漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
プラタナスの実
素敵な漫画
めちゃめちゃ好きです。ここで試し読みをし、他サイトで読みましたが、話も絵も素敵すぎてオススメです!真心先生みたいな優しい小児科のお医者さんがいたら、子ども時代病院嫌いにならなかったのになーとしみじみ思います。とってもいい漫画でした!星5以上つけたい。。。
私たちはどうかしている
ギルティ~より、こっちの方がタイトル合ってるんじゃないの?
もはや爽でさえ、まともじゃないよ、全員イカれ狂ってる!
続編希望!!胸キュンも爽快感も満点!!
魔王様かっこいいしアイリーンもいい性格してるし脇キャラも立ってて大好きになりました!!
四巻出してほしいです。
絵もきれいだし漫画もめちゃめちゃ読みやすくて最高でした!
もっともっと読みたいです!!
続き気になるのでそれまで原作読んで待ってますが、ほんとに続きをお願いします!!
読み終わるのが惜しい
200数ページあっても、読み終わるのがアッッッという間!読み終わりたくない!ずっとずっと読んでいたい!
大スキな漫画でごわす。わたしの生活に、たのしみを与えてくれてありがとう!
顔の描き方などは綺麗…
顔の描き方などは綺麗だと思いますが、体のバランスなどの作画崩壊がたまにあります笑
19巻で区切りがつきます。20巻〜は小野さん視点の振り返りのお話なので、気になる人だけでいいと思います。
最初の3巻だけで終わらすのは勿体ない
結局、全巻購入しました(笑)。
いろんな意見がありますが「愛」を体感した人としていない人の差なんだろうなと。
また、人間の気持ちの揺らぎを表現した漫画だなと思いました。
読んだ人の感覚によって違いますが「何かを見出して前に進みたい人」や、「愛って何?って人」におススメしたいかな??
あとは「真実に立ち向かう勇気」とか「方向転換したい人」とか。
主人公の気持ちになって読んだり、悪役の子の立場で読んでみたりしても楽しいかも。
私は好きですよ。この漫画。
左ききのエレン
最後まで読んで欲しい!
初期の光一とさゆりが苦手でした。が!!!!!
読み進めていくうちに色々な人との出会いと別れによりみんなそれぞれ成長していきます!!
その成長過程で見られるそれぞれの葛藤がいい!!
時系列がバラバラなのですが、それが繋がった時が面白いですね
夢オチレベル
人間の心って、こんな適当でデタラメじゃないよね。旦那寝取られて殺されかけて会社に半裸写真ばら撒かれて、殴り合いで許すなら主人公も相当異常者の設定。長い間病気で狂ったとされていた母親は元凶前にしたら数秒で復活。元カレは自分と娘を引き裂いた異常者連れてイタリアへ??ほんとに父親なの??父性のかけらもない描かれ方、異常にもほどがある。何だこの漫画は…。
ザ・ファブル The second contact
えーーーー!!!
結婚してる。そしてとってもラブラブ。
有る意味ショックすぎて思わず買ってしまう(笑)
まだ試し読みですが、確実に買います。
待っていました!!
第二部の単行本が出るのを今か今かと待っていました!待った甲斐がありました!!第一部のキャラクターが次々と登場するたびに「久しぶり〜!元気だった?」と声をかけたくなる、この感じ。もはや自分の中で、彼らは生きているんだなあ、としみじみ思いました。いいキャラばっかりですよ、本当に。ストーリーも「そう来たか!」と、ちょっと驚きました。作品にリアリティを与え、「現在進行形の世界観」を演出するため、「ウイルスが流行している」という時事ネタが、「ファブル」の世界にも取り入れられています。ウイルス流行の結果「人助けの旅に出た」はずの佐藤兄妹は、実は……ここから第二部が始まります。そして、第二部でもやはり、色々ときな臭いことに巻き込まれそう!?というところで、1巻は終わります。あーもう既に2巻が待ち遠しいです。またファブルにハマる日々が始まるのね…望むところだ!!
買って良かったー!
試し読み分で購入、読み始めて1話の最後でタイトルに通じる意味にもう泣いてしまった。辛く悲しい生い立ちの陽介が、ナツキとケンジに出会いやっと幸せな時間が訪れるも束の間…心ない人も居るけれど優しい人達も居る。本人達の知らない所で繋がってる人。想像力を掻き立てられ、ただ悲しい、感動する、だけでは表せない人生の物語を堪能しました。最後の書き下ろしも良かったし、1冊まるまる素晴らしい作品に感謝です!他の作品もお気に入りで、この作者さん本当に大好き☆
オリオリスープ
気持ち悪い…
掴み所がなく主人公のキャラに魅力がない。
ゆるふわ女子なのかと思いきやいきなりワンナイトするし。
仕事中に突然給湯室でスープ作るのは、天真爛漫じゃなくて、シンプルに常識がないとおもう。
不愉快。
うーん…
話自体は面白いと思いますが、合冊版の割には短くないてすか?他の作品はこの2倍は読めます。割高感がありすぎて、ポイント消費してまで読みたくなるほど魅力的な内容でもないような気がします。
最高です!
高校の3年間を行事ごとに、すごく丁寧に描かれていて、一緒に学生時代を過ごしているような気にさせてくれます。30巻も長いな〜と思いながら読み始めましたが、全然そんなことはなく、あっと言う間に読んでしまいます。号泣したり、キュンとしたり、読んだあと幸せになれるオススメの作品です!
最高で一気読みしてしまいました!
まさに理想的なシチュエーションでM目線から見るパートナーが忠実に表現されていてドキドキでした!
一つ一つの描写が綺麗で女の子に感情移入してしまいました!
これからどうなるか楽しみです!
幸せになって〜!!
良い!
初めはストーリーのない短編の寄せ集めみたいかな?と思ったのですが、それぞれがうまーく繋がっていて、最終的にはめちゃめちゃ好きな作品になりました。キュンキュンだし羨ましいし幸せだし大好きすぎる。
おもしろかった
最後まで読めた。わりと一気読み。10巻以上あるとだれるのだが、それがなかった良作と思います。マンガ家になるという夢を追う、あわや安い物語になりそうなところ、ヒロインによりミステリアスに仕上がっている。恋要素もあるが、これも良い加減。あくまでもサブテーマ。
カズくん、バカなの!?
あれだけ爽を傷つけておいて、もう俺が嫌い?って真顔で言うんだ(笑) しかも正論バカとか爽の事をディスりまくってるし。傷だらけで綺麗って、それあんたの不倫相手にやられてるんですが。爽を愛してるからお義母さんを大事にしたいじゃなくて、お義母さんみたいに大事にしたいって何?急に子供って言い出したのも、爽の子供が欲しいんじゃなくて子供が産めない瑠衣の代わりに血の繋がってる子を作ってやりたいって思ってるんでは?と思うぐらいにはカズくんを信用できない…。本当に好きなら復縁でもいいけど、なんかモヤモヤする!
爽やかだし面白い!
絵も爽やか、ストーリーも爽やか、そしてたまにある笑い。久しぶりに漫画読みながら声出して笑いました!
とても読みやすかったです。他の人にもお薦めしたーい!
みかづきマーチ 分冊版
気持ちが入らなかった…
進学校なら、吹奏楽かオケ部ありそうな気がするし、それだけの理由なら転校するまでもない気がしてしまって、最初の設定で入り込めなかったです…。ごめんなさい…。
たくさん泣いちゃった
どの巻も主人公が差別されたり、親に愛されなかったり、心が痛くなる場面があって泣いてしまいました。
でも主人公が良い子なのよ!!
そして闇の精霊(?)が過保護で優しい。
面白かったです
読者が不快になる物語
カズの最初の奥さんと、秋山の最初の奥さんと、カズの子どもと、カズの最初の奥さんの弟 に対して、ちゃんと報いる結末にならなければ、今までついてきた読者は納得行かない。犯罪者のルイが、幸せになって、それで終わりですか?読後感悪過ぎ!ルイは殺人罪や、人の運命を何の権利もなく翻弄する悪人ではないか?記憶喪失のフリまでするし。秋山は狂ってる
ストーリーがおもしろい!
幼女が主人公かぁ・・・と思いつつ、読んだらどんどん仲間が増えて展開する内容に引き込まれました(∞・д・) 正面から見た動物の絵が残念な感じではありますが、それを補うストーリーの面白さがあります。聖獣や竜がでてきたり、下級の魔物が進化したりして、ワクワクしたり癒されたりする作品です。
ちらん -特攻兵の幸福食堂-
絵本のような絵なのに…
絵本のような絵なのに、すごく引き込まれます。
ドラマを見ているような、本当に当時の営みを見ているような感覚になりました。
最初から泣けました。
いろんな意味でりりちゃん最強(*´艸`*
魔族の侵攻から世界を救った勇者レオ、彼の背景を知れば彼の真意や意図は読み取れるし、その先の展開も想像がついてしまう。ありふれた展開といえばそうなんだけど、わかっていても魅力的なキャラクターたちによって引き込まれてしまった。
特に魔王配下の四天王の一人、りりちゃんがメチャクチャかわいい!!まだ子供の狼の獣人でフェンリル(獣型)にもなれるけど、人型のときがホントかわいい。2等身になった時が最強かな(笑)
サキュバスもいるけどまじめっ子設定なので、ありがちなエロはほとんどなく、そういうのが苦手な人にもオススメです!
皇室に触れる
「昭和天皇物語」と併せて読みました。
皇室というデリケートな点から、読み手の思想により、評価が大きく別れる作品かと…
結婚問題で騒がれている今こそ、皇室とは何か?原点を見つめ直す、良いきっかけになります。
冒頭の戦中戦後、父親である昭和天皇もチラリと出ており
「同じ天皇の地位であっても、生まれた時代が違うだけで、こんなに人生が左右されるんだ…」
と、別々の時代を生きた、2人の天皇の心境も垣間見れ興味深かった。
ただ1巻完結のため昭和~のように、多くの人物・裏事情・世論・事件…等々、じっくり掘り下げて欲しい。
せっかく良いテーマなのに、話の展開が箇条書き的で早いため、もっと丁寧に書いて貰いたかった。
なまいきざかり。
とても良いです!!!おすすめ!!!
読みやすいし2人のストーリーの展開が面白い!
少女漫画なんて普段あまり見ない私ですがコメディ要素もありつつ2人の恋のお話もとても好きです(●´ω`●)
世界史・地理好きには刺さる
世界史や地理に興味のある人ならかなり面白く感じると思います。民族や言語の違いによる紛争が目立たない日本だからこそ規制されない貴重な漫画です。他のレビューのとおり、受け付けられない人には受け付けられない絵柄のためマイナス1評価です。
ホッコリします
まず、絵が好みでとてもキレイです。物語は男のふりをする女の子が主人公…これからの2人の展開がとても気になり、楽しみです。女の子って気がつくのはいつなのか…早く続きが出て欲しいなぁ。
カロリさんの活躍に期待。
毎月発売を楽しみにしている漫画。
カロリさんの恋はうまくいきそうで良かった。
カロリさんは子供に英語を教えるお仕事をされているけど
情緒豊かで感性が美しい訳をされるみたいなので
翻訳のお仕事が舞い込んだりしそうな予感。
(青井くんの代わりにに定食屋でお給士してる時に、お薬のお水を頼んだ人は教授ですよね?
教授も最新巻で『会ってみたい』と言っているので)
カロリさんは働いている時に、同僚に意地悪されて活躍出来なくて
せっかく能力も高く人柄も素晴らしいのに、社会に出るのが少し怖いと感じてそうなので
ソレを払拭出来る機会があれば良いな〜と期待。
辺境にユートピアをつくる、素敵な童話です
気は優しくて、力持ちの主人公。超人的なパワーと武力を持っているが、異民族(?)を決して蔑視せず、すべての者に思いやりを持って接する。でも、恋愛事情にはちょっと疎い。ルックスはあまりヒーローっぽくないが、応援したくなるユニークなヒーローです。今後の展開が楽しみです。
ハラハラする!!
主人公の小羽のキャラクターに好感がもてる一方で、それをいいようにもてあそぶ彼氏に本当に腹立ちました!
でも、人によって態度を変えるというか、長く付き合っている恋人を軽んじて好き勝手やるような男性は実際このような、イメージとは真逆の雰囲気をまとっていたりするのだろうな、と思わせる部分がやりとり含めとてもリアルに描かれており、その部分が非常に少女漫画的な柔らかい雰囲気と対照的だなと感じます。
その絶妙なバランス感がこの作者さんの魅力ですね。
この後の展開がとても気になるので続けて買おうと思います!
幸せになってほしい!
主人公の考えや振る舞い、友達の意見など、
共感する部分のある人もいるんじゃないかなぁと思いながら読みました。
主人公の幸せな姿、報われる結果を見られたらいいなと切に思います。
何卒……
リアルな漫画
祖父が北海道在住で最近まで狩猟をしていました。
子供の頃、よく鹿や鴨を獲ってきて食べさせて貰いました。
実際近くで鹿や鴨を捌いているのも漫画で見た感じにソックリ(^^)
玄関先で鴨の羽を毟る辺りも同じです笑
ヒグマがよく出る地域でしたのでその度に猟友会から召集されて山に入って見回りもしていました。
祖父の若い頃を思い出させてくれる漫画でした!
物語と食べ物
イギリスのお菓子が魅力的に描かれています。
外国の物語に出てくるお菓子(食べ物)は、架空の食べ物のような感覚で読んでしまいがちですが、ちゃんと実際にあって、現地の人たちの日常なんですよね。
サムシングフォーブルー~わたしのしあわせは結婚?~
すごくリアル
絵が繊細で美しい。一コマ一コマ、画集を見てるみたい。外から見れば「そんな男別れちゃいなよ」って簡単に思えても、実際にそういう人と付き合ってると他にもいいところたくさん知ってるし、思い出が邪魔して別れられないってよくある話だよなーと思って読みました。憧れとか、格好良さを結婚相手に求めると高確率で失敗する気がする。そこもすごくリアル。笑 度合いはそれぞれでも、こういうカップルたくさんいるんだろうなと思う。このマンガが今現在モラハラ彼氏、夫の被害に遭ってる人が考え直すきっかけになってほしいな。
わたしも
他の方も書かれていますが、わたしもこの流れは残念です。
最後まで期待を捨てず読み続けるつもりで課金していますが、「あ、こっち系の結末か。。。」こんなにも引きずったのに、、、という気持ちです。
どうかここから、最後まで読み続けてよかった!と思える結末でありますように!
完結!?これで!?
まだまだ続くものだと思って楽しみにしていたので突然の完結記念キャンペーンにびっくりしてしまいました…
ここで終わりはさすがに酷い。
結局和代はほーーーんの少し成長?したかな?でもあんま変わってない?程度にしか変化してなくて、これからどうなっていくのか気になる人が沢山いるし、社内探偵をやたらと引き延ばすんならこっちをちゃんとした形で終わらせて欲しかったです。
改心して欲しかったわけではないけど、作者さんは結局和代を通して何が言いたかったのか分かりません。
和代は日本にいるより海外の企業で働いた方が変なしがらみに足を引っ張られないで思いっきり活躍できるんじゃないかなと思います。
あんな性格なのにリモート飲みに誘ってくれたり合コン開いたりするような友達がそこそこいるのも不思議。
とにかく内容はすごく面白いのに終わり方が残念すぎてガッカリです…
プリテンダー?
成美ちゃんがいい子すぎて泣けます(´;ω;`)
絶対に幸せになってほしい!!!
しかし成美ちゃんは以前にバンドメンバーに髭男dismのプリテンダーをリクエストしていましたが、成美ちゃんの失恋ってまさにプリテンダーの歌詞通りの状況ですよね!?そんな伏線があるなんて作者さんはすごいな~と感心してしまいました。
最新話まで読んで無理
なんだかんだ読みすすめてしまったけど、総合的に判断して無理。あってはいけない話だと思った。
でも、ありそうな話でもあって恐ろしい。
被害者遺族の側に立ってみれば犯人の過去にどんな事情があろうと絶対に許せないし、同情もできない。
計画的に外見が好みの女性を攫って好きにして逃げられないようにして。結局ただの性犯罪者の身勝手。
つらい環境においても自分を曲げずに必死に闘って生きていた主人公のような人もたくさんいるから、余計に許せない。
★2つにしたのは、育った環境がここまで人を歪めてしまうんだという恐ろしさは理解しておかなければならないことなので。
子どもを虐待するような世界に未来はない。
うーん
鍛治職人要素は極薄、ようやく鍛治の話!と思ったら、あっさり終わる。
そして1話1話が薄っぺらい。え?もうこのエピソード終わり?と肩透かしをくらう。
せっかく設定は面白いのに、とっ散らかして回収出来てない感じ。
お金にものすごく余裕があれば買ってもいいかなって程度。
幸せになってー!
一気に3巻まで読んじゃいました!男がクズ過ぎだけどたしかに人って売れたり出世したら突然調子乗るよね…!それを健気に支える主人公のこと考えると(しかも10年の付き合い!?)クズだけど別れるなんて選択肢なかなかできないよね。これまでの10年何だったんだって思っちゃうし。でもそう悩む人多いと思う。結婚をゴールだと思ってしまうけどそれが自分の一番の幸せかどうか考えるべきなんだろうな。どんな決断をしても必ず不幸はあるし幸福もあるけど…主人公は幸せになって欲しいです!今後の行く末を見守っていきたいです!
完結おめでとうございます
面白かったです
途中からおひとり様子育ての悩みより母との関係の方に焦点があてられていました。
描く事によって気持ちを昇華できたのでしょうか。
母親との関係も興味深かったのですが正直別タイトルでじっくり読みたかったのもありますので星は4つで
これからも頑張って下さい!
なんで…
瑠衣は人生に色々あったとしても、爽には完全に八つ当たりなのに許されるのか
しかも爽がカズくんとやり直すなんてありえない、カズくんは爽の事を好きだとしても爽はどう思ってるのかな
瑠衣はホントにもう人生やり直せないよ
ここまで病んでしまったし、周りにものすごい迷惑かけて嫌な思いさせてそれでも爽は向き合っていたのに酷すぎる
いくら毒親に育てられて人格ゆがんでも周りに迷惑かけて許されるなんて思わないで欲しい
一緒にイタリアに行かないよね?そこまで甘えるなんて出来ないよね!?
モヤモヤする
マンガでわかる 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方
微妙
現役保育士ですが、決めつけで
影響を受けやすいお母さんは読むのを
辞めたほうがいいかなと思います。
あくまで、こんな価値観もあるんだという
感覚で読んだほうがいい。
サムシングフォーブルー~わたしのしあわせは結婚?~
絵もキレイでストーリーも良き!
絵も丁寧できれい。ストーリーも読みやすいです。最初、結構どん底な感じからのスタートでなかなかに胸くそなんだけど、小羽ちゃんを本当に応援したくなる…!辛いことを乗り越えてだんだん素直に自分を出せるようになっていって欲しい。
とにかく、主人公がこれから幸せになっていくことを願っています…!!その過程をじっくり見せて欲しい!
おもしろすぎですwww
猫らしいツンデレっぷりが笑えます。いいなぁ。羨ましい生活だなぁ。明日はどうなるの?なにが起きるの?夕飯はなに?いろんなことが気になって結局全部購入しちゃいました。続きがものすごく楽しみです。
サムシングフォーブルー~わたしのしあわせは結婚?~
彼氏〜!
彼氏イケメンー!と思いきやクセ強で、
主人公頑張れ!!と思いました。悲しい一話だけど、これからどんどんいいことが起こって欲しい…。頑張れ主人公!応援してます。
絵も綺麗で素敵です。続きを楽しみにしています。
スプライト
ストーリーは好きなんだけど…
設定やストーリーの流れは面白いし、終わり方も自分的にはありだと思いました。
ただ、他の有名作品を彷彿とされる場面が多くてちょっと冷めます。漂流〇室の新人類とそっくりな化け物が出てくるし、防災頭巾を被った戦争経験者の女の子の名前が「節子」って…
サムシングフォーブルー~わたしのしあわせは結婚?~
この先の展開が気になります
自己肯定感の低い小羽ちゃんが、この先どんな心の揺らぎや変化を見せてくれるのか、男性のほうも、アラサーの彼女にこんな扱いで、別れるのかと思いきやプロポーズ…一体何を考えているのか?腹立たしくも気になります。
そこそこ楽しめるけど好きではない
所々、台詞回しが微妙で何を言っているのかわからない。原作はかなり言語化が正確なので違和感でした。
好きなシーンも幾らかあるけど、妙にキャラ崩れしていて眉を顰めるところもある。カップリングも、義勇としのぶの方はまだ良いけれど、原作で小芭内と蜜璃が綺麗に永訣したのに、実はもとは杏寿郎が…のような描写は私には蛇足でした。浮ついた風でも芯の強い彼女が軽薄な少女に見えてしまって残念です。
どうせならふたりのもっと純粋な師弟関係が見たかった。作者が男性のようなので仕方ないかな?
吾峠先生の作風が好きな人はちょっとモヤモヤするかも。私もそのひとりです。
面白いけど既視感も
森に迷う、呪い、化物、カオナシ、名前を盗られていた、名前を思い出して呪いがとける、、など○と○尋の神隠しを思わせる点が少し残念だった。あと次から次に問題が発生して、一体いまなんのために何してたんやっけ?てなりました。イッキに読むのがよさそう。
色々な作品の寄せ集め
人気があると言うので読んでみました。
代紋take2が始まったかと思いきや、その後も元ネタ丸分かりのオマージュが続き、ただ単に悪者が追加されていくだけの漫画という感想しか持ちませんでした。
ただ、不良漫画の中では絵が綺麗で女性受けするのは分かった気がします。
久々に素晴らしい漫画に出会いました
絵がとても綺麗で読みやすい上に内容もとても濃くて続きがすごく気になる展開で飽きずに一気に読めました。キャラクターの心情が繊細に描かれていて、とても感情移入して読めます。(特に主人公の女の子を見てると胸が苦しくなります。幸せになってほしい!)
今後の展開がとても楽しみです!早く続きが読みたい!
この漫画家さんと原作者はもっと売れるべき
いや、まじで面白かった。
いい原作だし、漫画の出来も最高です。
もっと読みたくなる漫画ではなかろうか。
気になった方はぜひ読んでもらいたい。
3巻完結なんで一気に読めるし。
久しぶりに続篇が出来て欲しい作品でした。
サムシングフォーブルー~わたしのしあわせは結婚?~
この先どうなるのか復讐なのか、見返すのか
誰もが穏やかで小さな当たり前の幸せを求めたいし、好きな人と結婚したいという願いは当然だと思います。ですが本作品の彼氏は…。主人公が健気でとにかく幸せになってほしい。ドロドロ復讐系になるのかな?それとも見返して這い上がっていく系?健気な主人公がどう成長していくのか楽しみです。
幸せになってほしい
優しくて思いやりがある小羽さんに好感が持てる分、その優しさに都合よく甘えている彼氏に腹が立って立って、ずっと友人キャラのマキちゃん側の気持ちで読んでいます。
楽しかった2人の思い出がある分、現状とのギャップに苦しむ小羽さんですが、現状とこれからを考えて幸せになってほしいです。
続きが気になります…!
デキる猫は今日も憂鬱
アニメで見たい
テンポの良い4コマがベースで、画も可愛く、キャラも魅力的で癒やされます。
諭吉もUMYU-SEAもアニメで見たいです。
ゴマフビロードウミウシ、ググりました。
白は変異で、通常は黄色っぽいようです。
クリオネみたいにブームになりそう(笑)
あとは、まぁ、お値段は高いですね。
でも、ファンになりました。応援してます。
やりすぎ…
敏恵さぁ、もう何なの?いい加減やり過ぎで読むのが辛くなって来た。まぁ嫌なら読まなきゃ良いんだけど、初期からずっと追いかけて来たし惰性半分で読んでますよ。初期の頃は間違いなく好きな作品だったのに…。
早く敏恵を退場させて欲しい。ハナが成敗した(石で殴り池に沈めた)時点で終わりで良かったのでは?作者はどこまで引っ張りたいのかもよく分からん。
それから、先生達に魔の手が伸びるのも勘弁して欲しい…。まぁハナの復讐に加担した時点で、自らも復讐の対象となるのは仕方ないのは分かるけど。ハナもこれだけの人を巻き込んで不幸にさせて、どう最後責任取るつもりなんだろう。協力者達は無理にハナに協力している訳ではないだろうけど、やっぱりハナにはその責任があるから、最後どうするのか気にはなる。
早く決着つけて欲しいけど、まだまだ終わりそうにないなー…。
表紙に騙されましたね。
多少のTL要素に期待しつつ6巻まで読みましたが、思ってたんと違う。よく見たらジャンルもTLではなく少女だった。勝手に勘違いした私が悪いのですが、すみません、以降買う気になりませんでした。試し読みで十分です。主人公の女の子ががそのまま爆走し続けます。絵は綺麗なんですけどね。
楽しみです!
仕事に手を抜けず、ついつい人の尻拭いまでしてしまうのにギスギス態度ゆえに周囲から煙たがられる主人公OLと、可愛くて愛嬌あって人気もあるけど裏もある後輩OL。漫画ではよくある設定です。現実ではギスギスした人は自分の態度に気付かず人のせいにしたり、開き直ったりして敬遠されっぱなしだけど、主人公の柴崎さんはイケメン先輩が指摘&指導してくれてぶりっこ後輩からも学ぶべきところは学び徐々に性格改善中!!今後も楽しみです!
モンプチ 嫁はフランス人
はじめは
国際結婚の話だけでなく、8ヶ月の子どもがいる私には父親目線の子育て話が私にはとても面白かった!
赤ちゃんのうんちのオムツ替えが面倒だという話は『人には大きな声で言えないけどわかる!!』と感じつつ、他の母親の育児マンガにはあまり出てこない表現だなと感じました。(やっぱり母親がそんな事は言ってはいけないという気持ちがはたらくからだろうか)
赤ちゃんのオムツ替えが自転車整備した後の達成感に似ているというのも、わかるわかる(笑)と密かに感じました。
カレンさんは高齢出産なのに出産後すぐ職場復帰して、フルタイムで働くなんて、すごく体力がある人なんだと思ったら、過労でちょいちょい倒れていたり、そこはサラリと描かれていて(他の育児マンガなら、大事に描かれそうなのに)カレンさんの希望で大げさにかかれてないのかな〜と勝手に思ったりしてます。
最後に、なおくんがとってもかわいい!!なおくんの成長も楽しみです。
静かに感動を呼ぶ!急がずじわじわ読むべし
後日譚というのを初めて読みましたが、終わりから始まる物語って暗いの?おまけ的なエピソードなの?と思っていたら、全くそんなことはなく、すごく素敵な作品でした。長寿で最強エルフの視点がすごく面白いです。今は亡き勇者様の生き様も、読み進むと共に鮮やかに描かれています。ぜひ、じっくり最初の数巻読んで独特の世界観を味わって欲しいです。
めっちゃ面白い!
ファブル目当てで買った人は対象外で笑
若い時に輸入製品の営業アシスタントをしていた。
本社は大阪でしょっちゅう博多の支店には男性社員が送られて来た。
その男達は若くても歳がいっていても運転が荒かった。
なかでも忘れられないのが高速の九州道を走っていた時にトラックとトラックの間をすり抜けた時である。
トラックがトラックを追い越す時に間に入り込むなんてクレイジーとしか言いようがなかった。
今回の収録されている初期作品に、当時の大阪環状はすり抜けが定番だったと読んで納得。
21歳の田舎の女の子には今でも忘れられないキョーレツな思い出。
意外におもしろい
最初はスワッピング地獄へハマっていく夫婦の話と思って読んでいましたが、読み進めてみると色々な夫婦の姿や人間模様が描かれていて面白い。
意外とさっぱりしていて読みやすいです。
どうでも良いですが、どこの家も余裕があって簡単に子供を預かってもらえて羨ましい(笑)
そんな家族なら捨てちゃえば?【単話版】
人と食べるご飯
なんか絵もちょっと。娘の髪型とか。
うーん、人と食べるご飯がどうこうの下りが気になる、この人、家では一人かもしれんけど、職場でどうしてるのかな?職場でも一人で籠もってるの?
なんで、近づいてくる女はグラビアみたいな格好しないといけないのかがわからんし。話の内容も何だか入っていけない。購入してまではいいかな。だいたいこんな男拾う女いないでしょ。
お話自体はありがちと…
お話自体はありがちと言えばそうなのですが、表情の書き方と言うか特に目元の書き方がとても綺麗で雰囲気がすごく出ています。すれ違いがじれったいなと思いつつ次巻ではやっと両思いになりそうで楽しみです!甘い結城さんがみられるといはいな。
いわゆる終末世界系
そこそこ絵も上手くて続きも見たくなるストーリーです
異生物系が好きな人にはオススメできますがこのサイトでは第一部までしか取り扱ってませんので第二部が有るのを知っている方には少しもやると思います
嫌なこと忘れる
嫌なこと忘れるくらいほんわかします。胸がキュンキュンします。
なんか嬉しいです。
こんな恋をしたい、と本気で思います。
丁寧な日常を送っていれば素敵な人生が待っているんですね。
ヤンキー君と白杖ガール
テレビでドラマをやっ…
テレビでドラマをやってるのを見て漫画を読んでみようと思いました。まだちょっとしか読んでいないんですけど、(1巻の初めくらい。ほんとに少しだけど)面白くて私は好きです。ちょいちょい笑っちゃいますww
ネタバレめちゃあります
52巻を読みました。全部読んでます。
わたしは元彼と一緒になってほしかったし、そーなる雰囲気でしたが、52巻で別々の道に進みそうになってしまいました。
もちろん2人がお互い大事な人で、それだけじゃなくて周りに大事な人がいる気持ちもわかります。2人が一緒になる事は何も悪くないのに、いつも自分を犠牲にする2人。
そのまま別々になりそう、、
でも、やっぱり自分の気持ちを大切にしたい!ってなって周りからも後押しされて、2人が一緒になってほしい!!!!涙
そう思わずにはいられません。
この先に不安があるので、星4つで、、
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲