漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
最初の2巻で…
ダラダラと曲がり道を作って、ゴールを避けるような展開が続いています。スピード感のあった最初の2巻、せめて3巻くらいで終わらせておいて欲しかった。
10巻まで購入していましたが、飽きて11巻は買っていません。
ドラマ化希望
レポが高評価だったので読みましたが、ハマりました!
続きが気になるが、タイトルを考えると哀しい結末なのかしら?
とにかく、早く続きが読みたい。
モンテ・クリストから
モンテ・クリスト伯爵を読んで、とにかく絵が綺麗で!作者検索して行き着きました(*^^*)
悪魔?契約?とか、キーワードだけだと中2の香りがしますが(笑)ヒロインを最悪の家庭環境から救い、亡くなったご両親のためにヒロインの1年分の成長アルバムを作る天使っぷりw
まだ1巻しか読んでいませんが現時点では、ときめきより設定エロという感じです。
ほっこりした笑いも絶妙なバランスで入っていて、クール系イケメンが意外にフランク!みたいな作品です(*^^*)ww
更新が遅い
最初は、引き込まれ楽しくて一気買いしてましたが、更新が遅くなり残念です。お休みも多いのでがっかりさせられちゃう。
びっくりした
1巻の最後、予想外の展開でびっくりしました。
この夫婦はどうなってしまうんだろう。
続きが気になります。
凄く面白い。
SF要素を組み合わせた質の良いサスペンスです。
1巻無料から続きが読みたくて3巻まで購入しました。
テンポよく緊迫感ある展開が続くので先が気になって仕方がないです。
絵も上手いです。
真犯人も怪しい人物が何人か出てきます。
この先を読まないと真相は解りませんが、現時点では警察官のお父さんが殺人犯となったのはある人物をかばった結果なのかな?という気がします。
ずっと気になってるんだけど
別に最新刊の話じゃないんだけど、ずーっと気になってることがあるんだよね。。。
さやかの行きつけの店が桜木町のチートンだってカズくんが知ってたのは、なぜだったのかなあ?
毎回説明がなくて、14巻時点でもまだ説明がないんだけど、ちゃんと後でわかるんだよね・・・???
なんかちょっと、忘れられていやしないかと、些か心配になってww。
るいとさやかは知り合いじゃない前提だったから、カズくんがるいから耳にするのはないもんねえ。
個人的には、そこが一番w気になってるんだよな〜〜
それでも先生のファン♡
少女漫画という枠にちょこっと杭を打ち込むようなドキリとするハラハラ感。『Sein』の話が強烈に思えた。定広先生は少女漫画でも"抜かり"が無く奇怪な場面は欠かせない。猫の凄惨(せいさん)な姿·画を見た途端,衝撃を受けた‼女の子も!ホラー映画のような印象!☆『LAST7DAYS』の『俊介』が語る場面の『薫』の三日月をバッグに膝を抱えてる画は切り取りたいと思う程の素敵な画☆*∗*∗プラス『サムペキンパー』とか『ジュールベルヌ月世界旅行』とか聞きなれないけど(←調べると載っている)漫画で使うのも定広先生らしいです♡そういうとこが良い☆「ブルーウィングス」はドキッとする場面があるけどラストが良かった♡「イノセント」は僅かにblっぽい要素だけど,短い話でサラッと読めるので(気持ち的に)構えるほどではないかな。ちょっとホッと出来て良かった(*^^*ゞ先生のファンには間違いないデス♡♡♡
すごくわかる。 相談…
すごくわかる。
相談したら相談したで変態、性欲強い扱いをされるし周りにもこいつって性欲つよいからさー
といわるし。
あーわかったわかったしたらいいんでしょ
って時計を見ながらその場しのぎでやられてもうれしくないし、ただしたいわけじゃない…
結局私たちは結婚はしてなかったですが、私の一時的なからだの浮気から別れました。(相手にはばれていないですが)
ただそれを知る数人の友人からも性欲つよいやつ扱いになるわけです。
なんでみんなわかってくれないんだろ。
どういう最終を迎えるのか気になります!
かわいくて
斉藤けんさんの「花の名前」が大好きなので、読んでみたらはまってしまい、全巻購入!
二人のかわいいひとに、心が洗われます。
心が重たいときにおすすめです。
小ネタが特に(^ω^)
試し読みからとっても笑わせてもらって、全巻買いました。
作者さんはアニオタ寄りの方でしょうか、ちょくちょく挟んでくるオタ系の小ネタが本当に面白くて笑いっぱなしでした。
普通の時もギャグ画も(てんちょうくんの飛び抜けた等身さえも)バランスが良くて読みやすいです。人物の描き方は勿論コマの空き具合とか、お上手だなぁ~と感心しました。
ただ、3巻は線画のデジタルっぽさが強すぎてちょっと平面的に見えてしまったのが残念でした。
これからも色々な作品を読みたいって思う作家さんです(*^^*)
評価は人それぞれだと思うけど…
なるべく無課金で読みたいから月一でも構わない。そこそこ課金したけど(笑)
話忘れるとか、購入してるんだから前話から読めばいいだけの事
読み返しよくする!忘れるから(笑)
タイトルがもう、ギルティ…直訳すると有罪だから何を意味するのかどうなるかやっぱ気になるんだよね。読みたいって思う私は少数派でしょうが…
電子書籍だしね、分冊だしね、こんなもんじゃない?
気長に更新待ってます!
イジメの連鎖
みなさんのレポにあるように本当に気分が悪くなるマンガです。だけど、読み進めていくうちに、加害者側の物語もあり、いじめる側の闇も見えてきました。須田くんはパシリのような感じですが、小学生の頃は嫌な奴だったという事、鈴木山や若保囲も須田に虐められていた。それが、ある事をきっかけに立場が逆転してしまう。鶴巻もまた複雑な事情もある…と言うネタバレ満載ですが、最後は誰も救われないような気がします。でも、何とか解決して欲しい作品です。イジメの根本はやはり家庭なんだと言うことも伝えたいのかなと思いました。本当に考えさせられるマンガです。
楽しく読んでいたのに…
45歳…立派なオバサンなはずなのにちっともしっかりできていないたか子に共感していました。
しかしね、ババアの思いを子供に押し付けるって…ホントにキモい!ここは蒼海くんに共感しました。そんな風だから子供の頃からうまくいかないんだよ!結局、この人自分のことしか考えてない。がっかりした。でもそれもリアルな45歳なのかもしれない。けど、鳥肌立ったくらいキモかった!
過去を封印
眠子には衝撃の過去が…。
子供の頃の記憶を封印しなくてはならない事情がある
でも、辛過ぎて、自分でも意識せず封印している
祖母に洗脳されて育てられる。
色々有りすぎて、ネタバレしすぎそう。
ストーリーは説明しにくい
「薔薇のために」が良かったので吉村明美氏で探して
この作品をチョイス。
吉村氏は「ラブストーリーは必ずハッピーエンドにする」という。
だから、悲しい終わりではない。
お値段は高いけど
お値段は高いけどその分内容はいいと感じます。
障害者漫画特有の非現実・偽善的な苛つく内容はあまりなく、さらりと読める内容でした。
頭が固い方なので、子供に対してこういうアプローチの方法があるんだ!と発見がありました。
福祉系に興味がある方にはオススメだと思います。
守りたい人を守るため…
守りたい人を守るために戦うレイン。そのために、強くなる努力をおしまない。悪者もただの悪者ではなくて、その人なりの正義や理由がちゃんと垣間見えて切なくなる場面も。そして、登場人物が多いけど、それぞれのキャラクターが活きていてすごい!
とにかく、世界観・ストーリーよくできている。レインがモテル理由がよくわかる。優しいのに強くて、影があって、なかなか心を許さなくて。
でも、個人的には、レインの右腕のギュンターが本当に何を考えているのかわからないけど、レインの為に影ながら動く感じ、好きかな☆
男性はもちろん、女性も読むべき!登場人物の中に絶対好きなキャラクターいますよー。読むべき!おすすめ!
絵は嫌いではないが
ただのエロ漫画。
タイトルから連想されるフェチ的な要素もなく、ひたすら軽いのりで話が進んでいく(笑)
まぁ何も考えないで楽しめる程度。
飽きる設定
なんだか、このての話し多すぎる感じです。恋もしたことがない女の子が、学校内でアイドル的超人気者の男の子とのコイバナ。前作の一礼して…がなかなか面白かったのに、残念です。無料分の1巻で充分だったのに、間違って2巻を買ってしまいましたが、途中で読むのやめました。主人公二人が、ちょっとしたことに、ほわぁ~んって顔がうんざりな感じです。感情移入できないかなぁ。好き嫌いありますが…
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ過激すぎて打ち切りに?
というネットニュースをみて購入。
そこまでかな?とも思いますが、暗くて落ちていく感がすごい漫画です。
何にせよ続きが気になってしまいます。
二重の意味で皮肉が効いてる
初期こそバーの怪しい雰囲気に合う、それこそ男と女の【欲望】の絡んだ話で楽しく読ませて貰ってました。最近は『漫画や空想好きの冴えない女の逆転劇』『大事なのは中身であって外見ばかり繕う女のなんて滑稽なことか』というテーマばかりで少々マンネリな気がします。嫌がらせに合った相手に対して『そうさせてる(苛められる)側が悪い』ときたのは流石に飽きれましたが、作者様(もしくは編集さん)は我慢する事も人も嫌いなのかな?特に内向的な成人のオタク趣味に嫌悪感があるのかこき下ろしがあからさまなんですが、この漫画は『ドラマや漫画で息抜きしながら現実を頑張って生きる成人女性』達に読まれるからこそ供給として成り立っているわけで。もしそれをわかった上で描かれているのであれば最高に皮肉が効いてて凄いと思う。
成功しない。
600円も出して読まなくてもいいかなと。なんの実りのないギャグ漫画。読むのを途中で辞めました。気が向いたらまたみます。
ハマります!
完璧な旦那を裏切る神経がわからない。みたいな内容を書いてる方多いけど、完璧な妻を平気で裏切る旦那の話いっぱいあるでしょ?こんなに面白いマンガをただただ酷評するのはある意味上っ面だけでしか物事見れない人なんじゃないかと思います。
心理描写とか、人間の本質とかとても上手く描けてるマンガです。
不倫は男女ともに許せない派ではあるのだけど、読み物としては最高に面白い!
ちなみにこのマンガで1番自己中で頭悪いのは看護師仲間の多惠子だと思うけど。自分も人の旦那に入れ込んでるくせに主人公を平気で罵るバカ女。しかも本気で愛されてるならまだしも遊ばれてるだけなのに。それでも思い込みの激しさで多惠子のように自分の不倫だけは正当化する人って世の中多いんでしょうね。
お…面白い★‼︎‼︎‼︎
久しぶりにハマった漫画です‼︎表紙からは、あまり期待せずに読み始めたら(失礼)、止まらない止まらない止まらない…!迷わずポイント追加購入して全巻読み終え、新着アラートまで設定、初めてレポを書いてます、笑 絵もストーリー設定も心理描写やちょっとした笑いのセンスも全て好きです★この作家さんの別の作品も全部読んじゃいました、お、面白い…★‼︎次巻が待ち遠しいよーーー早く早く!笑
泣いてしまいました。
私も5年前にギランバレー症候群を発症しました。
作者さんほどひどくはありませんでしたが、2ヶ月の入院生活を経験しました。
顔面麻痺だけ後遺症で残りましたが、今は元気に生活しています。それでも闘病中に感じた不安な気持ちや親や家族に心配かけてしまう気持ち、周りの人達への感謝の思いは一緒で何度も泣けてきました。普通に生活できることの有り難さを、私も本当に実感しました。
私も必ず治ると何故か思っていたので、やはり前向きな気持ちは大事だと改めて思いました。
ずっと読んでますが。
ずっと気になっているのは、爽がるいの部屋で見てしまった、あの塗りつぶされた卒アルの写真です。それ以外は、他の方もおっしゃるように話が広がりすぎてあんまり。。前半の、爽と一緒にドキドキしたあの感覚が忘れられず、今も読み続けていますが、いつからかその感覚がなくなりました。でもこれからも読み続けます。退会するという方がちらほら見られるので、ファンが離れて売れなくなり、打ち切りなどにならないよう、頑張ってほしいです。
意味不明
何も理由がわからないまま次々と主人公裏切られてて、意外性狙いすぎて話収集つかなくなってる気しかしない。
始めは、伏線とか張られてそうで楽しみでしたが、どんどん迷走しているのがわかります。
多分このままモヤモヤしてスッキリしないまま駄作に終わるんだろうと思います。
意外性だけを狙った作品なんでしょうね。
友達も教えるでしょう普通。
自分の子供だけですか?
親御さんに、日常的に暴力をふるってしまう子供がいて、なぜ大丈夫だと思っていたのか、幼稚園、小学校に行けば色々なタイプのお子さんがいます。意地悪な事をされたり、からかわれたり、気の合う子や、自分とは真逆な子。
癇癪を起こしやすい事や、暴力をふるってしまうなら、同じクラスの子供達にもしてしまうかもしれないと考えられないのは、集団生活をさせているのに、自分勝手で怖いです。からかって叩かれたお子さんは、自業自得だと思います。からかった子のお母さんも、うちの子が悪いからと仰ってるし、でもその後の叩いてしまった子のお母さんの考えですよね。叩いた事は悪いけど、それだけで障害について言うなんて酷いとか…
低学年だから力が弱く、大事に至らなかったから良かったものの、顔を打った際に鉛筆や筆箱で目に傷が付いたり、鼻が折れたりしていたかもしれないのに。怪我人を出してから行動する親御さんに怒りすら覚えます。
なんか…
だんだんつまらなくなってきました。
話もあちゃこちゃ飛びすぎだし、こうも裏切られる人も居ないと思うし…
これで買うの辞めます。
急に微妙になった
最初は楽しかったけどどんどん微妙
こんなに色んなところに敵作るって主人公が悪いとしか思えなくて同情もできなくなってくる
誰にでもオススメできる
ショタコンの女教師と年下美少年のありがちなラブロマンスと思いきや、小気味よいギャグが随所でブッ込まれ、読んでて爽快感と安定感を感じられる漫画です。紙媒体を買おうか検討しています。
共感します
人に話せない悩みが、自分の心の闇となっていましたが、この漫画を読んで、皆さんのレポを読んで、行き場のない気持ちが少し癒されました。
兄に愛されすぎて困ってます
太鳳ちゃん
同題のミニドラマ(?)DVDがコミカルで、なかなか楽しかったので原作読んでみました!が…アレ?ヒロインが可愛くない(笑) 太鳳ちゃんの魅力だったみたいです(笑)バスを蹴る男にときめく世界観もどうかと思いました。ちょい悪に憧れる世代向けかも知れませんが、そんなことしちゃダメだよ~(泣)
もう終わり?と感じる。
面白くていつも買ってましたが、内容が薄くなってきて、もう終わり?と感じます。楽しみにして待つとがっかりするので、完結したら読もうかな。
すき!
一途な女の子、幼なじみっていう少女漫画あるあるだけど、きゅんきゅんさせられましたー♡
買ってよかったです!絵も可愛くて好きなので、他の本も読んでみたくなりました。
ひとり呑みの楽しみ
大勢で飲む楽しみもあるけれど、お酒好きならひとり吞みで楽しみたい欲望もあると思わせる漫画ですね!
この漫画を読むとついついお酒と肴に気合いがはいります。
呑むのが好きな人はかえって読まないほうが(笑)
これを読んだら間違いなく呑みたくなります!
読んで良かったです。
広告からとんできたのですが、広告の内容からして思ってたのと違って、ある意味よかったです。虐待だと思ってたので(汗)主人公のイライラする気持ちすごくわかります。イライラするよ!女親だけに責任押し付けるなよ!と思いましたが、やはり平常心、冷静になる努力は必要で……。主人公えらいですね。わかってはいても、自分を変える事は難しいです。年をとるほどに素直さ大事ですね。反省しました。守る為とはいえ、男の一人相撲には呆れますが。1巻じゃ描ききれてない感じはあります。設定がよいのでもったいないと思います。でも、同調、共感、省みる等、いろいろ思うところがあり、読んでよかったです。ありがとうございました。
いやぁー腹立つなぁ。…
いやぁー腹立つなぁ。人の心を逆撫でするのが上手い。次の展開では主人公が少しでも幸せを感じて欲しいなぁ。
うーん…
なんか、なんで次から次へと裏切られるのか、
理由が分からないからちょっとメンタルにきます。
最初は純粋な三角関係で楽しめましたが、
今はとりあえずみんな主人公を裏切って苦しめるみたいな展開で、読んでて苦しくなります。
いわゆる敵キャラにシンパシーを感じなければ、
どんだけ引き伸ばしても「何で?」の感情が先行して、
読後感が悪くなるだけだと思います。
とりあえず来月は買いますが、今回の延長なだけなら、もう買うことは無いと思います。
楽しみにしてたのに…
先月までは毎月15日と30日が楽しみで、今か今かと待っていました。
それが、お休みが続いた挙句月1更新になり展開は遅いページ数は同じ…。
釣った魚に餌はやらないタイプの漫画です。
気になっている方は完結してから読み始めることをおすすめします。
Perfect Crime
うーん、なんか……
不倫してる女に他の男が現れる→壁ドン→不倫やめとけキス…なんかもうお決まりパターンてんこ盛り。主人公の心のうちがポエムだらけで笑えてきた。
なんで皆さん不評なんだろう?
月1配信は確かにがっかりですが、話は相変わらず面白いです。
そんな簡単に進んだら面白くない気が…。
結末が楽しみです。
がっかり
いい作品も話の広げ方次第では駄作になってしまうので、そのパターンに陥ってるのでは…。なんだか裏切られた気分。
人を好きになること
試し読みではまってしまいました。
善悪はどうであれ、人を好きになる気持ちはやっぱりいいものだなぁと思わせてくれる作品。
自然に好きになって、夏ちゃんみたいにキレイになりたいとか生活にハリがでてくるものです。
その先どうするかは個人個人の考え方かな?
両思いであるなら、とめられないでしょう、人間だもの。
まだ最後まで読んでいませんが二人の恋がどうなるのか見届けたいです。
展開が滅茶苦茶!
爽まで不倫したらもう読まないよ。秋山は失礼な男だし奥さんいるのに爽に仕掛けておいて何なのさ!爽の旦那は超クズだし、ユイ、ルイは人でなしだし、出版社で取引先とのメールを無断で削除したりしたら普通元データ調べりゃわかっちゃうからルイが辞めさせられるのが現実だよ。読者を「頭がお花畑」と舐めてんの?
ほんわかキュンキュン
少女漫画特有のイケメンと美少女がなんだかんだありつつも恋に落ちる展開が嫌で、少女漫画嫌いでしたが、試し読みでハマって全巻読んでしまいました。
町田君が周りの人々全員を巻き込んで幸せにしていく?感じが堪らなく、何度も読み返したい作品です。
せつなくなる。。
一気に読んでしまった~!
すごく共感できる。絵もステキでものすごく入り込んでしまい、号泣で読みました。
新刊楽しみ!
うーん。
面白いけどちょっとスッキリはしない作品です。先が気になりつい課金してしまいましたが(笑)エログロ好きな方にはオススメです。
めちゃくちゃ面白い!
続きが気になり課金してしまいました。すごく面白いです。絵も上手だし。ポイント貯めてまた読みたいです。
面白いです!
毎回毎回展開に驚かされます。
個人的には旦那さんがちゃんと本音を話して仲良くしたら良いのに、なんで話さないのー!って思ってます。
みんな月一更新に文句たれて批評してますけどそれって見たいからですよね。ツンデレすぎませんか!
作者さんはたしか子育てもされてますし月一でも良いのでは?
てんちょう、ダメ、絶対
これからクルのは、昭和男子か!?
王子キャラ、腹黒ドS、オレ様、黒髪メガネ男子…と、少女マンガの憧れ男子の変遷の系譜に、ついに終止符がうたれようとしている。
てんちょー、昭和をさかのぼりすぎて、ちょい明治時代入っているトコもあるけど、そこにシビれるあこがれる〜
と、言いたくなるような、どこの北斗の拳だよ、どこの魁!男塾だよ、と、自分がリアルタイムで子どもの時に夢中になった昭和のジャンプの人気マンガのカットが入っているトコも楽しいのだ。
PS-羅生門-
おもしろいし感動する
人の内心をすばらしく描いていると思います。
人は本音と建前で生きていますが、その葛藤をキャラクターが人間らしく語ってくれています。
大好きなマンガです。
町田くんの世界
ほっとする
上手い表現の仕方と話の流れで読んでいてとても落ち着く。ほっとする。
読みながら微笑んでしまう。
人間の暖かさの表現て難しいと思う。
そこがすごく出ていて、絵も線も表情も全部に暖かさを感じる。
すごく面白いです。
面白いんだけど、1話が短い〜
もっと読みたいので星1つ減らしました笑
夫婦の難しい問題ですよね。
内容も結構リアル。
簡単に離婚できるわけじゃない。
今後この夫婦がどうなっていくのか楽しみにしてます。
1巻買いました
広告で気になっていて安かったし1巻だけ購入しました。短いし特に進展もなく終わりましたが、購入して満足しました。他のレポに納得。どうしても気になられてる方は1巻だけ購入すれば満足すると思いますよ!
美少女戦士だった人。zero
続きが読んでみたい
続きが気になります。
テレビで観る美少女戦士にもこのような裏があったら…と思うとくすっと笑えます。
他にはない漫画かなと思います。
最初はすごく楽しみにしてましたが…
毎回どうなるの?え?マジで?ってな感じでしたが最近では肝心の夫婦の問題はそっちのけでどうでもいい回りの話になってきたかなと。しかも配信が以前は月2回で楽しみにしてたけど来月までまた続きをまたなきゃいけないって…作者の都合もあるんだろうけどせめて来月2回で再来月は1回更新にしてくれたらと思いました。
ふしぎの国の有栖川さん
野宮くん、頑張り屋さん
恋愛超上級者かよ、オイ!
ってくらい、おっとりマイペースな鈴ちゃんを野宮がさりげなく、抜け目なくリード。
そして、自分の欲しいものを、しっかりゲット。
鈴ちゃんも恋を知っていく気持ちが可愛すぎる。
それを見守るお友達もいいですねー
トゲトゲしさや過剰なエロシーンがない恋愛マンガを読むと、しあわせな気持ちになりますね。
まわりにいてほしいひとです
お試しから読み始めたのですが、一気に追加購入してしまいました。確かに町田くんの職場はどんなところだろう?と、想像してしまいます。職場にはいろんな人がいるはずですから。。。
でも、このまま素直に生きていってほしいですし、周りの人も素敵でした。
最初は面白かったのに。
なんだか話を広げすぎて収集つかなくなって、話が全然進んでないのでは?
主人公がなぜこんなに恨まれているのかもよくわからないし。
うーん。来月からは買うか考えちゃいます。
くにはちぶ 分冊版
う~ん
良くある胸くそ漫画を描きたくて作者様は書いてるんでしょうが、
理不尽な内容を詰め込んだだけの作者様の自己満漫画ですね。
まず法律を使ったネタを使いたいならもうちょっと法律学んでくださいって感じなストーリーです。
法治国家日本じゃあり得ない設定でせめて出だしで総理大臣は異常なカリスマで独裁国家を築いたからこんな横暴な法律も決行された~とか描写があればなあ…なんだかなあ…
冒頭で総理大臣が熱弁して沸き上がる国会…みたいな描写がありましたがあれだけじゃビミョーです。
完全なファンタジーストーリーとしてなら楽しめると思います。
漫画に多少のリアルを求める方はオススメ致しません。
ムカムカ
こんな旦那と一緒にいても自分が幸せじゃない。義両親にぶちまけて離婚するわ。だんな無神経すぎてぶちのめしたい。
う~ん
予想外の展開を期待してたけど、やっぱりかって感じ。
これで、るいとゆいが繋がってるのわかったね!
るいは、爽にあんたみたいな女・・・!的なこと言われたから意地になって爽をつぶそうとしてるのか。それとも爽の両親が絡んでたり、かずくんの過去の関係が絡んでたりするのかな。
で、秋山!タイミング良すぎて、あんたが黒幕に思えてしゃーないよ。さやかが秋山と再開したの10年ぶりでしょ。かずくんと結婚して10年でしょ。10年前に何かがあったとしたら、秋山そしらぬ顔でさやかに復習(または救う?)する展開だったら、ドン引き。秋山にはさやかの見方でいてほしい、あと龍さんも。
あとさやか。。私の友人で、友達の彼氏にだけバレンタインのチョコレートをあげてた人がいてね。彼女は嫌な思いをしてたよ。友人はそういうの一切考えない。こうやって密かに敵が増えるのかと思ったりもする笑
お願いですから早く更新して笑!
ちょっと進んだ?
ハナの敵対側がだいぶ一気に怪我したみたいだけど、どうなんだろう?
死んではいなさそうだよね……これは次回が気になります!!
先週までのダルダルからどうしたんだ、ハナ。
どういう心境か、本当に気になる……
これは辛い
そうなのか、なるほどなるほどと読み進めました。
私も一度?幻聴のようなものがハッキリと聞こえたことがあり(実際に言われていたのかもしれない)、気持ちが分かる気がしました。
とても苦しくて辛いことと思います。
作者のかたもそうですし、この病気の対象者が幸せになりますよう心からお祈り申し上げます。
満足
昔のドラマでのあまりハッピーでない結末のイメージでしたが、こちらは違います。根っからの悪人もおらず、最後まで読み応えもあり絵もきれいで気持ちよく読めました。言葉遣いも美しいです。数十ページ100円の中身のない漫画を読むくらいなら、ぜひこちらがおすすめです。
兄に愛されすぎて困ってます
すごい!
わー、なんかすごい漫画でした。
今の10代の子はこんなの読むのですか…
子供の頃から、こんなご都合主義にまみれた少女漫画読んでたら、頭が悪くなりそう…。
今の若い子の読む少女漫画まんがはこんなに質が悪いの?
また絵も凄くて、デッサンの狂いが気になって仕方ない。一巻の終わりに出てくる悪役の子たちの顔がひどい…ひどすぎて、笑えてくる。言動も水戸黄門の悪役のよう。
もはやギャグ漫画でしょう。
それに、お兄さんてばなんでいつもヘッドホンしてんの?でも、音楽聴いてる描写はなく音楽好きでもなさそうで、滑稽。
漫画全体が、滑稽。
皆さんと同じ意見(´・ω・`)
やはり更新頻度が減ったのに、ページ数も増えていなく、読み応えが薄いとゆうか…。どうして??って感じです。これならいっそ単行本としてだけ出してほしい。
どなたかが、『文句があるなら見なければいい』といった類のコトをレポで書かれていましたが…。
皆さん文句ではなく、今まで楽しく読んでいたのに、そのリズムとかボリュームが変わってしまって、その点について残念だと感じているのではないでしょうか。
こんなにたくさんの方々が同じような意見を持たれているのだから、関係者の方がこの掲示板を見ることがあるのなら、少し考えてくれるといいなぁと思います。
内容も絵も私はすごく好きですし、お話の続きも気になりますが、やはり私はこれからは単行本待ちにします。
う―ん
さやかが可哀想過ぎる!!
何故にそこまで?て思うけど…
どうして友達に相談せず秋山へ?
自分がかずに裏切られて嫌な思いしたはずなのに
いくら弱ってるからって
夜に嫁のいる人を呼び出したらダメだよね
そして今回ページ数が少なく感じ
待ちに待った更新だっただけにガッカリ感が強かったです
ストーリーの進みもう少し早くならないかな?
このまんま裏切りの連続ばかりはさすがにお腹いっぱいになってきました
内容は好きですがペー…
内容は好きですがページ数が途中から少なすぎます。
これでこのポイントは高いとおもいます。 ページ数増やしてください
面白かったです
次々感染していく恐怖感、実際にこんなことが起こったらと思うと、怖くてたまらない!!
しかし、岬あかりは、誰だかわからないくらいに膨張して、皮膚が溶けて血管も切れまくっていたのに、最後には元通りに回復してるのが怖い。
あそこまで症状が進んだら回復できないだろうと思いました。
こんな未来は聞いてない!!
爆笑
青春恋話 うらやましい 若いっていいな 恋のバックtoザフューチャー?次読んじゃうわーさきが気になりますでも400かかるのか んー高いかな?って思うかな
面白くて笑いました
つまらない
今回まだ読んでない人は買わない方がいいです(笑)
つまらない。だけでした
わたしも当分買わないようにします
様子見て 話が進んだようならまたその時に読もうかな
女だけど全巻読んだ
率直に面白いし、ストーリーが薄いって人もいるみたいだけど、しっかりと物語もあるし、これから伏線になるんじゃないかなー?って描写もある。ただエロに隠れてるからわかりにくいだけ!!!
今後の展開がたのしみです♡
私も悩んでました
私は主人に持病があるため、疲れやすくて頻繁にはなくて、新婚生活から寂しい思いをたくさんしてきました。まだ子供がいません。
気が付いたら結婚して4年が経ちました。
本当に立場はそれぞれ違えど苦しい悩みです。
続きが待ち遠しいです。
3つ目のお話
個人的には表題のお話より、3つ目のお話がキュンキュンして面白かったです(^^)タケコさんの作品、髪の毛長めな男子が多い気がしますが、短髪の彼良かったです。
月一更新はひどい。
めちゃめちゃ面白いのにもったいない。
話も結構複雑なので、なおさら月一更新だと
よくわからなくなっちゃいます。。。
作者さん、忙しいかもしれないけど、
ちゃんとその日に課金して読むから
頑張って更新頻度あげてください、、!!!
難しい問題…(⚪︎´ - `)
子供を作る前にレスになった夫婦間の問題、葛藤、お互いの思考…まだ完結していないので分かりませんが話の展開次第では大人向けで良い漫画だと思います。
女性が抱かれたい理由は愛されてると実感したいからと言ってましたが私も女性なので分かります。
愛してるけど抱かない。…男性のこの矛盾は?
愛しているなら抱けるでしょう?と思うのですが…
長年、一緒に居れば見た目や慣れで妻を女に見れなくなるのも分かるが…男性は「愛」と「性欲」は別物で愛だけでは出来ないと言っているようなもの。
男女で思考が違う上に性問題は更に違う考え方なのかもしれないが…
私は結婚14年 レスになったことがないので夫に話してみました。
男性の考え方が人それぞれで異なるのと…う〜ん。何か違う。と言いながらも本心は語ってくれず…
男性心理は深いんでしょうか?
単純な気もしますが…σ^_^;
悩ましい
出始めから購入し面白かったので今まで全て読みましたが、みなさんのおっしゃる通り間隔があくようになって遂に30日に更新になって残念です。
ページ数が多いならまだ分かるのですがそうでもないと思うので。
お忙しいかとは思うので仕方ない事ですが。。。
人気作品になったので、ストーリーも延ばし延ばしにしてるのかな?とも思いました。
面白かっただけに残念です。
これから購入するかは考えようと思ってます。
昔から好きな作家さん…
昔から好きな作家さんですが、書き方変わったのか、漫画サイトだからなのか、構成がイマイチな気がします( ・᷄-・᷅ )
どーでもいいことでページ数使ってる気がしてたけど、今回の巻読んでガッカリです…
今一度改善の方向で検討して欲しいです。
昔からのファンを裏切らないで下さい。
さよなら ハヰドランジア
イライラする
題名のハヰドランジアとはあじさいの事ですよね。
それらしい場面は無かった(と思う。)
公太の無神経ともいえる強引さにイライラした。
結果的には真一郎も巻き込まれて、良い方向に行くにせよ
自己を押し通す公太に辟易して
嫌な気分になる。
私自身が真一郎の様に断れ無い性格だから余計に
公太の行動が、「嫌!!!!」と思った。
読むのが辛い。
進みが遅すぎる
面白くて好きでしたが、ここ最近話の進みが遅すぎて、なのに発売も月1になってしまったので嫌になりました。もう読みません。
面白かった!
ホントに面白かったです。
想いあってるのに、社長の辛い過去がそれをさせない。ヒロインのなほちゃんの一途な彼を想う心と強さが、それをだんだん溶かしてく。辛くても、心から血を流していても、彼に寄り添おうとする姿が健気で美しくて素敵でした。
最終巻のラブラブさが、今までなほちゃんと一緒に頑張ってきた?読者にとって、ご褒美で超癒されました。欲を言うなら、もう一巻くらい、何事もなくラブラブしてるのみたいです。
とにかく読んでよかったーーー!
今回短すぎないですか
正直今回読んだ気がしませんでした。皆さんの言う通り、最初は面白かったのですが、最近は読み応えないです。100p損した気分。ただ丘上先生の漫画は大好きなので次回に期待します!
アニメより断然良い、ラストも最高
アニメを先に何話か見たことはあったのですが、興味が持てず、途中で見るのをやめていた作品。でも無料で漫画を読み始めて漫画の良さについハマってしまい一気にラストまで読みました。アニメでは漫画の空気感、間を出そうと努力しすぎて過剰でくどい演出がダラダラ続きストーリーが進まない印象を受けますが、漫画では全く感じません。特に雨や、匂い、音など五感を刺激される空気感が独特で、心地よい世界観に気がつけば引き込まれていました。
いい意味で裏切られるラストに納得がいかない人もいるようですが、私はこのラストがあるからこそ、この作品はよくありがちなただの恋愛ドラマとは一線を画する、二人がお互いに人間としてそれぞれの人生に影響を与えるような存在であったことを知る、質の高い人間ドラマに仕上がっているのだと思います。切なくて、甘酸っぱい青春物語。大好きです。
結末がお粗末
この外伝は何で書いたのかな?
ただ以前の5巻の最後を決定にしただけ。
確かに作風も変化してて、アヤはそれなりに老けたのに太一が若返ってる。
太一の小説もメドもないのに本業の仕事辞めるなんて甘い事言い出すし。
あれだけ素敵だった溝口さんのキャラが薄い。
かなりの時間経過の後の外伝なら、いっそのこと
溝口さんをもっと大人に成長させて溝口さんとくっつけた方がよかった。
短編集だけど、もともと短編は好きでないので
買って後悔。
世界に広めるべき話
私も作者と似たような境遇でした。同じ宗教です。この漫画の広告を見てすかさず購入しました。
新興宗教が信者の子供に与える悪影響をダイレクトに表現している漫画だと思います。
この漫画が広がることで同じ境遇の子供を減らすことができると思います。
できれば翻訳して世界中に広げて頂きたいです。
おもんない
くっそつまらんかったです。結局アンアン言うてるやないか、と呆れたし設定ありえんし加えてページ数少ない。
これで100Pとは・・・無駄な買い物でした。
ドキドキが止まらない
青春真っ只中の学生時代に、連載を読んでハマりました。当時、全巻は読めていなかったなあと、思い出したように無料購読で2巻続けて読んで、止まらずに即購入。設定の登場人物が色々すぎて面白いです。すっかりおばさんになった今の私と重ねながら、懐かしい気持ちや、あり得ないような?(笑)登場人物との関係と恋愛模様を楽しみました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲