漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ひと昔前のストーリー展開
「実は兄弟じゃありませんでした」結局そこに落とし所を持って行くのか…と最後の最後にありきたりな展開で冷めました。
ページ数の関係等もあるのでしょうが、再会シーンがやっつけな感じで残念です。
もっと丁寧に書いてほしかった…。
大き過ぎるウルウル瞳や媚びた表情は無理でしたが、全体的に画は綺麗で可愛いので☆3。
!!!軽井沢の教会について!!!
作中に出て来る軽井沢の教会、誰がどう見ても実在する教会ですが、あんな失礼なスタッフはいません。
新婦1人での式場見学なんてどこでも普通にあります。
架空の教会を使うならともかく、実在する教会に対して凄く失礼だと思いました。
使うならきちんと取材して勉強してから描いて欲しいです。
大好きな教会なので気分悪かったです。
勉強になります
現代の社会問題や精神保健事務所のことがわかる漫画です。書籍も出てるようでこちらも読んでみたいです。実際の押川さんはこの主人公そのもののような方なのかわかりませんが、ある程度の経験値+信念があって、ズバリと言う言葉の中にも患者さんを思う優しさが感じられ、奉仕者の仕事の部類に入る私には読んでよかったと思えた漫画でした。
愛依存~スタンドアローン・シンドローム~
ある意味個性的
試し読みだけですが、とにかく絵がヘタすぎ。なんか怖いわ・・・。唇おばけすぎて内容が頭に入ってこない。続きもありきたりなんだろうと思わせる導入部。買わなくていいと思います。
きょうは会社休みます。
朝倉さん選んだら普通の漫画になっちゃう
朝倉さん選んだら普通の漫画になっちゃうから、年下のイケメンとゴールするのがこの漫画のテーマみたいなものだもの。朝倉さんを都合の良い相談相手にしつつ、年下イケメンと結婚!!これぞ漫画と言うか、夢がつまってる!現実だと大概の女は朝倉さん選ぶし、年下イケメンも年上と別れて良い思い出にしつつ同じ年くらいの女の子と付き合うだろう。しかし、それじゃあ夢がないから!漫画は非現実やってなんぼ!
復活の冬キャン
昔からキャンプ行く時は単車に詰める最小限の装備だけで行ってました。でも、寄る年波か段々行かなくなってた所にこの漫画。アニメでやってて流行ってるとの事だったのですが先ずは原作をと読んで見たところリンの考え方に「そうそう!俺も同じ!」ってなり去年から冬キャン復活。
今は天体趣味もあるのでキャンプとの相性は抜群ですわ。(笑)
っと、何が言いたかったって。半分引退しかけたキャンパーを復帰させる程「キャンプやりたい!」にさせてくれる漫画です。
王道だけど、それでも良い!
没落したのに、高位の華族へ望まれて嫁ぐ。
しかも、相手はイケメン。
女子の願望てんこ盛りです。
絵柄も綺麗で、主要人物外も描画タッチが違和感なく目でも楽しめます。
過去に何があったのかも、気になるところですね。次巻も楽しみです。
微妙
前作シリーズのファンだった為、購入しましたが
内容的にリアルな残酷さが欠けてる気がして
あまり面白いとは思えませんでした。
もう購入しなくていいかなぁという感じです。
無料だったら読むかなぁ
女子刑務所へ入っていました
モヤモヤします
タイトル通り、作者が服役中の生活をコミカルに描いた作品です
今は主婦などと書いてますが、反省した人は二回も懲役行かないですけどね...
自身がどれだけのことをしたのかはサラッとしか触れていない割に他の人の罪状はそこそこ書かれていて、この人はまた戻ってくると思いますと閉められているのが個人的には胸糞悪い感想しかありませんでした
個人が特定できるような事件の話や服役中の作業の納品先の話題もこれどうなの?と疑問です
何度も読み返せる漫画
漫画レポを書くのは初めてです。こんな面白い漫画に出会えて嬉しく、レポを書かずにはいられませんでした。。基本試し読みばかりで購入しない主義だったんですが、一気に最新刊まで買いました。もう3、4周読んでます。話の内容も、立てたフラグはきちんと回収して行ってくれるので、読んでて気分がいいです。いろんなものがつながって行ってこれからどんどん面白くなりそうで8巻が出るのが待ち遠しいです。BL要素があるのも、絵がスッキリしているのでねちっこくなく、いい感じに色気が出ていて、本当に最高です。この作者の他の作品も読んで見たいと思いました。
好きと一緒なら。
グルメ雑誌を受持つことになった編集、好美さんのキャラ、好きです。
というより、作中のキャラ全員好きです。
珍しくキライなキャラがいない。
絵もあっさりしてて見やすくて、テンポよく話が進むし、基本一話完結なので読みやすい。
昨今溢れかえる飯テロ漫画ではない、現実のグルメや店舗情報を載せているわけでもない。
「美味しそうに食べるあなた(イケメンに限る)を見てると、自分もごはんを食べる幸せを感じられる」という内容。
食欲がない、、でも親しい人と楽しく会話しながら、いつの間にか食事が取れていた事ってありませんかね?
私はあります。
「欲」と「感情」はリンクしていると思う、だから好美さんには共感できます
(私は性欲じゃないけど、、、)。
これから話が拡がる、、と思ったのに一巻で完結?正直、もっと見たい、続いて欲しかったな~。
スイートモラトリアム
可愛らしい
1巻の冒頭では、ギャルが弄んだ元彼に戻ってきたのか?男の子も彼女いるのに優柔不断じゃない?変じゃない?が第一印象でした。
ですが、2巻収録の話を先読みしたらガラっと印象が変わりました。
高校時代のりんごちゃんところちゃんがとにかく可愛い。笑顔がとても可愛らしい。30中盤の中年にはグッときました…。
表紙が2巻ともりんごころちゃんなので、この2人が中心なのかな?そうでもないのかな?小夜ちゃんが報われないのも可哀想だけど。好きあってるけど、先がなさそうなりんごころちゃん…。
りんごちゃんが、理由はあるけど弱メンヘラ天然地雷気質なので苦手に思う読者もいるかも。私は好きです~金髪じゃないほうが可愛いな!
また。
馳くん、晴、音、色々あってやっと音と晴が付き合ったと思ったら、また、今度は違う恋のライバルが、現れてってなって何かモヤモヤすっきりしないし、早く次の新刊が読みたくなるー
もうハッピーエンドでいんじゃないかな?花より男子みたく何十刊もいらないかなー。
大人の恋
水谷先生の最新号とのことで読ませてもらいました。私は、ありな話だと思いました。かなりいきなりな展開なんだけど、とにかく続きが気になるし。二人のラブラブなんだけど、色々試練がありな漫画です。
面白い~
タイトルに惹かれて購入。
素直な錦ちゃんと、素直じゃない敦盛くん。でも解りやすくて、カワイイ。二人ともちょっと変わってるけど、そこも面白くってサクサク読めます。好きが止まらなくなった二人はどうなっちゃうのか、続きが早く読みたいです。
ほのぼの。
幼なじみラブが好きで色々な漫画見てきましたが、二人の関係が羨ましい。ずっと隠してた恋心がやっと叶って見ている方も嬉しくなるような作品です。元彼元彼女が邪魔して、イライラしますが、二人の絆が強くて好きです。
100万回の。
瑠衣と陽平。瑠衣の陽平への愛が底なし。瑠衣だけが好きかと思いきや陽平の瑠衣への愛情もドキッとしちゃう感じがいい。私には、ドストライクな漫画です。何度も読み返してニヤニヤしちゃいます。
1話完結
1話完結でとても読みやすいです!昔の話で他国の話だけど読んでて面白いです!絵も素敵ですね!わかりやすいブスと美女やブサイクと美男とか!読んでて飽きない作品ばかりです!続きが早く読みたいです。
優しく、温かい漫画です
辛い環境にいるコタローくんが、周囲の方を巻き込み、時には助け、日々の生活を送る物語です。
4歳の子が、ひとり暮らし?と思いましたが、彼
には、事情があり、ひとり暮らしを頑張ってます。
コタローくんを取り巻く周りの人たちが、とても優しくて、いい人ばかりで泣いてしまうし、コタローくんの、親に対する愛情、寂しさ、に泣いてしまいます。
ただただ、コタローくんと、周りの方の幸せを願わずにはいられなくなる、漫画です。
周りの方にも、オススメします。
めっちゃおもろかった。
これはポイント使う価値ありだった!すごくきれいにまとまってる。その続きの4巻以降がたのしみです。
イケメンゴリラ…!
絵がとても綺麗で読みやすいです。話もぐだぐだすることなく進み、いい感じにもやもやして好きです。阿部くんの全力で向かっていくところがいい。ヒロインも可愛いけどやられっぱなしじゃないところがいい。さりげなく幼馴染みもいい味出しています。そして何より阿部くんの筋肉…!早く続きが読みたくなる作品です。
ほんわかしました
登場人物、みんないい人で、可愛くてほんわかしました。
ストーカーのはずだった久我さんが、現実にもいそうな、いろんなタイプのストーカーにまか囲まれていくのが面白かった!
最後はほんわか、ハッピーに終わります!
(ほんわかの表現があっているかはナゾですが)
めちゃんこおもしろかった!翠ちゃん可愛かった!
風光る
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ懐かしい
20年前くらい前に読んでいましたが、今読んでも面白いですね。今の若い人には、モノマネしてる選手はわからないかな。
ほんわかから一転
前作がとても面白かったの迷わず購入しました。
前作は何があっても大丈夫な感じがしたけど、今度は翠ちゃんの元カレが出てきちゃったから、なんだかソワソワしました。
まだ続きがあるとは。
早くでないかな、、、
お試しをよんで絵もか…
お試しをよんで絵もかわいいし内容もおもしろかったです。続きが気になって購入しました。
最後まで笑えました。
何度も読める
昨今、発達障害、ネグレクト、拒食症などを子供達のことを取り上げた漫画が多いが、ぶっきらぼうの先生が救いのある方向に持っていってくれるので、涙ぐんだり、笑ったりしながら、読めるので全巻購入しました。
オススメです。
はしっこの恋
現実
たぶんこの漫画の舞台であろう場所に都会から嫁に来ました…。この二人のように漁師の農家が結ばれることはなかなかない!!何故ならお互いに跡目が必要で若い人材が不足してるから…。ていう現実を知った上で、漫画としてはほのぼのしてて好きです。幸せになってほしいと思う!
すごい!!
今読み終わりました。久しぶりの鳥肌漫画でした。こんな事は現実に無いんだけど、近い状況はあって、自分に重ね合わせながら読みました。
どこがいいのって皆に言われても、全てを捨てても失いたくない人って、居るんですよね…
素晴らしかった!!
泣けます
思わぬところでホロっとさせられる、あたたかい話です。料理の知識もさることながら、誰かのためにご飯を作ること、または作って貰えることの有り難さを感じます。試し読みから一気に全巻読ませていただきました。
おもしろいけど…
よくある吸血鬼物かなーと思い、軽く1巻試し読みしたらはまりました。
設定がしっかりしていてすごくおもしろいです!
1巻を読みきったあたりからおもしろくなります。
けっこう重い内容ですが、絵柄が可愛いので読みやすいです。
でも!!!続けて7巻目を購入したつもりが、うっかり6.5ファンブックを購入してしまいました。ファンブックがまぎれてるなんて!
まったく読まないのでがっかりです!!!
結末にガッカリ。
試し読みで引き付けられて全巻読みましたが最後でガッカリ。せっかく描かれた登場人物の背景も何もかもひっくるめて震災に被せて終わり。そして震災に関して何の想いも感じられない。被災した方にも失礼だし、最悪でした。読まなければよかったと思いました。
えげつない
姉がはらただしくてしかたない。
頭おかしい。
怖い通り越して気持ち悪いレベルです。
妹と彼氏の性格的に、姉をどん底に落とす結末はなさそうだけど、突き落とされた姉を見たいですね。
晃太がさほを殺しそうな気がしてきた…
それか、さほが自殺とか。
さほは死ぬ結果になりそうな予感です。
色んな漫画を読んできて、むかつくキャラがいるたびに、ここまでむかつくキャラを描けるのって凄いなぁと思います。
今後も展開が楽しみです。
続きは買わないかな?
3巻まで購入。
作者の方は本当に上流社会の事、その家族の事をご存知なのかな?と思う内容でした。
言葉遣いが時々???だし、上っ面だけそれらしく描いていて面白くありませんでした。
まあ、漫画なので堅苦しく考える必要はないのかもですけどね。
どこが不幸自慢なの!?
不幸自慢、共感できない、みていてうんざり………そういう人々がいます。もちろん、読んでの感想は人それぞれなので否定なんて出来ません。
でも…でも!!私には全く別に見えました。
少なくとも私には、作者が必死で、歯をくいしばって、迷って、傷ついて、辛い思いをして、それでも一生懸命に前に進みたい…歩み続けたい!そういう姿が見えました!
共感とは違うかもしれない…でもこの生きていく上での姿を私は否定したくはありません。
人は間違える。人は傷つける。人は絶望する。そして、人は(時)を戻せない…。それでも、倒れながらでも、泣き叫びながらでも、人は前を向く努力ができる。そんな気持ちにさせてくれた作品です。
モヤモヤします。
まず、精神疾患のベース?既往?がある人なので、妊娠して死にたくなったのではなく、妊娠をきっかけに再熱しただけですね。
結婚・妊娠・出産・育児がイコール幸せだと思ってるお花畑な思考の時点で主人公にモヤモヤしました。精神科医が幼いと指摘したのも納得です。精神科と産科の医療者の対応を比較してるあたり、自分を可愛がってほしいだけなんだなと思いました。パーソナリティ障害もありそう。
患者目線だとこう見えてるのかもしへませんが、わたしからしたら精神科領域のナースは懐広くよくやってると思います。
精神疾患の急性期だから病識がないことは仕方ないにしても旦那も医療従事者なら治療=投薬だけではないとわからないんでしょうか?薬で治せみたいな文言多すぎて、典型的な薬信者な患者とその家族だと思いました。
それに精神疾患の既往があるなら、かかりつけの精神科に妊娠中のフォローしてもらうなり必要だったと思います。
描写が残酷すぎて…
タイトルから想像できるものの、性描写がキツかったです。グロ系が苦手な人は要注意です。
とにかく、描写が残酷すぎてストーリーが頭に入ってこない感じでした。
救いのある話もありますが、そこまでのストーリーを考えるとハッピーエンドと言えるのかどうか、考えさせられます。
実の兄弟で…
現実にあるのかと思うと胸糞悪いです。
再婚家庭とかになると…もしかしたら、更に多いのかも?(お母さんの彼氏にセクハラされている友達もいました。)
誰にも解決してもらえず、耐えているかもしれない子供達が現実にいるかもしれないのですね。
大人になっても、実家と縁を切れずどこかマインドコントロールがとけていないような家族関係は当事者じゃないと分かり得ない世界なのでしょう…
ハダカメラ
誰も幸せになれない
被写体にされた女の子がかわいそうです。
絵は綺麗でエロさもあるけど、心を見られるのは嫌だし、後ろめたさがあって付き合っても幸せになれるのかなあ?受け入れられない部分もありました。賛否両論あると思います。
フラレガール
個人的には・・・
あまり好みではない作品でした。主人公の女性は魅力的なフェロモンでまくり女性なのですが個人的に絵が苦手なのか?・・・色っぽさが大袈裟すぎるのか、、若干イラっとする場面もあったりしました。好きな方、気分を害したらすみません(><)でもどうなっていくのか気になります。
普通ではないけどすごく純愛
最初は普通の恋愛モノだと思って読んでました。
でも、相手の気を引くために犯罪まがいな事までしてしまう、工藤くんに怖さを感じました。これが片思いなら完全にストーカーだと思ったし。
でも、最後まで読み進めていくと、好きすぎて自分で感情を抑えられない自分に葛藤する姿が痛いほどの好きが伝わってきました。こんな風に愛し愛される事は現実には出来ないけど、お互いに幸せだろうなぁと思います。
カカフカカ
ゆるさが気楽
登場人物の作画が子供にしかみえないんだけど、内容はリアルな性的?問題もきゅんもあったり。タイトルに惹かれて読んだけどけっこう面白かったです。ゆるさが心地よい感じ。
何処で彼女を診てもらえば?
壊れた千夏…
再入院でしょう。でも以前の病院は、より悲惨な事になるのは間違いないでしょう。何処で診てもらえば?
検討も付かない。実話が元なんですよね。
モデルの方はお子さんは現在どうしてるのか?快復して心から笑える暮しならば良いのですが。
それでも親子でいなきゃいけないの?
え?意外と?
うちの母とよく似たお母さん達がいて笑いました。
第三者には母に「ちゃんと嫌なら嫌と言えばいいのに」とか言われますがそんな事言える親子関係なら母の事を気に病みませんw
怖くて母に何も言えないってのは私以外の方もある事なんですね。意外と毒親っているのね。
ホットギミック
この先生の作品好きです!
5時9時ファンなのでとりあえずと思って試し読みしてみました…
ちょっとのつもりが次の話が気になって!
やっぱり先生の作品のイケ男に引き込まれちゃいます!
パタリロ!
やっぱり深い
小学生の時は、同世代なのにとってもおませな殿下の活躍に胸を踊らせ、バンコランってなんて大人なのと憧れてたのに、気づけばとっくの昔にバンコランの年齢を通り越した我々。大人になって読んだら、昔は気づかなかったことにきっと気がつくよねと幼馴染の友と語り合ったばかりでした。価格設定が強気なのが、大人買い出来るように世間の波を乗り越えて来たのかとパタリロに試されてるような気がします。
ONE PIECE モノクロ版
癒されます。
大好きだったのに遠ざかってしまってた少年ジャンプ。留学、海外で就職、結婚、子育て、ちょっと一息つけたので、かじり読みして、この息の長い人気に超納得。魅力的な男性陣に、かなり癒されます。そういう漫画じゃないのかもだけど、女子がきゅんきゅんしながら読んでもいいよね。
ハラハラドキドキ
なんとなく試し読みしたところ、スリル満点な展開にひきこまれていきました。絵が綺麗で感情移入しやすいし、和菓子屋の話なので、あまり知らない和菓子のことも色々と勉強になり、おいしそうな和菓子を見ていると食べたくなります。
和菓子を見てほんわかしますが、お話は甘くなくハラハラドキドキの連続で、この先どうなるのか?!と早く続きが読みたいです。
ふわふわな空気感だけど
現実にはなかなかない状況だろうなと思うけど、いろいろな境遇の人がいて、みんなそれぞれに悩みを抱えているんだなと妙に共感できて、心にすとんと入ってきました。ふわふわな空気感だけど、実は深い話で、みんなの気持ち、関係性に少しずつ変化が出てきて、この先どうなるのか続きが気になります。
ONE PIECE モノクロ版
面白けりゃなんでもあり
そう感じるほどの、都合のいい展開や技ばかり。
修行後にいきなり回転無しで足に火を纏って蹴る、麻酔無しでセルフサイボーグ化、悪魔の実食ってない奴が能力者をぼこぼこ、阿修羅みたいに腕増やして切る等。
また、余白恐怖症といわんばかりの描きこみっぷりで見てて目が疲れる。主に魚人島以降。
そういうオチなんだ
主人公の生き様が人間らしい?本能のママって感じで面白かった!最後までいっきに読んでなるほどね~こう繋がるかぁって思えて面白かった!絵は生々しい感じでかえってエロさがあるかな?次の落ちる女が見たいです!
名探偵コナン
誰でも楽しめる!
私はコナンが大好きで、すべての漫画を読みました!
コナンは他の推理漫画とは違い毎回のミステリーがしっかりしているので飽きることもありません。私の祖父もコナンのファンで、老若男女楽しめる作品だと思います。
町田くんの世界
町田くん
町田くんを漫画の世界で見ていると、自分はこんな生活をしていていいのかなと思いました。心が洗われるような感覚です。そんな感覚を味わいたい人はぜひ読んでみてください。
堕ちる
気持ち悪い
底知れぬ気持ち悪さがあります。実の親とそういう関係…。それも本人が望んでの事。何か歪んでそんな形になってしまい、そして売春婦…。 もう 父親と関係
している時から歪んでいたんですよね。当たり前ですが人間の性格とか人格の形成に親は恐ろしほど影響するし子供の人生を変えてしまいますよね。毒親…罪深いです。
町田くんの世界
町田くん!
町田くん大好きです!人のために尽くす事が自然にできる人! 私も爪の垢を煎じたい気分です!
でもそんなに一生懸命でちょっと本人自身は損しているのではないか と心配になってしまいます。
漫画の中の登場人物ですが、応援したくなってしまう、それが町田くんです!
エロスの種子
絵があまりにも
綺麗すぎます。
男の人も女の人もとても綺麗で丁寧に描かれています。内容は際どいところもたくさんあるけれど、絵の綺麗さも相まって少しうっとりしてしまうほどです。素敵なイラストです。
名探偵コナン 犯人の犯沢さん
面白い!!
コナンに出てくる黒い犯人の話。殺したい人がいて田舎から憧れの米花町に来たけど、なんかいろいろ巻き込まれてる。クスッと笑える。ちょこちょこ出てくるコナンくんや蘭ちゃんがまた面白い。蘭ちゃんは事件にうんざりしてたんだなぁ(笑)めっちゃ面白い!
金田一の犯人の漫画も面白いけどこっちも面白い!
青の祓魔師 リマスター版
題名が最初読めなかった
エクソシストって漢字は当て字なのでしょうか。悪魔系のお話です。ストーリーが面白くて、テンポ良く読めます!主人公たちが皆少しずつ成長していくところが良いですね!試し読みだけなので、続きが読んで見たくなりました。おすすめです!
ほっとする
町田君の世界が素敵すぎて、こちらまで幸せな気分になります。人に優しくなります(笑)子供にも、町田君のような人を好きになって貰いたいと思ってしまいました!映画化が決定したようで、そちらもどんな風に描かれるのか気になります。
堕ちる
試し読み+α
試し読みですが、どんなドロドロなのか気になる漫画。
最初は、ヒロインが酷い女の鼻っぷしを折ってやるくらいのやり返し漫画だと思った。
才色兼備な女性の自慢の彼氏が彼女をこっぴどく振った理由…ちょっと安直な気がするかな。
自分だったら眼鏡で地味な女性が近付いてきたら身構えしちゃう。
そのシーンの 後 が おそらく本題に入る内容になっていくんだろうけれど、
でも本題の前にそのシーンがあるから、彼女の歪んだ感性を強く印象付けているかも。
という気もしています。
試し読みなので、全体の詳細は分かりませんが
彼女にとって「秘密」という「蜜の味」(=歪んだ性癖)の象徴が〇なのかな。
それに強い依存持った結果なんだと思う。
ヒロインにとって救いの無さそうな漫画ですが、気になるので読んではみたいです。
ハイキュー!!
青春ですね
今まさにどハマリしてます
神業速攻この目で見てみたい。
三年生が引退したらどうなるのかなぁ
どこの学校もすごい人いるからね
研磨君 黒尾君が卒業したら寂しそう
町田くんの世界
不思議な世界観
私はすごーく面白かったです。なんでも完璧なのかと思わせる風なのですが、勉強がそんなできなかったりするのが、ちょっと面白いですし、ちょっとずつちょっとずつ2人が恋のかたちになっていきます。よくある少女漫画的なキュンとする感じではなかったです。
私たちはどうかしている
展開が気になる
はじめっからずっと後の展開が気になって仕方ないって感じです。サスペンス的な真実も気になるし、2人の気持ちや関係も気になります。人気があるのわかる気がします。
パタリロ!
面白い
「飛んで埼玉」を読んで凄く面白くてハマったので、同じ作者さんの作品で、見かける機会が多かったこちらも読みました。
ただただ面白い!
この作者さん独特の世界観とか、これだけのストーリーを出せるのが凄い。
ギャグが多いけど、ストーリー自体もしっかりしているんですよね。
あと昭和感があるのに、全然古さを感じません。
エロスの種子
引き込まれる
Hシーンが多いけれども、全然いやらしくないです。
Hの描写や女性の身体とか美しく描かれています。
エロいではなく、本当にエロスという言葉がぴったりです。
この作者さんの作品を初めて読んだのですが、絵が大好きになりました。
ストーリーもしっかりしていて、時代の儚さを感じることができます。
それでいて短編集なので読みやすいです。
読み終わると、まるで官能小説を読んだかのような気持ちになります。
こんなに絵も綺麗でストーリーもしっかりしている、大人の漫画を読んだのは初めてです。
まだ途中までしか読んでいませんが、、
結婚前に、パニック症のような症状がたまに出るようになり、特に閉所がダメでした
かといって、診察は受けた事はなかったので薬も飲んでいませんでした
1人目を妊娠した時には大丈夫でしたが、2人目を妊娠した時、主人公のような状態にたまにですが、なっていました
私も早くお腹から出したい、1人の体に戻してくれ!!と思ったり、言い様のない不安感で発狂しそうな勢いでした
何度、ベランダから飛び降りようと思ったかわかりません…
何度も旦那さんや上の子に心配をかけました
私の場合は産んだらスっと治りましたが、主人公のように産んでも変わらないのは、ものすごく辛いだろうなと思います
主人公にはぜひとも立ち直ってもらいたいです
会長様のニセヨメ。
絵はキレイ
設定がイマイチかなぁ?完全物語。ポイント発生してまではだけど無料ならかなり得かなぁ?です。高校生に見えなくて。
絵はキレイです。
さんかく窓の外側は夜
こわい、こわい、なんかえろい
人間の感じる恐怖心、わからないものは怖い、みんな持っているであろうドロドロとした負の感情を(生きている人間も死者も)細かく描写されてますし、それを逆手にとってます。ホラー物といってもいいはずなのに、ちょいちょいBL要素が入るので緩和されてます。でもこわい。寝る前に読むのはオススメしないけど、オススメしたい!!そんな作品です。
感動
弱かった主人公が、自分の武器を生かし、仲間に支えられながら頂点を目指していく王道スポコン漫画です。
部活動を頑張っていた経験のある方なら、共感できるのではないでしょうか?
ハマりました!
156ページに5話は…
156ページに5話は詰めすぎかと。
なので全てのお話がサラっとしていて呆気なくてガッカリでした。
せめてもの救いは半額クーポンで購入できたことです。それでも高いけどねー。
続きが気になって全部買いました
いろいろ考えさせられました
イジメの場面は読んでて辛かった
みんなが成長出来て素晴らしい人間関係を築けて良かった
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
ためし読み
続きが気になってしまったけどポイントが足りなく少し高いから悩む。発達障害見た目わからないから親も大変だけど世間の冷たさがと言う感じです。
子育て中なので気になってしまいましたが何で気づいた時にデイに通えばという感じでした。早い内からのがと言われてるのに。
早く読みたい。来月読もう。
さんかく窓の外側は夜
高っ。。。
気になって続き読みたいけど、高い。。
二人の間の適度な危うい雰囲気も、とてもすきだし、ページを捲りたくなる感じもあるけど、なんか今一歩足りない。
気になる作品は、高かろうが買うけどこれは割引しててもイマイチ背中を押されるワクワク感がない。
と、言う、半端な感想です。
最強ですね
美花ちゃんが最強過ぎます!
無添加純真無垢な子が、エネルギッシュな生命力で運を引き寄せて、周りを巻き込んで振り回す様は読んでいて楽しかったです。
結末も予想を裏切られて、小気味良く、最後まで楽しませて貰いました。
読み進める度に闇展開
過去に産後鬱を経験した者ですが、こんなに症状が重いケースもあるのだな、と驚愕しました。主人公の旦那さんや家族が理解あるのが唯一の救い。…症状や環境等、全く違うかもしれないけど、こういう心理が幼児虐待に繋がったりするのかも?…と昨今の悲しいニュースを思うと、とてもリアルです。話が進む度に主人公が悪化の一途を辿っていく様子が良くわかる描写で、この先どういう展開になるのかとても気になります。
何度読んでも良い!
高校生で、芸能界が舞台の華やかな世界観。
独り善がり的になりがちなのに、夢に恋や友情で揺れる心理描写がリアルで、歳を重ねて繰り返し読んでも毎回、共感し楽しませて貰ってます。
女友達の定義が違っていても、共感するところもあり、楽しめると思います。
とってもいい話
久々に胸が熱くなった。青春と純愛と焦燥と絶望。
今しか生きれないから今しかできないことをしなきゃいけないなと思いました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲