漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
いぬやしき
実写
映画にもなった作品。ある日人間じゃなくなった二人の男の話。一人は人を殺し、もう一人は病気の人を治して助ける。やがてエスカレートしていき、国全体を巻き込んでいく。
いぬやしき
アニメや映画にも
いぬやしきさんが
最初はヒドイ扱いヒドイ運命だったが
正義と悪そんな単純な話ではなくる
ラスト予想外な結末に
なんか色々みたことあるみたいな
既視感もありますが多目に
これはこれですき
私がモテてどうすんだ
アニメにもなった
好きなキャラしんで痩せるって
それで可愛くなり
周りの態度が
変わらず前から優しい人もいますが
個性的なキャラ多数
ヒロインはふじょしゆえ
ワタシがモテてどうするんだってことです?
東京タラレバ娘
ドラマもやってましたね
海月姫とかも有名ですね
タラレバばかりいってたら
こんな大人に
世の中大変ですね
女の友情に恋愛ろくな男は出てこないが
ラストはこれはこれでよき、
いぬやしき
ジジイが成長しながらヒーローになっていく
作品。絵が綺麗で、セリフも少なく、サクサク読めました。
笑いあり、感動ありの作品。
都会のビルの中をジジイが飛び回る!
奇想天外な発想。ジジイなのに、機械化した身体を利用して、どんどん悪党を倒しまくる。
クライマックスが残念な内容。
ガンツの時もそうだが、話が大きくなり過ぎて、
宇宙とか、漫画にしてもちょっとついていけない部分あり。グロテスクや暴力的なシーンもあるので
そういうなが嫌いな人にはオススメしません。
ラストはともかく、全巻充分楽しめる作品。
いぬやしき
何度か表紙は見る機会…
何度か表紙は見る機会がありましたが、なんとな〜くスルーしていました。無料試し読みで見つけたため、流行ってるみたいだし、ちょっと見てみようと思ったら…もう一気に最後まで読んでしまいました。ここ最近読んだ漫画で一番面白かった。普段読まないようなジャンルですが、すぐに引き込まれました。
ある特定の傾向の子ばかり…
試し読みの後、期待して1200ポイントで購入しましたが、出てきたケースは思わずお友達を叩いてしまうタイプの子ばかり。アスペってそれだけじゃないです。もっといろんなタイプのケースを見たかったので、かなりガッカリです。
イジメの時間
よく、虐められる方に…
よく、虐められる方にも問題がある、と言う方がいますが、それってどうなんだろう?って思いますね。問題があるない以前に、自分がされたら嫌なことは相手にもしないって教えてもらえなかったのでしょうか?この漫画を見ていると、大人になって社会で息苦しいよりも、子供の時のイジメの方が耐えられませんね。悪質そのものです。
私がモテてどうすんだ
実際に起こりそうで面白い!
自分自身が90から70に落としたんで改めて感じましたが、これぐらい一気に体重落とすと、ブスな子がめっちゃ可愛くなったりしますよね!そんな感じのことを考えさせてくれる作品です。
約束のネバーランド
ここからが気になる!
絵柄の可愛さに騙されました!ほのぼの系かと思っていましたが全然違いました!これは先が気になるし、何度も読み返したくなる作品ですね!ドキドキしながら次のページをめくりました。
毎日キスしていいですか?
かっこいい!
とにかくかっこいい!
ざ!少女マンガって感じでキュンキュンします。
あたかの妹に対する態度もまた良いな~。
タイトルの通りキスシーン多めなので少女マンガ好きさんにはオススメです。
天使なんかじゃない
懐かしい!!
連載当時に毎月読んでいた作品です。当時小学生だったので、高校生の学園生活のお話は少し遠い世界の話でしたが、今になって読み返してみると、新しくできた学校の新しい生徒会に推薦された主人公が、恋と学園生活に頑張る姿はとても可愛らしいですね。矢沢あい先生の作品は他にも下弦の月が好きです。
東京タラレバ娘
自然に言ってる
友達との会話で…タラレバよく言ってます。ドラマ化してからはよくツッコまれる(笑)でも、倫子さん達は好きな仕事があるのはステキ。そこは自分と重ならないけど、結婚式のくだりなんかは自分と重なりあいすぎて痛かった。自分の心の代弁か!?と思うところなんかはプリントスクリーンしていつも読んでしまっていました。
まんがも漫画家も熱いけど
漫画家を担当する編集者も熱い。
いろんな場面で展開する、セリフがぐっとくる。やはり熱い。
ドラマを見ていたので、テンポよく読み進められました。
またドラマの続きをやってほしいなぁ。
天使なんかじゃない
矢沢あいの中で一番好き
世代はご近所でしたが、こっちはハマりませんでした。その後高校時代に友達から天ないを借りて、こんか学生生活送りたかった!と後悔の嵐(笑)もっと小さいときに読んでおきたかった。それぞれの葛藤や心情を細かく描いてる作品です。大人になった今でも、翠のような素敵な人に憧れます。
私がモテてどうすんだ
リアル乙女ゲーム
漫画なのでリアルではないですが、乙女ゲームと思って読むとギャグ要素多くて面白い!あり得ない設定も目を瞑れます。ただ、男性がイケメンと思えないのが残念。画力が内容についていけてない感じ。
おひとりさま出産
色々考えさせられる
本当に子供が欲しいのがわかる作品です。
ただ自分に置き換えたら色々考えてしまう、奥が深い作品のような気がする。
人生色々だなーと思いました。
毎日キスしていいですか?
話はかわいい
ほんわかします。みんなそれぞれかわいい。でもそれを絵で表現できてなくて残念。画力が足りないです↓表情とかもっと豊かに描けたらもっとどきどきとか伝わるのになぁと思います!
いぬやしき
面白いと思う
他の作品にはない設定だし面白いですわね!実写化されるぐらいなのわ納得いきますね。まぁでも大人向けの話の内容だと思う。小学生や中学生はこの作品面白いと思うのかなと思いました。
私がモテてどうすんだ
主人公がかわいい(^^)
いろんなタイプのイケメンにもてまくってて、なんてうらやましい、、!こんな状況、普通は女子から妬まれるんだろうけど(笑)かえちゃんはいい子でかわいくて、もてても全然変わらなくて(笑)不器用なとこも含めて応援したくなります(^-^)/
イジメの時間
切ない。
人が壊れるってこういうことなんだと。色々思うことはありますが、とりあえず主人公がやっていることは、許されないとしてもよくわかるし感情的にはもっとやったれ!くらいに思ってしまう自分がどこかに居る。自分のしたことは自分に返ってくる。やり返したらやりすぎになるのか。何故自分が受け皿にならなければならないのか。自殺するくらいならやり返して自分を取り戻しても良いとさえ思う。なのにやり返す方が罪悪感に苛まれなければならないとは理不尽に思えてしまう。まだ途中までしか読んでないけれど、地道に最後まで読んでいきたい。どこに行き着くのか、どういう風にオチをつけるのか物凄く興味がある。
おひとりさま出産
かなり心配になりますわ
タイトルに引かれてためし読みしました。シングルマザーの育児日誌くらいに思って読んでたら、これから生まれてくる子供のこと、クズ彼氏のこと、かなり心配になりますね。考えが甘すぎてちょっとついていけません。出産後の展開が気になりますがまだ続きを購入する気持ちまで至ってません。
絵、うまいか~??
絵がきれいっていう感想多いけど、正面は良いが横顔とか上からとか斜めからとかのデッサンが変。どこ角度の顔も眼の描き方が基本的に同じで違和感ありありです。唯一の救いの正面の顔ですら目がどれもパンダ目で同じ表情なのが気になる。あと伏線引きすぎ。ストーリーももっとシンプルでよいと思う。いたずらに泥々させて読者を掴もうとする製作側のあざとさを感じる。
イジメの時間
答えが分からない
何故、虐めるのか、虐められるのかが分からない。誰に助けを求めたらいいのか分からない。学校の先生に助けを求めたら先生は、男子のおふざけとして見るし自分たちの事しか見ない、考えない。ネタがないから新しいターゲットを見つけて理不尽にペナルティを与えて逃げられないようにする。配下にする。逃げ道は自殺しかない。虐めた側に復讐をして虐めたこと反省させてそれでも口だけで更正なんかしないかもしれない、それなら自殺した人と同じ虐めをして自殺まで追い詰めるしか最高の復讐かもしれない。でもまた新たな復讐が生まれるよね。虐めの存在を消す答えが見つからない。
麗しのサブリナさん
楽しい
ギャグ漫画です
主人公は 前向きな美意識の高いブスという設定ですが なぜか憎めない。
主人公が好きな男性 王子もなかなかいいキャラをしていています。
ギャグ漫画なので、破茶滅茶だったりくだらないところもありますが 私的には面白かったです!
この話は短編なのでしょうか?
2、3巻のシリーズか ちょこっと続編があると嬉しいです
約束のネバーランド
すごく面白いです!!!
絵柄は好みが分かれるところかなと思いますが、内容は濃く面白いです。週刊少年ジャンプでこの手のジャンル作品としてはデスノート以来にハマりました。頭の良い子供達が各々考え行動する姿にドキドキハラハラしながら毎回楽しみに読んでいる作品です。
深い。
最初はレンタル嫁的な感じの話かなと思ってましたが、兎に角深い性癖の話!!1回目読んだときはよく理解できなかったけど、2回目からとても深いストーリーだなって思いながら読めました。私的には好きな漫画です。ハラハラドキドキ系の漫画が好きな人には物足りないかもしれません。
あずまんが大王
懐かしくて
ついつい読んでしまった。
恋愛、バトル、サスペンス、スポーツ、冒険やSFといった要素は皆無。
女子高生たちがただただ駄弁る平和な日常を描いた作品。
それなのに何故こんなにも面白いのでしょうか?
上手く説明できないけど、その場の雰囲気と少しズレた発言で笑いがおきることは現実でもあり得ます。だから理屈じゃない笑いが生まれるのでしょう。
実際「ちよ父」なんかはデザインも含めて何か分からないけどクスリとさせられるモノがありますしね。
それまでの学園漫画になかった「ゆる系」というジャンルを開拓した作品だと自分は考えてます。あとちよ父は現在のゆるキャラのはしり。
漫画アニメだけでなくライトノベルといった様々なサブカルチャーに影響を及ぼした傑作です。
天使なんかじゃない
可愛い!
主人公がとにかく一途で可愛かった!!
主人公の好きな人が他に女の人とつながってるみたいなのはよくあるけど、安定の読んでて楽しい漫画でした!
個人的にこーゆう漫画好きです!!笑笑
気持ちは分からなくもないけど
自分の時間が欲しいとか
嫌なことから逃げたいとか
分からなくもないけど
それは絶対だめだよね。
過去が何?周りが何?
全て自分が選んだことでしょ。
当時この母親のSNS見に行ったけど
あり得ないよ。
病気とかでは済まされないよ。
もう悲しい事件はやめてよ
東京タラレバ娘
漫画もいいね
ドラマであってたけど、漫画も面白いですね。
シチュエーションとか、まぁ当然ですけど違ったりしていて楽しめました。テンポが良くて話が面白いです。
私がモテてどうすんだ
おもしろかった
こんなに痩せられんの!とは思ったけど、読んでてそんなに嫌じゃなくて、面白かった!
こんなたくさんのイケメンに告られてデートしてってすごい憧れです笑笑
約束のネバーランド
ドッキドキ!!(゜ロ゜ノ)ノ
とにかく先が読めません。エマたちと一緒に、なんだかわからない未知の大きな敵に立ち向かってると思うと、少し怖くなります。そのくらい、感情移入してしまいました…(笑
早く続きが読みたくてウズウズするような作品です。(´□`; 三 ;´□`)ウズウズ
毎日キスしていいですか?
カッコいい
なぎおくんとあかたくんの会話がくるみちゃんに対してのことですごくおもしろいでもくるみちゃんに対してすごくイケメンでカッコいい
約束のネバーランド
表紙で可愛い話だと思…
表紙で可愛い話だと思って読んだら実はかなり内容のの濃い話でした………
ハラハラしながら読めるし、伏線も多くてとっても面白いです!
毎日キスしていいですか?
最高に面白いです!!…
最高に面白いです!!!
お兄ちゃんのシスコン感も可愛いし、イラストもとても可愛いです
男の子がとにかくかっこいいです
私がモテてどうすんだ
お面白い
痩せた滞在の態度が急に変わるのが面白いみんな美少年でかえちゃんに尽くしているのにPLでしか見られていないのが残念笑笑でも人の見捨てられないところがいいとこだと思います!
2,3巻初めて購入!後悔なし!
交際相手やモブも綺麗めの絵柄なので、幼少期の主人公の容姿だけで魅力を感じ取るのは難しいかも知れません。ただ周りの人々の反応で既にその特殊さは伝わって来ます。むしろ同性の私が魅かれたのは、彼女の率直さと強さの輝きでした。それでいて何かが欠けた仄暗さが頑として存在します。最初は主人公無双で被害者が増えていくばかりかと思いましたが、彼女が窮地に立たされた時の描写は毎回圧巻です。学生時代の勤勉で地に足が着いた人生観と、それとは真逆の自らの魔性を武器とする危うい栄光が螺旋のように交錯してゆく目の離せないお話でした。
毎日キスしていいですか?
とにかく可愛い!
イケメンたくさん出てきます!なぎちゃんがいろいろ腹黒かったり、あたちゃんシスコん過ぎたり、くるみちゃんは天然、キャラ濃すぎかと思いきや、めっちゃバランス取れてて面白いです!凄くキュンとするシーンがたくさんです!一途で素直な想いってすてきだなぁって思える漫画です!
私がモテてどうすんだ
最高!
絵がキレイでそこがまず目について読んでみたら内容もとても面白かった。主人公の内面と外面のギャップからくるやりとりやギャグが笑えた。
おひとりさま出産
人それぞれ
色んな人生があるなぁと感じました。親が世間体を気にしすぎる所とか、協力を得られないとか共感できる部分も多かったです。ギリギリ崖っぷちではあるけど一つの生き方として面白かったです。ただ私は選べない人生だとも思いました。
いぬやしき
正義って?
手にした力をどう使うのか?
突然「ヒト」では無くなった二人。
二人とも「守る」という答えいきつき「ヒトである」認識をするのですが…
「守る」と言うことも人それぞれなんですね~
イジメの時間
怖い
無料分だけ読みましたが、ただただ怖いです。こんないじめが本当にあったらと考えるだけで気持ちが滅入ります。続きが気になるけど、これ以上は読むのがつらいです。せめて救いのある終わりだといいな。
毎日キスしていいですか?
幼なじみ
この漫画を読み、大人になったら忘れてしまっま感情をちょっぴり思い出しました
シスコン兄の妨害にも負けず、なぎくんとくるみちゃんの恋がどんな展開になるのか続きが気になります
私がモテてどうすんだ
人は見た目??
周囲の異性が、痩せてキレイになったかえちゃんへの態度が急変する所が面白いですね
美男子に囲まれて対応にこまってるかえちゃんも可愛いです 内面は変化ない所が良いですね
ぽっちゃり時代と態度が変わらない先輩がかえちゃんの一番の理解者なのかな
泣けました。
子どもが生まれてからこの手の作品は出来るだけ読まないようにしていましたが絵が綺麗なのといつも広告に入ってくるため気になって読みました。
ウチの娘も4歳。ママ大好きといつも言ってくれます。
だから余計に娘のことを思い読んですぐに涙がとまりませんでした。いつでも愛情を持って育てたいでも自分にも疲れていたりして余裕がない時にイライラすることはあっても虐待してはいけないって思える作品でした。
これから将来この女の子には幸せになってもらいたいと願うばかりです。
毎日キスしていいですか?
絵が繊細できれいです。
キスシーン満載で楽しめます。きれいな絵だから切れ顔もなかなか迫力あります(笑)さくさくどんどん読み進められます。天然ドジっ子がまたかわいいです。
ドキドキします
ほのぼのとした草原の中で自然体で自給自足の生活を送っているものがたりかと思う所からの始まりが、少しずつサスペンスとスリルがたまらなく面白い。
かわいい!
花園くんが可愛すぎ!2巻無料で試し読みしてはまってしまい続きも購入。
そして花園くんの母がとてもいい味出してます。
久々に面白い❤️
気付いたら、ガッツリ課金して出てる全部よんでしまった…
面白いよ~う‼️
主人公の翠が、よくあるオドオド系ではなく、流されやすすぎてイラッとする事もなく…
ただ純粋に恋する乙女でとてもイイ
白銀、カッコイイ‼️
シシコマも鵺も、どんどん可愛くなってきて…❤️
早く次をお願いします
2人のやりとりが面白い
好き嫌い分かれるかもしれませんが、絵が綺麗だと思います。エロ描写はあるけどストーリーはしっかりしてるし、人物達のやり取りにもセンスを感じます。面白い。主人公と悪魔の絡みが可愛くて微笑ましいなと思います。
おひとりさま出産
批判的なレポが多いですが・・・
マンガの感想に現実と比べる意見多いですが、マンガとは創造物であるので、ノンフィクションといっても盛ってる部分があるのが普通だと思います。
そこでこの作品も現実離れした創造されたストーリーとして受け入れて読むとテーマについて入念に取材して書いていると思います。
出産を経験していない人なら公的支援についても詳しく調べてマンガにしてくれてる場面とか参考にもなる作品です。
普通に面白いと思います。
おひとりさま出産
うーん
今妊娠中ですが、何故この方はお金もなく、パートナーや実家を頼れないのに子供を生もうと思ったのか不思議でならない。確かに生んでしまえばというのはあるかもしれないが、考え方が軽率な気がしてイライラします。
神様がうそをつく。
気になる!
ためし読みをしましたが、思春期の独特の雰囲気がいい感じに出ています。
まるでアニメを見ているかのようななめらかな流れがとても読みやすく良かったです!
切ない話なのかな…一巻で完結なのが寂しいです。
いぬやしき
これからが気になる。
まだ一巻しか読んでいませんが続きが気になります。こういう家族ってあるんだろうな、と悲しい気持ちになりました。お父さんがこれからどうなっていくのか楽しみです。
残念すぎます
最初が面白かっただけにこの結末はとても残念です。
謎が多いし終わり方無理矢理だし
買わなきゃよかった。
ただただグロい漫画って感じ。
東京タラレバ娘
独身30代バイブル
ドラマから入りましたが、同じ独身30代として1話1話が厳しい教示のようです。タラレバ……たしかにそれを話のネタにして自由に遊んでばっかりいましたが、このままじゃいけないなと思わされます。でも不思議とネガティブよりポジティブに前向きに行こうと思わせてくれます。堕落しそうになったら、これ読んで身を引き締めてます。(笑)
おひとりさま出産
かんそう!
お一人様のアラサー主人公ななおが、結婚と、子どものタイムリミットに近づき焦り、彼氏さんに、あの手このてで頑張る姿がたくさんあります!とてもおもろい
東京タラレバ娘
共感しまくり
登場人物に共感してしまう
女の気持ちが、感情と理性との戦い方が面白いし女から見ても嫌味に感じること無く流れがあり得るリアっぽい感じも良いと思う
これからも連載楽しみにしています
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲