人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(711ページ目)

  • 報復刑

    報復刑

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    復讐

    善悪の屑などを見てるとこの作品は話しの内容が薄っぺらい 事件、事故を犯して被害者が死亡しました 加害者は被害者の遺族から同様な処刑をさせられます 作品の流れからラストまでほぼストーリーが毎回同じ1巻と2巻を見ましたが3巻を見る気にはなれませんでした

    参考になった(4)
  • 思ってたのと違う~

    お弁当をテーマにした、もっとほんわかした感じのマンガだと思ってたら、家庭環境やら人間関係も少しネガティブなマンガだったんですね。
    何より、主人公がガサツで私は共感できない。。昼御飯の後は、歯くらい磨こうよ(笑)

    参考になった(40)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    公開日:2018/02/26

    行き当たりばったり。

    私も、一人出産を頭に描いたりします。
    なので、気になるタイトルにポチりましたが。全く参考になりません。
    お金がかかるダメ男を横において、離れる事も出来ず、何がお一人様出産だ。と。
    賛否両論あるようですが、やっぱり私はこんな人を支えるために税金を払いたくありません。仕事をして、お金を貯めて、本気で一人で出産に挑む女性をバカにしてるとすら思う内容です。
    また、この人にお金を払いたくないので無料試し読みのみで終わりにした、人間のレビューです。

    参考になった(97)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    公開日:2018/02/26

    無計画すぎ。

    試し読みで読みました。
    母親になった身としては、こんな無計画でよく出産までたどり着けたなーという感想です。

    主人公たくましいなと思いましたが、妊娠してから稼ぐなんて、出産まで元気に過ごせたから良いものの、入院が必要だったらと考えるとそんな無謀なこと出来ませんね…

    こんな人が実在することに驚きです。
    この漫画に影響される方がいませんように。

    参考になった(76)
  • アニメ化にも期待出来る面白さ

    SNSから犯人たちの事件簿の漫画を知って全巻購入し、読みました。
    犯罪は当然犯してないけど犯人たちの感情やトリックの大変さを見せられて分かるな~wって気持ちになります。
    まだ話数が少ないので先の話になりそうですが、犯人たちの事件簿もアニメで見てみたいです!

    参考になった(22)
  • いぬやしき

    いぬやしき

    公開日:2018/02/26

    はまりました!

    凄くはまりました!
    他の方がラストはちょっと、、みたいな感じですが、私は始まりもそんな感じだったのでいいラストだと思いました!わかりやすく読みやすいし、絵もキレイだし、ストーリーも常に続きが気になって面白いです。映画化されるみたいですが、それもまた楽しみです!応援してます!

    参考になった(64)
  • 宇宙を駆けるよだか

    宇宙を駆けるよだか

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    顔が全てってこと?

    結局なに?
    顔が全てってこと?
    それならそうと、わかりやすく描いてくれ!
    これじゃ、ただ、かわいくて優しい女の子のためにイケメンががんばるストーリー。
    最後のナンパシーンは胸糞で評価。

    参考になった(13)
  • ワカコ酒

    ワカコ酒

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    お酒を呑みたくなる!

    読んでいるうちに、私も呑みたくなってしまう。お酒と料理の相性とか、お酒を選ぶ時の参考にもしています。
    そして、女の一人呑み…いつかやってみたい‼
    影響受けまくりです。

    参考になった(20)
  • ぼくの輪廻

    ぼくの輪廻

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    これ少女漫画?

    最初に分野も知らず気になって1巻試し読み。
    読み終わった後「これ少女漫画だったんだ」と妙に驚きました。転生のネタに使う漫画は他にもありますが、お坊さんとのマッチがなんとも言えません。
    本当しょうもない、でもそこが面白い、、、
    声出して笑ってしまいました!
    絵も綺麗で読みやすい!

    参考になった(99)
  • 情熱のアレ

    情熱のアレ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    共感できるところがあって泣きました

    類くんとの関係と、夫との関係がダブって号泣しました…
    私も夫に「動かなくていい」「誘われたり攻められると萎える」と言われ、行動することがとてつもなく怖くなっています。何度も断られ、今はマキと同じで自分から働きかけて拒まれるのが怖くて怖くて、向こうから求められるのを待っている状態です。
    そしてマキとダブるのが、セックスがないと愛されてない気がして…夫と一緒に居ることは幸せで、家族としては大満足です。でも、女として愛されているのか?と考えると不安です。
    我慢できずに話してみたり、泣くとセックスできます。でも、多分この「仕方なくされてるのかな」という気持ちが相手にも伝わっているのか、目も合いません。
    こうやって、心が離れていくんですね。

    マキは良い方と出会えて、清々しく生きていて、この漫画を読んでスッキリと胸がすく思いになりました!

    もっと夫と話し合って、良い関係になれたらいいな。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    公開日:2018/02/26

    何が伝えたいのか?

    お一人様で出産するのも貧乏でも助成金使ってもいいと思うのですが、この漫画で何が伝えたかったのでしょうか?
    借金があり、結婚する気はなく、協力はすると言いながら働くわけでもない夢を追い続ける彼、世間体を気にする母親、どうしても子供が欲しい主人公…。何でもいいのですが、妊娠出産は現実ですし、子育ては経済的な苦労がなかったとしても大変です。
    そんな中で、この境遇で産む決断をして産んで、ということを漫画にして何を伝えたいのでしょうか?単なるドキュメント?子供を育てるための費用捻出のネタ?ダラダラダラダラ…。描くことないので、ネタに自分のこと描いちゃえみたいなのりしか感じられず、(面白くないのでそうとしか思えないのかもしれませんが)それぞれ私生活のある彼、子供がなんか気の毒になりました。彼は大人で合意したかもしれませんが、子供は知るわけもなくその先の人生もあるのになんか無責任だなと思いました。

    参考になった(73)
  • 僕の家においで

    僕の家においで

    公開日:2018/02/26

    お話は面白いです。 …

    お話は面白いです。
    ただ、手書きの部分の誤字や作者さんの字の癖なのか、字の崩れがとっても気になります。癖字は仕方ないにしろ、誤字があるのは…。多くの方の目で見てチェックしているはずなのに、どうしてなんでしょうか。

    参考になった(78)
  • 砂時計

    砂時計

    公開日:2018/02/26

    高校生の頃、

    他の作者さんの作品ですが、僕らがいた、と平行して読んでました!10代特有の危うさとか一途さとか残酷さとか…とにかく読後感が切なくて苦しくて涙が止まらず夢中で読んでました。いま、大人になって読み返すと、もっと上手く対処したらいいのに‼とか冷静に見つめてしまうので、やっぱりあの頃って特別だったんだなぁ…と感じずにはいられませんでした(笑)

    参考になった(34)
  • 砂時計

    砂時計

    公開日:2018/02/26

    純朴

    本当に純朴だなぁって感じです。ピュアだけど心の動きを上手く描いていて嫌みじゃなくていいです。あと、絵がとてもきれい。自然の描写とか、癒されます。

    参考になった(3)
  • 男の子たちが可愛い!

    主人公はどこにでもいるような女の子、男の子は色んなタイプのイケメンなので見ていて美味しい。あざとい!というよりは天然であざと可愛いタイプの様々な男子が見れるので、楽しかった。4話目の男の子可愛いです。ホンワカきゅん漫画。

    参考になった(0)
  • 来世は他人がいい

    来世は他人がいい

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    任侠

    なかなか面白いが、一巻では内容の真相まで行かなくてキャラ紹介。二巻が面白そう。
    暴行や残忍な表現が苦手なら買わないが吉

    参考になった(71)
  • ディザインズ

    ディザインズ

    公開日:2018/02/26

    書き込みが凄い

    兎に角、背景の書き込みが凄い。試し読みしかしていないけど手数が多い。まとまった綺麗な絵柄ではないけれど、線を集めてバランスを取り、雰囲気を表現している感じでした。まだキャラクターに魅力を感じませんが画集を見るのが好きな人にははまりそうです。

    参考になった(4)
  • パレス・メイヂ

    パレス・メイヂ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    読んで良かったー♪♪♪

    全巻一気に読みました♪
    すごくすごく面白かったです。一般的なラブストーリーとは違って、一気に気持ちが燃え上がったり抱きしめたりはしないけど、少しずつ信頼と恋が育っていって、素敵なお話でした。
    ちゃんときゅんきゅんできて、幸せな気持ちにもなれて、すごくいいお話です。おすすめします♪♪

    参考になった(8)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    公開日:2018/02/26

    検討違いな批判してる人達に腹が立つ

    「恥を知れ」「ダメな親からはダメな子が育つ良い見本」など酷い言葉を吐いてる人達。
    さぞ立派な子育てをしてるんでしょうね。
    このような言葉を簡単に言える人がどのように立派な子育てしてるのかお聞きしたいぐらいです。
    国のお金ガー言ってる方達、行政が用意してる援助や補助を使って何が悪い?なんのためにそれらを用意してあるの?
    しかも不正に受給してるわけじゃない。なぜダメなのか分からない。
    私は成人してる2人の子持ちですが、こどもらが小さい頃はそういった補助などあまり調べもせず、お金も無いのに勢いで乗り切ってきた部分がかなりあったなぁと思うので、この作者さんは色々調べたりお金が無いなりに色々工夫してたり立派だと思った。
    困っている人はどんどん行政の力を借りて頑張って欲しい。いずれそのこども達が大人になり、多すぎる老人達を支えることになるんだから。

    参考になった(45)
  • これで完結?

    全く物語が終わっていない。
    その先が知りたかったのに、ほとんど詐欺のようなもの。
    とても残念です…。

    参考になった(5)
  • 前作を中学の頃に読んでて

    すごく好きで、私も高校で探偵部入りたい!って思ってました。
    高校は女子校で部活も少なく、当然、探偵部なんてなかったけど、無い物ねだりの意味も含めて、とても好きでした、すずたん!
    続編ではないけど、前作のキャラも出るこの作品があるのをつい最近知って嬉しくなりました。
    とは言え、もう10年以上前で
    作中で使ってる携帯がガラケーなのも、月日の流れを感じます。
    朱雀たちの頃にはそもそも携帯なんてなかったのに…(笑)

    前作も今作も、本当は紙媒体が欲しいけど探しても見つからず…
    足で探す派なのですが、注文した方が早いかな、とも思ってます(笑)

    事件の解決?方法とか、今思うと拙いというか、それ本当は傷害事件!って思うこともあるけど(1巻で言うと階段から突き落とされるとことか)
    それが高校生らしくていいかなと。
    とても好きな作品なのでたくさんの人に読んで欲しいです。

    参考になった(0)
  • マイ・ボーイフレンド

    マイ・ボーイフレンド

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    物足りなかった...

    さくらと先生を読むか、悩みに悩んで
    完結しているこちらを読みました。

    まるちゃんと宮地くんの可愛らしい恋模様。
    ほわんとなります。

    普通にライバルとか元カノとかすれ違いとか
    あるのですが、ちょっと軽め?
    アラフォーのおばさんには
    物足りなかったです...

    参考になった(2)
  • 砂時計

    砂時計

    公開日:2018/02/26

    交差する想いが時を重ねる

    重い現実から芽生えたまだ幼い恋から始まり途中からは普通の恋愛漫画のような展開かと思いましたが実際はもっと複雑でした。主人公たちの淡い青春時代の恋心はそれぞれが過去・現在・未来の自分に苦悩葛藤し子供ながらに幸せの形を追い求める様子は何だか学生時代のもどかしい気持ちを思い出して胸が熱くなりました。

    参考になった(4)
  • 初めて恋をした日に読む話

    初めて恋をした日に読む話

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    もう…面白すぎてヤバイ。

    嫌味のない主人公、登場人物みんなキャラ立ってるし
    みんな大好き!!
    シリアスな場面も多いけど暗くはならなくて
    とっても読みやすい!!
    そして絵がとっっても可愛い!!
    なんだか心に留まる台紙も多く、かなり読みやすくて
    試し読みの瞬間から
    物凄くファンになりました!!
    続きが気になって仕方ない…!!
    一体、大物級の鈍感主人公にどんな攻撃を仕掛けるのか
    …みものだな!!!!(笑)

    レポを見る
    参考になった(26)
  • 禁色

    禁色

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    うん。おもしろいです。

    何となく新庄まゆ先生の影響をウケているのかな~と言う感じがします。
    絵は上手でコマ割も読みやすいのですが、体や手足(顔以外の部分)遠目の図柄が苦手なのかなと感じました。
    他の作品でもありますが、感情表現の「……」が多く長いのが特徴の先生です。気になる人は気になるかもしれません。
    アシスタントさんの絵柄が全く違いすぎるので、ここは先生の絵柄に似せて頑張って欲しかった。
    一瞬気持ちが抜けてしまいます。
    そして、桐人がどのタイミングで儚を好きになったのか?がちょっとわかりにくい。何か分かりやすいきっかけが欲しかった。
    ダメ出しばかりですが、この先生の作品、ストーリー自体は好きな物が多いです。
    故に色々勿体ない!!
    これから磨き上げた画力に期待したいです。

    レポを見る
    参考になった(13)
  • 無花果-イ・チ・ジ・ク

    無花果-イ・チ・ジ・ク

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    まだかな

    結構待ちますがなかなか続きが出ずにいますね。
    この漫画家先生の作品はあまり買わないで中途に読むのをやめちゃう事が多かったのですが、何故かこの話だけは続刊出たら購入してくされ縁の様になっています。
    今回はこのままチマチマ更新で課金してゴールまで読んでみようと思っています。
    ただ、続刊の更新がなかなかないですね。
    痺れを切らし応援コメントに来ました。

    キモいけどつい読みます!

    参考になった(61)
  • あるひ、めざめたら

    あるひ、めざめたら

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    うーん。。。

    よくある『憧れの上司』と『かわいい部下』のラブストーリーかな、とラブラブしたものがみたいな、と思って試し読みからはいったけど、
    とにかく絵が下手...コマ割りも上手くないのかテンポが悪い。それでも課長はぐいぐい来るところもあるんだけど、その度に綾瀬は「だいっきらい!」と言って、泣く、叫ぶ、逃げ出す。。。
    綾瀬がうざいキャラになってしまい、共感できなかった。。。

    レポを見る
    参考になった(98)
  • 宇宙を駆けるよだか

    宇宙を駆けるよだか

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    身長が低すぎる

    海根さんの体になったらどう幸せになれるか考えた。痩せたり美容は頑張れば出来るが、身長があまりにも低すぎる。5歳児か。

    レポを見る
    参考になった(3)
  • Piece

    Piece

    公開日:2018/02/26

    主人公の性格が、、、

    嫌いです。本当に。
    クールぶっていても所詮は自分が大好きな女。
    馬鹿で女々しくてイライラする。
    友達の言葉の、
    人気者にしか興味がないって、
    本質でしょうね。
    登場人物に感情移入できないと
    なんか無理ですよね。

    参考になった(51)
  • くにはちぶ 分冊版

    くにはちぶ 分冊版

    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    ふざけんな!

    無料分を読んだだけですが、まったく意味がわかりません。面白いとなんて微塵も思いません。気分悪くなる漫画ですね。
    作者は何を考えてるんでしょうか(笑)?
    続きが気になるとか、最後まで読めば理解出来るかも。なんて思えない。
    私が読んだ漫画の中で史上最悪に気分の悪い漫画でした。

    レポを見る
    参考になった(89)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    矛盾

    子供がほしいなと考える年齢になったので、気になり読んでみました。
    シングルマザーで子育てをする事は、いくら制度があるといってもすごく大変だと思うし、すごいなぁと感じます。
    が!一人で産むと決めて、それでもいいと無計画に出産して、ミウラさんには迷惑かけないみたいに言っていたのに、産まれてからお金だの、認知だの。
    なんか言ってる事とやってる事、違うんじゃないかと思います。
    考えが甘いなと思います。

    レポを見る
    参考になった(28)
  • 愛をこうひと

    愛をこうひと

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    読みごたえバツグン!

    虐待漫画は多数あれども、虐待していた側の母親の気持ち、その母親を止めなかった父親の気持ち、虐待母に可愛がられていた兄弟の気持ち
    にまでしっかりと踏み込んで、しかも1巻完結で書き上げている作品は他にはないと思います!

    600ポイントだすのは、高いかな〜と思ったのですが、今回は買って損はなかったです!読みごたえ十分でした。

    絵に好き嫌いはあると思うので、試し読みを読んで、苦手な絵だと感じた人は読まない方がいいかもしれません。虐待シーンが迫力ありすぎて、痛々しいのが苦手な人にもおすすめはしませんが、私は好きな作品でした。好き嫌いはハッキリ分かれる作品だと思います。

    最後の原作の方のコメントを読んで、映画、小説もみてみたくなりました。

    レポを見る
    参考になった(16)
  • 快感なしの尻すぼみ感

    復讐に至るまでのプロセスが長くて肝心の復讐の描写がかなり薄いから期待を裏切られました。
    個人的にはあれほどの絶望感を抱いている主人公にはじわじわとねちっこい復讐をして欲しいくらいでした。

    参考になった(1)
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    なのに、千輝くんが甘すぎる。

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    きゅんとする❤

    ひょんなことから片思いごっこを始めた
    ちぎらくんもまあやちゃん。

    ちょいちょい出てくるちぎらくんの 
    少女マンガ的決め言葉にわかりつつも
    かなりきゅんきゅんします。

    ちぎらくん、天然なのか?計算なのか?

    ちぎらくんの気持ちはほぼ語られない一巻なので
    二巻以降ちぎらくんサイドの話も進むんだろうなと思うと楽しみでなりません。

    好きな人と同じ飲み物買うとか
    いつも目でおうとか、
    そんな片思い楽しかったなー。
    朝一緒に学校にいくとか、お揃いのもの持つとか
    やってみたかった!!
    とほんわかしますよ。

    おすすめです!

    レポを見る
    参考になった(27)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    この女成敗していただきたい

    新刊読みましたが、ほんといらいらするこの女ー!心の浮気?そっちのが何百倍もいいじゃん。元彼に癒されることもあるだろうし、アイドルやイケメンの店員さんに心が浮つくこともあるじゃん。それでも一線を越えないでしょ。友達と寝た旦那が同じ家にいるとかそれだけで気持ち悪いわ。私なら知らないふりして離婚の証拠かき集めて社会的にもどん底に落として離婚する。とにかくこの女はどん底に落ちてもらわないとなあ。同情の余地がない。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • なまいきざかり。

    なまいきざかり。

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    続きが読みたくて!

    今までは マンガを購入してまで読む事がなく
    試し読み1冊で済ませて来ました(すみません…)
    この本も いつもの様に試し読み。。。
    読みながら ニヤニヤ、ドキドキ、ウルウルと
    1冊読み終えると 次が読みたくて読みたくて
    とうとう今のところ全部購入しちゃいました。
    こんな事 初めてです(笑)

    話の展開、バスケットのドキドキ感、恋するキュンキュン感最高です

    ストーリーも良いですが
    絵がとても私の好みです
    早く新作出ないかなぁ

    参考になった(50)
  • 女の欲望 百物語

    女の欲望 百物語

    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    欲望のうちに入らない

    1巻だけ読んだがとりあえず後半の話の男がクソだということだけはわかる。時代の流れかな
    文字が多くて読むのが疲れた。

    レポを見る
    参考になった(36)
  • 砂時計

    砂時計

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    一気に読んでしまいました

    10代~20代の恋と成長を描いた物語で、一つ一つが深かったです。
    青春時代の心の機微を上手に描写されていて、読んだ後も心に残りました。
    個人的にはハッピーエンドで終わってくれて、良かった!
    ドラマや映画版も見てみたくなりました。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • 本家のヨメ

    本家のヨメ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    (^_^.)

    久し振りに元気な気分になれる漫画でした。
    やはりハッピーエンドが良いですね。
    のぞみの頑張りと、大婆様の苦労から来たであろう優しさが良かったです。

    参考になった(5)
  • おひとりさま出産

    おひとりさま出産

    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    無責任、非現実的

    一巻だけを読んだ感想…というか意見です。
    ここからは批判しか書かないです。嫌な方は読まないで下さい。

    とにかく子供だけが欲しいという作者さん。今はそういう結婚を望まない人も多いし、最初はへぇ〜そうなんだくらいに思って読んでました。
    でも相手の彼氏は借金もちで養育費なんてとてももらえないような男。この時点で「なんで?」が止まらない。
    何より自分はアラフォーの高齢出産。リスクだってあるわけですよね。障害や病気を持った子供だって産まれるかもしれない。そんな子を一人で、しかも不安定な仕事をしながら育てられるのか。
    自分が倒れたらどうするのか。一巻にそんな描写は何一つなく、ただひとり浮かれて子作りする作者の話ばかり。
    あまりに身勝手で甘ったれな作者さんに読んでいてイライラが止まりません。
    命をなんだと思ってるんだ。

    レポを見る
    参考になった(45)
  • カラー版ってすげぇ

    今までカラー版があったため、購入して読みました。キャラの色などはアニメとほぼ一致していました。主人公ゴンが挑むハンター試験では他のマンガにはない試験内容で見ていてとても面白かった。ヤバイ奴らも受験しているため、彼らとゴンがこの先どうなるのか...

    参考になった(9)
  • 天は赤い河のほとり

    天は赤い河のほとり

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    読んでみて下さい!

    とりあえず読んでみたらハマります!久々に試し読みから入ったのですが、一気に読み切ってしまいました。懐かしいのですが、絵もストーリーも古くなくいいですね。

    参考になった(20)
  • 学園×封鎖

    学園×封鎖

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26
    ※ネタバレあり

    う~ん

    話は早い展開でした読んでても楽しめました。
    ただ、最後の方はムリヤリ終わりにかかってる感じで人死にすぎってかんじでした。
    私的に終わりももう少しいい感じで終わって欲しかったです。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • アイスフォレスト

    アイスフォレスト

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    読んじゃダメ

    一度読み始めたら止まらない・・・絶対、一気読みしちゃいます。
    その覚悟を持って読みましょう(笑)
    絶対、面白い。

    参考になった(8)
  • 夜をとめないで

    夜をとめないで

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    絵は綺麗だけど

    prで出てきて読んでみましたが、あまり面白くはなかったです。
    短編集だったのか、、ひとつひとつのその後が気になるストーリーではありました。

    参考になった(21)
  • 今夜、先生の腕の中

    今夜、先生の腕の中

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    幸せ気分になれます。

    読み終わってからしばらく経っても幸せ感でいっぱいです。もう三次元に戻れません。3回読み直しても、また読みたい作品です。

    参考になった(4)
  • プリンシパル

    プリンシパル

    公開日:2018/02/26

    この漫画良かったです…

    この漫画良かったです。何というか現実味があって親近感湧きました。私は最初この漫画を読み始めた時に(あー。このイケメンの男2人が主人公のおちゃめ女子を好きになってやいやい取り合うパターンか。分かります分かります)とか思って見てましたがやっぱり王道が描く漫画は一味違いました。後はこの主人公の女の子と酒でも飲みに行ったらなんか気が合いそうな気がしました。

    参考になった(28)
  • 彼方のアストラ

    彼方のアストラ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    なんかもう、好き。

    伏線の張り方と回収がすごいなんか感動する。えーーー、めっちゃ好き。これはなんかもう良い。読み終わった後は、なんだか大冒険した後みたいで、とても心がドキドキしてます。
    この作品を教えてくれた、RTで回ってきたツイッターの誰かさんにめっちゃ感謝だわ。ありがとう!!

    参考になった(17)
  • 戦慄!!タコ少女

    戦慄!!タコ少女

    購入者レポ
    公開日:2018/02/26

    懐かしい!

    小学生の時に初めて読んで絵のインパクトが強烈で内容まで結構覚えてました(笑)
    絵は個性的ですがキャラクター達は夢見る女子系で、所々クスッと微笑ましくなります☆
    読み切りでも良いので大人になったタカコちゃんとサカエちゃんコンビ見たい所です☆
    婚活パーティー等でお馴染みの暴走っぷりを見たいです!笑

    参考になった(1)
  • 売られてしまった私~性被害の子~

    売られてしまった私~性被害の子~

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    話自体は、現在妊娠中…

    話自体は、現在妊娠中でこれから子を持つ立場としてはすべて信じられないと思う内容でした。
    私自身、いやらしい仕事は一切ありませんでしたが子供のモデルをやっていた経験があります、やはりロリ向けの仕事の話は来たりします。私の母がそう言った仕事は絶対にさせたくないと仕事を選んでくれていたのでやらずに済みましたが、きっと親の中には焦って子供にそういった仕事をさせる方もいると思います。
    でも忘れないで欲しいのは、仕事をするのは自分の子供なんです。今は幼くて自分がどんな仕事をしているのか分からずとも大きくなればわかるものです。
    そして出回ったら一生消えません。知り合いに元ジュニアアイドルがいますが、15年も前の物なのに今でも検索すればDVDが出て来ます。
    よく考えればわかることです、親なら子のためによく考えて行動して欲しいものです。
    指摘するとしたら一話二話で同じ名前を使うのは紛らわしいです。

    参考になった(57)
  • 私たちはどうかしている

    私たちはどうかしている

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    サスペンスが主軸にな…

    サスペンスが主軸になっていて、面白いです。
    椿は殺された先代の種じゃなくて女将と他の男との間にできた子供・・・、で、七桜の本当の父親が殺された先代で光月庵の後継者として七桜が指名されて、なんて展開だとちょっとありきたりなので、良い意味で裏切る展開を期待。

    レポを見る
    参考になった(25)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    誰に腹が立つかは、人によって変わる

    これまで丘上先生のマンガは、全てのキャラが愛せるのが魅力だったので、このマンガは異色です。

    結婚を万能の契約だとするなら、ルイに腹が立つだろうな。
    そう感じる人ほど形に甘えて、旦那さんの気持ちが知らず知らず外に向いてしまう、主人公と同じ危険がある気がします。

    そもそもルイは主人公の結婚という契約には何の関わりもないので、結婚という約束を害してる罪は旦那の方にあるのでは。
    ルイの罪は不倫自体ではなく、主人公を故意に落とし入れようとする悪意の方だと思う。

    主人公も主人公で、結婚という形に甘えて旦那が真っ直ぐ帰りたくなる努力もしてない。
    いい歳して散々飲み歩いて家事を怠っておいて、正義の妻の立場を主張したらダメでしょ。
    不倫相手が悪女ルイだから不倫が身体だけで済んでるけど、もっといい相手なら主人公は捨てられてもおかしくない気がする。

    今後も目が離せません。

    レポを見る
    参考になった(10)
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    ゴミ屋敷とトイプードルと私

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    漫画としてはおもしろいけれど…

    インスタ映えとかキラキラ女子って必要以上に悪く言われ過ぎな気もします。無理のない範囲で普通に楽しんでる子でもバカにされがちですよね。私はインスタしてないけれど、人の趣味をそれだけで悪く言うのは違うんじゃないかなぁと。この漫画にも作者にも固定観念みたいなイメージがあるのかなという所は気になりました。
    漫画の中身でも、彼氏をあえて焚き付けたり写真勝手に撮って拡散とか怖すぎましたね。性格でいったら登場人物皆同レベルでダメだと思う。笑

    レポを見る
    参考になった(15)
  • このくらい普通やってる。

    某電子書籍配信サイトのレビューにて「主人公が打算的」とか「主人公がえげつない」と書かれてあったので、どんなものかと興味を持って試し読みしましたが…主人公の考えや行動は、いたって普通だと思いました。
    このくらいの打算、アラサーなら誰でもやってるでしょ。
    私も独身時代は似たようなことやってましたよ。
    今時、「平凡なアラサー女」はこのくらいの打算・行動をできないと、結婚できないと思います。
    「そのままの私を好きになって欲しいし。自分を変えてまで彼氏欲しくないし。ガツガツしたくないし。自然に恋愛したいし」と言いつつ実は結婚したがってるアラサー女より余程潔いと思います。
    結婚しなくても幸せに生きていける世の中だけど、そういう世の中だからこそ、結婚したいんだったら、努力は必須。
    主人公、普通!!普通のアラサー女!
    普通過ぎて、私は特に惹かれるものがなかったので、試し読みだけでいいかなと。

    参考になった(62)
  • 俺物語!!

    俺物語!!

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    顔芸がすごい

    一般的な少女漫画のヒーローからは程遠い外見の主人公の顔芸がすごくて、それだけで笑えます。もちろんイケメンもきっちり出て来るし、キュンキュン来るシーンも満載でただの受け狙いではないちゃんとした?少女漫画としても楽しめる作品だと思います。主人公とヒロイン2人の恋を周りのキャラと一緒に見守る気持ちで読みました。

    参考になった(23)
  • なんか腹立つなぁ…

    ネットカフェで働いてる身内がいる身としては、ネットカフェがこういった人の温床みたいな扱いをされるのが凄く嫌です。
    たしかに利用者の中にはそういう方も多少はいると思いますが、それはごくごく少数。
    日雇い難民=ネットカフェみたいな書き方されると、ネットカフェのイメージが悪くなる気がする。
    (極論になりますが→ネットカフェを利用してる人はお金があまりない人=ネットカフェは貧乏人か行く場所みたいな)
    だいたい、大事なお金を置き引きされそうなカバンに入れてる、(役に立たないかもしれないが)行政に相談に行く事すらしない主婦。鈍臭すぎて、呆れるだけ。
    今ならシェルターなりなんなりあるでしょうよ。どれだけアホなのかと。

    参考になった(14)
  • さいご…

    これ一巻で終わりですか?
    続きは?って内容でした。
    なんだかスッキリしない終わり方ですね。
    せめて、夫婦としてどうなっていくのかは描いて欲しかった

    参考になった(6)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    私だったら

    証拠集めて、慰謝料沢山貰って離婚ですね。
    主人公の離婚する気ないって、正気か!?って思っちゃいました。
    一度でも浮気する奴は、何回でもしますから…

    レポを見る
    参考になった(2)
  • 蒼(あお)の封印

    蒼(あお)の封印

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    一気に読めます

    20年以上前の作品ですが、伏線たっぷりのミステリーとスピーディーな展開で、絵、設定、構成に古さがありません。

    ただキャラ設定は昔ながらの少女漫画の王道です。ピュアでひたむきなヒロイン、ヒロインを深く愛する頭脳明晰なイケメン御曹司、ヒロインを影から見守るミステリアスなサブキャライケメン、ヒロインに嫉妬する女性モブキャラ達など。最近はシュールなキャラが登場する漫画が多いので、このような王道は一周回って新鮮でした。

    ただこの王道キャラのヒロイン、ほぼ「きゃあっ?!」「嫌!」「どうして…?!」「彬!」しか言わない。短絡的な行動ばかりして周りに迷惑かけっぱなしだし、人類の存亡をかけた大変な時に恋愛のことで頭いっぱいだしでちょっとイライラしちゃいました笑

    でもそれぐらい引き込まれたってことかと思います!

    レポを見る
    参考になった(8)
  • 試し読みしました

    これ、そもそも最初に話し合ってないから問題なだけって気がする(一巻のみ試し読み)。
    適当に流されてやってきたらこうなりましたみたいにしか見えず、2巻以降買う気にならないです。

    まあ、漫画だしこういう方が人気が出ると言うことなんでしょう。

    参考になった(100)
  • きみは面倒な婚約者 Love Jossie

    きみは面倒な婚約者 Love Jossie

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    早く早く!

    この方の漫画は全部読んでます。続きが気になる、気になって眠れない…!次話お願いします。・゚・(゚`д´゚)・゚・。

    参考になった(50)
  • くにはちぶ

    くにはちぶ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    続きを待ちます

    色々ツッコミどころはあるかもしれないけど、「もしもこういう状況になったら、本人や周りの様々な関係の人が、どんな行動を取るか?」を真面目に考えた例として興味深い作品ではあるので、続きを待ちます。

    参考になった(33)
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    まんがグリム童話 金瓶梅

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    金蓮カッコイイ!

    これから読む方は覚悟してください。課金が止まりませんよ〜ぉ。ほんっとに面白いです!登場人物がみんな魅力的で、人間らしくて。そこはかとないホラー要素もたまりません!

    参考になった(28)
  • ここは今から倫理です。

    ここは今から倫理です。

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    面白すぎる

    別サイトのジャンプ+で読んで久しぶりに漫画を買いたいと思った作品です。
    今回、まんが王国さんで販売されていたので即購入しました。
    自分を見つめ直す素晴らしい作品だと思います。
    迷ってる方は購入をオススメします

    参考になった(16)
  • アヤメくんののんびり肉食日誌

    アヤメくんののんびり肉食日誌

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    面白い

    8巻まで読みました。
    それぞれの役割があって、個性があって、どのキャラクターも面白いです。主人公が変わっても成り立つ感じ。
    さわやか肉食あやめ君とデイジー先輩が、くっついたら終わりかと思いきや、別の物語が出てきたり、その中で、将来を考えて留学とか結構リアルな専門職の選択に迫られたり。恋愛だけでもありません。今は、ひたすら仁英さんと桐生さん早くくっつかないかな〜〜。って読んでました。

    レポを見る
    参考になった(3)
  • あかりとシロの心霊夜話

    あかりとシロの心霊夜話

    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    無料3巻読み終えて。

    そこそこの怖さだしストーリーがキチンとしてるから読みやすいのだが……主人公が弱過ぎだし他人に頼り過ぎ、特に猫に。私もちーっとばかし霊感あるけど、一応防御策は考えますけどね。それだけ場数踏んでるなら成長しなよ〜と言いたいわ。ま、その成長の無さが次のストーリーに繋がるんでしょうね!続きを読むかは検討中。○原○絵先生の心霊事件簿と設定が被るよねぇ。社会人か高校生の違い。まだ女子高生が毎回キャーキャー言ってる方がマシかな…どっちが先かは知りませんが。辛口でごめんなさい。話の展開は面白いと思います!

    レポを見る
    参考になった(3)
  • 愚者の皮-メグリ編-(分冊版)

    愚者の皮-メグリ編-(分冊版)

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    シリーズで読んでます

    愚者の皮シリーズも最終章でしょうか。
    またまた濃そうな家族に引き取られた、メグリの物語。
    メグリはあよに似てて美形。
    継母の目論見、不思議な力を持つ兄さん達の謎。
    今後の展開が楽しみです。

    いい年した兄さん達が、ママのおっぱいが恋しくて泣くのはちょっと気持ち悪いです(笑)

    レポを見る
    参考になった(121)
  • 新・ダンボールで育った少女

    新・ダンボールで育った少女

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    これは…

    現実味が無さすぎて、読む価値がない。ファンタジーの漫画としても、読む価値なかった。
    2重に良くない。内容のない軽い作品、買って後悔。

    レポを見る
    参考になった(19)
  • 蒼(あお)の封印

    蒼(あお)の封印

    公開日:2018/02/23

    ほんと面白い。

    この頃の篠原先生の作品は
    本当にどれも当たりで面白いものばかりです。
    この蒼の封印も、ストーリーも作画もすごくいいです!
    登場人物たちもみんな魅力的!
    主人公の蒼子は篠原先生作品の中でも一番の美女ですし(^^)
    またこんな作品を書いてほしいですね~~

    参考になった(14)
  • 新・ダンボールで育った少女

    新・ダンボールで育った少女

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    間違った理解を与える

    読み始めの公衆トイレで出産する所は、実際に起きてる事件だから、あ〜ぁやってくれたよ…て感じて読めたけど、研究室が出て来た辺りから、ん?となりつつ最後まで読んでみた。後味悪いね〜。これは、10代の出産も虐待も新生児も子育ても養護施設も、何もかもを間違って表現してると思う。面白ければいいのか??色んな人に読まれるんだから、もう少し考えて作りなよ……残念。

    レポを見る
    参考になった(21)
  • アナグラアメリ

    アナグラアメリ

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23
    ※ネタバレあり

    最初の方は好きだけど…

    わたしもクラスの端っこで細々と生活し学校以外に居場所を持つタイプだったので最初は主人公に共感できそうだと思って2巻まで購入。
    彼女持ちの男に「今は好きじゃない」にも関わらず告白したあたりでちょっと冷めた。自己満足のために幸せを壊すの…?
    そして主人公に何故か深い恋愛感情を抱きその穴埋めのために適当に女の子を取っかえ引っ変えする下衆な彼氏。
    主人公のこじらせすぎ故の自信のなさは共感できるがそれ故の自己中な性格はどうかと思うし、それを暖かく包み込んでいる心の広すぎる彼氏の設定はあまりにもご都合主義に感じる。
    可愛い女子達の方が性格悪そうに見せてるけど主人公も結構悪質なのにいい子ちゃん風に書いてあるのが怖い。嫌とかじゃなくて怖い。
    歌い手の子とめるしーちゃんには好感が持てた。
    やはり私に少女漫画は向かないのかな。
    それともリア充を羨むだけの学生時代の私なら共感できたかな。

    レポを見る
    参考になった(62)
  • 彼岸島

    彼岸島

    公開日:2018/02/23

    いやぁ、これはヒドイw

    噂に違わぬ酷さですね。w絵も稚拙、無理のありすぎるストーリー。途中からはキャラが変わるだけで同じ事を繰り返すだけの内容。グロも画力のせいで大した事ありません。そう言った意味では読めたかな。ギャグ漫画として読むつもりの方以外はオススメしません。

    参考になった(10)
  • まんがグリム童話 吉原華の乱

    まんがグリム童話 吉原華の乱

    購入者レポ
    公開日:2018/02/23

    ギャグ漫画

    主人公が向こう見ずの行動をしすぎ笑イライラしてきます。花魁ものとは言いがたく「先読みの出来ない頭空っぽな女」が「穴で人を笑わせる」陳腐な話です。心を抱くといいながら穴芸ギャグで終わらせる。。いりますか?笑

    吉原の話も、憎悪渦巻く復讐話も主人公が突っ走る話もギャグ漫画も好きなジャンルではありますが、こちらは苦笑いが出るばかり。時代背景を勉強しろとは言いません。他の作者の漫画の吉原物だけでも読んで話を作られては?
    蛇足設定をカットするだけでも全く異なる作品になったでしょうに、勿体無いです。

    参考になった(34)
  • 手遅れにならない法律を願って

    この漫画でも度々問題に挙げていますが、今の法律でははっきりとした確証がないと一時保護できない現実…。しかし児相が見に来てたのにその後殺される事件ばかり…。こうして自分が普通に生活してるときも餓えと痛みで、苦しみ、怯えてる子供たちがいると思うと、やり切れません。国が法律を変えるしかないから、一刻早く法律を変えて欲しいです。。。

    参考になった(10)
  • リセット

    リセット

    公開日:2018/02/22

    あの頃に戻れたらリセ…

    あの頃に戻れたらリセット出来たらって考えたことはあるけど、たとえその時に戻れたとしても私にはうまくやる自信がないなー
    結局自分が変わらなければ何の意味もない
    人生に分岐点はこの先にもいくつもあるわけで、何が自分にとって正しい選択だったかはゴールするまで分からない
    あの時は間違ったと思ったけどやっぱりこれで良かったんだと思えるような人生にしたいな

    参考になった(3)
  • 町田くんの世界

    町田くんの世界

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22

    素敵な空間

    読んでいて胸がキュッとなる。
    また明日から私頑張ろうと思えた。
    人ってすごいね。
    私も気持ちがこうなれるようになれたらいいな

    参考になった(37)
  • 脂肪と言う名の服を着て[完全版]

    脂肪と言う名の服を着て[完全版]

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    共感もあるけど苛立ちもある

    太っていたため主人公に共感できる部分もありますが、主人公の卑屈さと精神の弱さには同類だった私ですら苛立ちを覚えます。マユミは性根の悪い女ですが主人公に苛立つ気持ちはわかります。
    個人的には2巻で登場した昔より太ったことをあっさりと話している高校時代の友人がデブキャラとして主人公と対比になっているように思えました。デブであるがために自分に自信がなく卑屈で精神的余裕のない主人公に対し、太っても明るく精神的余裕のある友人。結局は体型以前に精神的なものが大事なのだなと思いました。
    あと身長がわかりませんが65kgでウエスト80cmヒップ102cmは意外と大したことないです。私も昔それくらいでしたが軽度肥満でしたし、普通におしゃれできてました。主人公は見た感じ80kg超えてそうです。それにあんなに太ってる人が10kg減量したところであんなに細くなりません。そこだけリアリティに欠けますね。

    レポを見る
    参考になった(6)
  • もしかして

    1〜5巻の表紙のサヤカが抱きついてる男は元カレ?6巻以降の男は刈り上げだしサヤカの旦那だよね?意味があるのかわからんが今後が楽しみだ

    参考になった(65)
  • あやしや

    あやしや

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22

    レポの通り!買って良かった。

    レポは少ないのですが凄く評価していたので購入してみました。絵は上手いし、話は間延びせず無理矢理な展開などはなくスッキリと終わり良かった!!もう少しこの話の世界に浸っていたいと言うのも納得。おすすめです!

    参考になった(2)
  • 健康で文化的な最低限度の生活

    誤った情報を鵜呑みにして受給者の方々が受給に至る経緯等知った上でも働かずにお金が貰えるなんてズルいとか自分には急な事故も理不尽な環境も何もかもこれから先無いもので関係ないと言う人もいて。
    受給者の多くの方が同じように頑張って生きてきた結果望まずとも頼らざるを得ない状態にまで陥ってしまっているのに自分にはこれから先そうなる可能性が無いと言い切れる人はいざ自分がそうなったときどうするんでしょうね。
    そういえば以前白ご飯と水があれば生きられるのだから娯楽も一切必要ないとあんなに保護費を出す必要が無いと言った方がいましたが。
    白ご飯と水があれば本当に健康で文化的な最低限度の生活が出来るとお思いなのでしょうか??
    何があるから人は働けて心身共に健康的に生きていられるのか今一度考えて欲しいことだと思います。
    かなりしっかり描かれてて生活保護の実際を垣間見れるのではと思うのでとてもおすすめです。

    参考になった(52)
  • ファイアパンチ

    ファイアパンチ

    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    斬新な漫画

    「トガタ」というキャラが没するまでは、大体の人が楽しめます。
    ただし、以降~ラストは万人に理解し難い結末です。
    意味不明と言い換えてもいい。
    承知の上で読み進めて欲しい。

    もしかしたら、最高の漫画になるかもしれない。
    (…笑っちゃうかもしれない

    レポを見る
    参考になった(28)
  • キングダム

    キングダム

    公開日:2018/02/22

    性別を超えて

    ほんと面白い‼爆発的大ヒットなのも納得納得☆
    少年マンガとは言いますが、このキングダムは老若男女をも超えて楽しめる面白さが!
    以前アメトークでも特集されてましたけど、芸能界でもハマる人いっぱい(^-^)

    史実にも基づいてて勉強にもなるから、これを知ってると授業も助かる!(かも?笑)
    アニメにもなってるから、漫画で良く分からなかったらアニメから入るのもアリです。
    …アニメ第3期、いつになったらあるのかな。

    参考になった(22)
  • うーん…

    絵も話もなんだか惹かれなくて一巻お試しでやめました。
    親に家事やらせてる時点で結婚とか…というのが正直な感想。そんな自立してない女いらんわ、という。

    レポを見る
    参考になった(0)
  • マリン・ブルー・マリン

    マリン・ブルー・マリン

    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    ハマった。

    ダグラスが大好き。いくら男しか興味がないって言われても…この人のキャラは楽しいし、最強の人。フェンシング、けんかもつよくてね。ウィリアム、若いねえ~。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • のんちゃんの手のひら

    のんちゃんの手のひら

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22

    現実的に厳しいのではないのかな

    普通学級に通わせたいとおっしゃられていますが、本人は勉強についていけていないのに、差別しないで、と言われても、理解できません。
    健常者でも、たとえば東京大学の授業にみんなついていけるかというと、そうではないです。これは差別ではないですよね。学力や能力によりいる場所が違うのは、皆同じではないんでしょうか。
    適切にサポートしてくれる場所に居て、ゆっくり教えてもらえる事の方が、子どもにも良いのでは。理解するのに時間が必要なら尚更でしょう。
    養護学校のように少人数で手厚く見てもらえたら、大多数の健常者の子どもでも伸びると思います。とらえかたによっては素晴らしい環境ですよ。
    やはり、健常者向けのクラスでも、教えると言うことは簡単ではないので、漫画のよう手のかかる子どもさんがいたら、他が手薄になるでしょうね。そうなれば、他の子もかわいそうなのでは。
    健常者だからと、皆が皆が簡単にできるわけでもないし。

    参考になった(23)
  • 砂時計

    砂時計

    公開日:2018/02/22

    一気に読んでしまいました

    試し読みで何となく読み始めたのですが、サクサク進む展開に一気に読んでしまいました。
    恋をする気持ちなんて久しく忘れてたので、ハラハラとした展開に心がチリチリとする感覚になりました。面白い作品だと思います

    参考になった(14)
  • か…可愛いっ(*^^*)

    これは猫好きにはたまらん‼可愛いすぎる(*^^*)
    【喧嘩で負けたら猫に変身し、24時間くらいで元に戻る】そんなメチャクチャな設定だけど、この作者さんが描く猫、とにかく可愛い。
    まだ途中だけど、漫画も面白いけど、アニメだともっと萌えるんだろうな。
    動くの見てみたい(*^O^*)

    参考になった(1)
  • ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~

    ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    ハラハラ

    里奈がこわいです。計算したうえで、天然も入っているのか思い込みが激しい女。アズはしっかり者の普通の人という感じですね。男にとって浮気は浮気であって本気ではない、ありとあらゆる浮気に関する感じ方が見事に描かれています。面白いけどどうなるのかわからないので、ドキドキハラハラですな。とりあえずアズ夫婦が幸せになりますように。

    レポを見る
    参考になった(4)
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    わかる

    6年以上付き合って結婚したけどこんなに
    旦那のこと想えない。
    結婚直前だけど浮気して途中で結婚したから不倫だけど
    不倫相手がいるから成り立ってる心がある
    旦那だけで成り立たない自分の心が
    悪いのかもしれないけど
    旦那だけで成り立たないこともある
    浮気も不倫もバレなきゃいい
    相手にも同じことを思うから目を瞑れ。
    わかっていいことなんてない
    わからないから幸せなこともあるよ

    レポを見る
    参考になった(1)
  • これは非常に秀逸な作品

    何が凄いかって原作が連載開始は四半世紀以上昔でかなり絵柄が変わってるのに、その当時の絵柄そのままに再現してること。
    スピンオフ作品にありがちな外見のデフォルメがされてないからあまり違和感を感じ無い(いや、犯人のキャラクターは凄いコミカライズされてますが)。
    原作読んだあとこの作品読んだら「ああ、犯人凄く苦労してるな」と変な共感を抱いてしまいます‼

    参考になった(75)
  • 高台家の人々

    高台家の人々

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22

    独り笑いしてしまいます。

    漫画を読みながら、「ふふっ」と言ってる自分に驚いたのは、この漫画が初めてでした!
    涙することや、気がつくと笑顔になっているということはありましたが、声を出して笑った漫画は初めてです!

    参考になった(26)
  • さくらと先生

    さくらと先生

    公開日:2018/02/22

    めっちゃオススメ!!

    これは本当にオススメです。
    テンポ、間が個人的に好きで色々想像出来ます。
    先生のキャラ、雰囲気も柔らかくてとてもタイプです。
    お互いの探り合い、駆け引きがドキドキキュンキュンさせてくれます。何回読み返した事か…
    ぜーひ読んでみて欲しい一冊です!!

    参考になった(22)
  • 海の闇、月の影

    海の闇、月の影

    公開日:2018/02/22

    久しぶりに読みました。

    昔読んで、とても夢中になった記憶があったので、再度読んで見ましたが、やっぱり夢中になりました!
    ぞくっとする展開が病みつきになります。

    参考になった(34)
  • 砂時計

    砂時計

    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    精神疾患についても考えさせられます。

    精神疾患を持っていると考えられる人が身内にいるということが、患者本人以外にも多大な影響があるのだろうな、と考えさせられました。
    トラウマを抱えながらも、家族や友人の存在を支えに強く生きていこうとする姿がいーなーと思いました。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • 同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~

    同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    怖い

    見る目を養えと言うけど、そう簡単には出来ないよ…一見優しいけど蓋を開けたらこういう男がわんさかいるんだもの…
    優柔不断でフワフワしてて、でも実は自分のやりたいことは内心決まってる。
    それなら相手を思って憎まれ役になるなり、どうせ新しい女に夢中なんだから、もっと強く出ればまだ相手は苦しまないのに…
    悪者になりたくないのか、質問されたら相槌を打つか、当たり障りない会話しかしないなんて卑怯。
    どうせゲスでクズなんだから馬鹿みたいに開き直った態度でいれば一瞬で未練もなくなるのにね。



    次の彼女と上手くいっても、10年一緒にいた彼女をフッたって過去がある時点でクズには変わらない。
    責任もなにもありゃしない。
    彼女持ちにチョコを渡すアホ、
    新鮮な新しい女に目を奪われたアホ。
    まあお似合いじゃない?
    あ〜やだ!もし自分の娘がこういう男に捕まったらと考えてたら不安で仕方ない。

    レポを見る
    参考になった(11)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    公開日:2018/02/22

    残念

    今時こんなイジメってないと思うし、作品名がイジメの時間て的場ずれ感がハンパない
    読んでいてただ強い者がひたすら弱い者イジメしてるだけで中身も薄いし気分悪くなるだけでした
    正直最後がどうなるのかとか興味もわきませんでしたし
    極めつけは1巻の表紙です。インパクト狙いなのかウケ狙いなのかわかりませんがあれは酷い、絶対に駄目でしょ
    実際にイジメにあった人もしくはイジメにあってる人の気持ちを考えた事がありますか?

    参考になった(82)
  • 懐かしい

    子供の頃に好きだった作家さん、特に絵が好き、ヨーロッパな雰囲気なのに、なぜか江戸っ子キャラや妖精のようなキャラが毎回でてくるところが魅力だった記憶がある。話の展開も早くてリズミカル。

    参考になった(1)
  • イジメの時間

    イジメの時間

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    許せない

    兄弟同然で育ってきた猫ちゃんを殺されたことで、展開が大きく動くのですが…許せないです。フィクションであるなら、動物を死なせるような話なして欲しくなかった…

    レポを見る
    参考になった(13)
  • 兄友

    兄友

    公開日:2018/02/22

    可愛い

    とにかく可愛い。見てて癒されるし、青春してて羨ましく思った、、、
    とりあえずお兄ちゃん欲しいと思った。

    参考になった(15)
  • にこたま

    にこたま

    購入者レポ
    公開日:2018/02/22
    ※ネタバレあり

    多様な家族のあり方を提示

    リアルであるか、ないかは読む人によって感想が異なって当然です。だって家族のあり方って正解一つじゃないし、家族になるまでの経過も正解はありません。なお、リアリティの無さの要因として複数の人がコメントしてるため気になったのであえて書きますが、コウヘイは、避妊具使ったけどそれが行為の最中に破れてたようだと作中で言ってます。そういうことあります。私もありましたから。私も子どもが授からなければ養子を授かりたいと考えたこともあります。「親が欲しくてもいない子」と「子どもが欲しくてもいない親」が現実として沢山います。不妊治療、不妊治療と言うけど自分の遺伝子がそんなに大事か…遺伝子よりも大切なものが家族にはある。作品を通じて根深い人々の意識やそれに伴う社会問題へのアプローチの一助を作者がリアルに描いたと私は感じます。

    レポを見る
    参考になった(51)
21121221321421521621721821922022122222322422522622722822923023123223323423523623723823924024124224324424524624724824925025125225325425525625725825926026126226326426526626726826927027127227327427527627727827928028128228328428528628728828929029129229329429529629729829930030130230330430530630730830931031131231331431531631731831932032132232332432532632732832933033133233333433533633733833934034134234334434534634734834935035135235335435535635735835936036136236336436536636736836937037137237337437537637737837938038138238338438538638738838939039139239339439539639739839940040140240340440540640740840941041141241341441541641741841942042142242342442542642742842943043143243343443543643743843944044144244344444544644744844945045145245345445545645745845946046146246346446546646746846947047147247347447547647747847948048148248348448548648748848949049149249349449549649749849950050150250350450550650750850951051151251351451551651751851952052152252352452552652752852953053153253353453553653753853954054154254354454554654754854955055155255355455555655755855956056156256356456556656756856957057157257357457557657757857958058158258358458558658758858959059159259359459559659759859960060160260360460560660760860961061161261361461561661761861962062162262362462562662762862963063163263363463563663763863964064164264364464564664764864965065165265365465565665765865966066166266366466566666766866967067167267367467567667767867968068168268368468568668768868969069169269369469569669769869970070170270370470570670770870971071171271371471571671771871972072172272372472572672772872973073173273373473573673773873974074174274374474574674774874975075175275375475575675775875976076176276376476576676776876977077177277377477577677777877978078178278378478578678778878979079179279379479579679779879980080180280380480580680780880981081181281381481581681781881982082182282382482582682782882983083183283383483583683783883984084184284384484584684784884985085185285385485585685785885986086186286386486586686786886987087187287387487587687787887988088188288388488588688788888989089189289389489589689789889990090190290390490590690790890991091191291391491591691791891992092192292392492592692792892993093193293393493593693793893994094194294394494594694794894995095195295395495595695795895996096196296396496596696796896997097197297397497597697797897998098198298398498598698798898999099199299399499599699799899910001001100210031004100510061007100810091010101110121013101410151016101710181019102010211022102310241025102610271028102910301031103210331034103510361037103810391040104110421043104410451046104710481049105010511052105310541055105610571058105910601061106210631064106510661067106810691070107110721073107410751076107710781079108010811082108310841085108610871088108910901091109210931094109510961097

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲