漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
猫はよみがえる
絵が見やすい
私には、キレイな読みやすい絵だと感じられました。ホラーは結構好きです。ネコも好き。
この後、ネコがどう絡んで物語が進んでいくのでしょう?
読みたいけれどお値段高いですね。
おじさんと野獣
おじさんと野獣って
どんな話しや、と思ったら、いやぁなかなか!
野獣ときたら美女でしょうと思っていましたが、おじさんを配置するとは発想が非凡です。
おじさんと家族にもこの後変化が在るでしょうし、野獣の過去も分かってくるのかな?
当て屋の椿
ストーリーが面白い!
描写がエロかったりなどしましたが、グロテスクに殺されるシーンもリアルに描かれていました。しかし、謎解きのストーリーと登場人物の個性の強さか面白さをさらに引き立てていました。
棘にくちづけ
ドキドキさせてくれる!
絵もキレイで読みやすくストーリーも初めから読みやすいです。そしてイケメンがドキドキさせてくれる漫画。自由奔放すぎるお姉さん(主人公の笑)にはビックリですが。
とりつかれました。
表紙を見かけて何気に読んだのですが、
あっという間に配信されてる巻は読んでしまいました。
絵がきれい、話が上手い、キャラが魅力的、シリアス、ギャグのバランスが上手くて引き込まれます。とにかく面白いし、作家さんが上手い!
この作家さんの他の本も購入しました!
どストライクで、何度も読み返し、続きが気になって気になって仕方がなくて、まんが王国で初めて続きを読むため我慢できず掲載誌まで買ってしまいました。早く次巻を出してください!続きも書いてください!
本当に久々に単行本迄購入予定です。
もう、とりつかれて困っています。
バアルが本当に健気でめちゃめちゃ好感度あがるんですが、
サタンが!!
もう、悪~い!悪魔じゃん!(悪魔だけど)でも格好いい!と思えるところがあって個人的にサタンが大好きになりました。
是非是非、続きを見てください!
だから、早く続きを出して~
続きを書いて~(笑)
面白いです
司会者のキャラクターが癖になるというか、飄々としていて見ていて面白いです。絵柄は好みによると思いますが、私は好きです。
人の温かみとか淋しさとか
一話完結のお話です。
完結してますが、次の話が気になり気付けば全購入。
たなか先生の絵は、私の好みです。
探偵事務所の3人が主役ですが、脇役のキャラが良い味 出してます。
最後まで飽きない!!!
一巻無料だしお試しで読んだら見事にハマった。
頭がキレて度胸もあり、仲間思い・親思いで主人公カッコいいです。大体こういう主人公は幼少期に悲惨な過去ありみたいな設定が多いけど、愛に溢れる両親でちょっとびっくり。笑
ストーリーが次々展開して全然飽きず、話がとてもよく出来ていてインパルス板倉さん、まじ凄いと思いました!!悪役の悪役っぷりがとにかく凄い。
どんでん返し好きな人はハマると思います。
あえての元女神
生活環境や考え方で、人それぞれ悩みが違うをバッチリ表現している世界観です。
普通にある他人から見たら、たいした事ない悩みもこの世界観だからこそ表現出来るのだと思います。
私は天才を飼っている。
若干ネタバレ?すいません
いつも一緒にいるけど恋人の関係ではない。天才だけど馬鹿のふりをしている。
勘違いからのすれ違い?のようすなどが好きです。
また、キャラもいい味出していて好きです。
この作品は以前読んだのですがまた読んで、単行本?が欲しくなりました
実際に家族にいたら大変
旦那は最低とは思いますが、旦那の気持ちも分かります。支える裁量がない相手に求めてもお互い不幸。さっさと離婚して解放してあげたらいいのに、と思いました。
配偶者の裏切りなど経験されてる人は多いですけど、鬱になる人ってやはり遺伝的要素やもともと持ってる不安定な部分がきっかけとなるんですね。
青春サイコラブ
久しぶりに背筋がゾッとする漫画を読んだ。
他のレポにもありましたが、冒頭は、悪の教典の「ハスミン」のような、人間味あふれる好青年教師が、クラス内いじめに真剣に向き合う話、、、
かと思いきや。
生徒を騙し、教師仲間を欺き、不法侵入盗撮脅迫、、、なんでもありの自作自演ストーカー。
母親が自殺して人格が歪むなど、最近の二次元作品では珍しくないが、行動が常軌を逸している。
それを第三者目線で描く画力と相まって、ストーリーに引き込まれた。
この手の作品は好みが割れるかもしれないが、面白いと感じる人にはたまらないだろう。
個人的には、まだまだ伏線やどんでん返しを並んでいそうで、今後の展開に期待が高まるところ。
結婚をしたいサラリーマンのギャグ漫画
所々小さな笑があり、楽しく読めます。
内容的には、いな中卓球部のサラリーマン板と言う感じです。27歳のもてないサラリーマンが、結婚を目標に合コンなどを頑張る、ほのぼの系ギャグ漫画です。一、二話読んで、楽しいと思えれば楽しく読めると思いますよ
犯人?
7巻で林さんが「弟が病気で...」というのは、薬害の被害者なのかなーと感じました。でもサスペンス初心者の私が怪しむくらいだから犯人は林さんとは別なのと思ったり。裏切り者が誰なのかまだわかりませんね。猿の正体も人間と行動してるからただの怪物ってわけじゃないし、続きが気になります。
クイズ! 正義の選択【分冊版】
ザクイズショー
他の方も書いてますがところどころ昔やってたザクイズショーの設定を似ていると思います。ジャニーズの2人がやってたリメイクのそのまたリメイクのような感じがしてはっきり言ってつまらないです。
もっと土台をしっかりしてから描いたらよかったのにと思います。
ほっこりします
中学生のときになかじさんの作品が好きで色々読んでいました
中でもこの作品が大好きで見つけて嬉しくなり学生の頃を思い出してしまいました
とってもほっこりして温かい気持ちになる作品です
約束のネバーランド
細かい所まですごい!
YouTubeでこのマンガを見つけて今4巻まで持っているんですけど、次を買う前に他の巻も読んじゃいました。細かい所や謎解き要素まであってすごいです!小学生の私でも読めるのでおすすめです。でも読み過ぎて、夜少し寝れませんでした(笑)
愚か者の恋
表紙に惹かれてなんと…
表紙に惹かれてなんとなく読み始めました。
初めは絵がきれいだし話の内容もいいかもと、思って読んでました。が、話が進むにつれて面白くしようとしてるのか、ふざけた絵がちょいちょい出てくるようになって、それが全く面白くないので話に集中できなくなりました。
それに、眼鏡愛用者としては眼鏡をあんな扱いされたらキレます(笑)
指紋は付くし、きっとフレームも歪みますよ…。
読んでて突っ込みどころ満載です。
強制除霊師・斎 疫神
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ待っていました!
新刊待っていました~!!!
まんが王国さんで斎先生シリーズを全巻揃えているのでとても嬉しいです!
1話読み度に「そうなんだ…。」と考えます。
巻末にある斎先生の闘病のお話も是非とも配信して欲しいです。
もはや添加物関係ないような
添加物うんぬんの前に、精神的にヤバい女のおはなしです。
三本立てではなく、添加物の話を一冊でもっと深く描いたら面白くなったかもしれないのに…全体的に薄いし浅い。。
棘にくちづけ
試し読みだけですが。
期待を込めて星四つです!
一話目からイケメン婚約者が現れて、家の都合だけじゃなく、結局お互い惹かれていくんだろうなぁ。わかりやすいけど楽しみです!
健康で文化的な最低限度の生活
お試しです
生活の変化に必死で適応しようともがいている子供を抱えた母親を、自己満足?業績の為?理想の為に追い詰めていくワーカーに怒りを覚えました。
自分も母子家庭で母親はバリバリ働いていたからと、それを基準にするなんてまずそこからしておかしいです。
私は母子家庭で2人の子を育てながら自分の収入だけで必死で生活していますが、気持ちが安らぐ時はなくいつも何かに追われている気分です。
表面上は明るく元気にしていますのでなかなか理解してもらえないもので、この話を読んで改めて自分の現状に重ね合わせて歯痒く思いました。
一気読みして、読後は爽やか~!
主人公が、最初こそやさぐれ感ありですが、一生懸命頑張って成長していって、応援したくたなって…無料分だけのつもりが、つい最終巻まで一気読みしちゃいました。絵が途中で変わりすぎ、との意見も結構ありますが、許容範囲。というか、話を読むのに夢中で、気にならず。
基本的に、登場人物が皆いい人なので、読後感は爽やか~でした。チーフなんかいい人過ぎて、いやいやこんな人居ないだろって突っ込みたくなりますけどね。前向きなりたいとき、ドロドロな現実に疲れたとき、元気がもらえます!
職場の若手にぜひ読ませて、かのこちゃんの仕事への姿勢を見習って欲しい!!
九泉之島
女の尻と胸を読者に見せようとしてくる漫画
お試し一巻しか読んでないけど、思ってたミステリーホラーと違う。
無意味に女性キャラのセクシーショットを見せてくる。
『おねえちゃん』の服の素材は何なの?
水着素材?なんでそんなに胸だけ裸みたいにピタッとなってるの?
ブラジャー付けてないの?
スカートで尻の割れ目が出てるけど、パンツ履いてないの?
深刻なシーンでも胸と尻のカットが出てくるから、全然内容が入ってこない。
サービスカットは必要だとは思うけど、多用し過ぎ。
尻と胸がたくさん見たい読者にはおすすめ。
最後まで見て救われる
どうなるんだろうと最後まで見てしまいました。
途中で読むのやめたら胸糞悪いと思ってやめれなくなりましたが最後まで読んで良かった。
言うほど悪くない。絵も綺麗。
恋愛のほうはリアルで良いですよ~。
唐突に別れを切り出すとかリアルではよくある事。恋愛の好きと友達の好きが区別つかないのも、若い頃なんて特によくある事。
もっと悩め!そのほうが展開気になるし楽しいです。
それよりも、菜子のおせっかいぶりと、のんのキャラがイライラするし非現実的。
うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生
うつ過程もう勘弁
私、家族がウツで孤独死してるんだけど、全く先を読む気になんない。
ウツとか統合失調症の漫画はよく読んでる。身内の事だしね。
でもこの漫画は読む気になんない。
辛い自分自身から始める漫画はやめてくれ。漫画は楽しく読みたいよ。
一人交換日記
う〜ん…
試し読みしか読んでいませんが、最初は「寂しい気持ち」で、共感する部分もありました。女の子専用の風俗に行く所は、珍しすぎて興味を持ちましたが…読んでいくうちに、読みにくくなっています。絵もゴチャゴチャになっていくし…母親から、「また、寝てる」と言われ続け苦痛に感じたり、父親から何も出来ない娘と決め付けられたり、苦しい気持ちは分かりますが、これで、900円?!誰が買うの?試し読みだけで、もうイイヤって感じです。
成長物語
全く恋愛感情というものと縁がなかった、頭ガチガチ真面目女子が、3人の男の子グループと出会って変わっていきます。
ちょいちょいいいセリフが出てきて、グッときました!
よくある素直になれない系ラブコメだけど、キャラクターそれぞれがイキイキしていて、わたしは好きです♪ 面白かった!
当て屋の椿
んー。
絵はとても綺麗なのですが、着物を着ていても裸のように見えるのは、とっても違和感がありました。(><)
そして、殺害シーンがグロい…。怖かったです正直。少女漫画好きにはオススメできないかも(笑)
マトリズム
リアルな現場
一巻が無料だったのでインパクトのある表紙に惹かれて読んでみた。麻薬取締官、通称マトリの男性刑事の仕事ぶりがリアル。まるで作家さんが元マトリなんじゃないかと勘ぐるほどの。テレビ番組の警察24時系とか見慣れてると、こういったリアルな現場って案外淡々としてる。漫画にするならドンと魅力的な主人公を据えるとか、キャラ立ちした敵との攻防戦にするとか、やはり読者はそういうのを期待してしまう。この作品はキャラ立ちはあるけどわりかし地味な刑事たちが淡々と捜査してるので退屈する読者もいるかも。独特な絵柄も好みが分かれるところ。麻薬というものに並々ならぬ恨みを抱えてそうな刑事のフラッシュバックが唯一垣間見えたシーンがあったので、二巻以降にドラマがあるのかも。私は好きな作風。
うーん
冷川さんが好きなタイプかどうかでかなり評価別れそうです。
三角くんはたぶん皆好きになったり共感できるキャラかと。
どうにも騙し、支配したがりな冷川さんにウンザリしてしまい、話自体は面白いのにもったいないな、と思います。
別にBLは嫌いじゃありませんが、説明もなしに良い道具を手に入れた〜ガチガチに束縛する、三角くんを守ろうともしない。嫉妬で縛る(本人にわからないように、騙して契約)がほんとモラハラ男で好きになれません。
絵が好みでおもしろい!
絵がすごく綺麗でとにかく好みです。
絵に惹かれて購入したものの、まさかの内容がそれを上回るほど楽しくて面白くて素敵!
これから馴れ初めとかも出てくるのかなってわくわく!
ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~【分冊版】
じわじわ迫ってくる恐怖感。
どこにでもあるような仲の良い夫婦にじわじわ周囲から迫り来る恐怖感や緊張感がまさか自分にも、とリアルに想像が出来てしまい怖い。
夫婦や家庭になんの問題がなくても周りがそれを許してくれず、かき乱される複雑な人間関係にハマってしまいました。
どんな最終回が待っているのか、予想できない分楽しみや期待も膨らみます。
ふれなばおちん
最低なんだけどなんだろうこのピュア感は。
不倫に嫌悪感しかない私ですが、なんでだろう。
この作品に限り、安心して読めるというか、純粋な恋愛の部類に入れてしまう。
それは夏さんの人柄なのか、プラトニックなせいなのか、わからないけれど…私のようになにがなんでも不倫駄目ですって方も、この作品なら何故だか読めますよ。
登場人物もみなさん味があり素敵です。
マンガ版 拝啓、アスペルガー先生
活字(原作)も読みましょう
書籍版購入。この続編も読み、かつ原作も読みました。漫画のページ数のこともあって原作に出てくる子供を2、3人合わせたような話も漫画版にはありました。レビューを拝見しましたが、あまりにもレベルが低すぎます。問題を簡単に直す人がいると「障害が軽いから」と言う類の。直れば(障害が)軽いから。直らないのは(障害が)重いから。ただの言いがかりですね。ご自身の療育がうまくいかないからって事実を確認せずに文句だけいう低次元の世界。今年、初めて奥田先生の研修会を受けてきましたが、保護者もお手上げ、学校もお手上げ、精神病院も追い出された強度行動障害の施設で数々の行動障害を直した事例を見せていただきました。原作を読んで、本物を見て、それから判断しましょ。誰も直せないのを直すから漫画にもなり報道もされるんです。あと登場する未熟な親への批判もお門違いかと。そんな親にも適切な指導を施しているのが原作からも明らかです。
ドキドキ感が半端ない!
平凡な日常を送る私達にはどこか現実離れした世界のお話ですが、もしかしたらなにかのきっかけでこの主人公のように誰にでも今遠いと思っている世界にどっぷり浸かってしまう可能性もゼロではないんだなと考えながら読んでしまうと震えが止まりません。
絵がすごく綺麗なので、男くさい世界なはずが汚いとかむさいとか全然なくてイケメンも多いし女性受けもすると思います!
ドキドキハラハラ現実離れしたい方におすすめです。
個人的には恭一さんの再登場を早めにお願いしたいです。
マンガ 奥田健次の出張カウンセリング
定型発達の兄弟支援まで
原作「拝啓、アスペルガー先生」も、その漫画版も読みました。この続編漫画は、それほど注目されていないのかもしれませんが、どうもこちらのほうが正しく評価されているようですね(今のところ)。おそらく飛鳥新社版の漫画のほうは「アクの強い教師」「アクの強い親」「アクの強いDV夫」が出てくるため、それに脊椎反射するように作品評価が低くなっているところがあるのかもしれません。そういう読んでいて「イラっとする人」が出てくるのであれば、作品としては逆に高く評価されるべきだと私も思うのですが。本作のほうは、そういうアクの強い人は出てきません。主人公である奥田先生本人だけがアクが強いのですが、そうでないと漫画にもならない注目もされないでしょう。奥田先生ご自身が幼少期に継父から虐待を受けて育った生い立ちも明かされていて、納得。それは原作にも載っておりませんでした。納得です。原作、前作、本作セットで読むべきです。
お金使った~(笑)
面白かった!あと1話、もう1話の繰り返しで随分ポイント購入してしまいました(笑)
どの話も切ないけど面白い。特にイシ間さんの回はこちらも涙、涙・・・
他の方が書いている、最後の記念写真って何だろう?元の本を知らないので気になります。
この世界の片隅に
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ評判がひとり歩き?
メディアミックスされたからと言って、原作が良いとは限らないのだと、しみじみ実感させられました。何処にポイントを置いて読むべきか。最初に出てきた妖怪は何だったのか?戦中の割と重要な土地に住んでいる割には、出来事がポツポツとしか表現されておらず、抽象的すぎて。。。描き切れる力のない作者はよくこういう手段を取ります。代金は勉強代だと思う事にします。
うーん…
そろそろ爽がなぜここまでの仕打ちをされなければならないのかを明かさないと、読み疲れるを通り越して飽きてきてしまいそうです。
面白い!
何このふざけたタイトル、と誰しもが思うでしょう。
私も試し読みするまではそうでして。
絵も内容もそれはそれは感情溢れる作品でした。
可愛いらしい絵柄、ゆっくり時間が流れる2人、原作を知らないのですが、今から速攻で買って読みます。、
気になる!
お試しから始まって
一気に購入して読みました。
気になるって~めちゃ気になる。
テンポ良く読めるし、面白いけど
続きはいつ?
めちゃ気になります。
トラウマレベル。。。
グロい!グロい!とにかくグロい!
臓物系スプラッタには、割と耐えられる方なんですけど…コレは『ブツブツ系』が多くて、呑みながら読んでて思わずオエッと来ました。虫や植物に寄生されるホラーがお好きなお方には、オススメしたいです!
ゲスい!
こんな中学生が居たらと思うと恐ろしい!
中学時代の遊びにしてはやり過ぎだし、主人公だけが悪魔なのだろうかと疑問に思う節がある。
暴力、レイプなどなどこんなたくさんの事をやっているのに、親や教師は何を見ているのか。
手に穴が空いているのに親は何も言わないのがおかしい!普通気がつくし、大問題になるでしょう!
そういった不思議な所があるが、展開が次々と変わっていくので続きが気になってしまう…
絵がキレイ!
絵がキレイだし顔もキレイだし、脇役の方々のキャラや顔もしっかり描き分けられてて読みやすい!主人公の二人が仕事できるところも好感持てます。
カラダだけのオトナな関係、恋。セックスの描写は品があって、女性が読み易いと思います。そして色々なシチュエーションで飽きないし、気持ち良さそう…満足度高し!
続きが早く読みたいです(^_^)
どっちもどっち‥
妻を束縛するDV夫も、義弟とすぐに寝る妻も、出会って間も無い義姉に即入れ込み事情もよく知らないのに連れ出そうとする義弟もどっちもどっち‥。
すぐ流される妻には全く同情できない。DV夫から逃げるなら一人で逃げろよと。
何より二人(妻と義弟)が出会ってから距離が縮まるまでが一瞬過ぎて。
離婚届出して一緒に逃げ出す程の絆がいつできたのか描かれてないので、何で夫捨ててこの2人で逃げてるのか単純に疑問でした。
いらいらする
なぜ、義母に対してそんなに甘いのか?
ここまでのことをされて、何もしないのか?
実母ならともかく、義母で昔から確執があるのに、なにかされても何もしないで傷ついてるだけの主人公にイライラする。傷つくだけで済む次元越えてる。立派な犯罪。4巻の最後は普通に主人公ありえない。なんでそーなる?
まさかのラスト
ついに完結!
どんなラストになるのか最後まで想像がつかなかったけど、最後の最後でまさかの永久交換が実現するとは。
つぐみさんの娘への愛と執念を感じました。
かさねがかさねとして舞台に立つところ、もっと見たかったな。
久々の大ヒット!
中学時代にいじめられていた、大人しくて素直で真面目な主人公と、見た目は派手でめちゃくちゃカッコいい男の子との恋愛。これぞ王道の少女マンガなのですが、それだけでは終わらない深さがあります。何度も泣けるシーンも出てきますし、プラス表情もセリフもきゅんきゅんして、カッコいいしかわいいし繰り返し読みたくなります。それだけではなく、まわりの友達もステキで、主人公を大切に思い行動する姿にも涙がでます!やっと付き合いだした二人の展開もそうだし、まだ出てきていない男の子の過去も何かあるみたいだし、続きが気になって気になって。久々に何度も繰り返し読んでしまうほどハマっています(^ー^)買って損はないと思います!
マトリズム
面白いです♪
表紙の絵とは違い、わりとシンプルな絵に淡々としたストーリーです。でも麻薬という非日常の世界を垣間見れるし、漫画で麻薬をメインに取り扱っているのも新鮮。私は楽しめました。
鬱にもいろいろあるんです
鬱といっても人それぞれ症状やきっかけは違います。作者は旦那さんがきっかけだったけど職場で罵声をあびたとか学校でいじめられたとか様々です
そんなふくざつなきもちを持ちながらも、日々暮らしていくためには家族の協力各自治体病院などの協力だって必要ですよね?この漫画は猫さんを主役として話が進みますが、ただ通院しているだけではしらなかったことシステムなど教えてくれてます!えっこんなことあんなこと出来るんだ!と気づかせてくれますし、リアルな描写に言葉がでないってなるかもしれない場面もあります。だけどほんとの鬱病のふかいところをまっすぐにぶつけている漫画です!鬱病のかた家族の方各自治体のかたに沢山読んで貰いたいと私は思いました…難しいてーまだけど漫画ならすっと心に入ってくると思います(*^_^*)
ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~【分冊版】
里奈がバカすぎる
こんなオンナのどこが良いんだ…女性としても母親としても最低。ここまでそう思う女性像描けるところは作者さん凄いです。
スローセックス
無料おためし分しか読んでませんが
無料分だけなのでそこまで物語は分かりませんが…身体と顔のバランスがおかしくて。。なんかそっちの方が気になってしまいました
どうなるんだろう
うちは、結婚してから4年間レスだったけど、子供作らなきゃって3回だけお互い形だけの夫婦の営みして、3回目で運良く出来た。それからまたレス。今子供が16歳だから16年以上。主人は昔から風俗好きなので、時々通ってるみたい。子供が出来る前は私も仕事関係の方とそういう事もあったけど、子供が出来たら子供優先になるし、そういう事はまるっきり無くなりました。このお話は、子供が出来る前の私の感じにも似てて、今後の展開が気になります。私はとりあえず20年以上ほぼレスで尼さんみたいな生活してますけど。
1~3感の途中までは読むのキツかった
色々な部分で読みにくさはあったけど、あかりとのことがどうなるのか、普通に気になる。
「読みにくさ」ってところで、星3。
今後も購読します。
なみだうさぎ~制服の片想い~
期待し過ぎでごめんなさい
レポが良かったので絵が苦手系にもかかわらず、期待して読んでしまったのがダメでした たしかに初恋王道パターンですがベタ過ぎて私には合いませんでしたごめんなさい。
幼なじみと、キスしたくなくない。
続きが気になる〜
凄く面白いです。私は最初千紘推しだったんですが、4巻でひよこと千紘が付き合い始めて苦しんでる伊吹を見ると可哀想で最後には伊吹推しになってしまいました。
今宵、妻が。
微笑ましいエロス
タイトル見て、不倫ものかな?
と思いきや!
ラブラブなんだけど..
なんという展開!
夫婦揃って天然なのか!!狙ってるのか!!
妄想が過激なのに微笑ましく、いろいろな意味でニヤニヤしてしまいます。公共の場では読まないようにしましょう(笑...
スポコンに恋愛に金髪にお金持ち!
名香先生らしいゴージャスな世界観を持ちながら、揺れる若い世代の真っ直ぐな人生がたっぷりと楽しめるストーリー。何度読み返しても圧巻なダンスシーンは当時の少女達に新しいスポーツの世界を見せてくれました。ま、世界的には昔から乗馬に並ぶスポーツでしたが。
お金が有って時間が有って、ダンス教室のチケットをばら撒ける老齢のお嬢様方が通っていた時代に、日本の新しい競技人口を増やしたのは間違い無いと思います。
幸せを求めて迷い傷つく若者にも、感傷が感じられる年齢になりましたが、やはり読み続けたい名作です。
泣いた
読んでいて泣いてしまった。旦那がひどすぎる。追いつめられていく主人公が可哀想でならない。早く続きが読みたいです。
新しい
新しいサイコパスでした!
ただ高い割に少しページ数少ないような?
面白いからサクッと読めたのかな?
続きが楽しみです!
男子高校生とふれあう方法
えーと
内容が気持ち悪かった...
描写も分かりにくいところもあるし、笑いどころも分からなかった
本当は星1つもつけたくない
広告に出すことをやめて欲しい
かわいすぎてやばい
かわいすぎません!?犬の表情や動き…!3巻で完結だから読みやすく、楽しめました。いや、もっとあっても良かったかも笑
それくらい犬がかわいいんですよ!!話もかわいいし、キャラかわいい!最高に癒される漫画です。つかれた〜と思った時に読んで、この漫画に出てくる犬の表情や動きを見て、ほわ〜〜んとしたい。恋愛漫画なんですけど、クドクドどろどろしたもののない、ポジティブ癒し漫画です。
彼女が彼におちる理由
やられた!
七尾先生の作品にはいつもきゅんきゅんさせられます。男の子がさらっと?なにげに?女の子をリードしてみたり、女の子は天然の(良い意味で)にぶちんちゃんだったり。読んだあと、さわやかな気持ちになる作品です!
PTA役員への偏見に満ちています。
イケメン教師にタイプと言われPTA役員を引受けるヒロイン、しかしとんでもない淫虐が待ち受けていて…遂には自殺や殺人…と、ベタなエロ話です。
キレイ過ぎる母親達、キモすぎるオッさんPTA会長。イケメンだけど、腹黒な教師に翻弄され過ぎのヒロイン。
あり得なさすぎて、笑いました。
PTA役員は、エロいコトばかりしてるほどヒマじゃありませんよ。
こんなマンガ読んで、PTA役員やりたくないと思う人が出ないといいなと思います。
普通にいいなと思いました。
私は同性愛者ではないけど為になったし、私もお二人みたいなかけがえのないパートナーを見付けたいなぁと思いました。
末永くお幸せに。
虐げられ歪な登場人物たち
登場人物のほとんどに正常な思考の人物がいないことに驚いた。
偏りすぎ、その事しか考えられないのか、と。
ある意味、偏執病的にひとつの思考に囚われているので、共感や理解しながら読むと多分疲れます。
漫画だからでしょうが、舞台しかやらない女優とか、打ち上げに参加しない主演とか、色々不自然すぎる。
閉じられた人間関係の中だけ、本人の思考の中だけ話がでループする閉塞感。
終章では、まだ続きが作れそうな終わり方だけど、もうやらなくていい気がします。
作者には、ぜひ別の作品を期待。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲