漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
死役所【分冊版】
1話ごとのメッセージがすごい
設定が市役所(死役所)に合わせてるところが面白いし、色々な亡くなり方をされた方のストーリーから、考えさせられるものがあり、とても読んでて面白味を感じます。
やっと完結!
長かったー!
ハラハラドキドキ、次世代のマンガだった。
最後、まどかが何かやらかしそうで怖かったけれど、、、
正直言うと、龍之介には小春だけを選んで欲しかったけれどね。
あと、私事ですが、龍之介の顔やスタイルが旦那にそっくりで、読んでる間結構な頻度でパニクってましたww
私には無理だな、ハレ婚。
しかし、とてつもなく面白い話でした!!
いつかティファニーで朝食を
お試しでいいかな…。
ご飯粒を残したり、箸をそのままにしていたりと食べ方が汚い。話の内容はそこそこ面白そうなので見ていたいけど、食べ方が汚いので見ていられないです。
モトカレマニア
おもしろい!
読み始めはなんとなくで指を進めていて、読み進めていくうちに、主人公がマコチに会えるといいな〜なんて思っていたらまさかの再開!嬉しい気持ちになって試し読みが終わっちゃいました(><)続き気になるから購入検討中です(><)
食戟のソーマ
料理作りたくなりました!
普段から主婦なので料理していますが、新たな発見もあり料理したくなりました(笑)
主人公の姿勢、見習いたい!
絵も可愛く、きれいで続きを読みます!
面白かった!
私がこういう話が好きだからかな?
試し読みから課金しまくって最後まで読んでしまった(笑)
最終話でタイトルの意味もわかったしね。
最初の方、もうちょっと不倫匂わせで引っ張ったほうがよかったと思ったけど、さくっとまとまって良かった。
とにかぬ理屈の通じないストーカーは怖い。
死役所【分冊版】
重いけど良い作品
ドラマを見て原作を読んでみたくなりました。
死者が死を受け入れるまでのお話であり、決して覆らない現実が辛くなる、救いがない部分もあるので悲しく重いのですが、良い作品だと思いました。一話目とかはなんとかしてお義父さんに想いを伝えてあげたいなと思いましたが、自殺して楽になるという展開ではないのがこの作品の良さなのかもしれません。いじめた方が死んだ後にも全く反省がなくて、天国に行けると思ってる馬鹿さにむかつますが、きちんと因果応報で良かったです。
続きが楽しみ
お互い相手の幸せを願う理想と押さえきれない思い、それぞれの立場の狭間で揺れ動く気持ちにドキドキしながら読んでます。
泣けた
羽島&カナ編、昔の自分と被って、
気づいたら泣いてた。
限りなく一目惚れに近い彼、
子犬のように慕い、従順で
好き、大好き、好きすぎて吐きそう、
心臓が出そう、と口にする私に対して
態度ではわかるけど、好きと口にして
くれない彼。
知り合いの人には秘密、と知り合いが
いそうなところでは話しかけては
いけない。
それでも自分が彼女だと疑わなかった。
ある日、彼は上司の娘と婚約したと耳に入る。
感情がなくなるほどの自分。
勿論別れて数年後再会した時に
思わず感情をぶちまける機会があった。
彼は、本当に君が好きだったんだ、
きちんと言葉や態度で示さなくてごめん、
結婚は仕方ないことで…今別れたら
全てを奪われてしまう、と初めて感情ありで
泣かれた。彼への気持ちなどもうない、と
思っていたけど…。
感情に突き刺さる作品でした。
ドラマ化したら泣くかも。
死役所【分冊版】
死役所
1巻目を無料の試し読みで読んでみたら
すごくおもしろくて次巻も見たいなと思うほどだった。人が死んだらこんなとこがあるのかと思うよーな内容だった。
4分間のマリーゴールド
ドラマ化されるの知っ…
ドラマ化されるの知って気になり読みました。人の最期が見える能力がある主人公が大切な人を最期を見てしまう、とても切なくて泣けます。
死役所【分冊版】
今までに無かった作品
亡くなった人、そのお世話をするのが罪人の人。
現世での償いをするように。
主人公は冤罪みたいですが…
巡り巡って魂が良くなるお話みたいで私は好きです。
4分間のマリーゴールド
試し読みしかしてませんが…
切ない内容ですが、個人的には感情移入出来ず途中で読むのを諦めてしまいました。
でもただの切ないお話で終わらなそうな伏線があるのはいいなと思います。
4分間のマリーゴールド
涙しかない
救命救急医という仕事なのに、手の触れた人の最後が見えてしまう特殊能力はあまりにも辛い。
助けようと必死に治療しても、結果は見えてしまった運命通りになる。しかも愛する人の死を知りながら何も出来ないなんて残酷すぎる。
死役所【分冊版】
テレビでも
ドラマ化されるほど面白い作品です。割とグロい絵ですが話の内容は人間の様、ちょっと現実味としてはやりすぎ感はありますが、漫画の世界では盛られていてもいいと思える話ですね。
4分間のマリーゴールド
涙が...
友人からすすめられて読んでみましたが、
涙が出てきました...
駅のホームとかで読んじゃいけませんねこれ。
本当に素晴らしい作品でした。
食戟のソーマ
とても面白いです!
はっきり言って、とても面白いです。
あまり料理について知らないし、そこまで自分自身が舌が良いわけでもないのですが、そんな私でも読みながら口の中にその味が広がってくような、想像をさせてくれるような不思議な感覚をあじわえる本です。
所々裸になったりするシーンがあり、それもまた良いなという印象です。ソーマや薙切えりなさん、田所恵さんなどの登場人物の絵柄や性格がとてもいいので、文句なしの作品です!
これを読んでいると少しお腹がすいてきてしまいますが、昼ご飯前のちょっとした時間に読むとちょうどいいかもしれません。
この音とまれ!
琴にはまりそう。
このまんが大好きです。10刊まで一気に読んでしまいました。続きがきになります。ちかくんがどんどん可愛くなってる。この部のメンバーになりたい。
食戟のソーマ
とにかく面白い
想像がつかないようなことを面白く少しアレンジしている所があり面白いです。
これから先どうなるのかわからないのでどんどん読むことが出来ます。
ぜひ読んでみてくださいね!
4分間のマリーゴールド
少し悲しいけど面白い
触れただけで相手の死ぬ瞬間がわかるという、設定としては少し怖くてあまりいいものではないけれど、しかし内容はいいと思います。
主人公の、どうしてもお姉さんを助けたいという強い気持ちが痛いほど伝わってきました。
また、死ぬところの描写があまり残酷だったりしなく、少しそういうものが苦手な人でも比較的読みやすいような作品かなと思いました。
この音とまれ!
全てがいとおしい
絵も、ストーリーも、人物も全てがいとおしい作品。
脇役も主人公をたまに食ってしまうような、魅せる回があったりして、それぞれの物語が楽しめる。
琴には、全く興味はなかったが、ちょっと習いたくなる。何か熱くハマりたい人が読むと楽しめると思う。オススメです。
泣けます
ネタバレ注意です※
人の手に触れるとその人の今際の際がわかってしまう救命士の主人公。義理の姉に恋し、一年後に彼女が死ぬことを知ってしまう話です。時を大事にし、でも運命は変えたい。セリフは少なめ、行間を読ます独特の世界観がありとても素敵です。
死役所【分冊版】
斬新
淡々と笑顔で語る主人公の役人さんが、時折真顔で本音を語るのがスッキリします。顔半分とかグロテスクな描写もありますが、この絵柄だと見られます。
左ききのエレン
凡人と天才
天才に憧れる凡人。凡人になりたい天才。皮肉な話ですね。それぞれの苦しみや葛藤の心情が上手に描かれていると思います。私は凡人なので主人公の苦しみがよくわかります。
4分間のマリーゴールド
素直に感動できるストーリー
主人公の恋心を背景に生と死について描かれたストーリー。
救命救急士である主人公が、命の現場で体感するのは切ないやり取りも多く、命について生き方について考えさせられます。
深みのある物語だと思いますが、温かみある絵で静かに紡がれるストーリーが、押し付けがましさを感じさせず、素直に心に落ちてくる感じがしました。
この音とまれ!
音の表現力
よくある不良の更生ストーリーと思う事なかれ。各々が熱い想いで琴を奏でるのに引き込まれます。絵もストーリーも丁寧です。「つるつる…」など、音の表現が独特で、つい動画をチェックしてしまいました。素敵な作品をありがとうございます。
BEASTARS
しっかりと作り込まれた作品
最初は動物のほのぼの系のお話かと思っていたのですが、真逆の始まり方でびっくり。
けれどストーリーといいキャラクターといい、しっかりと作り込まれている感じの作品で引き込まれます。
動物ものというよりも学園ものの雰囲気ですが、学生らしい単純さや気軽さ、あるいは不安、葛藤等といった要素が、動物としての本能や種別の差などとうまく絡められていて、より深い世界観を味わえました。
面白いです!
このマンガを読んで、お琴の魅力を知りました!
私も学生時代、こんな風に一つのことに集中したかったなあって思います。
左ききのエレン
主人公よりもエレンよりも、さゆり派
1巻読んだときはさゆりの魅力に気づかなかった。小さくまとまっていて、一人だけ大人ぶってる存在。
しかし、光一と別れたさゆりは大人ぶるのを辞めた。光一が幸せになるのを嫌がる。自分以外の女性が光一の隣にいるのは許せない、なんてベタなことを口に出しちゃう。
そんなさゆりはどんどんかっこよくなっていく。
私は、光一より、エレンより、さゆりが好き。
天才に憧れた秀才より、天才より、独自に道を切り開く力を持つ者。
素晴らしい。
死役所【分冊版】
シ村さん、だあいすき。
なんて、軽々しく言えないくらい、シ村の仮面は恐ろしいほどの深い哀しみと憤りを湛えている。
死役所の職員たちも皆それぞれ抱えている物がある。沢山の人生の終幕に居合わせる存在に彼らがなったのは、ならされたのは何故なのだろうか。
考え出したらキリがないが、考えてしまう。
深いなぁ。
死役所という意味。 …
死役所という意味。
そして死んだことを受け止める難しさ。
何とも深い話です。
絵の表現苦手な方もいるかもしれませんが、
怖いより深く考えさせてくれる内容で
どうなっていくのかすごく楽しみです。
内容がしっかりしてるのに
更新頻度も高く今一番の楽しみです。
今後の内容も楽しみにしております。
死役所【分冊版】
人生色々
タイトル通り市役所とかけており、死因によって手続きや受付場所も違う、手続きの期限は49日まで、など世界観が面白い。お客様は仏様です、という決めゼリフもつい笑ってしまいます。
死んだ本人、現世の関係者、事実が記された書類、職員、様々な目線や角度から死人の人生が語られます。
シリアス、シュール、ブラックジョークも交えたりほっこりと描かれたり、様々な死を通じて心が揺さぶられます。
シ村さんの生前についても触れていて少しずつ過去が明らかになっていく展開も目が離せません。
実写化して欲しい作品だったので今季、実現したことが嬉しいです。今後も楽しみにしています
死役所【分冊版】
考えさせられます
この世とあの世の境界で、自分の死の手続きをする「死役所」。あらゆる理由で死んだ人たちが子供からお年寄りまでやってきて、手続きの中で死の理由や本人も知らなかった事実が明らかになってきます。
読んだ後に心温まる話もありますが、背筋が凍ったり、怒りに震えたり、こんな死に方は絶対に嫌だと感じたり。自分の生き方を考えさせられる作品です。
そして、シ村さんの真相も非常に気になります!
何回も読み返せる
苦労人でお人好しの主人公が実の親に悪魔へ売り飛ばされ、人間なのに魔界の学校に通うことになるとう前途多難な展開。
と、思いきや。悪魔の孫となり、持ち前の強運?悪運?も相まって人間ともバレず、友達も仲間も増えて目立ちたくない気持ちと裏腹に学校内で確実に有名人になっています。笑
テンポよくさくさく物語が進むので読みやすい。キャラも魅力的でなにより入間くんが素直でひたむきで可愛い!そりゃみんな放っておかないよね。
入間くんだけでなく同じ問題児クラスの面々にも焦点があてられて楽しみが増えました。
アニメ化もしたし、これからますます目が離せません。
BEASTARS
絵が上手
多種多様な動物が登場しますが、肉体や特徴の描きわけが上手だなぁと思い、コマ割り等も読みやすい上に、スピード感のある話しでどんどん読み進めてしまいます!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲