漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
短い
1巻1巻がとても短いです。
エロスの中にある近親相姦。
片想いである中で、双子の距離が崩れていく。
体液という体液全てが甘美であり、中毒性が人を依存させ、商品としての狭い世界観での物語。
吸う飲む舐めるの三拍子での構成と、異様な中毒性、嫉妬など...不思議な雰囲気が描かれています。得か損かは明確ではないですが、お得感は低い作品に感じました。
広告の試し読みから来ました
ぐいぐい引き込まれて2巻3巻と購入。
単行本欲しいと思ったくらい好きな漫画です。
作者さんは見える人なのかな?
女王の花
本当に…
本当に素晴らしい漫画に出会えました。久々…本当何年…何十年ぶりに泣けました。いつもこの手の漫画は最後が胸が痛い…とか、幸せになってよ〜とか、逆に何で幸せになれないの!?もう!とか思うものですが、すーっと飲み込めました。いや…なんかもう…ありがとうございます!って感じの本に出会えました。読んで損はないと思います。
センコウガール
恵まれない名作漫画
マンガワンにて短い期間限定公開された最終話だけでも瞬く間に3000コメントを越えていた伝説の漫画です。
良質なファンの読者が多い事でも有名です。
漫☆画太郎先生みたいな画風なのに、民子をはじめ、圧巻の綺麗な女の子達。
ストーリーも凄い。ずっと心に残る作品。
絵が綺麗で名作なので手元に置いておきたいと、時代に逆らった紙の単行本化もして欲しい読者の希望が後を絶たないようです。
私はいつかアニメ化、実写映画化すると思っています。
この手をはなさない
懐かしい、、、。
リアルタイムで、りぼんで読んでました!!ただ、ただ、懐かしいです。当時のりぼんの誌面の中では異彩を放っていた作品で、暗い話の中に所々散りばめられるギャグが好きでした。
読むべき一冊。
生きること死ぬこと。自分の存在意義は?
脳みそが発達し過ぎた人間が必ず悩むことを臨場感あるストーリーで考えさせてくれるものでした。
自分も悩んだときに、母親から「人は生きてるんじゃない。生かされているんだ。だから何もないと感じてもただ生きればいい。」
当時はわからなかったことが、この本のおかげで少しわかる気が出来た。
力強い本に出会えて感謝です。
好き嫌い分かれるかな
レビューよんで購入。
駄作では決してないです。
が、ストーリーが好みではない。
この話数全てが不完全燃焼。
あまり共感出来ないから☆1
なんていうか、グダグダ。
そのグダグダ感が表現なんだろうけど、正直わたしには合いませんでした。
起承転結、ではなく起承転フェードアウト
歌詞がないアレスキャットを
漫画にして読んでるイメージ。
雰囲気だけでストーリーは自分で膨らましてね、みたいな。
ちょっとわかりませんでした。
ごほうびごはん
美味しそうに食べる主人公がカワイイ
出てくる料理の中にはあまり好きではないものもありますが美味しそうに、でもちゃんとキレイな食べ方をする咲子ちゃんはとても好感が持てます。
割引シールの魔力にハマる、つい奮発し過ぎてお財布の中身を気にする等「あるよね〜」と頷ける場面も沢山あり親しみやすいお話です。
私が特に美味しそうだと思ったのは1巻のパスタのお話です。
この前からパスタ熱が復活しているので、パスタを食べる時のお供に是非読みたいですね。
酔うと化け物になる父がつらい
ヒリヒリしながら読みました。
親のアル中が元の‥いわゆる、真の意味でのアダルトチルドレン‥優しそうだった彼氏にも共依存の関係になってしまいます。
お母さんの自殺はとても残念。救ってくれなかった宗教。つくづく子どもはなんにもできないのだと思い知らされます。妹が明るいことだけがこの漫画の救いかな。読み続けたいのでポイント購入することにしました。
読みます。
ヒリヒリしながら…
死役所【分冊版】
ストーリーがオムニバス形式で引き込まれま
試し読みから続きが気になり、読み進めてしまいます。死役所という設定も面白い。死んだ者が最初に行くところとして、様々な人生模様が描かれています。悲惨な場面に遭遇した結果ここへ来ることになったりなど、ストーリー展開が面白くて、最後まで読んでしまいました。
大好きです!
主人公の凪ちゃん始めみんなを応援したくなる!
みんな幸せになれたらいいなぁ。
個人的にはシンジと凪ちゃん、復縁して新しい関係をつくってほしい!
これは…
元々Amazonプライムでアニメ化されたのを
みて知った作品。
アニメでは、週一でしか見れないため
続きが気になり、マンガに手を出してしまった…。
これは、ハマる。想像してた内容と
違う展開になるから、面白い。深い。
そして、感動する…。
次13巻早く出てほしい。
待ちきれない………
落ち込んでる時に
凪ちゃんの上から目線だった自分に気付く部分に共感しました。
なんか、色んな事に気付かされる漫画です。凪ちゃんの不安も分かるし、いつの間にか染み付いてしまってる自分の思考を省みるところ、他人事に思えないです。
私の歳でも何かほっこりきます。
疲れたり、落ち込んだりしたときに良いかもです。
コドモのコドモ
もう15年も前の
作品なので、懐かしいですね。ちゃんと病んでる田舎は描写されていますし、学校の大変さ、PTAの身勝手さもわかります。
酷評の人がいるのは不思議ですね。
Deep Clear 「Honey Bitter」×「こどものおもちゃ」小花美穂 特別番外編
誰が描いたの、、、
何でこどちゃから絵がこんなに劣化してるの?こんなの紗南ちゃんじゃない
原作ファンのみならずともオススメ
元々原作ゲームも恵那先生も好きだったので、コミカライズの制作発表から楽しみでした。
「死印」の良さであるキャラクターや世界観などはそのままに、ゲームでは見られなった表情やストーリーなど、漫画用に再構築されてます。
怪異の作画難易度はすごく高いと思うのですが、ゲームの雰囲気を感じられます。
ちなみに萌の例のシーンはガッツリ載っていますのでご安心を笑
もちろん原作を知らない人でも問題なく楽しめると思うので、表紙が気になったら読んでみて欲しいですね。
ちなみにホラーですが、ゲームに比べると怖さは控えめな感じなので、ゲームプレイの前の予習としてもオススメです。
読みやすい
一つ一つの悩みがとてもわかりやすい。絵もさっぱりしてるから読みやすいし、整形について、本当にいろんな考えが出来る。
主人公も馬鹿じゃないから好き。
会社員リアリティー!
会社舞台の漫画だと、いや実際それナイ!ということが多いのですが、この漫画はリアリティーがあって、そこがとても良かったです。
SHAMAN KING THE SUPER STAR
マンキンの
続編というか…
各キャラのその後だったり
Flowersのさわりだったり
続きが気になってくるんですよね
切なくて優しい物語
80分で記憶がリセットされてしまう数学者に主人公が家政婦として出会うのが物語の始まりです。数学者の背広には「記憶が80分しか持たない」をはじめとしたメモが貼り付けてあり、人々は彼を避け、彼もまた家の中に籠っています。
しかし、数学者である彼の数学への愛情と子供に対する愛情が、次第に家政婦とその子供を惹き付けていきます。
切なさの中に優しさを感じる、本当に大好きな作品です。
SHAMAN KING レッドクリムゾン
マンキン外伝
マンキンの道家のお話
本家では蓮ばかりが
目立ちますが
お姉さんのお話寄りに
なっているのか…
さまざまな出来事があり
ドキドキします!
タイトルが適切ではない
タイトルが不適切です。
ナオちゃんは児童養護施設を追われていない。
親の虐待により一時保護されていた児童養護施設から、優しい里親のおうちに引き取られたのです。
雄星君の物語も読みました。
里親さんが愛情深い人たちで良かった。
っっっつあ
新刊でなぜ2本?と思ったけどどうせなら番外編あり〜と買ったら…。あらあああまあああ!←まさか2人のイチャシーンを見れると思わなかったけどエロきゅんって感じでたまらんでした…(笑)姉さんがエロいです。可愛い。ほんとこの漫画はでろでろに甘いだけじゃなく、他にない表現ぶっこんできたりで思わず笑っちゃう所も多くて本当に好きです。この番外編はつい何度も見返しちゃいそう…2人のカップルが好きな方、もちょい2人のエロの先を見たい方は絶対買うべきです!悔いなし!
水城せとなさんの作品…
水城せとなさんの作品はすごく好きです。放課後保健室が一番好きなんですが。他の作品も、他の作家さんとは全く違う独特の世界観があって、それぞれの登場人物の心の揺れや伏線が丁寧に書かれていて、物語に引きずり込まれます。早く続きが読みたい!!
やわ男とカタ子
深く考えず楽しい
ギャルゲでいう所のお友達ポジションの人と主人公が、いい感じの雰囲気になります。
この漫画のいい所はなんと言ってもヒーロー(?)ですね。
落ち込んでいる時とか、辛い時に、こんな彼が居たら最高!
ヒロインの劣等感は激しすぎるような気がしますが、似たような気持ちを体験した方は絶対いると思いますよ。
上を向いて頑張るのではなく、前を向いて頑張りたくなる作品です。
神さまの怨結び
エロ本書いてれば?
いや、とにかく不快ですよ。
居なくなってほしい相手を消すために、その相手とセックスするらしいです。
あり得ない。アホすぎる。するわけないだろ、そんな奴と。
殺すか、自分が遠ざかる方法を選ぶだろ。むしろ自分が死んだ方がましかと。
無料試し読みで読んだけど、2話目の途中で、これはもう読むの時間の無駄だと思ってやめた。
ストーリー酷いですよ。
エロだけ描いてればいいのに、セックスに変な理由をつけようとするからこういうおかしな話になるんですね。
絵はかわいいのに内容がダメすぎる。
甘々でちょいエロ
キツめの名古屋嬢の千夏子が本能系ガテン男子、虎太郎と恋に落ちる過程から面白い!本当の恋愛って言葉では無く、空気感とかで相手に引き込まれたり、触れただけで恋に落ちてしまうものなんだと思う。作者の画力とセンスに脱帽です(笑)
美月のあざとさ…!!笑笑
ケチな私は試し読みだけで我慢していたのですが、ついに購入してしまいました!笑
いちこの気持ちもおとやんの気持ちも良くわかります。
結婚してから時間の経つ夫婦はほとんどの人が理解できる部分があるんじゃないでしょうか?
家族としては大事だけど……セックスは……それとこれと話は別、みたいな。
登場人物のささいな表情や、手の動き、音の表現の仕方等の描写が上手くて私にはかなりしっくりきました。
…そして美月のあざとさ!笑
いるいる!弱いフリしてちゃっかりしてる人!こういうタイプの方がいちこみたいなシャキシャキなタイプよりも自己主張が強かったりするんですよねー。
一人交換日記
精神が未発達
精神がうまく発達せず大人になれないから鬱の様な症状が見えるが 単にバランスが悪い人。
考える知力は大人になれたが感情が未発達なために男性と交際が出来ないだけで真正のレズビアンでは無いと思う。
読んでいても理解するには馬鹿馬鹿しい程甘ったれで腹立たしい。
わかりやすくて面白い
クズが過ぎる女ばかり。だけど面白いし主人公側じゃない方からみると楽しい。
そんでもって明日香の返り咲きやばいwww
広告代理店の社員になれるほどのコネやら能力やらがあるわけだからまあ優秀ではあるんだと思うのよね。ここまでくると応援したくな…らないけど!
面白い!
すごく好きです!
漫画なので伝わる部分も多いと思いますが、この作品は小説でも絶対に面白いだろうと思います。
どんどん整君のペースや内に秘めているものに引き込まれて、続きがとても待ち遠しいです。
3巻までパッと読んだ印象
試し読み少ないなと思ったけど思いきって買ったら正解だった。
骸骨騎士、かなり性格も騎士&紳士。
テンポ良く話が進むので、イライラもしない。かといって早すぎて取り残された感じもない。
転生もので良くある無双系だけど、冷めるほどではないし主人公が性格良くてうっかり屋のオッさんだから和む。
ポンタの可愛さに癒される。もふもふしたい。
続きが気になる程度には内容良かったからまた癒されるために読みますわ。
めっちゃ面白かったってわけでもないから星4だけど、これからに期待。
ルームメイト
髪はおろした方がいい
ラストのネタバレです。
工藤先輩も心に傷を引きずってる人なので、お似合いの二人だと思います。
闇?ケンスケはセンスないので乗っ取られる事はないかと。
しかし三年経つとあんなに綺麗になるのかー。それに一番驚いた。
マリと二人の経緯をもっと深掘りして欲しかった!それがあれば、後世に残る作品だと思います。
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】
純粋に面白いです
期待しないで開いた作品ですが、爽やかで嫌味がなくテンポも良く面白いです。
飲酒やグルメの漫画に多い、飲む(食べる)際の不愉快な感嘆詞、セリフ、表情、擬音などが全く無く、きれいに飲み食いしている松子もこの漫画の魅力のひとつです。
日本酒の銘柄の紹介や綺麗なお料理もいい。
どちらかと言うと絵はお上手な部類の漫画家様ではなく、微妙に作画が狂っている部分もチラホラとあるのが最初は気になりましたが、読み進めていくと逆にそれが癖になるから不思議です。
同僚の女性や年下クール男子のキャラもいい。
マツコも可愛く、コメディ色が強くクスッと楽しくなる作品です。
おもしろい!!
日本酒が飲みたくなりました。日本酒と恋バナが半々くらいのお話で楽しめます。今泉くん掴めなさすぎて、かわいい。松子ちゃんもいいキャラしてます。次の展開が楽しみ〜。
可愛い
すごく気持ちが分かります!
ネチネチしてなくて見てて気持ちいいです。
続きが気になります。
しまちゃんのイタリアでおにぎり
単身赴任の夫についていった専業主婦妻、、
試し読みのはじめの部分しか読んでいませんが、専業主婦の妻の一人じゃなんにも出来ない感にイラついて少ししか読めませんでした。
男女働いて家事を分担するのが現代だと思います。
いくら言葉が分からなくてももっと外に出て勉強すればいいのにと思いました。
働く事をしていないのですから、時間があるはずです。
もっと頑張れよと思いました。
てやんでいBaby
最高の爆笑元ヤクザベイビー
とにかく面白いです。
本当に最高です。
中身は大人のヤクザ、見た目は赤ちゃん。
心では思っていても赤ちゃんなので赤ちゃんの動かしか出来ません。
とにかく愛らしく癒され、おもしろく、爽快な気分になります。
大好きです!
侠飯
とにかく器用美しい料理上手なヤクザさん
最近結婚し、グルメマンガにハマっています。
たまたま出会い試し読みしてみたら本当におもしろく、ためになる素晴らしい作品です。
マンガなのに料理本、読むごとに知識が増えます。
私自身が料理が苦手なのですが、これならサラサラと読めるし、頭にスッと入ります。
日南子さんの理由アリな日々
他の方のレポ通り
試し読みで無料分だけ読みましたが、他の方通り主人公が人として薄っぺらいと感じました。おばあちゃんって設定いるのかな?普通に学生で子持ちって設定の方がすんなり内容が入ってきそうな気がします。見た目も考え方も幼稚で途中でギブアップしてしまいました。 これは女性誌で掲載されてるんですかね? 作者さんはまたりぼん向けの作品を書かれた方が良いような気がします。
試し読みから
一気に購入しちゃいました。
それぞれの登場人物の目線で描かれているのが面白い。心の中ではこうやって感じてたのか!と目からウロコで考えさせられました。それぞれの目線からで全く違う話になって面白かったです。
そういう意味で、我聞くんは中身あんなに凪ちゃん大好きなのに暴言とひどい態度。。
ひどいけど、読み進める度に憎めない。。
凪ちゃんも大好きです。
皆その人達なりにそれぞれ悩みがあって、どの登場人物も愛すべき人達ばかりです。生活の楽しみ方もちょこちょこ紹介されてて楽しめました。
続きが待ち遠しいです♪
クジラの子らは砂上に歌う
おもしろい!
一度読んでしまったらもう頭から離れなくなります。気になってしょうがなくて一巻を二度読んでしまいました(*´∀`*)
このマンガをオススメします!
絶対に読んでください!
これは止まらん
うっかり無料読んでしまって、そのまま4巻まで…
ミステリーだけど、ミステリーじゃない。独特のテンポと面白い背景、勉強になる豊富な情報。ミステリー好きも、ミステリーイマイチと思ってる人も楽しめる感じがします。ぜひ整くんのペースに飲まれて下さい笑
おもしろい
日本酒好きの女性の恋のお話。詳しい日本酒の説明付きだけど、テンポ良く進むので読みやすいです!絵がキレイだし会話のセンスが良くて、本当にスラスラ楽しく読めました。なにより日本酒が飲みたくなる!次巻も楽しみです。
現代ならではの犯罪
非常に短絡的な登場人物達ですが、現代ならではのインスタント性が伺える作品です。
思ったより面白い、
吉祥寺だけが住みたい街ですか?
東京に住んでないけれど。
部屋の間取りを見るのが好きで、たまにパンフを眺めますが
まさかこんな切り口の漫画があるなんて思っても見ませんでした。
新鮮だし部屋の紹介をするのにぽちゃ双子が強引に連れてくとこが
定番になりつつあるけど、面白い!すごく引き込まれます。
1話ごとに話が終わるのもいい。東京育ちでも住みでも無いですが
読んでてわくわくします。そして行ってみたい。
次はスピリチュアル!
内容はスピリチュアル・セミナーあるあるに…
結局、SNSもスピリチュアルも依存なんでしょうね。周りにもドップリはまっている人がいるので、あるあるを読んだ感じです。
酔うと化け物になる父がつらい
ためし読みでオエップ
なんかめんどくさい!となりました。不幸自慢かよ┈違うんだろうけどね。わかってますよ。世の中にはこんな環境があるのは。本を出して今現在は幸せであることを願います。
凪のお暇
絵のタッチはほのぼのしてますが
内容はものすごく本質を突いてくるところが所々に出てきて
読んでて何故か自分にまでグサッと突き刺さります。けれど途中で読みたくないなと思わないのは、多分この絵のタッチが緩和材になっているんじゃないのかな、と思います。もっと緻密な、リアルタッチな絵だったらきっと読まなかったと思います。主人公がピンチになったとき、通常なら想い人が颯爽と現れますが、この漫画に関しては、絶対に出てきません笑。主人公がどうにかこうにか切り抜けようと手を尽くすから面白い。最後はちょっと想像がつきません。そこもこの漫画のいいところかも。
結構リアル
隔離病棟で働いています。他の方も書いていますが、病院によっては漫画の通りの対応のスタッフもいたりするんですよね…。そうならないようにしたいと、身が引き締まる思いで読みました。
保護室隔離や拘束も精神科では行われていますが、患者さんの命を守るためです。例え本当に死にたいと思う方は日常に使うもので(この主人公の場合エプロンですね)自殺を図ろうとするので、何もない場所で過ごしてもらう必要があったり…。色んな理由があって行なっていますが、あくまで患者さん、周囲の方を守るためです。「精神科は隔離、拘束されるこわい場所」とされることも多いですが、むやみにやっているのではないことは知っていただけたらと思います。
本の内容からそれてしまい申し訳なかったですが、リアルに描かれているので、今後の展開が気になります。
殺人オークション
引っかかるところあり
試し読みの一巻だけ読んだのですが、田辺がなぜ落札者の身元を割り、みすみす死ぬような真似をしたのかがちょっと引っかかります。家で抵抗してる様見せてるのに遺書なんて残すか…?と思います。それ以外は面白く読めました。
センセ。
試し読みだけだけど
これはもう、あの有名漫画家の先生の描かれる女の子キャラの猿真似マンガでしょう。1巻だったからかもしれないけど真似てるわりに絵が下手すぎで気になる、話はエロマンガだから仕方ないのか展開も女の子の服装も男の側に都合よすぎて馬鹿馬鹿しすぎ
無料だったので読んでみましたが主人公の妄想という形で次々出てくる可愛い女の子たちとやりたい放題な男の夢マンガでした
女的には読んでて全く面白くないのですが、長く続いてるところをみると人気マンガなんでしょうか?とにかく読んでがっかりでした
14巻もあるのに13巻で完結??
13巻まで購入中。
ラストに番外編(後日談?)を詰め込んだ14巻が出ると記載があったのに、こちらでは「完」扱いになってます。どうなんだろう…。
絵は巻が進むにつれ上手くなっています。
始めの方は私も絵が受け付けなかった…。
他の方も言われてますが、登場人物が多い!
13巻で本編は完結のようですが、強いて言えば出す必要あったかな?な人も。
後日談で掘り下げてくれるなら良いですが、伏線や話を回収仕切れなかった部分が多いと思います。
12巻までは☆4つ付けるつもりでしたが、ラストが微妙なので☆3つで。
ここまで買ってしまったので、後日談に期待です。
トラウマになります
全く救いようのない話。そういう現実もあるのでしょうが、動物好きの人には全くお勧め出来ません。試し読みも止めた方がいい。余りの残酷さに救いがあるのかと2巻まで購入しましたが、思い出しただけで吐き気を催します。絵が愛らしい分、余計にトラウマになります。
私の病気の関係でうち…
私の病気の関係でうちの娘も早産で小さく生まれ、NICUとGCUに入院していました。小さく産んだことに対して、責めて泣いてばかりでしたが、看護師さんが毎日成長の記録をノートにつけてくれていました。それが私の励みになりました。
その娘は10歳を迎え、1/2成人式ができました。
生きていることが奇跡ということを改めて思います。
あの時の記録は、もう少し大きくなったら、娘に渡そうと思います。
最近、怒ってばかりの毎日でした。ほなちゃん、大事なことに気付かせてくれてありがとうね。
出会って5秒でバトル
タイトルアレだけど中身は良い
シンプルなタイトルとわかりやすい内容
安っぽさはあまりなく割と丁寧な設定
試し読みはとりあえずお気に入りして
そのあと、買わないことがほとんどだが
これに関しては続きが読みたくなり購入検討
面白すぎます
一気読み(大人買い)してしまいました。
どんなエピソードも、あるある共感できるーでしたが、3人はどうなるんだろう?
私も
私もブスなので重なるところはあります。1話は逆襲する相手違うなあと思うけど…2話では、パワハラ上司と嫌味女同時に復讐してて爽快でした。
上司の方は社会的に抹消できたのではないでしょうか?この方法なら殺人ではないので主人公の女性は平気ですしね。
センセ。
ギャグ漫画?
1巻試し読みましたが、先生の妄想っぷりに笑えます。
こんな先生は速攻クビにして欲しいところですが、先生の狼狽っぷりも憎めないし男として気持ちが解らないでもない。年頃の女子高生達の可愛さ、エロを超越した誘惑(先生の妄想)、ありそうでないだろうラッキースケベ!女性教諭の不細工加減等も面白かったです。
既刊が結構多いので購入に躊躇してしまいますが、果たして先生は妄想から脱出出来るのかは気になりました。
先生の妄想のみで10冊も続いているなら凄い!焦れったい漫画確定ですね。
課金してでも…!
賛否両論ある作品だと思います。
漫画や映画が好きで読み慣れていたり、しない人には理解しがたいのかな??
私は過去にいくら漫画にお金を費やして来たかわからないくらい読んできましたが、時代と毒親の書き方は他の漫画でもありがちですが、
それを振り切ってでも、勢いのある素晴らしい作品だと思います。
他の方が言っていた通りミステリー?サイコパス?
なんなのか序盤の試し読みだけではわからない。
最後主人公と絡みのあった人物達と主役交代のような悲しさも陽子のテーマのおかげで何故か前向きにもなるような…せつなさ
私もこのタイトルの取り方は自由だと思いますが、火を灯す閃光と捉えました。
金田一37歳の事件簿
懐かしい!
最初の人が書いてるように37歳で産めない発言は私もちょっと…ですね。
私も子供いますけど2人目考えたら高齢出産の域ですから。
まぁそれは置いといて確かに2人が進展してないのにはちょっとビックリですが、そこには特に重きを置いてないんですかね。
むっつりスケベな一ちゃんらしく、あちこちで美女を盗み見てるのが変わらずでいいと思います。
仕事もそっち系は嫌気がさしてなのか、推理と関係ない会社でバリバリ!じゃない働き方笑
でも突然バリバリ働いてても高校生時代を思い出すと変わり過ぎてるから、部屋の汚さ過ぎるのは別で丁度いいかな。
推理力はないのですが、こういう漫画は好きです。
ミステリと言う勿れ
気になるアフロ
書店で見かけて、気になっていました。男前アフロ(笑)少女漫画だと思い込んでいたけど、読んでみたらちゃんとミステリー!面白い!!小説版とか出ないかな~w
読み進めるだけ引き込まれます!
この物語が全て人間界の話だとしたらありきたりなのかもしれない。でも、"獣"を登場人物にすることで各キャラの奥行きが出てすごく引き込まれます。性格+動物的本能がちゃんと事細かに組み込まれてて、伏線と回収もきちんとされてます。マンネリを感じさせないテンポもすごくいい。少女・少年漫画のジャンルを超えて楽しめる作品だと思います!
読み始めたら止まらな…
読み始めたら止まらなくなって、一気に読み、読んだ後は涙が止まらなくなった。とても良い作品と思う。
どなたかの感想にもあったけれど、親子関係からの悩みや葛藤を抱えている方は特に、登場人物の女子高生達に、より多くの共感があるのではと思う。自分もそうだったから。
主人公の民子を始め、登場した女子高生達に、がんばったねと声をかけたい。
心の奥から、生きることへの力が揺り動かされるように感じた。
絵が綺麗で魅力的。ストーリーの中の見せ場というのでしょうか、読んでいるこちら側に訴えかける力が強く、深い印象を残すと感じ、そういったことも、この漫画に強く引き込まれる要因だろうなと思う。
ラブと癒し
明日香が復活したと思いきやクズっぷりがパワーアップしてましたね。
今回はヒーリングサロンの詐欺行為で家族以外の他人も巻き込んでるから、警察沙汰になりそう。
佐藤玲子さんやお姉さんから実際の明日香をSNSで拡散されたりして。
父親の遺産が入ったら家を出てエステに注ぎ込んで、一回忌にも参列しない。さすがに家族の縁は切りますよね。
サヤも相変わらず性格悪いままでしたが、このまま落ちてくのかしら。
サロンの代表のスミカさんも落ちて欲しいです。
恋と弾丸【マイクロ】
あり得ない話だけど
恋人としては最高かもしれないけど、ヤクザだと思うと…素敵な絵でひきこまれますが、現実味がなくて感情移入しにくいですね。
ヤクザはこんなに綺麗な世界ではないので、美化過ぎるのもどうかと。作り話と割りきれば楽しいかも。
ろくでなしBLUES
良き
お姉のお古を読んでハマってました。
自分の子が男だったら太尊ってつけようと思ったくらいハマってました(笑)
久しぶりに読んだら胸が熱くなりました!
酔うと化け物になる父がつらい
胸糞悪い
試し読みしかしてませんが主人公が報われなくて可哀想です
自分だったらたとえ父親であろうとこんなクズからさっさと自立して離れて数年後復讐しに行きます
親になるに値しない親。
これはきっと酒が悪いのはなく、父親の根本的なところが善人ではなかったんだろうな。
母親も、旦那がイクメンじゃなかったのが原因ではなく、母親自身に問題があったんだろう。
いつも誰かや何かのせいにして言い訳をするのは楽だからな。
あの人のせい、環境のせい、時代のせい、こうやって逃げると非常に簡単に自分を正当化して気分よく生きれる。
そんな人間が作ったよく似た遺伝子は脈々と受け継がれていって、今後も世界は何も変わらないんだろうな。
考えさせられる漫画でした。
妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)
同じく産褥期に精神病になったので
試し読みを読んで、最初の病院の描写がリアルすぎて、お腹いっぱいになりました。
その後の展開が想像できすぎる。やはり、まだ読めません。うちは初めての事で、家族は崩壊寸前になりました。
入院したばかりの時は頭おかしくなってるから、看護師さんに何言っても聞いてくれない。
私もなんでこんな事になったんだ!なんでなんで?でした。
看護師がいちいちお願い聞いてたら、回復する前に社会に戻って周りが迷惑。今は正しい対応だったと思ってますよ。
出産という、ホルモンバランスやら体が激しく変化する時期でか、理由は解らないが突然抵抗もできずに正常な思考が出来なくなるんです。私は躁状態で、鬱は経験してないんですが。。。
子供いるのになんで死にたくなるの?と思うでしょうが、体の機能がおかしくなっているので、薬と正しい治療が必要な病気です。気持ちや性格の問題ではない。速やかに入院が正しい。
飲まない人も楽しめる
主人公の恋愛ストーリーとお酒の蘊蓄がバランスよくて、グルメものにありがちな説教くささがありません。
ストーリーの続きが読みたかったのもありますが、お酒の紹介をじっくり見たくて購入しました。お酒あまり強くないけど、試しに飲んでみたい!
みんな つらい
ここに出てくる、マリも妹も母親も父親も、なんかつらい。
試し読みして読みたくて買って読んだけど、みんな辛いな。と。
でも、買って読んでよかった。
父親が死んでからの事が書かれてて、また辛いな。
最高です。
わたしも澄子様のように一日一悪を目標に勇ましく生きてみたいものだ。読後感すごい最高。
でも、ルックス性格、性悪のわたしが、若い子とかにやったら、ただのおばはんのイジメ、憂さ晴らしとなり、世の中の反感を買い、疎まれ、孤立し、自分自身が惨めになるだけかな。生半可な意地悪じゃなくて、世のため、人のためとなっているのが、澄子様にしか成し得ない奇跡的に素晴らしい所だと思う。
最新刊読みました
いや、面白いんだけど、主人公の名前が私と一緒だし相変わらずドクズだから嫌になってきたwwwwwww
んー
レイキヒーラーとしてはレイキを誤解される書き方は本当にやめてほしい。。。
ただ、残念なことにエセスピリチュアルやエセヒーラーが存在するのは確かだけど
この本のはヒーリングと言いつつ具体的に何をするものなのかよく分からないw
そんなのに25万とか60万払うのかw
レイキだけなら相場は初級で2万程度で
もっと安くやってるとこもあるよwww
この漫画のファンです!!
もう何年もこの漫画にはまっています。
現代の高校生・サブローが戦国時代にタイムスリップし、本物の織田信長と入れ替わるというお話。
信長の奇抜な発想は、中身が現代の高校生だったから…と、妙に納得してしまう設定。秀吉が実は忍で腹黒い、というのも、納得。史実では、秀吉の出生は明らかになってないようだし、あれだけ戦術にたけているので、ただの農民の子ではなかった、という設定にも納得。
笑いあり、涙あり、そして、登場人物が魅力的!!
サブローが発するカタカナ語に困惑する家臣たちの場面はもはやお約束。登場人物が亡くなる場面は、丁寧に描写されていて、涙を誘う。登場人物それぞれの思惑や葛藤が出てくるので、信長が主役の群像劇といった内容になっている。本当におもしろい。
くだらないと思いつつも・・・・
心理戦を交えてシリアスになったと思ったら、ギャグを交えたやり取りになったり。
笑わせてもらいました。
淡々としていて面白い
試し読みではまり、全部読んでしまいました
ほんとに噂できくようなことごおきてるんでしょうね。
若い子としたがるおじさんがいるから、、、
若いうちにこういう世界を知ってしまうと将来どうなるんだろうと続刊も気になります。
続きも読みたいです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲