漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
毎日キスしていいですか?
おもしろいです
キュンとする意味でもとてもおもしろい漫画ですが、シスコンのお兄ちゃんと彼がおりなすアレコレが、とってもおもしろいです。アタちゃんの執念深い、邪魔に負けずに進展する2人ですが、やりとりが笑わずにはいられません。
東京タラレバ娘
とても憧れる!
既婚者の3人が、タラレバいいながらも、[結婚したい。]という強い願望を持って、ときには、辛く落ち込む日々やいいことがあって嬉しいときがあるけど彼女たちが一生懸命生きる姿がとてもかっこよく、憧れます。
屍町アンデッド
決定打がない
色んな物の寄せ集めみたい。似たような話があって当然だけど、ここはあの海外ドラマみたいだな、ここはあの日本映画みたいだなとしか思わなかったです。似てても面白かったら見るけど正直者つまらないです。
天使なんかじゃない
懐かしい
学生時代、読みました。
こんな高校生活を送りたいとと思っていましたが、早一児の母になりました。
今になって読み返して見てもやっぱり面白い!
この頃の矢沢先生の漫画が1番面白かったと思います
イジメの時間
被害者が加害者になったとき
ほんの些細な出来事で、自分がいじめの対象になる。この作品の、序盤はそんな社会問題をこちらに投げかけてくる。最近ではいじめによる自殺が 盛んに取り上げられることもあり、タイトルに惹かれて読む。漫画の中盤では、被害者が加害者側になるが、その描写があまりにも長く、だんだん怖くなってきた。が、ここまできたら完結まで読みたい。
東京タラレバ娘
微妙
最初の方は勢いが良くて面白い、ような気がする。でも巻を重ねるごとに、現実からかなり離れたストーリー展開になっててしかも都合がいい展開。
作者のファンは好きでしょうけど。
イジメの時間
主人公を応援したくなる
復讐はよくないと分かってはいるももの、主人公を応援したくなる。
日現実的ではあるが、いじめをしている人に読んでほしい。
最後はどうなるのか、気になる作品
のめりこんぢゃう作品
試し読みだけでは満足できません。
次が気になって気になって、
レンタル漫画にしようかとも思ったけど、
最新刊が出たら、また読み返したいし、
完結してからまた一気読みしたい。
そんな作品です。
孤児院からの脱出までの心理戦はもちろん、
脱出後も、どんなトラップが待ち構えているのか、
ハラハラしっぱなしです。
どんどんのめり込み、次々と購入ボタンを押してしまう作品です。
いぬやしき
独特な世界観
結構絵がリアルなので、最初は読むの躊躇いましたが、内容が面白かったので一気に引き込まれました!
ヒヤヒヤする場面もあったけど、最後はほっこりさせられました。
約束のネバーランド
何が真実なのか。。。
自分たちの生きる世界で幸せに暮らしていたのに、あることをきっかけに全てが造りものの嘘だと知ってしまう。私達も、流される情報を鵜呑みにし、ある一部の人達の思惑に通りに動いているのではないか、と考えてしまう。それが自分の意思だと思い込み。。。
読んでいて背中がぞくぞくするような寒気を感じます。それでも支配者達に悟られないように戦う3人、負けないで!!!
いぬやしき
衝撃作品!
表紙には そこまで惹かれませんでしたが、試し読みで読んでみて完全にハマりました! 余命三ヶ月であることを家族に言えず、犬を抱きしめているときに訪れた時間。 幸か不幸か、いぬやしきが人間として 歩み出す瞬間が清々しく、2巻からも購入したいと思います。
私がモテてどうすんだ
憧れの作品
なんだか、今までこんなんになって見たい…なんて思った夢が詰まった作品です!みんなから愛されるとか、嬉しすぎません!?イラストのタッチも好きだし、展開も結構好きです!試し読みや、アニメなどでも見てましたけど、この漫画大好きです!
イジメの時間
いじめの時間って
なぜいじめというのは起こるんだろう?理不尽な理屈を突きつけられ、嫌がれば力で抑え込まれる。なぜいじめは無くならないんだろう。。。?そんな感情が読んでいる間ずっと頭の中をまわっている。
確かに読んでいて後味は良くない。でもいじめ自体が後味悪いものだ。いじめが原因で転校、自殺。いじめに関するニュースで後味のいいものなんてひとつもない。
ある意味、それが作者の意図なのではないかと思う。
とても良い
GANTZの後にこれほど良い作品を生み出せるのは本当に凄いと思う
長編ではなく単行本10冊未満で終わらせたのも素晴らしい
約束のネバーランド
これは…すごい!
まるで映画を見ているかのような躍動感&緊張感!
最初はほのぼのストーリーかと思ったら全然違ってハラハラドキドキが止まりません!
少し怖いけど本当に面白い作品です♪
東京タラレバ娘
ドラマ化する前から大好きだった
絵はあまり綺麗ではないですが、リアルな話を描かせるなら東村先生だと思います。社会人になってから更に共感する…恋って今更どうするの?友達で不倫してる人がいる!とか、とても共感できて話もトントン進むので読みやすいと思います。
天使なんかじゃない
凄く面白い
リーゼントウケます^_^ 面白いし内容もちゃんとしているので読みやすいです。いろんな少女漫画読みましたけどコレはまた違いますね〜主人公の感情が分からなくなって混乱しましたが面白いデス。一回は読んでみて下さい
約束のネバーランド
冷や汗~!引き込まれます!
こんな世界に生まれなくてよかったー。て思ったり。今の自分の食生活と置き換えて考えて凹んでみたり…w
頭脳派だけど、純粋で、家族を愛してる子どもたちが、未来を切り開けるか。静かな緊張が走る場面が多くてドキドキして冷や汗かいちゃいます。展開も早くて読みごたえあります!グロテスクな表現もあるけど、大丈夫な方はぜひ読んでみて下さい。
イジメの時間
これが現実にあるかと思うと…
かなり怖いです。
人間の怖さ、男の怖さ、女の怖さ、子供の怖さ…。
子供を持つ親としてこれが現実だったらと思うと本当に怖くて悲しくて、終始不快感しかありません。
万人受けする作品ではないと思います。
七尾さん頑張って!
絵の綺麗さは普通。漫画では面白おかしく描いていますが、実際の生活はキッツキツだと思うと七尾さん頑張ってという気持ちになってそれだけで課金してしまいます笑 七尾さん応援してます!
世紀末リーダー伝たけし!
最強フェイスで最強ギャグの最強マンガ!!
お分かりの様に、主人公たけしの顔が濃すぎて好き嫌い別れるかもしれません。が、面白さは天下一品です。下品なのもありますが、私は何度も笑い転げました。バトルものだけど、それを上回る勢いありすぎのギャグが最高です!!初期の1話完結もシリーズものもオススメです。たけしの強さと優しさが兼ね備えてるのがカッコいいし、昨日の敵は今日の友?って感じが少年マンガらしくて良いです。作者さんに色々あったため一時期打ちきりになり、どうなっちゃうんだろうと思ってたけど、完結してるようなので是非全巻読んで見ようと思います!!
天使なんかじゃない
青春そのもの 主人公が明るくて素敵
主人公、翠の明るさはクラスからも認められておりクラスから生徒会に推薦され、そこで沢山の青春を描いた作品。学校自体が活気づいていくパワフルなところと、そして恋する女の子の心のギャップにやられました。恋する相手、アキラもリーゼントでこれまたさりげない優しさに胸きゅんきゅん。こんな学園なら私も入りたいです。
いぬやしき
おじいちゃんが可愛い
おじいちゃん(まだ60代なのですが見た目は凄くおじいちゃん)がとにかく可愛いです。
簡単に説明すると家族からもうっとおしく思われていて唯一ペットの犬が仲良しな冴えないおじいちゃんがとある事件に巻き込まれ機械人間になってしまい、また同時期に機械人間になってしまった少年と衝突しながら、人々を助ける話です。
とにかくおじいちゃんが凄くキュンとします。とても優しいのです。次第に家族との絆も取り戻していくところも素敵です。
ギャグだと言う人も居ますが、ギャグだとは私は思えませんが、シリアスかと言われるとそれとも違う・・・不思議なお話です。
敵の男の子も自分がなりたくて悪になったわけではなく、男の子なりに悩んでるのも面白いです。
天使なんかじゃない
懐かしい!
リアルタイム高校生で読んでたのを懐かしく思いながら読みました!きっと今の学生には分からないであろう当時の流行りも入ってて時代を感じましたが、女子の純粋な気持ちがキュンキュンします。
天使なんかじゃない
理想の学校生活
「りぼん」で毎月、楽しみに読んでました。
主人公が毎日楽しそうで、こんな学校あったらいいな…。もしかして、将来行けるかな…。
なんて、充実した学校生活の理想像でした。
今、改めて読んでみると、何百人いる生徒みんなから好かれて、受け入れられている人なんて、どんだけコミュニケーション能力高いんだ!って、つっこみたくなります(笑)
でも、やっぱり理想の学校生活ですよね。
天使なんかじゃない
眩しかったヒロイン
懐かしい…
連載当時読んでました~
とは言え…受験とかいろいろ重なって「リボン」はそのまま卒業。
ラストまで読めなかった作品の一つ。
読み返したら…もぅキュンキュンですね。
それにしても…ヒロインの多才さときたら…不器用で何やらせてもダメダメな私には羨ましすぎる。
読んでた当時もキラキラ眩しかったのを思い出しました。
約束のネバーランド
賢い子供達の
この子たちが自由を手にする為に戦う姿そして頭脳戦がこれからも気になります。
そして、親友の男の子が生きてるのか…生きていて欲しいし、3人がまた揃った時にどんなチームワークでチビちゃんたちまで自由を手にできるのか楽しみな一冊です。
毎日キスしていいですか?
かわいい!!
主人公の女の子、嫌味がないかわいさがあって、癒されます!!
お兄ちゃんの、どSなシスコンぶり、いいですね〜。 こんな風に溺愛されてみたい!!
個人的には、幼馴染みの彼氏よりお兄ちゃんが気になるなぁ…
あいゆ
弟の彼女のくだりで冷めます。いらないくだり。あんなふうに理解すらためにボランティアしようとする女なんて普通いませんよ。健常者だって姉どころか親との同居なんて嫌なのが普通ですから。非現実すぎて冷めますね
約束のネバーランド
面白いです
「ちょっと、試し読み」のつもりが、続きが読みたくて次々と買ってしまいます。
ちょっと怖いところがあったり、ハラハラドキドキしたり、人としての生き方を考えさせられたりの物語で、楽しかったです。
天使なんかじゃない
最高
おもしろい!
無料分があったので、学生の頃にはまって読んでたのを思い出して10年以上ぶりに改めて読みましたが、何年たってもおもしろい!いつの時代でも愛される漫画の一つです。
おひとりさま出産
母は強し!!!
色々な意見もあるけれど、作者のバイタリティは私は買いです。借金まみれの彼との結婚には私も踏み切れないと思う。。お試ししか読んでないけれど、育児に必要なのは、何よりも子供に対する愛情だとおもうので、利用できるものはしてもいいんじゃないかな?
生活保護にしても、頑張って頑張って何とかならない人達の為のもの。。。嘘をついて余分に受け取っていたりする人よりはよっぽどマシだと思います。頑張れ、お母さん!!!
東京タラレバ娘
面白いっ!
同年代として身に沁みます…!!
女で1人でここまで生きて来るとは思っていなかった…!という気迫?がすごく伝わる。
東村アキコさんは、子育てエッセイのイメージでしたが、まさかのタラレバの作者さんだったとは!でもすごく繋がる部分があります。
すっごく「ダメ」な人間が愛おしい!
続きが気になります!
悪い男~軒の雨の誘惑~ Love Silky
ためし読み1巻の感想
絵は上手くはないけどストーリーはわりと好きです。芹沢がバカっぽいけどまっすぐ千夏に向かっていく様が潔くて好き(笑)
過去の経験から頑なに拒否する千夏。でも惹かれてしまう。そんな感じでした。
イジメの時間
先は気になる
復讐劇…なのか?
ただイジメ描写があるだけで、社会問題として考えさせられたりはしない。でも漫画にそういうのは求めてないし、私は良いと思います。
先は気になるし、読み続けたいです。
東京タラレバ娘
最高!
東村アキコ先生の作品は全部最高!!
ただ、アラサー独身女にはキツいっす(笑)
心えぐられます(笑)悲しくなります(笑)
でも読みたくなります!オススメです!
天使なんかじゃない
懐かしい
リアルタイムで、読んでいました。
私も高校時代、生徒会だったので、
あの生徒会室の特別な雰囲気や、
生徒会メンバーの仲の良さは、あるあるでした。
ここまで自由な校風ではなかったけど、
当時を思い出します。
おひとりさま出産
ありえないよね
お金も安定した生活費もないのに無責任男の子ども産むなんてありえないストーリー。
お金払ってまで続きを読もうなんて思いませんでした。
テンポはおもしろいけどテーマは難しい…
東村作品をたくさん読んでる人からすると、おなじみのノリノリ展開だし、巻末まんがにいたるまで作家さんの独身女性への叱咤激励(?)が溢れてて、師匠〜〜!と思う面もあると思います。ご本人もきっと応援する気持ちで味方の目線で描いていらっしゃるんだと思うんですよね。
個人的には終わり方が微妙〜〜でしたが、女子会のノリとかは共感できて楽しかった!
でもここの感想にも多いように、女性の生き方の幅が広がった今の世の中で描くにはかなり難しいテーマで、特にこの漫画では女性を縛る考え方が作品を通じてかなり強く描かれてる気がするので、合う合わないがあると思います。
イジメの時間
いじめとは…
いじめについてあなた和ちゃんと理解していますか?
この作品はよりいじめについて考えようと思える作品です。
いまわたしはいじめで不登校です。
私をいじめてきた人たちにこの作品を読ませたいです。
歩はいじめで自殺します。
私の頭の中には自殺したいという言葉がしみ込んでいます。
あなたは友達を、クラスメイトを、仲間を頭の中に自殺したいという言葉が回るようにさせたいですか?
毎日キスしていいですか?
シスコン♡バンザイ
イケメンお兄ちゃんのシスコンっぷりが最高です。
こんなお兄ちゃんほしい。
幼馴染の一途なラブにもキュンときますね。
天使なんかじゃない
なつかしい
全巻持ってます。学生の時に何回も読み返しました。全キャラクターに個性があって、最初はイライラしたキャラでも最後になると好きになりました。
話の最初のほうは能天気で明るい雰囲気ですが後半から話が重くなるので最初の辺りが好き!まあグットエンディングだからよかったよかった!
個人的には途中から翠がうざったく感じて晃が可哀想だったかな・・・まあ晃も悪いとこはあったけどさ。好きだから不安になる。すれ違いってやつですね。
天使なんかじゃない
主人公の一生懸命さに惹かれる
主人公のまっすぐな恋心が描かれており、思わず応援したくなるような、そんな作品です。もどかしかったり、きゅんきゅんしたり、主人公とともに一喜一憂してしまうほど、ハマります!
毎日キスしていいですか?
キュンキュン
絵が可愛くて見やすい。男の子から好かれる話が好きなのでドキドキしながら読んでいます。
所々クスッと笑える要素もありめす。
私がモテてどうすんだ
こんなことありえない(笑)
太っていておたくな主人公が、痩せたらめっちゃきれいになって、見向きもされなかった男の子たちからモテる、、ありえんだろ!とツッコミを入れたくなりますが、羨ましい(笑)そして現実離れしてる分、遠くの世界を見ているようで、疲れた心が癒えます(笑)
天使なんかじゃない
少女漫画の金字塔!
初めて、少女漫画のキャラクターに対して、それぞれの人生があるんだなって感じた作品でした。
忘れられない名シーンがたくさんあります…。ライブ後のケンちゃんとのシーン、まみりんからのあの言葉…!
晃の行動にショックを受ける翠のシーン…泣いたなぁ。
本当に何度も読んだしこれからも読み続ける漫画だと思います。
絵は古くなってしまったかもだけど、是非今からでも読んでほしい作品。
天使なんかじゃない
今だから感じる夢ある少女漫画
生徒会にいた時の友人が、天なんに憧れて入りましたー!!って言ってたのを思い出して試し読みしてみました。学校行事を生徒会が主催で作っていくかんじが確かに憧れますね。実際の生徒会って全然こんなじゃなかったけど。改めて読むと、先生を好きでいる男子生徒とか、当時のリボン(雑誌)にしてはちょっと大人っぽい少女漫画かなぁと思います。今みたいに大人が読む少女漫画雑誌が特になかった時代だからでしょうかね。だから今読んだ方が逆になんか夢あって面白いなぁと思いました。
天使なんかじゃない
読みふけってしまいました
懐かしい!!なのに時代を全く感じさせない名作です。
工藤静香に似せていた絵が段々ドリカムの吉田美和に似せようと書いている感は結構不快ですが、内容はすごく面白いです。
懐かしいけど色褪せてない
中学のとき読んでいてこんな高校生活を送りたい!って思ってました。周りにこんなヘビーな人たちはおらず、平凡な日を過ごしたけれど、今読み返してもこんな高校生活送りたかったなーって思える作品。娘がこんな高校生活送るのもいいかなーなんて目線で読み返したのかも。ほんと大好きな作品です。
天使なんかじゃない
懐かしい
小学校の時に見ていた作品で懐かしいです。今見ると絵が下手で見にくいなーと思いますが、ストーリーは明るくて、ストレートな気がします。今の矢沢作品とは違うような気がします
東京タラレバ娘
身に覚えがある…。
この漫画は人によっては傷を抉られると思うので、読むには覚悟が必要です。
非正規雇用で恋人もいず、親に心配をかけまくっていたあの頃の自分を見ているようで辛かったです。
買って損した
他にも同じ事言っている方もいますが、結末が雑。素人の方なのかな?特に二話目なんてページがなくなったから話の途中で打ち切った感しかない。こんなものにお金を使ってしまったと考えると腹が立つ。広告でよく目にしますが、買う価値はないので皆さんも気をつけて下さい。星一つの価値すらないです。
薄味の煮物みたいな感じ
ヒロインのまわりの友達やお兄ちゃんは、なかなかキャラが濃くていい味出してるんだけど、話の内容的にはイマイチ。
キャラの背景の内容が薄い感じがしちゃうし、キスはしてるけど、ドキドキしたり切なくなったりもなんか…ものたりない。ヒロインがふんわり女の子女の子しすぎて、可愛いけどそれだけって感じ。
まぁ、美味しくないけど、食えない程でもない。まるで薄味の煮物みたいです。
毎日キスしていいですか?
面白いです
絵が可愛いです。幼馴染がイケメンになって再会するというありがちなストーリーですが、面白いです。小学生で、秘密の基地でキスをしているのは、ちょっと抵抗がありました。
毎日キスしていいですか?
きゅんきゅんするー!
絵もかわいく、キスシーンかわいくきゅんきゅんします!なぎちゃん素敵、ちょいウザのあたちゃんもいい感じ。あんな二人に囲まれたいー
疲れて気分転換したいときに、甘酸っぱい気持ちになりたいときいい感じ
私がモテてどうすんだ
共感するわww
私も結構なヲタクでぽっちゃり系の体です。
推しメンがいなくなった時の凹みようとか…
私もこの体の際で全くモテないから、痩せてモテた!をみてめっちゃいーなーと思いました。
普通に男子たちが必死になって落とそうとする姿にキュンキュンしました。
今後誰と結ばれるか気になります!
天使なんかじゃない
高校生の時に大好きな…
高校生の時に大好きな作品でした‼
久しぶりに読みましたが何度読んでも面白いです!
矢沢先生の作品はファッションも可愛くて大好きです。
いぬやしき
こわい?のか?
1巻の表紙が【おじいさん」だったので、なんだかなぁー。こわいなぁー??怖いんなら読みたくないなぁー。と思いながらも、じっくり試し読みで2巻まるまる読めてしまう!ということで、手に取りました。
GANTZがチラッと出てきてふふふっとなる時もありましたが、やっぱり、目を背けたくなる「人間の汚いところ」を、綺麗な絵で描かれていくことで、ゾクゾクする魅力ごありました。
犬の花子が、癒しです…でも何だか裏があるのか?と、考えてしまう…。
引き込まれます!!!
東京タラレバ娘
グサリと来ます
ドラマを見てから、マンガを読みました。どちらも面白いです。それにしても。。。アラサー、アラフォーに限らず、未婚既婚に関わらず、結構タラレバって使ってますね。。もし見つかったら、あの時こうしていれば、などなど。
でも未来を夢見る乙女(笑)、現実を知る大人としては、やっぱりついつい出てしまう言葉かも。
大笑いしながらも、胸にグサリと刺さる、そして前向きに頑張ろうと思えるマンガです
可愛い?!ラブきゅんストーリー
試し読みからハマり、続きを購入してしまいました。くるみの天然キャラが、癒されます。あと、あたらと凪生のバトルが笑えます。
私がモテてどうすんだ
ありえないけど
面白いです。痩せていきなりあんなに可愛くはならないと思いますが、主人公いきなりモテ期に入ります。オタクな性格も、周囲に受け入れてくれます。明るくて元気なストリートです。
東京タラレバ娘
まあまあ面白い
主人公が若いイケメンと反発しあいながらも恋に落ちるという王道の少女マンガといった感じです。東村アキコ作品が大好きなので色々読んでいますが個人的にはちょっと物足りないと感じる作品でした。主人公の気持ちが解る部分も多いのでその辺は共感できて面白いかな。
天使なんかじゃない
懐かしい
少女時代に夢中で読みました。懐かしいです。
矢沢あい先生はこの作品以降、ご近所物語やNANAなど個性的なキャラクターメインの作品が多くなりますが、この頃はまだ親しみやすいキャラで、とっつきやすかったです。
NANAも好きですけど。
早く体調回復されるといいですね。
東京タラレバ娘
内容が明るい
キャラクターが皆明るく、
楽しみながら読めました。
年齢的に、共感できる!とは言えませんが、
独身にならないようにしなきゃなと思いました。
更新の頻度が。。。
今までほぼ更新日に購入してきましたが、お休みのことが増えて、今後は月に1回の更新ですか。。。他の方も投稿しておられますがネタ切れ感が否めないですね。
約束のネバーランド
面白い
凄く凄く面白いです。
つい、発売されている全巻、一気読みしました!
最初はどういうストーリーなんだろうか、
面白いのか、
あまりよくわかりませんでしたが、
読み進めるうちに、ひきこまれていきました!
友達にも認知度が高く、
とても、人気が高い作品です!!
天使なんかじゃない
小学生の頃を思い出しました
りぼんを楽しみにしていた小学生の頃を思い出しました。中でも天ないが大人気でいつも楽しみにしていました。おもしろくて、切なくて、でも青春がいっぱいつまっている漫画は天ないだけだと思うくらいおすすめです。
いぬやしき
すごい漫画
一話目から引き込まれます…。絵は綺麗だし、話も面白い、細かい心理描写も素晴らしいです!心を抉られるようなストーリー展開にドキドキしっぱなしでした。最高の漫画です!!
毎日キスしていいですか?
ハマるものはハマります
神木兄弟おことわりが好きで、
ためし読みがあり、読んでみると...ハマってしまい単行本買いに行っちゃいました。
愛されるっていいなーって思いました。
ハマりました
こんな漫画読んだこと無い。
何度も何度も読み返し、ドキドキして、止まらない。ナツメに共感するけど、これはこうちゃんの恋の話でもある。こうちゃんはナツメのこと、最初からちゃんと好きだし、初めてのキスやセックスもナツメだし、ナツメが出てるTVもよく観てる。硬派だな。ふたりの想いがむき出しで、苦しくなる。こうちゃんは、ナツメの魅力を前に等身大の男として怯んでるんだって大人だから、分かる。
約束のネバーランド
本格推理ミステリ!
少年ジャンプでは異色のミステリー、サスペンス、知略戦を主に展開する脱獄ファンタジーで、本当に1巻だけでかつてないすごい世界にひきこまれる!
エマ、ノーマン、レイの今後の動きに期待大!
毎日キスしていいですか?
とても面白かった!
登場人物の絵も好きだし、ストーリーがとてもよかった!
凪ちゃんあたちゃんかっこよすぎた!
次巻をはやく読みたくなった。
毎日キスしていいですか?
主人公が可愛い~♪
再会から始まる恋の予感…
久しぶりに読んでいてキュンキュンしました!
主人公がちょっと恋愛に不慣れな可愛さもあり、ラブラブになる二人へのお兄ちゃんの絡みも良かったです。
4巻完結ですし、気になるかたは結末まで見て損はないと思います~♪
いぬやしき
面白いマンガ
初めは主人公のおじいさんのよくありがちなシチュエーションに同情したが、普通はありえないような力を手に入れてからの逆転劇の様なところがスカッとして面白かった。
私がモテてどうすんだ
ドキドキした
現実ではありえないような話だからこそすごく面白くて読んでしまった。話のテンポもいいし、主人公がものすごいオタクだけど可愛いから周りの男の子達も頑張って合わせてあげてるのがマンガならではのストーリーでキュンキュンしてしまった。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲