漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
天使なんかじゃない
大好き
気持ちが真っ直ぐ。好き!
前にも読んで、今回久しぶり読んだけど、同じところで、やっぱりこうきたかーって同じ事言ってしまった。
こんな青春素敵楽しいだろうなーって思う!!!
また、全巻読みたくなった!
いぬやしき
スーパーおじいちゃん!
絵も綺麗で、はじめから見応えのあるストーリーだったけど、最後の方は駆け足で予想できた終わり方だった。
無難といえば無難な終わり方だけど、もう少し違うラストが見たかったです。
東京タラレバ娘
ドラマから
ドラマが面白かったので試し読みから読んだら止まりませんでした!
女子ならではの目線の話が分かる分かる!って共感出来たりして、読んでて楽しかったです。
約束のネバーランド
友人の勧め
友達から読んでほしいと言われたので試しに1巻を読んでいたら続きが気になっていつの間にかめっちゃ読んでましたwww伏線回収も上手いし描写もとても好きです
約束のネバーランド
ジャンプで珍しい
人気だという事で、試しに読んでみたら止まりませんでした。
少年誌だけど大人も楽しめる、心理戦が繰り広げていて、ハラハラドキドキします。
天使なんかじゃない
りぼん全盛期
りぼんっ子が愛する王道作品。
矢沢あいの明るい作品が読みたかったからコレ!この作品以降は徐々に暗いものになってきます。
小学生向け雑誌ですが、矢沢あいの心理描写はさすがなので大人も子どもも楽しめる作品です。
私がモテてどうすんだ
笑える(笑)
腐女子だろうがなんだろうが、一週間やそこいらでそんなに痩せるわけねーっての!
有り得ない展開すぎて、笑える笑える。
楽しく読めて面白い。
天使なんかじゃない
大人になって読んでも泣ける
懐かしい!もういつ読んでもアキラがカッコよすぎます(*^^*)
高校生に戻ってこんな素敵な恋愛したいな。
男性が読んでも面白いと思うので、沢山の人に読んで欲しい作品です。
イジメの時間
リアル過ぎる描写
読んでてこんなに苦しくなる漫画は中々ないですね。
それほど描写がリアルでした。
ハッピーエンドには絶対ならないと思うので、辛い漫画が苦手な方にはオススメしません。
私がモテてどうすんだ
ありがちな設定
よくある設定だけど面白い。
主人公がイケてなくて何かのキッカケで美人になりモテモテになるのは、現実じゃあり得ないだけに、漫画ならではの面白さ。
私は好きです。
面白い!
試し読みを読んでたら続きが気になって…つい買ってしまいました!早く最新刊が出てほしいです!!!買って後悔のない作品です♡
おひとりさま出産
かなりいい!
リアルです!
そして笑える!
タメになる!
自分の友人で、「相手いない」or「結婚はしたくない」
「けど子供は欲しい!」って人、結構います。
そんな人達にも是非読んで欲しいっ!
タメになる漫画って貴重だと思いますっ!
私がモテてどうすんだ
こんなこと現実にあったら面白い!
主人公がいきなり別人になったら男性の態度がガラリと変わってやっぱり世の中の男性は一部の方を除いたら外見とか顔さえ良ければいいのかー!って思いました!もっと中身を見て欲しいですね(^_^)
でも実際これが男性バージョンだった場合、私もトキメイてしまうだろうなぁ〜って思いました笑
約束のネバーランド
個人的に
話の内容が好みではない、絵はすごく可愛いのに読みにくい一巻を読むのに時間がかかり、すごく疲れてしまいました。
主人公は女の子なのは分かりますが、女の子になくっても誰でもいいじゃない。。と思いました
毎日キスしていいですか?
残念
絵も好きな方なんですが、ひらがなの呼び名がセリフと同化して慣れるまで読みにくいかったです。主人公が幼い感じで、少しイライラします。天然キャラなんでしょうけど。
毎日キスしていいですか?
可愛い!
女の子はすごく可愛いし、男の子もめちゃくちゃイケメンで、読んでてスッゴく楽しかったです!笑
キスシーンが綺麗で、カラーイラストで発売してくれたらお買い上げしたいくらい。
おひとりさま出産
賛否両論
この手の内容には賛否両論あると思います。
…が、私は否定のほうですね。
批判の内容は皆さんの批判のコメントとほぼ同意見です。
妊娠を舐め過ぎ。子育てを舐め過ぎ。
クズ彼氏の子供を産みたい=クズ彼氏の遺伝子を残すということが一番理解出来ませんでしたし、国民健康保険料も払ってない彼氏が一番のクズだと思いました。
もっとも、作者にもまったく共感はしませんが…
途中で胸糞悪くなったので、無料の途中でしたが読むのを止めました。
東京タラレバ娘
この作者さんの作品は…
この作者さんの作品は色々映画化やドラマ化されてますよね。それだけ何か魅力や個性があるんだと思うんですが、私は無料分だけ読んで、課金してまではなぁ~という感じです。
世紀末リーダー伝たけし!
顔がセクハラ
顔がセクハラ、ノンレムか…など、いちいちツボなとこが多くて、少女マンガ派だった小学生の頃の私が唯一読んでいた少年マンガでした。
何にも考えずゲラゲラ笑うことができる、気持ちのいい漫画です。
島袋先生、最高!!
いぬやしき
最初は、好きになれなさそうと思った。
最初、嫌な家族の日常から始まる。
正義感があるが臆病な父親、パートで働く母親、美人だが我儘な長女、不良にパシられる根暗な弟。
それぞれの発言にトゲがあり、家族関係がギスギスしている。
父親は、家族から極端にいうと見下され、それに対して怒ることも出来ない。
その父親が散歩中、隕石のようなものが降ってきて、気がついたら、機械人間に。
そこから非日常が始まり、父親は正義感のため人助けに奮闘する。
対して、隕石が降った時偶然隣にいた男も、機械人間になっていたが、彼は悪さや人殺しまでしてしまう。
機械人間は元の自分なのかなど、哲学的に感じられるところもあり、非常に魅力的な作品だと思う。
東京タラレバ娘
アラサー女の焦る気持ちがよく分かる
無料になってたのでドラマも見てたし気になって読んでみました。やっぱりこの作者さんの漫画は面白いですねー。私も主人公達と同世代ですが、何となく主人公の気持ち分かります。私は結婚して子供いるので余裕を持って読めるのかもしれないですが、もし自分が独身だったらグサグサっとくるエピソードが満載で読むのに勇気がいるかもしれないです。笑
ドラマも面白かったけどやっぱり原作のが面白いです!おすすめです。
好きなジャンル
絵が可愛くて表紙に惹かれて読み始めましたが、読み進めると結構ダークなお話でした。
でも怖いけど先が気になる系の漫画は大好きで最新刊まで読破してしまいました!さすがマンガ大賞とっただけある!
早く続きが読みたいです。
約束のネバーランド
今一番ハマってます!
1、2巻のママの強敵ぶりに、ラスボスかと思ってしまいますが…ぜんぜん違いました〜(°▽°)
こんなの無理に決まってる‼︎私なら5秒でおのれの運命を諦めるところですが…ノーマン達は違うんだよなー( ゚д゚)
本当に気持ちいいくらいキレッキレの天才児達。
頭も良ければ運動神経もずば抜けてて、読み進めていくと自分までエリートメンバーの仲間になったような爽快感です(笑
そして、チビちゃん達がまたカワイイ‼︎
個人的には、4巻以降の脱出後から、さらに面白くなってくる気がします。
絶対オススメです!( ˘ω˘ )
私がモテてどうすんだ
面白いです。絵も綺麗…
面白いです。絵も綺麗だし、恋愛になりそうなのにそうならないとこが他の作品と違っていいと思います。他の作品だと中々進展なかったりするとつまらなくなるし、早く進みすぎても軽くて中身ないと思ったりしますが、そういうこともなく丁度良い感じでした。
私がモテてどうすんだ
おもしろい〜!
何も考えずに読める、笑えるラブコメです。笑
主人公が見た目可愛いくなったのに中身が昔のまんまだから笑えますね。やっぱり見た目が1番なのか?
毎日キスしていいですか?
無料分だけ読みました…
無料分だけ読みました。シスコン兄の方がタイプなので、そっちとの進展がないかなーと期待してます。再会していきなりキスとか早すぎてあまりキュンキュンはしませんでした。
東京タラレバ娘
タラレバ〜
自分は結婚してますが、結婚する前はタラレバ娘たちに近いことを感じたこともあったので、『ああ、わかる、わかる。そうだよねぇ』と感じながら読んでました。自分も30代になったのもあって、とても生々しかったです。
でも結婚したからといって全てが丸く収まるわけではなく、また違った悩みが湧き出てくる現実が…。年齢を重ねるごとに悩みが進化していくんだなと読みながら妙に冷静になった自分がいました。
面白い
とにかくドキドキ ハラハラで手汗かきっぱなしで面白いです。ジャンプ作品にしては少し残酷な描写も多いですが、主人公達の勇姿はまさしく少年漫画なのかもしれません。早く続きが読みたいです。
おひとりさま出産
面白かった!?
単純に面白い内容でしたがテーマが重い為、面白い!と言って良いのか?分かりませんでした。
たぶん実体験をマンガに書いたと思います。応援したいので二巻目以降も買います!(*^^*)
いぬやしき
きっかけは友人から教…
きっかけは友人から教えてもらって、なんとなく…気になってたから、という感じでしたが。。実際に読み始めると、引きずり込まれるように一気に読んじゃいました!なかなか魅力のある作品でした
東京タラレバ娘
胸奥モヤモヤ、何かイラついてしまう
絵も好みではなかった。タラレバね~~何と言うか、、、小学生レベルな発想な○○だったら~~。○○れば~て。レバーやタラ(白子みたいな?雲みたいな)がしゃべる所なんか、は?でした。なんかこう、受け付けれず。ドラマもキャスト良かったのに内容がただの愚痴、失敗、をはたから見てる感じでなんだかずっとは見てられず飽きてしまう内容だったのでたま~にしか見なかった。何か鼻につく感じで私はあんまり気持ちが入って行かない作品でした。
ドラマより
ドラマにもなりましたが、漫画の方が生々しい結婚できないアラサー女を描いてます。
ちょうど、同年代の独身女にはキツいけど考えさせられる内容ばかり。
私も東京オリンピックまでにはって気合いが入りました。
天使なんかじゃない
りぼん世代
今、30代の女にはバイブルだったのでは!?
小学生の頃、全巻もってました。
後、ママレードボーイとか。
エロさとか今の少女漫画には当たり前の物がないんです。
だから凄く良い。
子供の頃は夢みたいの事を願い考えて叶えればいいんです。
大人になったら嫌でも現実知るのですから。
おひとりさま出産
私は理解出来ます
世の中、幸せな結婚したくても出来ない女が、どれだけいると思ってるのか!!
でもねタイムリミットはあるのよ、女には。
作者は、そりゃ、どうよ!?
って、ツッコミ満載の行き当たりばったりだけど、
生活保護受けてる訳じゃない。
必死に生き抜くシングルマザーじゃない。
私は応援してます。
これからも、ずっと。
いぬやしき
やっぱり面白い
GANTZを描いた人の作品という事で期待しながら読んだら、やっぱり面白い!主人公がおじいちゃん過ぎてビックリしたけど、そこが頑張れ!って応援したくなる所かなって思います。続きが気になるので購入します。
天使なんかじゃない
懐かしい
大好きな矢沢先生の大好きな漫画。
小学生のときにりぼんで読んでました。
晃が好きで、でもそれ以上に翠ちゃんが好きでした。
いつの間にか二人の年齢を追いこしてしまったけど、今でもドキドキしながら読めました。
私がモテてどうすんだ
面白い
初め太ってた主人公が、少し引きこもってたぐらいであんな細く、綺麗になるなんてありえない!!と思ってたけど、読んでるうちにモテモテで羨ましくなりました(笑)みんな主人公の事を真剣に想ってて…最後どうなるのかワクワクします(笑)
いぬやしき
コンセプトが面白い
表紙の絵がすごく気になって読みました。読んで見ると、内容に夢中になって一気に3巻までよみました。コンセプトが面白い。読み手を飽きさせません。
おひとりさま出産
うーん
あまりにも無計画すぎて…
自分は子供産みたい!欲しい!で行動するだけで良いし、満足なんだろうけど、子供は親や生活を選べないから…だんだん大きくなってきたときにどうなるんだろうって思いました。
東京タラレバ娘
たしか
この漫画、テレビドラマやってましたよね?
そのときに、タラレバってと思い見なかったですが、じっくりためし読みで読んでみて、漫画の面白さに見とけばよかったと後悔してます。
30代になったら、少し周りがみえ、周りの環境も変わっていく。そんな時期になる頃、後悔と期待と入り交じった複雑な気持ち。わかる気がします。続き読みます。
東京タラレバ娘
シフトチェンジしないところ
発売当初はストーリーの展開の波乱さに惹かれて読み続けていました。
陳腐なテーマというよりも言葉をつくしても回答が得られない議題なので、漫画でこの系の話を読むのは楽しいです。
最後まで読んだ頃に、登場人物や主人公の重ねた失敗が持つ強さに触れられた気がしました。
おひとりさま出産
リアル!
実体験ということもあり話がリアルで面白かったです、、!
そして国や自治体の制度も分かりやすく説明してくれていたので、これから出産を控えている方にもオススメです
天使なんかじゃない
まさに世代!
リアルタイムでりぼんで読んでいました。
切なくて泣きながら読むこともありました。
わたしは中学から大学まで女子校だったから主人公達が羨ましくてならなかった。
生徒会とかもやってみたかったなー。
ピュアな時代を思い出させてくれる不朽の名作かも。
天使なんかじゃない
繊細
年の離れた妹の「りぼん」を暇潰しに借りて読み、衝撃を受けた作品です。私は20代に突入していましたが、周りの友人にも紹介しまくってしまいました。登場人物の感情表現や相関図・背景の描写が繊細ですが、主人公の翠ちゃんの明るさや作品の持つ明るさで、重苦しくならずに読めます。それぞれの登場人物の多面性が掘り下げてあって、どのキャラクターも魅力的に描かれていると感じます。普段明るいからこそ、主人公の翠ちゃんの不安な気持ちもとても切なく感じます。皆さんご存知かもしれませんが「NANA」以前の作品です。この作品の初期の絵柄は好みが分かれる気がしますが、絵が嫌いでも、是非読んでみて欲しいなと思います。
いぬやしき
おじさんが主人公で、…
おじさんが主人公で、絵もあまり好みじゃないので軽い気持ちで読み始めました。が、読み始めると止められなくなって、全部一気に読んじゃいました。
毎日キスしていいですか?
なんであの二人付き合ってないの!?
なぎちゃんとくるちゃんラブラブすぎる!
え!?付き合ってなくてもキスするもんなの!?
それになぎちゃんのフォローがキュンキュンする!
くるちゃんもあんな子が実際にいたら友達になりたい!素であんなにかわいいなんて…
いぬやしき
最初は見ていられない
おじさんが主人公。最初はかわいそうで見ていられなかったです。感情移入し過ぎておじさんが不憫で。。
キレイでリアルな絵なので読みやすいです。
世紀末リーダー伝たけし!
ツッコミ処満載
この作品が連載された頃。
弟達に乗じてジャンプを読んでました…もっぱら私の支払いで(汗)
顔こそセクハラですが魂はリーダーそのもの(?)。でもギャグ満載
コイツらホントに小学生!?とツッコミつつ読んでました
イジメの時間
読まないといい、、
ただ、いじめのシーンが続いていくような漫画。
いじめを受けたことのある私としては胸くそ悪い…
じゃあ読むなという話なのだけど、復讐みたいなことを期待して読んだので期待はずれ。
1巻無料で読んだから続きがどうなるのかは分からないが買おうという気は全く起きない。
約束のネバーランド
子供と大人の心理戦が読んでて面白い!
施設の子供達の中でも特に頭のいい子供が、施設の裏側を知り子供達で逃げようとするストーリー。
最初は主人公の運動能力と学力を見て「あ、、チート漫画か…」と思ったけど話が進むにつれ、子供らしい弱さや大人との差を見せつけられ、読むのがどんどん楽しくなった!
大人の事情等もあり、でも子供を犠牲にしてほしくない、そんな複雑なストーリーにはまっていくと思います!
東京タラレバ娘
話は面白いけど共感はできない
アラサーになっても結婚できる!みたいに思ってる3人組。設定的にも面白いけど、自分がフった男がまた年をとった後に口説いてくれる、そしたら付き合ってあげてもいいなんて少女漫画脳のアラサーには正直共感はできない。
でもタラレバ達のツッコミや刺すようなコメントが面白くてむしろそっちに同感できる。
私的には好きなタイプじゃないけど、こういうラブコメが好きな人にはおすすめ。
とりあえず買う前に後悔しないかためし読みをおすすめする。
東京タラレバ娘
共感and反面教師
~たら、~ればって言うのはきっと願望になるんだろうけど、そういうのは絶体思い通りになんない。
漫画を読んで共感もするし、奮起して自分はこうなっちゃいけない!って思わせてくれる漫画。
これから、出会いを求める方にオススメ!
絵の感じが好き。テン…
絵の感じが好き。テンポよく、おもしろいのですが、たまにそんな上手くいく?っていう感じなとこがあります。女の3人は難しい。
私がモテてどうすんだ
まぁまぁ
ありがちな設定のわりにコミカルで読みやすかった。
絵もきれいでお話しもわかりやすかったけど若干最終回に向けての流れがありきたりすぎて物足りなさを感じた印象です。
可もなく不可もなくってことで星3ですかね
毎日キスしていいですか?
甘いイチゴキャンディのよう
☆あらすじ
ファーストキスをした幼馴染の凪くんと8年振りに再会したくるみちゃん久しぶりのキスは子供の頃とは違い戸惑う…この気持ちは何だろう?
シスコン兄あたかの妨害を乗り越えて2人の距離は近づいて晴れて恋人同士に(キャー可愛い)
☆感想
子供の頃興味本位でしたファーストキス
再会のキスは少し違うような?
戸惑うくるみちゃんが可愛いです。
可愛い妹が大好きなあたか兄も無駄にイケメン
S男子キャラ最高です!
凪くんの爽やかイケメンの腹黒なところが
面白いです。
3人ともそれぞれ相手を想い合っている
イチゴキャンディのように甘いなぁって
思いました。
神様がうそをつく。
なんだーーーっっ
一話からそんな終わり方なのーーーっってなりました!!子供2人での生活って…何か事情はあると思うけど、今の日本でこんな生活してる子供が居たらビックリですよね。重苦しくないお話でどんどん読みたくなります
いぬやしき
おじいちゃん頑張って!!
突然、機械になってしまったおじいちゃんが色んな人や動物を助けるかっこいいです!
同じように機械になってしまった少年は
人を無差別に殺すように?!
なんとも言えない世界観もありすごく面白いです!!
おひとりさま出産
もやもやする話
自己中な作者
本気で子供欲しいなら漫画やめて職に就くとか、まともな結婚相手探すとかすればいいのに
自分のやりたいことばかり優先して、子供の幸せは無視
結局貰える手当って税金ですよね
全く応援できない話でした
東京タラレバ娘
身につまされるところもあり
面白いけど、アラフォーの自分としては耳が痛い事も多分にあり。
最初、読んだ時は衝撃的でした。
気持ちがものスゴくわかる!
でも、決して痛いだけではなく、面白いだけではなく、ちゃんと漫画なんで夢もある(笑)
現実と向き合いつつ夢見てください。
いぬやしき
絵がリアル
家族に必要とされていなかったおじいさんが謎の物体によって機械になってしまう話。
とにかく機械の絵がリアル!細かいところまで描かれていてロボットなどが好きな人にはおすすめかも。
同じ能力を得た人間でもその人の使い方で悪にも善にもなるというところが深いと思った。
東京タラレバ娘
目が滑る
表紙を見た感じ食指が一切反応しなかったが
ポイント欲しさに読んで見たけどやっぱりダメだった
絵がどう話がどうの前にごちゃごちゃしていて読む気になれない
むしろ絵が無くて台詞だけ箇条書きされてる方が読みやすいかもしれない
ほとんど読めてないのにレビューってどうかとも思ったけど
読むのも困難でしたってレビューだと言うことで。
いぬやしき
すばらしい作品
絵がきれいで場面ごとの状況把握もなんの問題もなくできます!
なので、ドンドンと読み進められちゃいます。
気付けばもうこんな時間!っていうのも少なくない…というより読みはじめたらそっちの状況の方が多い気がします…笑笑
本当にドキドキワクワクで感動もできる漫画なので他の人にももっともっと知ってもらいたいです。友達にもこの漫画を薦めてみたいとおもいます。
新潟の事件とダブりな…
新潟の事件とダブりながら読み進めました。
こんな事件の犯人も漫画の中の犯人も、絶対極刑であってほしいと切に願います。
天使なんかじゃない
超王道すぎるラブストーリー
一目惚れした相手と同じ生徒会になりどんどん恋が加速していく恋愛漫画!
絵も今見ると古いーと思いながらも青春ってこういうことでしょって思って何度読んでもグッとくるマンガ!
イジメの時間
夢はミスリードからのフラグ?
ただただイジメに屈している期間が長くてもどかしかったですがやっとオレのターンがきましたね。それまでに読むのを断念してしまうのがあまりにもったいない作品だと思います。覚醒した姿がもう少し早くに匂わせられていたら作品の引力もまた違ったのかも。。
主犯格の男二人には凄惨に殺されてもらって、女には生き地獄後に自殺くらいが希望としては落としどころでしょうか。。
ただ心配なのが日付のくだりから読み取れ得る、その後に主人公が自責の念で自殺してしまい冒頭の再現がなされてしまわないかという要素です。。
完全なる制裁を色にして他のイジメ作品との明確な線引きを期待しています。
天使なんかじゃない
なつかしいです。
うわー、なつかしいです。今から思うと良くある少女漫画的展開なのてすが矢沢マジックなのか絵柄なのかとてもおもしろかったです。口が大きくてかわいい翠。でも私は昔からマミリンが大好きでした。
おひとりさま出産
ちょっと無理
正直理解しがたいし共感できない。
なんでもネタにして、プライベートを売り物にして、将来子供が大きくなって読んだらどう思うのだろう?
読んで不愉快になった。
鬼談
読後感スッキリ
1巻試し読みの時に読ませてもらいました!内容はオカルトものなのに、読んだ後のスッキリ感がくせになりそうです。1話1話が短編になっているので、サクサク読めました。
世紀末リーダー伝たけし!
顔面と年齢が、、、笑
そうそう!たけし、小学生でした笑
当時ジャンプで観ていたころは、たけしの絵面に若干引き気味だったんですが、そこを超えて読み始めると爆笑ですよ(≧∀≦)
リーダー的存在!!このフレーズが友だちとの間で流行ったな〜と懐かしか思います。
バトルあり、ホッコリする話あり、息抜きに少年漫画らしく楽しく読めますよ〜!
個人的にはアフロのボスが好き(≧∀≦)
私がモテてどうすんだ
漫画の世界ってやっぱりいいなぁ
いろんな人に好かれて、愛される環境っていいなーって思います。
自分が好きな物を好きな人達に受け入れられ、
悩んだりする事はあっても、最後にはちゃんと向き合う人達、憧れる漫画の世界の1つって感じで大好きです。
あーこんな綺麗に痩せたい(笑)
私的にはよかった
龍さんの様なイケメンが身の回りに現れるかどうかはさておき、家庭の毎日の事に夢中になり過ぎて、いつの間にか女を捨ててしまう/家族から女扱いされなくなる人は結構多いと思うので、倫理的には分からないけど気持ちは分かる…と言ったところでしょうか。
↓本を全然読んでいなくても書けるレビューですね。
いぬやしき
日常の変化が冷静に描かれている
主人公のおじいさんともう一人の青年が、ある日突然機械の体にされてしまうお話。今までパッとしない人生だったおじいさんは今までなら怖くて出来なかったような事を恐る恐る挑戦してみる。その様子が、淡々と、ではないけれど静かに描かれている。読みやすい。ただ、悪の道へと進む青年の行動がエグくて、子どもを持つ私にはお試しの2巻以上は読み進められませんでした。
東京タラレバ娘
面白かった
タラレバは、つい使ってしまう気持ちはわかります。
何となく感情移入してしまいました。
まぁ、あんな出会いはまず無いですね(笑)
だからこそ、面白かったのですが、緊急時の集合の合図がウケました!
こんなに仲の良い女友達もいいなと思いつつ、ダメな恋愛の典型も出てきてリアルだなぁと(笑)
女の嫉妬あるある
主人公がクラスの人気者と仲良くしていたら周りは嫉妬して奈落の底へ。私もあったなぁと思い、身震いしました。しかも味方だった子にね。。幸せな展開を期待してますがどうなんだろ。ワクワクします。
東京タラレバ娘
うーん??
私もアラサー独身なので、なんとなく主人公達の焦る気持ちや開き直り?(笑)とかには共感する部分もあった。たまに出てくる妄想キャラも結構いい味を出してたし楽しめるポイントにもなった。でも、ちょっと展開は美化…ていうか勝手都合な感じになってるのは少し残念。淡い期待を持てる状況や甘さは現実には殆どないからね~。これを楽しめる人は今がハッピーな人だろうな~状況に不満を抱えてる人は実際の経験も含めて微妙、もやっと、的なひねくれモードにもなりそうな気が。。総合的にはテンポも良かったし笑える所も結構あったので、時間があって現在ハッピーな方にはオススメだと思う。
おひとりさま出産
勉強にもなりました。…
勉強にもなりました。
お一人様出産ってできるの?と思っていましたが、
この漫画を読んで色々分かりました。助産制度とか、、、
重くなくコメディタッチで読みやすかったです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲