漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
おひとりさま出産
考えが甘い
作者は生活保護受けずに頑張ってるみたいだけど、こんなわがままで子供産んで生保受ける人も必ずいるよね?そこ分かってるのかな?
頑張ってるアピール、自己満足すぎる漫画。
子どもだけ欲しい、というわがままを助長する。
気分悪い。
面白いです
主人公の女の子の大好きでしかたないのに、親が決めた婚約者として扱われてるだけと割りきる気持ちが伝わってきて、せつない。
彼も主人公の女の子を大切に想っていると信じたい。幸せになれますように。次話気になります。よろしくお願いします。
続編が欲しい
何度見ても飽きない!歴史物ですが、恋愛コミックでも王道です。
登場人物も、ユーリ始め、カイルやラムセス など絵の細かさや綺麗ですし、男性でも読める絵柄だと思います。
歴史も、主人公のユーリは架空の人物ですが、他の人物や歴史の流れは、かなり正確に書かれているのも良いです。
Wikipediaなんかで、調べながら読んでみると楽しいです。
何度か読んでいて、疑問が、、
竜の目がまだ行方知らずですよね?
是非、竜の目で続編を書いて欲しい!!
ユーリが、28巻で早く亡くなってるのを読んで、アレは、何かの呪いがあって、竜の目がキーなんじゃないか?とも思ってしまいます。
何にしても、続編が見たくなるぐらい、嵌るコミックです。
展開が楽しみ!
キレイな絵とタイトルが気になって購入!ものすごく続きが気になるストーリーで、一気に読み終わりました。舞美の正体、そして今はまだ多くを明かされていない、美冬と麻矢がどんなふうに絡んでくるかも気になります。舞美の決め台詞が癖になる感じ!早く続きが読みたいです。
デリバリーシンデレラ
絵が可愛くて明るくて良いです!
まだ無料の2巻までしか読んでいないけれど、まずは絵が可愛くて読みやすいです。主人公の女の子がとにかく凄く良い子!風俗ものはドロドロしてたり悲しい事情があったり、ただのエロ漫画ってことが多いけど、これは楽しく読めました。確かに、男性の幻想を形にしたような女性像かと思いますが、この可愛さと性格の良さは気持ちが良い。あぁ、こう返すのね〜とか、同じ女として勉強になったり。ほぼできそうにない感じだけど。可愛くて素直な女の子が好きな男性や少女漫画好きの女性には向いていると思います。逆に現実的でシビアなものが好きな人には不向きかと。
いじめの話
主人公の親が理解のある人達でよかった。 私もいじめられまくってたけど、親は、''私らの頃はいじめなんてくだらないものなかった。想像ようできんわ。人生つらいこともある。我慢しなさい" だったから、転校どころか、休ませてももらえなかった。あと店屋の子だからという理由で先生にも抗議してもらえなかった。泣けてきた...いじめの傷はいまも消えない。
これからの展開楽しみ!
話の展開のスピードはホリディラブのような感じですね1巻目は話も分かりやすく現実的で展開も面白く2巻目に期待したいです!
ただページ数のわりに値段が高いです
内容は合格でした
君に届け リマスター版
ギッシリ詰まってます!
高校3年間の青春がギッシリ詰まっていて読みごたえがたっぷりです! 爽子、風早だけの物語ではなく、爽子が徐々に目標を達成しつつ、友達の気持ち、恋愛模様、嫌がらせ、進路など高校で悩むリアルな壁が細かく描写されてます。 それぞれのストーリーもしっかり作られていて、まだまだ見ていたいけれど、とうとう終わってしまったか…と残念ですが、いい作品です!!
君に届け リマスター版
決めました!
決めました!
迷いに迷いましたが、やはり無料お試し以外完読したくて全巻購入いたします!
う~…しばらく寝不足の日々になりそう…
((o(。>ω<。)o))
君に届け リマスター版
ザ!青春!!
これぞ、アオハルかよ!って作品です。
高校生のときじゃないと感じれない恋愛の悩みや、将来への不安なんかが、リアルに表現されているから、
それ、あたしも悩んだわーって思わず高校時代に引き戻されてしまいました(笑)
主人公の、もどかしいだけの恋愛も、だんだん成長していく感じが、読んでいて応援したくなります。
君に届け リマスター版
とにかくキュンキュン
ヒロインのさわこは、最初は不思議ちゃんだけどどんどん良さが出てきて可愛くなってきます。
風早くんは最初からずーっと爽やか!!
周りのキャラクターも独特で、面白いです。
若い頃のキュンキュンした気持ちを思い出しますよ。
おひとりさま出産
途中で読むのがしんどくなりました
最後まで読めませんでした。作者が頭悪すぎて。
「おひとりさま」なんてキレイな言葉使ってますが、デキ婚でもないのに何一つ事前に調べられてないバカ人間の話です。
読んでいて、ただ不快でした。
あくまで一巻途中までの感想ではありますが、相手なし・収入なしの状態で、なぜか妊娠だけは計画的に行って、母子手当てを当てにする…
それを漫画にする神経すら理解できません。
仕事柄、やむを得ず母子家庭となって子どものために勤務先と調整しながら働いているママさんを多く目にしているので、ことさらこの作者の思考、言動が頭に来ました。
二度とこの作品が表に出ないことを祈っております。
広告からの人は気をつけて
バナー広告でハレ婚のタッチのデリバリーシンデレラのやつがありますけど、最初から最後まで絵柄は全くハレ婚のやつとは違います。
途中から変わるのかな?と読み進めましたけど変わらずに終わりました。
内容の方は、なんやかんやあっても意思を貫く主人公に好感が持てて個人的にはグッドです
ん~
なんかスッキリしないです。
え?なんで、そうなって終わり?って、言う感じばっかりで…。
あぁ~でも、性格ブスの話だから良いのか…なんて思ってもみたり…。
短編なのは、読みやすくて好きなんですが、内容はいまいちでした。
面白いけど
1話100ptなのに他の漫画と比べるとページ数が圧倒的に少ない。面白いのに残念ですが途中で断念しました
泣いた
女の人っていつまでも自分を必要として欲しいし愛されてる実感が欲しいんだろうなぁ
そうじゃない人もいるかも知れないけど…
うちはレスではないけどもう旦那の気持ちが私にはないのは分かりきってて「してくれてる」のが分かるからそれも辛い
私の気持ちはお構い無しにただ「出したい」だけの欲求の捌け口
してればいいって問題でもないのよね
主人公が旦那さんに「こっち向いてよ」と思う所に涙が止まりませんでした
よく聞く「旦那なんてただのATMよー」なんて言えるような気持ちになれれば楽なのに
あ、レポじゃなくただの愚痴になっちゃった(笑)
おひとりさま出産
すごい!
はじめは勢いだけでの出産、どうなる?!と思っていましたが、、
作者さんの生き方素敵だと思いますよ!
みらいちゃんの絵を見ていると、とても癒されます。作者さんにとって宝物なんだろうなぁと。絵から伝わってきます(^^)
批判レポが目立ちますが、それだけ注目されてるんだなぁと思いました。
0歳2歳の子どもを育ててる真っ最中ですが、共感できる部分、多々あります!
作者さんみたいにほとんどお一人で子育てされてる方もいる、私も頑張ろうと思いました!
良い作品です。
共に音楽の道を歩む二人の学園青春ラブストーリー。
予想より、設定や知識部分がしっかりしていて『ラブ3:7音楽』くらいの割合でしょうか。
音楽知識の一切無い私でも、出てくる曲に興味を持つ程に(その都度You●ubeでググって聴きました)専門知識が自然と散りばめられている世界観に、とてもワクワクと一気に読んでしまいました。
音楽知識のある人なら、もっと楽しめるのかもしれません。
その分恋愛面はライトです。
わざわざ百合である必要は無いのではないかとも思えましたが、思春期の少女たちならではの、淡く儚く触れたらプツリと切れてしまうような恋は『ああ、このくらいで丁度良いのだな』と思わせてくれました。
ノーマルだと『それ以上』が付いて来ますから。
絵柄は初期は粗さが目立ちますが、段々落ち着いて来ます。
『百合』と言うよりも『音楽物』として十分楽しめる作品です。
良い作品に出会えました
ルイと結
面白くて次回作が待ち遠しいです!
前の方も書いていらっしゃいましたが、ルイと結は姉妹のように感じます。ルイの電話の相手も結のような。2人黒髪のところも似てる 笑
結はバイトくんの事が好き!?なんだけれど、バイト君が爽にデレデレしているから、爽の事が気に入らないのかな。それでルイにお願いして…
ってすると時系列が合わないかσ^_^;
秋山の奥さんも気になりますねぇ。
本当これからも楽しみにしています!!
2巻
1巻は読んだトコでは、男性誌(←こだわるw)だからきっとギャグちょいちょいのエロベースで、話的にはあまり深いとこやらないんだろうなーと勝手に思ってました。
が、どっこい2巻はしっかり恋愛!悪魔系好きな女子ならば、きっとバァル(悪魔)に萌えるはず。強くオススメします。
wikiには森山先生は男性とあるんですが、間違いなんじゃないかと思ってしまうくらい。
男性レポがまだ無いですが、逆に男性が読むとどんな感想なのかも聞いてみたいですね。
3巻も買い決定です。楽しみ!!
全巻読みました。
イラっとする事もあったけど、すべての登場人物が個性的で愛があって好きです。
とにかく続きが気になって気になって止まりませんでした。
でも、こんなに頑張って頑張って好きな人を追いかけて、やっと実ったのに終わり方があっけなくて残念すぎます。
小野さんのセリフで終わるのはよかったんですが、これだけまりりんに関わって仲良くなった人がたくさんいたのだから、最後にはメインで関わった人すべて登場させてもよかったんじゃないでしょうか?
個人的には小野さん大好きです。
私がまりりんなら、小野さんに惚れています(笑)
猫猫の嫌そうな顔が可…
猫猫の嫌そうな顔が可愛い
そしてイケメンで優しい毒を持つ上司(笑)
古代中国が舞台のミステリー作品コメディ要素盛りだくさんで楽しく読めます。
主人公の猫猫を除く全てが美しく描かれてます(笑)
うーん…
1巻を無料で読み、先が気になって購入しました。
戦争で亡くした兄嫁と結婚した弟、二人が夫婦になっていく物語。
それぞれが大切だった夫、兄への想いがあるからこそ葛藤し、でも2人の距離が近づいていく…
そんな中、戦死した兄が帰ってきて…というお話です。
ある理由から事件が起こり、兄は二人の元を去っていきます。
そこからは、兄に頼りっぱなしだった弟がようやく自身の意志で行動できるようになった、ちゃんとした夫婦になれたんだろうな、と思いつつ…
えええ、1巻の雰囲気と違いすぎて、びっくり。
夫婦になっていく過程の物語を読みたかった私としては、うーん…としか。
このラストはひとつのハッピーエンドだと思うけど、誰の立場になってもやりきれない。
戦時中はこんなことたくさんあったんだろうか…
黒い玉が人を食う、それだけ
黒い玉が人を食う、そして人々が逃げ惑う、ただそれだけ。何の変哲も無い黒い玉。今まで読んだ中で一番クソな漫画。
読む人に分かれるお話
現在自由業の自分ですが、シングルマザーで毎日毎日てんやわんや。
本はかさばるけど電子漫画が唯一の自分の今の趣味(スマホで夜子供が寝た後に読むのにGOOD)
そんな中こういう癒し系漫画は日々荒んだ生活の中、ほっとしますよー!
青年カテゴリーがちょっと損してるのかな?
一見地味な女子にみえる主人公ですが、向上心もあり、周りのキャラも個性があって私は大好きな漫画です!
中華○番みないな迫力あるストーリー漫画が好きな方には合わないのかな?
私はどちらも好きですが…^_^
遂に最終回…!
私が中学生の頃から始まり、10年以上…
遂にこの大恋愛が完結してしまいました。
1話目からずっと見守っていたらすっかり親のような気持ちで見てしまい、最終回の「初対面の人に爽やかな笑顔で話しかける爽子」に成長を感じて涙が…!
続編や番外編があれば是非見て見たいと思いますが、自分の妄想だけにしておきます。
椎名先生、素晴らしい作品を、人々を、ありがとうございました!
心がぐちゃぐちゃになる
こんな作品は今まで読んだことがない。
1コマたりとも、その通りに受け取っていいのか裏があるのか、判断がつかない。
読み方によってあまりにも捉え方が変わってくる。
一言一言がこころに突き刺さって抜けない。
非常に奇妙な気持ちになる。
どの感情とも言えぬ思いで心がぐちゃぐちゃになる。
これが現実"ノンフィクション"か。
最初
とても面白かったので
ぜんふは一度にむりだったので
トビトビで買ったら
彼が結婚してて
もうびっくりで
あわてて続きを購入。で、
ありえない!
なんでしよ
まんがとはいえ
こんなんで結婚決めるの?
そして
したあとの往生側の悪さ
びっくり!そして残念!
隣の席の神崎くんとセックスしてしまった Love Jossie
ただのビッチじゃん
?ただのヤリマン ビッチじゃん。なんでそんなすぐヤレちゃうの?それを当たり前みたく描いちゃうのとか おかしくないですか?
旦那さんの無神経さに…
旦那さんの無神経さにイライラしてしまいました、、わたしもレス経験者なので、痛いほど気持ちわかります。
そこまでしてなぜ婚姻関係を続けるのか?って書いてる方がいますが、きっとこの気持ちは経験者にしかわからないんでしょうね。単純に、相手のことが好きだからに決まってます!!好きだから抱き合いたいんです。他の誰かでも良い程度の気持ちなら、結婚前にとっくに別れて別の人と結婚してますよ、、そのほうが楽ですから。子供が欲しいのだって、作者さんはきっと彼との子供だから欲しいんですよね。
旦那さんの方も、愛はあるみたいなのでもう少し気遣いをしてほしいですよね。共感しつつ、作者さんのこと応援したい気持ちで続きも楽しみにしてます!!
3話目が
個人的に3話目が凄く心打たれました。あの男の人は中退してしまったんでしょうか・・。
土下座して謝る男の人をみて主人公はどう思ったのか。学びたいことがあり大学に行きたくても金銭的余裕がなく行けない人達がいる現実にかなしくなりました。
おもしろかった。
こんなOL時代を過ごしたかった…
話の展開はありきたりと言えばありきたりなんだけど、男性のセリフとかいちいちキュンとします。
続きが楽しみです。
37.5℃の涙
見分けがつかない…
正直、顔の区別がつかない。というか、全部同じ顔。
髪型で判断するか、メガネ等がないと、特に子供の顔なんてまったく一緒で、笑った顔も泣いた顔も全て同じ。
最初の頃は内容良かったのに、桃子の祖母葬儀後からはリピートっぽい内容ばかりで、つまらなくなり、絵も内容も、もうちょっと何とかしてくれないかなあ…。
常に口を開けて笑っているアップの顔ばかりとか何とかしてほしいなあ…。
魔法使いの嫁
大好き
だいぶ前に、試し読みで1巻を読みました。そのあとテレビアニメが始まり、全部見ました!音楽と漫画の世界観があっていてとても最高でした。作者は女性の方ですかね?女性特有の視点、描き方ってありますよね。ドロドロ系ファンタジーだけど女性観、あるかなぁ。後追いになりますが大好きなので漫画を読みます!
スリルのある作品
後半位はハラハラしっぱなしでした。
絵はあまり好きではないけども、お話が好きです。 最後はみんな無事で本当っ良かったです(^ω^) 映画や二時間ドラマにしても良さそうですね。
あの日、あの時の、お…
あの日、あの時の、おもいで・・・。
主人公と一緒に、笑ったり、泣いたり、
心が温かくなる優しい物語ばかりです。
素敵な物語に出会えました。
9時にはおうちに帰りたい プチキス
笑った
30代前半の私が激しく頷ける内容ばかり。読んでた漫画、流行ってた音楽、学校での話題!会社の酒の席でジェネレーションギャップで沈んだそこのあなた!この漫画が全て共感してくれますよ!笑
超感動作
高校生の純愛、友情の物語です。
主人公の人となりがうまく描写されていて共感を呼びます。
高校の頃が懐かしく思えます。
年齢を経た人が読んでも人間関係に参考になります。
大作ですが、グイグイ引き込まれて読破してしまいました。
とてもいい作品です。
この世の底で君を愛す【マイクロ】
男性誌ならアリだけど女性誌じゃナシでしょ
女の口調が無理。同性ウケしないよね。
近親相姦がありえないとは言ってない。描き方の問題。この漫画は下手だからナシ。
何かなぁ
話が散らかり過ぎて、推理物になってきた。笑
旦那の子供って、実は秋山の奥さんとの子供なんじゃ? 地味な奥さんだったから、子供出来た途端に逃げて、自殺とかしようと思ってた所に秋山が俺が育ててやるとか言って、結婚したとか。
るいは、誰かの協力者で、別れさせる為に全て仕組んだ感じ?そもそも仕事が不明だから、探偵か別れさせ屋なのかな。早く続きみたいです。
この作家は想像力がな…
この作家は想像力がないんですよ。
ストーリーが薄っぺらすぎ。
小学生の方が上手い漫画描けると思う。
続きが楽しみ
絵がきれいですごく読みやすいです
これだけきれいな絵で全力で不細工書くとある意味すごいことになってるけど
展開が早くて え?どういうこと?と思っているうちにどんどん話が進む感じ
最初は誰も好きになれないタイプの漫画かなあと様子見で1話だけ買ったんですが主人公の悪い顔がクセになる感じですぐ2話も買ってしまいました
いいほんといい
作家さんが好きだけど表紙が。。。と悩んでいたけど、買って良かった。
もともとイチャイチャシーン少ない作家さんだけど、殆ど無い、なのに1番きゅんきゅんしたかも。こんな親鳥になら刷り込みされたい。
私も古見さん大好きよ…
私も古見さん大好きよ
只野くんの鈍チンめ!
と、まあ遠い過去の学生時代がこんな楽しかった良かったのにと思える漫画です。
とりあえず読んで。
可愛い。
リアルガエルがヒロインとかかわいすぎる。魔女達の戦いとか、色々独自の世界で何度でもよみたくなります。絵本のようなお伽噺のような感覚に陥ります。
エルカさん、その姿以外は違和感しかかんじないから、ずっとそのままでいいよ
夫という支配者~外では善人家では鬼畜夫~
差別的発言。
同性愛者を「不潔」呼ばわりする発言は正直不愉快でした。確かに内容はそう思われても仕方無いかもしれませんが、そんなイメージを植え付けるような発言はして欲しくなかったです。
なんか納得いかない。
私も1巻を読んで、あとはちょい読みをして最終巻を読んでから、他の巻も購入しました。ここまで鼻持ちならない女がいて、お人好し過ぎる主人公で、それを支える男がいる。お決まりの結末ですが、なんか納得いかなかった。
なんでこんな鼻持ちならない女に最後は簡単に落ちるのかな?普通ならありえない話。人としてどうなの?ということをした女を好きになれるのか?また、好きな女と結婚できないのなら誰でもいいなんて。短絡過ぎる。途中のドロドロもやりすぎ。その割にあっさりと解決してめでたしなんてね。製薬業界の話は良かったので、違う方向で描いてくれたら良かったと残念です。全体的に話しを引っ張り過ぎだと思いました。
現実にあってはならないが、続きが気になる
正直、望ちゃんは読者から好感を持たれない子供に描かれていますよね。
言動、表情、全てがイラッと来る存在。
同情心も全く湧かず、むしろレイセンや保護施設の先生が、次に何を仕掛けるのかと、期待さえしてしまいます。
まあ、あくまでフィクションだから、そう思えるのですが。
決してハッピーエンドで終わらせる必要もないと思います。胸糞エンドもありがと。
続きを楽しみにしています。
また同じことの繰り返し
主人公はすぐ逃げるから、また酒盛が流されて同じことの繰り返し。。。もうこの流れ飽きました。どうせまたやっぱりさよことやり直すとか言ってみずきから離れるけど、やっぱり好きだからみずきのとこに行くパターン。そしてさよこの子供は絶対石田とできた子供。ほんと最初はすごく面白かったのになぁ。今はパターン化されてる。
萌え萌え~
久々に面白いと思う漫画を見つけました!
キュンキュンとまりません…
もっと続きがあればいいのになぁ。
女性が好きそうな内容の青年誌かな。
主人公は弱い自分と葛藤してて、ヒロインは自己犠牲が過ぎる感じ。「魔法使いの嫁」と似てるなーと思った。
たぶん異形と人間の恋愛というのが女性が好きな世界観なんだと思う。
ストーリーも絵も好きだけど、登場人物が増える度に同じ顔にしか見えなくなってくるのだけが勿体無いなあと思う。
テンポが良く
全巻一気読みしてしまいました。ベタな三角関係や分かりやすい揺り戻しなど分かっていてもついつい、テンポ良く気持ち良く読めました。同じキャラクターが青春しつつも、成長と葛藤して個性的に、かつ魅力的に変わっていく点も飽きないです。またおっぱいに作者の愛を感じますw
君が好きだから!!
世代を超える不思議な魅力
この作者の読み切りの単行本が祖母の家に数冊あり(持ち主は叔母だったらしい)、遊びに行くたびに何度も読みました。
指先を描くのが下手な人だな、とか、淡い雰囲気の描写が多いなとか気になることはあるのに結局何度も読んでしまっていました。
大人になって、ここで同じ単行本を見つけて思わず声が出ました。あのときの!って。
しかも「俺物語」の作者さんと同じだなんて、どれだけ息の長い漫画家さんなんだろ。知らずに読んでました。
でも、共通してるのは、やっぱり魅力的なキャラクターを描くのがとても上手だ、ということ。
今も昔も変わらず共感できて愛らしい主人公たちを描き続けていらっしゃる方です。
ということで、気になったそこのあなた、読んだらほっこりするこの作品も手に取ってみて下さいな。
面白い(><)
じっくり読みからの、全巻購入したほど面白かったです。相手サイドからの想いを読める部分ではすごく切なくなりました。ドロドロしてるかと思いきや、登場人物が結果人間的にみんな良い人なんやな、、ってところも読んでいてホッとしました。
主人公には本当に幸せになって!と思うばかりで早く続きが読みたいです(><)切ない系が好きな人、ドキドキするけど後味が悪くない系が好きな人にはおすすめです。
好みは人それぞれですが、恋空のマンガ版が好きな人はぜひ読んでほしいです(笑)
前作があります
完全に続編な感じなので、前作から読んだ方が良いと思います。関連シリーズ作品のところ参照です。
1巻で展開が唐突だと感じた方は前作を読んでいないのでは。
私も漏れなくその1人です、前作の存在に当初気づきませんでした(笑)
私はドラマから入りましたが、漫画の方が設定も表現も過激で、その分甘いシーンや感動のシーンがより濃厚に感じられました。
続きが楽しみです。
初めて恋をした日に読む話
一瞬で心奪われる、、
まず持田先生の描くタッチが素晴らしい。
透き通るような綺麗な線の登場人物たちは、どこか昔くさいタッチで、でもみんな素敵、読みやすい絵。
年齢をリアルにナチュラルに表現するあたりも好き。なにより美人なのに素で鈍感で、可愛らしさを見せない(というかない?)春見がドストライクです。
タイトルにそもそも惹かれたけど、随分深そうだな〜
この漫画をつまらないと思う女性は、多分間違いなくいない!
上質な世界観
バブルの頃までは
日本にも上質でスマートな紳士が溢れていた。
私もたくさんの紳士達に育てられて『いいものとは』を学ばせて戴けた時代だった。
ヨーロッパでは歴史や文化を当たり前に誇りとして、先代から未来へと継ぐ人生に揺るぎなども無い。
大量生産・大量消費・安定価格供給など便利になりすぎたが為に無くなった『モノ創りへの誇り』を思い出させてくれる。
そんな背景が久しぶりに心地よい漫画だった。
自分だけの良い靴を、自分だけの良い人生を1つでも持てる若者に向けて贈りたい物語でもある。
君に届け リマスター版
じんわり、キュンキュン
見た目から貞子と呼ばれ、みんなに怖がられ、自分に自信がなかった爽子が、風早くんと出会ってかわっていく様子を見て温かい気持ちになりました。爽子や周りのみんなの友情、恋、勉強の悩みも共感できたり、はがゆかったりでキュンキュン。青春だなあ。絵も可愛くてすきです。
画力が…
レポ採用ありがとうございます 笑
前のコメで書き忘れてしまったのですが、今回3・4・5巻を読んでいてすごく思ったことは、
上から目線ですみませんが、某アプリで連載していた初期の頃と比べて、作者様の画力が数段も上がっている気がします!!
歩が初期の頃は垢抜けなかったのに、めっちゃイケメンになっててびっくり!前髪長い方が似合いますね
個人的に若保位は見た目だけならぶっちゃけタイプですw(中身はクズだけど)
あと、女子の顔面偏差値の描きわけがすごいw
美人:鶴巻・平原さん
中の上:又賀
普通〜中の下:鶴巻の取巻きの比較的マトモそうな地味な子(名前忘れた)、その他モブ女子
ブス:スルメ?とかいう鶴巻の取巻きのガサツそうな方
安定の面白さ
動物のお医者さんで佐々木さんにハマりheavenでドップリつかりました。 。
チャンネルはそのままも安定の佐々木ワールドで、電車の中で読んだら腹筋痛くなるし不審者確定です。。
終わりが悲しかった
作者さん買いです。 …
作者さん買いです。
絵も可愛いし、キュンともなるし、笑える所もありとても魅力的な漫画です。
今後も楽しみです
面白い!
女性なら必ず共感できると思います^_^
個人的にはリアが一番好き。桃ちゃんは怖い。でもこういう女、10代の頃からいたよね。
くどすぎず、浅すぎず、バランスの取れたストーリーでした。
女は何歳になってもこんな感じ。疲れるー(笑)
うーん
他にもある通り、テンポが悪く話が派生しすぎています。これをどう収めていくのか、どのくらいかかるのか、それまで興味を持っていられるか、、、
ポイント消費ばかりになるともういいか、という気になってしまうので話を進めてほしいです。
早く続きが読みたい。
加瀬さんシリーズ全部読んでいますが、加瀬さんは可愛くもあり、カッコ良くもあり最高です。ピュア百合がコンセプトだけど、ついついこんな男の人がいたら良いなと思いながら読んでます。
笑える!
笑い9割、涙1割ってとこかな。
すごい面白い!ただ強いて言えば五巻もいらないんじゃないかとは、思う。
オバチャンのおかげで、私の押しキャラのこやじも、幸せになれたかな!?と思う♪
きゅんきゅんした!
あるいみシンデレラストーリーですが、純愛です!こんな優しい帝が日本のトップならもっとすみやすくなるのに!二人の想いがジーンと胸に響いて温かくなります!癒されたい人にはおすすめ!
以前原作を読みましたが
マンガになっていて一気買いしちゃいましたが、もとが小説だからか、字が多くて感情移入できないというか、もっと表情で表現して欲しいなと思っちゃいました。課長はポーカーフェイスだけど、きゅんとした顔とか、そういうとことかがあまりないので萌えポイントが半減しちゃってる感じがしました。誤字も気になる、、、
たそがれたかこ
身近すぎて(T^T)
こんなに心に沿って描かれたストレートな漫画な初めて出会いました。
主人公と同年代、小さな頃のトラウマも同じく、お酒も大好きで、昔の自分と重なる部分がいっぱい。
特に学生時代、分かるわ~の連続。
でもずっと私はフタをしてたのかもしれない…だからこそ、そこをさらけ出される勇気に拍手です。
まだ全巻読めていませんが、たかこさんに自分を当てはめて読んでいる方は多いはず。
とっても頑張ってるたかこさんだからこそ、自分なりの幸せを見つけてほしいと切に願ってます。
一番面白かったのは…
何と言っても、父親の入院先の看護師さんの“ドン引き顔”でしょう!(笑)
まぁあとは、トイプードルとのツーショット撮ろうとしてるけど下半身はパンツ1枚?とか。
何か色々ツッコミどころ満載な作品でしたが、主人公が普通に仕事してたのが不思議なくらいおバカでしたね〜。
面白かったです!
個性的なキャラクターが次々と登場しながら、ストーリーもかなり面白かったです。
2巻でもう終わりなんですかね?
続編見たいです!!
素晴らしい作品
レビュー『2巻まで読みました』からの全部一気に読んでしまいました。
ゆっくり一冊ずつ読もうと思っていたのですが止まりませんでした。
素晴らしい作品です。
遺伝子、未来型ファンタジー、SF、などが好きな方ならかなり楽しめるのではないでしょうか。
これだけ長く、細かな設定、背景、人間模様がありながら、無駄な要素のない作品だと思います。
足りない情報も私には感じられませんでした。
私には読み返しは必要無かったので、難し過ぎるお話ではないと思いますが、3巻までで面白いと思えない方には合わないかもしれません。
壮大な物語でした。
最後は泣いてしまいました。
好きな人に好きだと伝えたくなりました。
下町の素敵な家族
読み始めると、変な中毒性にやられてついに最終巻まで購入してしまいました。岳太郎はたしかに短気だし、すぐ怒鳴ったりするけど、DVともモラハラとも思わなかったです。時代の流れなのかもしれないけど、そう解釈されてしまうのはちょっと寂しい気もしますね。夫婦なんてそれぞれだし、やすこさんも響子さんも乱暴な岳太郎の発言の裏にある不器用さとか、優しさを分かってるんだと思います。
後半になるにつれ、涙腺崩壊!最後も本当に心からほっこり出来る素晴らしい終わり方だったとおもいます!
やすこさんの主婦力と人柄、懐の深さに日々の自分を反省しました。もうすぐ出産なんですが、やすこさんのようなお母さんになりたいと思います!
私のせいにすんの?これ
爽は自分が被害者っぽくなったらこのセリフ連発やな~
自分の母親のときは散々『お父さんだけが悪いわけじゃない』とかいってるのに、、いざ自分被害者になったら『私だけのせいにしないで!』かい。自己中やなー
そりゃ嫌われるわな。
最初はよかった…が!
最初はよかった。醜さと闘う女学生。そして復習も面白く読めたよ。だから新刊も期待して読んでたんだけど、いつからか、ダラダラ。最近のあの面白く期待してたのはなに?! 細かく書いてるのか?最後までまだ読んでないからなんともと言えばなんだけど途中が長すぎる。苛めた女学生達をすべて描きたいのか?でも飽きられるのも無理はないな。ハナも綺麗なのもなんかなぁ
醜いハナももっと描いてほしいな
とにかく早く結末出して!
青春を共にした少女漫画
元々この作者さんの絵が大好きで、中学2年生のとき新連載で始まったのがLDKでした。そして今までの8年半の間どれだけ柊聖にキュンキュンさせられた事か!渡辺あゆ先生の描く、男子が大好物なので新連載も楽しみです!
久々にキュンがたまらん 笑
主人公の女の子も彼氏も可愛いくて「たまらん」が一番似合う。
仕事の出来るイケメンだから、さぞや恋愛豊富だろうと周囲から決めつけられていた店長がまさかの童貞で恋愛ハウツーに無知で彼女を幸せにしようと無理してるステップが可愛い。店長がゴム買う時と、秘宝館エピソードには大爆笑しました。
ただエッチばかりするんじゃなく、そこに辿り着く過程の心情がとても丁寧に描いてあって好感度高い。
主人公のちょいちょい登場するエロ妄想も面白い。
可愛い2人の真面目な恋愛を繰り返し読んで楽しくなれる作品だと思う。
エッチなエピでのエロさを楽しみたい人には、たぶん物足りないかなー。普通の少女漫画のラブコメに近い。
⁇
訳が分からんとしか言いようがない。読んで損したと思う漫画やった。
ホント、最後は最悪。何やこれ⁈(`・ω・´)って感じ。
人の心の内面を描いてるって言うけど、⁇だらけ。
おばちゃんには理解出来ない物でした。
こんなのあり?
この作家さんの話は良く出来ていて好きだけど、この漫画はなんかイラッとするばかりで最後まで納得出来なかった。妻に対する考えが古くて、それで奥さんの心ががどんどん旦那さんから離れて行くっていく内容は、ほかの漫画でも取り上げていたので、またかと思ってしまったし。最後は、元の鞘に収まってるなんて、そんな簡単な事ではないのに・・・そんなに簡単に相手を取り替えれるのかな?それまでの話しはそうさせるための伏線のような内容だったし。実際そんな事があっても、こうはならないと思う。
すごくなつかしいです
小学生の時に始めて買ってもらった漫画です。すごくドキドキ&うっとり☆しながら読んだのを覚えてます。久しぶりに一巻だけ読むつもりが続きが気になって全巻購入して朝まで読んでしまいました。くっつきそうで、なかなかくっつかない距離感がたまりませんね(///∇///)
アド・アストラ ―スキピオとハンニバル―
よくできています
3巻まで試し読みしましたがストーリーはよくできています、やはり戦記ものはこうでなくては!知略、謀略、人間の心をたくみに扱う戦略、良い指揮官と悪い指揮官。実話に基づいた話なので期待できます、しかし登場人物の顔が似てるのでたまにわからなくなります。あとは作者が巻数伸ばすために話が薄くならないことだけが懸念かと…まあ期待できる作品です!一読オススメします!
安定の
面白さだとは思う。
このシリーズ。
たまに残酷すぎて、後味悪いこともあるし、鳥肌立つ時あるけど、まぁAVとか、風俗なら、あるだろうなぁーって話なので、リアリティーある。
女の貧困編は、そこまで後味悪かったり「ぎゃー!!想像すらしたくないー!」ってのはない。
面白い!
二巻辺りまでは似たような展開で中だるみしてしまいそうでしたが、それ以降は流れも変わり引き込まれました!
4巻で完結した方がいいと言う声もありますが、まさかの5巻で又違ったストーリーが始まり続きが気になります☆
これで同じ犯人だったら笑えますが、きっと大どんでん返しがあるのでしょう!と言うか、あると期待したいです。
もうずっと読んでます
ハラハラするシーン、微笑ましいシーンなど色んなシーンが混ざってて面白いです。とにかく続きが気になる漫画です。終わるの寂しいけど次の作品に期待してます。
嫌いじゃない
ゲーム制の強くてハラハラする『今際の国のアリス』に比べてゲームをクリアしながら~っと言うわけではない物語。刺激さは少ないけれど、それぞれの人間性が描かれてて私は嫌いじゃないかも。
『今際の国のアリス』からの関係もありつつ、結構楽しめた作品でした。
良かった。
最後まで読みたいと思ったのは久しぶりでした。単純な恋愛ストーリーではなく、1人1人の人としての生き方や考え方が読みやすく表現されていて、一緒に泣いたりホッとしたりしました。重すぎず、軽すぎない絶妙なストーリー展開がすごいと思いました。ありがとうございました。
君に届け リマスター版
かわいい貞子にうるうる。。。
見た目の印象からか、みんなに恐れられてなかなか輪の中に入って行けない貞子だけど、なかなか届かなくても前向きに頑張る彼女を心から応援したくなりました。そんな彼女に気づき、励まし支えになる風早くんはじめ、周りの友達たち。
あ〜いいなあ、素敵だなあ、青春だなあと思わずウルッと来てしまいました。
何回読んだことか!
高校生のピュアな純愛作品です。
30巻ついに読み終えました!何回読んでも泣けますので、30巻ありますがいいと思います。泣けるエピソードは他にも何巻かありますが、特に私は3巻あたりは不器用な10代の頃の自分と重ねて、大人になった今でも号泣してしまいます。(笑)主人公の爽子のように、周囲の良い友達らと先生と素敵な恋ができたのなら、幸せかもときゅんとします。
天文学者の夫に興味があって
専門職の男性が好きです。
それもあまりない分野なら余計に好き。
専門バ◯なのが良いのです。
ある分野に特別に秀でているのは優秀なわけだし尊敬もできます。
夫さんを尊敬できるのって素晴らしい。
恋愛するにはトキメキがないかもしれないけれど
結婚するには絶対退屈しないし笑いも絶えなさそう。
私がこの夫さんと出会っていたらやはり付き合うし結婚すると思います。
一巻で終わっているし気楽で見やすく楽しかったです
ハマるw
悪魔で愛はないとか言いながら、きっちりと良いお父さん的存在(笑)目的があるとはいえ、あそこまでしてくれる父親なかなかいませんwエロは控えめですが、笑える要素もあって600pやや高めだけど個人的には結構好きです(*^^*)
作者さんの気持ち、す…
作者さんの気持ち、すごくわかります。レスが嫌なら離婚すればと簡単に言われてる方もいらっしゃいますが、そうじゃないんですよね。大好きな相手だからこそえっちしたいと思うわけで。旦那さんには旦那さんの思いがあるんでしょうけど、今読んでいる限りだと作者さんの方が明らかに気を遣ってらっしゃるのが伝わりますし、辛い思いも沢山されてるのではないかなと思いました。そもそも行為を拒んでいるのは自分なのにも関わらず、作者さんの前で子どもの話を持ちかけて来る旦那さんの無神経さに腹が立ったぐらいです。それほど感情移入しながら読ませて頂いてます。不謹慎かもしれませんが、これからの展開も楽しみにしています。無理せず、程よく頑張ってくださいね^ ^
何度も読み返してしまう
生まれながら魔性の身体を持った緋沙の生涯を描いたお話。1度目読んだ時は緋沙に惹かれ、ラストには衝撃を受けました。
2回目読んだ時は久世のブレない冷酷さに個人的にキュンw脇役もしっかりしてて、エロ要素は多目ですが、でもストーリーもしっかりしてて面白い!
webでたくさん読んだ中で自分の中では今のところNO.1かな^ ^
個人的な感想だけど
未果子ちゃんの腹黒さ素敵すぎるw悪役じゃないのに19歳にしてあの腹黒さwカイトの女装したお姉キャラも好きだけど、主人公の由樹だけは周りに流されすぎで好きになれないなぁ。ストーリーは面白いしもう5回くらい読み返しました。読む価値ありです^ ^
おもしろい!
一気に読んだ!!!
キャラクター立ってておもしろい!
ぶれない!!
私的には、小田嶋がめっちゃ嫌いですが、それでも憎めない所があるなーって思えるくらい、みんなすごい人間やってるなってかんじ!
リアがめっちゃカッコいい!!!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲