漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
モヤっとした作品でし…
モヤっとした作品でした。
実子4人いて、さらに預かる?
パパは南米に出張!?(ママ任せじゃん。ママが好きでやってるから、パパいらないのかな?)。
4か月の赤ちゃん預かって!?(結局10か月のときに預かるけど、児相主役を頼りすぎ)。
実母に里親の住所教えた!!児相ダメでしょ。
そして、主役が突っ走り過ぎ。家族のこと考えてるのかな~。
さらに、主役がだんだん児相化してきてるというか、上から目線過ぎ。10か月の子を預かるとき、実母に頼れる身内がいるか尋ねるとき「見てくれる人がいるのね」みたいな聞き方をするんだけど、実母は預けることに抵抗があるのに、わたしが育ててあげるから…みたいな感じで…。
実話をもとにしてるらしいですが、こういう人がたくさんいたら、救われる子もたくさんいるのかなと思いますが、わたしは主役の家族も、この家に預けられる子も預ける母も、どの立場でも嫌かなと思いました。
少年は私に跪く
3話目が特に好きです…
3話目が特に好きです。
この作者さんの作品を広告で見て以来、全作品読む勢いくらいハマってしまいました。
どの作品も続きが読みたくなります。
リメイク
試し読みで続きが気に…
試し読みで続きが気になり、一気に5巻まで読み終えました。
BAではないですが私も過去に百貨店で販売員をしていたので、当時の自分の環境や心境も交えて懐かしくもあり、とても楽しく読めました。
主人公の仕事や恋に関する迷いや悩みなども共感するところが多く、これからの成長も気になります。
早く続きが読みたいです!
夢やしきへようこそ
何度も読み返してます…
何度も読み返してます。
元々、鬼や妖怪、歴史の話が好きで試し読みしたら、すっかりハマってしまいました。
那智王の美しさと不器用さが切ない事、人間の強さと脆さが表現されてとても引き込まれる作品です。
お父さん、チビがいなくなりました
ものすごくな泣けまし…
ものすごくな泣けました泣きました。言葉にしないとわからないことって沢山ありますよね。大事なこといっぱい学べました
風俗行ったら人生変わったwww
まとめサイトで読んだ…
まとめサイトで読んだことはあったけど、ついつい読んじゃいました。個人的には、「ナニワ金融道」や「弁護士のくず」みたいな部分が好きです。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
広告で気になって購入…
広告で気になって購入しました。批判が多いようですが、私は読んで良かったと思います。ひどい虐待の話かと思いましたが違いました。胸糞で終わる話じゃなくて良かったです。うちの子にも優しくしようと思えました。
うちの妻ってどうでしょう?
内容が薄いと言われた…
内容が薄いと言われたとよく漫画の中で作者が愚痴っているが、その通りだと思う。日常を描くというのはやはり才能というか、そのようなセンスが必要なのだと感じた漫画です。
曽根富美子傑作選 家族再生~心理療法の現場から
※この作品は配信を終了しました
全て読みました。小さ…
全て読みました。小さい私が震えている、は唯一家族療法ではなく母視点のみの普通の漫画です、アンビバレンスも明確な家族療法のシーンはない。その他は家族療法の手法を取っていて中々新しい漫画です。中でも摂食障害の話が印象的です。摂食障害の療法については私自身長年色々調べましたが、このやり方ははじめて知り、一番衝撃を受けました。このような話を漫画で読めるのはわかりやすくてよいですね。
お父さん、チビがいなくなりました
ネタバレ有りで失礼し…
ネタバレ有りで失礼します。夜中に読んで大号泣しました。子供も巣立ち、老後を過ごしていたどこにでもいるような亭主関白の老夫婦。ある日猫が居なくなるところから物語が急速に進むんですが、夫婦間のすれ違いがもう何とも言えませんでした。歳を重ねるごとに食事の好みやお風呂、そう言った日常に現れるものは「おい」と呼ばれるだけで分かってしまうのにお互いの心の内側までは未だ分かりきってはいなかった。私は見ていて、歳を重ねて一緒に居ても若い時と心は一つも変わらないんだと当たり前のことに気付かされました。結局、ある展開で夫婦の心の壁は取り払われるんですが長年聞けなかった、伝えられなかった言葉の一つ一つの重みがじわーっと伝わってきて涙腺決壊しました。老夫婦に対して「リア充爆発しろ」と思わされたのはこの作品が初めてかもしれないです。それくらい描写がとにかく丁寧で展開も素敵でした。若い方にもお勧めしたいです。
電氣ぶらんこ
家電メインのオムニバ…
家電メインのオムニバスなのかなと思いましたが実際に購入して読んでみると、子育てに格闘するお母さんと子供のほのぼの心温まるオムニバスでした。頑張っているお母さんの側にはいつも家電がある。その家電たちが起こす、ちょっと不思議な物語。優しい気持ちになれます。おすすめです。
7SEEDS
バサラも凄くおもしろ…
バサラも凄くおもしろかったので、流石といった内容でした。キャラクターが一人一人違っていて魅力的。ストーリーも次々と注意を引き込んで飽きさせない。
7SEEDS
試しに、のつもりでし…
試しに、のつもりでしたが一気に10巻以上も読んでしまいました。
結構ドキドキハラハラするんですが、登場人物がどれも本当に魅力的で、何気ない会話の掛け合いも面白くて疲れを感じずにすんなり読めます。
一巻一巻の内容が濃く読後の満足感があるのでそれに浸ることも出来ますが、自然と続きの巻へと行ってしまうほどに引き込まれます。
性別年齢問わずオススメできる作品です。
うさぎドロップ
男性が自分の子供もい…
男性が自分の子供もいないのに、いきなり女の子を育てることになるのは、物凄く大変だろうと思いますが、そこら辺は泥々せずにえがかれているので、暗い気持ちにならずに読めると思います。
響~小説家になる方法~
これは面白いのを見つ…
これは面白いのを見つけた!小説という、漫画ではなかなか地味になりそうなテーマで、実際絵も地味な感じなんですが、めちゃめちゃ面白い!主人公のキャラもかなり立っているし、周りのキャラも個性がジワジワ滲み出てて面白い。漫画はキャラクターと言われますが、それがよくわかる作品。二巻の最後の終わり方もサイコーでした!続編に期待!
仮面ティーチャー
以前、ドラマ化されて…
以前、ドラマ化されていたと思います。
仮面ティーチャーのタイトルに引かれたものの
結局見ませんでしが、無料試し読みで読み始めたら、内容の面白さにハマり3巻迄購入してしまいました。次巻で完結のようなので最後まで読みます♪
王様に捧ぐ薬指
買ってから何度も読み…
買ってから何度も読み返しています。わたなべ志穂さんの描く男の人がとにかくカッコ良くて色っぽくて素敵です。主人公も美人なのに言動が面白い所が共感が持てます。3巻でめでたく結ばれますが、まだまだこの2人の話が読みたい!続きを早く出して欲しいです。
空への手紙
もう少し、自分の子供…
もう少し、自分の子供やご主人のことも、考えて仕事と家庭を両立すべきかなと思い読んでいました。
夢を追うのも大切ですが、その夢のせいで子供が悲しい思いをしたりするのは、母親としてどうなのかと。
所詮漫画ですから、夢物語のようなことが書けるのでしょうけど、あまりにも非現実すぎて綺麗事だなと感じました。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
壮絶すぎて、哀しすぎ…
壮絶すぎて、哀しすぎて。読み終わってから、隣で寝ていた小さな娘を見て思わず涙ながら抱きしめてしまいました。
虐待がなくなる、虐待に気づける世の中になってほしいです。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
一言に虐待は許せんが…
一言に虐待は許せんが「かーくん」のエピソードを読んで思った事は別れた前のご主人に虐待を受けていて又再婚相手の夫に虐待を受けると言う最悪なケース再婚相手の夫も最初はそんなつもりは
無かったと思う?が虐待を受けていた子供は中々心の傷は癒えません上手く説明出来ませんがちょっとした気持ちのすれ違いで誤解が生じ虐待が始まるだなって思いました奥さんに虐待を共有させるのは自分が虐待を再婚相手の連れ子にしている罪から逃れたい気持ち表れかもしれませんね
でも虐待は虐待で躾では無い躾と言い訳しているに過ぎない身体に痣が出来る程殴れば立派な虐待です
レンジでチン、夜。
サスペンス・ミステリ…
サスペンス・ミステリー色はあまり感じませんでした。
「彼女は死んだ~」いじめモノ。壮絶な描写はなく、なんとなくの悪意に対して、なんとなく死んでみました感が…。全体的にさらっとしすぎな印象。「熟果」これはホラーなのでは?友達は選ぼうネという教訓ですか。毎度食事にありつきたいなら違う人に憑いた方がいいのでは。「十年目」ツンデレな復讐ですね。「十一年目」ドSな中学生を気取ってるのか…。草葉の陰から母さん泣いてそうです。
夢やしきへようこそ
すごくすごくいいお話…
すごくすごくいいお話ばかり。
人間も妖怪や鬼も、仲良く暮らせるようになればいいなぁ。
初めての子育て中で、疲れ切ってましたが、ポロポロ涙が出て、心が洗われました。
我が子がますます可愛く感じ、そこにいてくれるだけでもありがたいと思えました。
勇太は幸せ者だね。みんなに愛されて。
王様に捧ぐ薬指
一巻のみ読みました!…
一巻のみ読みました!王様と悪女の偽装結婚‥ありそうでなかった話で楽しんで読めました。男女の心情がきちんと描かれていてなんだかほっこりするシーンも笑えるシーンも。泣けるシーンも沢山ありました。このまま一気読みしちゃうかもしれません!
:REverSAL
映画的な雰囲気でよく…
映画的な雰囲気でよく出来てた。このままスクリーンで見たいぐらいに。三部作で本当に見たい(笑)ガンツみたいなストーリー展開かなと最初は思ったけれど、陰陽師が疫病を封じるために作った結界の向こう側に裏の世界がある設定がすごく良かった。絵も綺麗で説得力があった。
マドンナはガラスケースの中
主人公のフェチの種類…
主人公のフェチの種類初めて知りましたが、爬虫類に対しての愛情を凄く感じました。「閉じこめて殺すと同じ」にはガツンと響くものが・・・。爬虫類に向けていた愛情が、今後人間の女の子に対してどう変化していくのか楽しみです。エキゾチックアニマルの飼い方も詳しいのも勉強になる作品です。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
幼い子どもにとっては…
幼い子どもにとっては優しく愛してくれて叱ってくれる大人に行き着くのは、今後紆余曲折あっても良い事だと思いますが、正直ここまで身内に我慢させて(みんな受け入れてる様に見えて、細かい感情までは描かれていないのでわかりませんが)というのは、うーん?と思います。現実、経済的にも心情的にもこんな余裕がある人ばかりなら良いのになぁ、と。
青の微熱
1巻を読んでからしば…
1巻を読んでからしばらくして2巻3巻続けて読みました。結末は想像してた通りでしたが、主人公のトラウマ(事故)と心の傷(レイプ)はそんな簡単に克服したの?と、感じました。周りに支えられていい方向に向かう‥なら理解できますが、すごく嫌な思いしたのに、あまりのあっさり様にびっくりです。義兄は後出しで結局良い人。精神病んで病院に隔離されてーみたいな終わり方のほうが私は良かったです。
はだしの天使
自閉症への知識が全く…
自閉症への知識が全く無い状態で、興味本位で読みました。非常に細やかに、自閉症児の特徴や取り巻く環境の事が描かれており、大変勉強になります。本作の主人公が願っている、障害の有無に関わらず一緒に生きるということ、これこそがこの作品の最大のテーマだと思います。読み進めるうちに、読み手はユウタを理解し、その行動に違和感を覚えなくなる。お母さんがユウタに対して起こすアクションも、健常児の子育てにとっても大変参考になると感じました。このお母さんのように前向きに、常に明るく頑張れる人がどれだけいるだろう。漫画なので良い事は多いですが、このお母さんを見ていると自分も頑張る気になります。
最後は打ち切りなのかな。勿体ないけどもっともっと先の話も読みたいと感じました
読後は「障害とは個性なのだ」と、今までどんな媒体でもいまいち理解できなかったフレーズが、スッと胸に入りました。やはり漫画の力は偉大です。
トーキョーホモルン定食
アラサー以降の独女で…
アラサー以降の独女でめんどくさい認定されてる人ならまず共感できる漫画。熊田さん、愛おしい。でも男の趣味が被りすぎ。なんかこう見てられないのに目が離せない作家さん。
王様に捧ぐ薬指
すごくステキなカップ…
すごくステキなカップルですね
恋愛漫画は、好きじゃないですが
本当にロマンティックで、結婚に
憧れてしまいました。絵が綺麗で
本当に読みやすかったです
魔王 JUVENILE REMIX
じっくり試し読みで、…
じっくり試し読みで、3巻無料というこおで、読んでみました!自分は分かっているのに、他の人には分かってもらえないという辛さがよく分かる本でした!おすすめです!3巻無料のうちにたくさんの人に読んでもらいたいです!
スプライト
全部読みました。どの…
全部読みました。どの巻も、続きが読みたくなるくらいハマりました。前の方の感想にあるように最終巻は…え?え?えぇえ??っと言うくらいアッサリした終わり方が残念です。ストーリー自体は面白いので、また読み返したいと思います。
同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
私も長く付き合ってた…
私も長く付き合ってたので、最初の幸せななんでもない日常の様子にはとても共感しました。途中からは悲しすぎて少し泣きそうになる場面もありました。他の方も言っているように、慰謝料請求すればよかったのに!と思ってしまいました。私だったら相手の女に慰謝料とれないか弁護士に相談しちゃうなぁ。笑その後の相方はきっと後悔する日がきていると思います。 絵もかわいいし、面白かったです。ただ600ポイントは少し高いかなぁ…
明朝幻想夜話~『聊斎志異』選集~
イラストが綺っ・麗!…
イラストが綺っ・麗!! 試しで読んでみたら面白く,中国人の女性の髪型の描き方が上手く,書けている・と思う! 宝☆の舞台の題材になりそうカナ? 以前,妖怪の出てくる話が現に宝☆で舞台化されて,美しい人間の姿なのだけど実は妖怪だというお話[TVで見ていてゾクッとした! 化粧の仕方が妖怪って感じだし,照明も仄かに照らしていて台詞まわしも妙に恐かった! ]。*この漫画には難しい漢字が多少ちらほらでてくるけど,そこは,やっぱり日本人! 一文字だけでも頭の中にそっと添えてあげましょ☆全体的に美しい女性がでて,何らかの形で妖怪が現れるけど退治する男性が解決(謎のキャラ,でもユ-モアがある)するので安心して読めました。ドキッとする場面が少々有りだけど。でも妖怪の描き方は上手いと思う。
かんかん橋をわたって
姑が怖くて、まだ最後…
姑が怖くて、まだ最後まで読めていないです。うちは、完全同居ですが、ある時から、突然姑の癖みたいな?行為が嫌になり、それからは、姑から話かけてこない限りは、あまり話はしません。うちの姑は、そこまで意地悪くはないです。でも、共感できる所は、いっぱいありました。勇気を貰いました。ありがとうございました。
お父さん、チビがいなくなりました
何て可愛いお話でしょ…
何て可愛いお話でしょう!!個人的に黒猫を飼ってるのでそこから入りましたが、(しかも猫の描写が絶妙、作者さんも猫を熟知してらっしゃる)可愛い老夫婦と、娘を想う青年のシャイさがたまりません。可愛すぎる後半泣きました。愛らしいお話ありがとうございました。
お父さん、チビがいなくなりました
よくある展開ですが、…
よくある展開ですが、心がほっこり素敵なお話でした。読んでよかった。お母さんお父さんの感情が丁寧に描写されていました。
バリスタ
なんでこの作品のレポ…
なんでこの作品のレポが一つもないのか不思議なぐらい、いい作品でした。イタリアから日本へ戻り、文化の違いを楽しみながら色々なコーヒーで日々を彩るバリスタの物語でした。割と早い段階で話が転がったので驚きましたが、最後は綺麗に纏まっていて読んでいて楽しかったです。コーヒーひとつとってもこんなに奥が深いのかと勉強にもなりました。簡単なレシピなども載っていたのでいつか作ってみたいなぁ幼なじみの子がちょっと鬱陶しかったですが(笑)登場人物の方がいい方ばかりでちょっとしたサイドストーリーも充実していました。もう少しながく続いてもよかったのになーと思いますが、とても素敵な作品です。コーヒー好きな方も、少し苦手に感じている方も、是非読んで欲しいです。
官能小説
一気に読みました。続…
一気に読みました。続きが気になって、やめれなかった。途中で、相手の男には物凄く腹が立ったけど、主人公の、めんどくさいって気持ちも凄くよくわかるし、凄く面白かった。読んで良かったです。
太郎くんは歪んでる~ただ、愛しすぎてしまっただけなんだ~
インターネットのなか…
インターネットのなかにはこういう人いるよね、リアルは嫌だけどを、具現化した漫画でした(笑)自分はやだけど友達カップルでいてほしいですねー。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
2児の母です。最初の…
2児の母です。最初のお話を読み胸が苦しくなり、2巻以降が読めない状況です。現実に起こっている事なのだとわかっていても、自分たちが何ができるのか、考えさせられます。児童保護に関して国の不備がもっと明るみに出て、子どもを産むことの重大さや育てる大変さ等も皆が、知る国になってほしいなと思いました。
・・・のような気がする
もんでん先生の 漫画…
もんでん先生の 漫画 絵も ストーリーも 好きです!リアルなストーリーで、それでいてホロッとさせられました!オムニバス形式で 飽きずに楽しめました!
つぶつぶ生活
続きが読めるなんて嬉…
続きが読めるなんて嬉しい!諦めてたからすごく嬉しい〜〜!リズム良く進む話と話の面白さ、読み終わりの爽やかな感じがとても気に入っています。続きが読みたくって気になっていたので嬉しくてついレポしてしまいました。
エスペランサ
少女漫画誌掲載なのに…
少女漫画誌掲載なのに男同士の恋愛モノ?どういう話だろうと思って読み進めたら最後まで一気読みしてしまいました。こんな過去と人間関係が複雑に絡んだお話になっているなんて…。最終巻でボロ泣き( ; ; )心の描写がとても素敵です!
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
2児の母として、?テ…
2児の母として、?テレビや新聞で虐待のニュースを見る度、ほんと胸が苦しくなります。この子達に、一時でも一瞬でも親との幸せな時間、思い出があったことを信じたいのですが。。児童福祉士の業務は多岐に渡り、人材不足も言われてますが、このような作品を通じて、1人でも職業として志す人、また社会の一員として手を差しのべる人が増えるとこを切に願います。
お父さん、チビがいなくなりました
ふと、日々に疲れた時…
ふと、日々に疲れた時にぴったりの、暖かい作品でした。少しはしょった絵が可愛い(o^^o)普段忙しい中では、一番大切な人を一番おろそかにしてしまうもの。どこにでもいるような夫婦の間におこった、少しのすれ違い。熟年離婚は日本で増えているらしいですが、誰にでも可能性はあるのかもしれまんね。私の両親を見ていても、もう少し仲良く旅行など行ったらいいのにな、と思うこともあります。こうした作品に触れると、今おざなりにしている自分たち自身のコミュニケーションを見直したり、老後のことなどを考えるきっかけになります。猫ちゃん飼いたくなるけど、やっぱり旦那さんを一番にしてあげないとなあ(^^)
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
最近こういった内容の…
最近こういった内容のものが多いように思いますが、話の間に詳しい記事もあったりして読みやすい!自分も子供がいるので、虐待は本当に考えさせられます。
溺れる吐息に甘いキス
京都弁の上司がかっこ…
京都弁の上司がかっこいい!はまっちゃいました。主人公も好感が持てて応援したくなります。まだ全部読めてないのですが、早く読みたい!おすすめです。
曽根富美子傑作選 パニック母子関係
※この作品は配信を終了しました
私も作中の様な機能不…
私も作中の様な機能不全な家庭で育ちました。結婚して家庭を持って幸せになるという時に、これまでの実家での暮らしとの差異が出て戸惑ったものです。
人形になることでしか親に愛されない子供、1人の人間であろうとして親から見放された子供…胸が詰まります。悩める方に届きます様に。
この作品を世に出された作者様に感謝します。
どうせもう逃げられない
まっすぐで自分を曲げ…
まっすぐで自分を曲げないなほちゃんを、羨ましいなと思いながら読んでいます。私は結構、すぐにブレてしまうので…。何事にも正面から立ち向かい(恋愛に関してはノーコメント?)、強くあろうとするなほちゃんと一緒に、私も、少しずつ強くなれるような気がする漫画です!
ケッコー ケンコウ家族
久しぶりにハマったマ…
久しぶりにハマったマンガでした!すごくおすすめ!泣きました!笑いました!身体のことを気づかう気持ちも更に増しました。は〜。たくさんの人に読んでほしい。迷ってるなら、読むべし!
愛をこうひと
※この作品は配信を終了しました
ここまで酷くはありま…
ここまで酷くはありませんが、私も母親から虐待を受けて育ちました。今、老いた母親を受け入れられずに苦しんでいます。どんな母親でも、私にとっては、たった一人の母親なのです。最後に、主人公がすんなり母親を受け入れることに抵抗を感じますが、自分の過去を、辛く苦しかった過去を癒すためには、虐待された母親を受け入れるしか方法がないのかなとも思います。
私は、結婚後の家庭でも幸せにはなれませんでしたので、幸せに暮らしている主人公が羨ましいです。
犬部!-ボクらのしっぽ戦記-
試し読みから一気読み…
試し読みから一気読みしました。私も犬バカの1人です。以前…ほんの少しだけ、動物保護活動に関わりましたが、私には続けることが出来ませんでした。その後悔もあり、作品に惹きつけられたのかもしれません。漫画なので、明るく終わってくれてホッとしましたが、現実はもっともっと厳しいと思います。それでもこの作品のような優しく温かい社会が実現してほしいと思い、殺処分される犬達がいなくなることを心から願います。犬達を取り巻く現実、保護活動の厳しさ、その後の話なども読んでみたいです。今は少額の寄付を続けるくらいしか出来ませんが、すべての犬達が幸せに生きられますように。子供達にも読ませたい作品です。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
昔レンタルで読んだの…
昔レンタルで読んだのですが、ネグレクトの話が一番こわかったです。絵がかわいい感じなので、この内容にしては読みやすかったです。
バッファロー5人娘
やっぱり未完ですよね…
やっぱり未完ですよね?それでも読んで損無しだと思います。娼婦が主人公で、雇い主から逃亡するという一見辛い内容ですが、女の子たちがパワフルで元気で、読んでて元気が出ました。
まんがグリム童話 女の戦争哀史編
※この作品は配信を終了しました
戦時中のことが少しで…
戦時中のことが少しでも知れて良かったです。今は便利で安全でいい時代だと気づかされます。若い人に読んで欲しいです。
あめつちだれかれそこかしこ
不思議な存在で妖怪っ…
不思議な存在で妖怪っぽいのがいっぱい出てきますが、怖くないし、むしろほっこりするかわいさです。主人公の、ツンデレっぽいキャラクターも好きです。
27歳-あたし、恋が、したい。-
わたなべさんの絵が好…
わたなべさんの絵が好きです♡美男美女の色気のある描写、ストーリーもハッピーエンドばかりではなく、主人公を自分に置き換えやすい内容も多くて、漫画の世界に浸れます♡恋してても、更に恋したいって思わせられる作品でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
犬部!-ボクらのしっぽ戦記-
一気に全巻買い読み終…
一気に全巻買い読み終わり、今寂しいです。笑。犬と暮らす覚悟and自分がママになる覚悟が決まりました。
また読み直します。
実際、犬と暮らしたことの無い人には理解されないことが多いです。ちゃんと書いてくれてありがとうございます。
円舞曲は白いドレスで
古い感じがしてしまい…
古い感じがしてしまいます。
正義感の強いお転婆な主人公と、主人公のことを好きな美青年2人。この設定、うまくいけば王道少女漫画として癒やされるんですが、如何せん主人公がやることが極端すぎます。実際にいたら変な人ですし、この漫画の背景の時代(1936年)からしてとっくに殺されていそうです。
リアリティなさすぎます。
黎明のアルカナ
夜中にもかかわらず、…
夜中にもかかわらず、マンガワンで見てからこちらでポイント追加で一気読み笑
いやはや、面白かったです。ただ、アーキル?や炎のアルカナつかいの子はもっと掘り下げて描いて欲しかったですね、そうしたらかなり長編になるかもしれないけれど、12-13巻までがかなり駆け足だったように思います。そして今まで準主役であるロキを微妙なラストで終わらせたのはとても残念でした。準主役の地位が揺らぐ感じで。ぼんやりとなんだかスッキリしない終わり。どうせならハッキリ色々とさせて欲しかったし、大事な立場のロキの部分の掘り下げ感が足りなすぎます。せっかく面白いシナリオなのに、本当にそれだけにつきます。
やはりファンタジー物は渡瀬悠宇を超越できませんね。
サイレント・アイ
気になってたのでため…
気になってたのでためし読み出来て嬉しいです!赤石先生得意のサスペンスですね!まだまだ序盤ですがお、面白い~!!主人公の愛梨の行動力や決断力が格好いい!!続きが読みたいと思わせる作品でした!
空への手紙
病気の子供たちのため…
病気の子供たちのために頑張る先生が主人公のお話しです。
先生はとても一生懸命でまわりに迷惑をかけることもあり、漫画だからうまく行くんだなということもありますが、悩むことも多く人間らしいキャラクターです。
病気の子供たちに励まされたり、考えさせられたり…
思わず泣いてしまう場面がたくさんあります。
リメイク
25歳で身体がたるん…
25歳で身体がたるんだとか周囲が結婚ラッシュとか(早すぎ)
マニキュア見てただけでBAさんが営業してくるとか、
ちょっとメイク変えただけでトイレで陰口言われるとか、
なんか全体的にリアリティなさすぎてストーリーに入り込めなかったです。絵も下手だし。。残念。
ぼくらは妻を愛してる
素晴らしかったです。…
素晴らしかったです。日本人の多くが忘れてしまった大和魂を感じましたね。物に溢れ、自由に溢れた日本だと、感覚が麻痺して、何が大切なのかが、分からなくなるのかもしれません。人は、人の中でしか生きられない。人は、人に傷つけられもするし、人に救われもするのだなと、改めて思いました。私は、この作品、とても好きです。沢山泣かせて頂きました。
イツカミタアオイソラ・施設篇<上> いつか見た青い空
シングルマザーです。…
シングルマザーです。娘がまだちっちゃな女の子の頃、私の病気で児童養護施設に入所しました。毎日電話をかけて頭がどうにかしてしまう日々を送り、1カ月後帰ってきてくれました。大事にしてもらっていることだけを願ってましたが、施設の方に意地悪をされたと哀しい顔で言いました。1人の男の子だけが優しくしてくれたのでもう一度会いたいと言った事だけが救いになりました。愛しあっている親子が離れる事がないのが一番ですが、やむを得ない事情ならこんな素敵な場所であればと心から想いました。世界の全てのこどもたちがどうかと願ってやみません。
脂肪と言う名の服を着て[完全版]
この話の主要人物に似…
この話の主要人物に似てる人、あなたの周りにもいると思います。女性の隠れた部分が特出していて、嫌な気持ちになる方もいらっしゃるかもしれません。しかし女性とはこういうものです。のこもまゆみも同じ部類の人間の様に感じました。
なにはともあれ、のこが最後まで生きていてよかった。
銀のヴァルキュリアス
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいました!最初から最後まで、疾走感が物凄い!!トリップファンタジー物は、恋愛メイン(しかも逆ハーレム)に陥りやすいけど、この漫画はそんなこともなかったです。恋愛要素も勿論あるけど、少女漫画には珍しく恋愛メインではなく…敵キャラ(といっても『悪』ではない)の葛藤やコンプレックスも丁寧に描かれていて、非常に深い作品でした。一気に読んでしまったので、これからもう一度ゆっくり読み直します。本当に面白かった!!
俎上の鯉は二度跳ねる
マンガを読んで号泣す…
マンガを読んで号泣するなんて…。びっくりしました。
愛されている自信がもてなくて苦しむ気持ち、自分の気持ちに戸惑い失って初めて愛情に気付く…読んでいくうちに二人の気持ちに引き込まれていきました。水城先生は本当に上手いなぁ!私は、窮鼠は~よりこちらの方がぐっときました。オススメです。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
ためし読みから気にな…
ためし読みから気になって購入しました。
わたしも里親というものに興味があったのでとても勉強になります。
里親というのが、自分の子と分け隔てなく愛情を注がなければいけないものだというのはわかっていましたが、
里子ちゃんは本当の親に会う機会があって、「うちで預かっているのよ」ということをこどもに伝えられているなんて知らなかったので驚きましたー!
養子縁組で育てるより高度……!と思いました。。でも私もこんなふうにこどもたちを助けてあげたいなあ……と思わせる作品でした。
たくさんの人に読んでいただきたい作品です!
先生は俺のもの
先生と生徒の禁断ラブ…
先生と生徒の禁断ラブラブストーリー。気になって一気に読んでしまいました。なっちゃんの可愛らしさときょうの男らしさ、高校生なのにカッコいい~~ッ。こんなイケメンの彼氏なら、なっちゃんも惚れてしまうよね~~。こんな恋愛ドキドキだけどしてみた~~い。
恋愛心中
読んでてイライラした…
読んでてイライラしたので途中で止めました。絵もうけつけないし話もよくわからない。テンポも速すぎてついていけない。セリフもどこかぎこちなく嘘っぽい。
うーん。。。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
綺麗にまとまる話が多…
綺麗にまとまる話が多いです。全く虐待について知らない青少年が虐待を知る機会にするにはいい教材なのではないでしょうか。
まんが名前のない女たち
とにかく主人公の母親…
とにかく主人公の母親が馬鹿すぎる。体が弱くて働けないなら生活保護を受ければいい。借金が膨らみすぎて返済不可能なら破産や任意生理など、方法はもっと色々あったはず。そもそも借金があそこまで大きくなるまで放置するとか、もう論外。主人公がかわいそうですね。無知な親の犠牲者としか言い様がない。
堕ちた果実
サクセスストーリーと…
サクセスストーリーとかかいてますがただの能天気な子の連続失敗談でした。何回もレイプされるし騙されるし、かと言って特に理由もなくナンバーワンになって…みたいな。あと主人公が一番かわいく描かれてるんですがそれも違和感、今時キャバ嬢なんてみんな同じ顔してるのに。
緋の稜線
話しにグイグイ引き込…
話しにグイグイ引き込まれてしまい、夢中で読んでいました!!二世帯に渡る壮大なストーリーにも関わらず、すんなり登場人物が頭に入ってくるのも魅力だと思います。
恋は雨上がりのように
きっとよくある恋愛マ…
きっとよくある恋愛マンガだと思って試し読みしたらいっきに3巻読んでしまいました。あきらちゃんの気持ちや店長の考えそれぞれの描写がうまくてドキドキしました。
恋は雨上がりのように
恋をした事がある人な…
恋をした事がある人なら『あるあるw分かるwww』って思える作品です。クールなあきらちゃんの不器用な恋に胸キュンが止まりません。(*´艸`)そして、ヘタレ店長の絶妙な男前具合が凄く魅力的ですw(^w^)
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
広告見て読みましたが…
広告見て読みましたが、期待はずれでした。考え方が理想を求めすぎ。養子縁組するときって子供の親の話は最初にするのでは?疑問もいっぱい。残念でした。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
広告だけで切なくなり…
広告だけで切なくなります。そういう所だけ切り取って、読ませるようにしてるのでしょうが…見るたびに悲しくなる、どうにかならないものか。
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
7人子どもが居ます。…
7人子どもが居ます。その内2人は他界しています。無事に産まれてくれる事の有り難さは誰よりも分かっているはずですが、やっぱりイライラしてしまう時もあります。虐待を肯定する訳ではありませんが、みんな虐待するつもりで産んではないと思います。そのイライラの抑え方が分からないと虐待になるのだろうと思います。今、隣で3ヶ月の息子が寝ています。凄く可愛くて毎日癒されてますが、この子にもいつか叱ったりイライラしたりする日がくるのだろうかと思うと切なくなります。なので今から癒された時間を記憶してこれから接するつもりです。上の子達にも1日1回は『ママの可愛い○○』や『ママの大好きな○○』と呼んで、子ども達が宝だと自分に言い聞かせて?イライラを抑えてます。5年の息子には嫌がられますが(笑)間違った躾をしないよう気を付けたいと思います
にがくてあまい
※この作品は配信を終了しました
仕事への情熱、家族と…
仕事への情熱、家族との愛情、初恋から憧れや恋愛感情、色々な形のあつい友情、それらを持てる人たちだからこそ繋がり感動をくれます。大地や太陽がくれる自然野菜が更に彩り豊かに表現されてます。野菜が与える心身への健康をレシピから感じ、ストーリーが自分へ感動や前向きを与えてくれる漫画です。各キャラクターの過去が解決してきて、ダラダラ展開になりますが、まだまだ農場と主人公の成長が楽しみです。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
うーん、すべて上手く…
うーん、すべて上手くいきすぎて現実問題をきちんと向き合えてないな、と思いました。そういう話が好きな人にはオススメと思います。主人公のような、こんな完璧な母親、人間は絶対いないので全く共感できません。
さぁ、ラブの時間です!
完結してから読めばよ…
完結してから読めばよかったと後悔!小夜子と結婚したのはかなり残念。ありきたりではあるけど、主人公にはハッピーエンドが待ってて欲しい。。ので、今後続きを読むかは皆さんのレビューを参考にしようと思ってます。
児童養護施設の子どもたち
子供を無条件に可愛が…
子供を無条件に可愛がれる親ばかりじゃないんだろうとふと思った。恐らく主人公であろう女の子は、私が母親であってもかわいがれる自信がない。
ヒメゴト~十九歳の制服~
主人公よりもみかこち…
主人公よりもみかこちゃんの過去に何があったのが何故そういう思考なのか気になり読み始めたらどんどんはまって一気に読みました
犬部!-ボクらのしっぽ戦記-
こういうマンガは動物…
こういうマンガは動物好きとしては凄く興味深いのですが、半端な終わりかたを見ると、雑誌では人気なくて打ち切られたのかなぁ?もったいない。現代のペット事情を表していて、好きやかわいいだけで生き物が飼えると勘違いをさせないように知らしめるには良いマンガだと思いました。獣医になりたい人にも、そこにある現実を事前に学習してもらうにはいいんじゃないかと思います。もっとエピソード読みたかったです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲