漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ドラマか映画化してもいいかと
サスペンスホラー?って感じかな。
無料で1巻読んで止まらなくて久々に
購入しちゃいました。ホラーだけど
何気にストーリーしっかりしててキャラも
わかりやすく、でもベタ感はうすくて
読み直しても楽しかった!
1/2の林檎
試し読み+α
試し読みの最初の方で奈津子が鍵だと思ったら、結構な鍵でした。
試し読みだけだと、なんだか三角関係なのかな?
と思わせる感じで気持ちが下がってしまったのですが…。
実際はまた色々複雑な様子で、それでも何だか流され過ぎじゃない?
という感じの印象を抱いてしまった。
仕事に関する内容は試し読みでは垣間見にくいので、
恋愛の部分のみの垣間見をする感じだと、
結果、どうしようもない感じに感じてしまうかな…。
7SEEDS
少女漫画でSF
登場人物同様、読み始めは読者も何が何やら分からない混乱に投げ出されます。
個人的には完全に少女漫画のタッチなのに、バリバリのSFが展開されているのが新鮮でした。
この音とまれ!
大変すぎる
琴の演奏、練習を通じて成長していく話なのですが
琴の習得以外に困難、障害がありすぎて
そんな奴おらんやろ
と着いていけなくなりそうなことも多いです。
でも面白いところも沢山あるので、読んでみるのもいいと思います。
きのう何食べた?
レシピ本、かな?
料理の描写が丁寧で、レシピ本として使えるんじゃないかと思うレベルです。
料理している以外には、主要登場人物二人がゲイであることから発生する諸問題が扱われており
同性愛が苦手な方は読まない方がいいかも知れません。
フルーツバスケット
売り上げは裏切らない
かなり売れているだけのことはある作品です。
平凡そうな女子高校生の主人公と、草摩家の怪憑きの人々との暮らし
そして呪いからの解放に奔走する姿が描かれています。
応援したくなるタイプの主人公だと思いました。
生者の行進
霊が気持ち悪い
気持ち悪い、のが狙いだと思うので良いんですが。
その辺のグロい作品より気持ち悪くて、私には合いませんでした。
お話は一巻だけ読んだところ、特に引き込まれる事無く、絵が綺麗とかも無買ったので、続きは買えません。
ダイヤのA act2
王道エースへと近づいていく
栄純といえば稀少な癖球左腕だったのですが
本作品においては本格派じゃないかと思うような投手へと成長していきます。
新入生捕手の狼少年と栄純の絡みがツボです。
この作家さん読みやすい!
原作至上主義の私でも、素直に楽しめました。絵にクセがないからかな。終盤の、お母さんからの悲しいメッセージの描写が特に、漫画ならではって感じで心に響きました。おススメです!
一人交換日記
鬱に対しての理解
他の方が甘えてる姿見てて嫌になるとレポされててびっくり…
鬱の心境は分かりやすく書いてあり絵柄もかわいくさらっと読めます。
レポを見ると
鬱=家庭仕事金銭面人間関係が苦しく自殺寸前
ぐらいでないと理解しづらい、実家に居て何もせずお金が使えるなんて甘え過ぎ
という事なのかなぁ…
と感じます。
成人してから家を出るまでの期間でこんな状態の若い方は実際沢山居てると思う。
作者のカビさんは体験を漫画にする機会に恵まれお金を自分で稼がれてるので、そこはそっとしといてあげて欲しいなと思います。
冷たい校舎の時は止まる
時間が追い付いてくる
ランゴリアーズ、懐かしい名前。
確かに、あの作品にインスパイアされた作家は少なくなさそうです。
映像化もされていますので、この作品が好きな方は見てみるといいですね。
ボンクラボンボンハウス
以前は好きな作家さんでした
タイトル通り、不自由ない環境で育ったボンクラな子が主人公の物語のようです。この方の作品、他にも色々読んでいたのですが、恵まれた環境のなかで悶々としてたらいつのまにか恋して楽しいみたいな世界観を押し付けられている感じがして、読んでて疲れるのが正直なところで、、今回も途中で疲れて読むのを辞めてしまいました。主人公と同年代であれば楽しめるかもしれません。
課長の独占欲が強すぎです!
強引〜
他の方も書いている様に強引過ぎる…
こんな上司嫌です。
強引にキスされたのにキスされたから付き合ってるという解釈をした女も変。
これならライバルだったもう一人の男性の方がいいです。
引き際が潔い。
続きは買いません。
軽い気持ちで読み初め…
軽い気持ちで読み初めて、一気読みしてしまいました。
三巻という短さも良かったです。
啓千のお兄さんがタイプなのもありますが宿命についてもう少し掘り下げて欲しい気持ちもありましたが…
出てきた小説も全て読み返したくなりました。
画力.......。。。
夫婦、離婚にまつわるいくつかの読み切りが掲載されています。
私はよく広告に乗っている、最後のお話目当てに買いましたが、正直これ、お話うんぬん以前に、画力があまりにも.....。
話の内容もえげつない割には軽く、整ってない印象です。
これにポイント使ったのは、本当失敗でした。。
午前3時の危険地帯
文句なしに面白い
そっちとくっついてそうなるのかー!!地味女子が主人公で、ほっこりだけではなくきちんとキュンとする漫画です。登場人物みんな幸せになって欲しい。
ただただ高い
こういうドロドロ系好きなので本当は読みたいんですけど、ページ数と値段が合ってません。他にも読みたいものもあるし、無料二巻プラス一巻課金して辞めました。
かわいすぎて泣ける
もう……もう……もう、かわいい!!とにかくかわいい!!
ぎこちない二人がゆっくりゆっくり距離を縮めていく様子が丁寧に描かれていて、2巻の終わりに至っては感情移入しすぎて泣けてきます。二人共すっごくいい子で、めちゃくちゃ応援したくなる。幸せになってほしい。
愛に不器用な二人の優しい話です。心が濁ってるときにどうぞ。
これは精神疾患じゃないのじゃないか
つわりでしばらく絶食、長期の栄養不足からくるウェルニッケ脳症そこからのコルサコフ症候群じゃないかと思ってしまった。精神疾患じゃないのに閉鎖病棟に入れられて誰にも訴えが届かない、ということは他にもありそうでこわい。
年下すぎる男子。これって犯罪?【フルカラー】
うーん
タイトル通りな感じ(^_^;)
でも年下すぎるっていうほど年下でもないし(笑)私は旦那さんと13離れてますけど(笑)ちょっとタイトルに騙されましたー
やっぱり良い!
もんでんさんの作品が好きで、いつも試し読みはしていたものの迷っていました。しかし、レポートを投稿されている方のを読んで購入決定!ほんと、もんでんさんの作品は切なくも愛と朗らかさがある。買って良かったです。
テンポの良さと気持ち悪さが最高
平和な学校に事件を起こす気持ち悪い愛の物語。
読者を驚かせる展開が、出し惜しむ事なくテンポ良く次々と起きていきます。何より登場人物の斜め上な異常さが大好きです。
展開が読めなくて、新刊を読むことをとても楽しみにしています。
課長の独占欲が強すぎです!
なんか・・・違う気がする。
いきなりキスして俺の女って。昭和初期の殿方ですか? 付き合う前から独占欲出されても・・・。小さい主人公にしては魅力を感じないのは画力のせいかな、無料分だけで充分です。
だいぶ面白い。はまる。
つづきは3ヶ月は後とかですかね???
もっと早くならないかなあ、、、
首をながーくして待ってます(´ω`)
全然途中で飽きたりしないマンガで、展開が気になり過ぎます。
これからも途中飽きせず、読めたらいいな。
どうなっていくか楽しみです。
日南子さんの理由アリな日々
主人公がイタ過ぎる
主人公がイタ過ぎて、イラつきます。
「孫を連れてくるな」って言うくらいなら、買い物くらい1人で行け!と思いました。
原稿を無くして徹夜で必死に探してるけど、そもそも無くした理由も、おばあちゃんって呼ばれたことにショック受けただけだし。前の職場を辞めた理由も同じですよね。どれだけ隠したいんだか。
若作りして、年齢もごまかして、仕事も出来ないくせに必要以上にキャピキャピしてて...。無料だから読んだけど、終始イラつきました。
同じ設定で、潔くカミングアウトしてサバサバしている素敵なおばあちゃんに、皆んながいつしか憧れる...みたいな展開のほうが、もっと面白い話になった気がします。
絵が綺麗。ヒロイン、エロかわ。話も◎
ヒロインが可愛いし、エロい。
大和撫子って感じ。
なのに、雰囲気がふわふわしてるとこが良い。
絵が綺麗だから、読みやすい!
剛が、自分勝手すぎて…
だいぶ拗らせた人だと思う。笑
今後どうなるのか楽しみです。
絵もストーリーも大好き!
絵がキレイでグイグイ引き込まれる。
登場人物の表情がとても魅力的。
長年色々なコミックスを読んでいるが私の好きなジャンルはファンタジーなのだ、と確信させてくれた作品です。
彼岸島
1番好きな漫画
彼岸島のおししょうさま?(漢字が思い出せない)、鬼になっても、気持ちが残ってるシーンは、本当に泣けてきた(TДT)
彼岸島は本当に、立ち読みしてても泣けてくる。心情が伝わるし、主人公を取り巻く周りの人が、現実を受け入れ強くなってくのや、仲間の大切さや裏切り。
この漫画には、沢山の大切な意味が込められていると思う。
もう、コタロー大好き!!
最初は変わった男の子のほのぼのストーリーかと思ったら、進めば進むほどのめり込んでしまう奥深い話しだった・・・!
一巻買ったら止まらない。進めば進むほど読み返す!買った事に後悔無し!!
おそい
話はおもしろい。この人のマンガは絶対おもしろいんです。
ただ、こちらの作品は配信が遅いのと、ページ数が少なすぎて、ムカついてきます。笑
はやく描いてほしいし、ページ増やしてください。
おねがいしますm(._.)m
これは凄い。
ユリがラブコメの要素もあるんだけど、桜夜さんが可愛くてカッコイイですね!2人がサヨナラを言う時の、桜夜さんの決め台詞的な言葉も、キュンキュンくる。内容はサクサクと読めて、2人の恋人時間がとても心地よい進み方です。しかし、ヤクザという怖い世界も絡みつつ…今後の展開が、とても楽しみです!
スカッと!
ストレス発散したい時に読み返してます!
私は5巻がお気に入りです。
共働きで保育園からの呼び出しに対する夫婦間の温度差がまさに自分の事のようで妻のカッコイイ反論に思わず頷きながら読みました。
友達にも勧めて盛り上がりました!
この漫画はオススメです!!
課長の独占欲が強すぎです!
ん?
この作者は恋愛をした事があるのでしょうか?
内容がただただ薄っぺらい。主人公が特に魅力的でもなく、職場の環境で女一人放り込まれただけでチヤホヤ。その内同僚が本気だと押してくる割にはチャラい。俺様な上司の押し設定かも知れませんが、いまいちピンとこない。むしろ勘違い男にしか感じない。同じ女として盛り上がる所は一つもありません。課金はないかな?
日南子さんの理由アリな日々
他の方のレポでは散々…
他の方のレポでは散々な言われようですが、私は少女漫画は普通じゃなかなか有り得ないくらいがちょうどいいと思います。
個人的な意見になりますが、夢を見たいから漫画を読むのであって漫画でも現実見せられたらたまりませんよ笑
それにご都合主義なのはほぼ全ての漫画に言えてしまうと思います。
ときめかなくなったらその時は心が大人になったのかなと思います。
私はこの作品好きです。
真似する女にキレそうです。
クソイライラする
何だこのクソ幼馴染の女。
昔から人のもんばっか真似して、好きな人も、彼氏まで奪って。
それで縁も切らないで振り回されてる主人公…ハァ????
課金する価値もないくらい2巻でイライラしたから買わないけど、イケメンの先輩がウザ女に騙されないことを願う。
メガネ君は頭が良さそうだから騙されないだろうけど。
最後にギャフンと言わせてスッキリさせてくれるENDじゃないと反感買うよー、これは。
何が何だか…
肉食獣と草食獣、捕食者と捕食される側…というテーマがあるのだけれどまあ色々エロい。異種族同士のアレはどう見たらいいのか…。あと主人公のオオカミ君の仕草がかわいいです。
美味しそう…(>_<)
一人呑みしてる時の主人公の絵が可愛いし、面白いし、何よりお腹が空きます。
ビール片手に読みたくなる。
世界の端っことあんずジャム
最高!
この漫画は単行本持ってますがほんとに何度読み返しても飽きない♪
笑えるとこあるし、きゅんきゅんするし、個人的にはあんずくんがタイプですw
ほんと読んでみてほしい(о´∀`о)
胸が熱くなります!キュン!
当時、青春時代真っ只中、紺野君とかよちゃんと同じ年代でした。
苦しいくらいの恋、ドキドキ、初恋、私も高校時代に経験し、二人の恋の行方に胸を熱くしたり、泣いたりしていました。
久しぶりに、瞬きもせず、を読んで、家族のこと、友達のこと、改めて大切にしたい、と思いました。
この歳になっても、漫画に引き込まれました。
課長の独占欲が強すぎです!
かっこよさでカバーできないキモさ
こんな人、イケメンでも気持ち悪いです。
勘違いのストーカーですよね?
かっこよく書かれているのに、気持ち悪い人にしか見えません。
阿・吽
2巻読んだだけですが…
時代背景も含めて難しい題材を漫画化するにあたり膨大な量の資料に目を通された事でしょうし、それを通じて「正法」も勉強なされたのかな、と率直に感じました。
とはいえ悟られた方であった最澄さん、空海さんが滝行や偶像崇拝を重んじる筈もないので、所々正しくないかな?と思われる表現が見受けられた点は、末法の世(現代)の間違った価値観と符合しており残念ではありましたが…3巻目以降も読んでみようと思います。
何はともあれ、悟りびとであられた方々の人生を題材として描かれた事は賞賛に値すると思います。
特に最澄さんの漫画なんて珍しいですしね。
最新刊まで読んでまた感想を書いてみたいと思います。
課長の独占欲が強すぎです!
ひどくない?
仕事で営業してないし
付き合ってもいないのにキスするし
好きでもないのに付き合い始めるし
小学生が描く少女漫画のよう。
よく5巻も続いてるものだ。
やっと離婚…
今回で第一部完って感じ…
二部は爽のターンだ頑張れ!!
いっそ一年後とかにして、元カレ妻と離婚してないかな…
元カレと復縁して、最後は元カレの子供を抱いて笑顔のエンドが良いな(*^^*)
もっと早くに読んでおけばよかった作品
私は今18歳なので生まれる前に連載が始まり、物心つく頃に連載が終わった漫画です。なんとなくタイトルは聞いたことがありました。でも昔の漫画だからなあと読まずにきました。後悔してます。もしかしたら、まだ女子高生の今だからこの漫画にこんなにもキュンキュンしてしまうのかもしれないけどもっと早くに出会いたかった!この漫画が一番盛り上がってる時代に生まれたかったです!私と同年代の方、まだ未読なら是非読んでください。ジェネーレーションギャップを感じるシーンもあるけど、それはそれでとてもいい作品です…!
とにかく読んでみて
平たく言えば外伝です。始めから寄生生物は割りとアッサリ出て来ます。懐かしい人物も沢山出て来るしオリジナル作品と違和感なくよく似て描かれてます。ノストラダムスやルービックキューブなども時代を感じます。当時の作品をリアルタイムで知る人にも,若い人にもお勧め。新一やミギーが知らなかった裏でこんな色んな事が起きてたんだなぁ…と考えてしまいました。そして…市長になる前の広川とその息子が出て来ます! どうも彼目線で物語は進んで行きそう。今後に超期待です
ヒロコちゃんかわいい!
ヒミアイが大好きで、みつけて即買い(^^)
ヒミアイではちょっと引いた場所からアイたちを助けてくれるヒロコの、乙女ど直球にキュンキュンです!おまけにリツキのメロメロど直球もたっぷりで、めっちゃ応援してしまう!
引き込まれる!
以前、コナリミサトさんの漫画を読んだ際、印象深かったこと、コーヒー好きな自分はタイトルに惹かれたこともあって、読み始めたら、止められなくなった。
人の心の細やかな部分を切り取って、個性的な絵柄で、さらりと表現されているところなど、この作者さんの魅力だと思う。
共感したり、はっと気づかされたり、心に訴えかけるものがあり、読後感もいい。
とてもおもしろかった。
懐かしい!
昔…ピーチガール読んでいました。
すごく懐かしいです!この年齢になると中々漫画を買う勇気がないので、スマホで見れるのは嬉しいです!
相変わらず…サエにはイライラします(笑)
何でこんな子と縁を切らないんだろうと毎回疑問に思います(笑)
カイリのお兄さんとか、どうなってるのか見てみたいです。
登場しないのかな?
早く続きが読みたいです。
ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント
原作が面白くてマンガ…
原作が面白くてマンガにも期待していましたが、キャラクターの年齢に作画が全く合っていない。50歳超えのはずなのに、顔が20代などいろいろと違和感を覚えてしまう漫画です。
赤ん坊が赤ん坊に全く見えなかったりします。
出会って5秒でバトル
面白い!
こういう生き残りゲーム系大好きです!
ライアーゲームとかデスノートとか話が難し過ぎるのか、全てが理解しきれなかったけど、これは解説?も分かりやすい!
そして絵が綺麗です!
絵が綺麗!!
主人公の男の子が可愛い…頭が良い!
またポイント貯まったら買います〜
なんか泣ける
コタローくんの4歳児とは思えない、周りの大人への気遣いとか、4歳児のコミュニティでの発言、同級生に対する励まし方の一言が考えさせられたり、社会問題になっている、虐待、ネグレクト、どちらも受けた子供の心情みたいなものも書かれていて、読んでいて泣けるし、私は、作中の大人みたいな対応が出来るか?とか、色々考えさせられる作品です。読んだらハマってしまい、じっくり試し読みから、購入して読んでいます。
俺物語!!
1巻の砂川君が…
1巻で猛男君が幼稚園時代の学芸会の思い出を大和さんに話しているシーンの砂川君の一言がグッと来ました。
「誰でも友達が幸せになったら自分も嬉しいよ。そんなの普通だろ。」
思いやりや優しさが大事だとは頭では分かっていても、ついつい自分の幸せを最優先に願ってしまう人間のいかに多いことか。(私も含めて…。)
「キレイ事が通用するのは漫画やドラマだけ」
と言い切ってしまえばそれまでですが、どんな大富豪も偉人の方も誰の手も借りずにたった一人で大きくなったんじゃない。
死ぬ時自分で歩いてお棺に入る人はいない。
そう考えると、人と人との繋がりって生きていく上で不可欠だな、と実感させられます。
恋愛漫画ならではのキュンキュンするシーンあり、感動あり、人生論ありの盛りだくさんの素敵な漫画です。
真似する女にキレそうです。
課金する価値なし
エロがある訳でなし、優柔不断な主人公と幼馴染のウダウダを ちょびっとしかページの無い巻に100円もかけてチミチミ読む価値は無いと感じました。ハッキリいって、内容にも巻のあり方にもイライラします。(元々分冊版が嫌い。)そのうち、曲者系のライバルが頭角をあらわにしてきて24巻あたりからウザい幼馴染がだんだんと頼もしくなってきます。
緋い花
絵は可愛い
絵はめっちゃ可愛いです。動きがないけど。イラストとしてはいいけど漫画としては稚拙かな。
でも話はなー、ないなー。
彼氏の浮気であんなに落ち込んでたくせに、すぐに次ってなる?
ほんとははずきが好きだったーとか、気持ちが悪いし。
浮気しといて、大好きとかいう男と、鍵渡されてないくせに同居人いる家に入り浸る女と、親友の彼女に手を出す男と。
なんか私の周りにいなくてよかった、って思うー。
携帯小説が原作らしいし、世代の違いを感じた。
一人交換日記
わかりづらい
絵が汚くて何だか読みづらいなと思いました。
何が言いたいのかわからないという意見もありますが、一人で交換日記してる設定なので、特に何かを訴えるわけじゃないんだろなあとは思ってましたので、それは気になりませんでした。
「自分の風俗の話で漫画描いてる」みたいな表記が、自分が風俗行った話か、働いてた話かわかんないとか、そういう感じでした。
まあそれも含めての一人交換日記なんでしょうけどね。
一人交換日記
イライラします
私にしては珍しく、読むうちにイライラして途中で辞めてしまいました。
精神を病むって、きっと本人は苦しくてすごく大変なんだと思います。
でも、根底に見えるのは、この作品、この主人公の場合は『幼さ』であり『甘え』です。
『こんな笑顔を見せられるほど、私はこの人のこと好きじゃない』というような一言には心底呆れました。何様?
もちろん、そう感じたって誰も何も言いませんが、その感情を『他人にわかって欲しい、どうにかして欲しい』という方向に持っていくのはいくらなんでも他力本願過ぎませんか?甘えもいいところです。
こういう主人公、即ち作者のような人がいたら、それこそ私はフェードアウトして避けるかも。面倒くさすぎて。
とにかく、読んでてイライラしてしまい、私はダメでした。900ポイントなんて高すぎる!
とても面白い作品です。
全巻読みました。最初はよくあるチープなものかもと思いつつ読み進めましたが、話が進むにつれてどんどん続きが待ち遠しくなりました。想像の範囲外の連続で、エキサイティング。どんどん惹き込まれました。漫画ならではのエンターテインメントだと思います。1巻~7巻まで通しで読むのをおすすめします。面白かったです。
BEASTARS
すんごくリアルなズートピア
宮崎駿の犬版シャーロックホームズとか、昔NHKで放送してたモンタナジョーンズとか好きな人は間違いない!軽いタッチなのにキャラが動く画力や厚い内容に、毎巻興奮して続きが大変待ち遠しいです。噂では刃牙の作者のお嬢さんだと言われていますが、血は争えないなぁ…と思っています。
夫婦について考えました
初めてこの作者さんの作品を読みましたが、言葉の使い方がとても胸にきました。
毒吐きながらお互い思い合ってる2人に、夫婦っていいなぁと考えさせられました。
U12
嫌いじゃないけど課金はナシ
他の方のレポにも書いてあったので絵に関してはノーコメントで、内容に関して特に私は胸糞悪いとか作者や出版社に対しても全く何とも思いません。逆に、少女.エロ.残虐この三拍子をやるなら残虐さがたりません。少女がバラバラにされてしまうシーンがありましたが、あの場面は囚人の体で誤魔化さずはっきりとわかるように描いて欲しかったです。かなり不評な内容ですが、私みたいに子どもがいても【たかが漫画】と割り切れる人ならそこそこ読めると思いますよ。もう少し内容を濃く尚且つ絵が私好みなら課金して読みます。だいたいあらすじ見れば内容わかりますよね?嫌ならその時点で読まなきゃいいんですよ。
まんがで簡単にわかる!医者が教える危険な医療~新・医学不要論~
良いとは思うけど極端過ぎ … ?
薬が全て悪いものではないと思います 。服用法を間違えると命にも関わってきますが 、自分のように薬を飲まなければ死んでしまう病気持ちにとっては毎日辛い思いをしながら薬にすがる思いで薬を飲んでいるのにそんな言われようはない 、と思ってしまいます 。もちろん使用量を間違えると薬も毒になってしまうのは間違っていないので 、薬を題材にするのは良いと思います 。ただ 、薬に変な偏見を持つ方もいらっしゃるかもしれないので捉え方には注意してくださいね 。
読んで!新しいタイプのヒーロー!!
何か、普通のヒーローモノって、最初から強かったり、いかにもヒーロー!ってのが多いけど…そうじゃないのがいい感じ!
ヒーローにも、ヒーローの事情があって、悪者にも事情がある。
そして、強いのに、時間制限があるから、必ずしも強くないのがいい!
出てくる登場人物(&怪人。笑)もバランス良くて好きです♪
今後、益々人気が出そうな漫画の予感です!
月20,000円以上漫画を読む私が太鼓判押します!!(笑)
きのう何食べた?
面白い
1巻無料お試しで読んだけど
面白い!!良い!!
ゲイが主人公で料理好き節約大好きな弁護士と
ほんわか味オンチ?シロー大好きな美容師の
2人のご飯がメインのお話し。
ドラマになったら面白いだろうなぁー
キャストさえ間違わなければねww
インハンド 紐倉博士とまじめな右腕
※この作品は配信を終了しました
うーん
あまり絵は好みではありませんでしたが、ストーリーには興味を持ちました。あまり読まない種類だけど機会があったら続きを読みたいです
キングダム
文句無しにオモシロイ
読み始めたきっかけは木曜夜のくくりトークでお馴染みの番組でしたが、まあ一気にハマりました。笑ったり泣いたり、残酷さに目を背けたくなる場面もあるけど、手に汗握る戦いや、主人公たちのブレない信念、読後の爽快感がたまりません。本当に新しい巻が出るのが待ち遠しい作品です。ただ、そこまでこの作品で描かれるかわかりませんが、個人的には中華統一を果たした後のえい政が何故暴君として今の世に伝わっているのか、その変遷が知りたいです。
きのう何食べた?
ゲイの物語ということ…
ゲイの物語ということで敬遠していましたが、恋愛要素はなく、長年連れ添っている男夫婦の夕食を描いています。料理のレシピ本としても役立っています。
7SEEDS
おもしろそう
田村先生の作品はやっぱり始めから面白そうですね。昔の作品でも絵が好きです。ストーリーも作り込まれていて引き込まれます。長いので少しずつ読もうかな
生きるヒントになる漫画。
登場人物全員が主人公のお話。
過酷な世界をどう生き抜くか。
何かと生きにくい今の時代にも通じるものがあるように思います。
MIX
明青を知っているのならば
タッチを読んでいるのであれば絶対読むべきな漫画。
要所々々でタッチを思い出しつつ、ただ、それだけでない新しい話も綴られててとても面白いです。いつもの世界観もバッチリあって、ぜひとも読んでもらいたいです!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲