漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
惡の華
複雑な感情の渦
仲村さんの「クソムシが」発言がくせになってくる作品です。
なぜここまで汚い言葉ばかり投げてくるのか、読み進める中で理解が深まっていくのが面白いです。
地獄少女
グリグリでキラキラなお目々にご注意を
いかにも少女漫画、いやその中でも顕著かもしれない、エイリアンクラスにデカいお目々が気になる方は避けた方が無難です。
美少女が悪い奴を懲らしめるスカッともので、ストーリーはシンプルで好きです。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
愛すべきバカたちの戦い
こいつら変なところに力入ってるな〜、でもそういうところが青春だったりかもな〜
なんて気楽に読めるラブコメディ(コメディ強め)で、バカバカしさが面白い作品です。
監察医朝顔
絵柄以外は好き
朝顔さんをはじめ、どうも絵がコッテリというかシツコいというのかで、ちょっと入り辛かったのですが、
段々朝顔さんの溢れんばかりの魅力に引き込まれていくと思います。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
最高な二人
掛け合いがよすぎる!しかもその掛け合いのほとんどが端から見たら無言ですからね!そう考えるととても面白いです。
ベビーシッター・ギン!
新しい育児マンガ!!
従来の育児マンガとは、また違った観点で描かれていて新しかったです。
私も子供を育てる身で、イライラする事もたくさんありますが笑いながら教えて貰える内容でした。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
主人公が真面目なのが…
主人公が真面目なのが面白かったです。文字数が多いのでさくさくは読めませんが面白かったです。続きが気になります。
ベビーシッター・ギン!
絵はあまり好みではな…
絵はあまり好みではないのですが現在子育てをしていて気になって読みました。
男性でもこんなに母性がある人がいるのだなと思いながら読みました。こんな旦那さんと結婚したら楽しい日々を過ごせそうですね。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
タイトルを見てどんな…
タイトルを見てどんな風に話が展開されるのか気になり、読み始めたところ今までにない感じではまりました。すごく面白いと思います!
地獄少女
人を呪わば穴二つ
はらせぬ怨み晴らす「地獄少女」こと「閻魔あい」
午前0時に繋がる地獄通信に名前を書き込むと、書かれた人間は地獄に落ちる。そして書いた人間
書いた人間ももまた…
闇に惑いし哀れな影よ、人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の玉…いっぺん死んでみる?
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
恋愛は戦!!
好きになったら負けと、恋の駆け引き。
超の付くほどのお嬢様な「かぐや(様)」と、質実剛健・聡明叡知な生徒会長「御行」
お互い気になる相手で「付き合ってやっても良い」から、いつの間にか「(なんとしても)相手に告白させる!!」にシフト
もぅどちらも「お可愛いこと」(´∀`*)クスッ
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
ラブコメの新世界の神
斬新な設定と、男女問わず濃いキャラクター達がとても良い味を出していて、ラブコメの売れ行きナンバー1というのも頷けます。読んで損は全くなくむしろ得ばかりなので是非。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
本当に可愛い
生徒会長と副会長が恋でどっちが相手に告らせるかを考えているのがとても面白い!
そしてたまに出るかぐやちゃんのお茶目なところがすごくいい!
ベビーシッター・ギン!
今でも楽しめます。
多分、昔、昭和な時代に読んだような気がします。当時も楽しめましたが、久々にこちらでよんでみると、今でも充分楽しめる内容かと思いました。基本的にハッピーエンドが多いので安心して?読めます。
べしゃり暮らし
おおおお、、、
試し読みで初めて読んで見ましたが、まあ普段少女漫画ばかり読んでいる私からすると、ちょっと怖いなぁというシーンもあったけど、面白かったです!
ベビーシッター・ギン!
やや古いけど面白い
育児情報は刻々と変化しているので なんとなく古い情報もありますが、ギンさん の乳幼児と親に対する真摯な考え方は素敵。
自称「イクメン」の父親に読んでほしいし、読んで共感できない・自分だって充分やってると感じる男性ならば奥さんも大切にできない痛い夫だと思います。
地獄少女
面白いけどたまに怖い
人を呪わば穴二つ。少女漫画なのでサクサク読みやすいけど、たまにゾクッとします。
玉城ティナさんが可愛いので映画化も気になりますが、超ビビりな自分は映像化で観るのは怖くて無理。
それから こういう漫画はお盆の時期や丑三つ時に読むと「よろしくないもの」が寄ってくるので、多少なり霊感のある方は気をつけて読むのが良いかと。
惡の華
引きこまれる
伊藤健太郎くんと玉城ティナちゃんが好きなので映画化したら観たい。
気の弱い男性の心理描写が巧みで、一度の過ち(これは確かにいけないことだけど)をきっかけに主人公がヒロインに追いつめられてく様に引きつけられる。
「クソムシが」でゾクゾク興奮する男性はドM素質、クソムシ連発ヒロインに共感する女性はドS素質ありかも。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
愛しきまどろっこしさ
どっちも「めんどくせえこじらせ人間」なんですが、読んでるとかわいく見えてきます。
もだもだヤキモキしたい、文字数多くてもイライラしない人は一読してもいいかもしれません。
頭脳戦?の攻防中ちょいちょいぶっ込んでくるギャグが一服の清涼剤。
クスッと笑えます。
監察医朝顔
無学
法医学医でもこれほど情に熱い朝顔先生なら、家族すら気づかない「本人だけが抱えていたもの」を見つけてくれる気がする。
自分が死んだら朝顔先生に解剖してほしい。
現代のしがらみの多い現場で、こんな「こころまで丁寧にひもといてくれる法医学医」が増えてくれたなら、もっと多くの故人もご遺族も救われるか死に向き合うことができる。
べしゃり暮らし
新境地開拓作品!
ろくでなしブルースで熱いヤンキーケンカ系漫画のヒットを出した作家さん。
音声のない漫画で「お笑い」をここまで描けるとはさすが!
現代風劇画調?で少々クドめの絵すらキャラのリアリティを後押し、話にマッチしてて文句なしに面白い。
スターダム目指しお笑いに賭ける主人公、思わず闇営業には気をつけてーと言いたくなってしまった。
荒ぶる季節の乙女どもよ。
タイトルインパクトと内容がどハマり
女子だって密やかに荒ぶる。お年頃だもの、男子だけが荒ぶるわけがない。
あこがれと現実・妄想と実状に葛藤しながらあがく姿は現在進行形で荒ぶる乙女ども、DT青少年どもに「安心して、あなたひとりじゃないよ」とこの漫画を与えてあげたくなる。
とっくに思春期通りすぎた自分も、荒ぶっていたあの頃を思い出しては こっぱずかしくもなつかしさでつい読んでしまう切り口や展開はすごい。
監察医朝顔
監察医、朝顔〜
実写ドラマ化して、私もハマっている作品!
自殺や他殺、焼死など、人間の様々な苦しみの上の死を描き、朝顔たち監察医によって、その人の苦しみを少しでも和らげようとしているところが、一番の見どころです!
私は、朝顔の(教えてください。お願いします。)
このセリフが好きです!
死体解剖にはその方の命がかかっているのではないか、と思う。
命の大切さが分かるマンガです!
惡の華
嫌な気分が続く作品です
気持ちが悪く不快な展開が続きます。人の嫌な部分ばかりを見せられて、ホッとできる場面がなく、ハラハラしながら読み進めるので心臓に悪いです。不幸になる未来しか見えてこず、次の巻を開く気になりません。
地獄少女
教訓漫画
アニメ化もされた作品で、絵もストーリーも完成度が高いです。キャラクターの目が大きいところや教訓的なストーリーをみると子供向けなのかな。サクサク読み進められます。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
恋愛を攻略しようとする二人のコメディ
もっと単純に考えればいいものを、プライドから恋愛を複雑に考えて、うまくいかない深みにはまっていく二人が面白いです。書記とのギャップがその二人の特徴を際立たせています。アニメ化もされた作品で、面白さには太鼓判を押せます。
監察医朝顔
情の深い漫画
司法解剖や捜査の現場の取材をきちんと行っている漫画だと思いました。落ち着いた作品で人間ドラマがあって、あきることなくどんどん読めます。ところどころ主人公の顔のパーツが中心に寄って、美しさの落差があるところは残念です。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
面白い!!
面白かった!友達に勧められて読んだけど、ハマりました。天才的頭脳で好きな相手を告らせようとしたり、1話ごとに勝ち負けが出るところが個人的に好きです。どんな人でもきっとクスッと笑えたり、キュンキュンしちゃうと思います!
べしゃり暮らし
ワクワクする
試し読みの部分だけでもグッと引き込まれます。
面白い!
笑いを取ることだけしか考えていないような圭右ですが、彼の一本通った意思の強さが、周りをどんどん巻き込んでストーリーを盛り上げていく、そんなワクワク感があります。
べしゃり暮らし
さむい
主人公のお笑いにかける情熱は伝わってくるので応援したくなるけれど、ネタがつまらなすぎてさむい。そんなネタで周りが笑っている描写がされているため、余計にさむさが際立つ。書かれているネタで笑えないのは自分だけだろうか。
荒ぶる季節の乙女どもよ。
思春期の女性の心の内
女性の思春期をうまく描いている作品だと思います。複雑な心の内が包み隠さず表現されていて、読んでいて面白いです。皆それぞれキャラクターへの共感ポイントがあるのでは。
学生さんに読んでほしい!
「性」という同じテーマだけど、文芸部のメンバー1人1人に物語・進み方があり、それぞれの感情が丁寧に描かれていて、共感したりこんな感じ方もあるんだと色々な気持ちが楽しめます。
恥ずかしくて親や友達に相談できなかったジタバタした気持ちが甦って来て、大人になった今では懐かしくもあります。
すぐに答えが出ないテーマに、もがきながらゆっくりと真っ正面から向き合う彼女たちの姿は可愛らしく清々しく、同じように悩んでいた学生時代に出会いたかった1冊です。
荒ぶる季節の乙女どもよ。
たまらなく可愛い初々しさ
性に関心がありつつも、恥ずかしかったりモドカしかったり、あるいはちょっと怖かったりして、近づきたくても躊躇してしまう彼女たちの初々しさが可愛いです。
思春期のもどかしさがよく描かれていると思います。
広告会社、男子寮のおかずくん
ドラマ化に期待
あまり絵柄が好みではなかったのですが、料理を真ん中に囲う彼らの温かい雰囲気はとても心地良いので、上手くドラマで表現してほしいです。
ベビーシッター・ギン!
なんてハートフル
ギンさん、本当にかっこいいです。母性や子どもへの愛情がとても伝わってくる内容でありながら、テンポの良いギャグがスパイスを加えていて面白く、良い作品だと思いました。
妖怪人間ベム
想像と違うが、それがいい。
アニソンが印象に残っていたあのアニメが、画風や新しい解釈によってリニューアルされた感じです。
雰囲気があってこちらも良いと思います。
ヴィンランド・サガ
海賊の戦い
ヴァイキングの戦いが男前で、かっこいいです。
戦って戦って行き着く先、最強になるであろう男がどのような景色を見ることになるのか、目が離せません。
広告会社、男子寮のおかずくん
ほんわか♫
とっても優しい気持ちに包まれます。
大人になってからの、こういう形での友情って良いですね。
レシピも簡単で美味しそうなので今夜早速作ってみようかと。
才色兼備という言葉がぴったりな東良くんの大大大ファンです!
荒ぶる季節の乙女どもよ。
the思春期!
同性同士だと、結構びっくりしちゃうような過激発言もしてたよなぁと、大昔のことを思い出しました(笑)
どんな感じで物語が進んでいくのか楽しみです!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲