漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
実際にあった裁判とい…
実際にあった裁判という内容はすごく興味深いし、裁判員制度のことなど考えると参考になると思う。
けど主人公がちょっとクズなのか?、主人公の感想いちいちいらないかな。実際の事件なので被告人が不快なのは致し方ないにしても、ちょっと主人公が不快でした。
すっごくいい!
表紙を見て「異世界もの?」と勝手に決めつけていたのですが、読んでみたら普通の大人の恋愛ものでした。面白いです!切なさや葛藤など心の動きがよく表現されていて、アラフォーの私も一緒に切なくなったりときめいたり…。胸にくるものがありました。止まらなくなってどんどん読み進めてしまいました。新刊が出るのが待ちきれません!
胸糞だけど、
最後にいいこと教えてくれてるよ?笑 浮気旦那なんかATM扱いでいいんだよ。子供が居る場合は、目先の慰謝料と成人までの法で定められた最低金額の養育費より、長きに渡る生活費の方が遥かに多額だから。この漫画、ずっと胸糞だったけど最後がよかった!主人公はゴミ男と粘着ゲボ女に振り回されていて情け無い…と思っていたけど、最後はクレバーな選択!娘が社会人になったら哀れな両者から長年苦しめられたのだと弁護士使ってガッツリ慰謝料取りなさいね!笑 股座の汚い旦那の子供を産んだお友達もコツコツ貯金と浮気の証拠集めして、外道はただのATMか家政夫か家来だと思える様になるといいですね。そうしてたくさん貯め込んでから、自分と子供の最適なタイミングで取捨選択をしたらいいと思います。
女性のツボおさえまくり
女性にとって夢の男が登場します。歳下、イケメン、シャイ、誠実、愛情表現が素直、それが木更津くん。なんで女性は歳下の男に好かれる話にここまで惹かれるのか。三巻まで読みました。最初はコンプレックスやエロが多いですが少しずつ現実的な恋愛話になっていって寂しくもあり応援したくもあり。金沢ちゃんのかませ犬感がすごくて気の毒。こんなに若い女性が迫ってるのに拒否されるとか新たなコンプレックスを生み出すわ!と思いつつ、でも再登場してきてビックリ。
一気に読みました
登場人物にイライラしたり、もどかしくなったり、自分がその場にいるような気分になる漫画でした。面白すぎて一気読みです。素敵な作品でした!
主人公に腹が立つ
毒親から逃げたいけど一人暮らしは怖いから同棲するか結婚しようっていう考えがもう気持ち悪くて無理だった…何一つ自分でどうにかしようとした訳ではなく全部逃げてるだけ
毒親に育てられたらこういう人間ができあがるんだなぁという勉強にはなりましたね
ハイテンションラブコメの極み
わりとベタベタのラブコメですが、とにかくテンションが高い!
伏線から回収までが実にスピーディーで、絶対にハッピーエンドにさせるという気概が素晴らしい。
安心してニヤニヤしながら読める王道ハイテンションラブコメです。
面白いです。価格は600円位だったらな…
Twitterで見ててずっと面白いなーと思っていたのでコミックスを買いました。書き下ろしは少しだけなのでTwitterで読んでいた身としては真新しさもなくやや物足りなかったです。
ただこの作品のキャラクターたちが好きで1000円という高額でも購入してしまう引力がありました。
キャラクターみんなが可愛いです。
価格が高いのだけが本当に気になります…同人誌なのでしょうか?あっという間に読み終えてしまいましたし、これで1000円か…とモヤモヤが残りました。
もし書き下ろしが50ページくらいあったらこの価格でも満足したと思います。次回はぜひご検討ください!
チート魔術で運命をねじ伏せる モバMAN DIGITAL COMICS
普通に面白い
なろう系ではよくある感じのストーリーで、それでも内容は薄くはないし、ちゃんとした面白さもあるけど、王道かなというところです。
親友は悪女
ベタなキャラクター設定
お酒の席の酔いテクとか自分のこと名前で呼ぶとか?なんか一昔前の「カワイイ女」的な所作が全部と言って良いほど出ていて苦笑いしました。正直、この程度の女に惹かれるような男は大したことない人間なので、自分だったら教訓としてすぐ離れるかなと思う笑。無料分でもういいわって感じ。
2巻でした
通常の1巻から載ってるのかと思って買ったら、2巻でした。まだ1巻読んでないし、ショック!!わかりにくい!
安心して読める(*⌒O⌒)
主人公があまりにも不幸なお話は好きではないので、物語序盤から味方になってくれる人が登場するのは、安心して読み進めていくことができます。主人公のドレスや髪型が地味なので、もう少し華があるといいなぁと思いつつ・・・(¯∇¯٥)
飼い殺しにしようと企んでいた元の国の皇太子や神官が、計画に失敗して悔しがるシーンが早く読みたいです。
絵の第一印象と読後感のギャップが絶大。
私自身すごくすごく汗っかきで子どもの頃から長年ずっとコンプレックスで、極力目立たず動きたくない、常に汗対策が欠かせない人間だったので、最初の数ページで主人公の行動や思考にまず共感してしまいました。
ぱっと見、表紙の絵柄の印象からエロ系の漫画なのかなと思ってたら、人柄の描き方が丁寧で温かい恋愛漫画でした。羨ましいな。。笑
一気に読んでしまい、それからはいつも新巻の配信が楽しみでした。おすすめです。
画力が落ちる珍しいマンガ
初期から面白半分でちょこちょこ読んでました。
予想通り毎回マフィアやヤクザが現れては、ユリを連れ去り助け出してヤる。毎回毎回よく分からない絡みで桜夜はユリに骨抜きになる。
ずっとこれを繰り返しています。
最新刊では初期と見比べると人物がエイリアン化したためユリは異星人になったんか?と思いました。
オークションにかけられてる時のユリは顔が全然違います。真正面の顔とか完全にエイリアンです。
巻数が進むと大体の漫画は画力がupしますが、こちらは珍しく低下しています。ファンタジーなので、許せる方は読み進めて良いかもしれません。
切なくなる
結衣さんは和樹さんの事が好きだと言うことを、もしかすると当人同士よりも先に宏樹さんの方が気付いていたのでは無いのかな?という憶測をしながら、切なくなりながら読みました。今後、結衣さんと和樹さんの関係性がどう変わって行くのか・・・楽しみな作品です。果たして自分の憶測が合っているのか、違っているのか、2巻が出たら確かめて行きたいです。
誰も嫌な気持ちにならないような作品
あえてのブス嬢という言葉で保身に走るのかと思いきや、なんとも憧れてしまう美しい女性像を描いているのが素敵だった…。
強く気高く美しい、上品で媚び諂わない。驕りも何も無い素晴らしい女性を描いた作品だと思います。シンデレラストーリーでも安易な復讐劇でも何でもないので非常に楽しく読めました。
リアリティには欠ける、という点だけで満点にはならなかったものの素晴らしい作品だと思います。
期待し過ぎました
SMも官能も恋愛も…全て半端に感じました。もっと深みが欲しかったかな。ある意味さっぱりしてますが…それにしては金額が高い。残念でした。
もうええて(笑)
なんと50巻!(笑)だらだらとストーリー散らかして読者反応イマイチやら突っ込まれたなら必死に辻褄合わせたり、いいのに…そんな気がしてくる。作者さんは、当初ほんとに描きたいストーリーは何やったんだろう…と純粋に思ってきた(笑)期待やら答えてくれたり、反発するかのよな、回毎に進む裏側裏側の展開、わけわからんよ(笑)ここに来て、小高父って言われても、緩い!今までの鳴かぬ蛍的な?恋だのなんだの不倫だの執着だの寺島くんの件やら秋山嫁さんクレイジーエピソードやらから最終的にこれが繋がるんここ?全てずれとるしな!今までの繋がってる気がしねえ!
ルイ犯罪者やのに可哀想展開なん?は?間接殺人しといて?寺島家族でしょうよ。気の毒なのは。あと、巻き添えな秋山母子。とりあえず歪な親族大集合な50巻ですな!このキャストだけで良くね?最初から(笑)て思うくらいにガチャガチャエピソード過ぎてます!絵は大好きです(笑)
ユウレイも人間
優しいなぁ、ほっとするなぁです。
オカルトものは怖いものが多いですが、
これは違います。
マリアさんのお人柄のせいか、
一般に怖いとおもうユウレイも
心がある、と思いました。
日常で起こる悪いことはユウレイのせいと
するのはよくないな、と
改めておもいました。
ほっとする漫画です。
少女漫画で上位に食い込む
主人公のキャラがまず好き。
構成がちゃんとしているので雑だと思うところや解りにくいところがないです。
スムーズに読めるしちゃんと入ってきます。
この漫画を読んでバスケ男子いいなっておもいましたw
個人的には袴田静が好きなのでもっと出してほしいです。
読んできた少女漫画のなかでも上位に食い込むくらい好きです。
男の人がきれい
とにかく、出てくる男の人がかっこよくて、行動がスマート。現実じゃ、こうは、いかないから、2次元ばんざーい
痴漢じゃない
事件は痴漢じゃない
レイプだよ レイプ
高1の娘 助手 編集長の娘
3人とも綺麗なおっぱい
可愛い乳首
高1の娘は
さすがに若い胸
助手の女
アホやな
抵抗しなきゃ
怪我までしなくて
良かったのに
母は強し?
娘の仇を討つために
主人公自ら囮に
そんなことするから
襲われるんや
娘同様
おっぱい丸見え
乳首もビンビン
さすがは親子
胸の大きさも形も
感じ方もそっくり
面白いです!
最初の印象はページ全体が少しゴチャっとしていて読みづらい感じはしましたが、読み進めていくと気にならなくなりました。
主役の2人も可愛いですが、サブキャラも良い味出してます。じじいとテルちゃん好き。たもつくんも可愛かったです。半年前に飼い犬を老衰で亡くしたので涙しました。
ハニーレモンソーダ
ハニレモ最&高
ハニレモ
私、漫画買っても読んでます
面白いのなんの、界と、羽花のコンビは最高です(あゆみちゃん&悟 芹奈&玲央 ゆるちゃん&司君の関係も好きです!!)
とにかく、皆様ハニレモは、最高なんですよw
きみと青い春のはじまり
前向きになりたい人に
ぼっちで対人恐怖症な主人公しろが、クラスの人気者の高砂と罰ゲームをきっかけに付き合い始めて変わっていく話です。ゆっくりと、けど前向きに、徐々に周囲をも巻き込みながら変わっていくしろにはもどかしさを感じますが、それ以上に応援したくなります。高砂とも距離が縮まっていくけど、ずっとしろを見てきた委員長もいて三角関係に。周囲に求めるのではなく、自分が頑張って変わることで周囲も変わり、息をするのが楽になってくるような話だと思います。恋愛も性格も、スローペースで前向きになりたい方におすすめします。
リアルな性虐待を伝えてる現実である
他のレビューで、性描写について気持ちが悪いとありますが現実にある事です。この漫画家さんが、
現実にあることをリアルに描写することによりそれほどに気持ちが悪い虐待があることを伝えてるのだと思います。
性描写いうのはエロではありません。これほどまでに気持ちが悪い虐待が昔からあるんです。
昭和にも実父が娘が30になるまで子供を何人も産ませ、娘が父親を殺害するほどの事件がありました。
リアルを描写せずに性的虐待の現実が伝わるわけがありません。
私は産褥期精神病になりました
私は今から約2年前に産褥期精神病で閉鎖病棟に入ってました。息子を出産して2週間後くらいに夜中錯乱し暴れて奇声を発して自分を傷つけていたと親からあとから聞きました。親じゃ止められず警察を呼ばれてそのまま強制入院。拘束もされ千夏の苦しみが良く分かります。閉鎖病棟で拘束されてる時って本当に天井を眺めるしかありませんでした。おむつをつけられ凄く屈辱的でした。
入院して3日目から自分を少しずつ取り戻しましたが、千夏みたいにナースコールが拘束で押せないので声で呼んでも来てもらえず人間扱いしてよ、無視しないでと悲しかったのを覚えています。
私は2ヶ月くらいで退院しましたが息子と普通に暮らせるようになったのは息子が5ヶ月になる前でした。
病気が良くなれば息子を可愛いと思えるようになったし普通に子育てできる自分を嬉しく思います。
千夏も自分に合う薬が見つかり翼くんと笑顔で過ごせる日がくることを祈ってます。
1/2の林檎
嘘と他人を陥れる展開の連続がキツい
意地悪キャラは物語の展開に必要でしょうが、嘘とでっち上げで、主人公他を陥れるエピソードの連続に、途中で読むのをやめようかと思った。
主人公の成長物語なのは楽しめたけれど、許されない嘘をつき続けた奈津子と復縁する展開にはゲンナリ。
主人公が最後、自分の気持ちに気づく展開も、それまでのネチネチ描かれていたテンポとあまりに違うアッサリさ。物足りないエンディングでした。
進展がとてもゆっくり
自己固定力が低い男の子と、そんな男の子が大好きな女の子と、その女の子を手に入れたい全く話を聞かない王子の三角関係ストーリーで、ギャグ寄りです(今のところ)
絵柄は可愛いくて、キャラもとても個性的です。
周りの人間が話を聞かなすぎて「そんなことある?」と毎回イラつきます。笑
はやくスカッとするシーンが読みたいですね!
こっち向いてよ向井くん
私は好き
守ってあげるとか、守ってもらうとか、昔だったら「守られなくても強いわ!」って無駄に攻撃的だった所あると思う。でも今は「守ってあげたい」って気持ちは上下とか関係なく、「愛しい」「この先辛い事があっても支えたい」そんな愛に似た形だって分かる。なんでも攻撃的に捉える方が幸せになれない。守ってあげたいって思われるのは幸せな事だろうに。
ほどよい読み加減
なんかパクりとかのコメントが目立ちますが、タイトルとシチュエーションのイメージが似てるというだけで、中味は全く別物です。10人の中には本気の恋に至った人や、そうでなく終始財産目当ての人、よく分からないストーカーなどといったバラエティに富んだメンツになってます。徐々に人数を減らしていく部分はデスゲームっぽさもあり、読んでる間は退屈しない感じかな。伏線も、有りそうで無かったりとか、巻数も多くないことからアッサリ読めましたが、最後の最後で「主人公の選択それで良かったな…」と思わせるシーンも…
ラストは予想通りでがっかり
絵が綺麗で読んでいましが、内容はありきたりな感じ。
ラストもなんかアッサリというか、予想通りで物足りない感じです。
王道でも引き込まれます
これで終わりなんでしょうか。すごく楽しみにしていました。相手の三好先輩がイケメンなのと主人公の一途さに惹かれたお話でした
絵が好みでした
そして芸能人あるあるだけど、まったく脈ない人から好かれる彼氏
これもよくあることかもしれません
求婚されてますというタイトルだったから結婚したら終わりなんですかねー
是非番外編もお願いしたいです!
つまらない
生徒諸君もそうですが庄司先生はどうしちゃったのでしょう?絵も雑だしストーリーも薄っぺらい。
こんなの読みたくないし買って損しました。
レポ読んでからにすれば良かった。泣
本当に、どこまで地獄に落とされるのか主人公…底なし過ぎてかなりヘビーです。あれよあれよと希望の光を求めて最新刊まで読みましたがこんなに底なし沼だなんて…。
感情移入しやすい私は若干疑心暗鬼になり、メンタル少し削られました。まんがレポ読んでから、読むか決めれば良かったです。
続きが気になりますが、最終巻が出たら続きを買おうかと思います。心して読んでください。
本当に旦那と浮気相手が最低すぎます。。
なんつーか、ただの復…
なんつーか、ただの復讐劇かと思ったけど、
こう言うのを子供が読んでるって思うと、ゾッとした。
大袈裟に描いてるかもしれないけど、勘違いする人間も出てくると思う。
SNSで、冗談だと信じたいけど、参考になったなどのコメントがあった。
こう言う作品が、犯罪を生むんじゃないのかなあ。
いい話だった
東京喰種の救いようのない暗い話と違って、JUMPらしく少し明るく前向きに読めるのでサクサクスイスイと読めました。
ドキドキワクワク早く次巻出ないかな!って感じです。
これで完結?!!
すごく面白かったのに、不完全燃焼で終わりました!
主人公二人の間柄はこれで終わり?!と…。
リノベーションについても素人でも分かりやすくてすごく面白かった分残念です。
連載する雑誌が違ってればもっと人気が出たのでは…。
どこかでまた再連載してほしー!
まいりました、先輩
先輩のお顔が…♡
先輩のお顔が私の好きな誰かに似ている…としばらく考えてみたら、進撃の巨人のリヴァイ兵長でした!!!
読みながらニヤケが止まらないほどにキュンキュンな初々しい二人のお話なのですが、更に先輩のお顔が兵長に似ている事に気づき、興奮が止まらない私です♡♡♡
短い
なんだかポイントの割にはストーリーが短すぎません?話もダラダラみたいで。
イライラしてきた。
普通に面白い
まじで面白かったです。テレビの「マンガ未知」から来たんですけど作画も綺麗だし、ストーリーも面白いし普通に続きが読みたい作品。ご飯の部分の作画が綺麗すぎて絶句してました。肌襦袢先生の作品は今回初めて見させて頂いたんですがファンになりました。最高でした。
可愛い!
主人公の女の子とヒーローの男の子可愛くて良かったです。この作者様は絵が可愛らしい。女の子はもちろん、男の子も可愛いのが良いです!!
内容は、作者様の過去作…萌カレを思い出しました。懐かしい〜w
途中のラブラブ期が長くて、やや中弛みを感じましたが…最後のクライマックスの盛り上がりが良かったので、オールOKですね!!
もっと逃げ道はなかったのかな…
結局は親とも真剣に向き合っていなかったのかなって気がしてしまう…
両親も問題ありだけど脅迫された辺りからそのままやらせるばかりじゃなくて、メンバーだって、友達にだって相談できたはず
ここまでくるってしまったら学校にばらすもくそもないし、最初にばらされたくないならーのおっさんも無修正動画であげちゃってるし、一回やらかしたラガーマンともまたやってんじゃん
この子にはもう意思すらなくなってるしもっと早くになんとかできなかったのかな。。。
最悪な話
これだけの自然が有るのに自然を楽しめないなんてもったいない話ですね。登場人物が次々と殺されていく、寝る前と食事をとる前には読まない方がいい
予知視
面白いのかつまらないのか分からない
みなのお母さんは優れた能力者だったのに、なんで力のないお父さんに支配されてたの?
自分だけじょなくて娘まで洗脳されて、それこそ予知できなかったのか?
読んでてあれ?あれ?って設定ブレてるところあってあまり好きになれませんでした。
登場人物区別つかない
苗字で呼ばれたり名前で呼ばれたりするから、顔も髪型も似たり寄ったりで区別つき難い
誰の旦那だったっけ?とか毎回確認しながら読むんで疲れる
怪獣と闘うワクワクゾクゾクの面白さ
とにかく絵が上手いし、めちゃ強い女子キャラがカッコいいし、主役のおっさんは熱くて強くてまっすぐだし、心から応援したくなる怪獣討伐ストーリー。
ギャグが秀逸
リアルタイムで読んでて笑ったけど、今読み返しても笑える作品です!吹き出し以外の小ネタにもセンスを感じる大作です!
禁断 秘密の花園
刑部真心はこれだけ読めばいい
これだけ読めば、他の刑部真心作品は全部似たり寄ったり。むしろ同じ。
設定や絵面に変わり映えがなく、ネタの引き出しが全くない。
男がイケメンじゃないイケメン金持ち・ビクビクオドオドな女の子・そんなイケメンに女の子が翻弄されながら事に及ぶ。ただそれだけの使い回し。
普通は巻数を重ねる事に上手くなる筈の絵面も、全く成長しないまま。表情の描き分けも出来てない。
ネタレベルの「っ…」乱用。
ポイント消費がもったいない。
登場人物全員に癒される
安心して読める漫画です。
ほのぼのもしてるし、絵も綺麗で見やすいし、見てて楽しい・疲れない・むしろ癒される漫画です。
オタクネタも盛り込んであるけど、クスッと笑える。押し付けがましくない。
程よい感じで進むストーリーなので、毎回ワクワクしながら新刊楽しみにしてます。
絵が綺麗で面白い!
広告で見た時は婚約破棄がメインなのかな?と思っていましたがとても面白いです!主人公の努力が要所要所で描かれており、自立していく彼女を見ているととても応援したくなります。内容はもちろんですが、絵がとても綺麗で読みやすく、あっという間に3巻まで読み終わってしまいました。これから更におもしろくなりそうで、続きがとても楽しみです!
親世代の精神年齢…
明菜はともかく、小高父、母も精神年齢いくつですか?ってくらい幼稚な色恋沙汰繰り広げて、爽も瑠衣もおっさんおばさんの三角関係のもつれに巻き込まれてたのね…
一番しょーもないのは小高父だけどさ。
かすみと爽から離れないといけない、ってアンタがしっかり明菜と落とし前つけられず、楽に流れてるだけじゃないか、と。
明菜は…うーん、サイコパス入ってるよなぁ。
好きな男の子どものはずの瑠衣は、単に道具でしかなくて。
あー、でもかすみにとっての爽も、大切な子どもと言うよりおっさんにばかり気を取られてる時点でその程度の扱い。
この漫画に出てくる人物、大半が執着心でしか動いてなくて、愛とか皆無だよね。
もうそろそろエンドかな?
ここまで読んでしまったので最後までは読みますが、読み返しはしなさそうだな…
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
鉄拳制裁カッコイイ(*⌒O⌒)b
悪を倒す!という意味で、スカッとするストーリーです。主人公の強さが女子なのに圧倒的で素敵.*(〃∇〃人)*.読んでいて「いけー!やっちまえー!」と掛け声がでそうな爽快さ(笑) 恋愛要素もあるのに、何故か笑いが上を行くおもしろさ!
嫌われたいの~好色王の妃を全力で回避します~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ続きが気になる!( ≧Д≦)
あらすじで「アルフォンス様ちゅき」って・・・と一瞬引いたけど、読んでみたら面白い!
わざと嫌われるように仕向けているのに、必死で隠している主人公が可愛い(〃ω〃) 協力者も解ってくれる友達もいて、安心して読めるストーリーですが、王子が探偵かのように画策してくるのがドキドキしますヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ" 本来のヒロインが意地悪だけど、ことごとく上手くいかないのもザマァな感じで、すっきり~d(`・∀・)b
脇役のような主人公がよい!
憧れと恩のある令嬢のために、一生懸命な主人公が可愛いです。地味なのにどこかホッコリする姿を応援したくなるし、その令嬢の弟が何かと気にかけて協力してくれるのもいい! 1巻の終わりが何か不穏な感じだったので、これから起こる出来事にドキドキで続きが楽しみです( ơ дơ)!
1巻の婚約者が冷たい〣( ºΔº )〣
よくある途中からの転生だけど、1巻から例によって婚約者が冷たい(=д= ) 管理者のギイがいるからまだ頑張れるけど、早く転機がおとずれて幸せになっていく姿がみたいなぁと願いつつ読み進めると、猫に変身って(笑)<別のマンガでも同じネタがあったような・・・>
3巻では少し心を開いてくれるメイドもいるから、主人公が前向きに幸せになるのを応援したい作品です!
続きが気になる!
オートモードが切れて、女の子の友達もできて、順風満帆かと思いきや、あちこちに地雷があったりで、切り抜けそうで切り抜けられていない終わり方をしていたので、続きが気になります(-`ω-)
特に主人公に悪意?をもっている王子の側近が何をしかけてくるのかハラハラ(`Д´≡`Д´) 予告が最後に出ていたので、早く読みたいです!
転生後と転生前の世界が同時進行?
転生したことで、これまでの性格とは方向転換してスローライフを目指す主人公。中身は大人ながら、化粧品に目をつけるなど、これからの展開が楽しみです! 夢で転生前の風景や続き?を覗き見れるのも面白いΣ( ̄□ ̄;)!
異世界を電マだけで生き抜く!!
くだらないエロが笑える
久々に見た。こんな下らないマンガ。エロありきで展開していくアホすぎるマンガ。アホすぎて全話声だして笑ったわ。
お約束エロはオヤマ!菊之介のようで、でもそこまでエロくないところは神聖モテモテ王国のような。漫☆画太郎作品に近いと言ったら言いすぎか。単行本は買わないけど雑誌の巻末に載っていたら必ず読むタイプの作品です。
つまり、面白い。
コーヒー&バニラ
キュンしまくりで最高に素敵です!
絵もとっても上手でかっこよすぎ&可愛すぎてキュンしまくりです!アプリと本の両方で全巻そろえたいです!
大大大好きで本当に最高な作品に出会うことができて幸せです!
こんな素敵な作品を描いてくださって本当にありがとうございます。
どハマりです!!
以前から周りの人に勧められてはいたんですが、頑なに見ずにいました 笑
職場の人に「お願いだから読んで」と頭を下げられ、休みの日に読んでみたら一気に読んでしまい、今は原作、アニメと忙しく東リベ見てます!!
続きが気になって仕方がない!!
すごい!
面白い!読み出したら止まらない!主人公とストーリーに、引き込まれます。
主人公の考え方は、目から鱗が落ちるようでハッとします。
周りの登場人物も魅力的で、早く続きが読みたいです。
目の保養になります
人物、背景、小物などなど、どれも手が込んでいて綺麗です。まだ途中ですが、ウル様と桜幸せになって!
好き
しっかり反省した悪役令嬢が真摯に生きる姿に胸を打たれます
続きが気になります!
おおおおおお!!!!
前作の「獣人さんとお花ちゃん」が大好きで続き読みたいなぁと思っていました!
獣人系のお話は前作を読むまで抵抗ありましたが、読んで大正解でした。
時が経ちその後…な感じで主要人物は違うけど、今作の獣人「飛高 繋」君、獣人さんとお花ちゃんを読んだ方なら皆気付くかも知れませんね。今後の展開が気になります。
天真爛漫なヒロイン・万理ちゃんに心惹かれます。
かわゆい…
繋君が持つ悩みと苦しみの中に時折見せる緩やかになる表情がものっそいキュンときます…
2人の体格差に萌えます。
前作と共通していますが恋愛ベースの漫画ではあるけど、現実世界にも当てはまる内容かと思いました。
獣人はいませんが、差別や偏見がより一層強くなっている現在、この漫画と少しでも考えられたらいいなと思います。
10DANCE
ダンスって面白い
最初の20ページでグイーっと一気に引き込まれました。(今は1巻目)
ダンスについては「Shall we dance ?」という映画を観た程度で全然知らなかったのですが、ダンスってこういうものなんですね。ダンスについての描画だけでもとても面白いです。
鈴木と杉木の馴れ合いの一切ないヒリヒリするようなぶつかり合いも、お互いのプロフェッショナルを競い合っているようで心地良い緊張感があります。
これからふたりがお互いを高め合って行くのが楽しみです。
少女だった人達へ
いわゆる24年組の大御所方の雰囲気かな、と思っていると、それに留まらず海外、国内のSF小説の遺伝子も感じます。SF好きに刺さるし、少女漫画好きにも刺さります。宇宙時代のディストピアがまず、大まかに描かれ、そこに生まれた特別な子供たちの人生と、成長と共に絡み合っていく感情や関係が描かれて行くうちに、世界全体の細かな内容も少しずつ明かされていきます。
キャラクターがとにかく魅力的です。「おう、そうか、この人はやっぱそっちを選んじゃうのか…それでそっちの人は?えっそう答えちゃう?まじで?もうちょい考えてみようよ…!」と心の中で話しかけながら読みました。終焉に向けて読み進めるうち「これはこういうお話なのだ」という話の背骨が明かされていきます。そのワクワク感が堪りません。本好きな人は是非。
沁みます。
作者さんの言葉の使い方が綺麗で、印象的です。
現実にはこんな三人暮らしは難しいかなと思うけれど、こんな人達が傍にいてくれたら、一緒にたくさん話ができたら。
辛く苦しい一日も足を踏ん張って頑張って、家に帰っていけるだろうな...なんて思ったりしました。
どうしようもなく淋しい夜、心にポッと勇気が灯る、そんな作品です。
ひきつけられるストーリーに、イッキ読みし
現実では、難しいかも知れないけど。理解してくれる個性的な仲間の中で、マイノリティな彼が彼女に成長していく過程が、安心して読み進められました。みんな違ってみんないい。素朴な絵も魅力かも。
興味本位で読んでみた…
興味本位で読んでみたのがきっかけですが、正直序盤はあまり面白いと思っていませんでした。唐突なダンスは意味不明すぎて笑いましたが笑
巻が進むにつれて残虐性が少なくなり、方向転換したのかな?とも思いきや、前司会者さん再来もありそうで続きが楽しみです。中盤からは現代社会の人間関係の問題やSNSとの向き合いなど考えさせられる内容も多く、読みがいがありました。
これは良い!
登場人物がどれも好きです。一気読みしてしまいました。続きが楽しみです!
最近で1番ドキドキキュンキュンしたかもしれません。
プリンセスメゾン
誰が誰だかわからなくなる
ずっと沼ちゃんを追って物語が進んでいくならいいのだけど、突然沼ちゃんと全然関係ない人の話が入って来るので『え、これは誰だっけ?』と戸惑う。
こういう絵柄好きだけど描き分けが出来ていないので、多くキャラを出さないで欲しい。
全体的にふんわりしていてこの絵柄が好きな人は世界観に誤魔化されそう。
母親が何かしら陰険
母親に何もかも束縛され家を出た主人公。囁かな幸せが飲酒運転事故で狂うがその事故の仕掛け人が母親。自由にさせるふりをして実際は主人公を束縛する母親は陰険としか言い様がなく胸クソ悪かった。余りにも酷すぎで心痛いので評価は星ひとつに。二度と読みたくない…。
泣かされました
実は違う所でこの作品をたまたま知りました。
よくある待てば無料で読めるやつです。
が、待てきれず、ずっと愛用しているコチラで検索したらあり、最後まで買いました。
それくらい人にオススメできます。不器用な実は優しい不良がにゃんこによって世の中が広がってくさまが本当によかったです。ハズレはないです。
なんなら、続き読みたいです。
ルックバック
京アニ事件をモチーフにした胸糞漫画
令和元年7月18日に起きた京都アニメーション放火殺傷事件を題材したと思われる犯人像。
読み切りでメインキャラを不自然に殺す演出はどうかと思う。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲