漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
食戟のソーマ
面白い
お色気な表現が、なんだこれ(笑)と思わず笑ってしまう。
出てくる料理がおいしそう!迫力がある!王道な感じのストーリーだけど絵も綺麗で読みやすかったです。
面白い
昔勤めていた会社の先輩にこの泉さんのような人がいまして私は正社員の後輩でしたが、この派遣さんのように周りの社員のように心ないこと言われたり気分で良いようにも態度を翻されたりもしました。 当時はすごく辛くて毎日泣いていました。だからかぶって見えます。関係が切れてもう何年も経つのでやっと過去の思い出になったのでいまはこうおもしろおかしく何度も読み返してます。彼女にもきっと他人にはわからない心の闇があったんでしょうね。全巻読んでいるので早く次が読みたいです。最後はどうなるのか楽しみです。
この母親を反面教師として読みました。
私も過干渉と過度な期待で、現在小学生の娘を追い詰めてしまいました。
幸い、不登校になる前にスクールカウンセラーさんが間に入り、今、親子の関係修復中です。娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです。私ももっとエスカレートしていたら、このマンガの母親のような毒親になってしまったかもしれません。ぞっとします。自分の反面教師として読みました。
きっと赤羽まちおこし聖典
読めば赤羽に住みたくなります。この本に書かれてある赤羽の奇天烈な魅力に魅せられる読者とは、奇人変人達の自由でホノボノとした生き様に憧れてしまう、普通な人なのではないでしょうか?
普通すぎる自分の窮屈な人生から、一歩踏み出してみたくなる。
あぁ独身だったあの頃なら。赤羽に住みますよ!私だって。憧れるなぁ。。
そうして奇天烈なる街は、新たなるファンを獲得し、今後ますますそっち方面に進化するのではありますまいか。赤羽の未来にも期待しています。
ところで、赤羽が誇るエレカシ宮本さんと清野さんが赤羽散歩した漫画とか、読みたいなぁ〜
宮本さんも散歩と火鉢と文学を愛するロックミュージシャンで、キャラがぶっ飛んでるじゃないですか。お二人の赤羽散歩が漫画になり、同時に新曲にもなるとか。。赤羽区歌にしてしまうとか。わはは!
そんな企画を一つよろしくお願いします。是非!
ブスが7億円もらったら
お前は醜い、小さいころからブスとののしられ、アイロン顔に押し付けられ顔半分がただれその後も、やっと就職できた工場でいじめにあい、ある日、奇妙なおばさんから、1億円もらう華麗な復讐をとげる。復習シーんがすかっとします。工場長や工場の同僚のような人間は少し大げさに描いていますがよくいる人物です。主人公は顔半分は、ただれていますが元の顔は美しいです。物語の展開がなかなかおもしろいです
面白かったです。山は…
面白かったです。山はそれだけで封鎖された空間なので、いわば密室殺人といったことでしょうか?寒い山頂で革靴で登らなくてはいけないとか、薄着で寒いとか、こっちまで痛くなるような皮膚感覚の描写が凄く緊迫感あります。何があっても私は山には登らないぞー。難を言えば600円と言う割にはすぐに読見切れてしまう。もっとボリュームがあるか、せめて500円にして欲しい。
俺を好きなのはお前だけかよ
面白さがわからない
恋愛がテーマならもう少し恋の話を丁寧に書いたほうが面白いし、萌えがテーマならもう少しキャラの魅力を丁寧に書いたほうが面白いと思います。なんだかダラダラと平凡な日記を読まされている感覚に陥ります。
死役所【分冊版】
色々考えさせられます
生きてるときだって面倒なのに、死んだ後も事務手続きって...面倒ですよね。生前と同じで融通きかないし。
死んだ後に行く死役所では、そんな事務手続きを取りながら亡くなった人たちの記憶や思いを紐解いていきます。そして新たな事実や感情に気付く人が多数。死んでから分かること、気になるけど知りたくないような...色々考えさせられます。
囚ワレノ薔薇
囚われバラ
物語が展開が早く結構深い。1卵生双生児の美しい姉亜矢子。昔は太っていたが5年後美しい容姿となり同じ学校に転任して華麗な返信遂げる、美姫子。次々亜矢子の男を手玉に取り妖艶な悪女ぶりが面白い。絵柄もきれいで読みやすい。しかし、科学室‽理科室であれだけ、Hしてたら生徒や他の先生に気づかれそうだが、、、白バラに深い意味があるみたいです。
4分間のマリーゴールド
切ないけど優しい気持ちになる
悲しい話なんだけど絵が暖かい感じがする。色々と複雑な人間関係もあるけどハッピーエンドで終わって欲しいと思います。このマンガの世界観が好きです。
4分間のマリーゴールド
切なく、苦しい
悲しい未来が見えているのに、それを変える事ができないのも分かっている...そんな悲しい状況でも、逃げずに変わらず想い続ける主人公、みことが素敵です。どうにかして幸せな未来が来ないかと願ってしまいます。
俺を好きなのはお前だけかよ
みんなに好かれたい
みんなに好かれたくて一生懸命キャラ演じてきたのに、フタを開けてみれば...?!空回りな主人公が面白いです
素の性格を好きになってくれる子を大切にすれば万事解決するのでは??と思いきや、そう素直に事は運ばないので続きが気になります
心の闇のお話
最後までしっかり読ませて頂きました。涙か出ました。私は作者さんほど過酷な環境でも、両親でもなかったのですが、当てはまる父親母親の言動、私自身の性格や周りの身の振りなど恐ろしい程に身に覚えがありすぎて読んでいる最中にも泣いてしまいました。私も子供たちがいますが、自分が父親に似てきている事の恐怖や、こんな母親にはなりたくないなとか、家庭環境を保身理由にした周りとうまく馴染めない自分自身に改めて嫌になるほど気がつく作品でした。作者さんのように感情をコントロールしようとすればする程、爆発的に当たってしまったり、でも自身の中で葛藤してそんな自分がまた嫌になったりと今も苦しい毎日ですが頑張って生きています。自分も親になった以上は、「誰かの親の像」ではなく、「目の前の子供たちの母親」にしっかりなれるように頑張ろうと思いました。素敵な作品をありがとうございました。
モトカレマニア
美化される
モトカレが大好きすぎて脳内で会話出来てしまうレベルの主人公。色々頑張れるのも脳内モトカレがいるから...ってところにまさかのご本人登場!!久々に会ったモトカレは、果たして脳内通り美しく都合の良い存在なのか?
モトカレとの思い出って美化しがちですよね。別れた理由があるんだからイヤな所もたくさんあったはずなのに...人間の脳って不思議!笑 主人公から「美しい記憶の中のモトカレ」が奪われたとき、どんな反応するのか気になります
左ききのエレン
面白いです
広告代理店で働くまだまだ下っ端の主人公。自分は「アーティスト」には届かないけど、それでも自分を諦めたくない...実力不足や社内のしがらみに絶望しても、努力を続けられる主人公の光一は凄いと思います。彼の高校生時代に関わるエレンの動きも気になります。特にエレンが出てくるシーンは迫力がすごく、彼女の家庭環境も相まって気圧される部分があります。
左ききのエレン
奥が深い
天才と呼ばれるエレン、凡人の部類の主人公、私自身に芸術の才能は皆無なので芸術家の思考は理解出来ないところが多いのですが、主人公の思いや葛藤などは懐かしいなと思いながら読んでました。あのタッチはキツメですが面白い話だと思います
俺を好きなのはお前だけかよ
面白かったです。
普通のラブコメかと思ったのに主人公に裏の顔があって面白かったです。頑張って好かれようとする主人公の姿はなんだか応援してあげたくなりました。
4分間のマリーゴールド
試し読みの1巻分しか…
試し読みの1巻分しか読んでいませんが、登場人物がみんな優しい。自分にもこんな兄弟いたらよかったのにと思ってしまいました。このままずっと仲良し兄弟のやり取りを見てほんわか癒やされたいですが、きっとそうもいかないんですね...続きが気になります。
死役所【分冊版】
死役所あったらこわいなあ
1話があまり長くないので読みやすいですが、内容は重いです。この人は天国へ行けるかな?地獄行きかな?もし自分が死んでしまったらどっち行きかななんて考えてしまいました。
二番煎じかと思いきや
恋愛に悩む29歳の女性4人の群像劇です。
あらすじを読み「何番煎じだ!?」と若干辟易しながらも無料に惹かれ読み始めました。
最初の頃は、ありきたり合コン→ パーティー→アプリとベタな流れでしたが、早々にその流れは終わり、4人個々の話に別れて行きます。それぞれにキャラクターが立っており、話がどんどん転がって行き、夢中で読み進めました。
この漫画には、指南役はいません。ためになる格言もありません。また、友人ではあっても、4人にそれなりの距離があり、過剰な介入はなく女子の友情漫画でもありません。
心中に色々ありながらも一生懸命生きている29歳の女性を揶揄するでもなく丁寧に描いているところに好感を持ちました。
「ピーナッツバター〜」なる観察組織の存在は蛇足で、途中で入るアンケート調査も不必要だと思います。変に他漫画の二番煎じをするのではなく、彼女達の青春群像劇を描きぬいて欲しい
BEASTARS
マジよき!
何で動物?!と初めは思ったのですが…まぁ読んで読んで!単行本も何冊まででてるのかな、読みました!!ネタバレしたくないのでこの辺でやめときます。
この音とまれ!
不器用だけど
読み進めてしまいますよ!単行本読みました!!まだまだ続きます!琴の音色が聞こえてきそうな私も琴始めたいなと思うまんがです。恋愛なの?どーなの?でも友達との友情ってのがまた良いです
ヤバイ。ヤバすぎる。
スリリングなサスペンスだけど、心に刺さる。心を揺さぶられる。涙が止まらない。人間讃歌は勇気の讃歌です。感動した。
とても良かったです。自分の治療に役立つか
話が短く構成されていましたが、病気のきっかけや、症状がわかりやすかったです。こういう話があることにより、自分はどうすればよいのかとなった時に、役立つかもの知れないという内容でした。
ダメ彼を訴えます!! ~殴られたので裁判しました~
試し読みの時点で…
生活費分けてたにも関わらずそれを使い果たし彼氏が言い出すまで何時間経過とか…漫画家以前にその時点で同棲解消すれば?って思った。試し読みで充分です。
さすがプロ
某病院に勤務している内科医です。
絵は綺麗で見やすく、また演出の仕方もとても上手です。主人公の精神が破綻していく描写など、真に迫る感じで見入ってしまいます。一話が短くもどかしいですが、先が気になるようにうまく展開をまとめています。
主人公に侮蔑、差別的な態度をとる医療スタッフの描写があります。事実であったかは本人たちにしか分かりませんが、少なくとも「この主人公がそう感じた」ことは確かでしょう。
実際に医療に従事している身としては大変心苦しいですが、そのようなスタッフがいても違和感はありません。
この作者も指摘しているように、人手不足が原因の一つではあるでしょう。しかし、それが差別的態度をとっていい理由には絶対になり得ません。そもそも患者に「忙しそうだから」と気を遣われてしまっている時点でプロ失格です。
作者さん、うちの会社の元社員ですか?笑
って思ってしまったくらい、似ている人を知っています。
根拠の無い自信があって、人を見下さないと生きていてない病気の方っていますよね〜。
これからの展開が楽しみです。
自分もこうならないように気を付けなくちゃなと思いながら読んでいます。
続きも楽しみです!
嫁に被る
奥さんが嫁に被りすぎて他人事じゃない。。。
仕事が急に遅い時があること、やり手の上司の下で仕事してること、なんだか最近お洒落に気を使ってること、疑わしくも興奮している自分がいます。
おちたらおわり
共感できませんでした
これだけの規模のマンションでわざわざ子ども危険に晒してまで(アレルギーとか命に係わるし)過去と奮闘する主人公に全然共感できなかった。
この作者の漫画は結構延びるとあり得ない位嫌なところまでやる印象なので、短期間にサラっと終わって欲しいなぁ~。
青のオーケストラ
イケメン風じゃないのに、このギャップ
主人公がイケメンでなく運動もダメでもやしな感じなのに、バイオリンのスイッチが入るとイケメンに見させてしまう画力が素晴らしい!
こういう、スイッチの入ったときの目が良いですね。
端折りすぎ
ハーレクインの漫画化はどれを読んでも端折りすぎてて深みがない…。
たぶん原作読んだらもっとハラハラしたりイライラしたり感動したりするはず。
漫画版はサラッと読む用だと思っている。
SNSの怖さ
興味本位でSNSなどに手を出して、元彼彼女などフォローするんじゃないなと思いました。
その後の生活を壊したくなければ、何もしないことが何より……
昔の思いでは、そっと胸のなかだけでしまっておくことが一番ですね!
と分からせてくれる漫画でした♪
一途な想いが届くと二人が幸せになる
一途に想い続けて、相手に届いたら、思っていた以上の幸せと絆が二人に訪れる。
続編希望。
切に願う。
先生、編集者や裏方の皆さん、是非ぜひ!続編をお願いします。
表現力は凄まじい
表現力、画力は凄まじい
小学生時代は漫画表現力の素晴らしさを
実体験できて
本当に凄い作家だと感じた
しかし、求められる女性像が
永遠の少女性と不貞も許す聖母像の二極化のみで
男性キャラクターほどには
魅力を感じられず読んでいて心が冷めていった
買って損はなく名作なのは間違いないと思います
合う 合わないがありますね
今作の試練で、二人はどうなるのか?
最大の試練が!
ほぼ伊吹くんの「せい」で波乱が起きるけど、奏と伊吹くんの「絆」やお互いを「想う気持ち」で、どうなるのか、ハラハラしながら見守る状態でした。
全作見ていますが1番良かった作品です。
出来れば、今後の作品でもっと伊吹くんに嫉妬させたい!
いつも日々、奏ばかりが嫉妬させられていて、奏の気分で読んでいると不満が………。
伊吹くんの嫉妬から来る反撃「なし」で報復したいです。
久美子先生、編集者さん、スタッフの皆さん、宜しくお願いします。
人間の愚かさを描いた名作
素晴らしい
タイトル詐欺とあったが
全巻通し見事に回収した
主人公は自分が無く何もかも成し遂げられない男
生きている人としての責任感が欠けた
ただ結婚しただけの
何もない男なのである
罪という責任すら最後は裁かれることに
託し放棄した
何もない
存在価値の無い男の奮闘記
素晴らしい
下手に感動もののにせず
よく描き貫いたと感動した
読者は主人公にヒロイズムやカタルシスを求めてしまいがちだが
殺人犯など
生きる意味の無い無価値な人間
であることこそ 真実なのだから
この作品は徹底して描き貫いている
天晴れです
凄い名作!
不倫依存~浮気中毒・毒親女・復讐ブス~
不倫
不倫する方、される方……どちらが悪いのか分からなくなります。
双方に非があるのでは……と思ってしまう内容で、人ごとではないなと。。。
続きが気になる
妊活したことがあるので、シンドくなる気持ちがわかる。誰かに聞いて欲しくても、分かってもらえる相手もいない。そんな時にこんな出会いがあればいけないことだと分かってても、流されてしまうのは仕方ないかも。
みんなが幸せに……
みんなが幸せになってくれたら……と思いながら読みましたが、読者の思うようにはいきませんでした。。。
自分なら、大好きな姉ちゃんと有朋、どちらを選ぶのかと胸を締め付けられながら読みました!
漫画家、パーキンソン病になる。(分冊版)
障害者の気持ちは理解しにくい?
祖母もパーキンソン病です。
喋れてないし、動くのも手助けが入り、
母の介護と施設に行ってるけど、
感謝せず、時には反抗。それでイライラしてて…
でも…辛いんだな…
でも…またイライラするんだな
しんどいよ
女子刑務所へ入っていました
無料版の
はじめに
で、本当にあった愉快な話に投稿してみたって時点で読むのやめました
投稿する神経もわからんしそれを漫画にしようとする人もわからん
ハマります
どんどん感情が芽生えてくる水神さまに、ワクワクしてきてしまします!異世界転生ものなのに、どんどん時間軸が進んでいってしまうな~とか読みはじめは思ってしまったのですが、、登場人物たちの相関図がジワジワ変わっていく様が、新鮮です!三巻無料試し読みで読み始めたのですが、追加購入止まりません(笑)
イラストのテイストもスッキリしていてものすごく好みです
面白い!
タイトルとか表紙の絵とかからは想像できない展開で一気に読み進みます!
ちょっと恋愛、ちょっと切ない、私には全く想像できない世界…。
続きが気になります!
醜い私があなたになるまで(分冊版)
途中までよかったのに…
例えありがちでも、マイナスからのスタートで苦難にめげず、糧にしていくビタミン的ストーリーは大好きなので楽しく読ませていただいておりました!
しかし、途中からただの陰湿な嫉妬おばさんの話になり、残念な気持ちになりました↓↓
境遇に共感できるところが皆無とは言いませんが、大した努力もせず、した努力が他人の蹴落としは擁護できません…
まだ連載途中なので、また軌道修正されるかもしれませんが、今のところはサクセスストーリーを期待されている方は途中までに留めておくことをお勧めいたします。
NUDE
主人公が不倫相手に完璧なめられてる
主人公の女性は不倫相手に夢中だけど、不倫相手は主人公を完璧になめてて馬鹿にしてる感じ(口に出さないけど行動が)この不倫男、ただのロリコンじゃん!奥さんも教え子で未成年時に手を出してるし、主人公とやりながらまた未成年にも手を出してるし!ただのロリコン犯罪者!まぁ、奥さんも主人公もバカですな。こんなロリコン犯罪者なんて惚れるに値しないわ。しかし、この主人公をおちょくる女子高生は何がしたいんだ??
面白い
謎を追う系で巻数が多い漫画はあまり好きではなく、途中で読まなくなる事が多いんですが、この漫画はすごくテンポも良く内容がめちゃくちゃ面白いです!
11月から12月にかけて最終巻まで続けて出るようなので楽しみです。
ドラマにもなるようなので原作通りで俳優さん達も良い人達選んでくれたらなぁと思います。
買って読んだ事を後悔…
買って読んだ事を後悔。お金の無駄です。主人公のしてる内容がありえないし気持ち悪いし、被害者の女の子との逃避行とかも意味が分からない。続きが気にならない漫画です。しかもそんな引っ張ることある?ってぐらい続いてるし。
続きが気になる
表紙から牧歌的な話かと思っていましたが、そうでもなく、話もちょうどよいテンポで進みます。
世界観も、主人公と一緒に少しずつ理解していけます。
せんせ の苦悩が丁寧にでも過剰すぎずに描かれているのと、シーヴァのつたない気持ちも、とてもよく描かれています。
なので8巻は本当に大号泣してしまいました。
三回読み返したけど。
8巻はひとりで読むことをオススメします(笑)
亡国のマルグリット
転生ものや異世界もの…
転生ものや異世界ものが大流行りですが、こういう正統派なファンタジーはいいですね。
オーソドックスな貴種流離譚ですが、キャラも世界観もよく練られていると思います。
絵は見やすく動きもいいので、難解になりがちなファンタジーでも読みやすいと思います。
最高の作品!
作者さん、天才!
パラレルワールドものはよくあるけれど、ここまで細部に渡り練りに練った作品は読んだことない!
時々、頭がこんがらがるが、、、w
叶多がどうなったかは、読者の想像に委ねる?的な感じですか、、、
モトカレマニア
試し読み+αです。
最初は苦手そうかも?という印象を持ちましたが、
試し読みですが、実際に読んでみると思いの外面白いと思いました。
ただ自分の中では購入して読みたいかそうではないか線引きが難しいです。
マコチの今後が気になる所。
死役所【分冊版】
1話ごとのメッセージがすごい
設定が市役所(死役所)に合わせてるところが面白いし、色々な亡くなり方をされた方のストーリーから、考えさせられるものがあり、とても読んでて面白味を感じます。
やっと完結!
長かったー!
ハラハラドキドキ、次世代のマンガだった。
最後、まどかが何かやらかしそうで怖かったけれど、、、
正直言うと、龍之介には小春だけを選んで欲しかったけれどね。
あと、私事ですが、龍之介の顔やスタイルが旦那にそっくりで、読んでる間結構な頻度でパニクってましたww
私には無理だな、ハレ婚。
しかし、とてつもなく面白い話でした!!
いつかティファニーで朝食を
お試しでいいかな…。
ご飯粒を残したり、箸をそのままにしていたりと食べ方が汚い。話の内容はそこそこ面白そうなので見ていたいけど、食べ方が汚いので見ていられないです。
モトカレマニア
おもしろい!
読み始めはなんとなくで指を進めていて、読み進めていくうちに、主人公がマコチに会えるといいな〜なんて思っていたらまさかの再開!嬉しい気持ちになって試し読みが終わっちゃいました(><)続き気になるから購入検討中です(><)
食戟のソーマ
料理作りたくなりました!
普段から主婦なので料理していますが、新たな発見もあり料理したくなりました(笑)
主人公の姿勢、見習いたい!
絵も可愛く、きれいで続きを読みます!
面白かった!
私がこういう話が好きだからかな?
試し読みから課金しまくって最後まで読んでしまった(笑)
最終話でタイトルの意味もわかったしね。
最初の方、もうちょっと不倫匂わせで引っ張ったほうがよかったと思ったけど、さくっとまとまって良かった。
とにかぬ理屈の通じないストーカーは怖い。
死役所【分冊版】
重いけど良い作品
ドラマを見て原作を読んでみたくなりました。
死者が死を受け入れるまでのお話であり、決して覆らない現実が辛くなる、救いがない部分もあるので悲しく重いのですが、良い作品だと思いました。一話目とかはなんとかしてお義父さんに想いを伝えてあげたいなと思いましたが、自殺して楽になるという展開ではないのがこの作品の良さなのかもしれません。いじめた方が死んだ後にも全く反省がなくて、天国に行けると思ってる馬鹿さにむかつますが、きちんと因果応報で良かったです。
続きが楽しみ
お互い相手の幸せを願う理想と押さえきれない思い、それぞれの立場の狭間で揺れ動く気持ちにドキドキしながら読んでます。
泣けた
羽島&カナ編、昔の自分と被って、
気づいたら泣いてた。
限りなく一目惚れに近い彼、
子犬のように慕い、従順で
好き、大好き、好きすぎて吐きそう、
心臓が出そう、と口にする私に対して
態度ではわかるけど、好きと口にして
くれない彼。
知り合いの人には秘密、と知り合いが
いそうなところでは話しかけては
いけない。
それでも自分が彼女だと疑わなかった。
ある日、彼は上司の娘と婚約したと耳に入る。
感情がなくなるほどの自分。
勿論別れて数年後再会した時に
思わず感情をぶちまける機会があった。
彼は、本当に君が好きだったんだ、
きちんと言葉や態度で示さなくてごめん、
結婚は仕方ないことで…今別れたら
全てを奪われてしまう、と初めて感情ありで
泣かれた。彼への気持ちなどもうない、と
思っていたけど…。
感情に突き刺さる作品でした。
ドラマ化したら泣くかも。
死役所【分冊版】
死役所
1巻目を無料の試し読みで読んでみたら
すごくおもしろくて次巻も見たいなと思うほどだった。人が死んだらこんなとこがあるのかと思うよーな内容だった。
4分間のマリーゴールド
ドラマ化されるの知っ…
ドラマ化されるの知って気になり読みました。人の最期が見える能力がある主人公が大切な人を最期を見てしまう、とても切なくて泣けます。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲