漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~
怖いけど見ちゃう
久しぶりに漫画にハマりました。
悲しくて胸が痛くなるストーリーだけど
主人公が穏やかになれるようなエンディングになるんじゃないかと期待しております。
主人公二人がとても可…
主人公二人がとても可愛い。
簡単にラブ!告白!くっつく!とかはならない感じです。
スクールカースト上位の女の子と地味な男の子のお話ですが、女の子がじんわりゆっくり、男の子の魅力にはまっていく様子がたまりません。
彼のちょっとした言葉や行動にキュンキュンして(この時のMAXギャル語が私にはツボ笑)ドキドキして、でもなんにも行動しないんです。好意を伝える方法がわからなくて。
微笑む顔を見てるだけで幸せになっちゃってるのとかほっこりしますよね。
嫌なやつとか出てこないので、癒されたい人にはとてもオススメですよ。
10巻で…
終わりにした方がまだ良かったかな。
離婚して仕事を斡旋してもらって「子供が欲しかったけど拘りすぎてた私はもう過去の私…!」という流れで終わってくれたら良かったのに、11巻で「僕の妻に君の子供を産ませて欲しいんだ!(`・ω・´)」って…
作品の終わり所間違えたなとしか…
絵は綺麗だと思うので星2つです。
作者さん…まぁ…どんまい笑
希望としては…
実は、秋山が一旦は騙されてるフリしてわかってて瑠衣を受け止めて、家族としての本当の愛を伝え、その上で瑠衣に自分のした事の罪と向き合わせる…といった展開になるといいなと思う。
生きてれば人知れず人を傷つける事から逃れられないから、そこを秋山も爽も向き合い、背負いながらも、今度こそ2人で逃げずに目を背けず一緒に生きていく姿が見たいな。
胸糞から感情移入へ
別サイトで無料で読んでいたのですが、どうしても続きが気になってしまい単行本購入、更に続きが読みたくなりこちらで先行公開されているのを見て購入して全部一気読みしてしまいました。面白いです。
よくあるハチャメチャな設定の愛憎劇だろうなと(※大好物です、失礼な物言い申し訳ないです)軽い気持ちで読み始めていたのですが、いつの間にか引き込まれ後半は登場人物に感情移入し、ぐっと胸に詰まったり泣いたりしています。テーマ的に読者感情は賛否ありそうですし、お堅い主人公に魅力を見出すのに時間がかかりますが、個々のキャラクターの感情の描写はとても上手だと思いますし、胸に訴えかけるものがあると思います。早く続きが読みたいです
意外にめっちゃ良い
絵があんまりうまくないかなーと思いつつ読み進めたけど、意外にめっちゃ良かった。なんだろう、なぜか引き込まれる。話のもっていきかたがめちゃくちゃ上手い。ものすごくストレートな性格の男の子と女の子らしい主人公。オメガアルファ設定なのでエロ展開も特殊。絵のせいでエロシーンがエロくないけど、ストレートな男の子にドキドキする。続きも買ってしまいそう。
なかなか新感覚だと思う
ゾンビが蔓延した世界のなかで一緒にいるJKの方がいろんな意味でゾンビよりヤベー奴ってのは斬新なアイディアだと思う。
何よりも、生存者がゾンビを戦力にして日本支配を目論むってのも目新しい気がする。
読んでみて損はないと思います。
関係ないからスルーしてもいいけど、アニメ化した暁にはミキには伊藤静さんがハマり役だと思う。
ただただ、サイコーです。
深海魚さんの漫画は、ほんっと男がたまらんーーー♡
かっこいいのに、溺愛で、決め台詞が秀逸。
そんな感じでそのタイミングで言われると蕩けない女はいませんよぉーってなります。
完結して寂しい。
次の作品、ものすっごく楽しみに待ってます。
いい!!!
こじらせ女をまるっと包んでくれる包容力ある紺野さんに見事やられました。
こんな男性に会ってみたい人生だったー。
オンとオフの切り替えもいい!
本当にかっこいい!!!!!!!!!
買ってよかった
復讐の未亡人
猫は....
復讐劇でスッキリさせる目的なのかもしれませんが、猫は....。スッキリどころかすごく嫌な気分になりページを閉じました。表現の自由と言われればそれまでですが、読まなければ良かったです。
面白い!
悪霊?を倒すはぶりという特殊な能力を受け継いだ少年の苦悩の物語。
最後は少し良かったね、と思う終わり方ですが。
人人さんはどうなったのでしょうか?
これからが楽しみ
久しぶりに漫画を読んで、早く続きが読みたくてたまらない気持ちになっています。
二人の成長を見守りたい~。
久しぶりに少女マンガ…
久しぶりに少女マンガを読んでハマりました。
他の方が指摘していたワースト1位という言葉の意味ですが、最悪の1位という意味なので、煙草の火の不始末が火災の原因の第一位…になると思います。
その事を含め、消防士の日々の訓練や大会の事など、知らないこともたくさんあって、恋愛要素以外でも楽しめる作品だと思います。
続きは気になる
読者レビューとかも見て軌道修正してるんだろうな〜、という感じでよく考えられていると思います。読み進めていくと、だんだんキャラを簡単には殺さずグロよりエロ多め、でもどぎつくなく・・・となっていきます。で、ストーリーとしては先が気になるし、絵も程良くうまいので読みやすい。だからこれだけヒットするんだろうなと。ただ、この過酷な状況下で灰原と美空が簡単にいい感じになり過ぎ(黄瀬のコト不自然に忘れ過ぎ)、と私は思ったのでもうちょい加減して(じらして⁈)欲しかった。フィクションでも感情移入したいですもん。
可愛い
夏谷さんが可愛いしお話の内容も甘々で可愛くて癒されました
桜野さんも優しくて、読んでるこっちが幸せになりました
はやく2巻よみたいです
イジメの時間
最後まで読んでみようと思います
初めて表紙を見た時は、絵柄が怖すぎて読む気が起きませんでした。でも、きっかけがあり、別のアプリも併せて途中まで読みました。皆さんのクチコミに、4巻以降、良くなると書かれてあり、ただ虐められて終わらないのだなと、期待しています。元々、主人公はなかなか思慮深くて勘が鋭いところがあり、不良たちに簡単に騙されはしていないですね。ただ、やはりまだ中学生なので怖くて言い返せなかったりするのは歯痒いですが仕方ないですね。不良共は、中学生でしかも男子のくせにゴチャゴチャ屁理屈言い過ぎで、優しいクラスメイトを丸め込もうとするところがかなり苛々きました。もし私が近くにいたら、お前ら男のクセに意味わからんゴタク並べてガタガタうるさいわー!と殴ってしまっているかもしれません。。今後、どんな展開が待っているのか楽しみです。ちょっと怖いけど。。主人公には、最後には勝ってもらいたいです。
最高の主人公!
初めは我儘で気の強い女の人…でしたが
主人公が金蓮だからこそどんどん引き込まれる物語になっています。特に7巻の後半のお話は本当に、胸が熱くなりました。こんな女性現代に居るのでしょうか…魅力的です。
面白い!
これは読み応えあります。一気読み。ポイントが貯まり次第、続編購入予定です。人をいじめているアナタ、いじめられた方は忘れてませんよ‥‥‥。
絵がキレイで読みやすく、面白い
中国後宮物語ですが、よくあるようなドロドロ感はなく、主人公の小玉が竹を割ったような性格な上、宝塚の男役のような人なので、嫌がらせをされても物ともせず、読んでいて爽快。
皇帝が小玉の地位を偉くしたくて、皇后に据えたんだけど、もともとの性格が拗らせているので、好意や意図が恋愛ににぶい小玉に伝わらないのは、読んでいてもどかしい。
何だかんだ続きが気になって購入してしまう作品です。
落ちが…
面白いと評判なので一気買いしました。
途中ビーチの所でたるんで見るのをやめてさっきラストまで見ました。
クロケットの時、ミラが語ったラストと言うのも作者は考えたと思います。
でも、この死にかけててその間にリアルな夢を見ると言うのは
イギリス映画でありました。
ラストエイトとかそんなタイトル。
あまりに駄作でググッたけれど映画のタイトルは出てきませんでした。
みんなのレポ見ればよかった。
小説でも何でも夢オチは反則です。
不思議の国のアリスがモチーフなら気がつけば良かった。
ラストを気にして疲れても見てたので今は放心状態です。
あまり感じない「勿体なかったかも」も痛烈に感じています。
ラストのインタビューも白々しく感じました
泣いた
以前から気になっていたのですが、とうとう購入。どうしてもっと早く読まなかったのだろうと後悔しています。
「人の命は平等だけど、人の大事さは平等じゃない」
最初に読んだ時は流していた1巻の秋村君のこの言葉から始まる場面が、吸血鬼ではあるけれど、大切な人の前では人間でいたかった彼の苦しみや切なさを感じて、私は心を鷲掴みにされ、今では必ず涙が出てしまいます。
本当は早く読み進めたいのですが、終わりたくなくてわざとゆっくり読んで今ようやく3巻を読んでいます(笑)
他の方のレビューにも絵があまり上手くないとありますが、逆に綺麗な絵ではないからこそ、胸に迫るものがあると思います。
待ってました!
後ハッピーマニアの存在を知り、まんが王国に登場するのを待ってました!
買って正解! 結婚はゴールではないのですね。
勘違い女
自分がセックスの達人みたいに書いてるけど、潮吹かせるまでがセックスとか素人童貞の男と一緒。気持ち悪い。
だから付き合っても信頼関係築く前に別れるんだと思う。
てかラブホのベッドで大量の潮吹かせるとかやめてほしい。マットレス乾かすのどんだけ大変か分かってない。しかも汚いし。
中途半端
えっこれで終わり?こんな終わりかた?中途半端なんだけど。この先を知りたいのに、ここで終わり?
お姉さんの今後は?
あ~何もかも中途半端。
課金するんじゃなかった。
六道の悪女たち
チート系かと思いきや
よくある「ある日突然すごい力に目覚めちゃって〜」系かと思いきや、全方向に無双ななろう作品と違って「悪女」にしか効かない縛りが面白い!
強キャラに生まれ変わったからバッタバッタいくぜ!ではなく、自身は弱いままの、でもとても心根の強い少年が仲間と頑張る王道少年漫画でした。
過剰なお色気描写がないのも清々しいです。なさすぎてちょっと寂しいくらい。
不思議な力がなくたってモテる奴なんだろうな。
みんな幸せになってほしい!
リアリティあります。
女の子目線で進む話で共感できます。
リアリティある。いるよね、こう言う痛客。
若作りジジィはキモさMAXです。
作者さん経験者なんですか?と思うくらい絶妙な痛客が登場します。
きっと取材したり下調べたくさんしたんだろうと思います。
更には絵も綺麗。先が気になります。
3巻では彩の彼氏がメチャクチャ腹が立つ。無神経な奴すぎて読んでて( `ω´)キー!ってなりました。
墜落JKと廃人教師
素敵
このマンガ、めちゃくちゃ好きです。
毎度毎度の病みっぽい入り方も好きだし、
先生もイケメンでJKも可愛くって
ギャグ多めなので笑っちゃうし、
でも時々くる胸キュンポイントたまらないし最高!!
もどかしくなる時もあるけど、
今後お二人がどうなっていくのか気になる!
絵もお話も全部だいすきです!
淡々とボケる
この作者のいつもの作風通り、話は常に淡々と進みます。
それだけに、「緊張すればするほどついつい本音が口からこぼれてしまう」という主人公の悪癖がツボにはまって笑ってしまいます。
私もこんなふうに仕事中に本音が言えたら良いのにな、と思います。
実際に言ってしまったら大変ですが(笑)
深海魚先生大好き
紺野くんが素敵過ぎる。
世の中にこんな心身共に素敵なイケメン男子っています?って感じ。まさに理想の男子。
紺野くんの何気ないひと言にキュンキュンしながら一気読み。 咲子ちゃんも可愛い〜
普通の恋愛ものよりギャグ要素もいっぱいで何回読んでも楽しい。
Paradise Kiss
「ご近所物語」の続編…
「ご近所物語」の続編と思うけど、違う物語でした。当時から好きな物語です。話の中で良い言葉も出てくるので、思わず涙が出てしまいます。
夢に向かって駆け回るジョージが、カッコいい!
ラストは何回読んでも、泣いてしまいます。
面白いけど不愉快で困ります。
登場人物が全て、身の丈の範囲で頑張っていて、悩んでいます。『身の丈の範囲で』って、すごく大事で、非常に教訓に富んでいる内容だと思います。そう言う人間関係の中で起こるドラマは非常に面白いです。
ただ、女性正社員が全て男性正社員の補助的扱いを受けていて、そう言う環境を受け入れた上で頑張っている姿をこれでもかと見せられるのは、やっぱり、不愉快でした。
そして、こういう女性社員が担う役割は、非正規や派遣といった不安定雇用者に置き換えられてきている現状では、この作品のような分業制の働き方やそういうシステムの上に成り立つ経済活動の未来を作品に関係なく勝手に案じてしまって、面白さ半減というか…。
当たり前に「サービス残業」の表現も出てきますし、ある意味でリアルです。が、男女雇用機会均等法施行後に取り残されたような(総合職女性は描かれていないので…)現実感のなさ。いろいろ思う作品でした。
紫の上への愛
光源氏は藤壺のことを愛しているが故に紫の上を愛してきたと思ってきたけれど、源氏の気持ちは藤壺にはもうなかったなんて面白いな、!もっと続き読みたかったけどそうなると妻多すぎて辻褄合わんくなっちゃうもんな、、。難しい!!!!!!
モエカレはオレンジ色
初っ端の主人公の弟の…
初っ端の主人公の弟の自分のわがままを貫き通すための「お父さんが生きてたら買ってくれたのに…」発言に草が生えました。それで同情しようとは思わんだろとww
イラストが好みだったので、ショックですww
はじめて購入しました…
はじめて購入しました。
お母さんが、岡田あーみんの、ルナティック雑技団に出てくるお母さんの美人さんじゃないバージョンだなぁと思った。
これぞ“漫画”!
最近似たような設定の漫画もどきが増えてて(それはそれで気楽に読めて好きなのですが)
これは本格派ファンタジーです。
確かな画力と独自の設定で、「これぞ漫画だ!!」と思いました。
でも短気な主人公は好きじゃないです(笑)
ただ離婚してないだけ
無料版で十分
無料版を読んで、興味持ったけど、2巻目の試し読みを見たら、どうやら不倫相手を埋めてしまう?殺したといってもあれは正当防衛になるでしょ。警察に相談すべきだったのに、、と真面目なことを思っていたら、2巻目以降は読む気なくなりました。1巻目の無料版までは面白かったです。
4年間待っていました
最終巻の1つ前、10巻が出てから丸4年。ずっと待っていました。個人的にとても好きな作品です。
刀剣乱舞が世に出る5年半も前から刀の銘を登場人物名に配した作品。バトル中心に見えて諸々の人間ドラマが深い名作。登場人物全員かっこいいので1巻無料のうちに読み始めて欲しいです。期間が空きすぎて記憶が失われており、最終話の後で結局もう一度1巻に戻ったので★4つ。
最初の頃の光と影が明確な画風も、途中から洗練されたのも、どちらも好きです。
また全巻
購入してしまいました。昔、紙媒体のも持っていたのですが。それくらい好きです。単話でも読みやすく、実は其れがあとで伏線になっているなど全部読めば2度、3度美味しい。オススメせずにはいられません。
とても面白いです。
タイトルから、ただブサイクが、整形したら、転がってくか、トントン拍子にうまくいくマンガかと思ったのですが、ちゃんと全員が生きてると言うか。
各々の考え方が、あって、意見や気持ちがあって、考えさせられるマンガです。
めちゃ簡単にマンガ家になれてしまう世の中になりましたが、どっちか一方の意見だけだったり(まぁエッセイマンガはいいとして)何言いたいんだかわかんない、オナニーみたいなマンガではなく(振り切ってるマニア向けのはいいとして)こういう1人1人をちゃんと生かせる人をマンガ家と呼ぶのではないか?と思います。
とべた褒めした所で、絵は綺麗で、見やすいですが、下手ですwww
キャラがわかんない時があります。
それを踏まえても、読んでみていいマンガかな?と。
誰かに、共感出来ると思うし、人の振り見て我が振りなおせも、出来るマンガかと思います。
思いっきり……
ネタバレします。
最近よく見る法の行き届かない島での話です。
悪がはっきりしてるので、読んでてすっきりします。(ただ、胸くそ注意!)
これで内部で裏切りとかあったら、やるせない展開ですが、今のところその心配はなさそうで安心して読んでます。
読んでていろんな意味でドキドキする!
度を越したギャグ性でリアリティはあまりないけど、シュールギャグで独特なテンポと絶妙な絵で、物語として起承転結も素晴らしいと思う。かなり引き込まれてしまった。
基本的に教師が生徒をつけ回すのだけれど、一線を超えるか超えないかのハラハラ感がありオチに笑ったりのちの伏線だったり…期待半分、笑い半分でドキドキしつつ、見逃せないところがいっぱいあって、新刊が出る前の見直しに二週目三週目と楽しめる作品。
単純に教師と生徒がイチャイチャするだけじゃなくて
きちんと、教師と生徒の立場を弁えた上で教師らしく複数の生徒を引っ張りつつヒロインを見守る…少女マンガらしさとヒューマンドラマで仕上げ、最後はちゃんとキャラの個性がしっかり出てる。
自分の失敗とコンプレックスを惜しげもなく提供し、「大丈夫だよ」と励ます教師も、それを理解するヒロインの感受性も、なんだか無性に羨ましくなった。
ありがとうございました。
私の祖父も南の島の方に陸軍で行っていたそうです。仲間をたくさん失い、人も殺した、と。でも、その話を聞いたのは亡くなる数年前。亡くなってしばらくしたら地元の戦没者、生き残った方の記録の冊子を初めて見色んな方の戦時中の足跡と写真を見て衝撃を受けました。
そして、亡くなる3年前かな、沖縄に行った時に南の方向に長く拝んでいたそうです。
漫画で若い世代の子たちにもどんどん伝えて行ってほしいなと思います。この漫画は読みやすく、分かりやすかったと思います。
途中まではいいけど...
レポの評価が良かったので試し読みの続きを新刊まで読みましたが、正直買わない方が良かったです。
ハッピーエンドに向かいそうな雰囲気だったのに急に更にグロ鬱、幸せな結末は想像できない展開になりました。
評価が良かったのも納得、去年のレポしか読んでませんでした。
最新のレポをちゃんと読むのは大切ですね。
キクミミ~耳から聞こえる、あなたの心~
じんわり来る
他のコメントにもありましたが
表紙で損してる?ような気がしましたが
読んでみると不思議に引き込まれて面白いです。
聞く耳、聞こえてしまう耳を持つと
どうなるのか、主人公の動きがわりと冷静なのが魅力的です。
違国日記
美しい言葉
無料分のみ。
槙生ちゃんの台詞が、どれをとっても説得力があり、かつ美しいです。
朝の心の動きは、まだ10代の半ばと言う事もあり、複雑かつ丁寧に描写されているように感じました。
トラウマ、愛、友情、嫌悪、思慕…
人が、死ぬと言う事。生きると言う事。
誰かと生きていくと言う事。
色々な事を考えさせられます。単行本の購入を検討しようと思います。
はらはらドキドキ楽しめました。
ネタバレ有り。「スカッとしました♪」広告からとても気になっていたものの後回しになっていましたが、クーポンを手に入れて購入しました。姿の見えない殺人鬼にドキドキしながらも腹が立って仕方がなかったのですが、最後にルイの能力で被害者たちが行動できてスカッとしました。きちんとハッピーエンドも残されていましたし。自分としてはドロドロ気持ち悪い話から気持ちよく解放されました。省吾くんの続編も面白そうですね!
自分的には好きなマンガ
キャラはバリエーション豊かで魅力的です
ストーリーは影が有りますが 続きが読みたくなる。アニメで作品を知りましたが本作の方が面白そうです
一番好きな漫画です
こんなにワクワクして読むのは久しぶりです。
キャラクターがそれぞれイキイキして、あきません。特に、主人公の信にはがんばれーと声援を送ってしまうほど、のめりこんでいます。
戦争ものとあなどることなく、オススメです。
「違国」日記
違国日記というタイトルが秀逸。
どんなに大切で、大好きな相手でも、わかり合うということはできない。みんな自分だけの言葉を、心をもった、違国の人なのです。
でも、わかりたくて、わかってほしくて。
そんな登場人物たちの様子に、きっとどこかしら感情移入してしまい、引き込まれます。
古き悪しき時代の傑作
3巻のみ購入したので、全巻読んでおりません。
3巻について言えば、戦後の日本が鮮やかに描かれており、「戦争に負けるというのはこういうことなのだ」と女性目線で実感しました。
ただのエロではなく、社会問題提起した作品だと思います。
風俗文化を学ぶ良い教材だとも言えます。
ヒナちゃんチェンジ
エグいけど惹きつけられる作品
ジャンププラスで毎週読んでいました。
この作者さんの漫画はエグい題材で心理描写にリアリティのある話が多いのですが、この作品もそうです。
設定は漫画らしくぶっ飛んでいますが、登場人物たちの心の動きが生々しくて読み出すとしばらくは辛い展開が続くのに先が気になり惹きつけられます。
ラストの落とし所も良かったし、短編の良作だと思います。
首を斬らねば分かるまい
死刑執行人が美しい
華族と平民の差がすごかった時代のお話し。
とにかく死刑執行人が美しく強く絵が綺麗
タイトルで想像していたグロさはあまりないです。
一番好き
有名な早坂先生の作品なのでずっと気になってました。映画化されることもあり無料分から読み始めまんまとハマりました。ストロボエッジ 、アオハライドは途中挫折して最後まで読めていないのですが、こちらは良かった!まず由奈ちゃんがとても好感持てましたし、私はあかりちゃんの心理描写もリアルで嫌な気持ちにはならなかったです。理央君が由奈ちゃんへの気持ちに気付く辺りからこの漫画のMAXがきて付き合ってからのラブラブもたまりませんでした。付き合うまでがとても長い作者さんなので(←それで2作品は最後まで読めずリタイア)、由奈ちゃんと理央君が結ばれてからのイチャイチャを描いてくれた作者さんには感謝。あかりちゃんと和臣も、もう少し早くくっついても良かったような…。2人がくっつくまでじれったかったですが、全体を通して纏まっていましたし、読み返しても面白かったです。購入して損なし!
なんとなく買ってみたら当たりでした
都筑くんカッコいいー!
チャラ男だと思ってた同級生が紳士な大人になっていたっていうギャップもまたいい♪
また続き出たら買います(^^)
夏雪ランデブー
やっぱりいいっ!
河内先生のこの独特の世界観、好きです!
誰にもありそうな、人とはちょっと違うところ、
フェチ的なもの、盲目的なもの、ぶっ飛んでいるところが
スっと入ってくるのがいい。
チクサクコール うすた京介短編集
えと…(笑)
うすた京介さんのナンセンス漫画には、いつもついていけません(良い意味で!)。
そしてめちゃめちゃレアというか、ある限られた年代とか、ほんと一握りのわかる人にしかわからないネタを、うまい具合に入れてくる。。
チクサクコールなんて、今知ってる人どのくらいいるんだろ(笑)
わからない人のために、以下参考。
(チクサクコールとは、最初に「チクサクコ~ル!」と叫ぶところから始まり、Aが「チクサク!チクサク!」と叫び、他の全員が「ホイホイホイ!」とつづいて叫ぶ。これを2回繰り返す。その後、A「イビー!」全員「チャオ!」A「イビー!」全員「チャオ!A「イビー!」全員「チャオチャオ オー!」と叫ぶ、謎なレクレーションの1つです。)
やめられません。
じっくり試し読みだけで終わる…はずがやめられません!止められません!
先が気になってたまらず読み続けてしまいます。
完結作品という事もあってまとめ買いしてしまいました。
絵のタッチが好みの系統で、お話の内容も面白くて、一読ではなく何度でも読み返したいと思えるので買って良かったと思っています。
テンポの良いラブコメ好きな方には、是非読んで頂きたい作品です。
最近は
まみりこ編までは読んでました。
なんか、人を平気でディスって笑い者にしているいわゆる嫌な女っていうのがあからさまに出過ぎて
もうあんまり現実的な感じじゃなくてつまらなくなってきました…。
ただただイラッとしてしまう。
サヤ編までは実際にありそうで、もっと掘り下げて続いて欲しかったですね。
幸せな結末!
紺野くんのイケメンっぷりにキュンキュンしっぱなし!付き合う前も付き合いだした後も、紺野くんのカッコ良さが加速してる感じで、続きが気になってしまいました。咲子の久しぶりの恋愛にドギマギしてるのも可愛らしく応援したくなる!最後はハッピーエンドでほっこりしました。結婚後の2人も気になるので続編を期待したいです!
この作者さんの作品はハズレなしでとても面白いですね。この作品も間違いなしでした!
主人公の心情表現がわかりやすい。
心情表現のしかたはいいと思います。
ただ読むのはおすすめしないです。
リアルなドロドロ。すっきりしないし7巻まで落ち続けていくだけです。不倫のダメさは学べるかな…
私は感情など引っ張られやすいたちなので、精神衛生のためにももう購入しない予定です。
買っちゃいけない
1話読んで、なんとなく気になって買って。ずるずる気になって買って。結末が気になって最後まで買って。もやっとしか残らないし、値段分の価値はありません。お金に余裕がある人はどうぞって感じですね。私は後悔しかありません・・・
面白かった
速人くんの強烈キャラと芙美ちゃんの一途さに、また、強烈キャラながらにもサッカーやスポーツに真面目なところなど、キャラややりとりにはまりました。なかなか面白く、ドキドキできました。
え??
最初の方はまだ良かったけど、最後の最後でいきなりギュッとまとめた終わらせ方にびっくり。あれじゃ盛り上がり所もないし読み手もついていけない(笑)
ふたりソロキャンプ
実に勿体無い。最初の…
実に勿体無い。最初の出会いのシーンをもっと違う形で描けていたら、こんなに低評価にはならなかっただろうに。作者さんはキャンプについてすごく調べて描いてるんだろうなって伝わってきます。
キャンプの楽しみ方を教えてくれる作品。
出てくるキャンプ飯も美味しそうで真似したくなる。
全体的に雑
まず、明らかにこれはグレーゾーンではない。仮にこの旦那さんが実在するならば、きちんと医療に繋がりさえすれば手帳取得できるレベルだと思います。
ADHDということで話が進んでいきますが、空気を読めない、話を聞かない、無神経、などはどちらかといえばASD(アスペルガー症候群)では?まあ併発する人も珍しくないですが、全然違いますよ。
展開のリアリティのなさは漫画なので仕方ないとしても、発達障害で括ることはきちんと下調べして描いたのであればしない気がします。最近流行りのテーマではありますが、これでは当事者に対して誤解を招きかねないのではないでしょうか?周囲の理解が必要な障害のはずなのに。。医療モノを扱うならちゃんと取材するか監修付けた方がいいと思います。
好きです!
3巻くらいまでは面白いけどすぐ終わっちゃいそうだな~なんて思っていましたが、4巻目からまさかの長編になりそうで…気になりすぎて気になりすぎて、連載元の雑誌を購入しはじめました(笑)ここで配信されているから気軽に買えてしまう(笑)作者さんは毎号頑張っているのですごいです。長く読みたいです!!応援してます♪
絵(作画)が秀逸
同じ作画の方の『十角館の殺人』からこちらを知り、読んでみました。
やはり、絵が秀逸!もともとイラストレーターの方だったのかな?とにかくとても美しく効果的な描き方で、キャラクターも立っていてそれだけでも素晴らしいです。
お話に関しては、もちろん面白いのですが最後が少し消化不良でした。
とにかく絵が美しいので、オススメです。
割高なのに先が気になる
一巻無料でポイントも余ってたので思い切って先行配信含め購入、見事にどハマリ
正直こういう系読まないけど先が気になるように誘導するのうますぎて着地点が気になる〜
いっそ昔の漫画で完結しててほしかったくらいには先が読みたいです
登場人物が多すぎる
最初は面白く引き込まれたけどあまりにも引っ張りすぎ、長すぎる。ここまで読んだら最後まで読むしかない、早く完結して欲しい。
2.5次元の誘惑
最近の1番!
オタクのコスプレコメディ。ちょっとえっちなシーンがあっても、えろさは感じさせず読みやすい。女性の方にも読んでほしい!
よくある、このドキドキは…恋?的な展開がありそうで、無い。それがまた良い(笑)
話の中身も長すぎずサクッと読みやすいです。なにより絵柄が可愛い、この方の作品他に無いの?と思うくらい。
試し読み、又はジャンプ+連載のほうでも一度見てみる価値ありです!
久々にヒット
いやー面白い!久々に無料読んで即課金でした。最近の中で1番の漫画です。主人公がとにかく可愛いし妄想は面白いし、メガネ君もヤンキー君もさいっこうです。お友達も美人でとっても素敵。ホントどっちとくっつくか予想できないです。その位両方いいです。だだ一つだけ。メガネ君の塾の立川先生が苦手というか必要です?エンドがゆいとヤンキー君だとしても、メガネ君と立川先生がくっつくエンドだけはやめていただきたい。爽やかな三角関係で、嫌な気持ちにならない漫画。笑いも沢山。そして両方のヒーローにキュンキュンさせられて全巻購入して損なしでした。画がまず綺麗なので何回でも読めます。
先が気になってどんどん読むが
京極さんの小説が好きで良く読んでました。
彼の作品は言い回しや表現が難しくて一発でスッキリ分からないのが特徴です。
でも漫画で分かりやすくなってもある程度難読ですが先が気になってどんどん読み進めるものの、やっぱり何回か反芻しないと分かりません。でも面白い
意味がわかると怖い4コマ 分冊版
どこが怖いんですか?…
どこが怖いんですか?聞いたことある話もあるし、意味がわかると...ってストレートにヒント出しすぎな?
あと、絵が合っていない。
以上。
主人公の仕事との向き合い方は嫌いだけど…
主人公のまるちゃんの、社畜であることや労基ギリギリまで働くことを正義にしてドヤるようなところとか考え方は嫌いなんですが、定時を守る部長とのもどかしい恋愛模様は素直におもしろいです。
絵もすごく画力高めで読みやすいし、とりあえず今のところ8巻まで読みました。
まるちゃんの働き方とか考え方がこの先もますます暴走したら、途中でお腹いっぱいになりそう。
アクタージュ act-age
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ好きだけど
公開停止されないか不安で不安で仕方ない
あぁ腹が立つ腹が立つ この怒りどうしてくれようわ
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
懐かしい!
高校生の頃、主題歌(ペニシリンだったかなぁ?)と内容が全く合っていないオープニングから始まるアニメに衝撃を受けて単行本を買っていました!授業中に笑いを我慢しながら見ていた懐かしい思い出です。
戦争めし
戦争のこともよく知れる漫画です
ぜひ図書館や図書室お子様の目に触れるところにも置いていただきたいです。食事の話はもちろん画力もあり読んでいると食べたくなります。それと同等もしくは上回るほど戦争のお話がしっかり頭に入ってきます。後世にも伝えれるしっかりした戦争漫画でもありながら食事の大切さ人々の生活や繋がりも感じられます。話もオムニバス形式で読みやすくあっという間に一冊読み終えてしまいました。続きも購入して読みたいです
これは買うべし(笑)!
通常版の15巻をもう既に買ってあるのに
こちらの特別版に気付きました…!
しかも700ptとお高い…!!
でも口コミ好評なのでクーポン使い購入。
はい、買って正解です!通常版持ってる方もぜひ!!素晴らしいキュンキュンな50ページが待ってます!(笑)いつもよりエロいです!!(笑)
作品ファンなら買って損はありません!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲