漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
まいっちゃうわマチコさん!
マチコさんすげえ
マチコさんがすごすぎる、耳年増とかでなくなんか一種の妖怪のような アドバイザーのような。何故こんなにも自信満々なのかと、不思議な存在です。
女性のほとんどがヤル気に満ちてます、後半は少女漫画の様な展開もあります。
最初のノリについていければ最後まで読めます、人気投票は千葉、リナ、マチコ、課長です。とりあえずみんなヤバイです、面白いですよ。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポきちんとしてほしい
話の内容の前に寛君の顎のほくろ描き忘れはいただけない
描き忘れるぐらいならはじめから描かなきゃいいのに
極主夫道【分冊版】
ギャップ萌え?
人を見た目で判断してはいけませんと言われますが、これは仕方ない見た目からして本業の方です。
嫁の為に専業主夫をして弁当を作ったり、誕生日にプレゼントを買ったり、ご近所さんの子供を預かったりとほぼギャグで進みます。
ただオチのツッコミやその後を読者に想像させる終わりが多いので、たまにモヤっとします。
デフォ顔など特になく、こわーい顔でずっとやっていきます。画力のあるギャグマンガです。
今まで
不倫は最低とゆうイメージしかありませんでしたが
セックスレスが原因で努力しても理解されず理解してくれるステキな人が現れたら走ってしまってもおかしくないなって初めて思ってしまいました
片翼のラビリンス
せつない
自分の姉と好きな人が付き合ってしまい、悲しむ都のもとに時間を戻せる鍵が届く話。
都の心情だけでなく、お姉さんの妹を思う気持ち、都を好きだから救ってやりたいと一生懸命になる司くんの気持ち。いろいろなものが入り交じって切なくなる話です!
大好きな大翔くんを振り向かせられるのか!司の都に対しての思いはどうなるのか!
気になる方は読んでみてください(*^^*)
極主夫道【分冊版】
試ししか読んでないけど.....
まだ、試し読みしか読んでないけど、これは面白そうな感じがする!
絵もキレイだし、極道だった男が専業主夫!?
読んでて、思わず笑っちゃいました。
続き絶対買います!
執事たちの沈黙
好き嫌い分かれる漫画
1巻しか読みませんでしたが、この作者のお嬢様イメージが偏り過ぎていて好き嫌い分かれるかなと。☆1つなのは1巻で読むに耐えられなかったからです。絵が綺麗なのに話が雑で残念でした。続きを読む気にもなれませんでした。
ヒル【分冊版】
特に特筆するような点はない
不法侵入をしながら暮らす人たちの話。
特に大きな謎や、山場や伏線や、盛り上がる場面はありません。
平坦な道をただ歩いて通りすぎるような漫画。
何度も読み返す
滅多にレビューはしないが、この作品は本気でお勧めする。試し読みから入ったが、主人公のスライムがいいし、取り巻くキャラも愛すべき個性がある。何より絵がきれいだし、かなり読みやすい。作画が素晴らしく、キャラが生きている。どうしてもガツガツ読みたくて、書籍も購入してしまった。
本当にハマりました
ランキングで見つけて試し読みからイッキ読みしました!ほんとにキュンとして大好きです。
入谷くんがかっこよい。
ロリ要素で大幅に薄められてるが
全巻読みましたが趣向は兎も角として個人的には性描写は青年誌に毛が生えたかそれ以下でそれ目的だと微妙なライン
ただ視点を別に置くと実際現実世界でも植民地化され主権を奪われて社会統制を奪われて養畜化されたら、また昨今の情報を良く良く見ない法案の草案等の目立った所だけを切り抜いて伝える情報機関等通ずる所があると思い派手に見えてる殺し合いや囚人の変態性猟奇性よりも、そちらの方が核心、伝えたい意味に所々見えて来てそんな社会の現実味に対し恐怖を感ずる所でした
中共が宗主国として目指し向かいなしたなら、主権は実行実質的には失い大方似たシナリオになるんじゃとは思い違いは労力と食肉化される危険性が変わる位と恐らくは抵抗勢力が民主主義の元結成される事なく利害関係で欧州米中東が不干渉決めて来そうかなと思いました
どうしても愚直に見るのが苦手な為こんな拙い見解に成りましたが側にある恐怖を感じました
悪魔に魅入られました。
そこそこ面白いです。
作画が雑な時もあって気になりますが、悪魔がカッコいいので許します。
悪魔のくせに結構いいヤツです。
早く続きが読みたいです。
私も・・・
2巻八甲田山を購入しようとしたら、エラーが数回発生してスムーズに購入できませんでした。
他の作品は、エラーなんて出たことなかったのですが・・・
なんとも不思議でしたが、作品は他の短編も含めて面白かったですね。
カズくんがまた揺れた時点で
ルイとの不倫がばれ、カズ君が爽を大切に思う気持ちに気付いたか⁉︎と期待していましたが、またルイに会いに行き、ルイの嘘に簡単に騙される…時点で興味がなくなりました。
読者=主人公 って気持ちで読んでしまうので、散々な目にあったけど、最後は悪者ざまーみろ‼︎みたいな展開の方が私は読みたくなるかな。
ただただ気分悪くなるだけなので、読むのをやめました。
ドロドロ過ぎなくらいがお好みの方にはオススメかも。
薔薇の聖痕
最高すぎる!!
ほんとに最初の方とか涙が止まらなかったです
すごくストーリーがよくてずっと読んでいられます!悲しい話かと思ったらキュンキュンするとこもあってすごくいい!
完結?
そろそろ新刊出てるかなーと思って見たら、あれ?完結してる?
中途半端ではありませんが、まだまだ芭蕉の謎も残されたまま、当然続くと思っていただけに残念です。
この吉原という浮世離れした世界を舞台、美しい絵柄と妖しい雰囲気、とてもすてきな作品でした。
未来を良くしようと動…
未来を良くしようと動いていたら、どんどん悪い方向へ展開してしまう…タイムスリップ?ものとしてはかなり珍しい展開で引き込まれます。サスペンス要素が強いので、読んでいて結構怖いです。続きが待ち遠しい。
気になるけど、、、
イラストも不快感ないし、どうして専業主夫になったのか気になるところ。
ただ、1巻がめちゃ短くてポイント消費が早い。次々読むとポイント消化してしまいました。
なので続きは断念します。
極主夫道【分冊版】
おもしろい! けど、高い!!!
2巻まで無料で読みました。絵も好きだし、話も面白い。けど、1巻(16ページ)100円。単純計算、通常の単行本(160~190ページ程度)に換算すると、ちょっと甘く見積もっても、1冊1000円以上。同人誌並みなのですが、そこまではまる内容かというと…ちょっと微妙。色々と気になるので、そのうち買うかもしれないけど、でも、内容が軽いと言えば軽い。現時点では保留です。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
初めは相手の方が完全…
初めは相手の方が完全に悪かったが相手の気持ちが分からないこともなったけど
主人公はやり過ぎたな
ここまでいくともはや主人公に堕ちて欲しくなる
AREA D異能領域
まだ試し読みで3巻ま…
まだ試し読みで3巻までしか読んでないけど、私はこういったマンガ好きです!
ディストピアものはあまり得意じゃなかったけど、おもしろかった~!
続きもぜひ読んでみたいです。
ゼツ倫【分冊版】
絵が下手すぎてキモイ
無料お試し中だったので1巻2巻読みました。絵が下手すぎて奇形かと思うほど。ストーリーどころではありません。この作画でのエロシーンはキツイです。絵がキモイ以上の感想がありません。
エッチシーンが嫌じゃない!現代の橋本治
恋愛もの、特にエッチな描写は苦手です。
でもこれは凄い。全然嫌じゃなかった。
価値観が多様化する現代。
多かれ少なかれ誰にでも人に言えない事を抱えつつ生きてる気がします。
私は大学自体に橋本治の「桃尻娘」シリーズを見て、青春の孤独さ、残酷さを疑似体験しました。
小説にしたら直木賞ぐらいは取れそうなストーリー。
ラストも普段の私なら「No!」と言いそうなのに涙ぐんでしまった。
過去の闇に捕らえられそうで新しい世界が待っている。
素晴らしいと後から思える、苦悩を抱えながらもキラキラする10代最後。
本当に素敵な作品でした。
また一から見直します
もう、無理。
もう、いいよ。別れちゃえポレさん。
これ実話なら、旦那さん、あなたのしてることはDVですよ。あなたにどんな言い分があろうとも、奥さんをここまで追い込んだらDVです。
とても面白いですよ。
毎回面白くハラハラしながら読んでます。レビュー見て思ったんですが、みなさん携帯マンガサイトで漫画読む人って、短気な人多いんですね。すぐ謎がとけて結論が出て、人間の行動原理が単純にわかれば、あースッキリ!みたいな。そして正義感は強く、他人の間違いを叩きたがる。民度がわかりますね。人間って、そんなに単純じゃなくないですか? その人間の、間違いながら時には罪をおかしながら前に進んでいくさまを、心の背景とともにていねいに描いてるなーと、私は思います。どんな結末になるか楽しみです。多角的にものごとは見ましょう。あと、他人のPC使えるなんてありえない!って、もともと現実ではなく漫画ですからね...。ドラえもんの道具にツッコミ入れる様なものなのでは。重箱の隅つつかなくてもねぇ。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ人間の醜い部分をえぐり出す天才
女同士の嫌な部分がよく描けてる作品だなーと思います。グループの中の一番強い女が気に入らない子をハブり、それに群がるコバンザメような子分の女達…
そして、その強い女の立場が弱くなると、まるで風見鶏のようにコロッと他につく子分たちの浅ましさ。実社会でもよく目にする光景だと思います。
もちろん女だけではなく、(性欲に支配されがちな)男の嫌な部分も、これでもかというほど描き出されています。
私は元々作者のファンで、リアルな描写が好きなので刺激的に感じますが、人を選ぶ作品ではあるだろうなと思います。
絵柄が好みで買いまし…
絵柄が好みで買いましたが、最後涙が出ました。読んで良かったです。
私なら旦那さんにもう少しお仕置きしますけどね。奥さん優しい…
ゼツ倫【分冊版】
展開が唐突すぎて
最初の方は、主人公にホネがある感じで期待したんですが、徐々に展開に流されていくところが多くて残念。その展開も唐突で脈絡のない話しが大部分なので雑に感じてしまう。絵自体は好きなので、読んでいて楽しくもあるが、イマイチすっきりしない。
極主夫道【分冊版】
ボリュームが圧倒的に足りない
めちゃ面白いしクオリティ高いけど、このページ数でこのポイントはあり得ないでしょw
何度も読み返すにはボリュームが圧倒的に足りません!
面白いからこそ残念!
週1or2が普通って。。
基準がジャンプかな。
続きが気になるのは分かるけど待ってなよ。って言いたい。無理して長期休載の方が嫌なのでもやもやししつつ旦那さんともう一度やり直さないかな。。と思いながら気長に続き待ってます〜。
ヒル【分冊版】
怖いよー
面白い!けど怖い!不気味!
絵柄がわりとほのぼの系なのでストーリーもほのぼのかと最初一瞬勘違いしましたが、そんなことはなかったぜ!
広告にあった、隠れたベッドの上でのギシアンはかなり胸クソwww
謎が謎呼ぶストーリー展開は見事です!
ホラーサスペンス好きな人は是非!
整形夫婦─アンチエイジング─(分冊版)
悲しくなる話です
現実的なことを漫画にしたというか…。
本来の漫画の役割であるエンターテインメント性は薄く、主婦雑誌のお悩みコーナーとかの投稿を詳細に漫画にした感じかな。
絵はわりと丁寧で見やすいです。
オチもへったくれもない同ジャンルの漫画よりは読む価値あります。
けど購入まではちょっと…。
花鬼御殿~女は心に鬼がいる~ 分冊版
ギャグw
試し読みのみの感想ですが、これは…はっきり言ってギャグ漫画でしょうw
妙な間の取り方、変に固いモノローグwww
絵柄は表紙の印象と違いますね!
丁寧で綺麗。私はわりと好きな絵柄です。
皆様のレポ、参考にさせて頂いております!
なんか、ものすごい展開みたいですね!
購入すべきでない、と注意を頂きましても気になって買ってしまいそうですw
太郎くんは歪んでる
女の子の絵が好きなんですよ〜
太郎ちゃんシリーズは、この1巻では1話しか掲載していないけど、まだまだあります。
本当に変態で、歪んでいるけど、それは大学生になってから始まったことではないのがホラーですw
この作者さんの描く女の子のルックスとファッション、ヘアスタイルや部屋のインテリアなどがとても好きで、内容よりも、そっちをじっくり見てしまいますね。
私は大ファンです
初めて試し読みで読んだときは、何コレ何なの??でも恐い!だったのですがとにかく意味が不明なので読み進めたいってなったら気づいたらもうハマりまくりました!画もとても丁寧で、とにかく『髪の毛』が(笑) キレイですね(笑)
だいぶ全体像が見えてきたなとは思いますがまだまだわからない事だらけ!!大元となる物語を短編集でつないでいきます。一つ一つゾクっとする話しで、とくに扉絵??の童謡の歌詞が気持ち悪いので(笑)よく先生も考えつくなといつも関心しています(笑)毎回配信を心待ちにしています
サクサク読めます
試し読みから一気に5巻まで購入しました。
キヨちゃんとすーちゃんがライバルでドロドロかと思いきや、キヨちゃんはすーちゃんを一途に応援し、すーちゃんは一途に舞妓の道に邁進する姿が微笑ましくも羨ましいです。
誰かを程よく支えるのは難しいですが、言葉なくてもご飯を通して相手の気持ちを思いやるってとても素敵なことです。
作者の小話も大好きで、家で手軽に試せるものが多いのも魅力です。
唐揚げの回で、作者が家で唐揚げの油切りに魚焼きグリルを使用すると書いてありましたが、私は初めて聞きました…
次回唐揚げの際やってみようと思うのですが、確実に4本の魔の手によって食卓に並ばず消えていくことになりそうです…
ギャグ漫画かと思ったら
4歳児が一人暮らしをするというぶっ飛んだ設定のためかギャグ漫画だと思い読みはじめました。
はじめはコタローの一人暮らしぶりを微笑ましく読んでいたのですが、読み進めるうちにコタローのこれまでの過去が徐々に明らかになり切ない話も多く、4巻ではコタローが健気すぎて可哀想で泣けてきてしまいました。これからどうなっていくのかな、コタローに幸せになってほしいなと思います。
コタローも良い子ですが、コタローの住むアパートの住人や周りの人々も良い人達が多いです。
切ない話だったり、クスッと笑える話だったり、続きが楽しみな作品です。
東京アリス
キラキラしてる
登場人物達が生き生きしている為か、キラキラしています。皆それなりの年齢になった大人ですが、ファッションも髪型もとても可愛い!
また私も買い物が大好きなので、クレジットの明細や預金残高を見ては毎度ガーンと落ち込む主人公にシンパシーを感じます。
読み始めは、他の方も…
読み始めは、他の方も言われてましたが「おおーん」が分からずなんだこれって感じでしたが読み進めていくうちにすっかりハマってました(笑)
素敵なお話。
女の子に生まれた自分が嫌で男装する子が神隠しに…。
そこは常に雨の降る庭。
そこで会ったのは美しいナメクジの神様(雌雄同体なのでどちらでも)。
そこで男性として婿入りすることに。
流れる時は極端に遅く空腹も無い。
訪れる客人も一癖二癖アリの神様や僧侶達。
面白く読めました。
二巻は無いのですよね。
おススメです!!
3回読み返しました!
町田くんみたいな友達や家族がいたら毎日がほのぼの幸せなんだろうなーーと心から思えました。最終回むかえたのは寂しいですが、周りの人皆を温かい気持ちにする町田くんの世界は笑顔に満ちていて本当にオススメです!すでに3回読み返しているのですが、毎回新しい発見があります。これからも、町田くんと周りの人々に会いに読み返すと思います(o^^o)
一気に読むのが良い
1巻2巻が無料だったので読み始めましたが、まんまと策略にはまって(笑)、全巻購入してしまいました。
ストーリー性があるので、次の展開が気になって、一晩で読んでしまいました。
むしろ、一気に読むのが良いと言えるでしょう。一本の映画を見たような読後感でした。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ10話でほっとする
かなえちゃんが最終的には地獄におちそうなのですが、10話で友達とアイスクリーム屋やプリクラ撮影していて少し安心しました。
まあ、あの友人たちは掌クルクルメンバーなので個人的には好きではないですが。
あと、プリクラでデブな友達がめちゃ補正で可愛くなってたのにクスッときました。
いやぁ、面白い!
ずっと停滞していた絢子への復讐が突如始まって話が大きく動いた感じです。今回は、何を考えてるかわからない絢子の感情らしきものも見えて、とても読みごたえがありました。ストーリーの中だるみに関するレビューもけっこう多いですが、個人的には伏線も毎回楽しく読んでいるので、結果が早く出なくても全然苦になりません。ところで、絢子の旦那に仕えている姉弟は、一緒に寝ているの?、と気になりました。
定価じゃ買わなかったかな
150円になってたので購入してみました。
定価では買って後悔したかも。
広告に出てる話以外は普通に読めたけど、広告の話が酷すぎます。
どなたかも書いてましたが、これ、問題なのは添加物じゃないでしょう…。
無添加の自作ポテチだって、自分で麺から打ったラーメンだって、同じ問題に帰着したと思いますよ。
添加物をテーマにしたいなら、コンビニ弁当しか食べないとか、加工食品しか食べません、とか、ちゃんと食べてる上で語って欲しかったです。
(アンチ添加物派ではないです、例に出したコンビニさんごめんなさい)
このマンガは奥田先生の紹介本
あまりこの手のサイトでは課金しないマンガ好きですが、お試し読んで即購入、大満足。もっと若い時に出会えてたら良かったな。諸事情で子無しだけど、違った未来があったかも。奥田先生をご存知の方の評価が高いので、益々先生に興味が湧きました。是非他の書籍も読みたいです。このマンガが無ければ一生知ることはなかっただろうし、向き合う気持ちも湧かなかった。漫画にしてくれて感謝です。
ういらぶ。ー初々しい恋のおはなしー
可愛い
ためし読みで、なんて可愛い漫画だろうwって思ったのですが…レポが散々!!(笑)
ゴミクズだなんだ、確かに言い過ぎだけど自分で酷いこと言ってる自覚もあって。ホントは優しくしたくて、直そうとしてるし、10代男子なんて思ってもない悪口言って自分で反省して…実際こんなもんだった気がするし(笑)
女の子も人に言われたこと、真っ直ぐ受け止めすぎて傷ついたり、自分に全然自信ないから必要以上に自分を卑下してしまったり。読んでて、大丈夫だよ~って言いたくなる漫画でした(笑)
かわいいお話し
いま気にいってる漫画ツートップのうちのひとつです。
とにかくキュートなお話しで、お友達たちのキャラがまたいいんです。
こんな友達に囲まれた高校生活はさぞかし楽しいだろうなーと、疑似体験させてもらっています。
恋愛マンガ
漫画のタイトルにつられて読んでみたんですが、違った方向性のまんがですね。
タイトルに期待したという訳ないことはないですが、面白いです。恋愛っていいなって思います。
主人公が鈍感で可愛くて放っておけないという設定に振り回されてる(?)男性陣頑張れ!
過去の話を繰り広げながらなので、人物の背景がいろいろ解った上で恋愛に進んで、いくのかな?次も楽しみにしてます。
アレが噂の江ノ島イケメンレストラン Love Silky
絵がちょっと…
「昇天!」でトラブルが起き店で働くことになる骨董無形なストーリーは漫画ならではですが、登場人物皆泣いてるように見える目が気持ち悪いです。作者様は画力をもっと鍛えるべきです。
セックスしたい、したくない
きちんと明確にするべき
あり得ない展開は漫画だから気にしません。ただ現在は2017年7月13日以降強制性交等罪が適用され、女性の性的加害者も刑罰対象になります。連載時点では「女が男を襲うのは罪にならないのよ」だったかもしれませんが、法律が変わったのなら注意書など何であれ連載のどこかの時点で明確化するべきです。
東京タラレバ娘
独身の気持ちが
的確で今となっては笑える話で見れました。タラレバ、気づいたら使ってる。今でも使ってる(笑)独身だけじゃなくて、どの年齢の心にも響くんじゃないかなって思います。
爽やか!
特に30代以上の方にオススメ!詩的な雰囲気が
最高に素敵です。
垢抜けないオジさんの店長が恋の相手ですが
良識があり、過ぎ去り日の青春に思いをはせ
彼女の心情を汲み取っています。
店長の「許せない気持ち、手編みのマフラー、かつては自分も生きてた世界、、、今はその純度の高さに息もできない」という気持ち。
中年になった今だからこそすごく分かります。
眩しいくらいのキラキラした気持ち、
かつては私もそこに存在したのに、いつの間にか忘れてしまったな、、、。
独特の間合いも素晴らしいです。
決して結ばれないけど、ラストは私はパーフェクトな終わり方だと思いました。
強気な醜女
ちょっと続きが気になりました(笑)
この女性…キャラが強烈過ぎて
ここまで来ると逆に清々しいですね(笑)
まぁ現実的なことを言うならば
ここまでの金持ちならば
整形はともかく歯は治しますよね(笑)
社交でのマナーとして
食事や外出先での立ち振る舞いなんかも
ある程度は心得てますし、
実際にはいないであろうキャラなので、
面白かったです(笑)
幸せのなりかたがわからない人には共感
複雑に生きてきて素直に慣れないし、幸せになりたくてもなりかたもわからないし、って人には共感できるのかなと。でも、まだ幸せな方かな、見てくれる人がいるってことは。と、思った。
私は嫌いじゃないです。
良い描写
内容な粗いけど、主人公の気持ちがよく分かる。
同性には理解できない人が多いのかもしれないけど、私はよく分かる。続きが読みたい。
染色体~アイツに惹かれるココロとカラダ~
よくわからなかった
話が急にとんだりして読者が置いてきぼりをくらうタイプの漫画です。
無料分を読ませていただきましたが、続きを買いたいとは思いませんでした。
宇宙を駆けるよだか
親の視点からすれば素晴らしい。
自分としては、後半になるに連れて然子の心理の変化が上手く描写されてるなと思った作品。主人公達の説得なんてきっかけの一部でしかない。本当の心の解放は親との会話で成立してるし。まともな生活を送っている、人の痛みをある程度理解できる人間なら、ココが落としどころだなとわかるだろうに。
絵もくどくないし、どろどろし過ぎてないし、結末を想定した上で描ききられてる。
入れ替わった者同士が元通りになる方法として一ひねりあるのが面白かったです!
面白い
登場人物が、魅力的で何気ない日常の話だけど面白い。あっという間に読んでしまった。
主人公のジュンが可愛くて面白くて性格もよくて、最高なキャラクター。
ジュンの姉さんも、頼りになるしカッコいい。
ジュンが好きになる彼もそこそこ良い男だけど、なんと言っても凛ちゃんだね。
個人的にはジュンと凛ちゃんの絡みが最高だけど、凛ちゃんが凄く魅力的なので、まだまだ先が楽しみです。
本当にあった女の人生ドラマ
あるある
こんな感じの人いるよーと思いながら読みました。
コンプレックスが強いんでしょうかね。
私も人ににポンとご馳走出来るようになりたいです!
話は面白かったです。
とてもリアル
私もずっと子供ができませんでした。もう心がズタズタ、様々な人間関係とも距離をおき、心を保つ為に必死でした。主人公の気持ち、すごくわかります。私はもっと気持ちが腐っていました。治療は本当に辛かったですが、ほんの少しは、人の痛みがわかる人間になれたのではないかと思っています。物語が希望がもてる結末になる事を願います!
マンガ版 拝啓、アスペルガー先生
身勝手
試し読みだけでお腹一杯です。キツイ事書きますが、
障害者の子供には罪はありません。でもその身勝手な親にはかなりイラッときました。なんでしょうね。障害児の親って。。みんな本音では配慮しなくちゃ集団生活出来ないならこないで欲しい。と思ってますよ。教師もひとりにばかりかまけられない。もし他で何か事故でもあったらどうします?この怪我をさせた親が謝りに行って被害者が許さなくてはならないのはいちいち面倒で関わり合いになりたくないから。障害児の親目線のマンガ、いらないです。水面下でアンチが増えますよ。
新作だ〜!わーい!
あここ推し!相変わらず面白いしネタ要素ありながらきゅんもするし、充希みたいな女いるわ〜って思いながら読んでます。面白いです!
染色体~アイツに惹かれるココロとカラダ~
絵は綺麗だけど…
ただ読みのみ。絵が綺麗だけど、50代と20代?の書き分けが出来てない。冒頭のシーンが部長さんに見えない。また、タダのものだからなのか、繋がらない話もあったし。時系列が不明。主人公がクールだからなのか、感情がない。Hシーンにも色気も何もない。
久しぶりにトキメキました
主人公が素直で真っ直ぐで読んでいて心地いいです。一気に全巻読んでしまいました。
この方が描いてるシックスハーフも大好きで全巻買って読みました。
話の内容も濃くて続きも楽しみです!
金色のコルダ
絵は綺麗
絵はすごく綺麗ですし、読みやすいけれど
話に引き込まれない。
感情移入できず、目の前でさらさら物語が流れてるのを眺めてるだけ、みたいな感覚になります。
ONE─愛になりたい─
なつかしい
最初は、中学生の頃に読みました。当時もすごく泣けました。久々にまた読んだら、また泣きました。拓実くんとさちよがくっついたり、離れ離れになったり、様々なことが起こるけれど、2人の絆の強さに感動します。
早く続きが読みたい!!
何と無く読み始めましたが、面白すぎて思わず初レポです。読み落とした所はないか?や、これからを推理したくて3巻までを何度も読んでしまっています(笑)(暇人ではありません笑)早く続きが読みたい〜
こんな女性に憧れます!!
薄星は故人(奴隷?召使い?)にもかかわらず、亜姫は一途に愛して薄星も一途に亜姫を愛し続けて戦に暗殺者に追われても想い続けた。愛の深さが高いお話でした。
2人が永遠に幸せになって欲しいと涙しながら読みました。私もこんな恋愛をまだ理想に持っています。
気になったのは、亜姫が子供が出来なかったのか?ということだけです。もし、いたのであれば続編が読んでみたいです。
『ストーリーズな女た…
『ストーリーズな女たち』のシリーズは、一巻購入で500p費やしてもハズレなものが多いですが、これはまあアリではないかと。400pくらいなら尚良いですが…。各話を通して若くして性的被害に遭った女性の辛さや成人後の苦悩が描かれており、性行為の知識が無かった年頃故の問題が後に傷口を広げることも描いています。今の世の中、ネットにアップした画像などは二度と消せません。SNSで『友人までの公開』にしていようが、家族の何気ない生活の一枚だろうが、悪意ある人間がその画像を手に入れれば終わりです。それが嫌なら『載せない』に徹する、本当に信頼できる人だけに直接見せるかSNS以外の方法で見せる。これからの季節、露出が高くなります。子供たちの水遊びの画像なんて格好の餌食ですよね。一枚数千円で取り引きするサイトもあります。そういう危機感を持っていない人がまだまだ多いので、それを考えるきっかけになればと思います。
ちょーうける!!
共感できる場面が多々あった!こんな主人公の友達ほしい〜〜! 漫画で腹から笑ったことは初めてです! この漫画を読んで引いたとかレビューされているお上品な貴婦人様がいるようですが、
私はとても面白かったですよ〜!
たくさん笑ってストレス解消にもなりました!
高過ぎ…
129ページで600円は高過ぎ…絵も雑でクオリティが低いし、ギャグの描写も全然面白くない…しかも主人公が実は貴族の娘であったことなど詳細の説明が無いまま話が進んでいくなんて手抜き過ぎです。原作は読みごたえがあるのかもしれないですが、漫画からは何も魅力を感じません。
片桐さんが非常に良い…
片桐さんが非常に良い味を出してらっしゃる←2巻のラストページが最高(笑)ストーリーの組み立てもそうですが、野暮ったく感じがちなキャラクターや話の流れがとても上手く表現されているので、「あー、やっぱり!」と「えー、そうなの!?」が同時に味わえる感じです。画力も高いのでグロが苦手な方でも読み始めるには抵抗がないと思います。主人公の心の葛藤も、「残忍な人殺しはどこへ?」という普通の高校生を感じさせる部分がちゃんと残っています。ここまではとても面白いので、10巻未満の完結でも構わないから勢いを落とさず書き進めて頂きたいです。そして最後はこれまた「はー!なるほど!」と思わせてほしいです。
底抜け作品かな。
起承転結の『起・承』がとても面白く描かれている作品です。
日常であり得る範囲での題材から展開していく、ファンタスティックな残酷さを感じる内容でした。
壮大なスケール感が生まれていくと同時に、グイグイと引き込まれていき、顛末への期待度が高まっていく感覚になりました。
この巻数では終われないと感じるところ、完結となってしまっています。
えっ?、と最後だと分からず何度も確認してしまい拍子抜けしました。。。評価に困りますね。
愛情を、うけて育たなかった
母は、子供に愛情の与えかたがわからないのか。
だとしたら子供にどうしたいのか聞かないのか?
どこまでも、外からみると
自己中でしかないように見える。
男に依存するしかない思考ならば
親になるべきでない。
人間の業の深さが面白いです
1話完結のストーリーなので読みやすくどの話も色々と考えさせられます。
不幸のスライドで得た幸福をどうするかの選択が面白いです。
別の選択をした場合の結末も読めるのでサウンドノベルが好きな私には嬉しいおまけでした。
おまけの方が好きなラストもあったり逆に本編の方が好きだったり。
いろんな話を楽しみたい方にはオススメです。
いやー
進展遅すぎるし、他人のPCからパスワードもすり抜けメール送信とかありえないし、何よりポイントどんどん溜まるだけでムカついたのでコース解約してスッキリ!
残ったポイント分は気長に使い切るけど、こんな客をバカにしたマンガとサイトも珍しいわなw
なんだかなぁ
絵は下手だし、わざわざ京都を舞台にする必要あったのか?京都府民全員汚れされた様に感じます。そして興奮もしませんでした…ポイント返してって感じです
流石に ここまでされるかね…
確かに主人公 ムカつくってか鼻につく
かもだけど親のトラウマ抱えちゃんと1人前になり
カッコつけた一生懸命に人生謳歌は悪くないケド
周りが意地悪過ぎる ケド男達は優しいから ドンドン悪い方に…する必要あるかな????
三角関係でしょ?何か裏あるみたいだけど
話とっ散らかり過ぎだー
面白いです。
はじめてレポ書きます。
話が進むにつれ、絵に描いたような幸せから、実は色んな問題が浮き彫りになっていき…。
個人的には主人公がひどい人物にやられっぱなしじゃなくて、反撃に出たりして、弱いだけでなく凛とした部分もある女性という感じに好感が持てます。
他の登場人物はずるかったり、意地悪だったりしますが、そんな人物の感情も垣間見えるので、ただの悪役というような感じがしません。どのキャラクターも魅力があり、見ごたえがあります。
毎月楽しみにしてます。
プロミス・シンデレラ【単話】
好みが分かれそう
マンガの絵や表紙は可愛いですし、ヒロインも良いと思います。ただ相手の男が性格悪すぎて私は引きました。あらすじに書いてあるどころじゃない性格の悪さ。青年誌のマンガだったら早々に始末されててもおかしくない性根の腐り方。ヒロインがこんな人とくっつかないで少女漫画から青年誌的復讐劇にでも移行したらスカッとするんじゃないかなと思います。
き自閉症の5歳児とA…
き自閉症の5歳児とADHDの3歳児を育てています。
乱暴な行動には常に悩まされてましたが、、奥田先生のやり方で、人を叩いたりすることがなくなりました。
上の子はまだおむつを使用しているので、次はそちらの方を試してみたいと思っています。
少し高めと言われればそうかもしれませんが、こういった子供たちや指導のことについて書かれている読みやすいものは少ないので、私はこれくらいの金額なら何も思わずに払えました。
ダンベル何キロ持てる?
いい筋トレ漫画です
様々なシチュエーションでもこれはいい筋トレになりますとの解説、女性より男性の方が露出度は高いです。やはり筋トレしてると他人に筋肉を見せたくなるのは共通のようです。
あまりシリアスな展開はなく、ほぼ筋トレとギャグで終わります。筋トレを始めてみたい人やしてる人には楽しく読めます。
きもちわるい
絵が可愛いので大丈夫かなと思いましたが、出てくる主要登場人物全員苦手な部類だし、何より主人公が1番気持ち悪い。
一応4巻まで読みましたが、浮気絶対許さない系な人は読まない方がいいです。後悔します。
リアルな話なので勉強になる
こういったシリーズをよく読んでます。現実にあのようなキャラクターいるな!と思って展開はどうなるか、、分かるようで違う。リアルな体験なのでないとは思うけど勉強になるなという感じです。
胸糞でイライラする
他の方の意見でもあったけど仕事のミスの確認をしないとか現実味がなさすぎる。
それ言っちゃうと話にならないのかもしれないけど、一気に薄っぺらな話に見えてくる。
旦那に元嫁や子供がいるとかなんて戸籍とか見ればわかることで、知らないのは無理があるんじゃないかと。
こんだけ周りの人に裏切られるのは何かしら本人にも問題があるのではないかと思ってしまいます。
主人公だから主人公目線で話は展開しているけど
別の人物目線で見ると違う見え方になりそう。
当時はよかったんだけどな。
昔読んだ時はとても感動したし、読み切りも共感したんだけどな。
この歳になって読むとあんまりだな。
思春期真っ只中のさほむぎにはわかりますけど。
読み切りの19歳はただただうざいわ!と思ってしまうのが正直なところ。
まぁそれは年齢とともになので仕方ないか。
懐かしい
せあらの純愛にキュンキュン
小学生の頃の大好きな作品です。
何歳になってもいい漫画です。
今の少女漫画にはないものがあります!
うーーん……
内容はよくあるものですが、途中から絵がとても雑でキャラクターの描き分けができていないので、誰が誰だか分からなくなります。人物とわずかにある背景の線の太さがメリハリというにはちょっと…な感じで読みづらいです。
シビア?な中にギャグ
ギャグも入っていて楽しく読めます。
ひとつの話しの中にいろいろ詰め込み感があるかなぁとも
思いますが、それでも話がごちゃごちゃならずに
ストーリー展開的にも面白いです。
課金の無駄
話を読み進めていくうちに面白くなるはずだと期待したのが馬鹿でした。今のところ配信されている巻全て購入し読んだ上での感想です、ここまでキャラ的にもストーリー的にもありえない作品は久々でした…読み進める価値無しです。
最近
不妊治療を扱った漫画やドラマが流行ってるのかよく見る気がします。この作品は男性側に原因があるようですが、負担があるのは女性側ばかりで嫌になりますね。この作品の中で、男性側が自分に原因があるかもしれないことをなかなか受け入れられず、病院に行くことすらためらったり、自分の親に原因が自分側にあることを言えずに奥さんが姑から責められたりする場面がありますが、現実にもそういうことが多いのだろうなと思います。近しい関係であっても家族計画に関しては話題に出さない方が無難ですね。
新刊出たー
待ってました^_^
でも…また良いところで。。幸せな結婚できますか?主人公は。ぜひ幸せになって欲しいです(´;Д;`)そして、はやく次見たいです!橘さんカッコ良すぎ☆
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲