漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
らぶり~ 日本一のダメ教師
おもしろかったです!…
おもしろかったです!泣けました。校長の性格などややいかにも漫画チックなところはありましたが、らぶり~がとてもいとおしくなりました。もっと読みたかった…
綾。ホステス、18歳。
長い間ホステスしてま…
長い間ホステスしてましたが、この漫画の様にキスするなんて一度もありませんでした。作者はキャバ嬢を落としたいの??すごく不愉快になる漫画でした。
人狼ゲーム
試し読みの段階ですが…
試し読みの段階ですが、選ばれた生徒が殺し合いをして犯人が誰かを投票するという点や、人狼ゲームの一部始終が監視カメラで視られているという点など、兎に角内容が某モノクマが出てくるゲームと酷似しているなぁという感想。陳腐な内容臭がするので購入してまで読む気はしません。
三寸金蓮
纏足にまつわるエグい…
纏足にまつわるエグい話が出てきます。
纏足自体は悪習と有名ですが、まさか纏足のやり方がこんなにもエグいものだったとは…
絵は綺麗で読みやすいです。
ホラーが苦手な方はこの作者さんの別の纏足漫画から読まれると良いかもしれません。
猫絵十兵衛 御伽草紙
猫好き、あやかし好き…
猫好き、あやかし好きにはたまらない作品です。
あやかしと言ってもホラー要素はなく、ほのぼのした展開になっていて読みやすいです。
サークラちゃん
あまりにもダークな作…
あまりにもダークな作品だった。昼ドラとりも恐ろしく、シリアスレベルの高い作品だった。
ヒロインは正に、“天使の仮面を被った悪魔”そのものであった。
これを元にした、Vシネマは現れるかもしれない。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
涙が出ました。 人の…
涙が出ました。
人の残酷さや弱さを再認識しました。
正しいも間違ってるもなく、ただただ不幸だと思います。
虐待された子供が大人になったとき、同じことを繰り返さない人間になってほしいです。
多分昔からこうした事はあったのだと思いますが、いじめやメンタルの問題で人の命を奪うようなことは、少しずつ減らして行けたらよいのではと思います。
物質的な豊かさではなく、次のレベルへ、心の豊かさを育む真の平和な社会になっていって欲しいです。
自分も及ばずながら、虐待してしまう人間や虐待される人間の心を救う(癒す?
)手伝いがしたいと思いました。
簡単ではないかもしれないけど、多くの人に知ってもらい、少しずつ社会全体で犯罪を阻止出来るようになっていけたら良いなと思います。
リメイク
元気がでます!仕事頑…
元気がでます!仕事頑張るマンガはこんなに元気でるんだなぁと5巻一気に読みました。恋愛も入っていますがそんなに多くはないのが私はすきです。
スフェリコン
続きが気になるなぁ〜…
続きが気になるなぁ〜
娘も可愛いし これからの成長が楽しみ
相棒との関係も過去も展開がーーー!
待ちきれないから本屋行ってきちゃおうかな…
最近の読んだ中で先生の作品はどれも続けて読みたくなるものばかり
いい出会いしたなぁ〜これからも頑張って下さいね
情熱のアレ
例の2人がカッコよす…
例の2人がカッコよすぎて、久々にキュンキュンしました。あんな口説かれ方してみたい。でも、これはだだのエロ風味恋愛マンガではありません。主人公は恋愛だけでなく仕事のこと、親のことも真剣に考えて取り組んでいて、すごく好感が持てます。
セフレの品格-プライド-
本当に本当に面白い漫…
本当に本当に面白い漫画です!!!登場人物一人一人みんな本当に素敵です。ずーっと続いてほしいまんがですが、やはり最後は一樹と抄子のハッピーエンドでにんまりしたいです
ヒメゴト~十九歳の制服~
今の漫画やドラマなど…
今の漫画やドラマなど、ハッピーエンドで終わらなかったり、モヤモヤした感じで終わるものが多い。この漫画は人間の深くて闇の部分もしっかり描いてあるにも関わらず、それを乗り越える人間の強さや優しさをちゃんと表現してあり感心した。読み終えた後の何とも言えない気持ちの良さは本当に感動する。それぞれのキャラクターも感情移入でき、バランスのよい個性があって私は三人とも好きでした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
いつの時代も犠牲にな…
いつの時代も犠牲になるのは女子供が多い。もちろん 本気で国を良くしたいと闘う男性も居るのだけれど
どの国にも恥ずかしく悲しい過去があり、どの国も先人達の汗と血と涙の上に成り立っている。
後世に残すべき史実だと思う。
ドメスティック
ちょっとネタバレしま…
ちょっとネタバレします。
読み応えのある作品で、購入して良かったと思います。
虐待が及ぼす心理面での傷跡は癒えることなどなく、何かしらの状態で被害を与える立場になってしまうことが多いんだろうなと思います。
結末…ん〜なんかスッキリしない感じはあります。意外な結末ですが遥には幸せになってほしいです。
ひとつ…遥と希…希は遥の誕生日を聞けば誤解を招くことはなかったのでは⁇と思ってしまう(笑)
本日もおひとりホモ。 中年マンガ家生活
ホモというカテゴリー…
ホモというカテゴリー?だけでなく、ひとり暮らしでの飼い猫のからみなど、あるある的な感じが、思わずくすっと笑ってしまいます。
母は汚屋敷住人
エッセイ本なので、内…
エッセイ本なので、内容のわりには値段は高いかも。そして汚部屋レベルではなく、テレビでニュースになりかねない、本物の溜め込み屋敷のお話です。なので、最後に母が矯正されるはずも無く、ただただこんな人間がいるんだなと、そして自分もゴミ捨てして綺麗に暮らさなければこうなってしまうかもと恐怖を感じた面では良い作品でした。
お片づけを学んだりーなどは出来ません、カルチャーショックレベルの溜め込み人間の生態を学ぶ漫画です。
恋は雨上がりのように
なんだろう…普段少年…
なんだろう…普段少年ジャンプくらいしか読まない私でもこの漫画の世界に入りこんでた。ちょっと本屋でコミック買ってくる(^ω^)
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
広告で気になりお試し…
広告で気になりお試ししたのですが結論から言えば、良かったです!軽いコミックが多い中、フィクションとは言え、女の労働や社会的な立場の歴史と、悲しくも考えさせてもらえました。
新装版レイプ
この作品を読んだのは…
この作品を読んだのは数年ぶりで2回目。結末の是非はさておき、ラストの畳み掛けるようなシーンは圧巻、同時に泣いてしまいます。作者は世相や犯罪心理をとても良く表現していると感心させられました。日本でなくてもサスペンス映画にしてもいいのでは、と思います。この作者の大ファンになりました。
今日、恋をはじめます
メチャクチャ面白くっ…
メチャクチャ面白くって無料立読み?から一気に購読!何度読んでもキュンキュンするお話でした!!40歳過ぎてこんなにハマるなんて自分でもビックリです。
まんがグリム童話 吉原悪の華
面白かったです!。不…
面白かったです!。不遇な運命に落とされた女性が、それでも負けずに凛として生き抜こうとする姿は読んでいてとても魅力的に感じます。続きが楽しみです!。
イツカミタアオイソラ・施設篇<上> いつか見た青い空
児童養護施設の話とい…
児童養護施設の話という事で興味があり、購入しました。つまらなかった訳ではないのですが、あっという間に終わってしまい、「これだけ?」と思ってしまいました。高い割には内容が薄く、短かかったです。絵が上手で読みやすかったですけどね。
私の子育てやりすぎですか?
ちょうど、同じ位の子…
ちょうど、同じ位の子がいるので、こども部屋のインテリアやこどもの洋服など、かわいくて参考になりました。絵もかわいくて、話がおもしろく、吹き出して笑ってしまいました。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
広告で気になって読ん…
広告で気になって読んでしまいました。やっぱり泣かずには読めませんでした。レポの中にいいところだけ描いているというのがありましたが、私は虐待の壮絶さが分かれば十分だと思っています。絶対に無くならない虐待ですが、少しでも不幸な子どもが減って欲しいと切に願うばかりです。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
バナー広告を何度も見…
バナー広告を何度も見て、気になってはいたけど遂に買ってしまった。。
ちょっと絵が少年誌で掲載されていたからか、自分は好みではなかった。
でも、虐待の悲惨さは感じることができた。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
読んでいて辛かったで…
読んでいて辛かったです。ただ、他の人がおっしゃる通りで、なぜ虐待に至るのか、その理由があまり描かれていません。
母親というものは結構ギリギリのところで子育てをしています。虐待したとしても、もちろん喜んでしているわけではないので、何かしら理由があるのです。
そのあたりが薄いなーと感じました。
まあ、読んで損はないですが。。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
わたしには娘と息子が…
わたしには娘と息子がいます。比較的若くして出産したと思います。
ちいさいひとを読んで、もっと子供達と楽しく過ごす時間を増やそうと思いました。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
なんか、すごいダウン…
なんか、すごいダウンロードされて重版かかったというニュースを見て、気になって読みに来ました。
なるほどセンセーショナルなテーマですね。サンデーで連載してたのも少し覚えているけど、当時は読んでなかったです。
わたしは子供がまだいないけど、もし産まれたらと想像したらちょっと怖くなっちゃいました。産まれたら読み直そう。
の前に、まずは相手探しですが(-。-;
あと、確かに震災の話の三巻は飛ばしてもいいかも。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
みなさん、レポが熱い…
みなさん、レポが熱いですね。
最近は子育てものや児童虐待ものがまんが王国さんでは流行してますね。
わたしも一貫田逸子や、このちいさいひとも読みました。あと、曽根先生の作品もいくつか。
どちらも勿論突っ込みどころはあるのですが、所詮漫画、されど漫画と捉えてます。
ただ、児童虐待という社会問題を考えるきっかけにはなったなー、と思っています。
読まないよりは読んだ方が、絶対にいいんじゃないかなー
あまり内容のレポになっていなくてすみません…
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
一児の父です。最近息…
一児の父です。最近息子がイヤイヤ期で、妻はかなりストレスがたまっています。たまに息子と2人になった時は、やはり思い通りにいかず、イラついてしまう時が正直あります。あと一歩踏み込めば自分も虐待を…と思ってしまう時があります。
そんな思いが増える中、この作品に出会いました。
やはり、虐待の悲惨さが伝わってきて、客観的に自分の状況に重ね合わせることができました。
絶対に虐待をしてはいけない…
そう強く感じました。
子育てで、自分の暴力性を感じてヒヤリとしたことがある人は、一度読んでみて欲しいです。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
皆さん色々書かれてま…
皆さん色々書かれてますが、変な人たちばっかですね。
社会問題などが気になるならこんなところで漫画なんて読まずに、図書館でも本屋でも行って勉強したらいかがでしょうか。
年齢からして暇人なおばさまたちが読んでるんだろうけど、これただの漫画なんだからさ。
スポーツ漫画とかでも、作者勉強不足だなーと思うケースもあるし恋愛漫画なんてもってのほか。
実際の保護施設がどうであれ、この世界では素晴らしい施設なんでしょう。それが作者さんの理想、空想の世界だと受け止めればいい。
学園もの恋愛漫画読んで、こんな学校ないわと思ったり不良漫画読んで、こんなやつ居ないだろと思うのと一緒でしょ。
暇人なおばさまたちは漫画に何を求めてるんですか?
じゃー自分の考えを漫画にしてみたらどうですか?
てか、そんなに気になるなら偽善ぶったコメントしてないで現実世界で行動しろ
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
すごいすごい色々考え…
すごいすごい色々考えさせられた
一気読みした
優しい人間になりたいと思った
正直身近な話題ではないけども、いつ自分の周りに起きてもおかしくないんだなぁと感じた
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
コメントに現実味を帯…
コメントに現実味を帯びていないなどもありましたが、絵も見やすくストーリも分かりやすい、マンガとして見るのには良かったです。
私は児童虐待やDV をうけた母親を目にする機会が多いので、周囲でもひどい虐待、精神不安定な母親を目にすることもあり、現実では救われないパターンでも希望を持ちたいと感じるので問題提起作品としてこの作品は良いと思います。
生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
胸糞って言われていま…
胸糞って言われていますが、母と娘の視点から読むと、泣けてしまいました。
犯罪者の書き方も上手い様に感じます。犯罪者は変わる事は無いですからね、甘く無く私は良い作品だと思いましたが、子育てしてない子供が読むと悪の方に共感してしまいそうで怖いですね。
今日、恋をはじめます
水波先生っ!!スゴす…
水波先生っ!!スゴすぎです!!!
恋なんて、もうできない歳の私がこのお話読ませていただくのはちょっと抵抗あったんですけど、読み始めたら止まらなくて仕事も手に付かなくなっちゃって、夜も睡眠時間削って椿くんとつばきちゃんにハマりまくりました。私の高校時代にこういう経験ができたら良かったのですが、昭和以前に性別不詳の女子高生だったので全く縁遠くて…幸い、3人の娘に恵まれましたので、彼女たちにはこんな素敵な恋愛をしてもらいたいと願わずにはいられませんっ!ぜひ、彼女たちに恋愛バイブルとして読ませていきますね。つばきちゃんのように、自分の意見を持ち、それを伝える強さのある賢い女の子にもなれますよ~に☆
トモちゃんはすごいブス
こんなタイトルだけど…
こんなタイトルだけど中身は(特に後半)哲学的な漫画でした。トモちゃんはブスじゃないよ!カワイイよっ‼︎ジュンユぐう聖‼︎作者は少年アシベの方なんですね…。アニメ見てたよ懐かしい…。
小林が可愛すぎてツライっ!!
試し読みだけしようと…
試し読みだけしようと思ってたのに、ついついポイント加算してまで読んでしまいました(笑)
キュンキュンしたい方に是非おすすめします!!
ティーンズハウス
一気に読み進めてしま…
一気に読み進めてしまいました。胸キュン要素満載です。本編もスゴく良かったですが、短編の【夏の隠れ家】も泣けます。ストーリーの作り方が凄くハマる!想いがストレートに描写されてて、絵とのバランスが、素晴らしい!!別の作品も、読んでみようと思います!
曽根富美子傑作選 子どもたち!~今そこにある暴力~
※この作品は配信を終了しました
読んでいて胸が締め付…
読んでいて胸が締め付けられる漫画でした。私自身が、問題のある家庭だったので色々フラッシュバックしました。本当にリアルに描かれていると思いました。現実は、漫画のようにはいかないけれど、全ての悲しい思いをしてる子供達が笑顔を取り戻せますようにと、願って止みません。酒乱で暴力を振るう父。逃げてからの姉からの暴力。ネグレクト気味な家庭。登校拒否だった私。この歳になって、娘を持ってたけれど、たまに自分を押さえられない日があったり、いまでも苦しみます。私の母も親から愛情を受けずに育った人間だったことを知り、あの不器用な子育ての意味がわかりました。そして私自身も。問題のある家庭はループする。これは本当です。客観的に自分を見て、私は娘への愛情表現を間違えないように生きていきたいと思いました。
ヤングマン
主人公が格好悪い。他…
主人公が格好悪い。他のキャラクターも好きになれない。
話の展開もつまらない。
開始早々、婆、ふんどし男、婆と妖怪爺のくんずほぐれつ…と、どうにも目に優しくない描写がつづく。
そして、極め付けはヒーローが放屁で妖怪を倒すシーン。
ギャグではなくシリアスで、である。
なにがなんだかわからない漫画。
同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
広告上手ですね。心掴…
広告上手ですね。心掴まれましたよ。広告すごい。賛否両論ありますが、広告が悪い(良く出来てる)と思います。こちらも勝手に興味湧いてしまいましたから笑
作者さんかわいそう。でも、購入あればいいのか。
感想はあくまでエッセイなので、こんなゆるテンポでいいのかなと。
作り込まれたストーリーが欲しいならそーゆー漫画を読むべきですね。
漫画エッセイだからこんな感じと自分に
言い聞かせ。
5時から9時まで
キャラクターが皆個性…
キャラクターが皆個性的で、展開が読めなくて面白い!!年齢的に大人の恋でもっとドロドロなのかと思ったけどキュンキュンしまくりです!やっと7巻まで読みましたが誰と誰がくっつくのか、この先を楽しみにしています。英語が習いたくなりました(笑)
黒蔦屋敷の秘めごと
マンガ自体は面白いの…
マンガ自体は面白いのですが、巻配信は完結なのにコマはいつまでたっても配信されません。試し読みだとコマで読み、途中からコマで買う事になりますが、未完結のままでずっと待っている状況です。読んだ分のストーリー、忘れそうです。早く完結を求めます。
恋は雨上がりのように
あきらかわいい!音無…
あきらかわいい!音無響子に匹敵する魅力あり、久しぶりに読後感の爽やかな恋愛ものでした、早く続きがみたい。ドラマ化するなら佐々木希か、店長は誰かなぁ。。
イツカミタアオイソラ・施設篇<上> いつか見た青い空
涙が出ました。はじめ…
涙が出ました。はじめは施設の生活への好奇心で読んでましたが、子供たちの純粋な心、感情、大人からしたら大したことのないものでも子供の時には特別な思い入れがあったもの、それは誰もが子供の頃経験してきたものだと思いました。まるで自分もその施設の中にいるような気持ちになって読みました。子供の頃、1日、1日が特別で、同じものはなかった。毎日新しいものを見つける、気づく、大切な感情に出会う、・・・そんな子供の頃の日々が瑞瑞しく描かれている漫画でした。施設の子供たちは自分たちには何の責任もない家庭の事情により暮らしていますが、そのことへの負の感情よりも、他人への思いやりや寄り添いの気持ちが純粋に描かれていて読んでいて心が洗われました。900ポイント、私は払ってよかったなと思いました!
sweet lovin' baby
様々な愛の形が描かれ…
様々な愛の形が描かれた1冊。どの登場人物にも憧れてしまうと同時に自分自身と重なり合うところもあって、読んだ後は少し背伸びして歩きたくなるような作品でした。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
あかん!こんなん読め…
あかん!こんなん読めない。心臓バコバコしてくる。私が二人を助けてあげたい。泣いてまうよ〜。うぅぅぅ。涙なしで読めないよ。でもね、親も発達障害があって悪気なく本当に面倒を見られない人がいるんですよ。そういうのも理解をして読んで欲しいし、世の中の事件も確かに親が悪いんだけど、でも、親の側も障害があるんだって事も頭の隅に置いて欲しいし。
Honey Hunt
シンデレラストーリー…
シンデレラストーリーでめでたしめでたし…という王道はいくつもありますが、これは恵まれた両親がいても腐らず卑屈にもならず、自分の手で運命を掴みとる、真のシンデレラストーリーと言えます。漫画が好きで、月にかなりの額を使う私ですが(多分月に二万は使ってるかな!?笑)、試し読みを読んで「これは久々のヒットだ!!」と即買いしました!!読み終わってから、今ドラマで話題の「5時から9時まで」の作者さんだと知りました。芸能界もの、2世ものはたくさんありますが、ちゃんと地に足付けて進むストーリー展開はまずないので、見てて応援したくなります!!まだ未完なので、この先の展開が今から楽しみです♪
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
女郎ということに多分…
女郎ということに多分私自身も偏見を持つと思います。ただ、お梅のように強い心を持つ女性は、尊敬の気持ちを持ちます。女郎だったとしても自分の意思をしっかり持つお梅は、素敵です。
ヤミホタル
現実とかけ離れている…
現実とかけ離れている内容だったので面白おかしく読ませていただきました。でも実際こういうことがあるのかなと思うとゾッとしました。最後に主人公たちに声をかけてくる人たちに対して、主人公たちがどうするのかわからないところが、私達読者に対してのメッセージなのかなと思うと構成もとても良かったと思います。
31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる
つまらないです。 タ…
つまらないです。
タイトルだけで表紙買いして損しました。
なんの参考にもならない作者のモテる自慢見て700円…
買わなきゃ良かったと思った初めての漫画で、思わず初レポです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
ネットのバナー広告が…
ネットのバナー広告が気になって読んでみました。
みんなの感想を読むと同じようにバナー広告経由の人が多くて、それだけみんなに印象を残す何かがあったのだと思います。
目を伏せたくなるようなシーンも多々ありますが、受け入れて生きていかなくてはいけないと思いました。絵が苦手、内容が重たい等、そんな感想はTwitterにでも聞いたら良い。私たちの先人は北海道に限らず、それぞれの土地で血を滲ませて生き抜いてきたのだと気づかされました。
日本が豊かになり、女性がこんなにも輝いている現代は本当に先人たちのおかげです。敬意と感謝の気持ちで胸が一杯になりました。
うせもの宿
レビュー読まないで2…
レビュー読まないで2巻まで読んでしまいましたが完結してないのー?!!( ;∀;)
読めないのは、つらいです!
どうして過去の記憶が要らないほどの覚悟があったのか、番頭さんは一体、
早く3巻が読みたい!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
何度も読み返したくな…
何度も読み返したくなる作品です。
読んでいる時のわたしはきっと眉間にしわを寄せているんだろうなぁ。
物語はフィクションですが、やはり当時実際に起こっていたことであります。わたしならその時どうしていただろうと思いを馳せずにいられません。
今、わたしはこんなにも自由に働け、自由に発言でき、好きな人と一緒に居られる。
なんて幸せなんだろうと思います。これを当たり前と思わず、もっと人生において挑戦していきたいと思わせてくれた作品です。
ハチミツにはつこい
すごくキュンキュンし…
すごくキュンキュンして、一気に3巻まで読んじゃいました!続きが気になります!幼なじみラブ…憧れです。小6の娘にも、薦めたい作品です。←娘には、男の子の幼なじみは居ませんが(笑)
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
これはあくまで児相側…
これはあくまで児相側の視点から見たストーリー。もちろん、児相のおかげで命が助かった子供もたくさんいるでしょう。しかし、その影でたくさんの家族を不幸にしているのもまた事実。こんな都合のいい場面ばかりではなく、児相という機関、児童福祉士の汚ないやり方も描写して欲しいものです。保護という名の下、親に黙って子供を連れ去り、何週間も何ヵ月も自分の子供に会わせないような機関を、正当化するのは止めましょう。
児童養護施設の子どもたち
児童養護施設の子供た…
児童養護施設の子供たちに焦点を当てた漫画で、子供たちの心理が丁寧に描かれていました。大人がよかれと思うことが養護施設の子供たちをかえって傷つけていたり、養護施設で育つ子供たちが世間でどういう扱いを受けるかや、それによって強くなったり冷めた考えを持ったり、読んでいてとても心が痛みました。児童虐待が大きく報道されても詳細なことは分からないことが多いので、こちらの作品を読んで本当によかったと思います。私は養護施設の保育士を目指しているので。
セフレの品格-プライド-
ハマりました。絵がい…
ハマりました。絵がいいなと見始めましただけでしたが、次の展開がとても気になります。自分と被るところもあるから興味が湧きます。3巻くらいでハッピーエンドで終わりにならなかった所が良いですね。まぁちょっと酷い展開だったけど。一樹かっこいいなぁ。
児童養護施設の子どもたち
3歳と0歳の子育て中…
3歳と0歳の子育て中です。イライラすることもあるけど、子供は可愛いです。仕事柄社会勉強のつもりで読みました。虐待された子供は可哀想ですが、その小さな体に秘める強さに感動です。こんなことになる前に防ぐことに協力する義務意識が高まります。
恋は雨上がりのように
ヒロインの女の子が無…
ヒロインの女の子が無器用でいじらしくて可愛いです。
でも、若さ故に、真っ直ぐで純粋で大胆な事もします。
そんな彼女におばさんはキュンとなりました。
早く続きが読みたいです。
女神たちの二重奏
源次郎さんがど真ん中…
源次郎さんがど真ん中タイプです!←
結婚したい!!
それぞれの登場人物の勘違いが話をこじらせるところもたまらなくなってつい全部読み切ってしまいました…。
それぞれの純愛があってすごく好きなまんがです!大人な表現が多いので周りにオススメできませんが…
もう少し麗花さんの秘密について深く知りたかったです。
紅のメリーポピンズ
試し読みから続きが気…
試し読みから続きが気になって、久しぶりに夢中で読んだ作品でした。子育てのヒントもたくさんで、子どもに対しての自分の行動を思い返すと、漫画に出てくる親たちと私も一緒だ、と反省することもありました。でもまんがの登場人物が主人公の双葉さんを最後には応援するように、読んでいるこちらもいつの間にか双葉さんのファンになってるんです。ベテランの漫画家さんは長年の間に絵が変わって苦手になることもありますが、この漫画家さんは絵がとてもきれいで、いまでも上手で素敵な絵でした。
ホットギミック
何と言っても出てくる…
何と言っても出てくる男の子がカッコいい。でもそれだけじゃなく、人間臭さが非常にリアリティ。段々と主人公の心が変化していくように、周りも変化していきます。お陰でハマって一気買いです。もちろん、橘くん押し。心奪われました。笑
まんがグリム童話 クレオパトラ 氷の微笑
そうきたか!と驚かさ…
そうきたか!と驚かされました。
クレオパトラではありません、女水戸黄門状態です。でもそれがカッコいい。
次第に増えていくお供のものも個性際立ち、上手くできた漫画だなと思わされました。
流石ベテラン、大御所ですね。力強いです。
オーダーメイド
ありえない設定ですが…
ありえない設定ですが読み進めるうちにどんどんはまっていってしまい、続きが凄く気になりあっという間に読み終えてしまいました。
結末はダークというか救われない話ばかりで決してハッピーエンドではないですが、それもこの作品の魅力の1つだと思います。
とても面白かったです。
図書館戦争 LOVE&WAR
原作が大好きで、実写…
原作が大好きで、実写映画も大好きになり、流れでアニメも見て、最後に漫画を読みました。
絵が好みなのこともあり、漫画も大好きになりました。
漫画ではこう表現されるんだ〜とか、私は楽しく読めました。原作を未読でも楽しめるし、既読の方も楽しめると思います。堂上教官、かっこいいし、郁ちゃん、可愛いし、本当は戦闘職種ってもっとゴツいのかもしれないけど、LOVE&WARなので、これはこれでありかな。続きが読みたくて、連載と同時くらいに配信してくれればいいのに…と思います。
道玄坂アリス
ジャンルは青年向けと…
ジャンルは青年向けとなっていますが絵柄が可愛いので女性の方にもお勧めです、登場する女の子は全員キャラが立っていて面白いです、2巻もはやく出してほしいですね。
恋は雨上がりのように
こんな漫画を待ってま…
こんな漫画を待ってました。
高校生のときに、50歳過ぎの独身の先生が大好きで、本気で恋していたときのことを思い出させてくれます。周りからはあの人?!?!みたいな感じで言われてたけど、私からすると、おじさんだからこその余裕と、知識、雰囲気、スタイルそれら全てにドキドキしていました。そんな甘酸っぱい気持ちを思い出させてくれる素敵なストーリーです。これを読むと、先生元気かな、会って話したいなあなんて思ってしまいます。アキラちゃんが店長からの電話に驚いてドキドキしたり、店長は自分はただのおじさんだっていうふうに言うけれど、アキラちゃんからしたら大好きな男の人だっていうことがとてもよく伝わってきて、懐かしい気持ちになってしまいます。3巻の終わりが気になりすぎて4巻が待ち遠しいです!
トモちゃんはすごいブス
ギャグかと思って読み…
ギャグかと思って読み始め…一気読み!!
ちょいエロもあってビックリですが、深くて真面目で本当に面白かったです。
ただ最後にいくにつれ、黒髪の男性キャラが全員同じ顔に見えます…。
逆にトモちゃんは変わらず「すごいブス」でしたが、可愛くなっちゃう。
恋は雨上がりのように
店長と同世代です。 …
店長と同世代です。
店長ほどではないですが、
15歳下の女性と付き合っていました。
童顔ゆえに、世間にばれなかった様ですが、
店長の気持ちが痛いほどわかります。
自分の場合は、別れてしまいました..。
なので、店長と橘さんには幸せになって欲しいです。
神様ゆるして
久々に、素晴らしく感…
久々に、素晴らしく感動する漫画に出会いました。
試し読みから買って、1日で3度ほど読み返しました笑
絵も特別綺麗じゃない、明るい話ではないけど、主人公の男の子の心理描写や、登場人物の表情などが、もうなんとも言えず激しく胸を打ちました...
近親相姦の話でしたが、なんか、下手な恋愛漫画よりずっとトキメく描写でした。もっと、多くの人に手に取ってもらいたいです。
5時から9時まで
色んな男の人の色んな…
色んな男の人の色んな魅力に翻弄されました。本当にこの作者さんは男の人を描くのが上手です。
2巻〜3巻に出てくる弟子?の"成田君"はホットギミックの凌君かな〜?なんて。
ヒメゴト~十九歳の制服~
レポの評価が高かった…
レポの評価が高かったので気になって読み出したら止まらなくなりました!
誰にも言えない秘密をもつ三人が交錯していく様子に引き込まれます!!
風俗行ったら人生変わったwww
電車男の実話が流行っ…
電車男の実話が流行った同時期に、風俗版で流行ったこの話し。
実話なのか作り物かわからないけど、マンガはひさびさに笑えました。ちょっとほっこりするとこもありますよ☆
児童福祉司 一貫田逸子
子どもは、泣くのがお…
子どもは、泣くのがおしゃべり。可能な思い付くすべてをやれば、笑う。
子どもは、こうしなさいと言うと、やらない。やっちゃだめだよというと、やる。
だから、育児は知恵のだしどころ!
わたしの母も、子どもには失敗体験をたくさんさせたし、痴漢にあいまくり、りょうほうあいまって対人恐怖症になり、だからこそ、子どもには才能を発揮して人生を歩んでほしくて、育児は誉めの育児をしてきた。虐待はほんのちょっとの工夫で避けられるものです‼
メ・シ・ベ
課金して読んでしまい…
課金して読んでしまいました。さかべさんの作品は何か心の闇というか怖さがありますねウラノルマが一番好きです。これはなんか気持ちが悪い作品でした。このように、現実、監禁されて死に至り、発見されていない人もいるかもしれませんね恐ろしすぎます。変態野郎‼最後、捕まって悪を暴いて欲しかった
同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
確かに話が短い(足り…
確かに話が短い(足りない)とも思いましたがそれはもっと二人の思い出や一人になってからのこの先をもう少し見たいって気持ちではないでしょうか?少なくとも私はそんな気持ちです。同棲してるとき何気なく描いてた日常漫画も思い出になってしまうとはあのとき作者さんは思ってもなく…初めて別れを切り出された時も「まさかな」と涙も出ずまた戻れるカモと思ってたけど現実の相方さんとの心の距離感が少しずつ出てきてから気づく何気ない時に涙を流してしまった辺りとても切なかったです。作者さんには今頃前向きな生活を送っていて欲しいですが出来ればお爺ちゃんお祖母ちゃんになっても仲良く暮らしてる二人も見てみたかったです。
コドモのコドモ
このマンガを小学生が…
このマンガを小学生が読んだ時、どういう感想を持つのだろう?“自分でも”とならない事を祈るばかり。絵が下手なのは別によいが、現実の厳しさが描かれていないし、むしろ肯定的メッセージにイライラしました。
どうせもう逃げられない
こんな仲間や彼氏が欲…
こんな仲間や彼氏が欲しいな〜と思える程主人公が羨ましいです。主人公が優しく強い女の子で、好きな人はとても不器用というか、心が傷ついていてこの先どうなるんだろうとハラハラしましたが、最後まで読んで良かったです。
真珠夫人
むかし流行った昼ドラ…
むかし流行った昼ドラでした。お互い愛し合っている2人が引き離され、過酷な運命に翻弄されます。男爵の娘であり美貌の令嬢、瑠璃子と、華族出身で外交官を目指す直也の間に、成り上がりの高利貸し、荘田が割り込んできます。金と権力を使い、2人を引き離し、荘田は瑠璃子と結婚します。直也のために、荘田と結婚しつつも処女を守り抜く決意をします。ただ、ドラマではもっとドロドロしていたので少し拍子抜け…こちらは実話に基づき書かれた原作に忠実でした。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
どなたかも書かれてい…
どなたかも書かれていましたが、虐待を「する」方の「なぜ虐待してしまったのか」、その過程があまり描かれていないので子供かわいそうで終わってしまい、モヤっとします。
5時から9時まで
結婚して夫の家業を手…
結婚して夫の家業を手伝うのではなく、自分のやりたい仕事で自立していたいという気持ちは本当によく分かります。好きじゃない相手にこんな風に迫られたら私なら警察に訴えますが(笑)、ストーリー上主人公は相手に惹かれていくので幸せですね。寺は本当に休みがなく自営業ですから妻の支えなくては成り立たない家業なので、潤子がこの先どうするのか楽しみです。しかし、高嶺さん、王様なのに焼きもち妬いてる姿が可愛かったです。
ごほうびごはん
食べるのが好きな人に…
食べるのが好きな人にはいいかも!主人公は食べるのが大好きな若いOL。食べてる時の顔がいつも同じ。話ものんびり単調。軽く読めて良いけど、読まなくてもよかった。
このゆびとまれ
子役・恵那! に,…
子役・恵那! に,挑戦してほしい役がある。いや,見てみたいという願望だけど,その役は 「ガ☆スの仮面」の中で,マ☆が演じた"人形" と"狼少女"。子役である現在,いろんな事を経験し,成長した上で演ってほしい !!一人芝居も見てみたい!! *以前は「☆はつらいよ」の映画は,あまり興味なかったけど,ある日,ボ〜ッと見ていたら,何気無い・日常の芝居が,役者全員[上手い!! ]と気づき小声で話すシーンでも滑舌が良く,聞き取りやすい!!TV重視の役者さんが,いきなり舞台で芝居した時はセリフが聞き取りにくい事がある。そういう舞台を観に行った時は,申し訳ないが楽しむ事ができない。大物歌手が舞台で芝居をした時程,退屈なものはない!厳しいかもしれないけど後ろの席の人が「眠たかった〜」の一言。なので,この時からそういう方の舞台は控えている。「どう,思います?恵那ちゃん! 」とインタビューしてみたい!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲