漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
日日(にちにち)べんとう
妙に食欲をそそられますW
私はベジタリアンでも精進料理好きでもありませんが、黄理ちゃんの料理を見ていると妙に食欲をそそられます。
また未成年お断り的なシーンの多いドロドロイチャイチャが満載の恋愛漫画があまり好きではないので、少し素朴感やほのぼの感があるこの作品は親子関係のいざこざがテーマの一つなわりに読みやすいです。試し読みしかしていないので全ページの内容は分かりませんが。
私のイメージでは、ドロドロイチャイチャ漫画は脂身たっぷりのステーキで、この漫画はレモン醤油であっさり頂くチキンハンバーグで親子のいざこざシーンには七味唐辛子をプラス…といった所でしょうか(笑)
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
話が面白くって、つい…
話が面白くって、ついつい見入ってしまうような作品が多い。最高!
黒豹と16歳
無料でも無理。
関西出身なので、男の子の京都弁が違和感ありすぎて疲れました。
子供が描いた漫画に似ていますね。
他の方も書いていますが、お金を払うレベルではないと思います。最初の数ページで無理でした。
かわいい
無料三巻から一気に購入して読んでしまいました!
絵が可愛いし、杏璃とたいがちゃんのペットな関係も良いなぁなんて思ったり 笑
黒鉄の気持ちに応えられなかったのは可哀想だけど、個人的には杏璃とたいがちゃんが一緒になれて良かった(๑ ́ᄇ`๑)
れっかちゃんも幸せになれそうで良かった♪
続きがあったら見たいです!
相手を思いやる気持ち
いろいろあったから、相手を大切に思う感じが伝わってきます。
展開は、他にもありそうな展開がありますが、共感できる部分があり、続きがきになる作品です。
買うまでもなかったかな
いきなり終わった感じだし。ヒロインが揺れる心情も中途半端な感じ。えっ?これだけ?って思ってしまう…
こんな漫画を待ってた!
無双系漫画と違ったテイストで読み応え満点です!
改めて日頃食べているものがすごいと感じたり出てくるキャラクター全て魅力的だったりととても最高です!
時間も忘れあっさり読破!続巻楽しみです!
めしぬま。
ご飯の絵は素敵だけど
冴えない、仕事ができないサラリーマンの飯沼がお腹空くまで仕事などしてお腹が空いた時にご飯を、食べるだけの漫画
食べた時の顔も美味しい、嬉しいとかの顔ってより他の方が書いている通りエロ系の顔
そして物を食べてうまいしか感想言わない状態で無料試し読みの途中までで飽きました
オーバーにしろってわけではないですが味の表現くらいはしてほしい
涙のわけ
保育士の従姉妹が一番嫌なのが預かる子供さんが具合が悪いと親に連絡すること。理由があるからこそ預けてるわけだから迎えを頼んでも良い返事は得られない。なじられるのは良い方で、涙声で「直ぐに行きます」と言われたらこちらも泣きたくなる。
誰かこのお母さんを助けてください。
幾度となくそう思ってきた従姉妹がこの作品を読んでぼそっと言いました。いつか自分もこの仕事に就いてみたいな…と。
皆を幸せにすることは不可能だけど小さな支えにはなれるかもしれない。ちょっと考えさせられる良い作品です。
ポンコツが転生したら存外最強
じっくり試し読み分だけですが
最近の流行りの転生ものに乗っかっただけに感じました
技名は面白くないギャグみたいだしエロ要素を入れたかったのかギャグ系設定の女の子とエロ系設定の女の子がいるけど可愛さも面白さも感じない
続きを購入して読みたいって感覚が一切起きませんでした
心地いい
試し読みを読んで、続きが気になる!と言うより、世界観が心地よくて、つい買ってしまいました。キナさんのクールなのに温かいところ、大好きです。自分も、こんな母になりたい。
縛られてあげる
みんな 変
誰にも感情移入できない
中途半端にモテる 尻の軽い女性のお話
新しい恋は楽しいのかもしれないけど
物には順序ってものがある
ダメ男に引っかかってしまうタイプの女性は 楽しめる内容かと思います
絵が綺麗なのに 私には 主人公たちが宇宙人すぎてついていけませんでした 残念
高嶺と花
面白い…のか?
可愛い絵柄でテンポよい会話、スパイス効いた小ネタ、一見面白く見えるけれど、中身が薄すぎです。
歳の差、所得格差、あまり掘り下げてない。ラブコメとしても、微妙。お互いに「差があるけどこの人がイイ!」というポイントがはっきりしない。
素材が良いだけに調理しきれていないところが残念。
絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男
BLが地雷じゃなければ読める作品
主人公のツッコミがおもしろいしテンポが良い
今後どんなシュチュエーションとツッコミが披露されるか気になる
生きやすい
(笑)
働いて飲み行って
妹と仲良く暮らしてペット飼ってて
疲れました、はぁ眠れない、それだけ。
この作者は1人になりたいらしい。
本当の1人を知らない幸せ者。
無い物ねだり。
中途半端な忙しさに追いやられてる女が書いて、微妙な女達が好みそうな漫画。
ペット飼わなきゃいいし妹と住まなきゃいい。かわいそう。
すげーいい。ちひろさんに会いたい。
読むほど引き込まれる漫画。
似た気持ちに誰もがかすったんじゃないかな。
ちひろさんの過去を知りたくて
ちひろ、も買ったけど
ちひろは買わなくていいかなと思った
このちひろさんのほうが、心に
残ることが多い。そしてなんか
心に風が吹く。疲れてる人、
特におすすめかなと思う。
何度でも読み返す作品です。
普通です
よく殺されなかったものです…!ていう程の大した事は全く起こらず、人生を舐めて生きてきた考えが足りない残念な女性のわりと普通な「でしょうねー」て言いたくなる普通の日々の話です。マンガにする必要ほどの事は無いのでは?
これにポイントを使うなんて勿体ない…!
さんかく窓の外側は夜
凄い!
一気に世界観にのまれて、どんどん読み進めてしまう!話の雰囲気も絶対好きになる!この空気感にハマりました。キャラの外見もさる事ながら一人一人素晴らしく、読んで損はない作品でした!
私たち親子も特別養子…
私たち親子も特別養子縁組みです。
だから興味もあり、読みました。2歳で迎え15年
漫画は1番大変な乳幼児期を描いているけど、今
思えば一番親として幸せな時代だったな。思春期
になり、愛着障害、試し行為と色々出てきて、ただ
いま引きこもってますが、頭で描いてた子育てから、かなり離れた
ところにいますが、親子は、時間をかけて作っていくものと
思えるようになったこと、私達夫婦にも漫画にでてくるよう
な相談者がいたら、もう少し楽な子育て出来たかな、やはり、
夫婦でいっぱい話ながら進むしかないななんて考える機会になりました。
色んなジャンルをmixしたラブ?コメ
女装した男の子同士だけど、お互い女の子だと思っている主人公たち。
お互いの仕草にキュンキュンしている心の声は男なので、普通の恋愛もの。
女装同士のやりとりは百合。でも実際はBLなのかな?
性別バレしたらどんな展開になるのか楽しみです。
あと番外編の友達のコスプレ話がすごく面白かった!続きが早く読みたい。
カカフカカ
ゆるさ
主人公二人の距離感がすごく好きです。
お互いが手を出すか出さないのか…もやもやしながら読みました。
他の恋愛漫画よりもしっかりストーリー性がありオススメの漫画です。
カカフカカ
なんとなく腑に落ちない展開
自分の輝かしい過去に固執したりするキャラクターや作品が多い中で自分の中学時代を「調子に乗ってた」「黒歴史」と言える部分は主人公に好感が持てます。
が、なんとなーく腑に落ちない描写が多くハマりきれませんでした。
主人公の卑屈な発言やはっきりしない態度を見てると2人の男性に求められる理由があまり伝わってきませんし、
EDが仕事にまで影響してるという切実な状況でありながら本行くんが主人公へ助けを求める誠実さがあまり感じられませんでした。
かなり細かく個人的なことを言うと1巻の第1話で既に扉が空いている戸棚からなんてそのタイミングで重い鍋が落ちてくるんだ、と疑問に思ってしまったのが原因で自分はずっと乗り切れなかったのかなぁ、と思っています。
パタリロ!
漫画は初めて
子供の時に、テレビアニメで見て以来。
同世代の人達は絶対に共感できる作品です。
このシュールな笑いを若い世代にも知ってもらいたい。
「だーれが殺した、、、、」
このフレーズをまた味わいながら、、、。
「ふたりエッチ」完全版
試し読み+α
「Hのバイブル」という話を聞いた事もあるし、10年以上昔に少し読んだ事もありますが…。
久しぶりに試し読みを拝見して…やはりこの作品には馴染めませんでした。ごめんなさい。
優良さんは可愛いし、真を心配してくれたりと健気なのに、真の方はその優良さんの人間性よりH。
「ふたりエッチ」なのに誘惑とかそれ以外が第三者のHトークなど、デリケートさがないのと、
ハウツーから脱線している感じがしてどうにも馴染めない。
せっかくお見合いの未経験カップルが一緒になっての夫婦ハウツーなら
心の距離感も一緒に育てていく感じでHとメンタルの緩急ついた話の方が良かったな。
と個人的には思います。
「ふたりエッチ」完全版
初々しい
二人ともはじめてですごく初々しさがありこちら側までドキドキしてしまいました。恋愛要素もしっかりはいっていてすこし官能的でもあり、お気に入りの作品になりました。
エロスの種子
昔見た手塚治虫の奇子…
昔見た手塚治虫の奇子を思い出した。
人間の持つ恐ろしさ、その時代には、もしかしたらそんなことがあったんだろうなぁというリアリティが、短いお話の中にすごく丁寧に描かれている。
絵も綺麗で、いやらしさを感じない。
漫画なんだけど、文学的な作品だと思いました。
息子にこんな風に育って欲しい
ほんわかしていて穏やかな町田君。少し同級生と比べるとズレているけど、とても優しくていい人!
周りの人のことによく気づき、色んなことに巻き込まれがちで地味で目立たないけど、人の良いところを見つけるのがうまくて優しい、こんな風に息子には育ってほしいなと思いました。
フラレガール
絵が綺麗で面白い
コンプレックスを持っているヒロインとピュア全開なヒーローの青春ラブコメ。
エロめな作画もあるがそれを凌ぐピュア×ピュアのやりとりが可愛い…要所要所で笑ってしまう一コマやこれぞラブコメ!というくらいぶっ飛んだ展開有りで面白くサクサク読んでしまう作品でした。
とても楽しめます!!
人形の国
不親切な漫画
感想の一言目は、ナウシカの漫画版に似ている。
絵柄とか世界観とか。
この作品自体は面白いと思うのですが、ナウシカっぽいなーと常に感じてしまったので漫画に入り込むことができませんでした。
それと、誰が何をやっているのか分かりにくい部分があり読み返すのが面倒。
伏線に気付いたりして読み返すのは楽しいけど確認の為の読み返しはダルい。
そして、皆様のレビューにあるように造語には説明つけてくれないとちんぷんかんぷん。
まあ、雰囲気で読めよってことなのかもしれませんが。
これが同人誌なら良い作品を読めたと思える。
作者さんの自己満前提で売ってくれるならこのクオリティに文句は無い。
ただし、おまけの設定資料は必須で!
町田くんの世界
ほっこりする世界観
この作品を通して人への思いやりや優しさが学べるんじゃないかと思える、穏やかな気持ちになれる、主人公の思いやりや言葉にほっこりする作品。
少し疲れている、弱っている時にこそ読みたくなるなと感じました。
話は最高に面白いけど
よくわからないのですが絵?コマ割り?何が原因かわかりませんが、読みづらくて、2巻まででバテてしまいました。
顔がみんな同じような顔で書き分けが出来てないのか、絵柄が見にくいのか、理由がわかりませんが、話は面白いのに疲れてしまいました。
なので、三巻以降は買ってません。
ストーリー展開や話はとっても面白いです。
読んでいて疲れなければ、続き購入したかったです。
虚構推理
面白いです。
初めての作者さんでした。
ちょっとイタズラ心のある主人公で、ハキハキとした態度。周囲の人達もそれに付き合っていて、やりとりが面白く、とても読みやすいです。
ハダカメラ
男性向け
設定やストーリーがおもしろく、イラストも綺麗で 女性でも楽しめますが、男性の欲望が詰まっているので賛否両論あるかと思います。男性には間違いなく、おもしろいと思われます。
青の祓魔師 リマスター版
ダーク
何年か前に 大ヒットしたダークファンタジーです。ストーリーは読みごたえがあり、面白いです。普通の恋愛系少女漫画に飽きてきた方に おすすめ。
ハイキュー!!
読み始めたら止まらなくなった!
タイトルは聞いたことがあったし、よくあるスポーツ漫画かなぁと思って読み始めたら…面白くてハマりました!キャラクターがみんな魅力的で、どんどん物語に吸い込まれました!
名探偵コナン
誰もが知る名作!!
コナンの推理、登場人物同士の掛け合い、新一と蘭との恋愛事情、、、全てにおいて面白い!!コナンが殺人事件に遭遇しすぎとか、小五郎のおじさんがいつも寝ながら推理してるの誰も気付かないとか、突っ込みどころは満載だけど、笑
ONE PIECE モノクロ版
とにかく面白い
笑いもあり感動もあり。感情移入しやすいストーリーですが、簡単すぎないのが大人にも人気のある理由でしょうか。
いや、あれこれ言うよりとにかく面白い!
カカフカカ
胸の中がムズムズする感じを楽しむ作品
登場人物の行動が見ていてもどかしく、時々イライラもするけれど、それがストーリーを面白くしている。主人公の高校生時代の描写が「女子高生ゆえの無敵感あるある」で、自分とは性格や境遇が違うながらも感情移入できる。でもやっぱり胸の中はムズムズする…
町田くんの世界
こんな息子が欲しい!!
町田くん、いい味出してます!今までの漫画の主人公にはあまりいなかったタイプなのではないでしょうか?ためし読みのページしかまだ読めてませんが、心が疲れた時に読むと癒されそうです。これから先の町田くんの世界がとても気になります。
ハイキュー!!
王道少年漫画だけれど女性でも読みやすい
アニメ化もされた有名作品。単に絵が女性受けするから読みやすい、という訳ではなく。主人公に弱点がある/それを補い余りある特徴がある/主人公の特徴を生かすチームメイト(仲間)がいる/強い敵に立ち向かっていく境遇が少年ジャンプの王道だし、王道でかつ人気があるのはストーリーが魅力的だからだと感じる。人気作品だからと嫌厭している人も一読の価値有り。
カカフカカ
うーん
主人公の黒歴史はよくあるあるだとして、なんか絵柄とストーリーのバランスが微妙・・・・・まだはしたなくてごめんの方が面白かったし感情移入できた・・・・・この漫画は目が死んでる系の人か中身が腐りかけの人しか出てこない・・・・・(笑)
ひと昔前のストーリー展開
「実は兄弟じゃありませんでした」結局そこに落とし所を持って行くのか…と最後の最後にありきたりな展開で冷めました。
ページ数の関係等もあるのでしょうが、再会シーンがやっつけな感じで残念です。
もっと丁寧に書いてほしかった…。
大き過ぎるウルウル瞳や媚びた表情は無理でしたが、全体的に画は綺麗で可愛いので☆3。
!!!軽井沢の教会について!!!
作中に出て来る軽井沢の教会、誰がどう見ても実在する教会ですが、あんな失礼なスタッフはいません。
新婦1人での式場見学なんてどこでも普通にあります。
架空の教会を使うならともかく、実在する教会に対して凄く失礼だと思いました。
使うならきちんと取材して勉強してから描いて欲しいです。
大好きな教会なので気分悪かったです。
勉強になります
現代の社会問題や精神保健事務所のことがわかる漫画です。書籍も出てるようでこちらも読んでみたいです。実際の押川さんはこの主人公そのもののような方なのかわかりませんが、ある程度の経験値+信念があって、ズバリと言う言葉の中にも患者さんを思う優しさが感じられ、奉仕者の仕事の部類に入る私には読んでよかったと思えた漫画でした。
愛依存~スタンドアローン・シンドローム~
ある意味個性的
試し読みだけですが、とにかく絵がヘタすぎ。なんか怖いわ・・・。唇おばけすぎて内容が頭に入ってこない。続きもありきたりなんだろうと思わせる導入部。買わなくていいと思います。
きょうは会社休みます。
朝倉さん選んだら普通の漫画になっちゃう
朝倉さん選んだら普通の漫画になっちゃうから、年下のイケメンとゴールするのがこの漫画のテーマみたいなものだもの。朝倉さんを都合の良い相談相手にしつつ、年下イケメンと結婚!!これぞ漫画と言うか、夢がつまってる!現実だと大概の女は朝倉さん選ぶし、年下イケメンも年上と別れて良い思い出にしつつ同じ年くらいの女の子と付き合うだろう。しかし、それじゃあ夢がないから!漫画は非現実やってなんぼ!
復活の冬キャン
昔からキャンプ行く時は単車に詰める最小限の装備だけで行ってました。でも、寄る年波か段々行かなくなってた所にこの漫画。アニメでやってて流行ってるとの事だったのですが先ずは原作をと読んで見たところリンの考え方に「そうそう!俺も同じ!」ってなり去年から冬キャン復活。
今は天体趣味もあるのでキャンプとの相性は抜群ですわ。(笑)
っと、何が言いたかったって。半分引退しかけたキャンパーを復帰させる程「キャンプやりたい!」にさせてくれる漫画です。
王道だけど、それでも良い!
没落したのに、高位の華族へ望まれて嫁ぐ。
しかも、相手はイケメン。
女子の願望てんこ盛りです。
絵柄も綺麗で、主要人物外も描画タッチが違和感なく目でも楽しめます。
過去に何があったのかも、気になるところですね。次巻も楽しみです。
微妙
前作シリーズのファンだった為、購入しましたが
内容的にリアルな残酷さが欠けてる気がして
あまり面白いとは思えませんでした。
もう購入しなくていいかなぁという感じです。
無料だったら読むかなぁ
女子刑務所へ入っていました
モヤモヤします
タイトル通り、作者が服役中の生活をコミカルに描いた作品です
今は主婦などと書いてますが、反省した人は二回も懲役行かないですけどね...
自身がどれだけのことをしたのかはサラッとしか触れていない割に他の人の罪状はそこそこ書かれていて、この人はまた戻ってくると思いますと閉められているのが個人的には胸糞悪い感想しかありませんでした
個人が特定できるような事件の話や服役中の作業の納品先の話題もこれどうなの?と疑問です
何度も読み返せる漫画
漫画レポを書くのは初めてです。こんな面白い漫画に出会えて嬉しく、レポを書かずにはいられませんでした。。基本試し読みばかりで購入しない主義だったんですが、一気に最新刊まで買いました。もう3、4周読んでます。話の内容も、立てたフラグはきちんと回収して行ってくれるので、読んでて気分がいいです。いろんなものがつながって行ってこれからどんどん面白くなりそうで8巻が出るのが待ち遠しいです。BL要素があるのも、絵がスッキリしているのでねちっこくなく、いい感じに色気が出ていて、本当に最高です。この作者の他の作品も読んで見たいと思いました。
好きと一緒なら。
グルメ雑誌を受持つことになった編集、好美さんのキャラ、好きです。
というより、作中のキャラ全員好きです。
珍しくキライなキャラがいない。
絵もあっさりしてて見やすくて、テンポよく話が進むし、基本一話完結なので読みやすい。
昨今溢れかえる飯テロ漫画ではない、現実のグルメや店舗情報を載せているわけでもない。
「美味しそうに食べるあなた(イケメンに限る)を見てると、自分もごはんを食べる幸せを感じられる」という内容。
食欲がない、、でも親しい人と楽しく会話しながら、いつの間にか食事が取れていた事ってありませんかね?
私はあります。
「欲」と「感情」はリンクしていると思う、だから好美さんには共感できます
(私は性欲じゃないけど、、、)。
これから話が拡がる、、と思ったのに一巻で完結?正直、もっと見たい、続いて欲しかったな~。
スイートモラトリアム
可愛らしい
1巻の冒頭では、ギャルが弄んだ元彼に戻ってきたのか?男の子も彼女いるのに優柔不断じゃない?変じゃない?が第一印象でした。
ですが、2巻収録の話を先読みしたらガラっと印象が変わりました。
高校時代のりんごちゃんところちゃんがとにかく可愛い。笑顔がとても可愛らしい。30中盤の中年にはグッときました…。
表紙が2巻ともりんごころちゃんなので、この2人が中心なのかな?そうでもないのかな?小夜ちゃんが報われないのも可哀想だけど。好きあってるけど、先がなさそうなりんごころちゃん…。
りんごちゃんが、理由はあるけど弱メンヘラ天然地雷気質なので苦手に思う読者もいるかも。私は好きです~金髪じゃないほうが可愛いな!
また。
馳くん、晴、音、色々あってやっと音と晴が付き合ったと思ったら、また、今度は違う恋のライバルが、現れてってなって何かモヤモヤすっきりしないし、早く次の新刊が読みたくなるー
もうハッピーエンドでいんじゃないかな?花より男子みたく何十刊もいらないかなー。
大人の恋
水谷先生の最新号とのことで読ませてもらいました。私は、ありな話だと思いました。かなりいきなりな展開なんだけど、とにかく続きが気になるし。二人のラブラブなんだけど、色々試練がありな漫画です。
面白い~
タイトルに惹かれて購入。
素直な錦ちゃんと、素直じゃない敦盛くん。でも解りやすくて、カワイイ。二人ともちょっと変わってるけど、そこも面白くってサクサク読めます。好きが止まらなくなった二人はどうなっちゃうのか、続きが早く読みたいです。
ほのぼの。
幼なじみラブが好きで色々な漫画見てきましたが、二人の関係が羨ましい。ずっと隠してた恋心がやっと叶って見ている方も嬉しくなるような作品です。元彼元彼女が邪魔して、イライラしますが、二人の絆が強くて好きです。
100万回の。
瑠衣と陽平。瑠衣の陽平への愛が底なし。瑠衣だけが好きかと思いきや陽平の瑠衣への愛情もドキッとしちゃう感じがいい。私には、ドストライクな漫画です。何度も読み返してニヤニヤしちゃいます。
1話完結
1話完結でとても読みやすいです!昔の話で他国の話だけど読んでて面白いです!絵も素敵ですね!わかりやすいブスと美女やブサイクと美男とか!読んでて飽きない作品ばかりです!続きが早く読みたいです。
優しく、温かい漫画です
辛い環境にいるコタローくんが、周囲の方を巻き込み、時には助け、日々の生活を送る物語です。
4歳の子が、ひとり暮らし?と思いましたが、彼
には、事情があり、ひとり暮らしを頑張ってます。
コタローくんを取り巻く周りの人たちが、とても優しくて、いい人ばかりで泣いてしまうし、コタローくんの、親に対する愛情、寂しさ、に泣いてしまいます。
ただただ、コタローくんと、周りの方の幸せを願わずにはいられなくなる、漫画です。
周りの方にも、オススメします。
めっちゃおもろかった。
これはポイント使う価値ありだった!すごくきれいにまとまってる。その続きの4巻以降がたのしみです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲