漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ドクムシ
死んでいる人を肉切り…
死んでいる人を肉切り包丁で切るとか想像するだけで怖いけど面白い、続きがきになる(´・_・`)早く続きが読みたい(´-`).。oO人のまえではなかなか表さない裏の顔もあるんだなって実感しました!
デス・スウィーパー
ためし読みでとても興…
ためし読みでとても興味を持ち、最後まで一気に購入しました。
ただ、後半に行くにつれ話が現実味を薄れていってしまったのがちょっと残念です。
でも面白いお話だと思いました。
人間は地球のウイルス。
それ、俺も同じ事10年以上前に言ってましたね(笑)
児童福祉司 一貫田逸子
無料立ち読みから課金…
無料立ち読みから課金して読みました。
涙する部分もあり虐待に対しての認知ができました。
このような作品はもっと世の中に回り理解が広まればいいなと思いました。
トトの世界
続きが気になって購入…
続きが気になって購入しました。どうなっちゃうの?というハラハラドキドキ感や、トトや主人公、周囲の人たちの心境が変化していく様子がいいです。
史上最強の弟子ケンイチ
松江名先生の絵の書き…
松江名先生の絵の書き込み方はハンパじゃないです。
一人でマンガにアニメと様々なメディアに出ていますが、どれも高クオリティでした!
GOLDEN☆AGE
弱小サッカー部が勝ち…
弱小サッカー部が勝ち上がっていく王道のサッカーマンガではあるけど、派手な必殺技があるとかではないリアリティーがとても惹かれました。
最強!都立あおい坂高校野球部
自分も野球をやってい…
自分も野球をやっていたので、特に感情移入して読めた作品でした。
都立学校の野球部が勝ち上がっていく、スカっとした話でした。
児童福祉司 一貫田逸子
兄弟姉妹の中で一人だ…
兄弟姉妹の中で一人だけ虐待されるケースの話がリアルでした。中学生の時同じ部活の同級生が、妹は可愛がられて太ってるのに彼女は痩せて時々不自然な傷を作ってて、あまりお風呂も入っていないっぽくて、顧問の先生に相談してもあまり真剣には考えてくれなかった。当時児相の知識もなくて自分では何もできなくて、あの頃この漫画に出会っていたかったと思いました。
わがままな執事(バトラー)
身分の差を乗り越えて…
身分の差を乗り越えての愛☆
素敵です(*^.^*)
お嬢様と執事の秘め事、好きなんですけど、執事がSなのがまたキュンてなります(´ω`)
続きがまた見たくなるストーリーなので、続編に期待します(笑)
花宵道中
吉原に売られてきた遊…
吉原に売られてきた遊女たちのもつれ合う運命。
姉女郎、親族、そして廓の人間関係。
ドラマティックで、そして儚くどこかリアルな物語。
最初の、幸せなことなんかあったやろうか、が読めば読むほどリアルに感じていく、そんな物語。
あやかし緋扇
続きが早く見たいです…
続きが早く見たいです。相手の事を思いながら離れたりでも、好きになってしまったから、自分でも、抑えきれなくなって。わかるなぁ〜。
自分も、いつまでもそんな気持ちする恋愛がしたいものだ。
はじめてのケダモノ
主人公は天涯孤独の高…
主人公は天涯孤独の高校生。ある日突然イケメンが『あなたのお祖父様は生きている』と言ってきて!死んだと聞いていたお祖父様は実は極道の組長!お祖父様の家に引き取られた主人公の護衛はイケメン、セクハラ男。でも彼の優しい一面に少し心が動いていく。そこに憧れの高校の先輩の実家も極道だとわかり、主人公の許嫁に立候補!イケメン二人との三角関係にキュンキュンです☆
鬼平犯科帳
時代劇ドラマではおな…
時代劇ドラマではおなじみの鬼平を楽しめるのでオススメです!生い立ちや職務にいたる経緯もわかるので鬼平好きには是非読んでいただきたい作品です!
児童福祉司 一貫田逸子
私自身、母に虐待、兄…
私自身、母に虐待、兄に性的虐待、父親に生け贄にされ育ちました。児童相談所にお世話になった事もあります。子供の頃このマンガに出会えていれば、もっときちんと児相の人や周りの大人に理解出来るように話せていたと思います。
私も、一貫田さんのような人に出会えていれば…ぜひ多くの人に伝えて欲しい本です。
くくりひめ
くくりちゃんのひたむ…
くくりちゃんのひたむきで一生懸命な姿、優しくて繊細な心に、応援したくなります。
世界観も好みで、すっかりハマってしまいました!
くくりちゃんの努力が報われるといいな…(=´∀`)人(´∀`=)
♂(あだむ)と♀(いぶ)の方程式
これぞ少女漫画!って…
これぞ少女漫画!って感じが最高\(^o^)/
次は次こそは!と、どんどん読み進めちゃう!純粋な気持ちを思い出せるような、とっても素敵なお話です!
そんなんじゃねえよ
兄弟の三角関係の行く…
兄弟の三角関係の行く末も気になりつつ、話のテンポの良さも相まって一気に全部購入してしまいました!母・涼子の発言はいちいち笑えます。
児童福祉司 一貫田逸子
今は法が厳しくしてく…
今は法が厳しくしてくれていると思っていても、隠れてこう言う事が起きる。躾と称すれば結局は法でさえ守りきれない。躾の範囲を超えてると指摘できる、そんな役職は本当に必要。
僕はキスで嘘をつく
藤間先生の漫画絵がす…
藤間先生の漫画絵がすごくキレイ。
女の子もはすごくかわいいし、男の子はキャラが多くて大好きです。色々なタイプの男の子めちゃイイデス。
夏目友人帳
妖怪もの。招き猫に封…
妖怪もの。招き猫に封印された妖怪が可愛い。
主人公の夏目は顔がいい、後から出てくる人物もイケメン系、人間関係のしがらみがあるけどほのぼのする場面が多くある作品です。
俺はまだ本気出してないだけ
腹が立つけどなんかに…
腹が立つけどなんかにくめない。オヤジさんが怒るのもすごい分かるけど、なんかにくめない主人公。笑いあり、すごくたまにジーンとくる場面もあってファンになりました。
RUDE 39
まだパチンコが庶民の…
まだパチンコが庶民の娯楽だった頃のお話。
一日中座っていても一万円で遊べた頃があったし、景品も缶詰めやらお菓子やら…
懐かしい時代のパチンコバトル漫画。
オオカミにくちづけ
影がある男の子、悪そ…
影がある男の子、悪そうな男の子に魅力を感じますよね。
前に購入したこの作家さんの漫画が好きだったので、作家さん買いしましたが、この作家さんが書く男の子のギャップが好きです。
年甲斐もなく胸キュンです。
胸が鳴るのは君のせい
続きが気になるーっ!…
続きが気になるーっ!!!
有馬のことを一途に想いつづけた
つかさが可愛くて仕方ないです♪
幸せの、お裾分け的な作品です-w(笑)
高校生ってイイなぁ~戻りたいなぁ~
って思える胸キュン度100%のマンガです
色んな人に読んでもらいたいです…
¥十億少女
借金のせいで高校生な…
借金のせいで高校生なのに結婚!!お金持ちで、男前、シンデレラじゃない?と思ったけど、強引すぎて気持ちがついていけないね。かのこちゃん頑張れ!!
スキのかけら、キスの記憶
作品名の「スキのかけ…
作品名の「スキのかけら、キスの記憶」は、3話で構成。過去の彼の気持ち、後悔や記憶を取り戻してからの話が気になるので、続編を希望したい。それ以外に短編が2つ入ってました。
ヒミツの旦那サマ。
正統派な胸キュン&青…
正統派な胸キュン&青春よりは、現実ではあまり起こり得ないような話が多かったです。絵も昔の話もあるからか、丁寧さや可愛さもバラバラな感じでした。
児童福祉司 一貫田逸子
児童虐待。家族の中、…
児童虐待。家族の中、特に子供は他の親がどういうものか知らない。
親はこう言うものと思ってしまうのが当たり前のなか、虐待の発見って本当に難しい。
虐待されててもお母さんが好き。
どれだけ精神的にキツイ事言われても、殴られてもお母さんが好き。
うちの隣もいつも子供の泣き声が聞こえる。
通報しても、外面のいいお母さん。
昼間からお酒飲んで、子供に暴言はいてるのはうちしか知らない。
やってない。と言われたらお手上げ。
どうしたらいいのかわからなかったけど、この作品読んで根気よく児童相談所に話しに行こうと考え直しました。
私のステキなダンナ様
主人公の由乃の生き方…
主人公の由乃の生き方や考え方に憧れます!なかなかまわりにはいませんが。トドの旦那さんも期待を裏切らず、いい人で読んでいて安心します。絵もキレイ、笑いもツボなので、読み進めていきたいです。
美容外科医 山田美人
「私のステキなだんな…
「私のステキなだんなさま」の作家さんの作品だったので読みました。1話ごとにその人の人生が描かれていて、美容整形という少し遠い存在でも、身近に感じられるように感じました。絵もキレイなので安心して読み進められます。
児童福祉司 一貫田逸子
虐待ってニュースの中…
虐待ってニュースの中の出来事ではないですね。
自分に置き換えていろいろ考えてしまいました。
漫画自体はとても読みやすく一気に読めました。
児童福祉司 一貫田逸子
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいました。
ストーリーに現実性があって吸い込まれるマンガでした。
子供の虐待がニュースになったりしてる今、実際にどういうことがおきてるか分かったし、そういう子達のことを考えると、読んでるうちに涙が止まらくなりました。
ただ 子供を持つ同じ親として、何でそうなってしまうのか、あまりにも自分とちがうので、共感はできなかったです。
生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
そういうことか!生ま…
そういうことか!生まれる価値のなかった自分とは向井ではなく外海のことか。おそらく外海はアンナと向井の娘だと予想。
病み本COMIC~カリスマモデル、DV、ドラッグ、SEX~
悩みはだれにでもある…
悩みはだれにでもあるものだって頭ではわかるけど、子供のころって悩んでることを上手く解消できないっていうか、素直に打ち明けることもできない。助けを求められたら楽だけど、それもできない。
でも、悩んだり苦しんだりした分、心が成長して大人に近づけるんだなーって感じられた作品でした。
一気にすべて読みました!
夏目友人帳
にゃんこ先生と夏目く…
にゃんこ先生と夏目くんの会話が面白いです!私が気になったのは、人の信じる心が無くなると神様もいなくなるというところです。信仰が無くなっていってる現代に良い話です。
あい・ひめ~愛と秘めごと~
絵が綺麗で目に留まり…
絵が綺麗で目に留まりました。姪と叔父の恋愛。こんなに可愛い姪とカッコいい叔父がいたらお互い目が離せないでしょうねぇ(*´ω`*)ハッピーエンド最高です!
児童福祉司 一貫田逸子
私には子供がいないけ…
私には子供がいないけど、子供を育てる難しさがわかりました。かわいいだけじゃないし大変だし。虐待は絶対にやってはダメだけど、ゼロにすることはできないと思います。
ドクムシ
個性的なキャラクター…
個性的なキャラクター達が生き残るために考え、時には利用したり殺しあったりと人間の嫌なところが全面に出てきます。それがまたはまってしまう要因ですけど。
個人的にはアカネファンなので最後まで生き残って欲しいです(☆∀☆)続きが楽しみです(^ω^)
復讐教室
クラス全員にいじめを…
クラス全員にいじめを受けてきた女子生徒の復習の話です!クラスメイト達の家庭事情やプライベートの盲点をついて復讐していく様がいいです(☆∀☆)続きが楽しみです(^ω^)
児童福祉司 一貫田逸子
夜、子供たちを寝かし…
夜、子供たちを寝かしつけた後の布団の中でいっきに読みました。虐待される子供の心身の痛み、葛藤、絶望が、ソフトな絵の中にも刻名に描かれており、胸がいたんで何度も涙しました。密室内で行われ、外からは見えにくい虐待。主人公の児童福祉司・一貫田逸子は、子供時代に虐待によって亡くなった友だち「小夜ちゃん」の姿に導かれるようにして虐待の存在を見つけ、一貫した粘り強さで子供を救済しようとします。目をそらしたくなる現実に向き合い、考えるきっかけとなる作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
何で自分の子なのにあ…
何で自分の子なのにあんな事ができるのかわからない。許せない。でも身近に虐待されてる子がいても、気づいてあげることや守ってあげることなんて児相でも難しいから、一般人にはできないんだろうなぁ...って思った。
海の闇、月の影
仲の良かった双子がウ…
仲の良かった双子がウィルスに感染し特殊な能力を持ったために戦うことになってしまいます。
絵はきれいですが、なかなかショッキングな内容でした。
ただ私は流水の気持ちにちょっと共感する部分もあるかなと思いました。
の・ぞ・く保健教師
の・ぞ・く保健教師を…
の・ぞ・く保健教師を読んでみて、最初っから保健室の先生になる学校の生徒さんとぶつかってそれで、パンツが見えたのはびっくりしました♪
そのぶつかった女子生徒が保健室先生に任命したのが凄いと思いました!!
普通の学校ではできないはずですけど、漫画ではでるのが凄いと感心をしました。
私のステキなダンナ様
おもしろかったです。…
おもしろかったです。仕事も出来て、お金もあって、後足りないのはかっこいい旦那…と自分を飾る物の様に結婚と旦那の事を考えていた主人公が、好きでもなかった冴えないデブな人と結婚して、その人の優しさや人柄に惹かれていって本当に好きになっていく…。恋愛は見た目重視でもいいけど、結婚は中身が重要だな。と改めて感じました。理想と現実、なかなか理想通りとはいかないけど、幸せだったらいいよね。と思わせてくれました。
児童福祉司 一貫田逸子
内容は本当に切なくな…
内容は本当に切なくなるものばかりで、どうしてこんな風になるのかなぁと悲しくなってしまいました。
でも、重いだけの話で終わらず、コメディっぽい部分が少し含まれて居たことにホッとさせられたりしました。
児童福祉司 一貫田逸子
子供の頃は自分の家庭…
子供の頃は自分の家庭が基準になるので、他の家庭の子も同じように親から愛情を受けてるんだろうな、と思ってました。大人になって、幸せではない子供も沢山いることを何となくは理解していましたが、この漫画を読んであまりの事に胸が苦しくなりました。現実でも一貫田さんのような人が一人でも多くの子供を救ってくれればなと思いました。
にがくてあまい
食事の大切さをとても…
食事の大切さをとても感じました。独身一人暮しで働いていると、どうしても食事が外食かお弁当かお菓子になりがちで、食べられればいいや~となりがちです。この漫画を読んでると野菜本来の美味しさ自分でも味わいたい!と思ってしまうほど上手く登場人物が料理を紹介していきます。私もゲイのイケメンに美味しい料理を作ってもらいたい~と思ってしまいました(笑)
8か月の天使 はじめてママになれた日
一児の母ですが、妊娠…
一児の母ですが、妊娠〜出産は本当に命懸けで、赤ちゃんができてからお腹の中で順調に育ち、産むことができたのは当たり前のことではなく、奇跡なんだなぁと改めて思いました。
天国の空へ ~産んであげられなかったわが子に
流産や不妊治療を乗り…
流産や不妊治療を乗り越えて、やっと授かった待望の赤ちゃん。
順調にお腹の中で育ってきていたのに…
出産=死。
こんなに辛くて悲しいことが起きてしまうなんて
漫画だけど、亡くなった赤ちゃんを見て、涙がでました。
児童福祉司 一貫田逸子
読んでいて本当に実際…
読んでいて本当に実際にある事なのかと、信じられない気持ちです。
私にも3人子供がいます。イライラしますし泣きたくなる日も、しょっちゅうです。
でも一時間、子供らと離れてみると
頭の中は子供らの事を考えているし会うと愛おしい気持ちでいっぱいです。
親も完璧ではないから時には八つ当たりもしてしまうけど
小さい子供にとって親が全てだと思うので親も覚悟を決めて真剣に子供と向き合いたいなと思わされる漫画でした。
児童福祉司 一貫田逸子
可哀想だなぁと思いつ…
可哀想だなぁと思いつつ見てしまう……こんなことが実際あるのか?信じられないけど本当なんだろうな。知っておいた方がいい内容だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
子供を育てる身として…
子供を育てる身として、考えさせられる作品です。幸せな子供がいないと、社会は良くなりません。子供が皆、愛されて育つように社会が積極的に取り組む問題だと思います。
風俗行ったら人生変わったwww
昔々風俗に行ってたこ…
昔々風俗に行ってたころ気があって何度か食事行ったりしたのを思い出しました。実際働いてる子も普通の子なんですよねー。まあ、今ではすっかりご無沙汰ですが、結構胸キュンでお薦めですね。
児童福祉司 一貫田逸子
さまざまな形の虐待に…
さまざまな形の虐待について、考えさせらました。子育てって自分の思うようにはいかないし、つい怒ってしまう。(叱る、のではなく。)それがエスカレートしていくと…自分を戒めるとともに、一貫田さんのような人が行政にいたらいいのに、とも思いました。
児童福祉司 一貫田逸子
幼い子どもを育てる母…
幼い子どもを育てる母としては、ニュースや新聞で、虐待で亡くなる子どもの話を聞くたび、なんともやりきれない気持ちになります。
読み始めたら、辛かったですが、止まらなくなり、全部読みました。大袈裟じゃない、真実を訴えている漫画だと思いました。
一人でも多くの子どもが笑顔で、暮らせる世の中になりますように。
同じように親も幸せになりますように。
願わずにはいられません。
8か月の天使 はじめてママになれた日
この漫画を読んで、自…
この漫画を読んで、自分の実体験と重なり、涙が止まりませんでした。
家族の絆の大切さ。周りの人にどれだけ支えられているのか、改めて教えられた気がします。
そして主人公はもちろん、子供の感情や言葉づかいがとても上手に描かれていました。
児童福祉司 一貫田逸子
とても考えさせられる…
とても考えさせられるマンガでした。
わたしも2人の子供を持つ母親ですが、かなりショックな内容でした。
ついイライラして子供にあたってしまうことも生活の中でよくあり、もしかしたら自分も虐待してしまうのではないかと思う。
True Love
主人公が可愛くて、ド…
主人公が可愛くて、ドキドキしながら読みました。
兄弟ものってドロドロ感強いイメージでしたが、この二人はすごく爽やかで読みやすかったです。
どれだけ甘いシナリオだって
恋愛偏差値0の主人公…
恋愛偏差値0の主人公が回を重ねるごとに恋愛にはまっていきます。仕事も恋愛も両立するのは難しいけど、何でも一生懸命やれば絶対結果は返ってくる。そんな自信をくれる作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
この作品を読むために…
この作品を読むために会員になりました。
私自身、発達障害に少し凹凸のある息子がいるのでそれを議題に書かれている話を読み、気付かされることがたくさんありましました。
他の話も救いようがないものもありますが、現実とそんなにかけ離れたことではないんだろうな、と考えながら読みました。
まだまだ色々な事例などを取り扱って先が読みたい作品でした。
デス・スウィーパー
清掃人の仕事に、最初…
清掃人の仕事に、最初は目を背けたくなってしまったが、彼らが死者を悼みながら仕事をこなす姿に感動してしまった。様々な事情を抱え、死んでいった者たちと、残された遺族の想いを、とても繊細に描いている衝撃作です。
スプライト
「よいこ」や「どりる…
「よいこ」や「どりる」が好きだったので、話題の「スプライト」を読みました!石川先生の描きたい漫画ってこれか!っていうくらい気合いが入っている漫画です。ある「事象」の視角化という大胆なアイディアから繰り広げられるパニックストーリーは手に汗を握ります!今後の展開にも期待です!
37.5℃の涙
三十路の独身男ですが…
三十路の独身男ですが、男泣きしましたね。共働きのジレンマをよく表現している漫画だと思います。そんなジレンマを救う病児保育士という職業に、ひたすら励む主人公の姿もジーンと感動しました。全編を通して、温かみのある雰囲気がお気に入りの一作です。
児童福祉司 一貫田逸子
読み始めたら止まらな…
読み始めたら止まらなくなって、一気に読んでしまいました。私も一児の母で、子どもが泣き止まないときや言うことを聞かないとき、自分の感情を抑えられなくなるときがあります。何て言うか、育児が孤独なたたかいにならないよう、みんなで育てていければいいのに、と思います。
児童福祉司 一貫田逸子
ふだん漫画を読まない…
ふだん漫画を読まない私ですが、会員登録までして一気に読んでしまいました。
子を持つ母として、とても心に響きます。ニュースでよくみる虐待による事件は他人事ではない、、、とも感じます。
まんがグリム童話 ラプンツェル~囚われた少女の恋
女性が共感できるスト…
女性が共感できるストーリーが沢山でした。起承転結がハッキリとしていて、さまざまな時代の恋愛が描かれています。どのお話しもじーんとした余韻がありました。
7SEEDS
ドキドキして、はまり…
ドキドキして、はまります!
もし自分が…とか考えたりしながら読んでます。
色々な事が起きるなかでそれぞれの複雑な生い立ちや人間関係、成長していく姿などが描かれてます。
人生上々
終わりよければすべて…
終わりよければすべてよし!その言葉につきるのではないでしょうか。キャラクターが活きているからなのでしょか。一生懸命になればなんとかなるさと、ポジティブになれる作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
バナー広告を見てない…
バナー広告を見てないようがとても気になったので、全部の話を読みました。
私も子供が二人いますので、他人事ではないと実感しています。
特に腹が立ったシーンは、虐待者の男性陣が妻子を追いつめるところです。
母親と一緒に攻撃するのは卑怯だと本気で怒りが収まりませんでした。
児童福祉司 一貫田逸子
一気に読みました。こ…
一気に読みました。こんな事が毎日どこかで起こっていると思うと悲しいです。私も息子が一人居ますが、感情で怒ってしまったり、この子のせいで…と責めてしまう事もありました。寝顔を見て可愛そうな事を言ってしまったと何度も泣いた事もありました。子育ては、愛情と憎しみの間で行ったり来たりするものかもしれません。虐待してしまう親も救われていく世の中になれば…と切に願います。
かんかん橋をわたって
意地悪な姑~っっ!!…
意地悪な姑~っっ!!一昔前はこんな家族が多かったのかなぁ……。姑と小姑も一緒なんて最低。。
読んでてハラハラするけど、どんなことを姑が仕掛けてくるのか気になってしょうがない。
THE MOMOTAROH PART.2
モモタロウはまぎれも…
モモタロウはまぎれもなくジャンプのヒーローの一角を担っていたキャラの一人。
本編の『THE・モモタロウ』の言わばデザート的な作品。
その頃のジャンプと言えば、まだ悟空は少年だったし、ケンシロウは確か雪国にいた。
あの頃のまんがは展開が早くて毎週ワクワクしながら読めたなぁ。
そんな良きまんがの時代を駆け抜けていたギャグ格闘まんが。
THE MOMOTAROH
懐かしい! そして…
懐かしい!
そして面白い!
昔は分からなかった下ネタが分かるようになった今読み返すとさらに笑える作品。
ファイナルエルボーや、ストライクスリーなど、必殺技真似してケガしたなーと思い出す作品。
もんがー、牛バカや、鋼鉄郎などのギャグや、浦島まりんの『いやじゃん!いやじゃん!』は今でも色褪せない。
是非オススメ!
シーツのすきま
コミックのタイトルに…
コミックのタイトルにもなっている『シーツのすきま』は、ダメ男に惚れてばかりの主人公と、ツンデレ公務員のラブコメ作品です。
他にも、ラブコメの短編やシリアスな短編があり、笑いや恋愛の楽しさ、切なさが詰まった読み応えのある1冊になっています。
のんちゃんの手のひら
実際にダウン症の息子…
実際にダウン症の息子を今年出産しました。出産シーンの状況は全く同じでしあた。いくら待っても『おめでとう』の言葉はなく、処置?を静かに迅速にやってて…早く泣いてって思っても、少したってから弱々しく泣いて、でも第一子だから、泣き声も助産師らの様子も変だとは分からず…。
主人公が体験する何とも言えない心理状況は『そうそうそう!世の中の健常児のママたちに読んでもらいたいっ』と思ってしまいます。そして世の中のダウン症児ママもこれを読めば、自分を客観的に見れる箇所も多いのでは、と思います。実際に私も、また明日からがんばろう、ひとりじゃないんだって勇気をもらえてます。
僕の初恋をキミに捧ぐ
幼なじみのタクマとマ…
幼なじみのタクマとマユ。タクマは、重度の心臓病。それでも、マユはタクマが好きで一緒にいたい。タクマも同じ気持ちだけど、マユが悲しむから一緒にはいられないと思っている。そんな2人の切ないラブストリーです。
天国の犬ものがたり~ラストレター~
涙がとまりませんでし…
涙がとまりませんでした。
これから犬を迎えようと思っている方、今 愛犬と暮らしている方、離ればなれになってしまった方、色々な方々に…オススメです。 心のデトックスになりました。
天国の犬ものがたり~ずっと、ずっと、一緒に~
最初の話【はじまり …
最初の話【はじまり はじまり】は我が家の息子達に読ませたいと思いました。子供達にもオススメだと思いました。
【天国の犬ものがたり】シリーズ全部読んでみたいです。
どの犬も けなげで可愛くて…思い切り泣きたい時、イライラした時、疲れた時、ぜひ読みたい1冊です。
児童福祉司 一貫田逸子
最近よく広告で出てい…
最近よく広告で出ていたのを見て気になっていたので思い切って入会して購入しました。
絵がシンプルなので読みやすく、華美ではないので内容もリアルに伝わってきます。
女性だけではなく、お父さんになる男性にもおすすめします。
児童福祉司 一貫田逸子
けっこう、衝撃的な漫…
けっこう、衝撃的な漫画だったけど、児童虐待ってみじかにあるもんなんだと思った。
子供を持ってる親として読んでいると、とても心が痛む漫画だった。
新・天国の犬ものがたり
【ゆめのつづき】 …
【ゆめのつづき】 絵が優しくて 可愛くて
ほんわかな気持ちで読んでたら『え…??』
せつなくて号泣でした。
天国の犬~シリーズは バスタオルを用意してから読みます。
デス・スウィーパー
短かな所で自殺があっ…
短かな所で自殺があってこの作品に興味を持ちました。最後はよ分からなかったけど途中まではとても
考えさせられる作品でした。
5巻で終わらずにもおすこし続けてれば
もっといい作品になったんじゃないかなっと
思いました。
花宵道中
花魁の話しメッチャ好…
花魁の話しメッチャ好きなんで、じっくりためし読みから読んでみました。
遊女のお話はとても切なくキレイで、一気に読んでしまいました。
続きもポイント貯めて読みたいです。
児童福祉司 一貫田逸子
自分も子育てしている…
自分も子育てしているから、気を付けないといけないと思わされる作品です。
色々な種類の虐待がたくさんあることがびっくりしました。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
偶然彼氏の日記を見つ…
偶然彼氏の日記を見つけちゃうなんてWeb上ってほんとに怖いなーとおもいながら、さくさくよんでしまった!
私も彼氏の日記公開されてたら読んじゃうかもですね!
彼女の反撃がおもしろい!!
スカッとします!おすすめです!
・・・のような気がする
幾つかの結婚して子ど…
幾つかの結婚して子どもができて起こる色々なショートストーリーのオムニバスの漫画です。
どこの家庭でもきっとアルアルという出来事が女性目線で書いてあり、とても共感できました。
育児は母親にとっても父親にとっても育自だと改めて考えさせられる漫画で、また全ての話が前向きに終わるので、心がほっこりホッコリしました。
出てくる旦那さんがみんな素敵な人で、実際、現実はそんなに甘くないと思うけど、私もがんばって子どもと楽しく過ごそうと前向きな気持ちになれる漫画でした!
児童福祉司 一貫田逸子
様々なケースの虐待が…
様々なケースの虐待が物語で語られており、こんなケースもあるのかとびっくり。色々と考えさせられます。でも、それぞれの話で希望を持った終わりかたで良かったです。