人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(724ページ目)

  • 籠女の邑

    籠女の邑

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    最後まで一気読み

    面白かったです!伏線が多く、どう回収するのかと思いながら読みましたが、しっかり回収できていたと思います。登場人物が敵なのか味方なのか後半までわからないため、緊張感がありました。田舎の暗い側面、因習や歴史に関心がある方にはオススメの漫画です。

    参考になった(15)
  • 町田くんの世界

    町田くんの世界

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    優しい気持ちになれます。

    誰に対してもまっすぐな目で向き合う町田くん。周りの人たち同様に、私も町田くんの魅力に惹きつけられました。いつでもどこでも読み返したい作品なので、あえて紙ではなく電子版で購入しました。

    参考になった(10)
  • 少女は漂流する

    少女は漂流する

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    一気読み

    修羅の館に続いて、また死人続出の話です。笑
    タイトル通り主人公は転々と漂流します。早く続きが読みたい

    参考になった(58)
  • 吸血姫 夕維

    吸血姫 夕維

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    吸血姫美夕からの派生作品です

    吸血姫美夕の一巻を読んでから、この作品を読み香音抄を読むとわかりやすいです。
    Wikipediaで登場人物を調べてから読むのもお勧めです。

    参考になった(3)
  • あそびあい

    あそびあい

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    胸くそ悪い主人公

    一見地味で普通の子だけどビッチ。
    あるあるだなあと思って読みました。
    やってること最低だけど見かけが地味だから許される、よくありますよね。
    なさそうな話に見えるけど、現実でもある話だと思います。
    地味だと自分だけのものになるんじゃないかと思って、そういう子の方がモテるし、華やかで可愛い子だとああ無理だなとすぐに諦めちゃう。
    そんな心理がそのまま出てる漫画だと思います。

    参考になった(48)
  • 野獣は激しく奪う

    野獣は激しく奪う

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    個人的にはすごく面白かったです!

    無料の2巻までは、なかなか面白かったです!今後の展開の速度で、面白さは決まってくるのかもしれませんが…。個人的には赤城さんの男気?はツボなので…。俺様好きにはたまらなかったです(笑)
    他のマンガには嫌いな俺様もいるのですが、こちらはツボでした。
    俺様好きは、自分のツボと合ってるか読んでみるのもありかと思いますー。

    レポを見る
    参考になった(92)
  • 6番目の殺人

    6番目の殺人

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    高い買い物をした

    広告につられ期待を込めて購入しましたが、600円は高い買い物でした。察しの通り、幽霊よりも人が怖い系の物語でしたが、住民たちが人を殺す動機がイマイチ。そんな動機で全員で結束できるかなぁと。大家含め、住民ひとりひとりに闇はありそうなので、それぞれの住民の人物像や生活背景をもっと掘り下げて紹介したら、行動に納得できる部分もでてくるかも?幽霊となった被害者が実は味方だったというパターンは、舞台がマンションということも含め、新耳袋のとある話に似ていると感じました。突然シーンがかわることもあり、絵やコマ割りは途上という印象を受けました。

    レポを見る
    参考になった(33)
  • 赤ずきんちゃんは、狼がお好き。 プチデザ

    赤ずきんちゃんは、狼がお好き。 プチデザ

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    矛盾

    フケツだフケツだと言いつつ、初めから嫌いだと宣言していた男とキスする主人公。
    まったくもって共感出来ないし、何番煎じかわからない内容。
    試し読みでしたが、無駄な時間を過ごしたなと思います。

    レポを見る
    参考になった(7)
  • 恋のツキ

    恋のツキ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    おもしろい

    30手前のOLだけど、長年付き合って結婚見えてた彼氏と別れるところとか、気持ちわかるなぁー、細かい描写がまた。なにげないことでも、理由どうのっていうより、もう別れようと決めちゃったら、決まっちゃうんだよなー。リスクは不安だけどいーじゃない。ワコにとっちゃ、妥協を選ぶことが幸せじゃなかったんだなー。平凡に見えて刺激がほしい的な。高校生かー、タイプで話が合う高校生とかー、なんかいーわー。映画館の閉館日とかドキドキしたわー。あー、早よ続き見たいわー

    レポを見る
    参考になった(12)
  • よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話

    よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    考えさせられる

    特殊な内容の漫画であることは分かるが、この価格は高い。

    子供の自由な伸びやかな発想をストップさせる教義に疑問を感じる。

    私も宗教は違えど2世のため、この子の気持ちが分からなくもない。

    何を信じるかによってその後のことが大きく変わる。
    宗教とは何なのか。

    レポを見る
    参考になった(24)
  • 絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル

    絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    いや、面白い!

    なんかわけわからんし、ありえない話なんだけど、なんかよくわかんないけど、泣きそうになった!最後はいい親父!ありがとう、変態親父‼︎

    レポを見る
    参考になった(4)
  • なぜか

    毎回展開が気になります。完全にハマってます。
    でももう少しながく話が続けばと思ってます。
    復習したい気持ちとハナには幸せになってもらいたい。読んでていてドキドキします。

    参考になった(49)
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    食糧人類-Starving Anonymous-

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    面白い

    個人的には続きがなってしかたない感じです
    グロい感じを想像してたけど、そこまでではないし読みやすいです
    読めば読むほど面白くなる感じで、ナツネがカッコいいし皆幸せになってほしいなぁ

    参考になった(85)
  • 小煌女

    小煌女

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    一気に読んでしまいました!

    「逃恥」で知った作家さんで、他にどんな話を書かれてるか気になって試し読みしたのが運のツキ。未来のSFファンタジーでありながら、英国を中心としたしきたりや文化にも触れられ、また身分の違いや政治、人の心の在り方について深く丁寧に書かれていると思います。逃恥でもそうでしたね。
    個人的には、キャラクターが日本人っぽくないと思っていたので、外国人いや異星人という設定がしっくり来る気がしました。
    マザーグースも良いアクセントになっていたし、たまに登場する未来の家電にもちょっとワクワクします。(笑)昔の話を聞いてるような、未来の話を見ているような、不思議な作品です。
    確かにキャラクターが似ていて困惑したり、コマ割の進み方が分かり難かったりしますが、セリフや流れで判断出来るかなぁ。
    好みはそれぞれですが、私はとても楽しませてもらいました!

    参考になった(5)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    アンバランスさが不気味

    多くの方がおっしゃっているように、お母さんの過保護かつ愛情過多な場面が多いのですが、一方で成長期の息子に出す朝ごはんが、肉まん・あんまんの選択肢とか…バランス悪いのが不気味です。まだ物語はピクッと動いたくらいかな。今後の展開に期待してます。個人的な希望としては、長引くと飽きちゃうので、サクッと決めていただきたいですが。

    レポを見る
    参考になった(4)
  • 1/2の林檎

    1/2の林檎

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    女の敵は女

    奈津子の嫉妬が強烈。女には自慢話はしない方がいい。 自慢のつもりでもなくても、自分についての幸せ関連は、全てダメ。主人公がおおっぴらにイケメンとラブラブしてなければ事なきを得たような気がします。

    参考になった(89)
  • 大奥

    大奥

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    とにかくハマる!

    ハマります…そして泣けます。
    先生の絵のタッチが繊細で大好きなのですが
    それだけではなくよしなが先生の作品は奥が深い!
    独特の孤高の世界観に引き込まれますね。
    そして知らず知らず涙が止まらなくなるシーンが…
    歴史好き、そして空想好きなら尚更なのではないでしょうか。
    ↑感想には個人差がありますのであしからずご容赦願います。

    参考になった(33)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    怖い

    私は子供がいないですが、もしも子供がいたら過保護になってしまうと思うので、共感できますが二巻の後半からはちょっとひきます、、、
    でもこの先生の独特の世界観はひきこまれちゃいますね。

    参考になった(57)
  • ブスが7億円もらったら~最下層のクズ~

    ブスが7億円もらったら~最下層のクズ~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    リベンジ編から読むのをオススメします

    試し読みから読んで主人公の性格ブスさに末路を察したつもりでいました。
    怖いもの見たさで購入で読んでみると、だんだん主人公に共感が得られるような話しで気に入りました。個人的には読み応えのある作品です。
    ネタバレになりますが、この作品はリベンジ編の続編と思われるのでリベンジ編から購入して読んで見るのをオススメします。

    レポを見る
    参考になった(33)
  • サイソウラヴァーズ

    サイソウラヴァーズ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    満足!

    未来から来た旦那という設定がおもしろかった〜。最近、マンガのドラマ化多いから、この作品でもやってくれないかなぁー?

    レポを見る
    参考になった(62)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    限られた人にしか伝わらない何かがあります

    え?と思わせる部分から始まる押見さんの作風が好き。
    読んでる間は、衝撃的で見入る場面が多く、それだけでも面白いですし、それぞれの場面で微妙に疑問を残すので、推理小説を読んでるかのような感じがします。
    絵も丁寧に表情を表していたり、人物の顔つきをはっきり分けて、崩さず描いていて見やすいので好きです。
    登場人物の感情や環境が徐々に結びつき、ラストにとても満足出来る作品が多いので、今回も『お母さんがいつもどうしてあんなに顔を赤らめてるのか?』『静ちゃんは母親をどう思ってるのか?』など、ラストが楽しみです。

    参考になった(233)
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    今更ですが

    絢子さんは色盲なのかなあと思いました。読み返していて。そんな中ハナだけは色付いて綺麗に見えるから、とか?弁護士さんは気付いてそうですけど。

    レポを見る
    参考になった(152)
  • 君は唇から毒を盛る

    君は唇から毒を盛る

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    女子大生が書いたみたいな話

    なんのひねりもないしご都合主義で薄っぺらい。
    作中で自分で書いてらっしゃるけど、お金取って読んでもらうならもうちょっと努力した方がいい。
    薄っぺらい。

    参考になった(101)
  • あなたのことはそれほど

    あなたのことはそれほど

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    ちょっと終わり方がよくわからない…

    私の読み込み方が浅いのでしょうか…
    よくわからない終わり方でした。
    絵は綺麗で好きなんですが、正直これで800円出すのはちょっと…もったいなかったかなぁ…
    有島家の終わり方はまとまっていて良かったんですが、主人公とその元夫のその後がなんか中途半端だなという感想。
    最後の占い師とホストの姉弟とのからみ方がなんか本当に中途半端!せめて夜中の物音の正体だけでもはっきりしてから終わって欲しかった。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 王室スキャンダル騒動

    王室スキャンダル騒動

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    まず一度全て読んでみてください

    騙されたと思って!いや騙すつもりはないですけども‼︎
    とある小国のエッシェンシュタイン公国の王女とその臣下、周辺の国々や人々が織りなす、
    基本ほのぼの、たまにアクションが入ったりする王国コメディ物語です。
    飄々としたエヴァンジェリン姫の人柄か、キナ臭い事件に巻き込まれながらも時に笑い、時に考えさせられ、
    時にしみじみさせてくれる、心に暖かさが残る良作です。
    絵柄は今の綺麗で派手なものと違い正直好みが別れると思いますし、
    30年前の作品なので作者の方が仰っているように、世界背景も今とはかなり違っていますが
    新旧の枠に捕われない面白さです。
    ただ遠藤淑子さんのデビュー作であるこの本の一作目から私はファンですが、
    どこまでもほのぼのコメディが嫌いな方、綺麗な絵柄じゃないとダメな方にはオススメしません。
    どうか他の面白そうと思う漫画を探してください。

    参考になった(3)
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    食糧人類-Starving Anonymous-

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    まぁおもしろい、けど…

    一巻購入しました。続きを買ってもいいかなーと思いつつ、そのままにしています。ポイント余ったら買うくらいでいいのかもしれません。

    参考になった(74)
  • ないしょの話~山本ルンルン作品集~

    ないしょの話~山本ルンルン作品集~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    お気に入りの漫画です。

    短編集で読みやすいです。絵はかわいいですが、話の内容はちょっぴりダークで切なくて、時に考えさせられることもありました。 特に幼馴染がゾンビになってしまう話では、登場人物それぞれの気持ちに共感でき、引き込まれるように話を読みました。
    数多くある漫画の中から、この作品に出会えてよかったです。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • 会社の奴には絶対知られたくない

    会社の奴には絶対知られたくない

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    期待を込めて購入しましたが…。

    私自身職場にイラついていたので、会社のやつが痛い目みる話に興味を持ち、またブタのパニックホラーというのも気になったので購入して読みましたが、内容はがっかりでした。パニックはパニックですが、ほぼギャグ&コメディですね。ぶっ飛びすぎて共感すらできませんでした。人によってはおもしろいかな。

    参考になった(0)
  • ホスト一番星

    ホスト一番星

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    暇つぶしに良い

    本当のホストの世界はもっとドロドロしているでしょうけど、この漫画のゆるギャグな感じがほんわかして楽しめました。一番星の周りは何だかんだいい人ばっかりで、実際のホストもこんな風に人情味溢れていたらいいなぁ…。笑

    参考になった(0)
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    ゴミ屋敷とトイプードルと私

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    34歳はまだ若い!

    明日香はSNS映えのために借金を重ねたりトイプードルを虐待したり、姉の配偶者や取引先のオジサンとベッドを共にしたり、何かとどうしようもない女性ではありますが、哀れになりました。美人に生まれたのですから自分磨きを良い方向に持っていければよかったですね。私から見たら34歳なんてまだまだ若い!じゅうぶん女の子の範囲ですよ。影で彼女を痛いと蔑む後輩のサヤが最も悪質です。サヤも10年後には明日香の年齢になりますが、果たして明日香のようにならない自信はあるのでしょうか。そしてサヤの彼氏の徳井はもっとクズです。陰湿です!
    10年前は皆で持て囃していた女優さんを、今は痛いとバッシングする世間の冷たさと重なりました。

    レポを見る
    参考になった(109)
  • MyPureLady

    MyPureLady

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ただエロいだけじゃない

    ただエロいだけで、内容の薄い作品ではなく、ストーリーがしかっりしてて、絵もすごく綺麗なので読み入ってしまいます。絶対無いけど、もし実写化するなら、田上は西島秀俊さんがハマるなと勝手に思ってます笑

    参考になった(31)
  • 野獣は激しく奪う

    野獣は激しく奪う

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    絵が綺麗なので読んでみました

    思いの外エロいです♪苦手な方は止めた方がいいかと思います。
    私は好きなので読ん仕舞いましたけどね(^^)
    赤城と有紗は商社マーケティング部所属です。有紗の片思い宣言から展開を速めたりして行きます。アヌークというチョコレート専門の喫茶店を運営している傍らで新商品開発も手掛ける手腕を持っている赤城君。そのサポートをするのが有紗です。彼女は部所属の秘書という肩書きを持っています。どーやら赤城君は髪を下ろした時の有紗に色気を感じる様でスイッチが入ると野獣に変貌します。
    storyが進んで行くと面白可笑しくお腹抱えて笑えるヶ所も出てきますヨ!1冊につき2ヶ所位はアリマシタよ♪絵が好きなら読んで見る価値アリです(^^)v

    レポを見る
    参考になった(58)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    なんとなく共感

    私自身も旦那に浮気されていて、容認している(または容認せざるおえない)身ですが、共感と納得してしまいました。

    参考になった(10)
  • バラ色の聖戦

    バラ色の聖戦

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    まだ途中ですが。

    夢中になって読んでます。こやまゆかり先生の漫画、大好きです。主人公、脇役ひとりひとりが個性的でしっかり描かれてると感じます。とくに主人公の子供たちが可愛い。ちょっとしたシーンの後ろの方でいつも何か手に持ってる裕くんとか。こんなに「体温」を感じるキャラクターたちってはじめてかも。

    参考になった(40)
  • ネコろび八起き

    ネコろび八起き

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    凄く良かったです!

    久しぶりに泣けて、温かい気持ちになりました。
    旦那を大事にしたいな。と思いました!
    そして、出来れば旦那に読んで考えて欲しいなと思いました。

    参考になった(9)
  • こわい〜〜つらい〜〜

    世の中には一定数いるのでしょうね…こういうダメな女…(涙)
    そもそも愛されて育たなかったからまともな生き方がわからなくて…バカだと思うし勝手にしろやーとも思うけど、子どもは罪がないからかわいそうだし。。。役所に行って!大した助けにならないかもわからないけど行って!と思っちゃいます。。。

    参考になった(46)
  • ラブファントム

    ラブファントム

    公開日:2018/01/09

    もう!もう!!(照)

    もう!胸キュンが止まらないっっっ!!!年上男性の包容力、安定さ、スマートさ、なのに時々見せる狼な一面にドキドキが止まらないです(笑)

    参考になった(34)
  • 指輪(マリッジリング)を脱ぐ時間~湊よりこ短編集~

    指輪(マリッジリング)を脱ぐ時間~湊よりこ短編集~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    ちょっとガッカリ

    湊さんの作品だから期待して読みましたが。
    ひどい、ひどすぎる。内容も浅く、あり得ない展開の連続。主婦が家に犯人をかくまう話、バレるでしょ普通。元カレのレストランで再会の話、元カレじゃないし。おまけに元カレに魅力が感じられない。公園デビューの話は、主役が女優である設定が必要か?謎。
    いつものような心に染みるお話をお願いします。

    レポを見る
    参考になった(9)
  • 女王の花

    女王の花

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    切なすぎる

    もう切なすぎて、一気見です。そして号泣。
    悲しすぎるあまり欧米系(はくせい)の方は劣化はすごい時あるから!と自分に言い聞かせ、読んだ後に蒼天航路を読み、気持ちを落ち着つかせました^_^
    歴史物、というよりひたむきな愛とそこに伴うあきとはくせいの感情描写にやられました。久々に胸熱です。

    参考になった(17)
  • 修羅の棺

    修羅の棺

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ラスト

    さっき最後まで読み終わりました。
    ラスト10ページが切ないです。
    嵐のような激情が過ぎたあと、どうなるのか、それを見届けたくて12巻まで読みました。
    切ないけど、穏やかな表情で終わったから、ハッピーエンドなのかもしれないです。
    ラストをぜひ、読んでほしいです。皆さん、どんな感想をもたれるでしょうか。

    参考になった(81)
  • 脂肪と言う名の服を着て[完全版]

    脂肪と言う名の服を着て[完全版]

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    面白いのに

    評価低いんですね。
    マユミの精神とか面白くて良かったけどなぁ。
    精神がデブでブスだと幸せになれないし、人以上に楽に楽しく過ごすには容姿が必要って話でしょう。
    主人公の激変は漫画チックだけどそれ以外はあくまで現実的で面白かった。

    参考になった(40)
  • こんな未来は聞いてない!!

    こんな未来は聞いてない!!

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    じれったい笑

    こういうすれ違いってあるんだよなぁと、すごい納得できるシチュエーションがものすごく多くて、じれったいけどわくわくします。
    個人的に思うのは、絵として男性がすごくかっこいいのに女性があんまり可愛くないです………笑笑

    参考になった(28)
  • がっかり

    短編集なので仕方がないのかもしれませんがもう少しじっくり見たかったです。特に一話目が。全話ハッピーエンド?でよかったねー。て感じでした。

    参考になった(0)
  • コーヒー&バニラ

    コーヒー&バニラ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ファッションセンスが無い

    とにかく服装ダサイ。。。同じようなデザインばっかりで服の動きかたとか全くダメ。
    ストーリーもワンパターンだし、盛り上がりに欠ける。
    波風がもう少しあるほうがいいな。。
    読めば読むほどつまらなくなる内容にがっかりする。

    参考になった(91)
  • 相姦の赤い河岸

    相姦の赤い河岸

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    近親相姦に萌える

    お兄さんとの関係に萌えてしまいました。

    絶望的だけどエロくて好きです。

    絶望だからエロいのか分からないですが、
    漫画だからこそ、禁断のストーリーが読みたい時があります。

    近親相姦のシチュエーションがとても
    うまく描かれていると思います。

    きちんと背景の描写のあり、ただエロいだけではなく、ストーリーもしっかりしていてとてもいいです。

    レポを見る
    参考になった(51)
  • サイソウラヴァーズ

    サイソウラヴァーズ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    面白そうだから購入し…

    面白そうだから購入したけど、期待ハズレでした。
    ストーリー、詰めが甘い。
    薄いの、話が。
    残念。
    この作家さんのはもう買わない。

    参考になった(76)
  • エロスの種子

    エロスの種子

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    何度も繰り返

    何度も繰り返して、読みたくなります。すごく、エロスが、にじみてでいる、感じがあります。この、続きがあるなら、読みたいです。よろしくお願いします。

    参考になった(113)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    自分の過去と重なり…

    自分も昔イジメに遭っていました。
    さすがにここまでは酷くないものの、
    自分の過去と重なり、
    また息子がもし被害者になったら…と
    読めば読むほど心が痛みました。

    まだ1巻しか読んでいないけれど
    レビューで飼い猫が殺されたって書いてあり
    続きは読む気になれませんできた。

    うちにも猫がいるので
    猫が傷付くシーンは見れません…。

    でも実際世の中には
    平気でそういうことする人がいますよね…

    レポを見る
    参考になった(26)
  • 恋のツキ

    恋のツキ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ドキドキ

    まだ1巻しか読んでないですが、面白いです。そんな風にするつもりがなくても、あれよあれよと言う間に、こういうことになったりするところがリアルです。浮気は、悪い女のイメージですが、絵が優しくて、日常的な感じなのがまたリアル。続きも読みたいです。

    参考になった(69)
  • 椿町ロンリープラネット

    椿町ロンリープラネット

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    うおー!続きが読みたいー!!!

    ずっときゅんきゅんしっぱなしで、すごく面白かった♪♪
    絵がすごくかわいくてきれいで、主人公はかわいらしくて、どんどん読めちゃいます。
    早く10巻出ないかな。

    参考になった(50)
  • 彼方から

    彼方から

    公開日:2018/01/09

    何度読み返してもまだまだ面白いです。

    単行本で全巻持っていましたが、手放しても、また読みたくなる作品。
    こうなって欲しい…期待を上回る展開に、ドキドキ、ハラハラ、読み終わった後も気分爽快。にんまり、ハッピーな気持ちになります。
    久しぶりに読み返して、我慢出来ずに、また再度全巻制覇。何度読んでもひかわファンタジーに引き込まれるので、一度読んだらもういいや。っていう作品ではありません。

    参考になった(23)
  • 恋はネタ作りの後で

    恋はネタ作りの後で

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    ん〜。

    一言で言うとおもしろくないです。
    主人公が相方を好きになるのが早すぎて、置いてけぼり感が…。お笑い芸人を題材にした恋愛漫画か〜と目新しさで惹かれましたが内容も特に凝っている所もなくチープに見えてしまいました。
    お笑いも中身のないものばかりで何を言っているのかよく分かりません。
    絵は素敵なのに勿体ないです。

    レポを見る
    参考になった(3)
  • 転落女子地獄 蜘蛛の巣貧困

    転落女子地獄 蜘蛛の巣貧困

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    広告が気になりすぎて購入

    絵がとても上手で、ストーリーも引き込まれる。主人公とは全く境遇が違うし、SNSもやらないが、同年代なのでこんなふうにならないようにしようと思えた。

    参考になった(20)
  • 大奥

    大奥

    公開日:2018/01/09

    面白い

    時代物は好きでしたが、江戸時代、どの将軍の時に何が起こったかほとんどわからない状態でした…
    これを読むと何故か頭に入ってきます 笑
    全てが本当ではないと思いますが、地元の話題も出てきたりして歴史の勉強になっています。

    参考になった(14)
  • 恋ちらかして

    恋ちらかして

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    1話読み切りでどこか…

    1話読み切りでどこから読んでも大丈夫な、いつもの吉原節…と思ったら、少しシリアスな話もあったりします。

    参考になった(2)
  • ZUCCA×ZUCA

    ZUCCA×ZUCA

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    8巻 「記憶」

    『みっちゃん』ファンのOL-中村さん←(メガネかけてる)。お茶会に行った時の事を話していて『かっこよくて途方もなく幸せだった』と言う。実は母も,みっちゃんのプチ.ファンです☆宙組『大江山花伝』を観てファンになった♫と言っています♡以前「MOOKヤングスターガイド2004」を買い“家族構成“を読むと,お父様は自衛官の教官で厳しい方で、お兄様も自衛官、と記載されています。芸名の由来も凄い!『海上自衛隊に名前を募集、父も兄もパイロット、[壮大な海の中で北という地球の軸に向かって精進する]という意味でつけました。』当時、由来を知って何だか背筋が「ピン*」となりそうでした(^o^)『みっちゃん』→北翔海莉(ほくしょう、かいり)(*^^*)▩まさか観劇中、母が北翔さんのファンになるなんてビックリ!オペラグラス持ってなくて悔やんでいました(^^;

    レポを見る
    参考になった(0)
  • 青野くんに触りたいから死にたい 分冊版

    青野くんに触りたいから死にたい 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    不思議な世界観に引き込まれる

    ストーリーのテンポが良く読みやすいです。
    最初はギャグ漫画か?と思っていましたがどんどん話が深くなりホラー的な要素がありながらもどこか切ない気持ちにさせられたりこんな漫画を読むのは初めてです!

    早く続きが読みたいと思いました。

    レポを見る
    参考になった(6)
  • 女神たちの二重奏ー第II楽章ー【単話版】

    女神たちの二重奏ー第II楽章ー【単話版】

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    ショック

    続編が出てとても嬉しく一気に6巻まで読みました。
    前作が気持ちいい終わり方だっただけに新キャラの女と次男さんの展開にはガッカリです。せめてこの先お兄さんと麗花ちゃんはドロドロさせないで欲しいです!
    それと新キャラも同じ顔なので同じ顔が3つもあると読み進めていて絵的に今ひとつ楽しくないです。

    レポを見る
    参考になった(31)
  • あまちんは自称♂

    あまちんは自称♂

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    どう見ても女の子w

    作中のヒロイン?ことあまちんの見た目は完全なる女の子。自称オスというタイトルどおり自称するのみで、○つわーと言う割にはその描写も無く、本当に男かどうかまだ分からないところが面白いところ。これからの展開に期待です!まぁ、とりあえずはDTイケメンのタツミと性別不詳の美少年?女?あまちんとの絡みが普通に楽しめます^ ^

    レポを見る
    参考になった(26)
  • 自殺島

    自殺島

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    一気に読みました!

    最初はホラーやミステリーを求めて、タイトルに惹かれて読み始めました。読んでいるうちにどんどんこの漫画の世界観にのめり込んでいきました。自殺者のそれぞれの経緯や葛藤等がしっかりと描かれていて涙が出ました。
    時々書かれるサバイバル知識も楽しく役にたちそうです(笑)
    最後の作者のコメントに心打たれました。出会えて良かった漫画です!出会えたことに『感謝』。

    レポを見る
    参考になった(11)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    二巻を読んでみて

    一巻を読んだときは息子と愛し合って何が悪いの?と思って母親に共感しながら読みました。

    二巻を読んで…自分の考えって危険なのでは?と考えさせられました。
    私は旦那を愛せなくなり息子を溺愛する一方で依存している。幼い息子は当たり前のように私を受け入れる。
    でも…私は息子にこれから沢山の人と出逢い恋愛をして胸を焦がす気持ちも恋愛の切なさも知って欲しい。
    昔の私もしてきたように。

    その為にも母親は息子が全てになってはいけない。
    旦那愛せないからなんて言っていられない。
    息子は母親の寂しさ埋めるために産まれた訳じゃない。
    私は自分の楽しめる世界をもたないといけない。

    息子に母親の全てを押し付けるのは傲慢で身勝手で悲しいことだとこの漫画を読み気づかされました。

    息子に対して過度な愛情を注いでいる母親に読んで欲しい。
    客観的に自分を見つめなおせると思います。

    レポを見る
    参考になった(187)
  • 漂流ネットカフェ

    漂流ネットカフェ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    思春期の自分との闘い

    自分との闘いの物語です。

    主人公は、思春期の消化不良から妄想を創り上げ、我が子を育てるようにせっせと妄想を成長させ、共に社会人になりました。
    そんな主人公に、現実でも子供ができます。
    その子が生まれる前に、妄想=思春期の自分にケリをつける物語です。

    主人公に巻き込まれた人々も、自身の過去と闘います。目を覆いたくなるような、血みどろの闘いです。
    しかしこの闘いに勝たなくては、いつまでも妄想に閉じ込められたまま…

    数の多い登場人物の相関図がうまくまとまっていて、それぞれにちゃんとストーリーが用意されています。
    見開きのページがいくつかあるのと、タッチが繊細なので、電子書籍より本で読む方が楽しめるでしょう。
    わたしは、押見修造の作品は基本的に本で読んでいますが「漂流ネットカフェ」は持っていなかったのでここで一気読みしました。
    この頃の絵は、あどけなくて可愛いですね。

    レポを見る
    参考になった(8)
  • アリスの花道

    アリスの花道

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    琴の音色が好き*

    前回のレポに誤りがあったので訂正します。『舞妓はん』を歌っていたのはカヤマさんではなく『橋 幸夫』さんの間違いでした。すみません…*某サイトで無料試聴して、始めに流れる、琴の音色が好き☆*やっぱりこの曲は良いです♫歌詞は,ちょっと切なく“悲“(ひ)…な感じですが曲の雰囲気が好き*忘れられない曲です☆♫

    参考になった(0)
  • ベビーシッター・ギン!

    ベビーシッター・ギン!

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    ほのぼのする…

    一話完結で読みやすいストーリーです。誰も不幸にならないところも育児中の息抜きにはもってこいでした。

    育児情報はところどころ古いし ギンさんの魔法がだんだん現実離れしてくるのですが
    そんなことは関係なく引き込まれるし面白いです。

    絵は昔っぽいですが綺麗です。
    ストーリーとは関係ないのですが、時々挟み込まれるお花の挿絵が繊細で好きです。

    参考になった(5)
  • 私は子連れおっパブ嬢 序章

    私は子連れおっパブ嬢 序章

    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    少子化対策として。

    無料なので読んでみた。
    別作品の序章としての100p短編。
    尻切れトンボ感とラストの決意表明。もう少し濃ければ呼び水効果も在りそうだけど。
    ここまでな環境は創作だとしても、コレに近い人は居るんだろうなと。ただ、主人公の短絡さ加減とかの諸々が自業自得感を盛り上げてしまい同情出来ない。しかし近年多発している幼児虐待、更にエスカレートして殺人事件にまで至ってからの同情では遅過ぎる訳で。
    幸運の女神に限らずコウノトリ様も気まぐれな様子で、希む所には落とさず本当に適当。育てられないなら産むなとかの徹底って無理だし、それこそ中国。
    こういった妊娠しがちな尻軽女性は公務員として少子化対策の強化に適任。どんどん産ませて子供好きでお金持ってる老夫婦とかの元へ里子に出せば良いのに。
    とか、陰惨な事件が起きる度に思う。
    別作品では更なる不幸と展開が待ち受けているっぽい(苦笑。

    レポを見る
    参考になった(13)
  • 辺獄のシュヴェスタ

    辺獄のシュヴェスタ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    素晴らしかった

    ずっと最終巻の更新待ってました。
    本当におもしろかった。
    1巻のスピードとパワーがずっと続く感じ。
    試し読みして面白かったなら最後まで買っちゃえばいいと思う。

    参考になった(11)
  • 大奥

    大奥

    公開日:2018/01/05

    徳川の歴史が超面白くなる

    設定は男女逆転の徳川歴史ですが、原作にはドラマや映画とは全然違う深い面白さがあります。
    長い徳川の時代を、淡々と人間味あるストーリーで繋いでいき主人公は時代の将軍なので1~3巻程度で話の区切りがあります。15巻まで15年以上かかってます。が、いよいよクライマックスに差し掛かかりました。
    絵もシンプルで美しくブレのない骨太の歴史を面白く繊細に描いている作者は歴史好きの慶應卒と知ると納得です。
    涙も笑もあり何度でも読み返したくなる作品です。中学時代にこの作品に出会えていたら徳川歴史は面白かったのに…恋愛要素も多いのでやや女性向きかと思います。

    参考になった(25)
  • 私は子連れおっパブ嬢

    私は子連れおっパブ嬢

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    共感はできないけど

    主人公なりに前作からは成長してるのではないでしょうか。
    ただ、自分とはまったく違う環境だから共感はできない。
    親がしてきたことで将来子供に迷惑がかかるかもしれないリスクや、国の補助制度など、いくらでも考えればわかる事がたくさんあると思うけど、そういったことを教えてくれる大人に恵まれずに生きてきた事に同情しますね。
    きっと同じ様に必死に生計を立てている方もいるでしょうし、主人公も子供に対しては愛情があるようだし、否定的にばかり捉えないように次巻も読みたいです。

    参考になった(112)
  • 後遺症ラジオ

    後遺症ラジオ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    おまけを見て…

    同作者の不安の種のようにオムニバス形式と思いきや、一話一話読み進めるうちに共通点が浮き彫りになり絡み合っていく恐怖。
    そして毎回毎回残される妙な「しこり」は読んだか人間にしかわからない中毒性があります。
    ちなみにおまけの作者の体験談は私個人としては読まないことをお勧めします。
    理由としては…
    やめときます。
    その方がみなさん楽しめるでしょ?

    レポを見る
    参考になった(11)
  • 37.5℃の涙

    37.5℃の涙

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    保育ものとしては良いが恋愛が…

    病児保育を知らない人には良い情報でしょうし、働くママさんが頷きたくなるようなエピソードばかりだと思います。子どもが可哀想、子どもを見てあげてと言われて、子どもが1番大切だけど働かないとというママさんの気持ちは同調しやすいと思います。
    ただ、奥さんを病気で亡くした子持ち上司と主人公の恋愛話にも重きを置かれていて…反対するスタッフ仲間が悪いように言われたり漫画ですので、主人公達の恋愛を応援するストーリーになっていますが私はこういう設定はあまり好きではありません。
    子どもがまだ小さい、離婚ならともかく死に別れ…子どもを取り上げている話なだけに、主人公の恋愛で犠牲になる子どもが可哀想になります。

    レポを見る
    参考になった(14)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    7話まで読んで。

    次が気になってしまって一気読みしちゃいました!!
    最初はさやかを裏切ってるカズくんにムカついてたけどさやかが元彼と会ってしまってそのまま元彼とどうにかなって欲しいって思っちゃう。
    ルイは最初から何か企んでる感じがする。
    カズくんを陥れる為だけに近づいてる感じ。
    それが腹立つー!!
    早く次が読みたい!!!

    レポを見る
    参考になった(378)
  • ブスが7億円もらったら~最下層のクズ~

    ブスが7億円もらったら~最下層のクズ~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    さとり世代、世の悪を成敗する。

    主人公のハルが面白いです。最初、お試しで読んでましたがハルがドブスで性格悪く正直読むのをやめようかと思ってました。でも、この作者の作品は前回購入して読んだこともあり、期待を裏切らない結末だったので今回も気になって購入致しました。話の好き嫌いは、人によっては分かれますが私はこの「若い女子が世の中の悪を成敗しスカッとさせる」構成が大好きです。
    ただ、ハル自身純粋で人を信じやすいのか最初は騙されるところからスタートし、柊子に助けてもらいながら復讐をやり遂げます。

    レポを見る
    参考になった(19)
  • 大奥

    大奥

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    これはヤバい!

    お正月早々課金してしまうくらい引き込まれてしまう漫画です。
    よしながふみ先生の作品は絶対ドはまりしてしまうから笑避けていたんですが、無料二巻からやっぱりハマってしまいました。
    歴史には疎い私でも引き込まれてしまいました。
    凄い才能をお持ちなのですね。感服いたしました。
    この軽やかで鮮やかな手さばきでこの物語を綴っていただけるのか、今後が本当に楽しみです。
    新年早々にこんな素敵な作品に出会えてよかったです。

    参考になった(28)
  • 京&一平シリーズ

    京&一平シリーズ

    公開日:2018/01/05

    優しい気持ちになれる…

    優しい気持ちになれる作品ばかりです。
    絵は好き嫌いわかれると思うけど、すっごく気持ちがあたたかくなります。
    こんなふうに考えられたら素敵だなと思う言葉がたくさんあるので、ぜひたくさんの人に読んでもらいたい作品です。

    参考になった(2)
  • 私の少年(月刊アクション)

    私の少年(月刊アクション)

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    皆様がコメントされて…

    皆様がコメントされておりますが
    何故だか無性に切なくなります。
    情愛か母性愛か少しだけ恋愛要素があるような
    なんだか悲しくて応援したくなる気持ちになりました。

    参考になった(46)
  • ネメシスの杖

    ネメシスの杖

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    面白い!

    試し読みから一気に読みました。
    一巻て一話が完結してますが、続編が出たら絶対読みたいです!
    医療モノかと思いきや、まさかの・・・
    (続きは本編で)

    参考になった(1)
  • 恋ひ恋ひて

    恋ひ恋ひて

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    不倫はいけないこと…。でも、

    大好きな亡き津雲むつみ先生の作品です。まさか本当に電子書籍で読めるようになるとは思いませんでした。
    まんが王国さま、リクエストに応えてくださって本当にありがとうございます!
    不倫はいけないこと だけど伊都子の苦しい恋心が痛いほど伝わってきて 携帯もメールもなかった時代、メモ用紙で用件を伝えたり 電話ボックスで「会いたい」と泣きながら不倫相手の自宅に電話するシーンがたまらなく切なかったです。
    救いようのない結末に(弄ばれてたとわかっても)それでも不倫相手の上司、原田のことが諦めきれなかった伊都子に当時の読者たちはどんな気持ちで読んでいたのかななどと感慨深くもなります。

    レポを見る
    参考になった(8)
  • 町田くんの世界

    町田くんの世界

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    町田くんに言葉をかけてほしい。

    試し読みから一気に読んでしまいました。
    町田くんの言葉が心に染みます。
    他の方もおっしゃってましたが、大切にしたい1冊です。
    何度でも読みたい。癒されたい。
    肯定的な言葉をかけることの大切さを改めて実感しました。
    素敵な作品をありがとうございます。

    参考になった(9)
  • バラ色の聖戦

    バラ色の聖戦

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    安定の面白さ

    やはりこやまゆかり先生の作品は面白いです。
    描かれているのは、ただの主婦からモデルになった女性を主人公とした、友情・努力・勝利のストーリー。ジャンプ漫画の三原則は少年漫画以外でも王道なのかも。

    主人公は言ってしまえばモデル界の北島マヤです。マヤほどの不幸はないしマヤよりもトントン拍子に事が進みますが、学校や近所やパート先での出来事などはリアルに描かれていると思います。

    夫にはひたすらイライラさせられます。今の世の中にこんな昭和的な考えの夫なんて存在するのか!?それでも後半、体が思うように動かなくなって自分の考えが偏っていたことに気づいてくれてちょっとすっきりしました。

    美鈴さんを死なせる必要はあったのかとか、紗良をもっと完全に堕ちさせてほしかったとか思うことはありますが、全体を通してとても引き込まれる、女性に夢を持たせてくれる作品です。

    レポを見る
    参考になった(16)
  • 身につまされる……

    私も一時期シングルで二人の子供を育てて
    どうしようもない不安で押しつぶされそうで
    2歳の下の子に辛く当たって
    存在否定して産まなきゃよかった。
    誰か養子に貰って。
    これ以上、顔も見たくない。虐待してしまいそう!
    って悩んでいたけど、行政の人に助けを求めて、少しずつ問題が解決して
    今では下の子が私の癒しになってる。
    この話見たら私もこうなっていたんじゃないか……。って怖くなる……。
    でも、現実問題、今この瞬間も同じような事がどこかで起きていて
    小さな命が助けを求めてると思うと、一時でも我が子に対してしていた事がどんなに酷かったか思い知らされる……。
    子供にとって母親って絶対なのに……。
    未熟な親が自宅という密室で子育てって本当に怖いことだと思う。

    参考になった(144)
  • シャトゥーン~ヒグマの森~

    シャトゥーン~ヒグマの森~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    完読しました

    面白くなかったら読むのをやめるつもりが最後まで見てしまいました。
    エンディングがなんか物足りなく感じたのはもっと読みたいと思ってしまうからなのか、やっつけ感があるからなのか微妙なところ。

    散々ヒグマから攻撃を食らった子供や主人公が身体に欠損なく生き残れたのはご都合主義だと思いましたが、いよいよダメかとハラハラ出来たのでまあ良し。

    ヒグマが無惨に人を襲っていく場面は、グロ耐性がある人は好きだと思います。描写に見応えがありました。呆気なくやららてしまうキャラにはエスの心理描写みたいなのが欲しかったかも。
    ヒグマが現れるタイミングが徐々にマンネリ化してたのがちょっと残念。充分に迫力はありましたが、来ると見せかけて来ないパターンもあれば更にヒヤヒヤ出来たかなと思います。
    総合評価は100点中80点。ポイントがやや割高感ある。

    レポを見る
    参考になった(35)
  • 町田くんの世界

    町田くんの世界

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    世界観がいい

    試し読みからハマってしまい、6巻まで読みました。地味メガネで優等生っぽい町田くんですが、成績が悪く、不器用と一見ダメ人間と思われるところ、町田くんの人間愛に溢れる人柄で周りを垂らしこむ(笑)姿がなんとも魅力的!恋愛感情を知らなかった町田くんが少しずつ恋愛をしていく姿がドキドキしてしまいます。純粋な町田くんに癒されまくりでなんだか自分の生活もがんばろうと感じさせてくれました。

    レポを見る
    参考になった(12)
  • ストロボ・エッジ

    ストロボ・エッジ

    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    蓮とまゆかのサイドストーリーが良い

    2巻ラストのまゆかとれんの、付き合いまでと付き合ってからのストーリーが凄く良かったです。
    本編のになとの恋愛よりも良かったです。
    になのは言ってみれば、彼女持ちの男を好きになってそれを横取りしたいっていう始まりですし…冴えないヒロインがモテモテのイケメンに好かれるってのは王道ですが、主人公が略奪愛という設定でその彼女が良い人っていうのは珍しいかもしれません。
    主人公は幼く自分に素直な子、まゆかは好きな人に釣り合いたくてモデルになったりダイエットしたり、それに悩んだりと恋する女という感じでまゆかがヒロインの方が恋愛漫画として楽しい気はしました。

    レポを見る
    参考になった(5)
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    ゴミ屋敷とトイプードルと私

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    どきりとする人いるかも。

    立読みをして続きが気になり購入しました。 美人で「若い時」はちやほやされて、年齢を重ねた時、年相応の知識や常識が欠落していた主人公。どこかで修正可能だったんだろうな?と思いながら読みました。
    守ってくれた家族をないがしろにし、自分勝手なことをしたツケが、まわってきてしまったんだな?と感じます。
    時代と共に自分をアップデートできない人、、。少し自分を見つめる機会になりました。

    レポを見る
    参考になった(38)
  • サイソウラヴァーズ

    サイソウラヴァーズ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    おもしろかったです

    前の方のレポ同様、書ききれていない部分もあるような感じは受けますが、さっぱりと楽しめます。内容的にも私はなかなかにおもしろかったです。
    未来は変えられるのか、過去は変えられないのか。
    そういった類の物語はいくつもありますが、何かの事象を回避したり変えたりするだけではなく、「自分自身が変わらなきゃ未来は変わらない」というのは、なるほど、そうきたか、と思いました。それは実生活においても通じるものがありますよね。
    また、私も同じ年齢の子どもがいるので、そこの部分でも子どもと再会した時の心情や守りたい気持ちなども胸にくるものがありました。
    あっさりテイストで楽しめる漫画だと思います。

    レポを見る
    参考になった(23)
  • 僕に花のメランコリー

    僕に花のメランコリー

    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    絵が綺麗!幼馴染との再会

    多分子どもの頃から両想い?だった主人公とヒーローが再び高校生になった頃に出会います。
    2人ともお母さんを亡くしていて、寂しさを埋めあってきた子どもの頃があるからか再会後荒れていたヒーローが主人公の影響で昔に戻っていくような描写もわかる気がしました。
    主人公は幼いころのヒーローの面影と、ずっと側にいるという約束を子どもの頃父親の転勤で守れなかったのを気にしています。
    最新刊になるにつれて、両想いになった主人公がヒーローに気持ちの見返りを求めるようになっていきます。

    レポを見る
    参考になった(8)
  • これは恋のはなし

    これは恋のはなし

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    恋、そして愛

    登場人物たちの様々な感情が、痛いくらいに描かれている。
    それは形は違えど、すべて「愛」なんだ、と。

    素敵な作品でした。もっと早くに読みたかった。出会わせてくれて、ありがとうございました。

    参考になった(18)
  • 昭和世代なので

    なかなか進展しない話を毎月毎月楽しみにしていた子供の頃を思い出します。
    じっくり丁寧に描写して戴ければそれでよいです。
    話の展開がシリアスなのにビンタ跡ががっつり描かれていてちょっとなごみました

    参考になった(29)
  • 夏の前日

    夏の前日

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    晶の哀しみ

    読み終えた後、しばらく現実に戻れなかった。それくらい晶に感情移入してしまった。女性の、それもある程度大人になってしまった女性の強さとうらはらな弱さと哀しみ。
    晶は本心を肉体の触れ合いでしか出せない。いつもその時だけは、甘えも寂しさも、年上の不安も、嫉妬も滲み出ているのに、哲生は繊細ながら、それをすくい取るには若すぎた。だから言葉ではいつも強気な晶に求められていない物足りなさを感じてる。そして決別へ。
    哲生が、もっと大人になっていつかまた晶のところに帰ってきてほしい。そう願わずにはいられない。そんな人生をかけた魂からの純愛をみたいと。

    参考になった(16)
  • 今日、恋をはじめます

    今日、恋をはじめます

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    ラストにつれて感動した!

    本編ラストは美容師の専門学校に行く主人公とまじめに勉強して京都の大学が決まり別々の進路に進む2人の縁恋、最終巻ではプラスその後の2人として美容師と大学生になってからの2人〜結婚してアメリカで暮らす2人が描かれていました。
    最後に近づくにつれ、進路での葛藤や我慢、ぶつかり、乗り越えていくといった2人の関係がリアルに近いものになっていき良かったと思います。
    椿も途中から主人公を本当に大切にするようになり、成長しました。
    暴力、俺様発言も後半はないです。
    主人公の方が最初からあまり成長はしていない感じですが、それがわりとリアルに感じれました。
    最後美容師として旦那になった椿に付き添いアメリカに行き、美容師ってどこに行っても出来る仕事で良かったと話す主人公の台詞があり仕事面の将来の2人も見れてよかったと感じました。

    レポを見る
    参考になった(0)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    以前

    別のアプリで公開してて、いつの間にかなくなったと思ったら単行本化されてたんですかね?
    ほんと、こういうイジメが実際どこかで起こってるかもしれないと思うと、暗い気持ちになります。
    可愛がっていた飼い猫まで殺されて、どこまでも救いようがなく明日が見えないです。
    でも、いじめって加害者は反省なんてしないし、実際なくならないんでしょうね。

    レポを見る
    参考になった(42)
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    思い、思われ、ふり、ふられ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    あかりと和臣の恋が可愛い

    あかりと和臣は結構すれ違いが多くて、ゆなとりおがもうくっついてラブラブになっているのに対して進みがゆっくりです。
    和臣はりおがあかりをまだ好きだと思って、振ってしまうし…りおとゆなが付き合ってからもあかりは振られているから友達に徹しようとして、和臣はそれをそのまま受け取っているからか見るからに両想いなのに何も言わないし。
    和臣もあかりもどちらも、友達優先して動いてゆなとりおがくっついてもそっちの協力しちゃったりで歯がゆいです。
    もー、りお達くっついたんだから今度は2人!
    りお達も協力して貰ってたんだから、今度は協力しなさい!と思いながら読んでます。

    レポを見る
    参考になった(36)
  • あたしのピンクがあふれちゃう 分冊版

    あたしのピンクがあふれちゃう 分冊版

    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    じっくり試し読みのおかげ

    私はじっくり試し読みのおかげでこの漫画に出会えました。
    この漫画は題名がエロいのに、中身はエロくないです。
    店長と、ひまりちゃんの関係がただ“合コンで知り合った人に即浮気?され、そこを偶然店長に助けられた”
    そこからひまりちゃんは、“店長の童貞私に下さい!” “付き合って下さい”
    店長は“なら付き合うか” “正直今のお前はとても好きじゃない。だが、もし付き合っているうちに
    好きになったら俺の童貞やる” と言う。
    私はこの漫画が好きです!でも、じっくり試し読みが1冊だけなのは辛い。
    じっくり試し読みが2冊になることを私は願い続けます!

    レポを見る
    参考になった(17)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    全然1122(いい夫婦)じゃない。

    おとやんは優しい良き夫ですし、妻のいちこは
    真っ直ぐで豪快で性格も悪くない。
    だからこそ、自分の言葉でレスになってしまったことや夫の外の恋愛に寛容だし「セックスくらい」とセックスをないがしろにしてきたブーメランが刺さったのも致し方ないと受け止めています。それでも「一生セックスないのは寂しい」と言う本音から動き出します。

    一方のおとやと美月の自分勝手自己中心的な行動や言動には正直酷いと思う。
    さすが、不倫脳と言うか…。
    おとやも美月も似た者同士なんですよね。
    肝心なことは言わないし、夫婦で向き合わないくせに快楽に逃げていく。
    それを恋愛だと思い込んでいる。
    おとやの優柔不断さや美月の狡猾さにはモヤモヤするけれど、いちこの行動力に次の展開が楽しみではあります。

    レポを見る
    参考になった(55)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    旦那って

    無料試し読みからすっかりはまってしまいました!!
    一巻でのモヤモヤがなぜか二巻では、いちごちゃんちょっと待ってとか旦那、旦那、おい旦那みたいな感じで、旦那の浮気相手の旦那さんもなんだか少し良い人に思えたりと複雑な心境です。
    最近の自分の家庭にあてはめて考えるとありえない事だらけですが、公認不倫している夫婦とか意外といるのかなぁーなんて考えてしまいます!!
    夫婦の思いやり、家族のあり方ってなんだろって考えさせられるストーリーだと思います。

    参考になった(18)
  • 修羅の棺

    修羅の棺

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    面白い!

    試し読みし、一気に全巻購入。
    内容も、最後まで飽きさせない展開でした。
    とにかく絵が綺麗で読みやすい。
    主人公もですが、榊先生がカッコイイ(笑)
    感情移入するほど、素敵な男性ばかり。
    何度も見返してしまうほど、読みごたえのある漫画でした。

    参考になった(43)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    6巻感想

    この人の為なら死んでもいい!とまで思った相手との再会ということで、どんなドログチャ展開になるのかと思いきや、意外や意外に少女漫画チックな対応の主人公と秋山に膝カックンwな第6巻でした!!!
    とゆーか、2人の過去にどんなエピソードがあったのでしょーか?まさか、ただ単に主人公の母親に反対されただけとかいうだけではないでしょうな…。
    そして、物語のキーマンにもなりえると思われたカズくんが、もはやただのアホ浮気男w
    しかしまあ、結婚指輪ははめないだのカズくんの為に綺麗にしているわけではないだのでは彼は悲しいピエロですね〜T^T
    たぶんカズくんは、周りにイケメンと思われたい人なだけであって、実際イケメンとは思われていないのでしょうな。会社では陰で馬鹿にされてそう。パッチョとか変なあだ名付けられてたりして…(カルパッチョ好きだからw)
    読書をあっと驚かせる何かがあることを願って!次巻に期待!

    レポを見る
    参考になった(51)
  • 3D彼女 リアルガール 新装版

    3D彼女 リアルガール 新装版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    絵も可愛い

    無料期間の三冊読みから気になって一気に購入しました。絵もストーリーも可愛らしかったです。ただ、現実には有り得ない組み合わせな恋愛。
    ヒロインが綾戸さんみたいに主人公と共通点があるわけでないし。
    まあ、それを言ったらきりないのですが。
    主人公が男の子なのは良かった。オタク感?も出てましたし。
    さばさばしたヒロインにも好感。
    主人公の周りの恋愛も丁寧に描いていて楽しかったです。
    ただ、ラストの病気パターンが読めてしまい。そこが残念でしたがハッピーエンドな結末に安心しました。

    レポを見る
    参考になった(14)
  • 修羅の棺

    修羅の棺

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05
    ※ネタバレあり

    豪華サスペンスドラマ!

    お正月に一気読み!ハラハラドキドキの豪華サスペンスです。張り巡らされた伏線も、予想外の展開も、そしてもちろん絵柄の美しさも、秀逸! サクッと20人くらい死にますが、生き残る人も含め登場人物が凄く多いのに人間関係がクッキリわかりやすいのは、ストーリー展開&画力と、骨太い謎の吸引力ですね。男→カリスマモデル→中国人→レズバーのキャスト→ベリーショートの麗人という変身劇は、『なんぼなんでも、どっかでアシつくやろ!』と思いますが(笑)非現実的なのはそこだけで、後は『凄い、ナルホド~』と楽しめました。全巻で約5000円、買う価値あり(*^^*)丁寧にドラマ化してほしい、お気に入りの作品です。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 大奥

    大奥

    購入者レポ
    公開日:2018/01/05

    絶妙

    史実的な部分と創作的部分をどう辻褄を合わせるのかと思っていましたが、うまい!!と声が手でしまうほど鮮やかな展開。
    ただ、同じような顔の人とが出て来ることと、話が前に戻ることがたびたびあるので、わからなくなり読み返すことは多々あります。
    絵は綺麗なので血生臭い話も見ていられると思います。
    男とは女とは何か考えさせられる作品ではないでしょうか。

    参考になった(16)
22422522622722822923023123223323423523623723823924024124224324424524624724824925025125225325425525625725825926026126226326426526626726826927027127227327427527627727827928028128228328428528628728828929029129229329429529629729829930030130230330430530630730830931031131231331431531631731831932032132232332432532632732832933033133233333433533633733833934034134234334434534634734834935035135235335435535635735835936036136236336436536636736836937037137237337437537637737837938038138238338438538638738838939039139239339439539639739839940040140240340440540640740840941041141241341441541641741841942042142242342442542642742842943043143243343443543643743843944044144244344444544644744844945045145245345445545645745845946046146246346446546646746846947047147247347447547647747847948048148248348448548648748848949049149249349449549649749849950050150250350450550650750850951051151251351451551651751851952052152252352452552652752852953053153253353453553653753853954054154254354454554654754854955055155255355455555655755855956056156256356456556656756856957057157257357457557657757857958058158258358458558658758858959059159259359459559659759859960060160260360460560660760860961061161261361461561661761861962062162262362462562662762862963063163263363463563663763863964064164264364464564664764864965065165265365465565665765865966066166266366466566666766866967067167267367467567667767867968068168268368468568668768868969069169269369469569669769869970070170270370470570670770870971071171271371471571671771871972072172272372472572672772872973073173273373473573673773873974074174274374474574674774874975075175275375475575675775875976076176276376476576676776876977077177277377477577677777877978078178278378478578678778878979079179279379479579679779879980080180280380480580680780880981081181281381481581681781881982082182282382482582682782882983083183283383483583683783883984084184284384484584684784884985085185285385485585685785885986086186286386486586686786886987087187287387487587687787887988088188288388488588688788888989089189289389489589689789889990090190290390490590690790890991091191291391491591691791891992092192292392492592692792892993093193293393493593693793893994094194294394494594694794894995095195295395495595695795895996096196296396496596696796896997097197297397497597697797897998098198298398498598698798898999099199299399499599699799899910001001100210031004100510061007100810091010101110121013101410151016101710181019102010211022102310241025102610271028102910301031103210331034103510361037103810391040104110421043104410451046104710481049105010511052105310541055105610571058105910601061106210631064106510661067106810691070107110721073107410751076107710781079108010811082108310841085108610871088108910901091109210931094109510961097

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲