人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(723ページ目)

  • ハピネス

    ハピネス

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12

    最初は面白くて引き込…

    最初は面白くて引き込まれたけど、だんだん見てて苦しくて胸糞悪くなってきました。。最後まで見ないと本当の良さは分からないのかもしれないけど。。

    参考になった(40)
  • 夫の遺言

    夫の遺言

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12

    辛い…

    私も35歳の時、16歳上の夫をなくしました。
    急死、死後に判明した事、それによるトラブル…
    色々思い出されます。
    悲劇のヒロインになりたくないし、なってるつもりはないけど…やはり周りから離れ悲しみに浸りたくなったり。
    私には子供が三人いて一番下は1歳3ヶ月でした。
    だからやはり生きていかねばならず悲しみに浸りたい自分とは別に生きていく方法を模索し始める自分もいたり、その双方がお互い観察し会うみたいな変な感覚もあったり。
    もうすぐ9年になるけど、なかなか共感してもらえる環境にない中、偶然見つけたこの作品に救われたところもあり、頑張りを認めてもらえた気持ちにもなり涙が溢れました。
    1巻で終わってしまって欲しくないほどもっと書き込んで欲しい作品です。

    参考になった(153)
  • 恋愛アナグラム

    恋愛アナグラム

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12
    ※ネタバレあり

    さつきと同じ

    誰も信じない。信じられない。
    幼い時の記憶が、自分の感情に蓋をさせる。
    さつきは、これから幸せになれるかもしれない。
    別れた弟との再会も近いことを感じさせるラストでした。
    私はこのストーリー好きです

    レポを見る
    参考になった(32)
  • 17歳。

    17歳。

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12

    コンクリート殺人の真実を知りたいなら×

    かなり真実とは異なるソフトすぎる描写です。
    掲載するにあたって、仕方なかったのかもしれませんが、真実とはかなり異なるものです。

    参考になった(31)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12
    ※ネタバレあり

    この親子ヤバくね?

    毒母がテーマのようだが、ママヤバ過ぎ。息子が関心持つもの息子に近付くものは犬でも猫でも殺しちゃうんかい?従兄は殺人未遂されちゃうし。ガッコの可愛い彼女、ラブレターびりびりだけじゃ済まねんじゃね?ガクブル!!それにママと静ちゃん。最後にお口でブッチュンのキスって、あれ何よ?静ちゃん拒否反応無しだしぃ?う~ん。ママの歪んだ愛がサイコだ。静ちゃん身も心もママに喰われていつか殺されちゃうじゃね?ママ~、子供はおめえの玩具ぢゃねっての。好きな子に貰った初ラブレターまでママに取られて一緒に破いてんぢゃねえよ、静のヤツも。けどな~静ちゃん、まだ素直なんだよねえ。おかしいって感じながらもママを愛してるから引きずられるようにズブズブの関係になって行くのかも。いけないよ、ママ。ママの身勝手な自己愛の為に静ちゃんの未来壊さないでよ~!

    レポを見る
    参考になった(40)
  • パラノイア

    パラノイア

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12

    妄想と現実の境目がわからなくなった女性

    こんな昔にも自意識過剰すぎる人間はいたんですね。
    つきまとう違和感、じわじわ来る恐怖、ぞっとするラスト。
    昭和の雰囲気漂うこのお話だからこそ余計に怖い気がします。

    参考になった(14)
  • リィンカーネーションの花弁

    リィンカーネーションの花弁

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12

    一番楽しみな作品

    女ですが恋愛もの苦手です。
    ホラーテイストなものとかSF好き。
    これはお試しで一巻を見た時に主人公が何の才能を?って
    もう気になって買っちゃいますよね2巻。
    そうしたらもうダメ。
    かなりココで漫画は購入して連載途中も多いですが一番続きが楽しみな作品です。
    多分女性でも私のように恋愛ものが苦手な人か男性でSFや特殊な能力モノが
    好きな人にはかなり受けるかと。
    友人の旦那さんに見せたら、やはり一巻の終わりで気になってどうしょうもなくて私に聞いてきたけれど
    教えなかったらそのまま見続けました。
    みんなに見てもらいたいなぁ。もっと評価されるべきだと思います

    参考になった(43)
  • 機械仕掛けの愛

    機械仕掛けの愛

    公開日:2018/01/12

    心に響く

    ぬくもりさえ感じられそうな優しく温かいロボットたち。
    ロボットの深慮も知らずに自分勝手な人間たち。
    誰かに優しくしてもらいたい時、誰かに優しくしたいけどやり方がわからずあせった時はこの漫画を読み返すとヒントをもらえそう。
    こういう漫画が公立小学校の図書室にあればいいのに。

    参考になった(18)
  • 裏ピーチガール

    裏ピーチガール

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12
    ※ネタバレあり

    つまらない

    本編のピーチガールも最後はグダグダでしたがそれでも面白かった。
    これは大した展開もないままさらにグダグダ。
    話を伸ばしすぎ。つまらない

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 未成年だけどコドモじゃない

    未成年だけどコドモじゃない

    購入者レポ
    公開日:2018/01/12
    ※ネタバレあり

    映画も漫画も面白い!

    12月23日公開の未成年だけどコドモじゃないを観てきました。

    一度、試し読みで読んだ事があり続きが気になったので漫画&映画を観に行きました。

    実写版のリンリンを再現されてて最高でした。(漫画のレポじゃなく映画のレポになっとる…w)

    続編あったりしたら見たいです(;´Д`)

    本当に幸せ(最高)でしたw

    レポを見る
    参考になった(2)
  • 3月のライオン

    3月のライオン

    公開日:2018/01/12
    ※ネタバレあり

    構成がゴチャッとした…

    構成がゴチャッとした感じがあって台詞も詰め込みすぎな感じがある。かと思えばホワンとさせる場面もあるけど全体的に読みにくいかな。主人公の"零“くんの名前のことで『“ゼロ“って変な名前』って言っているけどカッコいいじゃん、と思った。昔のアニメ『は~いステップ.ジュン』でゼロというカッコいい男の子キャラが出ていたので別にそんなに気にはならなかった。ただ零くんの心情がわからなすぎかな。まわりのキャラだけイキイキしてみえる。じっくり読みだけの感想ですが。フクロウが零くんをジ~ッと見ているのがフッと笑えた(^.^)

    レポを見る
    参考になった(30)
  • “産まない”という選択

    “産まない”という選択

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    この理由の小梨はない。

    旦那の父親からの暴力がトラウマで自分も子供に暴力をしてしまいそうだから、子供を持つのが恐いと言う理由。そんなの大人なら抑える事が出来る。自分が受けたのだからこそ、子供には暴力をふるわないと誓えるはず。それが出来ないのは発達障害等疑ったほうがいい。旦那側の母親も子供を作ってほしいと言ってるのだから…子育てを協力して出来るはず。こんな理由で簡単に選択小梨は良いことだみたいな漫画はなくしたほうがいい。

    レポを見る
    参考になった(63)
  • 夫婦の体温

    夫婦の体温

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    一巻だけ

    女目線の綺麗な話ばかり。こんないい旦那さんて世の中にいるのかな?自分の素直な気持ちを話し合って解決てなかなかないんじゃないかな。男の人に読んでもらいたいな。女はこういう事を求めてるって知ってほしい。

    参考になった(35)
  • 皆様の玩具です

    皆様の玩具です

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    素直に

    エロくて面白い。
    爪●いだりタマタマ●られたり痛々しい表現が多いですが、
    マゾにはたまらない内容です。
    主人公もやられたままじゃなくて逆転しそうな展開が楽しみ

    レポを見る
    参考になった(156)
  • 取り急ぎ、同棲しませんか?

    取り急ぎ、同棲しませんか?

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    年下男子だけど

    すごくしっかりして(落ち着いて)いる年下男子とアラサー女子の話です。あまり年下の子との恋愛ものは好きじゃないのですが、この漫画は好きになりました。夏木くんがしっかりしているのに可愛いところもあってハマります。この先も楽しみです。ラブラブな展開を期待します笑

    参考になった(40)
  • 6番目の殺人

    6番目の殺人

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    買って損した

    先にレビューを読んでから買えばよかった、とここまで後悔したことはないです。
    (「ネタバレ」レビューだったから読まなかったんです)
    広告に騙されました、ええ。
    よくよくページ数を見ればよかった。少なっ。

    ホラーとしてもサスペンスとしても中途半端…というかむしろ面白くないです。
    ホラーとしては、絵がまあまあ怖いので、その点は良いかと。
    でも幽霊が出ていた理由はありきたりというか…よくある理由というか。
    べつに驚きもしないです。
    サスペンスとしては、何の裏も伏線もトリックもなく、「この人が犯人だったの!?」みたいな驚きは皆無。
    「え!これで終わり!?動機は!?」という驚きはありますけれどね。
    結末も、よくあるやつです。
    買って損しました。これ以上犠牲者が出ませんように。

    参考になった(39)
  • アオとハル

    アオとハル

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    感動した。

    この作品に出会えて、読めて、よかった。
    ありがとう。

    少年と少女の、純愛、茨の道を行くその姿。
    美しい。

    参考になった(1)
  • 私は子連れおっパブ嬢

    私は子連れおっパブ嬢

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    現実味がちょっと

    悲劇のヒロインとしてはどうかなぁ
    賃貸アパートなら、住宅保険、払ってるでしょうし、そもそも主人公は情弱と言うのでしょうか。
    10年くらい前なら理解はできたと思いました。

    参考になった(86)
  • ちん×トレ!

    ちん×トレ!

    公開日:2018/01/11

    おもろい

    いいです、なかなか面白く読めました。なかなかな面白さです、続きも是非読んで見たくなりました!!!!!

    参考になった(8)
  • 宝石の国

    宝石の国

    公開日:2018/01/11

    スマホには厳しい絵柄

    線が細く、キャラの判別が難しい。セリフの文字が小さい。これらの事から、見づらい作品であったため、目が疲れた。試し読みを読み終わったが、この作品に関しは、紙媒体で楽しむべきだし、紙でも厳しいなら塗り絵しながら読むと理解が進むかも。キャラが宝石でキラキラしている様子は伝わってくる。

    参考になった(34)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    4まで読みました

    私も身内の男の子がいじめで殺されたことがあり、読むには辛い場面もありましたが、1巻で読み進めずにいたら分からない展開がありました。
    こういったイジメには解決策が何かあるんじゃないかと常に考えてますが、このまま明るい解決策が見つかればと5巻に期待。

    レポを見る
    参考になった(33)
  • ふくらみふくらむ 分冊版

    ふくらみふくらむ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    まだ2巻ですが面白い!

    最初はお色気ムンムン系の男性向け漫画かと思いましたが!この後、どう展開していくのか楽しみです。
    盛盛ちゃんの爆乳より金城さんのコンプレックスの方が大変そう、、、大は小を兼ねると言いますが、、、可愛い2人に幸あれ!!

    レポを見る
    参考になった(74)
  • さよならソルシエ

    さよならソルシエ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    グッとくる作品。

    ひさしぶりに心が震えた作品でした。
    芸術とはなんなのか。
    生きるとはなんなのか。
    絵も綺麗で、内容も変にごちゃごちゃしてなくて、すんなり話が入ってきて、グッときました。
    絶対に読んだ方がいい作品です。

    参考になった(3)
  • GO!GO!HEAVEN

    GO!GO!HEAVEN

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    くそほどつまらなかった

    自殺志願者が集まってバンド組む!?面白そう!!
    と思ったけど、全く面白くなかった。「自殺」についてもぬるいし、「バンド」についても薄い内容で何を伝えたいのか何を描きたいのか不明。アヤのキャラが定まっていないのも見ていてイライラする。途中でアヤが妊娠とか、メディアや日本の音楽業界の人が売れ重視して商売し始めるとか別に要らなかった(笑)
    ただ設定はそそる。別の漫画家さんが書いてたら面白かったと思う。

    レポを見る
    参考になった(0)
  • 力の在り処

    力の在り処

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    可能性を信じられる漫画

    みんなで力を合わせるための大前提として、自分自身を信じること。
    自分を見捨てなければ、希望が見えてきたり改心したりできる可能性がある。
    私もそう信じることができました。
    登場する人物みんなの思いが報われてよかった。

    参考になった(2)
  • 五佰年BOX

    五佰年BOX

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    二人の幼馴染

    広告で気になって試し読みしたら「おっ、面白いぞ…」と即購入。真樹との過去の記憶が思い出されたことで真樹に肩入れしてしまう私…。主人公には真奈との記憶があるので真奈を取り戻そうと懸命な様子が伺えますが、一巻の時点ではつい真樹に肩入れしてしまいますね……。真樹超良い奴じゃねえか(;_;)!主人公は今どちらとの記憶も持ち合わせている状況ですから複雑な気分でしょう。
    双子設定とかで二人とも現世にいればいいのに…なんて都合のいい事起これば私得なんですけどね(笑)←

    レポを見る
    参考になった(55)
  • 泣いた

    1巻だけで完結する短編形式。これは読むべき、そして知るべき情報だと思う。
    二千人に1人の確率なら、いままで出会ったことのある人の中にもいたかもしれない。
    これは為になる本。

    参考になった(8)
  • 青野くんに触りたいから死にたい 分冊版

    青野くんに触りたいから死にたい 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    ほんとに切なくて辛いのに読んじゃう。

    お付き合いを始めたばっかで死んじゃった彼氏が、自分の自殺を止めに来た!
    ってとこから、もうはまっちゃってとまりません。
    彼女がまぁ一途で盲目的で、時々引くくらい素直で可愛いです。
    死んじゃった彼氏も、ほんと心もイケメンでたまらんです。
    だけど、どんどん怖い要素が絡んできます。
    彼女に憑依したがる、、、というか彼女に執着しているような、別人格の彼氏が現れて、すっごくすっごく怖いです。
    所々、微笑ましいシーンやギャグっぽいシーンがあるから救われてるけど、このまま怖さレベルが上がっていったら読めなくなるかもしれない…
    でもどうなるのか気になる…
    ので、夜は読まないようにしてます。
    マンガはハッピーエンドがすきなんだけど、もう彼氏死んじゃってるっていう…ツラい…

    多分、ほとんどの人が読んだら先を読みたくなります。
    少女、少年、ホラー、ギャグ、色んな要素がつまってます!

    レポを見る
    参考になった(6)
  • 花のち晴れ~花男 Next Season~

    花のち晴れ~花男 Next Season~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    これは!!!!

    久々に楽しい作品に出会えました!
    花より男子が、原作もドラマも大好きだったので続編かあーと思ってみたのですが^ ^
    神楽木の一途なとこそして努力家なところにキュンとしました!道明寺の俺様な所とは、また違った感じがいいです☆
    花より男子のキャラもでてるで懐かしい!とまた花より男子も読み返してみたり(笑)
    次が待ち遠しいです!!
    楽しみーーー!!
    是非みてください!

    参考になった(133)
  • かわいいひと

    かわいいひと

    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    癒し、ほっこりしたい人へ

    「かわいいひと」とは森也くんの彼女の事なのかと思いきや、森也くんも充分「かわいいひと」だと思う。思わず背中を押したくなる胸キュンやほっこりシーンが満載。
    二人がお互い好きあってるのもよく伝わり、愛おしく思えちゃう。
    また、周りの登場人物も実はイイ奴ばかりで時には笑いもあり、安心して読めるのもいい。
    人によっては焦れったい、や、物足りなさを感じるかもしれないけど、自分はこの愛らしい展開がほどよく満足させてくれる。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • ハコイリのムスメ

    ハコイリのムスメ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    続きが気になるぅ‼︎

    ストーリー展開もキャラの設定も読んでいてスッキリしています。絵は好みが分かれるかな。人の嫉妬って怖いなぁ。でも、「分かる!」ってレベルで人間誰でも思ったことはあるよ。妹の暴走がどんな展開になるのか早く知りたい!冷静だけど、キュンとする対応をしてくれる彼氏も良い!

    レポを見る
    参考になった(52)
  • 十二人の死にたい子どもたち

    十二人の死にたい子どもたち

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11

    面白いです。

    死にたい子達が集まって、そこに死体があったからって、そんな話膨らむかなぁ…私が好きなお話だろうか??と思いつつ、ポイント余っているからまぁ、お試しでと、なんとなく読みましたが、だんだん面白くなっていきます。

    まだ、1巻しか出ていないので、このあとはどうなっていくのか?つまらなくなるのか?面白くなるのかはわかりませんが、私は続きが出たら買いたいと思います。

    参考になった(15)
  • らぶモミ!~とろけるエステ~ 分冊版

    らぶモミ!~とろけるエステ~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/01/11
    ※ネタバレあり

    妄想が面白い

    主人公の妄想が、面白い。
    彼の一言ひとことがキュンとします。
    ただー。
    何故こうなった?の疑問が沢山な展開です。
    そこは目をつぶって、単純に妄想を楽しむ漫画かな。なんだかんだ公開されてる分全部一気読みしました笑。面白いです。

    レポを見る
    参考になった(22)
  • 生きてると色々ありますよね

    リアルにありそうな話だと思います。
    漫画だし設定がありえな過ぎる!って意見もあるみたいですが
    表面上は見えないだけで実際にはそこらへんにゴロゴロ転がってると思いますよ。
    この夫は間違いなくクズですが、
    (業界人でイケメンでマメなんて、その時点で超絶チャらいし絶対浮気しそうだから私ならそもそも結婚しないですね...)
    不倫は悪!嘘はいけない!という正論、善とか悪とか正義とかではなく、家庭環境やその人の歴史など背景にあるものを読み解くことで、どうしてそういった行動をするのか?
    人間の奥深さもわかって面白いと思います。
    今後も各キャラクターのバックグラウンドに注目したいです。

    参考になった(511)
  • 俺の執事(♀)がイケている

    俺の執事(♀)がイケている

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    ザ・真崎総子さんの漫画

    主人公の逆ハーレムあり、BLあり、二等身あり。重いネタも、さらりと流させます。みんな主人公が大好き系の漫画です。
    基本、画面が白く、軽めなので、人によっては「損した」と思うかもしれませんが、私はこの作者さんのテンポが好きなので、軽い分、気軽に何度も繰り返し読んでしまい、通常価格でも大満足で「損なし」と思ってます。

    レポを見る
    参考になった(26)
  • 屍牙姫

    屍牙姫

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    面白い

    たまに見にくいところもあるけど、絵はとても上手いです。ストーリーも引き込まれるし登場人物は主人公含め魅力的だと思います。美和子が不気味なのだが魅力的。
    もっと注目されてもいいと思います!

    参考になった(47)
  • ヘルプマン!

    ヘルプマン!

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    今こそ読むべき

    高齢化や介護・福祉の問題であふれている現在、老若男女に読んで欲しい漫画です。
    目をそらしたくなるほどリアルな内容で、祖父の介護に突入しようとしている今、とても参考になっています。

    漫画と現実の違いはもちろんありますが、主人公たちのようなヘルプマンが本当にいたら介護する家族の負担も軽くなるし、お年寄りも長い人生の最期を幸せに過ごせて素敵だな、自分も主人公のような気持ちを持って介護に臨めたら良いな、と思いながら読みました。
    また、実際このように日々頑張ってくださっている介護従事者の方々に改めて感謝したいと思いました。

    ストーリー毎に家族目線、お年寄り目線、ヘルパー目線、介護福祉士目線、介護施設経営者目線など、多方面からの視点で描かれているのも面白かったです。

    参考になった(30)
  • 37.5℃の涙

    37.5℃の涙

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    同じ保育士として

    共感できることも多く楽しいです!
    お姉さんと和解できたところに涙が…!

    ただ保育士の母親の話だけ共感できませんでした
    自分が保育士だからかな?いろいろとあり得ないなと思います
    まず自分の働いてる保育園に自分の子どもを入れること事態に疑問に思います
    他の保護者や周りの先生から確実に反感買いますよ
    他の子見てるときに自分の子供のところに走ったりなんかしたらもうその時点で保育士としての信頼を失います
    あの話はあのお母さんの自業自得に思えてしまいます

    桃子みたいに楽しく保育してして働きたいなと思いました

    レポを見る
    参考になった(5)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    2巻まで読んで

    1巻目で薄々気づいてくるがこれは母の愛ではない。私には静子は息子静一をもう1人の自分と感じ
    愛していると。猛烈な自己愛。
    素直で心優しい静一が静かに壊され行く様子がとても恐ろしい。3巻目以降も様々な事を吸収し試行錯誤していく思春期の大切な時間が壊されていきそうで静一が気の毒。本当に可哀想。

    レポを見る
    参考になった(45)
  • 蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    ハマりました

    ためし読みですっかりハマってしまいました。
    純愛&エロキュンですが、ファンタジーの世界観からか純愛がよくあっていて読みやすいです。
    主人公の気持ちも丁寧に書かれていて好感がもてます。
    なによりイラストがキレイ。上手で見やすいです。
    女の子も可愛いですが、男の人がエロくてイケメン。和服萌えも素敵です。
    とにかくお薦めしたい作品です。

    参考になった(112)
  • 最凶ストーカー~粘着ブス女の呪詛~

    最凶ストーカー~粘着ブス女の呪詛~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    面白かったです

    読みごたえがあり面白かったです。どれもリアルな話ではないですが、リアルっぽい描き方で楽しめました。最後の話が1番面白かったです。

    レポを見る
    参考になった(8)
  • 自殺島

    自殺島

    公開日:2018/01/10

    続きが…

    三巻までの試し読みの感想です
    絵があまり好きではないけど、読み進むうちに主人公が、かっこよく見えてきて応援したくなります。

    参考になった(48)
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    ゴミ屋敷とトイプードルと私

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    根底の闇は一生変わらない

    幼少の頃から可愛い自分は
    可愛くすればなんでも叶う腹黒さが
    根付いている以上
    彼女は老いて死ぬまで
    自分はかわいいという幻想に囚われながら
    生きてく事になるね
    幼い姉から強奪したボロボロの
    ぬいぐるみを最後まで持ってるのが
    それを物語っているよ

    父親がクモ膜下で倒れても
    安否よりも金の心配
    便利なATM程度にしか思ってない

    こういう救いようのないのは
    インスタやネットがなくても
    別の形で
    救いようのない事しまくるよ

    レポを見る
    参考になった(16)
  • 青の微熱

    青の微熱

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    なし!

    正直、気持ち悪い…しかも、内容も薄くただグロいエロ漫画を書きたかっただけなのか?としか思えなかった。
    これを「愛」と言うのはかなり歪んだそれだと思う。

    参考になった(11)
  • てんちょう、ダメ、絶対

    てんちょう、ダメ、絶対

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    これは!

    やっだーっっ!めちゃ面白いーーっっ!てんちょーくんの純粋無垢で天然なところが面白いです!主人公の七森さんも良いキャラしてますねー!眉毛濃くてマッチョで背が高いてんちょーくん、まじで好みなんですけどっっ!(笑)続きが楽しみです。

    参考になった(29)
  • シングルマザーは再婚できない

    シングルマザーは再婚できない

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    可もなく不可もなく

    お金を払って読むほどの内容ではなかった。
    普通の話で、読み終えてから何も感想が浮かばない。伝えたい事は何だったのか?

    参考になった(33)
  • ブラック主婦~ダンボール~

    ブラック主婦~ダンボール~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    あまりにも悲惨すぎる

    高校卒業間際に妊娠発覚、母親は中退して出産したが、まだまだ二人とも遊びたい盛りの子供だったから、きちんとした育児ができなかった、そして挙げ句の果てにダンボールに入れて死なせてしまった・・・二人には重い罰を与えるといいよ。
    こんな悲惨な事件は、二度と起きてほしくないね。

    レポを見る
    参考になった(2)
  • ハピネス

    ハピネス

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    押見先生、どうか…

    何一つ悪いことしてないのに、五所さんの扱いがひどすぎる。ただ二人を助けたいだけなのに。押見先生、どうか五所さんに幸せな結末を。

    レポを見る
    参考になった(13)
  • ヒミツで同居はじめました。

    ヒミツで同居はじめました。

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    紹介漫画のようです。

    オムニバスで終わるのかと思ったら、既に発行されてる漫画の1話のみを掲載している紹介漫画でした。その漫画自体を買ったほうが結論がわかり早いのですが、イロイロ楽しめて私は良かったです。
    ちなみにマキノさんの漫画は『先輩といっしょ』という漫画の1話です。
    他の作品も面白そうでした。機会があればレンタルしてみたいです。

    レポを見る
    参考になった(2)
  • 幸せの時間

    幸せの時間

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    前半と後半で・・・・

    登場人物が変わりようが凄いです。特に達彦のエゴイズムには呆れ返るほどでした。
    曜子に夢中になりながら、最後には見捨ててしまうなんて・・・・。屈折した愛情ではあったものの、曜子は本気で達彦の事を一途に愛していたと思います。最後のほうは曜子が少し哀れに感じてしまいました。

    たとえ傷つけあったとしても、人は人でしか助け合う事が出来ない。何があっても家族に戻ってくる。人間の原点は家族なんだなぁと 考えさせられた作品でした。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 6番目の殺人

    6番目の殺人

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    1件目のまんがレポを…

    1件目のまんがレポをよみ、どんな話なのか気になり逆に読みたくなってしまいました。
    おっしゃる通りまだ改善の余地はありそうな感じでしたが、作者の描きたいことはなんだろうと想像で埋めていき、それはそれで楽しく読めました(笑)
    タイトルもストーリーもちょっと昔のミステリっぽく、2時間ドラマとかでも楽しめそうです。
    ただ、確かに600円はちょっと高いですかね。
    ゆうさんさんのレポのおかげでより楽しめました。

    レポを見る
    参考になった(26)
  • 愚者の皮 ―チガヤ編―

    愚者の皮 ―チガヤ編―

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    泣いた…

    もう、もうね…セキがね…。やっと孤独から解放されたことがホントに感涙しました…。泣いた…!
    正直、チガヤと刈萱が霞んでしまいました。
    (セキと、あの人の後日談を読みたいです!)

    レポを見る
    参考になった(23)
  • まんがグリム童話 魔都

    まんがグリム童話 魔都

    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    一巻だけ無料試し読みしたもの…

    元ネタの物語を知らないので、その点の感想はひかえます。グリム童話特有のワクワク感・面白さが少ない。お試しとはいえ、内容が薄く退屈。後半から読むのを中断。 
    舞台となる戦前戦中の上海・風俗・当時の服装・中華民国当時の人々(国籍不問)等が好きで、一応知識はあるもの…内容・絵共に「?」となる場面が目立ち、漫画とはいえ残念でした。

    主人公は、母譲りの真っすぐな長い黒髪とありますが、昔の回想シーンで、母娘共にカールヘアで黒くない(笑)。誰?と思いました。
    金?茶髪?の中国人が多く、欧米人の多い上海では見分けがつかない。
    中国服も妙に襟がカクカクしていたり、男性用はウエストがくびれていたり(本物はダボッとした寸胴形)…細かい指摘ばかりでスミマセンが、特に主人公のドレスが妖艶で美しくは見えません。

    せっかく美女がヒロインの異国情緒溢れる話なので、作者さんには、もう少し下調べをして欲しかった。

    レポを見る
    参考になった(9)
  • 悪魔とラブソング

    悪魔とラブソング

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10
    ※ネタバレあり

    当時マリアが可愛くて…

    当時マリアが可愛くて全巻保有していました。
    大人になって全部売ってしまったけどまた全巻こちらで購入してしまいました。
    ジョンが許される、祖父祖母が許されるところについては『あー少女漫画だなぁ』とリアリティは全くないです。しかし他はいいですよ。
    悪意を抜かれていく周りのキャラも愛らしいです。
    もちろんマリアの目黒との絡みで可愛くなっていくのがもうたまらない。こういうのを求めて少女漫画を読んでるんだ!という気持ちです。

    レポを見る
    参考になった(26)
  • おはようとかおやすみとか

    おはようとかおやすみとか

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    某サイトで無料で最初…

    某サイトで無料で最初何話か読み、止まらなくなり愛用のこちらで購入しました。
    とても可愛らしい気持ちがあったかくなる内容です。みんなが愛らしく、優しくって思いやりばっかりの漫画。
    こういう漫画は大好きで本巻も購入しようかと思わせられています。早く続きが読みたいんです!
    ぜひおススメしたい。

    参考になった(29)
  • 悪い女~黒い真珠

    悪い女~黒い真珠

    購入者レポ
    公開日:2018/01/10

    うーん…

    坂辺先生の作品なので、面白いだろうと一巻購入しましたが、なぜか続きを読みたいと思わなかったです。オムニバスだから心理描写が細かくないのかな?絵は丁寧で綺麗です

    参考になった(62)
  • 町田くんの世界

    町田くんの世界

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    こんなに素敵な世界

    今自分がして欲しいことや言われたいことが全て詰まっている気がして、号泣してしまいました。
    じんわり染み渡るようなあたたかい作品。
    人ってきっとこういう風に素直に気持ちを表現できなかったり、しないことで色々ねじれているのかもしれないなと思いました。
    大切なことを思い出させてくれる本当に素敵な作品です。かっこいいって、こういうことだ!

    参考になった(31)
  • 鏡の前で会いましょう

    鏡の前で会いましょう

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ブス先輩かっけー!

    元がいいけど、色々あって女子力を高められなかった大人しい女の子と、元が悪けど(語弊有)おしゃれ大好きな、だけど自分らしさより周りの目線にあわせるセンスのいい女子の入れ替わり物語。
    見た目がどうかとか、見た目で立場をわきまえるとか、笑われるキャラに徹するとか、もー共感しまくり。だからといって、別人並みに可愛くなった所で自分に自身がつくかは、好きな人に向き合えるかは別問題。
    色々女子なら共感することだらけだと思います。そしてやっぱりブス先輩かっけー、これにつきる。

    参考になった(14)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    いつか実感する時が来るのかなー

    一つ一つの言葉にセンスを感じられる
    女性に寄り添ってくれる
    このお話が好きです。

    この物語のメインの人達は皆さん
    結婚されています。でも
    心が互いを思いあってるのに
    外にも向いています。

    最初は夫にえ?と思ったけど
    相手を思いやって円満に進めるためだし
    たしかに何が悪いのかよく
    わからなくなってきました。

    私はまた未婚ですが
    もし結婚できたなら、ずーーっと
    同じ人を愛せるのか不安です。
    恋人に戻りたくなる日か来るかもしれません。
    そんな方に読んで欲しいです。

    三巻が楽しみです。

    レポを見る
    参考になった(14)
  • 隣の席の神崎くんとセックスしてしまった Love Jossie

    隣の席の神崎くんとセックスしてしまった Love Jossie

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    久々にきゅんとした

    神崎の真っ直ぐな情熱と体力があるのは若さ故なんだろうな。
    とは言え、女子は鬱陶しがってても結構はっきりとしたストレート男子に弱いのできゅんきゅんするかと。
    一話でクール且つ無愛想な神崎がどんどん可愛さとワガママさを出してくるのが可愛くてたまらん。しかしイケメンに限る。

    レポを見る
    参考になった(45)
  • 恋のツキ

    恋のツキ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    あるある

    この漫画は、いいかげん自分自身の社会的立場を考えなきゃいけない年になってしまった人の物語のように思いました。
    3歩先まで考えなきゃいけないって訳じゃないけど、1歩先は考えるべきじゃないの?って主人公に対して凄く思うところが多い。それ考えれてたら、そもそも新しい彼との物語は進まないのでしょうけども。。
    苦労して就職した会社の歓迎会の誘いを断るとか。就活で苦労してたことを知ってたからこそ新しい彼が前向きな発言をしただけなのに、マイナスなレスポンスをする主人公に対してツッコミたくなるところが沢山。基本マイペースで受身で、深く考えることに慣れてない。だから人生で一番分かりやすく、直感で動きやすい恋愛をメインに動いちゃう主人公だなと思うので、今後のエロシーンは期待してます。

    レポを見る
    参考になった(28)
  • 岡崎に捧ぐ 2巻

    岡崎に捧ぐ 2巻

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    一巻から買いました。

    ネットで話題だったため、まず一巻を購入して読みました。おそらく作者の方と同世代で、たしかにコレ流行ったなーとか自分の周りもそうだったなー等、懐かしみながら楽しめました。イラストも可愛いです。しかし二巻以降は失速した感じというかネタ切れというか、一巻ほど楽しめなかったです。思春期である中学生の心の葛藤などうまく取り込めているとは思いますが。一巻の印象から、主人公はゲーム好きの隠キャかと思いましたが、二巻の中学ではクラスの皆にうまく取り入って、結構世渡り上手なヤツの話なんだなと思いました。その一方で親友の岡崎さんが取り残されて、切なくなる部分もありましたが、これが女友達のリアルでもあると思います。岡崎に捧ぐというタイトルの割に、岡崎さんが結構作中でネタにされてたり蔑ろにされています。三巻は買うか悩んでいます。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • こいいじ

    こいいじ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    大人のこじらせ恋愛事情

    誰しも経験がある初恋。それをこじらせた大人が集まって、それぞれに想いを昇華したり、抱えたままだったり。
    共感できる狡さもあり、綺麗事だけでは無い感情と、30過ぎた女性のリアルな不安があって、共感できる作品です。
    一気読みしてしまいました。

    参考になった(13)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    これを肯定していいものか

    公認不倫なんてものが認められたら、社会の秩序なんてあったもんじゃない。と、思いましたが、やはり夫婦。別れずにその方法を取るということは、相手に対してまだ感情が少し残っているという事なんでしょうか。イチコの気持ちに共感しちゃいます。

    男らしさにはかけるけれども、献身的でいい旦那さん代表なおとやん。活発で可愛くて楽しいイチコ。二人の夫婦関係は円満ながらももはや同志、親友、家族…。性生活さえ除けば何も問題がない。性欲があまりないイチコにとっても利点だと思い、公認で恋人を作ることを許すルールを作ったが、枯れたと思っていた気持ちは変化していく…。

    レポを見る
    参考になった(53)
  • 少女は漂流する

    少女は漂流する

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    5巻まで一気読み!!

    あまり女性向け?の漫画は読んだことがなかったのですが、さすがベテランの作家さんということで話に奥行きがあり、登場人物にも芯が通っていて、自然に引き込まれて行きました。
    また読者が追いつきそうになると2、3歩先を行くようなストーリー展開で、話の緩急が心地好く、全く飽きません。
    絵も綺麗で見やすい。

    数コマだけの広告でしたが少し気になって今回初めて電子書籍サイトを利用し、1巻の試し読みから入って配信済みの5巻まで一気に読んでしまいました。
    この場で言うのもなんですが、本作品の単行本は電子書籍のみとのことで、その点が少しもったいないと思いました。
    久しぶりに漫画を読み、掲載誌にも興味がわきました。

    参考になった(65)
  • 恋のめまい愛の傷

    恋のめまい愛の傷

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    高校生の時に連載され…

    高校生の時に連載されていたのを読んでから、ずっと忘れられなかった作品です。母性本能をくすぐる17歳の琳と少し大人に近づいた20歳の琳、どちらも更紗を強く愛している想いが溢れていて良いなぁって思わされます。30代になって読み返すと、本当によく更紗は頑張ったと感心させられます。誰に対しても正面から向き合う姿が素敵な女性です。ドラマなんかになっても良さそうな話。そうなったらぜひ観てみたいです!

    レポを見る
    参考になった(48)
  • 高齢出産その時

    高齢出産その時

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    子育て世代は読んで損なし

    姉が高齢出産を控えているので読みました。
    高齢出産ならではの部分も少しあり参考になりましたが、それ以上に子育てをしながら親も育っていく過程がとても丁寧に描かれています。
    育児漫画として読んでも大変満足できるかと思います。

    参考になった(26)
  • ザ・ベンテン

    ザ・ベンテン

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    さまざまな愛のかたち

    一話完結で毎回違うお宅のドラマが展開される、ほっこりストーリー。主人公のピュアさに癒されます。どんなトラブルが起こっても、必ずハッピーエンドになる(*^^*)という、水戸黄門・ハーレクインロマンス的な安定感のもと、さまざまな愛のかたちを見せてもらい、ついつい涙が…。疲れているときに読みたいマンガです。初めて読んだ『修羅の棺』で長浜先生ファンになり、次にこれを読んだので、作風のギャップが刺激的でした。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • ポーの一族

    ポーの一族

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    名作とはこの事!!

    美しくて儚くて、そして憧れでもあり、読んだ後の心に残る甘酸っぱい切ない想いはどう表したら良いのか言葉が見つかりません。この作品でしか味わえない読後感だと思います。
    ヴァンパイアもの、同性愛もの、少女漫画、というくくりではなく、人間の全感情が詰め込まれていると思います(o^^o)
    読んで損はありません。

    参考になった(17)
  • 暁のヨナ

    暁のヨナ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    ビックリするくらい面白い

    最初はお試しだけなので軽い気持ちで読んだけど、どんどん引き込まれて読む事が止められなかった。
    こんなに夢中になった漫画は久々です。
    ラブな要素は少ないですが。。。これからに期待を持たせる内容も組み込まれてるので楽しみです。
    個人的にテジュンが好きです、あのキャラが素敵過ぎます。

    参考になった(15)
  • ひるなかの流星

    ひるなかの流星

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    あー、きゅんきゅんしたー♪♪

    一気読みしちゃいました。
    ドキドキきゅんきゅんしながら、本当に一気に読みました。
    学生の頃の恋を思い出して、懐かしくて恥ずかしいような嬉しいような気持ちになりました。

    私はこのエンディングでよかったと思う。
    面白かった♪♪

    参考になった(81)
  • あげくの果てのカノン

    あげくの果てのカノン

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    変わらない想いが世界を破滅へと導く

    かのんが先輩を変わらず好きでいることで、周りの友達や家族、そして世界までをも変えてしまっているというのが何とも。。
    でも変わっていないのは"先輩が好き"という事実だけで、実はかのんの先輩に対する想いは少しずつ変化しているんですよね。
    昔は「先輩の世界にいられると思えるだけで幸せ」、「先輩がいる世界が好き」と言っていたのが、今ではそれだけでは満足できず、先輩に直接「会いたい」、「さみしい」と言葉にするようにまでなっている。
    「私はいつからこんなにあつかましくなったのか」
    と、自分の変化にも薄々気づき始めているようにも思えるが、まだはっきりとは自覚していないんだろうなぁ。。
    自分の中の変化を本当に思い知った時、かのんはどうなってしまうんだろう。それがこの物語の大きな鍵となっているような気がします。
    怖いけれど、かのんちゃんと一緒に"あげくの果て"まで堕ちて行きたいと思います。

    レポを見る
    参考になった(8)
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    秘密 -トップ・シークレット-

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    何回も読み返してるのが…!!

    オススメです。何回も読んで欲しいです。
    薪さんの「秘密」の切なさに気付いちゃったらもう…!!
    雪子さんと青木の関係をどんな思いで見ていたのか。
    薪さんが美しすぎて、切ない。

    レポを見る
    参考になった(20)
  • 読んでいて、癒されます。

    暁とふみのほのぼのとした暖かい日常が描かれていて、読んでいてとっても癒されます。二人にかかわるまわりの登場人物も人間味のある人情味ある人が多くて、何だか幸せな気持ちにさせられます。

    参考になった(29)
  • きのう何食べた?

    きのう何食べた?

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    心もお腹も癒されます

    読んでるだけで
    食欲のツボ容赦なくつかれ…
    そしてほんわか心癒され…
    なんでもない日常だけど
    「食」って大事だなって再認識。
    でもって、独り身にも易しい
    レシピ満載で嬉しい限り!
    そして次巻…次巻とハマりました!

    私自身、独り身の心地よさを満喫してるけど
    この2人の関係…性別超越して素敵だなと
    働く女の疲れた心と身体を癒す「心のオアシス本」
    に勝手に認定しちゃってます。

    レポを見る
    参考になった(9)
  • 幽麗塔

    幽麗塔

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    おもしろかった!

    普段ミステリーとかあまり読まないのですが、1巻読むとまた次、また次と購入してしまい、最後まで本当にハラハラしながら最終巻まで見届けました!ただの謎解きではなくて2人の知識ある主人公たちが、お互いのもつものもたないものを補いあいながら、生き抜こうとする姿を見せてもらいました。性とは?美とは?社会とは?生きるとは?自分とは?登場人物にみんな人間らしい部分があって、それぞれの愛や求めるものを思い描きながら、色々な葛藤をしながら、変わらずに、変わっていく様子をそれぞれの視点から納得いくまで見させてもらえて、とてもおもしろいと思いました。
    見返していて、発言の意味や行動のタイミングに?となるところはいくつかありましたが、それは幽霊塔のひっかけみたいなものか、と思うようにしました。とにかく、テツオがとても美しくかっこよかったー!太一もかっこよくなった!とても満足です。

    参考になった(12)
  • 響~小説家になる方法~

    響~小説家になる方法~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    新刊出た!嬉しい!

    新刊出た!嬉しい!
    嬉しい過ぎて3回目のレポです。
    しかも、想像の上を行く方法をとった響、
    あっぱれですね。
    かなりテンポも良くてあっという間に読み終わりました。
    色々なまんがレポがあるけど文句書きながらも続きを買ってる人が多くて、、
    そんな漫画他になかなかありませんよねー
    私は素直に言います!この漫画大好きです!

    参考になった(14)
  • 自殺島

    自殺島

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    なかなか良いストーリーだった

    久しぶりに読みごたえのある漫画を読んだ気がする。
    青年時代に「大切なことは全て漫画から学んだ」って良く思いました。
    それくらい素敵な作品に沢山出会いました。

    今回、久しぶりにそんな気持ちになったなあ。

    ポイント加算でお金いっぱい使っちゃったけど、こう言う心を揺さぶってくれるような作品のためなら仕方ないかあ、って思えたし。

    所々に、作者の思いが綴られるのも、私は好きでした。

    作者の思いが沢山詰まったヒューマニズムドラマ。

    この物語の人たちが、幸せそうで羨ましくなりました。
    失ったものも沢山あっただろうけど、得難い幸せも得た。

    私たちの現実もこうだといい。

    レポを見る
    参考になった(12)
  • 児童福祉司 一貫田逸子

    児童福祉司 一貫田逸子

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    児相は子供を救うところ。では、加害親は?

    児相で「虐待された子供を救う」というのは緊急避難的な保護が主です。でも本当に虐待を止めようと思ったら、加害親に対しても同様に支援や加療が必要なんです。だけど、現実でも児相にはそこまでは出来ない。
    一度保護されて、施設のオムライスを美味しいと喜んで食べてた男の子。でもその子の母親は、「家庭の普通のオムライス」を知らないため、検索して得たレシピの「デミグラスソースのオムライス」しか作れない。
    結局、母親は自分の知らないものを欲しがる息子に腹をたてて殺してしまう。
    このエピソード、とても悲しく読みました。

    この時、男の子だけでなく、母親にも「普通の家庭の子育て」を経験する機会があれば、二人は生きていけたのではないか。母子で普通のオムライスを食べられる場所があれば…
    でも現実にはそんな場所どこにも無い。
    どこかに、加害親を支援・加療する場所が欲しいと強く思います。虐待の連鎖を断ち切るためにも。

    レポを見る
    参考になった(13)
  • 箱庭のソレイユ

    箱庭のソレイユ

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    もう少し

    1、2巻はサスペンスな雰囲気もあったり、謎が多くて引き込まれて、続きがとても気になりました。3巻は謎が解けてラストへ向けて話がどう動いていくのかおもしろかったです。
    4巻は主人公の女の子が自分の罪と向き合って立ち直る?までが少し薄く思えて全体的にあっけなく感じました。気になるところがいくつかあるのでもう少し濃く書いてほしかったです。
    ハッピーエンドで終わったのはよかったです。

    レポを見る
    参考になった(80)
  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    無償の愛と有償の愛

    親から得る無償の愛は、人を孤独にさせないと同時に、転ばぬ先の杖となりますよね。
    でも、転ばないことが果たしていいのでしょうか。
    職業柄色んな親子を見ていますが、自立した子供の親御さんは良いサポーター、つまりよく成長を見て、応援はしているけれども手伝いはそれほどしていないことが多いと思います。

    人は失敗という経験から学ぶ生き物だと思います。そういった経験の妨げにならぬよう、気を付けなければと私も常日頃思っています。
    悲しみを共有する、悔しさを共有する、過ちを共有する、そしてそれを学びとし、次に生かす気持ちを応援する。それが、最善のサポーターですよね。

    無償の愛は親からしか与えられないもので、大抵は友人関係にしろ夫婦関係にしろ有償の愛である場合が多いと思います。与えるから与えられる、give and takeの関係。
    そこで生きられる心を育てることは、大切なのではないでしょうか。

    レポを見る
    参考になった(25)
  • 人妻マリエ~熟恋2~

    人妻マリエ~熟恋2~

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    しょーもな

    ストーリー薄っぺらいし絵が下手で気持ち悪いし
    安っぽ〜い風俗嬢みたいなこと言う主人公と
    安っぽ〜い風俗に通う男たちみたいのが繰り広げる
    なんの面白みもないただむなくそ悪いマンガでした。
    登場人物が持ってるケータイがガラケーだし
    女たちがバブルみたいな格好してるし
    女たちの発言がいちいち、男がイメージするひと昔前のエロい女って感じ!
    作者おっさん?
    (と言いつつ課金してしまった自分に猛烈に後悔)

    レポを見る
    参考になった(9)
  • 学園ベビーシッターズ

    学園ベビーシッターズ

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    可愛さ爆発☆

    両親を飛行機事故でいっぺんに亡くした高校生・鹿島竜一と、その弟・虎太郎を中心に描かれる、可愛く楽しいスクール子育てスクランブル(^-^)

    幼い虎太郎と兄弟二人っきりになって途方にくれてた竜一を、学園の理事長がまとめて引き取ってくれるんですが、『自分の弟は自分で育てな』と、学園に保育ルームを作ってくれます。
    そこから始まる、てんやわんやな可愛い子育て☆

    竜一と虎太郎も大好きだけど、アタシ的には隼と鷹の狼谷兄弟がかなりツボ( *´艸`)
    隼『昨日、こえー夢見たとかって寝ションベンした』鷹『にーじゃ、しょでないじょっ!(訳・兄ちゃんそれ内緒)』
    そんなヤリトリが可愛らしいったら(^-^)
    待ちに待ったアニメ化だし、これはもう読むっきゃない‼v(´▽`*)

    レポを見る
    参考になった(6)
  • どうかなぁ

    最初は面白いなと思って読んでたんですか・・
    なんか最近引っ張られている気がしますねぇ。
    この状態のまま話を引き伸ばされている気分。
    大して話の進展もないし。
    100ポイントあっというまだし。あざとく感じます。
    40~70ポイントくらいならまだいいか、とおもえそうですが、金額に見合わないかな。
    100ポイントでこのページ数ならよほど面白くないと見合わないです。
    この先読むのどうしようかなと。
    コメントの上位は絶賛コメントばかり(笑)だし。
    私もそれに釣られましたけど。
    この先読むとしたら何ヵ月か放置しておいて話をとばして買おうかな。4~5話おきに1話買う・みたいな。それで充分。

    参考になった(162)
  • 1122

    1122

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    面白いけど共感は出来ない!

    セックスレスだけど仲良し夫婦。
    見ていてほのぼのしたとても良い夫婦だけど、だからこそ、公認の婚外恋愛を受け入れてるのがもやっとします。旦那さんがウキウキ恋愛してるんだから妻も早く外でしちゃえー!と思ってしまう。
    次巻で妻側に展開がありそうなので楽しみです。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 鬼滅の刃

    鬼滅の刃

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    手塚作品のどろろを思い出す、名作です!

    自称 マン吉の私ですが、この作品の類似性はあまり無いので新鮮に読めました。特に主人公の気持ちに共感できるコマが多く感動します。おススメです。

    参考になった(15)
  • 実際、こんな感じ。

    この2人ほどはっきり見聞きできませんが実際はまさにこんな感じです。淡々と歩いてるけどなんで着物?とか体の一部しかないとか思念をダイレクトにぶつけてくるとか。
    どのオカルト・ホラー漫画よりもリアル。
    でも読んでるだけで寄ってこられるので自分は試し読みのみ。
    日頃、気のせいだとかそんなわけないと声高らかに言う人が読んでくれたら少しは伝わるかな。

    参考になった(17)
  • 私の少年(月刊アクション)

    私の少年(月刊アクション)

    ※この作品は配信を終了しました

    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    3巻から涙止まらないです。

    3巻のラスト手前で涙涙涙…そして待ちに待った4巻、真修の直向きさが愛しくて、切なくて…またも涙涙涙…でした。

    真修も聡子もこんなにお互いを必要としているのに側にいられない、、胸がしめつけられます。

    これが聡子が真修を強く求める風に描かれていると、またこちらの受け取り方も違ったのかな、と思うんですけど・・・いや、聡子も真修との時間に安らぎを感じていたし、恋愛とかではない愛しさを感じているのはわかりますが、やはり大人なので真修ほど剥き出しでは求められないだけなんですよね。

    とにかく切なく、悲しく…だけじゃない、真修の一途さにも胸キュン☆そしてジンワリ心温まる作品で、オススメです。

    そして涙涙の本編と、オマケ漫画の面白さ。
    温度差が最高です(笑)

    レポを見る
    参考になった(10)
  • 鬼滅の刃

    鬼滅の刃

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    試し読みで面白かった…

    試し読みで面白かったので続きを少しずつ購入してます。ちょっと絵が荒い感じがしますが味があって読んでるうちに好きになりました。特に妹がかわいいです鬼なのに。
    主人公が素直で優しくとてもいい子で応援したくなります。戦いのシーンはちょっとグロいところもあるけど、家族愛にじーんとしたりほっこりできたり、ギャグも面白くて続きが楽しみです。

    参考になった(33)
  • リアルでよかった

    Yahoo!ニュースに載っているのを見て、購入しました。
    お母さんは本気で信じている宗教を、自分は心から信じることができない辛さ。
    お母さんが嫌いなわけではないし、どうなっても母親だから辛いですよね。
    とても素直に描かれていて、家庭内という閉鎖的な空間でどんな思いを抱えているか、どんな扱いを受けているか、その世界と学校という社会での狭間に立つ辛さなど、理解がしやすかったです。
    似たような世界の実体験があり、知っているのですが、ここまでではなかったので、驚きもたくさんありました。
    続きが発売されたら、また買います。

    参考になった(181)
  • ぢごぷり

    ぢごぷり

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    育児書よりリアルな育児

    30分しか寝てない、外れを引いた、寝るか死ぬか。
    全部私が長男(現在4歳)に対して思ったことです。新生児の頃から寝ない、起きる時はずっと泣いてる、寝るまで泣かせようもんなら3、4時間ずっと泣いてる。それが2歳になるまで続きました。育児ノイローゼが酷く、合法的に子供を手放す方法を検索する毎日。辛かった。
    半年前に次男が産まれましたが、育児書通りに寝る子で、普通の子ってこんなに育児が楽なのかと驚いています。次男は育児が大変だと一度も思ったことがない反面、長男は産まれてから大変だとしか思えなかった。それだけ寝る子と寝ない子の育児は違います。
    ここまで共感できる育児体験記は他にはないです。この気持ちが分かる作者さんはきっと奥さんにとって素晴らしい夫でしょうね。
    共感できないという幸運な方は、育てやすいお子さまにぜひ感謝してください。

    参考になった(24)
  • EREMENTAR GERAD

    EREMENTAR GERAD

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    微妙

    20代の頃読んでいて途中で読むのをやめた漫画。
    また読んでみたけれど、途中からどんどん面白くなくなってくる。
    面白いのはせいぜいフィロやラサティが出てくるあたりまでじゃないの。
    パールとベイルーンは姉妹なのに全然似た所がないし、ココウェットはグレイアーツと出会う前からグレイアーツのファン仕様の衣装だし。
    ファンになる前なのだから、もっとグレイアーツと違う系統の衣装でいいのでは?と思った。
    作者の感性とあまり同調できなかった漫画。
    作者の感性と同調できる人なら、きっと楽しめると思う。

    レポを見る
    参考になった(4)
  • ミスミソウ

    ミスミソウ

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    わかりやすい

    残酷だけど、引き込まれるし比較的わかりやすい話。
    ストーリーが変に捻っていない復讐物語だからかな。
    後味はよくないのでハッピーエンドが好きな人には嫌だろうけど、私は面白いと思いました。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • 深夜のダメ恋図鑑

    深夜のダメ恋図鑑

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09
    ※ネタバレあり

    とりあえず……

    諒とは復縁しないでほしい
    スッキリはするけど見ててイライラします
    なんならもう登場しなくてもいいとおもう…

    レポを見る
    参考になった(21)
  • 続きが気になる!!

    とにかく続きが気になる!!女の人はハマるんじゃないかな??それにしても、リナに腹立つ!ああいう子いるよな〜て感じ。

    参考になった(77)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    公開日:2018/01/09

    涙は枯れない

    大切に┈大切に┈育ててきた我が子┈将来は何になるだろう、未来の,お嫁さん(素敵なお婿さん)と仲良くできるかしら☆?*そんな溢れん思い,いっぱいのご両親、きょうだい、親戚、いとこ、ご近所の方々┈さぞ期待されていた事でしょう‼ “じっくり読み“だけで胸がしめつけられます。イジメのレポは難しいけどイジメタ子は『蜘蛛の糸』に何度も何度もよじ登るような苦労(内面的に)しそうですね。光は見えないまま、暗いところにとどまりそうです。殴ったり蹴ったりデス(death )に追い込んだ過去は消えません。

    参考になった(20)
  • 催眠エロス

    催眠エロス

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    せつなくて涙が

    少し有り得ないストーリー展開、それぞれの登場人物の持つ愛の強さ、でもとてもドラマティックな話です。有り得ない!と思いながらも涙が出ました。

    参考になった(22)
  • 大奥

    大奥

    公開日:2018/01/09

    流石だと。

    この漫画は実際買ってますけど徳川を普通の方の大奥だけしか知らない人にとっては歴史に沿ってあるのでより分かりやすいと思ってました。
    ただ逆転なだけであって、実は逆転だったとしたらとか色々考えさせられるマンガです!!
    よしなが先生のマンガはいつも考えさせられるので私は素晴らしいと思ってます!!
    他のマンガは手放してるのでここで買ってますけど(苦笑)
    大奥は手放しません!!

    参考になった(42)
  • ちょっと消化不良

    宗教の内容や子供の頃の作者の状況などはよく分かりましたが、心理的なものをもう少し掘り下げて欲しかった。もっと心に刺さる感じかと思いましたが、想像していたよりアッサリした感じでした。終わり方もちょっと中途半端でしたね…。500ポイントくらいならまぁいいと思えた内容です。700ポイントは高いかな。

    参考になった(16)
  • エロスの種子

    エロスの種子

    購入者レポ
    公開日:2018/01/09

    早く続きを!

    とても読みやすい短編でした。エロさも丁度いい。絵の雰囲気もとてもキレイだし好きです。でも他では続きが出てるので早く更新してほしい(>_<)

    参考になった(55)
22322422522622722822923023123223323423523623723823924024124224324424524624724824925025125225325425525625725825926026126226326426526626726826927027127227327427527627727827928028128228328428528628728828929029129229329429529629729829930030130230330430530630730830931031131231331431531631731831932032132232332432532632732832933033133233333433533633733833934034134234334434534634734834935035135235335435535635735835936036136236336436536636736836937037137237337437537637737837938038138238338438538638738838939039139239339439539639739839940040140240340440540640740840941041141241341441541641741841942042142242342442542642742842943043143243343443543643743843944044144244344444544644744844945045145245345445545645745845946046146246346446546646746846947047147247347447547647747847948048148248348448548648748848949049149249349449549649749849950050150250350450550650750850951051151251351451551651751851952052152252352452552652752852953053153253353453553653753853954054154254354454554654754854955055155255355455555655755855956056156256356456556656756856957057157257357457557657757857958058158258358458558658758858959059159259359459559659759859960060160260360460560660760860961061161261361461561661761861962062162262362462562662762862963063163263363463563663763863964064164264364464564664764864965065165265365465565665765865966066166266366466566666766866967067167267367467567667767867968068168268368468568668768868969069169269369469569669769869970070170270370470570670770870971071171271371471571671771871972072172272372472572672772872973073173273373473573673773873974074174274374474574674774874975075175275375475575675775875976076176276376476576676776876977077177277377477577677777877978078178278378478578678778878979079179279379479579679779879980080180280380480580680780880981081181281381481581681781881982082182282382482582682782882983083183283383483583683783883984084184284384484584684784884985085185285385485585685785885986086186286386486586686786886987087187287387487587687787887988088188288388488588688788888989089189289389489589689789889990090190290390490590690790890991091191291391491591691791891992092192292392492592692792892993093193293393493593693793893994094194294394494594694794894995095195295395495595695795895996096196296396496596696796896997097197297397497597697797897998098198298398498598698798898999099199299399499599699799899910001001100210031004100510061007100810091010101110121013101410151016101710181019102010211022102310241025102610271028102910301031103210331034103510361037103810391040104110421043104410451046104710481049105010511052105310541055105610571058105910601061106210631064106510661067106810691070107110721073107410751076107710781079108010811082108310841085108610871088108910901091109210931094109510961097

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲