漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
進撃の巨人
巨人と戦うだけの漫画じゃない
巨人に食われたり、倒したり、巨人に変身したりというところがインパクトがありクローズアップされてしまいがちですが、
主人公達が置かれている立場、世界の真実などの謎が明らかになって行くところに面白さがあります。
人物の成長や心情、考え方の変化にも注目です。
緻密に謎や因果がばらまかれていて、無駄な描写などないように思われます。
窮鼠はチーズの夢を見る
試し読み+αです。
試し読みの範囲だと、なんのギャグだ!みたいな出だしなのですが、
続編である「俎上の鯉は二度跳ねる」の試し読みを読んでみて
この作品のきっかけの回収できます。
本編は読んでいませんが主人公が同性との関係に自問して悩む様子から、
ありがちな甘い世界観が広がっている漫画では無さそうだなという雰囲気で、
そういうのに抵抗がある人にも普通に読み易いんじゃないかな?
という印象を受けました。
ちはやふる
凄いハマる
こんなにも真剣に打ち込める事があって、それに伴い成長して行く姿、主人公が可愛いのもありますが(外見だけじゃなくて中身も)読んでて応援したくなりました。恋愛だけじゃないハラハラ感が良かったです
進撃の巨人
好みは分かれる。
単行本で全部読んでるけど、絵と世界観が独特なので好き嫌いははっきり分かれると思う。
決して上手な絵では無いし、一気読みしないと「この人誰だっけ?」とか「ここ何処だ?」となってしまったりする。
絵が微妙なのでグロい感じはないけれど、やたら人が死ぬので苦手な人も多いかも。
でも面白いので、読んで欲しい作品です。
この音とまれ!
面白い
廃部寸前の箏曲部が舞台とよくある青春モノの漫画とはちょっと違う!?と思い読み始めました。
お琴の技術的な事は分かりませんが、友情や部活に対する気持ちが読んでいて懐かしく感じました。
生者の行進
絵はあれだけど話が面白い!
絵はそんなに上手くないですが、
それぞれキャラが立ってるので人数増えても
あんた誰?ってならないし、
何よりストーリーがいいです!
霊が見える高校生が幼なじみ助けるストーリーなんていくらでもあるけど、先が気になってどんどん読んでしまいます。
作者のセンスでしょうね。
7SEEDS
これ好き!
文句なく面白いです。
登場人物が全員カッコいい。
見た目じゃなくて、中身が。
人を守りたい一心で、
徐々に強くなっていく。
長くて、買うのを躊躇しますが、
読んで損はないと思います。
とても好きな作品です。
高嶺と花
お金持ち御曹司と格差女子高生
お金持ちの御曹司と、替え玉でお見合いすることになった、女子高生花のドタバタ、ラブコメ
ストーリー
最初は反発する2人だったが、しだいに惹かれ合う
ようになって行く。読者は高嶺の花を守ろうとする気持ちをだんだん応援したくなるに違いない。
絵もキレイでストーリーもおもしろい、
作品です。
あせとせっけん
可愛いもの良い香りッて癒やしなんです。
主人公はOL
汗かきがコンプレックス。
開発課の男の人と出会って、コンプレックスが役に立つと知る。
女の人って日常可愛いもの、良い香りに癒やされ
てるよね。
この2人の恋がどうなって行くのか
続きが楽しみです。
更正し、琴にのめり込む姿に希望が持てる
一人一人の個性の強いメンバーをみんなでまとめていくチーム力、楽器をやっている人にはもちろん、なにかに打ち込みたいと思っている方には刺激をもらえる内容です。4冊試し読みで始めて読んだのですが、試し読みだけ読もうと思い読んだのですが、人と人の繋がり、目指すものを決めて努力することの大切さ、また個人の心境の変化や、強く打ち込む姿に刺激される本です。
ちはやふる
ちはやふる好き
漫画もアニメも見ました!!ちはやふるはアニメがきっかけで、漫画を読みました。どうしても続きが気になってしまい……また、アニメがやるそうなので、すごく楽しみです!
進撃の巨人
面白い
俺は、血が吹き出す漫画などは見れませんでしたが、なぜかこの漫画だけは面白くて見れました。最初は友人が勧めてきたのがきっかけです。アニメ化もされててすごく内容の展開が分かりやすかったです。
高嶺と花
絵もキャラも濃く、ギ…
絵もキャラも濃く、ギラつき感がありますが、どろどろ感がなくサラリと読むと面白かったです。登場人物のキャラも楽しいし高校生の彼女の性格が竹を割ったような性格で良いです。
ちはやふる
ただの青春漫画じゃない
夢を持つことの意味、集団のいじめにも屈しない強い心、他人を疑わない真っ直ぐな気持ち…と、青春漫画を超えた考えさせられる作品です。続きが気になり、あっという間に読めてしまいます。
アニメ化映画化しましたが
細かい所はやはり、原作を見るのが一番です。
特に主人公3人の関係が始まる
小学生編はやはり読むべきです。
アニメ版のアフレコ担当を見ると
実力派の声優さんが担当されてますよ。
あの、映画ファンステッィクビーストの声優さん。
千と千尋の声優さん。はなかっぱの声優さん。
です^_^
最高!
試し読みから夢中になって全巻購入してしまいました。花ちゃんの厳しいツッコミがたまりません。ストーリーが進むにつれて高嶺さんの暴走がどんどん激しくなっていき、現実はおろかフィクションでもこれはないわ!と思うような出来事がたくさん起こりますが、花ちゃんのツッコミと作者さんの描写力が素晴らしいし、そもそもストーリーの外にいるはずの我々はその時には既に洗脳済みなので普通に受け入れられます(笑)
ドラマ化が決まっているそうで、楽しみにしています。
あせとせっけん
胸キュン
2人のやりとりが凄く素敵でしかも少しエロい!ちょっとエロいのがまたいいんですよね^ - ^
2人とも可愛くて胸キュンしっぱなしです!
今後の展開がめっちゃ気になります^ ^
キングダム
どんどん面白くなっていく
きっかけはNHKのテレビアニメでした。正直絵は好きじゃないんですが……続きが気になり読み始めると、どんどんハマる!!登場人物が多いので把握するのが大変だけど(笑)
一度読んでハマらなかった人を知りません。読む価値あり!
きのう何食べた?
実写化されますね
これは「BL」という枠なのか
「料理」という枠なのか
とても穏やかに読めました。
実写化も私的には合っているかと。
あの美味しそうな料理も楽しみですね
7SEEDS
大好きな漫画です!
少年少女たちが目を覚ますと、そこは既に人類が滅亡した世界だった。
といったお話です。
癖のある登場人物たちが協力したり敵対したりしながら、自分たちが生き延びる方法を探します。。
Wヒロインですが、自分に自信のないナツのほうのストーリーがすごく好きで、彼女を応援しながらドキドキハラハララストまで読み切ってしまいました。
フルーツバスケット
懐かしい♪
中学生高校生のときに大好きでコミックも持っていました。
キャラクターたちがとても魅力的で、少女マンガは普段読まないような男子も、これだけは好きだとか言っててクラスでも大人気でした!
センコウガール
続きが気になる!
無料で一巻読みましたが、続きが気になる!!
内容は少し重めだけど、絵も綺麗でスラスラ読めます。主人公やショートカットの同級生がとても美人で可愛い。
ただその分主人公のお母さんのビジュアルが怖い、、、。
きのう何食べた?
ほのぼの
男性同士の恋愛?の話ですが、
(しかも2人ともタイプが違う!)
とてもナチュラルに同棲をしていて
見ていてほっこりした気持ちになります。
料理にまつわるエピソードに心温まります。
生者の行進
先が気になります
霊が見えるってこんな感じなのかなと興味深かったです。主人公の弟が亡くなってるのが可哀想。みんな大切な人を亡くしてるけど、事件や事故で失うのは辛過ぎる。生き霊の正体が気になるので購入しちゃおうかな。
フルーツバスケット
ファンタジーの傑作
十二支それぞれのキャラが際立っていて、アイドルのファンのような心境になれる。透への心の開き方の違いにもそれぞれの性格や生い立ちを垣間見ることができて面白い。
窮鼠はチーズの夢を見る
失恋ショコラティエよりいい!
私はBLに関心が強いわけではないが、この漫画は絵が綺麗で男の人からもセクシーさを感じるから男色なことに違和感がない。内容も面白く、他の短編も読みたくなる。
鬼滅の刃
吾峠先生の絵と世界観がすごく好きです
絵の雰囲気がすごく好きです。
禰豆子がすごく可愛い。
少年漫画なのに、どことなく萩尾望都先生の「ポーの一族」を思わせます。
オーダーメイド
オーダーメイドはそーゆー意味か
アダルトビデオがキーアイテムとして出てくるがいかがわしいわけではなく、人間の心情を表す鏡のようになっているところが興味深い。
進撃の巨人
伏線回収が見事!
壮大な物語ですが、先が気になってサクサク読んでしまいます。自分が誰の目線になってこの物語を読むか?によっても感想は様々であろうかと思います。
あせとせっけん
フェチな話
世の中にはいろんなフェチがありますが、汗の匂いフェチの話。フェチの男の子がカッコいいから萌えますが、ブサイクだったら、気持ち悪いだけ。
こんなに全てを受け入れてくれる男性が欲しいですね。
きゅんきゅんする
こんな人いないってわかってるけど、杉山さんの作品はいつ見てもキラキラしてて心癒される!純粋な少女漫画を見たい人にオススメです♪
4月の君、スピカ。
絵が綺麗!
絵が綺麗で大好きな作家さんです。三角関係にキュンキュンします、、が、途中からちょっとエロ路線?に変わってきて、はじめの純粋な感じとは違ってきました。。
あせとせっけん
面白い!
匂いという漫画では伝わりにくいテーマを上手に表現されてます。主人公2人の初々しい感じにキュンキュンします。まだ試し読みだけですが、続けて読みたいです。
センコウガール
ホラー·····?
なんだかホラーのような描写がちょこちょこ出てきて少しビックリします。どういった物語なのか、これからどうなるのか、試し読みでは想像出来ないのでまた続きを読みたいと思います。
フルーツバスケット
わたしの幼少期の作品
小さい頃にテレビアニメで放送していたのを覚えているのですが、どんな作品だったか忘れてしまったのであらためて読んでみたら、面白くて読むのがやめられなくなりました。イケメン達にきゅんきゅんしました。
ちはやふる
地味だと思っていたけど。
競技かるたなんて、地味だし面白くないって思ってましたが、手に汗握る対戦に胸が熱くなりました。
青春してる感もドキドキして楽しかったです。
たまりません!
なんかタイトルにあせってあるからどうなんやからって思いましたが、試し読みで読んだらどっぷりはまりましたw
こんなピュアで甘々物語り沢山の人に読んでもらいたいです(´∀`)
高嶺と花
すき!
お姉ちゃんの代わりにお見合いに行ったはなちゃんが、見初められちゃうお話しなんだ。まだ、高校生なのにお見合いしちゃうのもどうかと思うけど。
お相手はちょーお金持ちのたかねさん。
お遊びなようで、本気で必要としちゃってて、なんか可愛いし、ハマってしまった。
ワンパンマン
笑いすぎてお腹痛い
ギャグなのかシリアスなのか分からないシーンがたくさんありましたが、1度つぼると笑いが止まらなくなってお腹すいてが痛くなりました。このなんとも言えない沼から抜け出せないです。
高嶺と花
高嶺さんのキャラがいい
今までにもおなじような設定があったけど、高嶺さんのキャラはその中でもとても可愛いというか憎めない人。
途中から花の性格が、なんかひねくれてて可愛くないなって思うとこが度々あって途中で読むのが苦痛。。
たまらない
においフェチにはたまらない作品です。
でも、主人公は自分のにおいや汗はは悪だと思い込んでいるから大変!
でも、そのにおいに反応して近づく、においプランナーの方。それが、たまらないから嗅がせてくれ!
と毎日追いかけてくる。
面白くて一気に読んでしまった!
ぜひ!
1/2の林檎
現実にあるようでない話。
この作者さんのお話は、物語に出てくる主要男性陣が比較的そつないイケメンが多く、主要女性はどちらかといえば現実的などこにでもいそうな女性な気がします。意地悪な嫉妬心剥き出しな女性もいるし明るく毎日頑張る女性もいるから、話を身近に感じられるけど、男性陣が理想的な分どこか幻想的な話だと毎回思います。
ワンパンマン
ありえない、バカバカしい!でも…
くだらないしバカバカしい、窮地に陥らないヒーローなんて…ありえない!
なのになぜこんなにハマる?(笑)
こんなに強いのに強く見えない、みんな気付かない、
じれったくなる!
まだ途中までしか読めてないけど、早くみんなに気付いてもらえますように…
鬼滅の刃
斬新。
人間が鬼になる話は数多くありますが、鬼になった妹を背負って歩く話はあるようでなかったパターンではないでしょうか。粗削り感もありますが、それがまた良い味出してると思います。
進撃の巨人
一世風靡した作品。
一時期、すごいブームを巻き起こした進撃の巨人。このストーリーを思い付くのは本当に凄いと思います。ただ、残虐なシーンも多く好き嫌いが別れる作品でだと思うので、ワンピースみたいに万人うけはしないのではないでしょうか。
くんくん
くんくんされて、良い匂いなんて言われたら。。。。汗かきを気にしてるだけに、もっとジットリ汗をかいてしまうわ!!
読みながら、いいなぁ〜て呟いちゃう。
立ち読みから購入まっしぐらでした^_^
鬼滅の刃
主人公の境遇がつらい
始めは鬼を倒していくストーリーかと思ったのてすが、まさか家族を鬼に殺され、妹が鬼になってしまうとは。殺した鬼が憎くても、愛する妹が鬼になってしまっては恨むことなんてできないですね。
ダイヤのA act2
とにかくあつくなる!
野球という言葉ですら、聞いただけで熱くなってしまうのですが、主人公も熱い人物で、それに感化されてか、まわりも熱くなっていき、とにかくあつい!スポーツマンがだと思ってしまいました、
フルーツバスケット
学園×ファンタジー=最強!
普通の少女漫画と思いきやそんな設定があったのかと驚きました!しかし、その設定が面白すぎて、始めに読んだときは絶対これは面白い展開になるとうきうきしてしまいました!
鬼滅の刃
ジャンプ連載のほうか…
ジャンプ連載のほうから読んでるんですが鬼や型がかっこよくて自分的に凄い気に入ってるジャンプ作品です!
意外とマヌケなキャラが戦闘シーンでめっちゃかっこよかったり柱の方々の過去が凄く泣ける話で毎話終わる度に早く続きを読みたいと思う作品だと思います(語彙力なくてすみません!)
安定のこやまワールド
これでもかというぐらい意地悪な人、いい子ちゃんながんばり屋、爽やか男子に熱血男子。おなじみキャラが繰り広げるドロドロドラマ。途中げんなりしつつも人間味があってわかりやすいストーリーで、個人的には読みやすく好きです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲