漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
大好きな作品です!
待ちに待った最新刊。そして完結!終わり方も好きです。本当はもっともっと続きが読みたい。この世界を覗いていたいですが…!
登場人物みんな良い。こんなお店行きたいですし、なんなら働きたい。
書籍でも買います、「その女、ジルバ」!ベタ褒めです!!
デビルズライン
一気に惹き込まれた
登場する女性が、細やかなところまでリアルに描写されていて、男性はやたらキレイ(いろんな面で)だと思ったら、なるほど、作者さん女性なんですね。かなり納得した..
こんなにのめり込んだ作品は久しぶりです。
絵がとてもきれいだと思います。とくにアクションシーン。静止画なのに動きがよくわかる。体術できる人ばっかですね..皆さん型がきれい。そして繊細な表情の描写からは、心の機微がよく読み取れます。
登場人物それぞれが信念を持っていて、主人公が大勢いるようにも感じられます。そのお陰で悪役サイドまで好きになってしまった..笑
何回通し読みしたことか。
主人公カップルの、人間臭くて幼くて、こっちまで苦しくなるくらい真っ直ぐな想いに心が打たれます。「向き合う」、「許す」がこの話のテーマかな?
都合のいいストーリー展開が少し気になりますが、とにかく二人とその周りの人が、ちゃんと着地できますように。
こわしたいほど愛されたい
昔読んだことがある漫画
当時は何も思わなかったけど、主人公のこのみが、バカっぽいし。何かあったらすぐ他の男にフラ〜っとして即ヤッちゃったり、なんだかなぁって感じです。主人公の権正には、もっと慎まやかな女性が合いそうな気がしたのは私だけ?笑
17巻の感想
ついにキスして…お互い惹かれてるって認めてしまいましたね。みちが家に帰って寝室を見つめてるのをみて後ろめたさがあるんだなって思いました。ただこれで終わりって一巻が短すぎますよね。
率直な感想
既婚者です。
こういうご主人いるなー、と思いました。いわゆる、ダメ男。結婚の色々を知っていたら、このダメ夫と、厳しい妻のやり取りを読んで、思い出すこと、重なることあるのではないかと思います。読んでいてイライラ。そして、気が重くなります。一応読んではいますけど、そろそろ、止めようかと……。
阿部くんに狙われてます 分冊版
一巻だけ読みましたが
いくら何でも設定が雑すぎる。ただ保健室へ連れてっただけで阿部くんが主人公を好きになるとか、主人公にイケメン幼なじみがいるのとかもありふれすぎた設定だし、読者をキュンキュンさせたいんだろーけど、そのシーンを描きたいがために、雑に色々ぶっ込みすぎな感じ。イケメンマッチョに言い寄られるだけの話。なんだこりゃ。
おもしろい!
私は面白かったですね!謎のまま話が進んでいくので次の展開凄く気になりました。
絵も下手くそではなかったですよ。ドラゴンが格好いいと思うのですが…私だけ?
あと、13巻の最後の方で急に恋愛の矢印が見えるのですが、この雰囲気で何で?!って少し思ってしまいました(笑)
ただ、あの内容を最後の14巻でどうやって終わらせるのかな~?って、心配は多少ありますが…続きが気になる!って、気持ちの方が強いです。
レンアイ至上主義
サクサク読める
キャラ立ちがせず、ストーリーが弱いです。
少女漫画は大半が後半になるまでくっつかないので両思いになるまでの心情や各キャラの言動に感情移入して胸キュンできますが、こちらは初っ端からくっつくのでキャラの魅力を描く前に両思いになっている。=感情移入して胸キュンすることがないので、キャラに魅力を感じない。
内容が空っぽなのでストーリーを楽しむのではなく、ただただエッチなシーンを見せたいだけのように感じます。
アダルトビデオのストーリーを飛ばして本番を見る男性のように楽しみたい方向けですね。
世界観に引き込まれたり、わくわくしたり、余韻に浸ったり、という漫画特有の楽しさを感じずに済むのでサクサク流し読みできます。
時間のないときの暇潰しにぴったりです。
ぜひみなさまに読んでほしいです
私のおじいちゃんも戦争に行っていました。
第二次世界大戦は歴史で習うことですが、つい最近のことなのだと感じます。
私には想像もつかないくらい大変な時代。
その時代の中で、みんなそれぞれ自分ができることを精一杯がんばっていたのだと思います。
今はこんなに恵まれた時代ですが、だからこそ私も精一杯がんばらないと!!!
史実に基づくストーリーで、登場人物も、この時代の方はみなさんそうなのかもしれませんが、信念があり、引き込まれます。戦闘シーンの描写もすばらしく、潜水艦ということで、息が詰まりそうになります。何度も読みたくなるとてもすばらしい作品です。
何度もページを戻りたくなる作品!
ある意味かなりのホラー。
ゾッとします(笑)
みんな歪んでる(笑)
特に、主人公がイジメに耐えながら、それでも先生のおかげで毎日頑張れる!私一人じゃないから!
と眠りにつく所は鳥肌ものです。
色々と伏線がはってあるような、何度もページを戻ってしまう作品です。
ティッシュ必須
絵のかわいさとはかけ離れた、ちょっと複雑な環境で育った主人公君。そして、周りのちょっと変わった温かい大人たち。面白くて、でも泣ける。
主人公君のひたむきさに、よい結末であってほしいと我が子を心配するような思いです。
かなり闇深し
なんだか歯切れが悪いというか、後味がどこまでも悪いというか…最後まで読んでみないことには分からないけど、しんどい漫画ではあるな。普通に見えて普通じゃない家庭、そら愛子もひん曲がるよねって思うし、病むわなって思う。絵とのギャップが余計に話の重たさを際立たせてるのかな。現代ではこんな子多いんじゃないだろうか。今の世間やらニュースを見ていたら、余計にリアルに感じられてドスーンと来るのかもしれないね。
この漫画の最後がどうなるのかズーンとなりながら見届けて見ようと思います。
本当にしょもない
どうにもアホらしい
二話目は、シングルマザーが子どもを育てるために売春し、それが子どもにばれ、子どもも荒んで売春するという、どうにもアホなストーリー。
もう少しひねりが欲しい
純平って
30過ぎたいい大人なのに、「私たちウワサになってるみたい」程度の中学生の話題みたいなメッセージで「どういうことだ?」って家まで行くか?同世代の男にあんな中学生みたいな人さすがにいない。漫画自体は面白いし続き待ってるけど、1巻のあの場面はギャグかと思って笑ってしまう。あんなバカみたいなことが原因で地獄が始まるなんて。。
面白いけど
最初は、夫婦とは、みたいな話かと思ったらそこから全く話の流れ変わりましたね。もはやホラーです。
スイートビター
怖いもの見たさで試し読み
みなさまのレビューがあまりにも…なので、一巻丸ごと無料の時に読んでみました。新学期、隣の席になった男子にプリンを押し付けられる主人公。ひたすらプリン愛を語るその男の子。う、うざい。きゅんきゅんどころかイライラ度MAX。30ページ程でギブしました。貴重なポイントをうっかりこの作品に費やさないよう、微力ながら私もレビューを書かせていただきました。なお、完結になる4巻の冒頭を試し読みしましたが、主人公とプリン男、なんとお付き合いするようです。はい、どうぞ勝手にしてください、って感じです。タダでも読みたくない漫画って、やっぱりあるんだなぁと実感。
こえー!
一度、イッキに読んで、久しぶりに読み返して見ましたけど、
ぞわっとしました。
ホラーではないです。
1巻ためし読みで怖さのイメージはわかると思います。
2巻目以降はその怖さに拍車がかかる感じです。
キュン キュン 来る!
可愛い! 切ない!! 愛おしくて カッコいい!!! 面白い〜 (T OT) 流れが凄く良いです!読んで良かった!
パラノイア
成程まわりから見れば
とても興味深いです。とみ子は明らかに精神に異常をきたしているけれど、実は私自身も昔このような騒ぎ方をして周りに迷惑をかけた経験があります。私の場合は実際に相手の男性(名前も知りませんでした)がストーカーとして逮捕されましたが、周りから見れば美人でも何でもない女が「男から好意を持たれて付きまとわれている」なんて言い張るのは困った状況でしかないんだなあと、今だからこそ冷静に考えています。当時の自分と重なって、他人とは思えません。続きを読むのは少し怖いです。
会長様のニセヨメ。
わりと展開が早いので…
わりと展開が早いので(私もなんですが)さくさく読みたいって人にはとてもいいと思います!あと絵柄がとても綺麗!!
ただどっかで見たことあるような話だなあとは少し思いました。
フィクション作品として◎
酷いいじめの被害者の方はフラバになるのかもしれませんね。
私自身も中学校の頃はいじめにあっていました。今は全く気にならないものでも、当時はつらかったです。
リアルかどうかはさておき、展開が気になるし絵もきれいで読み応えありました。
何度読んでも面白い
もう何度も読み返してますが、何度読んでも面白い大好きな作品です。
映像化したら絶対面白いしして欲しい。
昔青の炎という小説を映画化した際のキャッチコピーが「こんなにも切ない殺人鬼がいただろうか」でしたが、個人的にはそれを上まってます。
志貴、久住、とんでもない殺人鬼なのに、その人格を否定出来ない。
ラストは悲しく切ない気持ちになります。
この方の作品の、ダークと人情を混ぜ合わせたような物語すごく好きです。
女だけど惚れそうになりました(主人公に)
序盤は初々しくてかわいい瑠璃さん(女の子)だったのに。
いつの間にか、凛としてかっこいい瑠璃さん(女性)に格上げしてる…!
こんな女性についてこられたら、一生かけて守るわってなりますよね。
渋いおじさま逆瀬川さんに萌えてたはずなのに最後は瑠璃さんに萌えてました。
というか登場する3人の若い女の子みんな清々しいほどに芯が通ってる。その方向性はほんと見事にバラバラだけど。
意外と、いちばん女々しいのって逆瀬川さんの元奥さんじゃない?(それでも普通に見たら十分アネゴ肌だけどな)
いやはや、、本当によきお話でした。この世界観を最後まで描ききるなんて素晴らしいです。作者様ありがとうございました。
胸がホッコリする
この、まんがの1冊目が無料になっていたときに何気なく読んだらハマってしまい、まんが王国に課金するようになりました。5巻が出るのずっと待っていました。嬉しいです。こんなお店で働きたかったなぁ。笑
斎さんの魅力満載
怖いもの見たさで購入しました。初め読んだときは妙にリアルな霊の絵が出てきたりして怖かったですが、繰り返し読む内になれてとても勉強になりました!うちの実家の物置状態の部屋が二部屋。湿気もひどいしヤバいだろうなぁと思いながら読みました。
これからマンション買う予定なので本気で斎さんについてきてほしいです。何かある土地には住みたくないないので是非見てほしい!
そしてマンション購入したら結界はってほしい!
この本を読むとそう思う読書さんは多いはず。
面白くて頼もしい斎さんとお知り合いの作者さんが羨ましくなった作品でした(笑)
お母さんがかわいそう
究極の毒親というキャッチコピーから、お母さんイコール悪の前提で読み始めてしまいましたが、とにかくお母さんがかわいそうなんです。
お母さん自身もまた、異様な子供時代を送って来たのでしょうか。
そもそも毒親という言葉は、お母さんのみを指しているのかな。
吹石さんは静ちゃんだけでなく長部家にとって希望の光に思えます。どうか吹石さんがかわいそうな目に会いませんように。
Twitterのやつから読んでみた
Twitterの某広告から読んでみたけど、内容全然ちげえ!w
続きが気になりはするけど、美冬ちゃんに全く共感できないし……。
スーパードクターはどういう手を使ってるのかが気になる…
5巻は読み応えたっぷりでした!
新刊が出たので急いで買いました。それが完結だったなんて、、。寂しいです。
でも、暖かさを感じるハッピーエンドですね。初めは女性の生き方のお話かなと、思いつつも、なんと、ブラジル移民の話につながって行くとは。この本のおかげで、あまり知らない歴史にも興味が持てました。戦争に勝ったと信じる人が達と、負けたと主張する日本人同士の争い。、、、、今、私達はあの戦争も、戦後すぐの苦しい生活を我慢された方達、そして東日本大震災も
わすれてしまってはいけない、そんな事を受け取りました。ほんとうに良作でさすがビッグコミック!しのぶ先生の優しい絵柄にさまざまな人物の悲しさがうかびます。
物語の舞台、オールドジャックアンドローズがこんなお店あったらなぁと思わせてくれて、漫画と思いながらも涙が出てしまう。しのぶ先生本当にありがとうございました!
面白くて即購入
どうなるのだろ?
これはどう毒がかかわるのだろう?
と読み進めているとあっという間でした。
キャラクターも良く、どの主要登場人物も好感触です。
恋愛実もほんのりありはしますが
ストーリーて言うか事件簿と言うか
そっちの方で楽しめます。
おすすめー。
恋愛物語がいい人には物足りないかもしれないですね。
ヒロインが魅力的!!!
ヒロインは可愛く、魅力的です。その辺のエロゲより全然いいです。
ヒロインは暴力団絡みのワケありで、性格は純粋で淫乱。ヤクザが囲っていた美女と同居するとか、今後どういうふうにエロい展開になるのかと気になり、最後まで読破してしまいました。
ストーリーがしっかりしてて、適度な鬱成分あり、余韻が残りました。
結局ハマっちゃう
一夫多妻の夫、龍がホントにドSの変態で怖いです。本物です(笑) 最初は一夫多妻も(自分は嫌だけど)ちょっと面白そうだなぁと思ってたけど、ヒロインの小春にどんどん感情移入しちゃって…。心の中の弱い所を龍は見透かしちゃうから、悪い意味で心をグワッと掴まれました。なんだかんだ言って抜け出せそうにありません。怖すぎて星−1です。
潜熱
オジサマ好きはハマります。
悪い感じのオジサマに憧れる気持ちわかります。ノセガワさんなぜか魅力的です。作者さんの表現力だと思います。主人公の瑠璃さんの「潜熱」も表現されてて、ちょっと怖さも感じる作品です。
石好きになる漫画
大好きな漫画です。
元々はのだめが好きで読み始めたのですが、8巻目でもまだ謎が深まるばかりでどんどん惹き込まれています。
顕定さんはのだめの千秋様再来!って感じです。クールで俺様王子様系イケメン。
しのぶちゃんとの恋の?行方も気になる。
全然関係ないですが、鉱物好きでもなんでもなかったのに、この漫画を読んで石にハマり‥今では石を集めては専用の石ケースに入れて愛でています。石の知識も深まる本です!
セックスレス漫画
ではないです。
夫婦どちらにも共感できません。
結婚も離婚もどちらかが100%悪く責任があるという事はないはずです。
元夫への恨み節を見せつけられているようで気分が悪い。
旦那最低と指示されれば溜飲がさがる?ついでに話題になってこの程度の作品とも呼べない話でお金もはいる。
初期のセックスレス対策は下品、ふざけている、かと思えばいきなり重く鬱陶しい。男からすれば最悪の対応だと思います。
レス解消にはどうすれば良かったか
結婚前にその答えは出ていました。
尽くしたり追いかけたり迫ったりは逆効果なタイプなのは一目瞭然。
安心させてはいけない男。
わかっていながら逆へ逆へと行く妻は頭が悪く哀れです。
ミスミソウ 完全版
ホラーサスペンスが好きなら納得の作品です
この漫画に見る価値無し、おススメしないと言ってる人はまずホラーサスペンスの漫画を見る意味無し。ホラーサスペンスを望み見たがる人には何とも残酷で儚い作品だと思います。自分たちが想像もしたくない出来事が綴ってあるストーリー。ホラーサスペンスにハッピーエンド求めてるなら別のジャンルへどうぞ。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ主人公の女の子が苦手
自分のことばっかしか考えてない主人公の女の子に共感できません。高校生なら仕方ないのかな。最初ウザかった一花だけど、レイプされて挙げ句主人公に有る事無い事言われてさすがに不憫というか。っていうか主人公にはちゃんと男の子の味方いるやんけー!いじめられっ子ってそんな味方すら得られないのにな。なんかもやもや。
入江くんと琴子は永遠に。
本当に大好きな漫画。
続編としてアニメ化にもなったけど、
やっぱり原作が好き!
衝撃の最終巻になってしまったけど、
でもこの続きは全てを読んだら
シナリオが出来てくる。
未完成のままだけど、入江くんと琴子が
親になる。それだけで嬉しくなる。
この2人、大好きだ。
面白い
入れ替わりものは結構ありますが、猫と入れ替わる漫画は初めてじゃないでしょうか?
猫の絵が上手です。漫画的な絵ではあるけどとても特徴を捉えていて、猫ってこういう動きするよな~と思ってもふもふしたくなります。
飼い主となったチカちゃんに対するツッコミや、段々猫生活になじんでくる主人公の様子に、爆笑ではないけどクスッとするシーンがたくさんあります。
猫好きにはおすすめです。
最後が残念
ついに最終巻
2人のこじらせラブが好きでたまらなく胸キュンでした。
もう少し大人になった2人の物語が見たかった。凛くんのお仕事は?大学は?ゆうちゃんは専業主婦なの?
うーんモヤモヤが残りました。
ドキドキします。
まず絵が可愛くて綺麗です。それだけでなく内容も丁寧に描かれている印象を受けました。ほたるちゃんも花野井くんもどっちも可愛くて応援したくなっちゃいます…特にほたるちゃん!大抵の少女漫画の主人公ってどこかちょっと感情移入しづらいところがあったりしますが,いい子だなあと素直に思えます。花野井くんもほたるちゃん目線で見てみたらとても一途で素敵な子だと思います。いやらしさのないピュアな展開にとてもドキドキします!最後まで二人の恋が丁寧に描かれることを楽しみにしています。
30年間って…凄いですね(笑)
広告で結末がどうなるか気になっていたので、第3話のみ購入しました。
18歳から30年間引きこもり生活をして醜女になりその上母親が何でもやっていたので、自分で生活する能力がない48歳…。これからこの化け物が食べずに餓死するとは思えないし(笑)外に出たくないしで、これからどうなっていくのかと思っていた矢先終了であっけなかったです。
この中に出てきる猪木S会のI会長ですね。
少し歳はずれますが我が家も祖父からこの中では問道教と言われてるそれに入ってて、勧めてくる熱心な父親と衝突したり、大家から性的虐待受けてたのでとてもわかりました。
何かあってもすぐ「祈るからね!」
は本当です
私事な感想になりましたが信者になりたくない家族に「わかりみが強い」この作品もっと広がってほしいなと思いました。
同じく“問道教”の親に毒されて苦しんでる子供多いと思うので。
ハツ*ハル
一ノ瀬海って…
男の子が主人公ですが、画もきれいで、読んでいて胸キュンになりました。海くんもリコちゃんもとても魅力的です。
主人公一ノ瀬海って名前が、某ピアノの漫画の主人公と同姓同名でビックリしました。偶然なんですかね…。
BBAの心に響く
旦那としょーもないケンカ?中の35のBBAには染みるーwwwww高校受験からやり直させてー!!!!!と思うレベルに甘酸っぱいです。
ハネモノ
タイトルが…
タイトルがいまいちだなぁと、思いました。
ハネモノって、入らないもの、売れないものみたいなイメージがあるんですけどこの女性もやはり子宮を取ったから女性ではないのではということで、ハネモノという題名だと思うんですよね。
内容はなかなかいいなぁと思って読んでいたのに、タイトルがちょっと残念です。
これで不快になる方もいるんじゃないかなぁと思いました。
因みに、私は何も取ってませんが、てんかん患者でリスク出産でした。
踏み込む勇気が、この先に書かれていたらいいなぁと思いました。
ユニークな霊感モノ。男子がキュート!
それぞれのキャラがキレッキレですごく魅力があります。それから、ステレオタイプの悪霊をお決まりなかたちで除霊するような、単純な読み切りエピソード集ではなく、死者と戦うだけでなく彼らに寄り添う優しい主人公の心の葛藤があったり、無敵に見えるキャラの黒い歴史がだんだん紐解かれていったり、常に次の展開への布石が敷いてあって、とってもドキドキします!
BLモノ読んだことないけど、男性同士の微妙な距離感もうまく描けてて、そちら方面へも興味出てきました。
絵も話も、かなり引き込まれました。
昔、紙媒体で購入してましたが、売ってしまいました。しかし、ここで見つけて再読し、一気に20巻まで購入してしまいました。
少年紙なので、この辺りで終わりかな?と思ったら、姉がウザく再登場して、読まなくなりましたが、主人公と今カノの夢を追いかける描写が後半面白くなってきます。
ただ、女性からしたら「男は苦労してるように見えて、結局はハーレムじゃ無い?」と言う内容だと思います。
ただ、一途に想う男性の気持ちが、キモチイイ位に描かれてて、読みやすいです。
完結してなくない?
完結済みとの事で読み始めたのに、これ完結してませんね。ポイント返して欲しいぐらい!!!
中身はとってもとっても面白くてめちゃくちゃ続きが気になります〜。゚(゚´ω`゚)゚。
社長とめっちゃフラグ立ってるしこの作者の方の傾向からして社長が持っていきそうだけど…
最後に出たの2009年でしょ〜…その後に5時から〜書いてた気がするしもう出ないんでしょーね!
総合するとモヤモヤするだけでした!!
僕が君を変える
読みづらすぎる、、、
最初に主人公、友達などの名前や性格などの説明がかかれており、次に好きになるであろう人のプロフィールの説明を友達がしていて…といきなり説明が非常に多くてとても読みづらいです。
こんなに読みづらい漫画は初めてで絵は可愛いですけど、最初に疲れてしまい読むのをやめました。
内容は面白いのかもしれませんが、設定を説明しすぎです。
てのひらに秘密をひとつ
血の通わない漫画
この作者の漫画は、何か表情が一辺倒で綺麗に描くことにだけ注意を払ってるような…自分にはそう見えて仕方ありません。それに理屈くさくて台詞に説得力が無く心に響いてきません。
気持ち悪い
スッキリしなくて気持ち悪い。あんな目にあって呪いとか言いながらも愛とか…なんかもっとこう自立するまで利用するみたいな気持ちで我慢していたとか介護の時に復讐するためにいっしょにいるとかならまだわかるんだけどね。大人になって逃げられるようになってもなんでそんな家族といっしょにいるのかほんと理解不能。どういう思考回路でこうなってるのか続きが気になる。
夏目友人帳
うーん
無料試し読み三巻でしたが、一巻読んだらもういいや・・
と思ってしまいました。
設定があまりに百鬼夜行抄とかぶりすぎてまして。
絵柄、雰囲気、ストーリー、私はあちらの方が大好きです。
好みの問題ですね。
こちらを先に読んでいたらそれなりに楽しめたかもしれませんが、百鬼は20年以上前からの付き合いなので。
幸せな気持ちになる
久しぶりにこんなに胸がキュンキュンする漫画読みました!!
主人公が羨ましい!人に愛されるって良いなって思いました!
続きが早く読みたい!!
僕が君を変える
、、、?
話の展開がなぞ過ぎます。試し読み分しか見てませんが、話にもキャラにも魅力は感じなかったです。主人公が見ててイライラ。せめて主人に魅力がもっとあればまだ見れたかもです。
This Man その顔を見た者には死を
オマージュではなく盗作
This manは、色んな人の夢に出てきた男の人の似顔絵書いてみたらこの太眉のおっさんになるというネット都市伝説が元ネタです。
見たら死ぬなんてことはありません。勝手な後付けです
素敵な余韻が残りました
不思議な雰囲気でしたが心温まる素敵な物語で買ってよかったです。次は下巻が出るのでしょうか。楽しみです。
故・中島らもさんを思い出した
ネット匿名掲示板で、時々この漫画の主人公と同じような書き込みを見つけます。
違法じゃないから…薬局で気軽に買えるから…と、遊び感覚でハイになった快感が忘れられず、どんどん依存の深みにハマってしまうのでしょう。
ラストはすんなり依存から回復し、ハッピーエンド。
でも、麻薬成分を大量に摂取してきたのだから、そんなにすぐ治るものではないかと。
作家の中島らもさん(故人)も、某咳止め薬の依存になられましたね。この漫画を読んで、真っ先に中島さんが頭に浮かびました。
何と言っても綺麗です。
一コマ一コマかなり時間をかけたのだろうと思います。
特に動物の種族を切り取った1枚(特にライオン)は鳥肌が立つほどかっこよかったです。
バトルシーンが多いので男性の方に特におすすめです!
3巻目の最後のおまけ漫画にあったチーターがハッとするほど綺麗でした。作者さんの衝撃がそのまま伝わってくるようでした。
非常に絵が上手なので続編にも期待しています。!
This Man その顔を見た者には死を
有名な都市伝説
表紙を見た瞬間、見た事あるなと思いましたが、This manを題材にされた作品は数多く存在していて、中でも有名なのが、 世にも奇妙な物語 で映像化されています。
この漫画を読んで、もっと詳しく知りたい方や興味を持った方は、同じ題材の別の作品を見るとより深く理解する事が出来ると思います。
ありえない!
打ち切り?
完結とあったので読んでみたのですが、誘拐(軟禁)がはじまってからなんか話がめちゃくちゃになって最後はグダグダに終わってしまった感じです。
あの毒の人は何だったんじゃー!
兄ちゃんの言う親父はなんだってってどうなった!
消えた記憶部分はどうなった!
親の死因?
元は人?兄と親父はどうなった?家族で鬼になったの?
ツッコミどころが多すぎてちょ、待てよ!どころじゃ無いぶった斬りエンドに悲しみの涙がとまりません!
異種族婚もの好きだし幼少期の出来事とかベタベタでイイよーイイよー!って楽しみにしていたから本当悲しい!
ポイントバックして貰いたいくらい悲しいからちゃんと過去ストーリーを詰め込んでもう一度練り直した話が読みたいです。
少しだけのつもりが
結局課金して読んでしまいました。毎回いいところで話が終わるので続きが気になります。ちょっと暗い内容なので悲しくなったり、考えさせられる作品です。来た客全て相手にするなんて、メンタル強い人でも病みそうです。主人公もそれ以外の女の子たちも生き抜いてほしいです。
LIFE GAME【分冊版】
四巻まで。ツッコミたいとこだけ
よくあるデスゲームと言うか。
主人公が真っ先に女の子だけを起こしていきなり自己紹介する下り、変じゃない?
GPSが付いてるだろうから外してからじゃないと逃げられない、って発想は変な気がした
警察とかに逃げて爆弾処理とかに外して貰おうって考えない?
四巻の熱い部屋、蒸気口の真上にある鍵(鉄製だよね?)を掴めば火傷するんじゃ?
鉄柵にぶつかったけど熱そうじゃなかった
主人公が床に崩れ落ちたけどそんな鉄が火傷するくらい熱い部屋なら床も相当熱そう
なんか色々違和感がある
レビュー再び
改めて読み返した。
一話目の主人公、頭が悪いのか?
学校の成績はよくても頭が悪い人っている。
結婚相談所に美麗な男性の写真を持参したくだり、吹きそうになった。
二話目は文句なしに自業自得なんじゃない?と言い。
結婚ってお遊びじゃないから。
ホームレスにまで堕ちても親が迎えに…。
三話目の30年も引きこもりで糖尿で透析が必要になってまで引きこもりを許す母、ある意味うらやましいですよ。
私の親ならすぐさま追い出すだろうから。
にしても美緒の妹弟も本当に可哀想にね。
世話しないと後ろ指を指されたりして。
妹弟、しあわせになると良いな。
不思議な感覚が残るマンガ
世界では予め寿命が決まり、生前葬儀が行われている世界。
途中から色々な人の視点で物語が進みますが、見やすいし面白いです。
最後は少し寂しくて悲しい内容ですが、大切な人について考えさせられたなと思います。
なぎさにて
意味不明
絵も汚いし意味不明
一巻無料で少し読んでみたけど、最後まで読めないくらいつまらない
時間の無駄だから途中で読むのをやめた
買ってまで読む人がいるのが信じられないレベル
ネタバレ、ダメ、絶対
面白かったけど、ラストスパートの畳み掛けが雑くてもう少し2人のストーリーをじっくり読みたかったです。顔が段々とおっさん化してて笑えました。
少し俺物語的な感じ。
怖い
出産=無事
出産=幸せが当たり前じゃないんだね。
どんなに楽しみな出産だったとしても、産後は大変だけど幸せが普通だと思ってました。
深く考えさせられた。
身近な話
登場人物は身近にいそうな人達です。
落ち込んだりしながらも何処かで良いことに出会えたり気付いたりして、生きてて悪いことばかりじゃないと、読んでてホッとしてしまいました。
登場人物全員の幸せを願える作品です。
欲を言えば、もっと読みたいです。
タクシー運転手さんの気配り、カッコいいなぁ。
恋だけじゃない!友情に将来にまっすぐ!
千歳が恋に、友情に、将来に迷いながら悩みながらもまっすぐ進んでいく姿がとても魅力的な漫画です。みんなに追いつこうとがんばる千歳のその姿に、気がつくと樹たちも心を動かされてストーリーは進んでいきます。まだ見ぬ未来への漠然とした不安もみんなといっしょに、探して、いろんな人と出会って、いろんなモノを観て、また一歩進む千歳たちに、一巻毎読み終える度に元気と勇気をもらっています。芸術、美術業界のことは全く詳しくないですが、専門的なこともたくさん物語の中に出てくるので、読んでいる私も千歳たちといっしょに知らない世界に出会える楽しさを感じています。個人的には、ラブストーリーだけでない部分もしっかり描かれているのがセキララにキスの世界観に入り込めていいなぁと思っています。そして何と言っても絵がきれいです。ぜひ読んでみてください。
懐かしさで読んだ
この作者の絵が綺麗で好きです。
高校生の頃にデザートで読んだ作品でした。
今読んでも絵は好きだし、内容も好き。
人生=お金。SEX=お金。自分=商品。の女の子が、恋をして気持ちに変化が出る話です。
最後が切ない…主人公には幸せになって欲しいな…
アニメからハマりました
2巻が出ていたので早速購入しました。1巻よりも人間ドラマがあって面白かったです。ひとつのお話は1話で終わりですが、なんとなく全体的に続いている感じが強くなったと思います。特に最後の心筋梗塞の話は盛り上がりました。体の持ち主は助かるのか・・・。勉強にもなるので、是非読んで欲しいと思います!
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ途中まで購入していま…
途中まで購入していましたが、思った以上にしょーもなかったです。最初の無料の2巻見た感じは面白そうだと思ったんだけどなぁ。それ以上の盛り上がりがなくて、だらだら続いていくだけみたいなのでもう買わないです。
暴想処女
ワンパターンだが癖になる
話の基本的な流れとオチはほとんど同じなので、まとめて読むとすぐに飽きるだろう。しかし、テンポが良く、趣向を凝らした「聞き間違え」や、迫力ある逆姦フィニッシュ技も面白いので、ついまた読みたくなる中毒性がある。
毎日少しずつ読むと、より楽しめると思う。
これで10巻まで頑張ったのはすごい。
単行本をいくつかなく…
単行本をいくつかなくしてしまったので、足りないものだけ買いました。そこそこ長いけど、引き伸ばし感もなくて全ての話が面白いです。読んでいて元気を貰える漫画です。主人公も明るくて面白い子ですが、他の脇役や悪役?も良いキャラクターで読んでいて飽きないです。すごく好きなマンガだったので、単行本で抜けていたところを読めて良かったです。
本当につまらなかった(笑)
こういう有り得ないシチュエーションなら、寧ろやりきってエッチシーンが濃厚ならいいのに…。
風俗やお水などいわゆ…
風俗やお水などいわゆる夜の仕事で働く女の人の短編集です。どれも短いお話ですが、キャラクター濃くて面白いです。どの話も最後は主人公がそれなりに幸せになってそうなところもいいですね。忘れた頃にたまに読み返しますが、何回読んでも面白いです。1話が短いのでさくさく読めるのも魅力ですね。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲