漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
リアルで面白い
メンヘラと不倫に落ちて徐々に蝕まれていく話。
イン〇タとかフェ〇ブックとか奥さんの感じとか結構リアルで良くいる!こういう夫婦!って想像出来てのめり込んじゃう。
話は基本くらいし胸糞悪い系なので好き嫌いは激しく別れると思います。
暗い話が好きでないと割ときついかも。
個人的には主人公の男が家族に対しては思いやりがあって表情豊かなのに対して不倫相手には基本真顔で行動してるのが好き。
行動の根底が性欲しかないから家庭に比べて表情が乏しいのかな。
私は好きです。
完璧だ!
とっても良かったよ。こんなどストライクな作品に出会えて満足しています。
一気に読み終わって少しさびしいくらいです。
この作者の作品に期待します。
ノゾキアナ最高!
日常の落とし穴に戦慄する。
静子と義姉、どちらも一人息子だが、義姉は高齢出産なのか随分客観視した子育てをしている。同い年の子どもを育てるが、自分と対照に若くて美しい義妹よりも先輩であろうとしたのか、義姉は静子の子育てを「過保護」と笑う。
私も一人息子を育てる。高齢出産だが、静子に近い子育てである。だが「過保護」と笑われても「過保護と親バカは親しかなれない」と言い切れる。静子と大きく違うのは、純粋培養ではダメだと思っている点である。
でも、読後は不安で押し潰されそうな気持ちになった。誰にも、義姉のように無神経に人の子育てを笑い、取り返しの付かないしっぺ返しを食らう可能性がある。また、静子のように言い返せず溜め込んで爆発させる可能性もある。
そうそう日常にあり得ることではないが、ぽっかりと深く暗い落とし穴が日常のいつ、どこにでも潜んでいることを思わせる。だから、だから、…怖い。
読みやすいです!
無料おためしから入りました。一話完結で読みやすかったです。終わりもスッキリ終わる感じで、色々と考えさせられます。オススメです!
小林が可愛すぎてツライっ!!
この作者は男装描かないで欲しい
この作者は男装を描くときにリアリティをまったくおわないで普通に女性がショートカットにしただけの描写で、男装をバレないようにする心情などもすっ飛ばしてただ好き好きなだけの薄い恋愛しか描かないですね。
売れっ子さんなのが私は不思議です。
こういう薄っぺらい恋愛がみんな好きなのですかね。
絵は綺麗です。
うーん…
映画化もされ前から気になっていた作品でした。
映画の予告を見てすごい感動作!?と期待値が大きすぎたのかもしれません。個人的には携帯小説ぽいなぁという印象でした。恋空が好きな人には合うかも!?好き嫌いが分かれる作品なのかなとも思いました。残念ながらあたしはハマりませんでした。
ほのぼの
爆笑はないけれど、ちょっと含み笑いをしてしまう。
自由奔放なママ(猫だから仕方ないw)を筆頭に全てのキャラが憎めない。
ツマミのチョイスが酒飲みにはたまらないw
ツッコミどころ満載
『裸の天使たち』も読みました。
信じる人もいないだろうし、ネタ的にツッコミどころ満載。
ただ、続きネタで働く場所が〇崎の時と〇原の時があったり…
作者と編集は頭悪いの?絵は好きなんだけどな…
現実、水も風も社会不適合な方は多々いるけど素人のパパ活系の方がヤバイよ。そっちのネタで描いた方がリアルかもね。
美容外科医 山田美人
伝説のアライグマ?!
1話に必ずアライグマ。扉に無意味にいたアライグマは何者?!と思っていたら、やがて名前が付き、本編に!
編集者さんか、作者さんがアライグマが好きなんですかねー?
漫画だから
一気に読みました。面白かったです。リアリティがないとか、有り得ないとか書かれている方もいましたが私は漫画だからいいと思います。最後ハルナがモデルだったのが意外でしたが、感動もしましたし、全体的にいい作品だったと思います。
『カウント 5 』
『綱渡り』タイト ロープ。イッセイとタカシの出会いは まさにタイトル通り。タカシや茜はイッセイのプロデュースされた歌で成功させているようなもの。こんなの自分たちの"実力じゃない"と、イッセイの才能に嫉妬してしまう。*読み始めてキャラたちの台詞に 多少 戸惑うけど 簡潔にスパッと 言わせる トコロが魅力的。茜が『稚児• ちご』という言葉を使う場面があるけど読み仮名がない分 調べるのもナンカ楽しいです。キャラが歌う歌詞も ポヤンとメロディーにしながらイメージで歌いそうになります(^o^)♪♪*ストーリーは このままタカシはプロになるのか という『カウント』が危なかしく 進む感じ。
内容は世にも奇妙な物…
内容は世にも奇妙な物語の怖い話みたいな感じで好きです。6月13日が凄い気になる。ただ誤字とかが多い。主張が出張になってたり、ファストフードがファーストフードになってたり。
なんとなく予想は
なんとなくオチは予想できるような話ばかりでした。
とくに真新しいような話はなく、途中でラストが読めるようなものばかりでした。
ただのグロ話もあり。
苦手な人は要注意です。
最後のアイドルブログだけはちょっと面白かったかなぁ。
人の怖さ、ありえそうな話だったので。
いつよんでも面白い
久しぶりに読んだら面白くて止まらず購入してしまいた。笑いあり、涙あり、少し下ネタは多いですが、いつ読んでも面白く、ストーリーも考えさせられる事もあったりと、、流石ジャンプの名作の1つだなと思いました。
強烈なビジュアルのママだけど
家族、友人関係を通じた、思春期の花織の成長物語です。学校生活で悩み苦しむ時期もありますが、基本的に単純でノーテンキな性格の花織が可愛らしく好感。さりげなく花織を支えるパパのキャラクターもうまく描かれていて、ほのぼの家族物語として楽しく読めました。
買わなきゃ良かった。
無料購読からなんとなく、読破してしまいましたが…
お金返して欲しい…
色々びっくりします。
思いやりの心とか伝えたいのかな~と前向きに捉えてみましたが、子供には見せられない。
一番引いたのが、女の子を妊娠させてしまった男の子の父親の一言!
「(娘を妊娠させても)そっぽ向く方が良かったですか?」って…女の子の父親に言った言葉。
開き直りとしか取れず、現実にあったら絶対親戚にはなれないと思いました。
レポするつもりはなかったですが、その一言に呆れ久しぶりに不快になりました。
酷評スミマセン。
全体的に粗い内容でした
銀座のクラブでは指名替えは出来ません。
症状がひどい時も主人公の整形外科医が処置をしていたり、相当性格の歪んだ人が急に改心したり、ページ数の制約があるのかもしれませんが突っ込みどころが満載で素直にストーリーを楽しむことが出来ませんでした。
かなりリアルですが、…
かなりリアルですが、やっぱりこの手の漫画にありがちな整形に夢がある感じになってるなと思います。完璧に変身できるなんて幻想です。顎削りで3週間であんなに回復しないですし、現実はその後の皮膚のダブ付きに悩まされます。脂肪吸引も顔まで変わる程にあんなに綺麗に処置できないですし、肉眼でみてコンシーラーで隠れる傷なんて有り得ない。
爆笑
主人公が女に手をあげるときの生々しい描写で爆笑。最初から最後まで爆笑。村の放つ空気感や登場人物の表情の変貌の仕方に爆笑。全裸の女に対して一抹の容赦もない主人公の心理に爆笑。
おかめ日和
好き嫌い分かれそう
まあ、面白いです。
でもね、やっぱり旦那さんがなぁ……昭和の男。これは好き嫌い分かれそうです。時々優しい場面もあってはホッとしますが、イライラしちゃうなぁー。でもちゃんと言うこと聞いて、おじいちゃんの食事リクエストにも応えて、小さい子供の世話も出来るなんてすごい!
あと、昔と今は違うのかなぁ。搾乳した母乳ってレンチン大丈夫でしたっけ??
曽根富美子傑作選 子どもたち!~今そこにある暴力~
※この作品は配信を終了しました
身近にいたので私は衝撃なかったけど…
実の親から性的虐待は実は結構多いんですよね。
作品では父親が娘に、ですが、母親が息子にするケースも少なくありません。
身体的虐待も、する親はされてきた親が多いというのも描かれていて結構リアルです。
児童福祉施設がこんなところ、というよりは、誰でも虐待を行ってしまう可能性があるとこの作品をみて自分自身を振り返ることが出来ればいいなと思いました。
うーん…
女帝のパクリでは?とのレビューがありましたが、原作者が同じなのでそこは仕方がないかと…
絵は現代的で好きですが、髪型やドレスは某キャバ嬢雑誌を参考にされたのでしょうか?何となく安っぽく感じてしまいました。
ストーリーは原作者の方の定番ストーリーで展開がよめてしまいそうですが、もう少し楽しんで読んでみようと思います。
エイリアン
なんでお義母さんエイリアンなんですか?
絵がちょっと笑えます。
途中飛ばし飛ばし読んでましたが
ん~嫁があんまり好きじゃないです。ごめんなさい。言おうと思えば言えるのに言わない。
カンナさん見習って下さい(笑)
ママレード・ボーイ little
大人向け漫画連載だけど少女漫画
元々が連載が終わった数作品から一つ選んで続編を描いて下さいという趣旨で始まったらしいです。
作者がミキとユウはもう幸せでこれ以上揉め事は描きたくないということで、年の離れた兄妹が両親sに出来たということにしてそこからの視点からならママレードボーイなら描けますよと始まった本作。
その為、掲載雑誌の対象年齢に比べて中学生のほのぼのラブストーリーにママレードボーイのキャラクターの今がおまけとしてみれるという内容です。
むしろ、編集者側からはこちらメインで話が進んだ為かママレードボーイを読んだ方向けのお話ですね。
アリミ、メイコ、ギンタなど様々な人物の登場や今がありママレードボーイ世代は面白いと思います。
リトルのキャラクターの恋愛は、可愛らしい恋愛ですね。
このまんが大好き!!!
一度は考えたことがないだろうか?
【正義のヒーローが本気をだしていないうちに、悪役の必殺奥義をやったら勝てるのに】って。
例えば。
アンパンマンをやっつけたいならイタズラとかしないでジャムおじさんを捕まえたらいいじゃない!かびるんるん一匹ぱん工場にいれたら営業停止処分で終了じゃね?とか。
クッパは城で待ってないでクリボー他もろもろ連れていってマリオをやっつけたらいいじゃない!!ピーチ姫、捕まえてどうしたいのよ?殺すの生かすの食べちゃうの?
フリーザは最初から本気だしたら勝てたでしょ、みたいな。
勇者復活とともに魔王が目覚めた世界。世界を征服しようとする魔王にそんな感じでグイグイ助言をする切れ者美人秘書のお話。
読みたくて入会しました。次号が楽しみ!
次号が楽しみです!!テンポも良くて、引き込まれて、飽きない内容です。早く、完結して欲しいけど、まだ楽しみたい気持ちも。。。
お腹痛い…
なんかもう、中毒になりそう。
このオッサンアイドル。
親分もなんかかわいい。
ぜひ実写化してほしいです。
チカはまゆゆで。
あり得なさが面白い^ ^
サイトの広告から読みましたが、
面白いし可愛いし^ ^
あのラスト…続きが読みたいですね!
「つつきたい」可愛さでした。(笑)
王国の子
面白いです!
時はヘンリー王統治時代(すぐ崩御)。
主人公はエリザベス。
この時代背景をバックに影武者という
オリジナルの要素を絡めストーリー進行します。
ゴリゴリの歴史漫画ではなく
歴史物ベースの陰謀ドロドロ系少女漫画です。
陰謀系ですが画風があっさりしているので
疲れる感じはなく読みやすかったです。
海外ドラマ「チューダース」がお好きな方、
読んでみられませんか?
おかめ日和
他の家庭を覗き見るしているような面白さ
自分の家とは違う、どこか別の家庭を覗き見して、その人達やご近所さんの人間模様を見ているような面白さがあります。主人公が、旦那さん大好なのが伝わってきて、可愛いと思います。旦那さんもぶっきらぼうな難しい人で、何か過去がありそうな人ですね 。「私の旦那はこんなんじゃなくて良かった」という書き込みもチラホラあって、見ていて微笑ましいです。漫画の登場人物と比べて優越感感じられるなんて凄く得な性格してるなぁと思います。
最高!
母が読んでいたのは知っていたのですが、絵があまり好きではなく、読んだことがありませんでした。
しかし、試し読みで読み始めたらとても面白く素敵な作品で最後まで読んでしまいました。
今まで読んだ漫画の中で、間違いなくナンバーワンです!!!読んだことない方には是非読んでほしい!!!最高です!
かなりつまんない
まず、絵が苦手だった。薄幸そうな線の絵。。つまらない内容です。短篇作品ばかりで、内容が薄い気がします。料金が高く感じてしまいました。
可愛すぎる
ふと、リアルな猫になる瞬間のその表情が最高!猫ちゃんから見た人間の世界、面白すぎる!昔飼ってた猫にもっと優しく接してあげれば良かったと反省しちゃいました!
涙でた。
人形を妻と思い込んでいるパパをもつ娘、心ちゃん。初めはどたばたコメディ+ちょい切ないくらいかと思ったら、途中でけっこう重い展開がありますがどれもハートにくるものがありました。とにかく主人公の心ちゃんが健気!!
葛藤しつつも前向きに頑張ろうとする姿に涙しました。すべてを読んだあとはほっこりと、こんな形もありだな…と思えました。
※読んでる途中は友達とかの態度ににむきー!!となりましたが(笑)
おかめ日和
子供の頃から読んでました
ビーラブで連載してた時から読んでました。
慣れ親しんでいる分
「この夫婦はこんな感じ」
「なんだかんだ上手くやってる」
という感じです。
ところどころのシーンで「フフッ」と笑ったりするのが楽しい。
大人なってから読むと、旦那さんの言動キツイなあという印象も確かにあります。
でも、昔のことを思い出して少し抑えたりするとこもありますよ。
長い付き合いの様に読んでいれば、見えて来るものがある楽しい漫画ですよ。
刑務官が明かす刑務所の絶対言ってはいけない話
面白そうだけど
ページ数に対して、私の感覚ではちょっと値段が高過ぎかな?面白そうな話しなので、半額ぐらいなら購入するんですけどね。
んー
勢いで読んで
あれ?ここで終わる?って感じでした。
全体的に話が薄くて隣の奥さんの噂話聞いてるみたいな読みごたえ。
買う価値は・・・あったんかな・・・?苦笑
一話目は切ない、最後の話はうふふ。
一話目、切なかったー!!
切ない。でも、大好きな人への大切な気持ちが描かれていて、読んで良かったと思う。
最後のお話はうふふふふっていう感じ。どのお話も読んで良かったです♪
テンポが良くて読みやすい
試し読みで興味が湧き、この漫画を読むために入会しました
読み進んでいくうちにどんどんストーリーにのめり込んでいけます
たのしい時間をありがとう
なかなか面白かった
1話目が痛そう、てか痛いだろ。
女は家畜以下の物って国が今もどっかにあるんだろう。
2話目は確かに気になります。
姫様には何があったんだろう。母親から虐待されて父親からも性虐待されて、しかも命乞いもせずに潔く死んだ。
も少し知りたい。
3話目の話し、全編にわたり姉の暴言や企みが酷すぎる。
そりゃみんな嫌になっちゃうだろう。
最後は幸せを噛みしめていると思う。
4話目の西部劇は意外とあっさり終わります。
スピードが早い。
連載じゃないから、仕方ない。
やおい漫画
ヤマ無しオチなし意味なし
最初、母親はかっこよかったけどクズ女に。
主人公も微妙な格好で終結、、、
誰か幸せになった?
主人公を踏み台にしていった男たちだけ。
スッキリしません。
ほっこりと涙
家族っていいなぁ
と思える作品です。
嬉しくなったり悲しくなったり
ホッとしたり
読んだ後、心がほっこりしました。
続きがとても楽しみです。
いいですねぇ・・・。
男で少女マンガを買う度胸はないので利用してるんですが、いや~実に甘ったるくていいですねぇ。砂糖吐きましたよw個人的にペンウッド公爵が大好きです!親友で爵位もトップクラスなのに扱いが作中一番下という哀れな人。彼は昔一体何をしたんだかw事件簿の方も好きなんですが、どんな事があっても最終的にはバカップルになる2人とペンウッド公との掛け合いが面白いです。事件簿から来た人は是非。口の中甘ったるくなれますよw
つまらない
主人公が普通の主婦からパンパンになるまでの苦労が簡単に描かれそのあとも、共感することもなく。ドキドキすることもなく、現代で例えるなら暴走族(レディース)のシマ争いの繰り返し。課金が勿体無かった。
可愛い
もえとゆーかの絡みが面白可愛い!
百合作品の中でもあまり気負わず見れて大好きです♩
SとMの中にも愛があり、笑いあり、涙?あり笑
2人のその後も気になりますね(´∀`*)
ひらり休刊になってしまったのでこちらで最後まで見ることができて大満足です
恐くない
好きな作者さんで黒い本赤い本なども読んでいますが期待しただけに残念。
最後の3話あたりは高港基質さんの作品では無く絵が見辛い読みづらい上内容も意味分からないオチ無し。
最初の話もオチが微妙。
ポイント勿体ない。高港基質さんの恐怖系で買って損した漫画でした。
最後が…
難しい内容ではあるけど、普通に漫画として充実はしてた…
ただ…上下巻で収めるのは少し無理があったんじゃないか?って思うくらい展開が早い気がした。
そして最後のあっけない終わり方…思わず「え?」と言ってしまった。
賛の体調が悪い流れになったからもしかしたら目的を達成し充実した中で急死?で、人生これで良かったんだ的な終わり?と思ったのに…そこからの波は何もなくすごく呆気なく終わってしまった。
そこが物凄く残念!
気楽に読める
ものすごいドキドキとか、恋愛漫画の切ない感じとかは無いですが、薄笑いしながら気楽に読めて私は好きです。
絵が可愛くて、男子キャラクターは格好よく女子キャラクターは可愛らしいのも良いです。
はやく!
試し読みから一気に全巻購入しました!
絵も可愛くて大好きです!
はやく続きが読みたいんです!
新刊まだですかああああ!?
匿名の彼女たち
リアル
リアルな魚雷客が書かれてる。
現実は主人公みたいな魚雷客を良客に変え、固定客にできるかが売れる売れないの差だと思う。
同じ子を初めてのフリをして写真指名し、同じ流れだったと文句を言ったり、ニンニク臭を撒き散らすあたりはリアル魚雷客そのもの。
ある意味嬢とのやり取りはリアルだと思う。
1巻無料だから読んだが、胸糞悪い作品には違いない。
ヤバイ
1巻だけポイントが安くなっていたので買いましたが、面白すぎて、眠る子供の横で笑いをこらえながら読みました。作者さんはよくこんな設定を思い付いたなと感心します。
元々いかつい男たちだったのに、全身整形で美少女になってアイドルデビューとかすごすぎる(笑)
公共の場での閲覧注意!
面白すぎます!
話はぶっとんでるのに、絵が繊細でとてもキレイ☆そのアンバランスさがまた魅力だと思います。
久しぶりに漫画を読んで声を出して笑いました。電車やバスの中では読めないな。。
とにかくぶっとんでます!(笑)何巻読んでも飽きない楽しさ、漫画家さんの柔軟な発想に拍手です!
最高か!!!!!
めちゃくちゃドストライクで好きです。
かわいすぎる!!!!!!!!
早く二人にイチャイチャしてほしい、、笑
優しく温かい
登場人物が、みな必死に生きている。
一人一人の感情を丁寧に描いている。
とても温かい話。
素直な気持ちを取り戻せた気がする。
少し古い絵柄かもしれないけど、表紙の色使いも美しく、時々挿まれるファンダジーな画も可愛い。
最終巻は自然と涙が出た。
落ち込んだ時や、心がささくれ立った時に、また読み返したい。
面白い!
まだ一巻しか読んでないけど気に入りました!
そういえばなんでこの3人イベントやライブ中も靴履いてないんだろう
二巻でがっかり
試し読みをして綺麗な絵と内容が気になり二巻まで一気に購入しました。
二巻はとてもありきたりな話とオチで少しがっかりしました。
そう言えば
私の初恋は伊藤ちゃんだったなあ
としみじみ思い出しました。
男気のあって渋くて、でも可愛い伊藤ちゃんは
大人になった今でも改めて憧れの存在です
ドラマよりも漫画が好き。
以前ドラマ化された作品。ドラマより漫画の方が感情移入でき、購入後も読み返す作品の1つです。たった数分帰りが遅かったせいで愛する我が子が犯罪の被害者に...。加害者家族と被害者家族どちらにも感情移入してしまいます。自分の子供にこんな出来事が降りかからないにはどうしたらいいのか。加害者少年に弟が産まれ、手を握られた時に犯した罪の重さに打ちひしがれるシーンがとても印象的で、両家族の子供達の人生を考えると切ないです。命の大切さ、愛おしさ、どうやって我が子に教えてあげようかと考えさせられる作品です。
弁護士カレシ 分冊版
むかーしこの作者の
少女漫画を読んでて、その頃は楽しく読んでた…ような記憶がうっすらあるんだけど
弁護士を題材にするなら、もう少し作者さんが勉強するべきじゃないかな?と。
パラリーガルやたら連呼したりとか、上っ面だけで中身が伴わないから面白くもなければときめきもない。
恋愛しか書けないなら、絵を変えるなりして少女漫画にもどったほうがいいと思います。
面白いです
絵が綺麗で読みやすい。
美しくなったハナが悩みながら復讐を遂げていくのは、爽快でありながらどこか切なくさせます。
最後の最後になって、
邪魔が入って殺せなかった…でもそれでいいのよ。復讐なんて虚しいだけよ。
なんていう平々凡々な展開にはなりませんよう願っています。
ぐいぐい引き込まれた
一気にラストまで読んでしまった。震えながらもページをめくる手がとまりませんでした。
サスペンスですが、深い。深いです。
人間とはなんと弱いものか。。。
あのいとこのお兄さん?の台詞が印象に残ってます。。。
懐かしい
小学生の頃、通っていた歯医者にYOUがあり、待ち時間の間に何回か読んだことがあります。
あれから、20年以上たち、今では私も母になり、共感出来る事も多くかかれていました。為になる育児漫画ではないかもしれないけど、笑えます。あと、漫画が古いので、今と違う所も有りますし、お母さん方の服装なんかも今みると、笑えます。
ありがちな三人娘
漫画にありがちな三人娘(娘って年齢じゃないかー) でも、この設定嫌いじゃないし、わりと面白い作品が多い。+して作者さんの育児漫画を去年読んでいて、絵や作風が好きなので購入。 買って正解でしたー。 ちなみに、私はマキちゃんのキャラが好き‼ 早く二巻でないかなー。
ありかもしれない!
この漫画を読んで、報復刑もありだと思いました。
ほとんどの加害者は人間として終わっているので、そういう奴らにはいいと思いました!しかし無実の人、殺意がなくて殺してしまった人には正直やり過ぎなのかとも思いました!
漫画全体としては何回も読み返してしまうほどはまってしまいました!
義母と娘のブルース
想像を超えた
4コマ漫画だと思わず読んだので最初のページでがっかりしたのですが、読み進めていくうちに引き込まれました。
あきこさんのブレの無さがこの漫画の面白さを作ってて、すごく良くできた漫画です。
面白い上に泣ける4コマ漫画なんて他に見たことないです。
finalの方もポイント使って購入しちゃいました。それくらい好きです。
義母と娘のブルースfinal
※この作品は配信を終了しました
購入者レポやっぱり泣いた
前作が良かったので購入。
4コマ漫画と思えないほどの構成。というか、4コマ漫画ナメてた私が悪かったです!と言いたいほどの面白さと感動!!
いつまでもブレずにキャリアウーマンで素直で直情型のあきこさんが本当に面白いし、そんなあきこさんだからこそ、感動するんです。
素敵な漫画をありがとうございました!!
恋詩~16歳×義父
試し読みだけですが、…
試し読みだけですが、主人公がクズ過ぎてイライラします、、自己中で、1人よがり。精神年齢小学生。
まんがだと分かっていても、こんな子居たら関わりたくないです。
戦後パンパン伝~御意見無用~
て言うか‥
まんま肉体の門ですよね(´ー`)漫画化でないならただの盗作かと。
申し訳ないけどもう少し歴史を勉強された方が良いと思います。
極左で不愉快でした。
最終巻のカタルシス
初めは苦手なキャラや嫌いなキャラ、どうでもいいキャラもいましたが、読み進めるうちに全員が成長していって愛すべきキャラになっていきました。サバイバルものではなく人間ドラマなので、いきなり最終巻にとんでも楽しくないです。成長過程が面白い物語なので(⌒-⌒; )
単発で読みたいなら10巻11巻の竜宮編が全く別の主人公たちで完結、完成されています。これで号泣できる人なら全巻買っても損はないと思います。
よかった
読みやすいし、おもしろかった。
最後が良い終わり方で良かった。
先生に秘密があるようなので、続編が早く読みたい。
面白イライラ
読み終えて、面白かった~と思えましたが
主人公の友達が出てきてから、
イライラというか、邪魔するなー!という気持ちが溢れました
あの時に、澄子が部屋に呼んで邪魔されずに最後までヤって
主人公に気持ちを伝えてれば未来は変わってたのかな…?
と思ったりたり…
終始、友達が邪魔でした()
とても良い漫画
わたしは全く落語なんて興味もなく、見たことも聞いたこともなかったのですが、全巻購入してしまいました!それほど引き込まれるストーリー展開と、奥深さや脈々受け継がれている尊さを感じました。本で買うか悩みましたが、電気をつけずに読めるこちらの電子書籍にしました。子どもが寝静まったあとゆっくり読み返したいと思います!また、子どもが大きくなったら主人と寄席にも行ってみたいと思います!出逢えて良かった漫画でした。皆さんも是非一度ためし読みだけでも。おすすめです!
人間味があって素晴らしい
主人公が優柔不断でイライラするという評価が多い。
しかしあの混乱の中で正常な判断ができないのは、至極真っ当なことであり、リアリティがあって素晴らしい心理描写だと感じた。
寧ろ状況を把握し切る前に、物怖じせず主張しようとする女友達に酷く苛立たせられた。
だが女というものは実際、大抵が頭が弱く面倒くさい。故にそれもまたリアリティがあって良い表現だった。
異文化に触れたとき、先ずは状況把握に努めるべきである。
女友達のように、己の価値観、倫理観、を『正義』として振りかざし把握する前から否定するのは、全く賢くない。主人公の息を潜める行為は、得てして正しい判断である。
ただ彼は、運が悪かった。
とかく、心理描写が絶妙で惹き付け方が素晴らしい。
名作だと言えよう。
最後に、読者諸君。
物語が事実かどうか、それはそんなに重要だろうか。
物語は、触れることこそに、意味があるのではないだろうか。
本当にあった女の人生ドラマ Vol.12 ゲス不倫にド天罰
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ微妙
天罰って書いてるからスッキリする話かと思ってたらそんなにスッキリしなかった。
ポイント高いし、次からこのシリーズの購入はやめたいと思います。
一気に読みました!!
あー、なんて面白かったんだろう。
初めはわくわくどきどき、段々はらはらしたり胸が苦しくなったりして、最後は感動というか、胸がぎゅっとなりました。
エリンとリランがこれからも幸せであるように、心から願います。
あー、面白かった。
面白かった\(^^)/
美容整形というテーマから、一話一話完結で凄く読みやすく面白かったです(*^^*)絵も綺麗で、続きが気になります(*^^*)買って損はなしでしたo(^o^)o
匿名の彼女たち
風俗を馬鹿にする漫画かな
風俗レポというのは多いが
レポというより 風俗遊びが出来ない客でしかない。
風俗を利用する男性は 割り切りながら
癒しと欲求を満たしにくる。
それが 風俗。
女の子を試すようなことばかりしたり
嫌なことを言うような遊びは レポではない。
よって レポとは認めない
ストーリーな女たち ブラック Vol.4
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ4冊共購入
ドロドロしてたり可哀想な内容が多いけど、実話物が好きなので面白かったです。
でもどれを買えばこの続きが読めるのかわからないので、途中で終わってる漫画の続きが気になる!
半分短編集、半分は連載マンガです。
人間の欲望
赤裸々でした…落ち込むくらいに…
もちろん不倫はよくない。
でも人生は一度きり…
50近くになって強烈な恋心をぶつけ合える相手が現れるなんて…
旦那とは冷えきってしまってる私にはちょっと羨ましかったり…誰にもいえないけど(笑)
是非全巻読んでほしい(*^^*)
初めてレポ書きたいな!って思った作品です。
絵柄は好きキライあるかもですが、巻を追うごとに読みやすくなっていきますよ。子供達の顔の描き方とか本当可愛いです(^^)
作者さんのホンワカした絵柄に優しいセリフが重なると読んでてこちらまで温かい気持ちになります。
無料巻の先生は皆さん拒否してしまう堅物DV夫に確かに見えますが、なぜそうなったのか話は進みそれを知り、そして段々柔らかい人柄になっていき、それはどうしてなのか…やっちゃんや周りの皆が先生を変えてくれて、そしてそんな先生の姿を見て皆も成長していく…私はそう思いました。やっちゃんの話でもありますが、同じくらい先生の為のお話なのだなぁ…と作者さんのそれぞれのキャラクターへの思い入れを感じます。
若い二人の過去編、そちらもとっても良いです(*^^*)
全巻買って良かった~、そう思います。
亀田家皆これからも仲良くね!
面白かったけど…
割高な気がしますねー。
すぐに読めるページ数しかないなので、
これだと400円くらいが丁度良いかな。
声だして笑いました!
本音が駄々漏れ過ぎて、そこでそうなっちゃうかー的な面白さが良かったです。登場人物もみんな可愛くて魅力的だし、そこも楽しかった!シリアスなところとのメリハリも良いし、二巻が楽しみ!!!!
一気に読みました!
試し読みからで、ただのエロ漫画オムニバスだと思ってたので良い意味で裏切られポイント追加してまで一気に読みました(笑)
話的には途中三角関係(?)な件がグダグダした感がありましたが、まさか突然警察沙汰になるとは思ってなくて(まあ売春してる時点で薄々はそんな展開予想してたけど…)突然の展開にドキドキしました。
でも全然暗い展開じゃなくて、過ちを犯して漸くそれぞれが進むべき道を歩みだしたような…一番キラキラしたシーンですごく切なかったです。
15歳の制服を脱ぎ捨てた未果子と"ヨシキ"の手を離した祥が前に進めた事にホッとしました。綺麗な終わり方で良かった。
ただ由樹とカイトは結局1年も逢ってないって事はやっぱり付き合ってはないの?でも由樹は彼氏って言ってる…?うーん…(笑)最後だからそこを強調して欲しかったかな。
でも全体的に読みやすくて久しぶりに良い作品に出逢えました!
とにかく今年中に完結するかなあ
月間連載だからあと4回しかないですけど。確か去年の秋頃から連載してたはずなんで、一年たつなぁ ハナは最後生存できるのか?死んで(殺されて)終わりなのか、それとも生死不明エンドとか?
次に綾子の詳細。 あの婚約者はかなり絢子に心酔しきっているようだからハナの厄介な敵になるのかな、もしくは花を襲いそう?絢子を守るために 綾子の過去が気になる~中学時代なら出てましたけど、あれだけじゃ足りないし なんで花を綺麗だといったあべこべな美醜感覚に陥ったのかの過程が描かれてないから。最新話の冒頭にでてきたおじいさんがまた悪そうな感じですね、悪の元締めで諸悪の根源のような気がします。
実写化してほしい♫
今実写化してほしい漫画No.1です。
旦那にも読ませたらハマってました。
テーマが「不倫」なだけに賛否両論あるとは思いますが、物語としてはとても面白いです。
強いて文句を言うとするなら、単行本の発売間隔が長すぎです。
続きが読みたいです。
久しぶりにこんなにも続きが気になる漫画に出会いました。
登場人物の感情がすごく丁寧に描かれていて、感情移入してしまい何度となく、泣いてしまいました。
来年に実写映画化されるそうで気になりますが、
まずは漫画でラストを見たいです。
二人の未来は同じ道なのか、違う道なのか、、、
でもどうか、幸せになってほしい。
4巻を見て
シリーズの前作品からずっと見てますが
今回の4巻の最後の話はなんか今までと違うな...と感じました...。
犯罪者の気持ちはわからないし、わかりたくもないし
被害者だけの気持ちを汲めばカモたちの行動になるかもしれないけど、今までとは少し違うな...て気がしました。
可愛い!
絵が可愛いのと3冊無料に惹かれて読み始めました。
でも可愛いのは絵だけじゃなくて、登場人物みんなキャラ(中身)も凄く可愛い!
キュン❤️とする内容だったり、ウルっときたり、、、
出てくる皆、それぞれの想いを応援したくて困る(笑)
私的には購入して読んで、全然損はしてません!
むしろ、ちょこちょこ読み返したりするくらい好きな作品の1つです
あっ、、、
強いて言うなら、先生いつも良い所で邪魔しすぎ(笑)
4巻楽しみにしてたの…
4巻楽しみにしてたのに!!ずっと待ってたのに!!
まさかまさかの話がまったく進まなかった。
ページ80ちょい、まさかとは思ったけどこれで400円かー。楽しみにしていただけに悲しくなった。
5巻の予告たとやらに、次回、かな羽山に気持ちぶつけるとあったけど。
引っ張っちゃったよ。
何で電車の中で声かけちゃいけなかったの!ってさ。
結末は次回!?
香織さん?も何だか急にちょいちょい出てきたけど、その偶然なに!??
そして、結局何だか分からず。
好きな漫画だったのになー(しつこい笑)あーぁ。
とっても純粋
この作者さんが好きでいくつか読んでます。
今回も絵や設定が丁寧で好きです。
時々キャラクターの顔と髪色が似すぎていて間違えそうになる人はいますが。
(丁寧なので進むのは遅い)
天才とすごくイライラするレベルのバカとかはよくありますが、ヒロインの程度もちょうどいいです。
大人の恋愛やエロはほぼありません。
でも見ていて不快感も全くなく、大人になったからこそ、こんな恋もしたかったなと思いました。
おすすめです。
続きが気になります。
この先二人がどのような人生を歩むのか、この漫画ではそれをどこまで描かれていくのか。続きが気になります。
リハビリ職についてまだ1年ですが、人の一生を左右させる仕事だと感じています。1度失われた能力を再獲得することの難しさは働きながら感じます。たとえ、病院側の言う「FIM.BIの点数を上げる」ことが出来ても、それが元の体に戻ったという訳ではないのです。その人にとっては、やっぱり受傷前とは生活が変わるんです。本当は、薬や手術だけでほとんど治るような世の中になればいいと思います。でもそんな世の中になるまでは、私たちが諦めずに専念する事が重要だと思っています。少しでも少しでも元の生活に、少しでも自分でできるように。役に立てるよう頑張っていきます。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲