漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
900ポイントでこの…
900ポイントでこの内容??もったいない。
後悔しかないです。絵も汚い。読みづらい。
前の作品がピークですね。
恋と弾丸
絵が途中で…
1巻無料で読みました。1話目は、絵がキレイだし、ユリがかわいくて好きできたが、2話目からユリの目がキラキラして、顔が細くなり、1話目と2話目でかなりユリの顔が変わり、とても残念でした。ストーリーは、おもしろいので、とても残念です。
これって…
五十嵐貴久の小説「リカ」を原案にしたのかと思った。
同じ長い黒髪のストーカーだし、とにかく不気味。
個人的にはラストは含みを持たせたり都市伝説風に終わらせずスッキリさせて欲しかった。
更新遅いけど展開は楽しい
エログロなサバイバルもの好きで読み始めました。
確かに更新は遅いかもしれませんが、後半個人的に行く事にエロいだけじゃない内容になっていて楽しいです!
最新刊(6巻)まで読みましたが、ただ翻弄されてるだけじゃなくて、後半はちゃんと事態の解決に向けて一人一人動きがあるのが好き。
舞台の島にある唯一の集落(敵)に対して外からと中から、複数人が動いてアプローチかけてるのでどう繋がるか展開が楽しみです!
キャラも濃くて、一部の女の子は女の子なりに闘っているし、男の子も自分のいい所を活かしてて、馬鹿なだけじゃない。
5巻にいたってはエロより胸アツな戦いがあって、よかった。特にミッチ。特にミッチ!!!!
応援してるので、是非打ち切りみたいなことにならないで最後まで走りきって欲しいです!
エロ目的で読んだけどストーリーも面白い
お色気シーン多めですが、そこまで過激ではありません。週刊少年ジャンプに載せられるレベルのエロですね。
エロシーンは基本的にコメディ風のノリになってます。
絵も可愛いので、軽いお色気を楽しみたい方にはオススメです。
ストーリーについてですが、SF+ラブコメ+学園モノ要素を含んでいて、展開が早く、常に続きが気になる感じで、こっち目的でも十分に楽しめるのではと思います。
面白い!!
表紙の絵のインパクトが強すぎて、初めはいくらなんでも人間離れしすぎじゃない??と思いましたが、漫画を読み進めていくと、こういう顔立ちの人はリアルに存在しそうでそんなに醜いと思わないし、それぞれ乙女心のある女の人なので、途中からむしろかわいく見えて来ることもあります。
ストーリーは、大体勧善懲悪の話です。初めは被害者に見えた登場人物が、途中から加害者に豹変することもあったりと、様々な展開があるところがミソではないかと。
最近は毎日、寝る前に楽しく読ませてもらってます笑
最高!
ゆったり、はっきりと進んでいく感じが心地よい。
どんどん入り込んでいってしまう…
どんどん読み進めたくなる…
展開が大好き!
結局作者が自分に甘くてイラっとするけど
あとがき読んで、覚悟ない奴が避妊もせずにセックスしてるんじゃねぇというモヤっと感がすごいです。
たぶん、これ、主人公だけじゃなくてネットカフェにいた人が現実から逃げていることの象徴な話なんだと思うんですよ。んで、みんな殺したり殺されたり自殺したりある種の「覚悟」をもって現実に帰るラストなんですが、主人公だけは誰も殺さず、殺されれず、自殺もしないで帰ることができるんで、主人公が作者の投影であるなら、覚悟が足りないというか甘すぎるだろう、とイライラしてしまいました。
そしてイライラするのは自己投影してるからなんだよなぁ、と思い反省してみたり。
今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~(分冊版)
あり得ない旦那
酷い。こんな最低な男がいるものかと。何だかレポに自分がレスする側だから←女、男側のレスする気持ちもわかるから、わかってあげてー的な文面があったけど、最後まで見てない意見だね。
ポレちゃんには、浮気がわかった時点で離れて欲しかった!精神面はどん底から更に悪化していくし、最初の頃の元気なポレちゃんが全く居なくなってしまい、可哀想で胸が痛かった。と同時に早く別れなよ!とイライラしてしまう気持ちがあった。
あさりちゃん
10%
まさか「あさりちゃん」の漫画で消費税10%を予想していたなんてびっくり(54巻·ああ消費税)!給料もお小遣いも10%つかないかなぁ、という皮肉なギャグも交えてる。ちょっと苦笑い?してしまうストーリー(-_-;)
旦那が
旦那さんは何か言い訳してるけどさ 不倫は不倫だよね しかも浮気相手は旦那さんと結婚したいとか思い出すんじゃないの これはバレたら仕事やら全て失うパターンですね 全てバレて闇に落ちてほしい 笑
夫がいますがつまんないです
独身女性や彼氏がいない女性にはつまらないみたいなコメントありましたが、私は長い付き合いの末結婚した夫がいますがめちゃくちゃつまんなかったです(笑)未だに夫が大好きだからかもしれませんが。
これは噴飯物です。
夢見心地な漫画は好きなので読み始めましたが、主人公とヒーローがペラペラ過ぎて夢見るどころではありません。
一応途中まで買ってみましたが金の無駄でした。
これがもしちゃおに連載してるのなら、年齢層考えずに読んだ自分が悪かったんだと思いますけどね。
女の救いはどこにあるのか
仲が悪くは無いがセックスだけが出来ない夫婦。しかも夫はSMへの興味からアダルトサイトで知り合った人妻と関係を持ち深みにハマって妻は放置。勇気を出して誘ってみても夫は自分には欲情しない。
これでは子供は出来るはずない。夫は帰る家があるのをいいことに自分勝手過ぎて腹がたつし相手の女も2人とも現実逃避してるだけ。しっぺ返しは必ず来る。社会的制裁を受けねばヒロイン浮かばれない。
じれったいです。
絵も綺麗ですし、進み具合も程よい感じがします。じれったさは青春だなーと思える。よくあるパターンの関係ですが、登場人物一人一人の考えや感情がしっかり描かれているので、理解しやすいというか。あーこの人の立場ならそう思うんだな…となんとなく納得できます。
とても好きな作品です!
絵が綺麗で、キャラ一人一人が個性的で、雰囲気やシーンもストーリーにとても合ってて次々読んでしまいました。ちょっとグロいところや少し酷な内容もありますが、最終的にスッキリするところの方が多いです。
医療系漫画で一番好き
医療系だけど説明がわかりやすいし、現実感があって、本当にまわりの人の話みたいに思えます。これを読んでから周りの妊婦さんにもっと気を遣うようになりました。親になった人たちも大変だし、お医者さんも大変だし、幸せな家庭に見えてみんながみんな幸せではないと痛感しました。
めしぬま。
みんなが言うほど…
気持ち悪いって言うけど、全然気持ち悪くなかった。
イっちゃったらあんな顔だし、隠しもしない主人公好きだけどな〜。ご飯も美味しそうだし店員さんも可愛い。
世界でいちばん優しい音楽
ほのぼの
のんのんがかわいくてかわいくて。息子の小さい頃を思い出して、泣けちゃいました。ああ息子も昔は可愛かったなぁって。スウちゃんみたいにもっといっぱい優しくギュウ〜ってしてあげれば良かったなぁって、切なくなりました。
わたし的におじいちゃんが優しいところがすごく良かったです。試し読みでまだ2巻までしか読んでませんが、続きが読みたいです。
9月休載残念…
1ヶ月待ちに待っていたので、9月分休載…
悲しすぎる…
面白いので早く読みたい。
以前のように、月に2回(15日・30日)連載されるようになることも願っています。
夫が頭悪すぎる
不倫が云々は論点では無いので置いておくとして…、男が頭悪すぎ。とにかく最低です。何でそうなるの?って思いました。萌ちゃんもかわいそうすぎます。殺人は絶対ダメ。不倫するのは勝手だけど、妊娠させたりしちゃダメ。
でも話のテンポも良いしムカつく感じの絵柄も良い感じです。続きは来月買います!
なるほど!
すべてがバットエンドではないところが、とてもよかったです。一話完結で、最後が気になり、深い話もあり、気づいたら全巻購入していました。久しぶりに面白い漫画に出会えました。
イライラします
一度読み出したら止まらず、配信されてる分を全部読みましたが、旦那には殺意が湧き、主人公にはすごくイライラします。この状況で何で旦那の言うことを聞いたり、すぐに別れる決心がつかなかったのか?お人好しにもほどがあります。
でも続きが気になり読んでしまいます。
なんか、すごくリアリティーがあるから、主人公の気持ちもわかるんですけどね。
先生の無自覚ジゴロぶりがツボです
基本的に先生は無神経なんですが、ここはってところでちゃん反省してるのできゅんとします。
結構前作の番外編が多くて、見てない人からしたらん?というかんじ。
もっとふみと先生との話が見たかったなーという印象・・・。
両想いになって1回デートしてすぐ結婚してしまったという印象です。
先生ふみ好きすぎ〜こっちまでドキドキ〜という話がもっと見たかったのに・・・あっさり最終巻。終わって番外編という印象ですね。いや本編もっとライバルとか親とか抜きに2人の話ドキドキを入れて欲しかったな〜というかんじでした。もっと先生でときめきたかった・・・
今、きみを救いたい
モラハラやDVがリアル
夫のモラハラやDVの怖いところは、嫁というターゲット以外にはとても外面がよく 逃げられなくなってから本性が漏れ出して「俺にこうさせるお前が悪い」と洗脳すること。
自己責任だとかシェルターがという意見は正論ぶってまた傷つけるようで悲しくなりました。
最初からわかっていて簡単に逃げられる相手ならそもそも結婚しないし苦労しません。逃げられなくして追いつめて支配するのは、いたぶって八つ当たりする器の小ささを認めてしまうと終わる男だから。
漫画だから展開早く感じますが、モラハラやDVのくだりはリアルです。
大好き!
この漫画本当に大好きです!
どこまでも真っ直ぐで頑張り屋で正直な羽花ちんが大好き!!界も本当にカッコいい!!初々しい感じの話が好きな人、応援したくなる主人公が好きな人、読んでみてください!
恋と弾丸
マジでクソ
レポを読んでから読みましたが…全くの意味不明です…
絵もコマにより顔が変わりすぎて別人です
まだ書き慣れてないのでしょうか…
内容もそんなに急に好きになるのかも分からず、最近のはこんなカンジなのかと…
年のせいですかね
何で人気なのか分かりませんでした
新着評価サクラか?
批判評価が続いてたのにわざとらしく新着に高評価が並んでる。月末だから来てみたら休載。話が散らかりすぎてて読む価値がなくなった。私は1抜けた~
『未』成熟
気になる
話は面白くて昼ドラ感があっていいと思いますが、人物のパーツというかデッサンが狂うのをどうにかして欲しいです。あと個人的な意見でキャバ嬢歴8年の私から見て、主人公が働いているのは高めのキャバらしいけどキャバか?クラブじゃないか?と思ってしまいます。
リカ?
五十嵐貴久著 の リカシリーズ にかなり話が似てる。 ストーカーなとこ、体臭。
ほんのすこしだけ変えてあるがほぼ一緒。
この世の底で君を愛す【マイクロ】
不感症で足ガクガク?
やくざが囲う女の子供だからどんなに綺麗で魅力があるのだろうと思いきや母親に似てないみたいでヒロインに魅力を感じない。一般人じゃあるまいし小娘を不感症扱いするなんてテク足らないのでは? 薬だってあるでしょうに。
ほんとは別の病気なのでは?
管理栄養士です。
作者さんは重度の悪阻でだいぶ体が衰弱してますから、栄養失調(ケトン尿や特定の栄養の欠乏症など)による別の脳神経障害じゃないかと思います。
精神科の受診歴や服薬のこともあり、真っ先に考えついたのが精神科なのでしょうが、そもそも他の方もおっしゃるとおり自己判断で薬をやめるべきではなかったと思います。その結果、妊娠を機に精神障害がぶり返したと短絡的に考えついたのでは…?
家族側も、本人の心身の状況に合ってないにも関わらず、病院にお任せすれば大丈夫という病院信仰の部分がかなり見えます。
可哀想かもしれませんが、生まれた子は一時的に入院させるか施設に預けるなりして、セカンドピニオンや代替療法などに労力を注いだ方が良かったのではないかと思います。育児も母体ケアも全て家族で背追い込みすぎ…
こういう人っているよね
自分達の非は認めず、相手のせいにばかりする人って世の中にいるよね。そういう人は話が通じない。感じ方、考え方が理解できない人達。他人なら付き合わなきゃいいけど、家族じゃ逃げ場がない!家族をやめるしかない。奥さんに同情するよ。
ただ離婚してないだけ
絵にすらイラっと来た
不倫女の表情と言うか、口を開き過ぎで、眼鏡をかけていてもかなりバカに見える。
旦那は言わずと知れたクズ。
自分の事しか考えてないけど、中絶費用を出した事にはビックリ。
ここまでクズなら上手く逃げる口実ばかり並べながら関係だけは続ける方法を考えそうなのに。
こんなクズだから嫁に無関心になられるのは当然。
悲しい
絵が綺麗なのとタイトルで試し読みから読み始めました。
なんか他人事ではなくて気になってしまい・・・。
ナツの気持ち分かります。
誘うのって結構勇気いるんですよね。
このまま女終わるのかな?とか不安になるしこの先二人に歩み寄りはあるのかな?
お互い好きではあるけど身体は別的な?旦那の気持ちも分からない。
夫婦。家族になると女に見れなくなる。妻は抱けない。自分の性欲は他で満たす。離婚の選択も無い。
じゃあ、妻はどうすれば良いの?
浮気したら許しては貰えないんだよね?
書いていて余計に悲しくなってきた。
どんな風に進んでいくのか楽しみでもあるし不安でもあります。
お試しで読んでみたけど
最初は他の方も書いてる様に痛い女の話か…程度で読んでたけど、実際に主人公みたいな想いしてる人って意外といる気がする!って思いました。
朝起きて会社行って帰って…の生活で、子供の頃漫画やゲーム、アイドルや遊びや好きな人に夢中になって。と言うことからかけ離れた生活を送ってるなーと思い、主人公=自分に当てはまる物があると電車の中で感じました(笑)
LIFE GAME
腐るほど見たことある…
腐るほど見たことある設定や話が面白いくらい詰め込まれてて、逆に面白かったです。
…それはさておき試し読みの1巻だけだと、読み進めたいっ!…とはならないですね、残念です。
好きな人は好きなのでは?
おもしろかった!
1年後~にひかれて読みましたが読んで見ると残りの話の方がおもしろかった!そうくるか~と思うような展開ばかりでした!初めて読むジャンルというか、ストーリーでした。
不倫はダメだと思いますが、重い内容ではなく、メリハリがある展開で良かったかなと思います。
でも、大好きな旦那さんとられると辛いですよね…。残念ながら、うちは友達みたいな感覚に戻っていて、別居もしてるので、あまり気にならないかもです…。
ストーリーがとても良い!
初めは、身体の相性ダケで、すぐ結婚したけれど、妻の「あかね」の底抜けの明るさポジティブさに、幼い頃からの黒歴史が少しづつ癒えて行く、夫の「拓也」。
お互いが想い遣り、支え合える、(恋愛結婚でもココまでなれるかな?って思う程の)本当の夫婦になり、子供も出来て、今後どんな家庭になるのか、凄く楽しみです。
今後もワクワクしながら、続きを待ち望む毎日です。
こんな最愛の夫(ひと)に早く巡り逢いたい!
ひるなかの流星
そっちかーい!
女子高生と先生と同級生の三角関係ラブストーリー。
最初すずめは先生に恋をしており、先生と生徒の関係で想いを諦めなければいけなくなった後も先生の事を忘れる事が出来てなかったので、色々あっても最後は先生と結ばれると予想しながら読み進めていました。
が、最終的にはすずめは馬村と結ばれます。
先生推しの私としては「そっちとくっつくんかーい!」と突っ込んでしまいました(笑)
まあ、先生と馬村どちらと結ばれてもすずめは幸せになれそうですよね。
少女漫画ではあまり見ないどんでん返しストーリーで、最後まで楽しく読めました。
最近はドラマでも不倫…
最近はドラマでも不倫を題材にしたものが流行ってるみたいなので、ほかのレポを読むまで某作品と酷似してる事に気付きませんでした笑
ストーリーはとある田舎の街。
どの話も夫に蔑ろにされ続けた妻がほかの男性と関係を持つというパターンなので胸糞ではないです。
小さな田舎町での出来事なので、1巻のラストで全員が接触します。
今後それぞれのヒロインたちがどの様に絡み合ってどの伏線を拾っていくのかが楽しみです。
泣けます。
じたばたしながら生きていく二人。
男同士だろうが、男女だろうが詰まるところホモサピエンスが恋愛すると自分の醜態さらしてじたばたしながらそれをやるのだ、それには性別なんか関係ない。
今ケ瀬のどーしょもないくらい好きで好きで、好きすぎて逃げたくなる気持ちも恭一の押されて流されながらも上手いことやらなきゃっていう気持ちも人間臭くてイイ。基本的にはっきりとした最後が好きだが、この終わり方はある意味イイと思う。
二人が人間臭いからこそ、シンクロして泣ける。本当に切ない、じたばたが切ない!
もがき苦しんだ先に何があるのかなんて誰にもわからない。わからないからこそ、二人のやり取りが刹那的かつ情緒的で泣けるのだ。BLだからといって侮るべからず。
映画化されると知って
腐女子の私はこれは読まなきゃアカン!っと思い読みました。
今、BLマンガがアニメになってたり良い時間帯にドラマ化されたりと盛り上がっていますが、このマンガで"LGBTの人たちだって同じホモサピエンスなんだ"ってことが広まればいいなぁっと思いました。
これを読んだのなら続編を是非読むべきです。二作通して読むと泣けます。というか、続編が泣けます。
恋愛という枠組みの中ではゲイだろうがヘテロだろうが同じようにじたばたして醜態晒す、上手に描かれていると思います。ゲイに迫られながらも相手に対して真摯に向き合いつつ描かれる葛藤も私は好きです。
大好きです
LaLaでは掲載出来ない続きが読めて嬉しいです。
絵もストーリーも好きだったのでこれからが楽しみですね
料理漫画のような恋愛漫画
とても面白い。これをキッカケにベトナムが好きになった。タイトルは冗談だが、初期は恋の行方が気になるような展開。
幸せな気分になれます
読んでいて幸せな気持ちになれるお話でした。
キュンキュンももちろんありつつ、ウルッとくる部分もありつつで、また一巻からゆっくり読み直したくなります。
番外編含め、登場人物みんなの幸せな行く先が想像でき、嬉しかったです。
昔のドラマ名前を失くした女神のパロディ?
全部読みました。10年前くらいにやってた杏さん主演のドラマ、
名前を失くした女神~ようこそママ友地獄へ~と展開似てますね。
こういうの好きな方はぜひそちらのドラマも見た方がいいと思います。
この作品は今のところパクリですが、こういうの好きなのでやっぱりおもしろいです♪ただ独創性はないのでこれからに期待です。
もしもしカメさん~チンピラ、JKのパパになる~
いいかも
無料で1話のみ読みましたがちょっと感動してしまった部分がありました
これなら買ってもいいと思える作品だと思いました
ゴミ屋敷シリーズおもしろい
主人公が芸能人もどきなので、前より安心して見ていられます。しかし、女の人生って変化点ばかりで、本当に大変。バランス取るのも自己責任だけど、変換期に多少ブレてしまうは仕方のないことだとは思う。
あのヨガママは嫌いだけど、夢さえ追っていられればこんなことで苦しまなかったのに、ってセリフには共感しました。
鬼滅の刃
アニメから
アニメでハマった。家族で。アニメが終わってしまうので続きが気になるしで購入するか迷っている。ストーリーはよいが漫画の絵柄は少し見にくいかな…。好みの別れる絵だと思う。
事件でもなんでもない…
事件でもなんでもない。姫とやらがクズ男に勝手に惚れて見た目は可愛くなったけど、結局中身は暗いから病んで暴走して周り巻き込んだだけ。死んだのも運悪く事故死しただけなのを真相を知りたいとかゆって引っ掻き回しただけ的な?
オタクが可愛い子にいいように振り回されて勘違いして勝手に「なんだよお前ら!」ってお互いけなしあって揉めたけど、事件の真相を追うことによって色々思い直したとか、姫も最終的には根はいい子だった?的に最後は上手くまとめたようにしてるけど…なんだかな〜…。
しかも姫の根暗友達の呪いで死んだ的なの匂わせたりも謎。普通に犯人いた方がマシだったかな。
サックスハラスメントっていうか
この旦那はモラハラだと思う....本当にかわいそう。つらかったんだろうなぁ。
まだ途中までしか読んでないけど、旦那が変わってくれるといいな。
ただ離婚してないだけ
ドライクリーニング
という20年以上のフランス映画そっくりでした。
映画では妻の愛人である美青年が冷めきった夫婦によって殺され、その遺体は地下室に隠されます。
夫婦とは一蓮托生で離れがたい物である、例え退廃的な道しか見えなくとも…というテーマなんだと受けとりました。
無料版しか読んでませんが、そっくりと思ったら購入する気がなくなりました。
ずっと応援したい
貧乏でもおひとりさまでも、子供が欲しい!その未来に向けてとにかく一心不乱に子育てと仕事をしている作者さん、厳しい意見も色々見ましたが、作者さんの子供は、こんなに望まれて愛されて、きっと幸せだと思いますよ。
読んでいて、子供ってやっぱり宝だよなと再確認できます。
親が子供を殺してしまうような信じられない事件が起きる世の中、応援せずにはいられません。
しかし何事も身体が資本、自分も大切にしないと子供にまで影響が出ますから、もっと日々の生活を大事に過ごしてほしいと願うばかりです。
キャラクターが魅力的
男は現実にいたら怖いし最低だけど、そういう作品だからまあ良いかなって見れる。
主人公の女の子は見た目がかわいくて性格もすごくかわいい。反応も可愛くて好かれるのもわかるな〜
待ってました!!
続き、あるんじゃないかなーと期待してました!!
若君すてきだし、一生懸命な唯も大好きです!
早く続きが読みたいです!
暇な女子大生はエリート♂がお好き
良き
暇女さんのツイート特有の、テンポの良さや面白さが保たれてます。かつ胸キュン(膣キュン)な場面はより臨場感あって、きゅんきゅん感が伝わってきます!
絵も綺麗で、続けて読みたいです(^-^)
伯爵カイン
私の史上1位
本当にこちらの漫画大好きです。
わたし史上1位のシリーズ。最後まで完璧でございました。かなり長い間シリーズが続いているので、絵は大分変化してますが、それも今や懐かしいです。美しいカイン伯爵を是非皆様にもおススメしたいです。
可愛くて癒される!!
不思議なかわいい動物たちがたくさんでてきて癒されます。ほんわかしてるけど、人間関係を描いていたり、しっかりとしたストーリーになっていて何度でも読み返したくなります。ひたすらかわいいです!!
泣きました。笑
痛い系の漫画だと思ってましたが一気読みしてしまい、しまいには号泣してました。
私も昔から自分に自信が無く、時には人を見下してしまうところがあり自分と人を比べてしまう主人公にすごく共感しました。考えるヒントになりました。久々に読んでよかったと思えた漫画です。
8年付き合っといて好きな人できた〜という男にはイラッとしましたが、、笑
シリーズ全てが良い!
イシャコイ、新婚医者、H、の合併版どれも、奏と伊吹くんの恋物語や沢山の脇役の皆さんと、医療現場が盛沢山!
4コママンガ
スペシャルショート
番外編
職員室なんだからっ!
その罪作りな指先でおまけマンガ
ひと休み
どれも、とてもステキです。
他の方も久美子先生もおっしゃる通り、一途に愛して貰える奏(伊吹くん)の様になりたい!と自分が奏になりきり読んでいます。
とても魅力的なマンガで、出逢えて良かったです。
主人公すごいね 笑
顔微妙で小太りなのに。まだこの主人公はまだ仕事はしているようですが、私の会社には主人公以上な人がいます。
45歳で子供いるのに、びっくりつけま、まんまる真っ赤なチーク、むちむちの上半身に、ぴちぴちで肉が三段四段になってるトップス(夏は背中がかなり開いている服を好む)、なぜか脚だけは細くお尻ギリギリの短いヒラヒラミニスカ。しかも夏は生足。
しかもしょっちゅう席を外しトイレに閉じこもり(おそらくLINEか寝ている)。
自分が最高の美女だと思ってるのでしょう。アホなハゲおっさん上席と寝たり、媚びたりし、みんなでやってる仕事をうまく自分の手柄にし社長賞まで取ってました。笑
救いなのは、出世してない事です。
みなさんも周りに主人公のような女がいると聞いて安心しました。
面白いけど
面白いけどポイントが高い…せめて一つの話に50Pでしょ…27ページで100Pは個人同人誌並の高さ!
面白いから続き読みたいけど…高いよー(涙)
最高
絵より内容。面白い。不思議と絵も好きになってきます。
やはり、漫画は内容だな~と思わせてくれる作品。
おすすめします。とくに、歴史をある程度知ってる人だと、松永とか笑えます
CUFFS ~傷だらけの街~
全て古い
全く面白くない。1巻の途中で読むのやめたくなりました。
絵も古いし、話しも古いし、ありきたりのヤンキー漫画にしか思えない。ヤンキー漫画でも面白いのはもっとたくさんありますよ。
正直キツイ
サレたことがあるから読むの辛いけど読んじゃう
そう。結局セックスって男次第だなって思った
子供いないんだし、新しく違う男性を見つけて幸せになってほしいなー
ただページ数もう少しほしいかもです
めちゃくちゃ面白い!
最初はちょいエロかと思いましたか、ギャグがまじで面白いです!久々に声を出して笑ってしまいました(笑)
懐かしい。 ブルバタ…
懐かしい。
ブルバタ、絵がキレイで好きでした。
きたがわさんの描く男性は、みんなガタイがよく、ナイーブな感じ。ちょっともどかしく、エッチな感じが好きです。
ありえない
ちゃんと他の方のレポートを見れば良かった!
本当に損。何で600円もすんの?詐欺だと思う。
改善してほしい。point返して。
おもしろい
作者さんの、幼少期のことを題材にした漫画です。旦那が練馬区生まれ、練馬育ちで、作者の方と年齢が近いドンピシャ世代らしく、普段無口な旦那に分からないこと聞くと教えてくれるので、面白い。
虫のこととか苦手な方は、ちょっと苦手なところが
あるかもしれませんが・・。
ご両親が優しく温かく、2人のお子さんを大事に育てているのが伝わる作品で、ほんわかした気持ちになります。
絶妙!!
絶妙だなぁ、泉の外見、言動が。
ここまで凄い人はなかなか見ないけど実際にいそうだわ。
特に「私なんて顔は可愛いけど愛嬌がないっていわれたんだよ」ってセリフ。
うわ〜、あるある(笑)
ただイケメン枠がイケメンでない所が残念。あんなに泉は絶妙なので、泉曰く上の上?の男性のビジュアルはもう少しオシャレでカッコよく書いてほしい。
ヒマチの嬢王【単話】
ちょっとあり得ない展…
ちょっとあり得ない展開で笑えます。
キャバクラの経営ノウハウを作品にしていますが、実際はこんな単純でかわいいものではないと思います。
こちらの読者のレポを見てみると、他の作品を小バカにしたり感じ悪い方もいますので、その程度のキャバ嬢が読むにはちょうどいいのかなと。
冴えない女が主人公なんてダサい!女は顔!とか、やたらボトル名ばかり詳しくて客に強引にボトル進めてナンボ…ぐらいしか考えてないような嬢にはピッタリじゃないでしょうか?
胸が何かでいっぱいになる作品!
この作品では幼少期に母親を亡くし辛いことをグッと我慢し生活をして来た主人公がどうやって弱さを見せていくのか、同居人の暁も両親がおらず自分よりも苦しい幼少期を過ごしたと知ってる寄り添う主人公に少しずつ、心を開いてゆく暁も徐々に気持ちに動きが出てきます。お互いがお互いを必要としながら生活してゆく姿がじーんときます。それと、暁とふみがフォーカスされがちですが、私は五郎の叶わない気持ちの揺れ動きに悶絶してしまいます。14巻では最後の最後にナレーション的な役割をしています笑 でも作者は幸せな物語ばかりではなくてモブ役の五郎こそ見てほしかったんじゃないのかなあと
色々勘ぐってしまいます。五郎に助演男優賞をあげたいくらい笑
なのに、千輝くんが甘すぎる。 プチデザ
名前に拒否反応がでてしまう
千輝(ちぎら)ってなんだよ!と思わずツッコミを入れてしまいたくなる名前に驚愕です...。
内容も陳腐でトキメキを感じることはできませんでした( ◜ω◝ )
気がつけば
全巻購入
え 絵が綺麗で見やすく
キャラクター1人1人の個性があって引き寄せられていった
続きが早くみたい
成長編なので誕生からどうぞ
いやー、おもしろいです。
つながりはあるけれど、それぞれが短編になっていて、じっくり読んでいける。
霊感、というタイトルだけど、そっちではなくて妖怪とかの類が中心なので、私のようなチキンでも、夜にひとりで読めます。
多少怖いところもあるけど、ストーリーがあり、止まらない。なにより、ユウヤ少年の片割と、妹は(若干急な話でしたが)なるほど、そう解決させましたか。と。
ユウヤ少年が楽しかったので、続編のアラン少年は少々悩むけれど。とりあえずこの作品、いい出会いでした。オススメです。
ゆめならさめないで
一番好きな作品が含まれています!
タイトルになっている作品ではなく、虹色恋歌?だったかな、その作品が八寿子さんにハマった作品です。
こんな天才漫画家を知らずに生きてきたのか~~っっ!!と悔やみやした。
絵柄もドストライクで、展開も内容も本当に面白い!泣けるけど笑えるところも好き!
それと、八寿子さんの後書きが大好きです!
是非読んでもらいたいです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲