漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
大好きな漫画家さんのエッセイ作品
BL漫画雑誌で同居漫画を連載されていて、もともとファンでした。
現代であれば通報レベルのひどい話もコミカルに描けるセンスと、可愛い絵柄に注目です。
叔母目線の子育てエッセイ、ファミリーエッセイという感じの作品です!
夏雪ランデブー
もっと読みたい恋模様
まだ一巻しか読んでませんが、葉月くんと旦那のやりとりが可愛い。というか旦那が可愛い。すかすかって地団駄踏むところが可愛い。六花さんのことが好きで、大切に思ってて、幸せにしたいと思っているのが切ないです。そして葉月くんは静かに肉食系でかっこいいです。
メイド・イン・ハニー
主人公もヒーローも可愛い
主人公もヒーローの男の子も好き!この手の設定にありがちな上から目線の傲慢ヒーローじゃないし、偉そうに説教かましたりもしないし、ドSでもないし、マトモでカッコいい!女の子にモテて緩いところあるし、手も早いけど何か許せる(笑)たぶん、性格が基本的にマトモだからかな。ドSとか傲慢とかの少女マンガって、コイツ単に性格悪いだけじゃん!ってなるから。それに主人公も強引に迫られたらやり返してるし!やはり主人公は流されるタイプより勝ち気な方が好感持てるわ。主人公もヒーローも好きになれる良い少女マンガ。
新巻自動購入 設定しました
兄弟だけど、兄弟じゃない!王道です。
当て馬であろう波多野くん!いい!カッコイイ!
与え馬はこうではなくては!
早く続きが読みたいです!
虹、甘えてよ。
うーん
顔の描き方・表情が好みじゃ無い。
岳くんが特に。メガネや唇のあたりとか、キツイ眼差しとか、なんか違和感。
違和感ありすぎてなんだか内容が頭に入ってこない。
そのせいか、話の展開も おかしなものに感じる。
エッチな描写がとにかく最高。
深い愛が感じられて、絵も本当に可愛いし、話もとても良くて、それでいて、こんなにエッチな描写が上手いなんて、沢山漫画読んできましたが、そうそうはないですよ。すごく貴重です。
先生みたいな男性がまず貴重(笑)。リアルでなくても、存在が有り難い。
余計な設定も登場人物も無く、ただただ幸せにイチャイチャする二人をひたすら見てほっこりキュンキュンしたい。話を伸ばすためのライバルやらトラブルやらは勘弁して頂いて、最後までこの世界観でぶれずに描ききって欲しいです。続きが楽しみ!!
なまいきざかり。
面白い!イラつかない恋愛話
とても面白い!
恋愛漫画によくあるイラつく要素がないのがいい!主人公をいじめる奴とか、卑屈で取り柄もないのに何故かイケメンに愛される女主人公とかは出てきません。
一生懸命マネージャーの仕事をする彼女だからこそ、そんな彼女を好きになっちった彼。そのなりゆきがまたいい。
一気に7巻まで買ってしまった。。
共感するところが多かったです。わこちゃんの結婚にとらわれなくって、今を大事にする考えもありだなって思う。結局歳をとって後悔するのも、満足するのも当の本人なのでわこちゃんはわこちゃんの人生、それでいいと思えるように結論をだしたのだと思います。
私だったら、この漫画に出てきた3人の男(ふうくん、イコくん、メガネくん)どれとも恋はできても結婚までは考えられないなと思いました。
ふうくん→考え方も経済力ないとこもイヤ
イコくん→高校生ってだけで嫌だけど、結局歳の差(お母さんに見えて)恋が冷めてるしイヤ
メガネくん→今は変わってても裏切ったことある人は信用できないからイヤ。上の二人よりはまし
賛否ある結末
結末を酷評されている方がいたので読み進めるか悩みました。
しかし個人的には嫌な結末ではないです。
ちょっと色々とご都合主義な展開ですけど、無理矢理後味を悪くするこじらせ系よりは一応伏線回収もしているのですっきりしました。
婚姻届に判を捺しただけですが
面白いと思う。
契約結婚と言えば、どちらかに偏った勝手さがある作品が多いけど、これは違うかなと思う。
実際の気持ちなんかはまだまだこれから…というところですが既に面白い。
いろんなキャラに感情移入して読むことができるんじゃないかなぁと思う。
主人公のキャラ勝ち!
無料お試しで読んでみて、続きが気になって一気に読んでしまいました。個人的に好きなストーリーの運び方と、絵が可愛くて上手いなぁと思いました。
主人公の設定は、ギャップ萌え?的なよくある設定ですが、親友とのやり取りなど些細な事が可愛く描かれていて嫌味なく読めました。一生懸命なところ、真面目なところ、そんな性格が滲み出てて、あまりいやらしさが気になりませんでした。
フィクションだし、こんなにこの業界で上手くいくなんてありえないとは思いますが、主人公を応援したくなる、そんな気持ちで最後まで読めました。なので、最後は主人公が幸せになってくれてよかったです。
あなたがしてくれなくても
セックスレス
わたしは、彼氏も夫もいないので、レスで悩む方の気持ちがわかりません。。。なので、こういう漫画がとても参考になります。気持ちをわかってあげることはできないけど、想像することの材料になります。当事者以外も読むべき本な気がしました。
それでも世界は美しい
良くも悪くも
花とゆめらしい漫画。
設定もキャラクターも絵も話の流れも「あぁ……花とゆめだなぁ」としか思えなかったです。
雑誌によってある程度ジャンル分けされているのはわかるんですけど、花とゆめってそれが特に顕著で、こういったファンタジー系の話がゴロゴロ。しかもどれもこれも似たものが多いイメージ。
もうちょっと作者のオリジナリティーというかここが他の漫画家さんとは違うのよ!みたいな部分がほしかった。本当にマニュアル通りに作りました感が半端なかったので、5巻まで無料で読めたけど1巻で読むのやめてしまいました。
すいません、この作品の批評というよりも花とゆめの批評になってしまった……。
買ってよかった。
初めの頃の巻はコマやら画やら専門用語で読みづらくて無料以降買うか悩んだけど、レポを見て決心しました。中盤からコマや画が安定します。
キャラ立ってるし登場人物みんな好きになれる。
それぞれの生い立ちや闇、テーマも結構盛り込んであって少し考えさせられる。躊躇無く一気読みでした。
好き嫌いは別れるかもしれないけど、そんなグロくはないので読みやすい。
復讐飼育 ~少女ペット 2nd~
エロもグロも好きだけど。
無料読んでもあんまり興味がわかないかなぁ...。
2人の真相とか、姉弟愛?とか復讐とかペットとか、どんでん返しとかあってもどーでもいいなと思ってしまった。
面白い
絵が上手いし、面白い。
ストーリーの持って行き方が上手。
私の母と良く似ている母をもった主人公に共感します。
毒親をはねのけて強く生きてもらいたい。
続きが楽しみです。
金田一37歳の事件簿
うーーーん
まぁ謎解きの部分はいいと思うんですよ。
あぁ、金田一だなぁと思えるし。
ただ、20年たった設定なのに一ちゃんは全く老けてないし、相変わらずやってることは高校の頃と一緒。しかも美幸となんの進展もないのはさすがに無理がありすぎる!
別に37歳の設定はいらなかったんじゃないの??
この作品は明らかに蛇足な気がする……。
すごく面白かった
広告からとんできました。続きが気になってしかたなかったなのでついつい買って一気読みしてしまいました。すごく面白かったです。ここでいろいろマンガを買っていますがレポを書いたのは初めてなくらいよかった。3巻で終わるのがもったいないくらいでした。
さすが大海とむ先生!
素晴らしかった~!!先生の作品は登場人物のキャラが素晴らしいのはもちろん、読破後のスッキリした幸福感が爽快です。どの作品もオススメですが、これは出てくる虎がめちゃくちゃ可愛くて、この作品もオススメです。しかし、先生にしてはエロが少なめでした。笑
純愛にボロ泣きした。名作。
悪魔と人間の純愛モノです。
愛を知らない悪魔と身に降りかかる危機から逃れるべく悪魔と契約した人間の少女の心理描写が切なくてボロボロ泣きながら読みました。
男性女性どちらでも共感できるところが凄いです。
エログロありですが、絵が美しいのであまり陰惨な気分にならずに読めると思います。
とにかく気になっているならエログロ許容出来る方は読んでみて欲しいです。
ラストが残念
長年付き合った彼を捨ててまで選んだ新しい恋。
端から見たらうまくいくはずがないのに、本人たちは永遠に続くと思っている。
その恋はあっけなく終わり、また新しい出会いに揺れる。
30過ぎて結婚とか出産とか悩む気持ちをリアルに描いていておもしろかったのに、最終巻でワコが謎の悟りを開く(笑)
しかもイコがただの夢追い人になっていて残念。結局ワコはダメ男ばかり好きになる。見る目がないんだなぁ。
長閑の庭
純粋な恋のお話です。
とても感慨深く、読み終えた後には充実感がある作品です。
とても純な心を持ち合わせた二人が歩む先に幸せがある事を信じて、お互い惹かれ合っていくのが堪らなく胸を締め付けます。
また、周りのキャラもモブ化しておらず、それぞれ人間として当たり前の感情を持ち、時に嫉妬しながら成長していく様もとても細やかに描かれています。
この様な心温まる作品に巡り会え、私も少し心温まりました。
妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)
うーん…
妊娠2ヶ月とはいえ妊婦さんに拘束具つけるんですか?使わないのに点滴棒って配置されてるんですか?本当にレポ漫画?
隣の悪女
無理
ぴーさんの件が無理で受け付けませんでした(×_×)
頭おかしいから仕方ないかもですけど、あれは無理です。
あれが無理で読めなかったので、実は逃げたりとかしてて隣の女は関係ないとかだったらごめんなさい(´・∀・`)
ラストに向けて
最後の方がだいぶ雑な印象です…
六本木心中事件について、最終巻で明らかになるんですけどなんだか陳腐な印象。
結局花音は誰も殺してないし、崖から飛び降りた花音も無事。
復讐しようとしたけど情が芽生えて…の典型的なオチでした。
途中に出てくる毒親の描写などは良かったですし、桐太や家族にも好感が持てたのですが、花音が一番薄っぺらい感じでした。
誰も死なないし花音は悪女じゃない。
復讐の未亡人くらいやって欲しかったです。
続編お願いします!
店長とあきらの続編がみたい!
お互いのこと思いあって、お別れしたけど素敵なおふたりだと思いました。こんな2人を別れわかれにするのは悲しいです。いつかきっと あきらは、雨の降る時ではなく、雨のやんだ青く晴れた空の中、店長にもらった日傘をさして店長に会いにくる…なーんて想像したら楽しいな…店長は、小説家になってたりして!恋をするっていいものだと思わせてくれる漫画です。
主人公が好き。
作者さんの世界観がとても好きです。
絵が上手くなってて感動。
主人公の性格もありホラー要素があってもジトジトしない。
今後どんなアンダーワールドが見えてくるか楽しみです。
あなたの鼓動を見させて。
早く続きが読みたすぎる
ネタバレというレベルではないけど。
最初の頃は見つかるかも!っていうドキドキがあったけど。ヤブカラシの面々がよく吠えるがクソ弱。今やこころ様が無双すぎてもうハラハラドキドキはしない。かわいい顔して本当怖いよんだよこころさん。こういう方が本当にサイコパスって言われるでしょうか。
おもしろい!
社畜リーマンと陽キャJKが入れ替わるという、ありがな設定ではありますが、おもしろいです!
絵もすっきりしてて見やすいし、話のテンポがいい。細かい所を描くというよりは、勢いでどんどん話が進んでいきます。暗い気持ちになることなく、すんなりと楽しめるマンガだと思います。
初恋の世界
作者さんと同郷です!!
作者さんの作品、いくつか読んだことはありましたが、こちらを読んで『もしかして鹿児島出身?!』と思いググってみたらまさに!急に親近感が湧き、嬉しくなりました。まだ無料試し読み分しか読んでいませんが、続きが気になります。現実世界では9歳上の夫…自分にも年下の恋人が出来たら…憧れます~妄想しながら楽しみます。
そう繋がるのか
お試しから読み始めて、結局は全巻購入しました。全体的には良かったです。
でも途中の、心理状態を表すセリフが少し難しくて、読み進めるのが大変でした。
登場人物たちと心中事件がそう繋がってるのか!と。悪くない終わり方でした。
コウノドリ
試し読みです。
考えさせられる作品です。
ですが、私的には作品の世界観には馴染めませんでした。
読み手に問題を投げかけるという意味でその表現なんだろうな。とは思うものの、
不安になり易い妊娠中の女性の心を針で刺す様なナイフで切る様な言葉のチョイスが度々使われる。
そういう事を言いながら、患者次第と突っぱねる。
堕胎してすぐの女性につれない反応の後に、部屋から立ち去り際に振り向いて笑顔で
「赤ちゃんに胸を張れるくらい幸せに」なんて言われたら、私的には傷付くと思う。
選択は患者次第の筈なのに、遠回しな主人公の意向とか、読んでいてしんどくなりそう。
感情的なシーンが多く、時折過度な表情を意識的に入れられているので読み疲れてしまう。
他の方の感想にもあったけれど、ピアニスト設定は意味があるのかな。公演にくるお客さんが可哀想だ。
PとJK
キュンキュン
わたし、ラブコメ大好きなので はまりました。
高校生とは 付き合えないので、結婚したりして、でも、エッチは だめと お父さんに 言われて、とにかく キュンキュンして 読めます。うふ。
初恋ゾンビ
試し読み+αです。
試し読み1~3巻と各巻数ページを読みました。
少年誌の色んなタイプの可愛い女の子たくさんなコメディ漫画。という印象。
でも、男性の初恋の女の子が見えるという設定が面白く、気楽な気持ちで楽しく読めます。
イヴちゃんが健気で可愛くて癒されますね。全巻読んでみたい作品です。
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
凄い面白い。
この コミックが 凄く 評判が よくて、なんでかなあ?と思って 読んでみると、もう、面白すぎです。主人公の 猫猫の 冷めている ところ いいですね。色街で 男と 女の いろはが わかっているからだと思うんですが、薬屋と して 後宮の 事件を 解決して いくのも、見所です。ライトノベルを 読んでみようとも 思います。
安定のおもしろさ
小道具の使い方がうまいですよね。「チャンネルはそのまま」も、テレビ局の内部が細かく描かれていて「こういう環境で、KYするとこうなるのだ」的な話。。いつもズレてる衝突猛進だったり他力本願だったりな女性、テンポが遅く、色気なし(服装は派手なときアリ)。周囲はその分冷静な人多し。佐々木さん本人?他の道産子女子? のんびりという点は大和和紀先生が描く道産子女子とちがうかな。。とか考えつつ読んでました。
なかなか読み応えがある
女子高生と警察官のラブラブ話かと思いきや、しっかりした人間ドラマもあってなかなか読み応えがあると思います。
子供のころに抱く独特の思いやりや、素直な行動は懐かしい気持ちにさせてくれます。
ところどころのコミカルな演出もメリハリがあって面白い!
Dr.STONE
予想に反して
最初見た時は、外れたかな?と思ったのですが、どっこい面白い!ユズリハちゃんに想いを告げられるその時まで頑張れ!!千空もカッコイイです!
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
猫猫が面白可愛い
拐われる所から始まったからエッとなったけど、なんて強い。男をも虜にするイケメンに塩対応なのに、好きな薬のこととなると我を忘れてしまうところが可愛い。特にイケメンを見る顔はもう面白すぎる。お試しで満足できなくなってしまいました。ハマります。
七つの大罪
キャラがしっかりしている
メリオダスがかっこいい!!
正体不明の謎につつまれたヒーロー × 可愛いけど覚悟はしっかりしているお姫様育ちのヒロイン、良きです!大罪の他メンバーもそれぞれ深い過去があって、設定もしっかりしているので、盛り上がりながら読めて楽しかったです。
亜人
おー
表紙と初めて読んだときの衝撃が凄かったのを覚えています。読むか迷った作品ですが、読んでいくうちにハマっていきます笑
色々と考えさせる部分もあり、ハラハラドキドキしながら読んでいました。
かつて神だった獣たちへ
試し読み
試し読みの部分だけですが、独特なファンタジーの設定で、面白そうだと思いました。
父を殺され復讐を望む少女 × 父含む擬神兵を殺す男の被害者と加害者の関係性の中、どのように発展していくのか、気になります。
ありふれた職業で世界最強
試し読み
試し読みの部分しか読めていないですが、あまり続きが気になりませんでした。題名や表紙の絵から、期待度を上げていたのかもしれませんが、読んだときにガッカリしたのを感じました…。
ただ、好きな人は読むのかなと思います。
舞妓さんちのまかないさん
我が家も油切りは魚焼きグリル
作者の油切りが我が家と一緒でつい笑ってしまった。「そんなずぼらはあなただけ」と言って笑った友人たちに見せたい!(笑)
キヨちゃんの無垢さとす~ちゃんのまっすぐさにそんな時期もあったな〜と優しい気持ちになるマンガです。
あと、ちゃんとご飯を作ろうと思います(笑)
猫猫がクセになる
試し読みから始まり、地道にポイントを貯め購入していましたが、新刊が出ていてもたってもいられず追加のポイント購入して読んでしまいました。こんなことは初めてです(笑)もう次の巻が早く読みたい!!それくらい面白いです。
思い、思われ、ふり、ふられ
やられたなー。
最初は、絵はすごく可愛いいけど、よくある少女マンガかな、と思って読み始めました。二人の女の子が主人公、なんて、まぁ、同じ人を取り合ったりとかそんなんなんだろーなー、って。だけど、とんでもなかった。どちらの主人公も本当に可愛くて共感出来るし、それぞれのパートナーの男の子も魅力的。深くてドキッとさせられるセリフもあります。とても実力のある漫画家さんなんですね。始めて知りました。
Paradise Kiss
面白くて一気に読んで…
面白くて一気に読んでしまいました
魅力ある漫画の影響力は大きいですが、この漫画もそのひとつのようで、この漫画を読んで服飾関係に進んだ人がたくさんいるそうです
この漫画の人達、みんなキラキラしてるので、ちょっとわかる気がします
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
中世中華風の架空の国…
中世中華風の架空の国が舞台です
話が面白く、絵もシンプルで見やすい上、中華風の小物や背景が丁寧に描かれていて好感が持てます
中国まで取材に行ったのを活かしているな、と思いました
おススメです
東京卍リベンジャーズ
彼女を救うために
面白い上に、登場人物がみんな魅力的
あと、喧嘩が弱いヤンキー漫画って初めてかもしれない
でも、喧嘩が弱くても彼女を救うために奮闘する主人公は格好いい
続きが楽しみです
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
面白い、面白いんだけど
一巻読んだところまでですが、後宮が題材とはいえ、ドロドロした覇権争いやエロ・グロはほとんどないため読みやすかったです。
科学が現代ほど進んでいない時代背景の中、後宮を舞台に主人公が知識で無双していくのは面白かったです。
が、捨てなければいけないおしろいを隠し持っていた女官を主人公が問い詰める場面で、唐突な主人公の暴行・荒い言葉遣いにドン引きしてしまった。性格的にもう少し冷静な対応をするかと思いきや、悪い意味で予想を裏切られました。あと、女官をからかうつもりでセクハラ発言しているのもあまり受けつけなかった。
せっかくのストーリーやキャラクターが、小さなことで魅力が半減しているのが残念に感じました。
読了
素晴らしい最終回!
誰かを選ぶ系の漫画は好きじゃないのですが、これは読者が望んだ最終回なのではないでしょうか。
さら~っと読んでましたが、最後に怒濤のフラグ回収!イブはなぜこの姿なのかとかもっとよく考えながら読まなかったことを後悔。
また1巻に戻って読み返したくなる…謎解き要素もあるお話だと思いました。
最終話のその後の話がもっと見たかったなぁ~。
ほっこりします!
料理漫画が好きで読み始めました。出てくる料理は普通のお家ごはん。特別でも何でもない普段の料理が舞妓さんたちの日常を支えている。舞妓さんのあまり知られていない日常や、オフタイムの普通の女の子の様子も分かるし、とても可愛い漫画です。
舞妓さんちのまかないさん
のんびり
まかないさんの女の子が舞妓さんを支えるお台所の物語。
ご飯の話は多いですが、舞妓さんの日常が書いてあって、そこが良い感じ。ほのぼのしてます。
海獣の子供
壮大
一少女の生活描写から始まる物語がここまでスケールの大きな話になるなんて
ボールペンで描いたというエネルギーに溢れた絵に展開の読めないストーリーは、面白いかどうかを超越して、なんか不思議な魅力のある作品となっています
映画化されたらしいので、そちらも観てみたいと思いました
PとJK
超展開
絵も話も可愛い
面白かった
でも、超展開にしない方が、いろいろ展開できて面白くなったのでは?
まあ、超展開とはいえ、今のところおままごとと変わらない感じですが
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲