漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
あくまで一読者の願望です
これまでずっと、目の前の問題に向き合わず逃げ続けてきたカズくん。ついに逃げられない状況に!
どう償うつもりでしょうか。金とか言い出すかな?笑
残りの人生、駿くんを立ち直らせるために全力を注いでほしいけど…ムリそうだな。
今回、どうにかしてこの窮地を脱したとしても、今後また何か問題が起きたら、きっとまた女に逃げるのでしょう。
どうしてくれようこの男。
死なれても後味悪いから、もうね、オトコとして不能になっていただきたいかな。半身不随とか!
それがこの男には一番の制裁になるだろうし、今後の犠牲者も出なくなる。
そんで一人さみしく老後を迎えればいいさ。
ざまぁww
うん、それがいい!笑
あと、こんな人間に育てたカズくんの父親も、罪深いよね。
やっぱ虐待てのは、こういう形で社会に影響を与えてしまうんだね。
こんなに犠牲者を出して…責任を取れ!
旦那も不倫女もクソだが
嫁も速攻で警察呼んだら正当防衛で無罪になったのに、馬鹿だね〜。
しかし無意味な変装して、無防備に丸腰で敵陣に乗り込んで行き、身バレし、ウッカリ秘密兵器(萌の電話)まで奪われたくせに、ユキエ任しとけってどの口が?開いた口が塞がらないわ。
なのに、絶対に勝てそうにない相手をまさかの階段から突き落として一網打尽にしてしまうとは、運がいいと言うか、何と言うか全く1ミリもカッコよくも強くもないどうしようもないヒーロータイプとしては合格か。
さっさと離婚しろよ、、、やれやれ。
とても苦しい気持ちになりました。
わかりやすい体への暴力だけではなく
毒親を持ったこどもの話も
読んでて辛くなりました。
人間の自分本意な面を
弱い者への容赦ない自分本意の押し付けが…。
それを受け入れて頑張る
子供の姿が健気で切なくなります。
医療現場で働くものです
大変な経験をなされたようですね…
ただ精神病棟のこの書き方をされるのは、正直ショックです。
今現在、精神科病棟で必死に働いている人の立場って…虚しくなります。
毎日この様な症状のある患者様を決して多くはない人数で対応し続けているのに
「~言われた、~された、~辛かった」ばかりでは…
あくまで平等な視点ではないことを、しっかり補足してほしいです。
涙が止まらない
とても面白い漫画なのにコタローに感情移入しすぎて毎話涙が止まらないです。子供がどれだけ盲目的に親が好きなのかを想うと...色々気がつかされます。
現実には絶対ありえない話だけど、子供を持つ親御さんにみていただきたいです。きっと今の生活が尊くなるはずだと思います。
自分で決める事が出来ない人
最初から全くといっていいほど、物事を自分で決められない。妊娠出産が憧れだと言う。その時点で既に子供の思考。小さい子が「お姫様、お嫁さんに憧れる」と何ら変わりない。成人した女性の考えとは思えない。憧れは結構だが、成人した人は、妊娠出産にまつわる大変な苦労も同時に考えられるはず。更に極めつけが、悪阻で辛い時に、自分で病院に行くことを考えずに(この人ダメだと本気で思った)旦那に助けを求め→旦那が病院にいくことを決めた!え?なぜ?自分の悪阻が大変なんだろ?だったら自分で病院に行くことを決めないか?旦那に運転して連れてって欲しいとかなら分かるが、この夫婦おままごと夫婦なの?バカなの?子供なの?主人公の母親も、お祓いがどうとか、その前に心療内科とか行けっての。大切に育てるの意味を履き違えてる。他のレポの方々で大変な思いをされた人には共感出来るし、この主人公には、ただただ不快でしかない。もう読まない。
にがくてあまい
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ全巻読みました
最初は、絵柄がポップでオシャレ系だな〜ギャグがいっぱいなお野菜料理漫画だな〜と軽い気持ちで無料分を読んでいたのですが、ひとりひとりキャラのたった登場人物、人間関係にどんどんハマっていき、じわじわと全巻読んでしまいました…。ラストは勿論、涙してしまうエピソードが何個も何個もありました。さっくりした絵柄なのに、登場人物それぞれの仕事内容が丁寧に書かれていたり、笑いどころも多かったりと、情報量がとても多く読むのに結構時間がかかりました笑。最初は野菜料理目当てで読んでいたのに、マキと渚はどうなるの!?ばばっち!ミナミ!!とストーリーの方にぐいぐい引き込まれていきました。読みきった後の感想は、とても素敵で笑える恋愛・家族愛漫画の上に美味しそうなお野菜レシピが華を添えているという感じです。
全巻買いました!
1~3巻を無料で読みましたが、とてもおもしろかったので全巻買いました!絵が好みなのと、ストーリーがしっかりしていてお気に入りの作品です*
学生の頃に少しだけ読…
学生の頃に少しだけ読んだことがあったので、気になって全巻購入しました!久しぶりに読んでもわくわくどきどきして楽しかったです*お気に入りの作品です♪
アイアムアヒーロー
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ面白いです
自分のヒーローは自分自身であれ!!と強く伝えてくれる作品です。
作中の世界観ついては、フランス映画が好きな人には堪らないかも。矛盾が~とか、意味が分からないとかはガキンチョの稚拙な感想です。私はトータルでは感動できました。
確実に言えるのは、英雄はサゲチンで、比呂美はサゲマンの最狂カップルだって事。英雄みたいなダメ男は、小田さんみたいに包容力があってケツを蹴っ飛ばしてくれる女じゃないと社会ではマトモにやっていけない。だからこその、社会から隔絶された孤独なサバイバルが最後の舞台になったんだろうけど。
子供が大人になったらコミック買うかも。今は隠さなきゃいけないから無理だ(笑)
同じ症状を持つからこそ
気になって拝読しました。
私も統合失調感情障害を患い、措置入院となり、子どもは半分諦めていますが、将来結婚は控えています。
原作者の方に関して感じたのは、自己判断でお薬を辞めても良かったのかな?という事。
他の方も書かれていますが、お薬はお医者さんの判断で減薬していく方がベターです。
ご主人がお薬の服用の有無を確認してくれていたし、通院は続けていた方が良かったのでは?
症状の描写はリアルですし、ご主人の理解も羨ましいので、主人公の女性がどう快方に向かっていくのか展開が楽しみです。
おもしろい。
前に一度三巻無料で読んだときに面白くて面白くて、続きが気になってついに購入。
難しい話のようだけど恋愛もありで、ほっこりするとこもあり。
これから全巻読んでいきます!
消化不良
人間とは思えない姑息なことをやり続けた姑に、なんの天罰も下らず、ボケただけ。
あたしが母親なら蹴り飛ばして家から叩き出してやるのに。母親もあまりにも娘の状況に疎すぎ。
姑も、いいなりになってる両親も、実の息子も最低です。
君がキライな恋の話
優等生とちょいワル
俺様やS彼好きなら読んで損はない。
乱暴な言葉のなかに 優しさもあって1巻より2巻のほうが 読みごたえもある。続編欲しいわぁ…
ちょいちょい見せる如月くんの悪い顔が めっちゃ好き!
妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)
どうなるの!?
こういう風になってしまうとは、本人も想像つかなかったんだろうな。とっても複雑な気持ちになります。
続きがとっても気になります。
少し羨ましくもあり…
花野井くん、イケメンじゃなかったら本当にヤベーヤツです(笑)やっぱりイケメンでもヤバイかも。
でも、学生の時にこんなイケメンに一途に大切にされたら嬉しかったと思います!
続きが気になって仕方ありません。楽しみです!
なんだこれ
1巻の意味不明さが響いて後の巻は未購入
てか最初のエピソードて復讐してる?
ツッコミ所満載でお腹いっぱいです
おしい
最後は子供と二人で生きていくんだけど、
内容も面白いし、政治的背景や、恋愛とかに偏らず平均して話しが進んで、スーと入る作品だが…
ラストがアッサリしすぎて星4
本当ラスト2ページで残念感がでちゃったなぁ
がっこうぐらし!
ほのぼのかと思いきや…
可愛らしい絵、ほのぼのした空気から一変、ハラハラドキドキなサバイバル生活…!最後は懸命に現実と向き合おうとする姿に時間を忘れて読んでしまいました!
トラさん
キスマイ北山くん主演で映画化です
表紙が可愛らしい感じだったので、ほのぼの動物系かと思ったら、意外と涙ぐむ話でした。
Kis-My-Ft2北山くん主演で映画化されたお話です。
翔んで埼玉
埼玉県民と茨城県民は読んではいけません。
魔夜峰央先生のファンという前提であっても、よくもこんな漫画を世に出したなぁ・・・という気持ちになりました。イエ、ものすごくおもしろいんです!読みながら大笑いしながらも、埼玉県民と茨城県民の読者からの苦情は大丈夫なのか!?と心配になってしまいました。未完なのが残念。
峰央ワールド特有の少年愛が苦手な人は、ダメかも。
ゴールデンカムイ
いろんな変態、出てきます。
多少の創作はあるでしょうけど、史実を相当調べて描かれたお話らしく、めちゃ面白い!作者さん自身が時々悪ノリして描いてるなぁ~と思うくらい、シリアスな場面でもギャグにギャグを重ねているところも笑ってしまう。次から次へと登場するキャラクターの変態度がグレードアップしており、作者さんはあなたの漫画は一体どこにいきたいの~!?と思わせてくれるのも魅力。
はたらく細胞
楽しく学べる漫画
舞台は私たちの体の中なのですが、堅苦しい本ではなく高校の生物基礎の教科書で学ぶような内容です。難しく考えずに楽しくスラスラーっと読めちゃうのに勉強も出来ちゃうというような本です!
君が僕らを悪魔と呼んだ頃
怖いもの見たさで続きが気になる
主人公がこんなにハードでバイオレンスな過去を持っているとは衝撃!
という感じで何も分からないところから始まり、次々と明らかになる過去に引き込まれていくこと間違いなしです。
グロいのが苦手な方は敬遠するのが無難だと思います。
はたらく細胞
斬新ですな
本当は人体中の細胞なんてらもっと早いサイクルで殺伐と入れ替わっていくとは思いますが
癒し系な感じでうまいこと描いてると思います。
スピンオフと合わせて人体という設定を上手く活かした作品です。
初めて恋をした日に読む話
気になる
まだ試し読みだけですが、先がとても気になります。
あらすじ読んだ時は31歳と高校生の年の差恋愛なんてうーん、、と感じでしたが、読み始めると楽しいです。
L・DK
こんな高校時代過ごしてみたかった!
一人暮らしの経験がないからか、高校生で一人暮らしというだけでワクワクしてしまう。加えてイケメンたちが一緒に暮らしたり下の階に住んでいたりと、忙しい!こんな高校時代を過ごしてみたかったなぁ。
キングダム
王道
春秋戦国時代を舞台にしたバトル、そして身を立てていく
信と政のサクセスストーリーと一言には片付けられない、とにかく駆け上がっていく作品。
流石は大人気作
とりあえず読んみればいいと思います。
七つの大罪
バトル漫画の王道
ドラゴンボールに続く王道バトル漫画で、確実に面白いです。
エリザベスちゃんは可愛いし
喋るブタくんは適度に緩くしてくれるし
飽きの来ない作品だと思います。
君が僕らを悪魔と呼んだ頃
気になる
無料試し読みで1巻読みました。
主人公は見た目特に目立ちもしない、可愛らしい感じの男の子だったのでうそぉ〜という感じで‥まだまだ謎が多いですが、続きが気になります。
続きを購入するかは検討中。
設定はよくある感じ?
幼なじみの公平と未央が一線を超えたのをきっかけにお互いの気持ちに気づいていく!あらゆる人を巻き込んで傷つけたりしながらも特に2人が結ばれシーンはエロくてとてもいいです!漫画だけど公平みたいなエッチは絶対気持ちいいだろうな〜って感じ!少ししか出てこないキャラの気持ちの高ぶりが早すぎてそこだけイマイチな気がしたかな?
ピアノの森
小学生って純粋だったな
森の中のピアノにまつわる物語ということで、あまり無いシチュエーションで非現実的な話ではあるが、周りを取り巻く小学生の気持ちや行動がとてもリアルで昔を思い起こさせる。とてもほっこりとした気持ちになれる作品です。
初めて恋をした日に読む話
主人公と境遇がかぶって
主人公の女性とあまりに境遇が同じでとても切ない気持ちになりました。人間、どう生きていくか、自分でかんがえていくことがやはり一番大事なのだと実感しました。
ハレ婚。
今まで読んだ漫画で一番面白い
設定もさることながら、出てくる女性キャラクターが個性豊かでみんな素敵で(かつ美人)、男性目線で見ても女性目線で見ても楽しめる漫画です。
人情味あります
デリヘルの話ですがエロはほぼありません。
1話が短いのにペラペラと薄くなく次の主人公はどんなフルーツかわくわくしながら読んでいます。
男性よりも大人の女性におすすめしたい一冊です。
ドメスティックな彼女
誰に感情移入するのかな
男女の恋愛が、それぞれの立場から描かれている作品です。主人公の男の子にもそれを取り巻く女の子達にも共感でき、一話一話、誰に対して感情移入するかが変わってくる。とても面白い作品です。
トレース 科捜研法医研究員の追想
現実的☆
仕事内容が、サスペンスやドラマで出てくるようなものとはだいぶ違うんだなぁと思いました!かなり現実的に書かれているんだと思います。専門用語にも詳しく説明書があるのでとてもわかりやすく面白いです☆
フルーツ宅配便~私がデリヘル嬢である理由~
デリヘル嬢について
デリヘルは未知の世界。その世界に足を踏み入れている女性の気持ちはやはり体感しないとわからないんだろうな。女性の気持ちとそれを理解しきれない職場の人間のリアルでないようでリアルなお話。
ジンメン
作画の衝撃
とにかく絵が怖い。気づいたら後ろに誰かがいた時のようなゾワっとした感じがいたるところで感じられる。リアルでない恐怖を体感したい人は是非この漫画を読んでほしい。
フルーツ宅配便~私がデリヘル嬢である理由~
不思議☆
まず題名通り、出てくる女の人の源氏名がフルーツの名前です。エロい描写はなく、風俗にまつわる小話集のような作品。
七つの大罪
世界観がいい!
世界観も今までになかった漫画で面白いと思う。女性も読みやすいし、ストーリーも難しすぎずわかりやすい。アニメはキャラクターに癒されるし声優さんも素敵。
ピアノの森
幻想的
まず、小学生の男の子がピアノをひく設定が珍しいと思います!産まれながらの才能を持つ子と、産まれながらに努力をしてきた子切磋琢磨しながら成長していくのが楽しみな作品です。
七つの大罪
国の大罪人であり酒屋の主人
この漫画の主人公であるメリオダスは酒屋の主人をやっていて、ある日彼のもとに鎧の人物が現れる。その人物は七つの大罪を探していると告げる。彼女の名前はエリザベス。彼女は国の王女であり、その発言を聞いたメリオダスは自分が憤怒の罪、メリオダスだと告げて共に残りの七つの大罪を探す旅に出る。
この漫画は、主人公g成長するタイプではなく最初から最強に近いレベルで物語が進んでいく。しかし、彼の過去は明かされず謎に満ちている。そこがこの漫画の特に面白いところで、七つの大罪の過去等が段々と明かされていく過程や、彼らが強敵へと立ち向かう様が非常に魅力的である。
ハレ婚。
男の人人達の願望?
一夫多妻制は現実的ではないですが、海外ではある国もある位だし、現実と照らし合わせた時に、一夫多妻制の権利が持てそうな男性も日本にもきっとたくさんいてると思うし、そっちの方が楽って思う女性もいるんじゃないかなぁと思ったり。
はたらく細胞
発想がすごい
人間の体内での出来事を面白く書いてある作品で、専門用語にも説明書きがあるのでとてもわかりやすいです。医療系に進む予定がある人等は、読んでおくと授業を受けたときに理解しやすそうでオススメです!
君が僕らを悪魔と呼んだ頃
面白い!
主人公の記憶が重要視されるミステリー作品。自分がしたことを忘れても、された方は忘れる事なんて出来ないもので、主人公目線でストーリーが始まった時は主人公が可哀想と思えていたのが、話が進むにつれ過激さに脱帽し、復習されてもしょうがないと思うようになりました。引き込まれる作品です。
あせとせっけん 分冊版
普通に気持ち悪い
においを嗅がれてドキドキしてる主人公が
単純に理解出来ず気持ち悪かったです
汗をほとんどかかない私でも嗅がれたら気分悪いのに
多汗症を激しくコンプレックスにしてる筈の主人公が
嗅がれまくる一週間に内心喜んでる展開が意味不明でした
どっちも特殊な性癖の持ち主なのかなあ、と。
いきなり肉体関係になっちゃうあたりも理解不能
ただただ「この二人キモい」としか思えなかったです。
なかなか良い★
コンプレックスを好んでくれる人が現れるって最高ですね!ナイスな主人公2人だと思います。掛け合いも面白いです。
頑張ろうと思えます。
主人公の一つの事に集中する姿が魅力的です。真面目で自分の思い描く人生を歩めなくても、楽しく生きている姿を見ていると自分も今出来る事をしようと思えます。
フルーツ宅配便~私がデリヘル嬢である理由~
ドラマ化 苦しいけど明るい
それぞれの女性の事情が1話完結により楽しく読めました
ただ内容は私には苦しいです
でもある意味明るい内容だとも感じました
女性や母の強さに明るい希望を持てるので、苦しくも明るいお話です
同じ女性として、私ならどうする?
マンガに登場する女性たちの立場になった事がないため、どうすべきなのかがわかりません
私にはわからない、で終わらせずに読後に色々と考えさせられました
ドラマ化されるにあたり、女性男性全ての人へ広く問題を投げかけられるよい作品だと思います
七つの大罪
伏線がおもしろい 女性にもオススメ
主人が好きな作品で夫婦で楽しんでいます
とにかく続きが読みたい!あの伏線はどうなるの!?
と、少年マンガですが女性にもオススメできる冒険物語です
息子さん娘さん、ご夫婦で、など性別や年齢を超えてみなさんにオススメできる作品です
家族で読むと新しい会話のベクトルが開けると思います
初めて恋をした日に読む話
これはいい!ドラマの深田恭子ちゃんに期待
深田恭子ちゃんでドラマ化されるとの事で読んでみましたが、これはいい!
切ない場面もありギャグもあり、絵もかわいくて読みだすと止まりません笑
ただの少女漫画だと思わずに、全く興味がなくても、無料分だけでも読んでみて下さい
この作品のよさがわかると思います
オススメです!
トレース 科捜研法医研究員の追想
錦戸亮!船越英一郎!ドラマ化!
元科学捜査官の方の作品との事で興味を持ちました
現場の方にしかわからない裏側や、加害者と被害者の気持ちを俯瞰で書かれている内容です
加害者=悪い人、ではなく加害者にも加害者の言い分があるわけです
もちろん被害者の方にも言い分はありますし、悪い事をしたらそれは悪い人(加害者)です
世の中には到底理解できない事件がありますが、公平な目で事件を考えるという事を改めて考えさせられました
刑事物の作品は大好きですが、さすが元現場の方の作品!
いままでの刑事物にない、見たことのない深い内容になっています
ドラマ化で錦戸亮君と船越英一郎さんがどのような演技をされるのか、いまからとても楽しみです!
無料分だけでも読んでみて下さい
損はさせない作品です
ピアノの森
乗り越えていくという事
音楽好きな方にも、そうでない方にもオススメしたい作品です
主人公の男の子には色々と壁がありますが、乗り越えていくということ
その場面場面に心を打たれます
音楽にあまり興味のない方は、ご自身のお仕事なり恋愛なり人間関係、家庭の悩みなどに置き換えて読んでみて下さい
結婚で例えますと結婚はゴールじゃないんだよ!
受験で例えますと合格がゴールじゃないんだよ!
この作品で言いますと、音楽のコンクールがゴールではありません
主人公の男の子の過酷な環境を乗り越えていく強さ
忘れているだけでこの男の子同様にみんな心の中に強さを持っています
これからも私も現実から目を逸らさずに、日常のささいな問題から大きな問題まで乗り越えていこうと思います
そしてヘタクソなんだけど、作品に影響されて、久しぶりにピアノとバイオリンに手を伸ばしてみました笑
大好き。楽しみ!
受験の失敗が人生を変えて、出会った荒れ気味の高校生と再び東大を目指す塾講師のお話。
面白いです。キュンキュンします。絵が綺麗です。高校生の呼び名が一回一回違うところや、ギャグの表情、登場人物も個性的で楽しい。タイトルのキラキラした穏やかさとはまた違う内容のギャップがいいです。
がっこうぐらし!
いい意味で表紙詐欺 笑
タグの「いい意味で表紙詐欺」につられて読みました笑
本当にいい意味で表紙詐欺です!
かわいい女の子の学園ストーリーではなく、色々な伏線がはってあり、何度も読み返してはパズルのピースがはまっていく感覚に夢中で読んでしまいました
課金がとまらなくなり、家計が炎上してしまうかもしれませんが・・・笑
家計炎上覚悟でガチでオススメしたいほど引き込められていく作品です
女の子の絵がかわいいなぁ・・・で安易に手を出すと家計炎上に巻き込まれますので笑
覚悟を決めて読んで下さい
それくらいおもしろい作品です
トレース 科捜研法医研究員の追想
月9ドラマ楽しみすぎる!
"また爽やかで少し変な医者の話かなぁ…"と考えていたのですが、途中で真野主任の悲しい過去の描写が出てきました。しかも、それをかなり重く受け止められているようだったので、(私が大好きな)闇堕ちに向かって行くのかな?と、とても期待できる試し読みでした!
1月から月9ドラマ枠で放送されるということで、ドラマを観てから、本を買って内容を何度も楽しみたいと思いました。この漫画は読む価値ありだと思います!!
トクサツガガガ
実は私もオタクです 笑
主人公の女性が特撮オタクをひた隠しにしている内容の作品です
と、他人事のように言いましたが、私もある音楽家のオタクです笑
ある音楽家に対して世間の風当たりが強い時に、私も隠れキリシタンの様にじっと耐えて暮らしていました笑
他の隠れキリシタンたち(いわゆるファンですね)と共に耐え忍んでいた日々、2008年11月4日の午前7時40分の朝の事を思い出してしまいました
作品の内容がおもしろいのももちろんですが、知らない雑学がたくさんあったので、普段のビジネスの場での会話や、女性にもオススメできる作品なので、会話のスキルアップにもオススメな作品です
トラさん
死んでんじゃねーよ クソ男!
奥様の心情が心に痛いです
クソ男は家庭を省みるようにはなりますが・・・
だがしかし
・・・死んでんじゃねーよ クソ男!
失われた命は二度と蘇りません
かわいい猫ちゃんの絵の表紙でほのぼの気分になりますが、私がもし問題を抱えてしまった場合は死ぬ前に一度、有能な弁護士の先生に相談しよう!と強く思いました
ネットで検索すれば弁護士の先生はたくさんヒットします
気づかないだけで私の側には弁護士がいるのですよね・・・
とにかく「死んでんじゃねーよ クソ男!」と読みながら四六時中思いました
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲