漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
舞妓さんちのまかないさん
ほんわか
我が家のご飯が決まらない時はついつい読みたくなっちゃいます。それに出身が関西なので、舞妓さんの豆知識や東北の郷土料理など読んでてタメになると言うか、純粋に面白い作品だなと思います。ゆくゆくは全部買って読破したいです。
とある出会いから
社会人(警官)と女子高生(主人公)の恋愛が成就するドキドキ。主人公が嫌味なく、真っ直ぐでその後も応援したくなる。
主要登場人物の成長の描写が素敵
恋に夢見る「ゆな」と、積極的な「あかり」。
でも、読んでいくうちに奥手ながらも「ゆな」は自分の気持ちを少しずつ相手に伝えるようになり、成長していきます。
一方、「あかり」は積極的だったはずで、今までは簡単に気持ちを伝えてきたはずなのに、相手に上手く伝えられなくなります。
11巻まで読了ですが、そこを乗り越えられるかな、どうかなーというところで終わっています。
全体的に爽やかで一気に読んでしまいました。
続きが楽しみです。
コウノドリ
考えさせられる
大好きです。医療系は好きなんですが、特にこの漫画は面白いです。漫画特有の、現実ばなれした展開が少ないので、おもしろく、なお、現実感持って読めます
Heaven?
空気感が好き
佐々木先生の作品は独特の空気感で、笑いが込み上げてくる感じで好きです。この作品も佐々木先生の漫画だなぁって感じです。絵もキレイだし、この空気感に入り込めればめちゃくちゃ面白いと思います!
PとJK
ありえないんだけど...
タイトル通り、警察官と女子高生の話。現実にはありえないけど、少女漫画だから許される、胸キュンたっぷりの漫画だと思います。主人公の相手がカッコいいけど不器用な感じが好きです
PとJK
途中まではすごく好きだった
途中まではよくある少女漫画。
ちゃんときゅんきゅんして、どんどん読めました。
が、途中から暗いというか病んでいるというか…
私はきゅんきゅん要素だけがよかったです。
七つの大罪
キャラクターが多すぎる
おもしろいです。
おもしろいのですが、いかんせんキャラクターが多すぎて…
がしかし、アニメ化されて、人気なだけあって、お話自体はおもしろかったです。
東京喰種トーキョーグール リマスター版
続きが気になる
グロイです。
グロイのですが、おもしろいと思います。
まだ途中ですが、最後どうなるんだろ〜と、気になって読み進めてます。
思い、思われ、ふり、ふられ
キャラクターがいい
正反対な雰囲気の女の子がふたり、出てくるのですが、両方とも可愛いくて、応援したくなる感じです。
この先生の作品、大好きです!
絵も綺麗だし、内容もあるし、きゅんきゅんするし、おすすめです!
東京喰種トーキョーグール リマスター版
絵が綺麗
金木くんの人生に同情します。常に殺し合いなので、好きなキャラが死んでしまったり。キャラの人格デザインやストーリーが現代的で素晴らしくて目が離せません。終わってしまったのが非常に残念です。トーカちゃんと金木くんの子供が出てくる続編などあったりしたら良いのに。
Paradise Kiss
おしゃれ
20年前に連載が始まったとは思えないほど、色褪せない名作です。
ご近所物語の続編なので、読んでからの方が楽しめます。どちらも、可愛くて面白いおすすめ作品です。
Heaven?
お腹が空く
絵がとても綺麗で、店長さんが自己中過ぎるところとか、キャラ設定が突飛で読んでいて笑ってしまいます。それに、おしゃれで美味しそうなお料理がちょくちょく登場するので、読んでるとお腹が空く。太らないおやつを準備してから読み始めることをお勧めします。伊賀君に幸あれ・・・。
Heaven?
ドラマ化
ドラマ化のニュースを観て興味が湧き、試し読みのみですが読んでみました。
まだ最初の方しか読んでいませんが、淡々として独特な雰囲気の漫画だなと思いました。
主人公?の表情が無いせいなのかな。これからどんな風に物語が進んでいくのか楽しみです。
思い、思われ、ふり、ふられ
絵が好き!
咲坂先生の描く絵が大好きで、ストロボエッジもアオハライドも全巻持ってます。この作品も、7巻まで買いましたが、、、なんとなく買うのやめました。和君がグズグズしている内に、理央君が、朱里ちゃんへの思いに気づいちゃったとか類の、え!?みたいなもっと意外なドロドロを期待していた自分に気づいてしまったので。理央君と由奈ちゃんの平和に、若干飽きてしまっている。ピュアな読者でなくてごめんなさい。
東京喰種トーキョーグール リマスター版
この世界観、大好きです!
本を持っているにもかかわらず、繰り返し繰り返し何度も読んでしまいます。
石田先生が絵の中に書き込んでいるナゾ?など、いろいろな口コミを見ていると、本当に面白いです。
登場人物の性格がみんな本当に面白くて、大好きです。
コウノドリ
出産ってみんな違う
妊娠は病気じゃないっていうけど、命に関わる出来事なのがとてもよくわかります
何事もなく、妊娠出産できるのって奇跡なんだなぁと
涙無しには読めない話がたくさんありました
出産近い人は、リアルすぎて逆に怖くなっちゃうかもだけど
人それぞれお産も違うし、性別年齢問わずで
むしろ性教育に使えるお話もあるからみんなに読んで欲しい作品です
試し読みですごく気に入り、実際のマンガ本を全巻揃えちゃいました。
娘たちもお年頃なので手に取って読んでほしくて
ただ、産科医とピアニストって設定がなんとなく非現実的な気がして星1つマイナスにしちゃいました
Heaven?
クスっと出来てためになる漫画
独特のテンポがあるので、好き嫌いがあるかもしれませんが…読み進めるとハマりこんていきます。
クスっとして、しっかり調べた内容なのでためになる事もあります(*^^*)
Heaven?
ストレスなく読める作品!
登場人物全てが超個性的な作品です。特にオーナーのワガママぶりは突き抜けていて清々しいほど。主人公もテンションが低く口数も少ないのに、どこか愛らしい。他にはあまりいないキャラクターばかりなのにまとまっていて、何気にちゃんとしたフレンチレストランだし、登場する料理も美味しそうで、こんなレストランがあったら行ってみたいなとか、一緒に働けたら楽しそうだなとか思ってしまいます。
クスッと笑ったりほっこりできる作品なので、度々読み返してしまいます。
ありふれた職業で世界最強
絵は大事
漫画やアニメの原作って流行りがあります。
一昔前はギャルゲーとライトノベルでしたが、
今は[小説家になろう]をはじめとした無料小説サイトで閲覧数や高評価の多い作品が選ばれている(出版してもあまり酷い外れかたはしないから)。
しかしほぼ無造作と言ってよいほどなろう系作品を漫画化してるから、画力の低い作家(正直コミケの中間層レベル)も充てられていることが多い。
似たような設定で溢れているなろう系作品がヒットするには良い作画に出会えるかが99%鍵だと
断言出来る。
その中でこの[ありふれ]は絵が上手いから読みやすいです。
コウノドリ
絵にクセがありますが
絵にクセがあり、最初はちょっと手が止まるのですが読み進めていくうちにどんどん作品の世界に入り込んでいきます。出産なんて無いんだなって思います。妊活から妊娠、出産まで、生まれてからも、本当にみんな命がけ。素晴らしい作品です。
東京卍リベンジャーズ
主人公を応援しちゃいます
タイムリープとかはなんか要らない感じなんだけど、主人公が頑張る姿に感動です。主人公が頑張るためにはタイムリープ設定は必須なんだろうけど、でもやっぱタイムリープのところだけお手軽感が・・・
舞妓さんちのまかないさん
かわいい
舞妓さんの裏舞台を垣間見れるマンガで、なんだかほんわかさせられるマンガです。料理の描写がすごく魅力的で、読んでるだけでもお腹が空いて来てしまいました。
不思議な世界観
映画化されたいうことで気になり読んでみた作品。
海の中や動物たちの描写に引き込まれます。
怪獣の子供とは一体なんなのか、すっきりわかるわけではないけれど消化不良なわけでもない。
たまに読み返したくなる作品になりそうです。
佐々木先生らしい作品
佐々木先生の作品は大好きです!
動物のお医者さん等もそうですが、登場人物が一人残らず個性的(笑)
ちょっとドジっ子、天然ボケさん、しっかり者だけどどこかズレてる・・・など、個性豊かなキャラクター達が、レストランを成功させようとあれこれと失敗や回り道を繰り返していきます。
読んでいて思わず応援してしまう(笑)とってもオススメ作品です!
サンデー版で正解でした
実は別のどこかで1巻無料を読み、こちらで全巻購読したのですが。
試し読み→ガンガン版 購入→サンデー版 と、見事に間違えてました。
表紙もよく似てた…のか不明ですが、あちらの方がゆっくりテンポな印象を受けました。(あくまで試し読みでの感想です)
テンポの良さやキャラクターの活き活きさ、ガンガン版を全て読んだ訳ではないので比べては失礼かとは思いますが、私はサンデー版で正解だと。
これから読まれる方は試し読みで比べてどちらを購入されるか検討の上、ご購入下さい。
作画の方の重点具合を見るのも面白いかもしれませんけどねw
コウノドリ
ピアニストとか移動養…
ピアニストとか移動養護施設とか設定が盛りだくさん。未受診妊婦や自宅出産ケースの人に関わったことがあるので、ちょっと読むのがしんどかった。しんどい背景があるからっていうだけでなく、単に本当に無知とか文化が違うとかでそうなるケースも知っているので、いろいろ考えました
七つの大罪
定番ですが、シンが好みです
いろいろ伏線ありまくりの王道少年漫画です。絵は微妙に好みから外れていたので、最初は読むの躊躇したけど、読み始めると読んでしまいました。
PとJK
若いころなら楽しめたかも
正直、年くってからこういう設定の少女漫画、突っ込みまくっちゃって世界に入り込めないかも。絵はかわいいし、主人公一生懸命だし、突っ込まなければいいお話です。
舞妓さんちのまかないさん
ほっこりできる
主人公ものんびり優しい子だし周りの舞妓さんもみんないいこで読んでてあたたかくなる話でした。グルメ漫画だけど過度な表現がなくて、やさしい味がしそうなご飯です。
好き♪
カコちゃんがザ女子って感じじゃなくていい☆
少女マンガの女の子って可愛い感じの子が多いけど、主人公なのに可愛い女の子って感じが薄くて感情移入しやすいかなって思います。
ちゃんと、有り得ない関係が有り得そうな関係になっていくのも周りの色んな事もちょっとずつ、解決されて行くから、スッキリしていくし、読んでて楽しみなる。
同じ署で働いてる山本さんのキャラが、結構お気に入り(笑)
美しい男性キャラ好きさんにオススメ
絵もとても綺麗で可愛く読みやすいです。
話の内容もどんな展開になるのかワクワクしながらいつも読破(笑)
これから読む方〜全巻購入しちゃいますヨ(^^)
PとJK
気持ちのブレーキはなかなか
功太君の、倫理との葛藤がリアルに感じ取れて良かった。未成年だから惹かれる気持ちにブレーキをかけないといけない。でも、気持ちは止められない。
PとJK
年の差の恋いい!!
女子高生と、警察官の恋は現実では難しいのかもしれないけど、でも夢見てしまう!!という私は女子高生はとっくに卒業してますけど(笑)
でもこんな私でもドキドキキュンキュンしてしまう素敵なお話です!
責任とって付き合う!!を飛ばして結婚!!というあり得ない展開から始まるところも面白い!!
功太くん元ヤンでも今は真面目とかギャップ萌え!!
Paradise Kiss
ひとたらしのジョージ
俺様なジョージだけど、仕事にはストイックでジェントルマンな所に男女問わずみんな惹かれるのかもしれない。
一般的にはヒロ君みたいな人がいいけど、不思議とジョージに惹かれていく。主人公の気持ちに共感しながら読むことが出来る。
東京喰種トーキョーグール リマスター版
いいんだけど。。!
ストーリー性とかいいし、絵もフツーにいいんだけど!グロいのが苦手な私にはちょっとキツいシーンがいくつか。。。笑
思い、思われ、ふり、ふられ
身近にいそうな主人公
アオハライドなんかもそうだけど、咲坂さんの描く主人公は、すごく美人だったり、異様にドジだったり、そんな特別な感じがなく、日常にもいてれような所がいい。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲