漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
長い
もう、この話は長編になったんですね。
全く終わる気配がないですね。
早くハナと絢子の対決シーンを見たいです。
お兄ちゃんには内緒です~ちょっとイジワルで、強引な彼とのラブよみきり選~【マイクロ】
微妙
かなりたんたんとしてる
盛り上がるような場面もないし
面白さにも欠ける
まずなんで兄がなんでそんなに
反対するのかもかなり謎
個人的には欠片も面白くないし
ハッキリ言うとつまらない
奈落の鎖~DVからの逃走~ 分冊版
いや、なんでこの女働かないの?
DVされても、親元に逃げようとするだけで自分で働こうとはせず
夫から逃げても、結局は変な女のところに逃げ込むだけで自分で働くわけではない
絶対に働きたくないんだろうなーみたいな感がやべぇし
可哀相でも何でもないというか
可愛すぎるカップル
なにこのカップル~
二人とも可愛いすぎるんですけどー!
「意外にちゃんとお似合いだよ」と本人達に伝えてあげたいw
特に、彼に!w
途中途中、ブハッと笑ってしまうし
このカップルを見守っていくために続きが読みたい!とおもう作品
スッキリする最後でした。
主人公が落ちていくだけかと思いきや最後はスッキリとしていて良い話にまとまっていました。
最終話まで読み終えて、買って良かったと思いました。
5話くらいからいっきに面白くなる感じです。
最終話で元旦那は自業自得としか言えない状況になっています笑
それにしても主人公は本当に良い友人達に恵まれましたね〜。ラストの元旦那と偶然再会するシーンがとても面白かったので、途中まで読んでモヤモヤしてる方がいたら是非。
残念
広告で出てその時から絵が下手だと思ったけど話が面白そうで1巻購入しました。
なんか、読み進めれば読み進めるほど画力とストーリーの比率が合ってなさすぎて、1巻読み終えたあとは何でこういう漫画描けると思ったのか謎すぎるという感想しかなかったです。
病み系の漫画って大抵ハラハラしたりむごさに胸が痛くなったりするものだけど、この淡白でデッサンのかけらもない絵のせいで緊張感に欠け(というか全く感じない)読後はなにも心に残るものは無く。
とくに女の子の裸…もうちょっとがんばって描いてほしい…本当に漫画家さんなのか?
見せ場の酷いシーンもこんな絵では伝わるものも伝わらないのでは…
もっとちゃんと絵の描ける作者だったら全巻買うくらい話は面白いはずなのに残念すぎる。
こんなダークな設定で描こうとするならしっかり画力身につけてからに描き上げてほしいです。
ふつうに少女漫画描いたとしても下手って思っちゃうかも。
杉山先生、ありがとう
花けだが大好きで、同じ作者の新しい作品だということで試し読み分をまず読ませて頂き、やはりそれだけでは足りず全巻読んでしまいました。
杉山先生ならではの「一筋縄ではいかない恋」に振り回され、このまま悲恋で終わってしまうの?それともまさか……!と読み進め、最後は「あ、やっぱりそう来たか〜」でした。
花けだも今作も大いに楽しませて頂きました!
ありがとうございます!
批判的な意見の方々は試し読み分でやめてしまった方が多いんですね。
このお話は最後まで読んでこそ良さが分かる作品だと思うので、少しでも続きが気になる人は読んだ方がいいです!絶対!
オレンジ チョコレート
キュン●にしそうなラブコメ(≧∇≦)
ヒロインのちろと、幼馴染で人気歌舞伎役者のりっちゃんの人格が入れ替わってしまうというラブコメ。人格入れ替わりものはよくあるけれど、この作品がちょっと違っているところは、ちょこちょこ人格が入れ替わったり戻ったりするところ。そのおかげで、お互いがお互いを思いやることができるようになっていく優しいストーリー展開。明るくてピュアで一途なヒロインちろが、とにかくかわいくって、落ち込んだ時にパワーもらえます。沢山出てくるスイーツもとっても美味しそう!これは、即買い、一気読みでした。オススメ!
はぐちさん
はぐちさん可愛すぎる。
シュールながら優しくてほっこりする。
疲れてる時に読みたいな〜って思う漫画。
可愛くて優しい話がいっぱいで、明日も頑張ろうって思える。
大好きな作品の一つになりました。
切ない
主人公の鈍感さは、ありえないレベルですが、とにかく花野井くんが最高にかわいい。
花野井くんの想いの強さにドキドキします。
つぎはどんな風に心を捧げるのかが気になって気になってたまらず、思わず全巻購入してしまいました。
最後に、花野井くんの危うさに、ハラハラ。
2人でうまくバランスをとってもらいたいです。
暴走する努力と自己顕示欲
手段こそバカだが、幸福の為になりふり構わないでいられるサヤのことは正直あまり嫌いにはなれなかった
過去編からもわかるように、元々努力家なんでしょう
勧善懲悪な結末にはしてほしくないけど、犯罪犯しちゃってるからねぇ…
罪を贖ったうえで、もっと上手な幸福の見つけ方にサヤが気づけるといいな
食欲の秋ということで
特集にあったこの作品に試し読みではもの足りず、購入。
正直、画力の問題で美味しそうに見えませんが(ごめんなさい)田舎に住んでる私にとって、お洒落で素敵な食べ放題という未知の世界にこの作品を読んで少しだけ触れられた気がしました。作者様は食べ放題向けの胃袋ではありませんが、とにかく同行していた編集者の女性が食べる食べる食べる!私にとって二巻はその編集者の方がまたどれだけ食べたのかなと、興味で購入したくらいです。結果は…(^ー^)
先生がとてもいい!
ナースの勇者ちゃんがひったすら先生を追いかけて向かいくるライバルをやっつけつつ、なのかと思ったら。イケメン先生が意外とモテる勇者ちゃんに寄ってくる男にヤキモチやきまくりなストーリーが多くて、ほんとありがとーございます。
男のヤキモチが大好物な人にオススメします♡
余韻が残りました
ヤクザの世界がどうなのか、私は知りませんので逆瀬川さんが蒲生田の襲撃になぜあったのか、お付きの者は居なかったのかなど気になる点は多々ありましたが、個人的にとても印象深い漫画でした。読んだ後も数日は心の中で反芻したりまた読み返したりしました。ただの年の差の恋愛ではなく、絶対に許されない恋愛を全力で周りは止めるけど、そーゆーのも全部振り切って、何もかも捨てて一緒になろうとする主人公に、潔さと若さを感じ、それが爽快だなと思いました。この業界には悶着はつきものですね。そういった部分もしっかり書かれて良かったです。蒲生田の顔怖い。ホラーかよ、と。
絵柄が嫌いという方もいますが、とても雰囲気があって良いと思います。無駄に逆瀬川さんが格好良く描かれてないのでリアリティがありますし。絵柄が嫌いな方は試し読み読んで辞めとけば良いのにね。
恋はつづくよどこまでも
ナースと医師が同じマ…
ナースと医師が同じマンションの隣同士の部屋に住んでるって時点で、現実味がない…。
相当実家が金持ちのナースなのか、貧乏性で安いマンションにしか住もうとしない医師なのか?
なんか設定が無理ありすぎて読むの断念しました。
臨場感が無い
主人公側のキャラクターが強すぎてパニックホラー特有の絶望感が0。設定も適当で納得できない。
もっとハラハラしたかったので私には合わなかったです。残念。
私は好き♡
1話完結のお話でした。
水曜日のシスターの誘惑、すごく雰囲気のあるお話で繊細な感じで、好き♡
好き嫌いが激しめ
筋肉!柔道!イケメン!たしかに内容的には雑さが目立つけど、絵もきれいだしゴリマッチョだし結構好きな作品でした。
熊が怖いのはホントだと思うけど
ただ、この作品がその語り部になり得るかは疑問。展開も単純で、読み終えた感想はビデオ映画の安いホラーを観た感じに近い。後半は特に、セリフやキャラの表情からも、緊迫感がいまいち伝わってこない。ホラーをやめてあとがきに書いてあるようなことを掘り下げた方がよほど良い作品になったのではないかと思う。熊の恐ろしさをマジで描こうとしたらもっとリアルでエグいことになると思うので、コンセプト自体が安易だったような気もする。熊の怖さを知るためなら活字で読んだほうがいい。そんなわけで中途半端な作品という印象を持った。
微妙…
買ってみましたが、続きは買わないと思います。ブスな子がダイエットや整形したり、考えを変えることでマシな人生を掴む話かと思いきや、そういう気配は全くありません。主人公はウジウジしている割りにイケメンを見ると語尾にハートマークが付き、たまに話す男の子に「大好き」と言えてしまう図太い性格です。また家族の中で虐げられてる割りには「学校いく気しない」等平気で言うし、また何度壁を殴られても部屋で一人エキサイトしてキャーキャー騒ぐのを止めません。かなりワケわからん性格です。猫が可哀想なだけの漫画です。
絵が…笑
絵が一周まわっておもろく見えてきます笑 この程度でお金が貰えるなら自分の方がうまく書けると思うけど、なんか逆にはまりました笑。内容もスッキリしない。 星は1つけましたが、ゼロに近いですヾ(・ω・`;)ノ
面白すぎる。
色々な漫画を買いましたが、ここまで「買ってよかった。読めてよかったぁ。」は初めてです。
絵も可愛いし、笑いありほっこりあり、子供あるあるあり、で優しい気持ちになれます。
緋色
読みやすい
ホストが題材の漫画というと、暗く・どんより・恐ろしい・闇社会……という雰囲気のものが多い印象ですが。こちらはアッサリ軽く読むことができます。正直なところ、絵はあまりお上手とは言えませんが、女性作家らしい可愛い絵柄とも言えます。サクセスストーリーが好きな方、ホストの雰囲気を軽く見てみたい方におすすめしたいと思います。
1巻だけなのがもったいない!
一話完結のお話で読みやすいです!もっと色んな話が読みたい!絵も綺麗だし、内容も毎回スカッとします☆薫子さん素敵です!
おもしろかった
お母さんの未来がどうなるのか
気になってさくさくと読んでしまいました。
試し読みの流れで購入したので、長くもなく一回の購入で完結しましたけど、内容は不愉快なものとかじゃなくて、よいきもちになりました。人の気持ちを、励ましてくれるような内容じゃないでしょうか?
伝えたいことは分かる
早い話が現実を見れない知らないと生きていけないってことよね〜。
最後の話は、実際どーなんだろな〜
高校生までは学校も行ってたわけだし、中学生までは普通の女の子だったわけでしょ?荷物の解き方や食べ物の調達が分からないってことあるのだろうか。笑
それぐらい何も出来ない考えれない人になってしまったと表現したかったのでしょうね。
親が甘やかすのが悪いっていうのもあると思うけど、根本的にどの話も主人公の持って生まれた性格に問題あるかと。兄弟はまともなわけだしさ、親のせいだけか?って感じ。
現実を知るって当たり前のことだけど、どんな時でも忘れてはいけないな〜と少し思った今日この頃です。
読む価値ないです
1話目はまだまあまあおもしろかったけど、2話目はひどい。この漫画何を言いたいの?って感じで、意味わからない。300円損しました。
無理矢理感半端ない
最後まで読みましたが無理矢理まとめた感じが半端ないです。
これは読まなくても良いかなぁという作品。
祖母が悪いけど親も悪いねという感じ。胸くそ悪いです。
せめて祖母に何か罰が当たれば良いのにと思ってましたけど、認知症になるという事でそこもモヤッとしました。
ドキドキが止まらない!
容姿端麗で頭脳明晰な…愛が重すぎる?
花野井君
いつも自分の事よりも他人の気持ちを優先しちゃう心優しいほたるちゃん…恋が分からない?
2人のやり取りがすごくドキドキしちゃう!
愛している人を自分だけの物にしたい気持ちや
大切な人を幸せにしたい気持ちを花野井君は
ほたるちゃんにまっすぐに伝えます。
一方花野井君と過ごす時間が増えていくと同時に
初めての感情に戸惑いながらも一生懸命理解しようとするほたるちゃんが可愛いです。
2人がハッピーエンドになったら嬉しいけれども
なんだか一波乱起きそうです!
性別が、ない!
惹き込まれない
半陰陽の方が描かれた漫画ですが、作者の強い自己顕示欲が作品に盛り込まれ過ぎで痛々しい。
人の趣味や性癖などは自由なのですが、それをいちいち漫画で細かくアピーしなくても良い。ガングロ金髪で教師ですタトゥーあります、美少年大好きです、の強調が本当に鬱陶しく不愉快。
あと、深刻に書けとは思わないですが、あまりにもおちゃらけ過ぎ。デリケートな事を題材にしている作品にも関わらず、人間の体や心の機微に関して無頓着過ぎるのでは。
黄昏流星群
大好きな漫画家のひとり
弘兼憲史さんの作品には、知識が広く深い事はもちろん人生の重み、深みが繊細に惜しげもなく描写され、どうしてこのように人生の機微や人の心情を絶妙に表現し漫画にする事ができるのかと強く感心し勉強させられます。
中高年の恋心や不倫、恋愛を描いた物で妙に生々しいのですが、これが現実です。綺麗事をおっしゃる方もおられるでしょうが、老いてもそういう欲があってもおかしくはないでしょう。恋愛は若い人だけの特権ではない。
中高年の裸体もリアル。
素直に面白いです。
正直に言うと
トイプードルからのオススメで表示され、題名が気になって読みましたが、正直に言えば「つまらない」と思いました。
ポイント損した感じ。
とにかくかわいい
とにかく、とにかくかんわいいぃ...!
花野井くんよりほたるちゃんを好きになりそうなくらい、ここまで女の子の主人公を気に入ったのは久しぶりかもしれません!かわいい!!
二人の関係が今後どうなるのか、にまにましながら見守りたいとおもいます。
個人的に、人にお勧めできる作品です!
性感線 ベッドで友達は男になった
矢沢先生によせすぎ
絵柄がもろ矢沢先生。
隠してもない感じが、えぐい。
よくこれでお金もらえて恥ずかしくないな、レベル。話はつまらない。
登場人物紹介にも載っ…
登場人物紹介にも載っていない、いままで明らかになってなかった瑠衣の名字が、ついに判明しましたね。今までなぜ明かさないんだろうと疑問でしたが、こーゆーことか。
あとは、カズくんの年齢と、バイトくんの下の名前が気になる。伏せんがあるから明らかにならないのかな?
あと最初のほうの話ですが、カズくんがチートンのことを知っていたのは、単純に爽が酔っぱらって喋ったっていうことなのかな?
そんな気がした、、
どんどん核心に迫る感じが何とも言えない!!
「そういうことかっ!」の連続で、ドキドキが止まらない漫画です。
どうなる?!
サイモンさんの絵は、良い意味でも悪い意味でも長年変わりません(笑)だけど長年読んでいる側からすると安定しててストーリーにどっぷりはまれます。不倫の展開も気になりますが、それぞれの息子たちには幸せになってほしいと願っています。
ただ離婚してないだけ
なさそうでありそうな話
日常が壊れていく様が怖いです。
冒頭のつまらない日常が、どれだけ幸せだったか。人生を考えさせられる内容でした。
浮気も不倫も、想定外な事が起きるのは当たり前ですね。
相手の考えていることは、絶対に分からないのですから。
おめでたいお花畑思考回路から、地獄の現実に落とされるのは35歳夫だけで良かったのに…奥さん、お子さん(妊娠中)が可哀想。
妻子が可哀想すぎて、誰もが、不倫女が35歳夫を刺し殺して自殺でもしてくれたら丸く収まって良いのに、と思うのでは(笑)
あと、不倫女の彼氏が、妻に怯えていたのが面白かったですね。
逆にアホ夫は舐められっ放しで。
所詮、浮気や不倫をする類の人間なんて、どんな状況においても底辺なんだなーと勉強になりました。
窮地における人間性の観察に良い漫画です。
カルト
自分で選んだわけではないのにカルトの家にうまれ、疑問を持つ主人公。さらに性的虐待をうけているのですが、肝心の家族も他者を救うことより宗教を信じることが目的化してしまい、主人公はどこにも逃げ場も救いもない…。
もがいている主人公の女の子。
この先どうなるのか気になります。
東京ゲンジ物語
うーん…
内容はちょっと面白い。
でも絵が酷い。
古い感じがするし顎がとんがってて、中高生の同人誌みたい。
トウヤって子が素肌に羽のついたベスト着てて笑える。
コントかな?
分かり易すぎるくらい嫌な女「みゆ」が
もうコントかしら?というくらい良い味だしてます。
浮気するダメ男の典型みたいな元婚約者も…。
「あいな」の人生のどん底に落ちてから這い上がり具合が、ミラクル!
「卯月」という19歳美少年との利害が一致、元婚約者と結婚するはずだった結婚式をのっとるような形で結婚式を挙げ、元婚約者とみゆにドヤ顔するのは、ちょっとスッキリ。
しかも卯月は売れてる小説家で美少年という高スペック。
今後のみゆの嫌な女ぶりとしっぺ返しに期待してます!期待を込めて星5!
中学聖日記
ドラマには向いてない
現在、毎週火曜22時放送のこのドラマ。原作とドラマ(アニメ・映画)では異なる部分は昔からある。
ドラマは原作では楽しめない部分もあるが、原作を読むと、余計な物入れなくても良い、と思う事がある。
正直言えば、ドラマより原作を元にした深夜アニメの方が向いているのではないかと思う。
最後まで読んでわかる愛
試し読みからはまってしまい、
7巻まですべて読み終わった
いま、心から購入して良かったと
思える本当に素敵な漫画でした。
主人公もとても可愛く、絵も
綺麗なのですらすら読めます。
久し振りに少女漫画に感動しました。
評価が低い理由がわかりません。
本当の愛ってなんなのか、
最後まで読めばわかります。
むむっ!
何か、予想してた展開をはるかに超えてドロドロしてます!!闇が深い〜!続きが早く見たい!
概念ドロボウ
待ってました!探偵モノ!
前作のエンバンメイズもかなりロジカルな見せ方をする作品でしたので、次は推理モノとか探偵モノを描くかも(ベタ過ぎて描かないかも)と思ってました!
ちょっとブキミで幾何学的な絵も大好き!ダリとミュシャが混ざったみたい(?)
新人刑事が不評な様ですが、個人的には多少アホでも根性ある人は好きです!天才肌の主人公と怖い事件に最後まで喰らい付いていって欲しい!
はぐちさん
心がほっこり
なんだか読んでて泣きたくなるような、でも癒されているような‥絵もお話もほっこりしているけど、主人公の日常での疲れとか過去の暗い話とかがちょいちょいでてくるのでまるっきりファンタジーってわけでもない。みんなはぐちさんみたいな存在がほしいよ!軽く読むつもりが、思いがけず心に残る作品に出会ってしまった(笑)
絵が独特のタッチ
絵が独特のタッチなのですが、あまりにも独特のタッチ過ぎて、登場人物の区別も出来ないほどでした。これってどうなの?
こんなに簡単に抜けられない
拒食症になるまでから、抜けるまでが描かれていますが、拒食症になるまでと比較して、抜けるまでが駈け足に感じました。こんなに簡単に戻れるなら、吐いて痩せようと思う方が増えないことを祈るばかりです。
痩せたい人から見ると、骨が見えるのは、すごい羨ましいことで、細ければ細いほど綺麗に見えてしまいますもんね。掲げる理想と、信用する他者、選択が大切に感じます。
子どもがかわいい
出産から子どもが3歳になるまでの成長を1ヶ月ごとに見ていくはなし。
育児してたら「あー。あるある」がたくさん。
子どもがとても子どもらしくかわいくて、ほっこりするエピソードがたくさんあります。
下手な育児書よりよっぽどわかりやすくためになるかも。
ちょっと値段が高いのが難点だけど、私は買ってよかった
面白かった!!
趣味もあるだろうけだ、どのお話も最終的には前向きになって良かった!
最近こういう系のお話って誰かが凄い不幸になったりするけどそんな事もないし読み返したくなるストーリーでした。
いい意味で裏切られました
一見ありがちなタイムスリップ物で最初は時代錯誤を笑うようなギャグも多いですが、全然それだけじゃない!話が進むにつれシリアスな展開に魅せられます。ちょっと幕末を勉強し直したくなりました。個人的に以蔵がめちゃくちゃ好きです。彼のパートだけでドラマ1本出来そう(笑)
旦那がくそ
試し読みで先が気になって買ってしまいました。
旦那のDVに苦しむ女性が自分と子どもを守りきれるかみたいなストーリーっぽいです。話に臨場感あるのとくそ旦那の悪人顔がおすすめです。主人公もなんか訳ありっぽいのも気になります。テーマがDVだから暴力的なの苦手な人はおすすめしません。最後は主人公が幸せになればいいな。
修正されてた
ちゃんと修正されてました。
最初いつ親父と寝たのかわからなかったけど、ページの順番変わってただけだったんですね。
ありがとうございます。
内容は普通でした。
そこまで胸糞悪くなくよめました
すごく面白いです!
桜田雛先生の作品は全て読んでますが、執事たち~はその中でも最高傑作だと思います!
かつみが滅茶苦茶格好いいし、椿が天然で一途に好き好き~なところが可愛くて((´艸`*))
絵もきれいで内容はキュンキュンでめっちゃドツボです!
この巻からますます面白くなってきて目が離せません!オススメです(*˘︶˘*).。.:*♡
全巻買ってしまいました
無料試し読みを何気なく読んでみたら…気がつくと一気に全巻買ってました…。
最初のシチュエーションはありがちなハズなのに、主人公も相手役も捻れてひねくれてて素直じゃなさすぎる。
こんなにどっちも性格がねじれてしまっているマンガは初めて読みました。
ところどころ吹きました。(笑)
絶妙なやりとり(漫才?)にじわじわはまってしまいます。
高嶺さんみたいな人に執着されるのは絶対イヤだな…と思いますが、花ちゃん相手だと不思議と魅力的。いや、面倒くさいけど。
コメディ強めのラブコメ好きの方におススメです。
好き
すごく好きな作品です!
カズくんは優柔不断でいい加減だけど、どこか好きなキャラクターだし、爽には不倫なんてしてほしくないから元に戻ってほしいけど、たぶんダメなんだろうなと最近は予想しながら読んでいます笑
結末はきっと自分の望むものと真逆なんでしょうけど、それでもとても魅力的な作品なので最後まで購入させていただきます^ ^
呑みに行きたくなる
1人呑みというテーマ!大好きー
結婚したら出来なくなった。。
まあそりゃそうだ。仕方がない。。。でも自分の貯金でたまにやる。
そんなとき美しき居酒屋ではこの漫画を読みたい、正にバイブル♪
ワカコさんと酒呑んでるか、ワカコさんになった気分だ♪
1人呑み、どんどん増えて欲しいな。一度韓国人に「女1人で馬鹿か!」と怒鳴られたのがトラウマだけど、やめません。
ドロ刑
ドラマでやってる原作
という事で試し読みしました
ドラマの斑目はヤル気のない現代人の悪い方の若者(笑)風ですが、漫画だと気合いの入った熱血風です
ドラマの斑目は心底腹立つので、こっちの斑目に好感が持てます
けむさんは遠藤憲一より軽い爽やか?系ですね
それはそれで良い、いや、遠藤憲一好きなだけだ
男性にも読んでほしい。
現役で風俗嬢してます。
ソープ内での事件は16年ぐらい前の出来事だったから、主人公の女性が今は無事に卒業してくれてるといいなと思います。
お客様からいただいてる金額が高いのもあるし、ソープは本当に究極の接客業ですよね。
主人公の女性と業種が違うので客層も違うかもしれませんが、酔っ払って来るお客さんだけは今も昔も変わらずに嫌ですね(笑)
女性目線とありますが、男性の方にも読んでもらいたい漫画です。
ホテル・インフェルノ
三部作です
藤田先生の作品は殆ど外れが無いけど…中でも好きな作品です。原作者は違うけど、ホテルインフェルノ→安息の地へふたたび→イブが眠りにつくまで…と続く三部作でそれぞれのヒロインがヒーローよりハンサム(笑)です!
ただの少女漫画ではない。
登場人物それぞれの思惑や、絡み合い、時系列など、細かく丁寧に描かれていて、題材も面白いです。
中学生という年代の葛藤、若さ青さ未熟さゆえの足掻き、人間関係の危うさのようなものが、非常に良く描かれています。
河口くんと梓ちゃんが、お互い惹かれ合ってかばい合って想い合って行く様が、心地良くてどこか切ない。心の機微が本当に良く描かれている漫画だと思います。
絵も、可愛くて魅力的なキャラ、センスの光る構図、濃いタッチに丁寧な背景、とても好きです。
話をダラダラ引き伸ばさず、4巻で綺麗に完結するところなど、よくまとまっていて、話にも登場人物にも無駄が一切無い。もっと長いお話だったかと錯覚する程に、一冊が深く濃いです。
個人的には、河口くんと梓ちゃんのその後を、もう少し読んでみたかったな、と思います。
概念ドロボウ
酷評されてるけど普通…
酷評されてるけど普通に面白かったです。
有能で偏屈なキャラクターは割とテンプレですが造形含めて魅力的だと思いました。
絵もおどろおどろしいものを上手く表現できていて良いです。
刑事ものをベースに特殊能力が絡んできて、それをどうやって罰せられるのかという不思議な話です。
ただ女の子が可愛いけど、童顔なのに胸が大きすぎるかな。作者さんのフェチなのかもしれない。
てのひらに秘密をひとつ
絵は好きだけど…
絵は好きですが、、深みはありませんでした。不倫がテーマというよりは単に題材が不倫なだけで、そこから抽出される普遍的なテーマのようなものは感じられませんでした。
1話しか読んでいませんが、主人公が人から好かれないことをコンプレックスに思っていることについてもう少し内省してくれると…という感じです。
コンプレックスの原因は不倫云々といっていますが、この主人公はもともと自分を好いてほしいという欲求があり、それを満たせていなかったのではないでしょうか。それに主人公はもちろん、作家も気付けていないように思いました。
絵が好きなだけに、もう少し深めてくれるといいのになぁと残念でした…
概念ドロボウ
あまりに酷評なので…
いたたまれない!同作者様の前作、エンバンメイズの大ファンです。
確かに、独特な絵で受け入れられない方もいらっしゃるかも…!急なデフォルメとかちょっと古臭いギャグシーンとか、引いてしまう方もいらっしゃるかも…!
でも読み進めていけばそんなこと全然気にならなくなるくらい、この方の漫画は面白いです!
とにかくこの作者様、頭がいいです!頭のいい人が描いた漫画だ!という感じがヒシヒシと伝わってきます。
めちゃくちゃ頭の悪そうなレビューで申し訳ないですが、試し読みだけで毛嫌いしないでいただきたい…!そして是非!エンバンメイズも読んでください笑
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ一花ぼっちになって
すり寄るもすでに遅し。
17話、1話から見てるとざまーみろっていうか見てて爽快な感じ。
もっと読み続けたかった!
試し読みから一気に読み終わってしまいました。ラストはもっと違う形でまどりにも幸せになってほしかったです。三巻で終わらせるには少し物足りなさを感じます。個人的にはミカたんの恋愛遍歴が気になるので、スピンオフが見たかった。
独特の空気感が好きです
親子ほど年の離れたヤクザを好きになってしまった、ウブな女子大生。わかる気がします。読んでいてハマりました。早く続きが読みたい。
ヨルムンガンド
初めてお試しでさえ読み切りませんでした
絵はとても綺麗なのですが、なんと言うかコマ割りの途中が飛ばされてる?と言うかコマとコマが区切れ区切れになっている感覚(語彙力のなさすみません)。
ぶっ飛んだキャラを描きたいのでしょうが流れが悪く違和感が凄いです。
取り敢えずお試しは読み切ってみる。というのがポリシーなのですが私には合わず、初めて途中で辞めるという形になってしまいました。
批判が多いかな?と思いきや割と肯定的なレビューが多く私の理解力不足なのかな、と思ったり。
アニメとして見たら理解できるのか。。。
面白くなってきた
1話~3話くらいは、ひたすらホラーな感じ、怖いもん見たさで買ってました。
でも4話くらい、野上さん出たり三上くん出たりするあたりで、主人公可愛い人だなと思うようになり。野上さん変な顔だけど突き抜けててカッコいいし優しいよね。
また1話から見直したらスレンダー体型のころは普通に綺麗めなのに、よく見たら仕事で評価されないとか、後輩に無神経発言されて嫌な思いしてたりとか、病んでくエピソードが割とリアルで気の毒になっちゃいました。
うんこもらしたり犯罪おかしたり(心神耗弱で多大目に見られた?)実際色々やらかしてますが、最後は幸せになってほしいなって思います。
ハッピーエンドにしてあげてー!
死刑囚042
???な点が多い。
冒頭「一切の感情を持たない」という理由で被験者に選ばれた主人公ですが、初っ端から感情丸出しなのが気になってしまいました。
冒頭から数十ページだけでいうなら、殺人に関して以外の感情はしっかりとある人間です。
もっと冷徹、無表情なロボットのような人間かと思っていたので、そんな人間の感情がピークに達する時って一体どんな時なんだろう?と期待していたのですが…。
ピークに達さずともわりと感情は動きやすい人間だなと最初から思っていました。
そして何も知らせず社会の中に入れるのかと思いきや、赴任先の生徒たちが042と実験の内容を知っているのもひっかかりました。
法律が変わる前にこんな実験をしてると発表でもしてるのかな?
一切の感情を持たずただ冷徹に人を殺せるのであれば、殺人を犯す時に感情がピークに達する事もないんじゃ…怒らずとも淡々と生徒を殺す事も出来ちゃうような…んー色々ひっかかる。
サムライせんせい
時代を超えた
タイムスリップ物。
題材としてはありきたりですが、絵も綺麗で登場人物に嫌味が無くスルスルと読み進められました。作者がなぜ主人公に武市半平太を選んだのか、主人公に関わる周りの人物が、今後彼によってどのように変化(成長)して行くのかが気になるところ。
今後の展開次第で星が1にも5にも変化するような作品。
True Love
兄妹がな〜
無料2巻読みましたが、絵は口以外は好きなんですが兄妹で恋愛感情持つっていうのが想像出来ませんでした。私も兄が居ますが(イケメンじゃないけど笑)兄と恋愛とか考えただけでも気持ち悪いので感情移入出来ませんでした。長い間離れてたらそういう風に思えることもあるのかな?取り敢えず私は無料分で満足しました。
深夜のダメ恋図鑑
本当に面白い
もう、この女の人達大好き!言いたいこと言ってその言い回しとかが面白すぎてクスクスとかで収まらない!ゲラゲラ笑えるのでストレス溜まってる人とかにイイかもです。
不完全燃焼
一巻無料で読むうち続きが気になって仕方ないので完結作品というのもあり購入しました。
内容はともかく終わり方に驚きです
なにも解決することなく途中の状態で終わりです
広げすぎた風呂敷を畳めず二進も三進もいかなくなった、やむなく完結と捉えざるを得ない
さらに養父を殺した繭は7歳ですが、果たして幼児が電話機で殴ったくらいで大の大人が死にますか?
身体は唯でも、人格は繭です
身体能力も7歳の子供だと思いますが
とにかく不完全燃焼でした
一巻の内容の良さが勿体ない
矢沢あいではあるけど面白い
矢沢あいの影響受けたのはよくわかるし矢沢あいほどうまくないのもまあ、そりゃそうでしょう。
ストーリーは面白くて入り込めた。
もどかしい、うまく伝えられない、相手を思って無理してしまうという関係性がうまく描かれていると思います
あと後輩のメガネさんも気になるいいキャラクター。
早く続きが読みたいです。
残念すぎるイケメン探偵
試し読みを読んでみれば大体どんな作品かわかるのでまずは読んでみることをオススメします。
私は試し読みで即購入しました。
最初から最後までテンポ良く笑わせに来るのでだいぶ腹筋をやられます(笑)
主人公がなまじ顔がいいのがまた面白さを増幅させていると思います。かわいいです。
セリフの適当さ加減などがいい感じに脳みそを溶かしてくれて、いい息抜きになりました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲