漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
太陽は西に沈む。そして 五反田
自分同様、五反田という場所に反応したことさることながら、ドキっとした男性多いんじゃない?環境 状況 各々事情様々あっても 台詞一つ一つを読み込むと 絶対に ドキっとするとこあるでしょ? 絵自体の艶と自分の過去〜現実、現在への緩急と台詞と構成。現実終わった アフター5タイムに皆が密かに望む世界だって描かれている、違うかい?つまらない日常から逃げられないではなくて、逃げる術を忘れた現代人への一つ一つの台詞や表現の描写へのメッセージがある。と僕は思うんです。
人による
面白いけど胸糞ストーリーというか登場人物というか。
読み終えたあとの物足りなさといったらないです。
オススメはしません。面白いけど
心が洗われる
アキくんも花織も本当に綺麗な心の持ち主で泣いてしまった。本当に心が洗われる。起承転結がしっかりしている上にダラダラと引き伸ばさずに綺麗に終わるところも素敵です。15巻で綺麗に終わるのでまとめて一気に読むことオススメです!
一気読みおすすめです
こちらに続くお話のqqスイーパーから続けて読みました。
初めはフラワーコミックスでよくある浅い世界観のファンタジー系少女漫画かと思って期待していませんでしたが(酷い言い様)、見事に裏切られました。
どんなに出来た優しい人間でも自責などの悪意があり、みんな自分の中で苦しんでいます。それを助けに心の中に入っていくお掃除屋さん達。
8巻で色々な謎が明記されますが、子持ちとしては先代当主の「この歳の子どもが泣かずに助けを呼ぶことがどれほどの勇気が要るのかわからんのか」で毎回泣かされます…
他の方も書かれてましたが、現実に疲れた時に読むと自分の心も少し浄化してもらった気になります。
作者さんは心理学を学ばれた方なのでしょうか。
少女漫画なので恋愛要素、糖度も巻が進むごとに増して個人的にとてもとても好みです。
いつも感動と癒しをありがとうございます。
めちゃくちゃ良かった
本当に良かった。
途中涙することもあり、こんなに悲しい別れなのに、でも前を向くしかない、繋いでいく命もあり、最後にあったかい気持ちになれた。
最初から最後まで無駄な描写や設定もなく全て終わりに向け作られていて、読んだあとはただただ感動する気持ちになれた。
本当におすすめです。
夏の空と蝉の声が恋しくなる漫画
Gino0808先生の『雪女と蟹を食う』が大好き過ぎて、こちらも読みたくなりました。本作品も雪女~も、設定は違えど自殺志願者の青年が法律上結ばれてはいけないはずの女性との物語。
自暴自棄だった高弘さんが美加を育てる過程を経て人間らしくなっていき、最終的には生きる選択をして良かった。佐藤くんは素直で思いやりがあってとてもいい子ですね!わが息子と同い年なので応援せずにはいられませんでした。
祭を描いた26話の扉絵の美しさに惹かれました。雪女~の背景もそうですが、夏の情景が生き生きと描かれていて心が苦しくなるほど懐かしい気持ちになります。
続編が読みたいです。
妻、小学生になる。
いやもう普通に
読んでて涙が出ました。大袈裟ではなく。幸せは日々の中にあるのではないか、あったのではないかという哲学的なテーマを提起している漫画だと思います。若い人から年配の人まで読める素晴らしい漫画だと思います。身近な人へありがとうと言えるようになる漫画だと思いました。
最初は面白かった
1.2巻はすごくおもしろかった!
狂気的な怖さを感じてはらはらしっぱなしだった。
でも最後が本当に期待はずれ。
ちょっと買ったの後悔。
公認不倫
5巻まで読みました。
うーん、おとやさんの恋して不倫は良くて、なんでいちかちゃんの風俗はダメなのか。そりゃ、いちかちゃんの拒否からのおとやさんの心が折れたのは気の毒だったけども。そして妻だけにEDは辛いけど。うちも10年何にもなくて復活したらやはりED気味でしたので非常に切実な問題です。
話は気になるので読み進めてみたいです。
白星のギャロップ
競馬学校が舞台。競馬知らずでも充分面白い
かなり珍しいのでは?競馬学校が舞台の学園マンガ。
丁寧な作風に好感が持てます。
強面の隣のお兄さんがかなり良い人でほっこり。
なんだか捻じ曲がった性格っぽいけど健気で応援してしまう主人公です。
私は好きですねー。
競馬というか馬への愛情が主人公からビシバシ感じ取れます。
ワケあって昨日うばわれました
10代後半狙いにしても…
掲載誌的に10代後半狙いの作品だとしても、浅い作品だと思いました。方言そのものではなく使い所が寒いし。
キスとジレンマはそこそこ好きだったので試し読みしてみましたが、兄に愛され〜と同じ感じの嫌悪感がどことなくありました。
歳を取ったからなのかなぁ…。別の方の十代作品はこんな青春送りたかったなぁ、良いなぁ!と思えるのでこの方の作品が私には合わないんでしょうね。
賛否両論あるのかもしれませんが…
自分がされたら許しを請うって本当自分勝手です。
第三者目線で見るとなんて酷い…と思えても
自分の学生時代にも明確なイジメではなくても浮いている子はいたので、酷い事をしていたのかもしれないと後悔しました。
未熟な学生時代だからこそ大人が加害者、被害者にも気付いてあげなければいけないんでしょうね。
気付いても言えないだろうから精神的な部分で1人にしない事が大事ですね。
横顔が同じです。
一度死ぬと、鬼があらわれ取引します。そして、自分に鬼がつくとその鬼なりの超能力がつき、今までとは違う生き方をします。主人公はお母さんを殺され父子家庭になったり、不良に絡まれ殴る蹴るの暴行を受け死んだりと、踏んだり蹴ったりですが、鬼と取引をして生まれ変わります。でも、その能力を悪用せず、鬼退治に使います。絵が下手であり得ない横顔を書く作者ですが、絵の嫌悪感は別として引き込まれ先が読みたくなります。面白いですが、本当に横顔が皆同じです。鬼の描写は上手いです。
何もないけど空は青い
可愛げのないヒロイン
無料になっていた2巻まで読みました。
ヒロインがどうしても好きになれませんでした…
可愛げがなく、主人公がどうしてそこまで入れ込んでいるのか分かりません。
コーヒー&バニラ
癒し…
王道のシンデレラストーリーなんだけど本当に癒されます
非の打ち所のない深見さんに愛されまくるかわいいリサちゃん。
非現実的ですが、憧れや夢がいっぱいつまっていて癒されてます。
またクーポンでないかな…。
菜の花の彼―ナノカノカレ―
絵がきれい
絵はきれいです。
登場人物が隼太くん以外嫌いで試し読みも挫折しました。
主人公ははっきりしないし、友達は鬱陶しいし、当て馬は暗いし読んでてイライラします。
化物語
さすが大暮維人
相変わらず美麗で繊細な作画は見事です。うっとり眺める価値あります。
西尾維新の小説は読むだけ時間の無駄で価値も見出だせませんでしたが、大暮維人氏の絵を見るなら★4つ付けましょ。本当に惚れ惚れします。うつくしい。
うーん…
あの問題というかテーマは悪くないのだけれど、伝わるものが少ない。食事シーンはなぜか全員が左利きなのが気になった。
5時から9時まで
メイン溺愛系、サブキャラは恋模様が面白い
既刊分15巻まで読みましたが、十人十色の恋愛模様が散りばめられていてサブキャラは誰と誰がくっつくか、ドキドキしながら読めます。
最初の数巻はメインヒロインの優柔不断な部分とストーリーのごり押し加減に混乱しましたが、溺愛系好きな方なら楽しめますし、サブキャラのモモエ先生の恋模様もかなり美味しいです。
あと、台詞の言い回しも面白くて笑えます。
この話は4巻まで無料だとまた違った面白さに引き込まれるファンが増えると思います。
最新話まで読みました
作者さんが当時の経験を思い出して漫画にすること、相当辛いことかと思います。それなのにこのように漫画に残してくださって感謝します。どうか今は病と上手く付き合っていることを願います。
やはり片側からの話になるので(患者側から)いろいろな批判がある内容になってしまうのはしょうがないかと思いますが、それも経験したことがある人にしか語れない現場の声だと思いました。少なくとも作者さんにとってはそう。ただ全ての病院がそうではないことも理解して読むべきなのだろうとは感じました。
本当に優しい旦那さんがいてくれてよかった。私が旦那さんと同じ状況になったとしてもパートナーを支えられるか自信がありません。
今まで会社員をしていて何人も精神疾患を理由に不労所得を受けている人を見て甘えだなと思っていましたが、精神疾患について考えさせられるきっかけとなりました。
うーん。不完全燃焼
完結だというので一気に購入しました。
ラストは、え?これで終わりなの?
っていう感じで不完全燃焼で
モヤモヤ感がかなり残りました。
確かに矢沢あいさん(笑)
に似てるな、とは思いました。仕事ほうっぽりだすのもびっくりでしたね。しかしまぁ、早く春と雫がくっ付いてほしい…。アキさんの病気心配…。もっと軽い話かと思ったらどんどん深刻に…!!もろもろ、心配(笑)春が母親にも拒絶されイヤホン付けてもう誰も信じない、みたいな号泣してるシーン…は、こちらまでもらい泣き。
生きるってお金がかかる( ;∀;)
1巻レポで指摘されている通り、ケースワーカーの救いのない対応から始まります。生活保護を脱したものの、最低賃金でのアルバイトで「相対性貧困」となった主人公。母亡き彼女の行く手を阻む保証人問題、それに追いうちをかける健康保険、水道代、○HK集金……。
自分がかつて一人暮らしを始めたころ、手取りから家賃、光熱費、通信費を引くといくらも残らなかったことを思い出しました。主人公は賢いとはいえ、まだ社会を知らない18歳。読み進めるうちに、彼女に地道に「夢みる明日」を届けてあげてぇ~!お願い!という心境になります( ;∀;)
大家さん、保証人代わりとはいえ、塾のボランティアにも少しは賃金をあげてあげて~(まかないでも可!)
たっくんに恋してる!
ほほえましいです。
くちとくちのチューが不評のようですが…。
マンガですからタイトルも「たっくんに恋してる!」ですから。
愛情表現をオーバーにしてるぐらいに思えばほほえましいですね。
私は子供に恵まれなかったので「男の子の成長」ってこんな感じなのかなって興味深く無料3巻まで読みました。
手持ちのポイントの関係で来月から続きを読みたいと思いました(^^)
ややこしい…、急にキ…
ややこしい…、急にキャラの名前出されても誰だっけ?って思ってしまう、月1更新になったからね
で、結局ルイは兄貴の事が好きだったのに、兄貴には当時爽という大好きな彼女がいたから、それが未だに許せなかったということでおけ?
意外とリアルで楽しめました
無料から入り、とりあえずキリが良いところまでと8巻まで読みました。
極端で大げさな表現ですので一見バカバカしいネタ漫画に見えますが、よくよく考えると意外とリアルだなあと。
港区とか都会だけの話ではなくて、スケールの違いはあれど現実に似たようなことはある。
見栄がただの見栄でなく人格そのものになっちゃってるパターン。
それと、ハイレベルな世界をちょっと覗いたことで、十分な婚約者が急に色あせて見えるところは女の欲深さのリアルを良く表しているなと思った。
こういう作品は、見栄とか自己満足だけの成功とかSNSとかほんと無意味でそんなの気にせずのんびり行こうよ〜、それが幸せだよ〜、山とか川とか綺麗だよ!みたいな気分にさせてくれるから嫌いじゃないです。
ただ、misakiの存在だけはあまりにも嘘っぽくてすごく笑えたw
あんな人実際にいたらある意味1番イタイんじゃないでしょーか?w
しーちゃんのごちそう
ほっこり昭和漫画
昭和初期位が舞台の食漫画。素朴なイラスト、優しい人間関係で、柔らかい気持ちになれます。主人公のしーちゃんはもちろん、お父さんがしーちゃんラブでまたかわいいです。
私、30になりました。~Born in ’85~(フルカラー)【特装版】
話の内容は いいけど…
話の内容は いいけど、絵が下手で、もったいない感じがする。裏で女同士の泥々が ありそうで、気には なります。
【1型】~この赤ちゃん1型糖尿病です~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ可愛くて元気がもらえます
めごちゃんが一生懸命で、可愛くて明るくて、病気を題材にした漫画だけど読後感も爽やかで楽しく読めました。
作中にめごちゃんも話してましたが、1型糖尿病と言ってもいつどのように発症したかで本人や周囲の受け止め方は千差万別、その子によって全く違う病気とも言えるなぁと感じました。医療漫画としてもとても参考になると思います。
めごちゃんも藤林くんもとても魅力的、青春漫画としても楽しめました。買ってよかったです。
禁断の恋でいこう
うーん
入り込めなかった。最初から関係が出来上がっていたからか。キュンキュンやハラハラドキドキが感じられない。感情移入できずに、途中脱落しました。キャラは可愛いしかっこいいのに、変化が少ないのと設定に少々無理があったかな。これくらいファンタジーなら内容ももっとリアルでないほうが楽しめたかも。
8話までは読んでほしいです
とても面白い作品なのに低評価なのが残念です。
まず、低評価の方の多くの方が2話くらいまでで低評価をつけてしまっています。
はっきり言ってもったいないです!
ただの真似する女にキレるマンガではなく、きゅんきゅんする恋愛場面や、それぞれのキャラの複雑な心境などが絡み合ったストーリー重視の作品です。なので、単に「真似する女をギャフンと言わせたい」と思ってる方には話が長すぎてなかなかそんな場面になる気配がないので不満に繋がるのも分かります。
タイトルと絵柄が誤解を与えてると思います。
コメント読んでいると、途中まで面白いと思って読んでいた方でも、話が長くて離脱されたりしています。
作品自体はとても良いので、なんだか寂しいです。今後テンポの良い展開でより多くの読者を引き込んでくれることを期待しております。毎回読むのが楽しみです。
最後に、こちらは元々TL作品ではなかったのでしょうか。
面白い!!!
ハマります!!キャラもみんな個性があって可愛くてかっこよくて…主人公も王道の、単純で正義感強くて…ではなく、頭が良く慎重で仲間を大切にするところが好感持てます☆早く続きが読みたいです
エロさが素晴らしい!
絵の上手さや女の子の可愛いさは、他の作品でも十分確認できるので心配ありません。
ありがちな異世界モノを風刺してるようにも思えますが、とにかくエロいです。エッチなシーンが目的でも十分楽しめます。むしろ他の要素は少ないと思いますが…
女の子が可愛いくてエッチなマンガとしてはオススメできます。
10話がひどすぎ
10話のフリマアプリの話、妹は相当やばいけど、しっかり者として描かれてる姉も大概だなぁ。
姉がバイトして買った物を妹にあげて、それをフリマアプリで売ってお金に変えて、自分が欲しい物買うのの何がダメなのか分からない(笑)
年頃の高校生なんだからいくら姉のおさがりだって、好みじゃない物は使いたくないでしょ。
姉はむしろ「これ売ってお金にして、欲しいバック買いなよ」ぐらい言ってあげてもいいのでは?
家のお金事情を妹に話さずに、なんでもダメダメ言い過ぎたからあんな子に育っちゃったんじゃないの?と思う。
しっかりとした内容
タイムリープものってややこしくなりがちだけど、これはわかりやすいし、内容もしっかりしてる。犯人が気になって気になって。先延ばしせず、中だるみせず進んでほしいな。次の巻が楽しみです。
こんな素晴らしい漫画をありがとう!
前作、スケットダンスを読んでいて
泣く泣く完結したので自作も期待していたのですが
期待よりも遥か上の作品でした。
伏線の張り方もとても上手で矛盾が一切なく、一度読んでからまた最初から読み直すと絵の細かな所までちゃんと描かれています。
一人一人のエピソードもどれも心打たれるような物ばかりで
かと言ってちゃんとコメディシーンも面白くて
もう本当総合的に200点です。
色んな人に絶対に読んで欲しい。
ガイシューイッショク!
ムカつくだけ
試し読みで良かった。
お金出してたらムダだったな。。。
女の子がただただムカつくし、あり得ない。
試し読みでも途中でリタイア。ムカついて読めなかった。
他の方も書いてましだが…
ソープ嬢の話では、よくあるストーリーだけど、とてもいいです。
主人公や、他の人たちが、素敵だからだろうな。
風俗の話ってあと味悪くなることが少なからずあることが多いけど、そんなこと全くなく、一生懸命な彼女を応援したくなります。
かといって能天気なわけじゃなく、とっても、素敵な主人公です。
だから、あんな素敵なお客様やスタッフ達に囲まれてるんだろうな。
うーん買わない
あまりにも短絡的というか、ステレオタイプというか。結末に至るまでの苦悩があまりに稚拙で、こんなに簡単には解決はできないと思う。
本当に待ちに待っていたものが来ました!
小さい時に単行本を全部買ったのに、何年か前に実家に帰った時「久しぶりにあれ読みたいっ」って思ったら「大分前に古本屋に売ったわよ」って言われ,,,(|| ゜Д゜)
セーラームーン、カードキャプター青春時代のなけなしのお金で買った全てが泣
ネット漫画でセーラームーン探しても全然なくて,,,(´・ω・`)諦めていたのに!
ようやく再会を果たせました!!!!!
まんが王国様ありがとうござりまする!!!!!
カノジョは嘘を愛しすぎてる
最高でした!
最初ドロドロな音楽の世界かな?と思いましたが、
りこの可愛すぎる表情だったり、アキと心也のストーリーだったりがとても心に刺さりました!
終わり方も凄くよくぜひ皆さんにも読んでもらいたいです!語彙力がない説明ですいません…
高く感じました
無料から気になり、購入したのですが 行間を読み取るような、さっぱりした絵で そーゆーのが好きな人にはいいと思いますが
出来れば細かいところまで書き込んでいる漫画が好みなので、物足りない。
値段が高く感じました。
短編集なんですね
無料から気になり購入したのですが、その気になった漫画は数ページで終わってしまいました。
短編集とは知らず…
物足りないので☆少なくてすみません。
短編2話目は、少し読んで先も気にならないものだったので読んでいません。
さっぱりした漫画が好きな人にはいいかもしれません。
ストーリーが面白いです。
男の子が幼く 服や武器が可愛らしすぎて、好みじゃないなぁー。と読んでいたのですが、ストーリーがどんどん気になって つい全巻購入しました。
設定もしっかりキャラも魅力的で すっかり好きな作品になりました。
早く二人のラブラブが見たいです。
個人的には霞さん推しで(笑)
昔を思い出す。
私も、高校の時店長からセクハラ被害に遭った。
当時は掛け持ちしてた中の一つだったから、
すぐ他の一本に変えた。
最後に辞める時、SVにセクハラ被害について
報告したら左遷で、二度と固定店長にならない
巡回社員に変わったらしい。
声を上げるのは本当に大事!
チョコレート・ヴァンパイア
ヤバイ!
内容がしっかりとしていて、1人1人キャラ設定が凝っていました!
絵も可愛いし、エロい!
読まないの勿体ないと思うほど面白かったです!
なんか残念
レポを見て期待して最後まで読みましたが、私にはいまいちはまらなかったです。
主人公の男の子を見てたら、恥ずかしくて鳥肌立ちました。最後もなんかあっけなくて、ポイント使ったのもったいたなかったです。
内容はとてもキレイで努力の大切さ、人間の醜さ弱さが描かれていて、好きな方は好きな作品だと思います。私は合わなかったですが。
SMとか関係なしに
好きな人に一生懸命な子は、SMとかアブノーマルな内容を超えて応援したくなるしキュンとくるものがあります!
マゾ体質の双葉に、Sの知識も耐性もない奈子が一生懸命双葉に喜んでもらおうと勉強する姿は健気で可愛いです。
脅されて付き合っていた双葉もそんな奈子が大切に思えてきて、劣等感を感じ始めます…。
絵はたまにデッサンが狂ってる時がありますが、私はそういうのはあまり気にならないので問題ありませんでした。
安タケコ先生大好きです!
先生の殆どの漫画購入してます!
短編でも長編でも面白くていい男沢山!なんてお得…!女の子も嫌味がなくて大好きです。
本編も大好きなんですが、その後に載ってる短編も面白いです!
特に三巻の短編は何度も読んでしまいます。
不器用な男子と積極的な女子って最高の組み合わせです!
SS女子×LL男子-2人の距離は、高低差40cm-
恐ろしく稚拙
構成も画力もアマチュア並で、これでギャラが発生するとは驚きです。
後出しの設定が次々に出てくるのはまだ一万歩譲ってなんとか許せますが、前に言ってたことと違う設定が出てくるというのはいかがなものか。漫画全体の流れが色んな所で滞っています。
素人さんが、素人さんも投稿できるサイトで少し人気が出ただけの作品です。
ただ、もし本格的に担当者さんが付いてアドバイスをしてもらえる環境になれば、良い方に化けて素敵な作品を生み出してくれるのではないかという伸びしろもあると思うので、今後に期待です。
17歳。
読めなかった
あの事件、あの経過。なんでこんな仕打ちを受けて死ななければならなかったのか、そして犯人の非道さになぜ少年というだけで軽い刑罰で終わったのか。その後犯人の一部は捕まっている。しかもこの事件を勲章のように扱っている。
こんな人間生かしていいのか?本当に、未成年は更正できる年齢なのか?神戸の事件もそうだけど、怖すぎる。こんなのが世の中に普通に生きているのが怖い
この先生の言う事はごもっともだと思います
『私は患者なんだからもっと優しくしてよ!』『もっと私を一番に考えるのが普通でしょ!』と言う風に主人公は考えてるのかと思ってしまいます。
病院の対応は今の状況を診ての対応だと思うし、他の患者もいるのだから一人にばかり構ってられないんじゃないかなぁ〜と。
そこをみても、先生から甘いと言わる意味が分かります。
私も3人産んで子育て中なので、妊娠、出産、育児を経験しているので大変さは凄く分かります。
この主人公は妊娠中は入院までしてとても辛そうだったので、鬱?になってしまうのも分からないでもないですが、ただ…妊娠する前に治ってたとは言え、鬱だったんですよね?
鬱になった事がある人は子供つくるな、とは言いませんが、もう少し心構えをしていたらどうだろうと思います。
妊娠出産すれば誰でも母になれると思っていた。と言っていましたが、その考えからして甘いかなと。
思ってたのと違うってことでしょうか。
アシガール
面白いんだけど……
2巻まで読んだ感想です。
ストーリーは面白いです。
このあとどうなるんだろう?と先が気になるしテンポも良いのでサクサクと読めます。
ただ、主人公の性格……もうちょいなんとかならなかったんだろうか。わりと身勝手で思い込んだら猪突猛進的。若君に一目惚れしただけで、死ぬかもしれない戦場にまた行こうとするってただのスイーツ脳やないの!!と……。あと勝手に歴史変えちゃっていいの??
さらにいうなら若君がイケメンの完璧王子すぎてあんまり人間味がない。読み進めれば違ってくるのかもしれないけど今の段階では(2巻まで)あんまり惹かれないです。
ただ、最初に言った通りストーリーは面白いので、主人公の性格と若君の完璧っぷりが気にならない人には楽しく読めるんじゃないかな。
服従都市
『 流行り』を混ぜすぎた感。
正直オススメできません。
試し読みしましたが、1巻の途中で読むのをやめました。
イケメンで文武両道、つまらない日常に飽きてる主人公…突然広がる血の海…謎の生命体……未知の空間に閉じ込められピンチに…………。
どれもありきたりすぎて面白くないです。
中学生が考えたシナリオのよう。
また、画力が足りていないというのもありますが、ストーリーとキャラクターの言動が支離滅裂すぎます。
逃げている時も躍動感と緊張感がありませんし、下手すぎてギャグかな?と思ってしまうレベルです。
あと編集担当の指示かもしれませんが、突然露骨に入るお色気シーンも下手すぎて違和感が凄いです。無理に入れなくてもいいのでは。
服従都市
10ページくらい読みましたが
なにこれ?ふざけて描いたのかな?真面目に書かなきゃダメだよ!導入も雑(5000回みたような入り)、キャラの感情表現も下手すぎてふざけてるみたい...え?ふざけた?
いいまんがでした
泣くほどではないけど、いいまんがでした。
子育てママやワンオペ、子供をかわいく思えないママには少し息抜きになれるかと思います。
面白かった
テレビドラマになりそうなストーリーで一気に読みました。他の方も書かれているように1巻完結がもったいないぐらい。とても面白かったです。
デビュー作との事で絵はこれから上手くなられてると思うので他の作品も期待します。
友達2人とも旦那さんが
旦那の浮気の話。とっさに娘の携帯を旦那のカバンにしのばせ、GPSで追跡。なるほど、良い手でした。さすが、あめ子さん、自身の経験が生きました。そして友達から相談受けて、同情してたけど自分の旦那も。気が付かないなんて旦那さんはとても上手に隠していると思ったら慣れてたんですね。
これからどうなるか楽しみです。早く読みたいです。
【1型】~この赤ちゃん1型糖尿病です~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポⅠ型糖尿病の人は周りにはいないけど
いつ出会ってもいいように、病院の待合室や
子供たちには学級図書とかに置いておけばいいと思うくらいわかりやすかったです
絵も綺麗で読みやすかったです
Ⅰ型は生まれつきなのに、
不摂生の方のⅡ型と同じに見られるのがとても気の毒だと思いました
糖尿病のこと、知ってはいたけどやはり偏見も多そうですね。もっと理解が広がりますように
鬱陶しいが憎めない主人公
主人公マリリンの能天気さや空気の読めなさに時々イラッとしますが、気づいたら引き込まれて最後まで読んでしまいました(笑)
マリリンの周りの人達もこんな気持ちで、彼女を応援していく立場になっていったんだろうなと思います。
とにかくマリリンの一生懸命さと運の良さで進んでいく物語ですが、どちらかが欠けてもうまくいきません。
運がいいだけでもだめで、一生懸命なだけでもだめ。この性格のマリリンだからこそチャンスがどんどん舞い込むし、それを根性でしっかり自分のものにする。
規則違反や倫理的にどうなの?ってこともたまにありますが、そもそもタイトルは「悪女(ワル)」なので、主人公が完璧な"善"ではないのはこの漫画らしいのかなと思いました。
続編が出るなんて!!
私がまだ中学生の頃から読んでいたので、拳児2が出て驚きました。 しかも拳児が心身ともに更に漢気がありカッコイイ。 その後が描かれていて今後のストーリーが楽しみ。拳児の恋愛も読んでみたい!あるのかな???期待してます。
青空エール リマスター版
凄く面白かったけど
途中までは凄く面白いし泣きまくって読んでたのですが、やはり19巻と長いので同じ事の繰り返しな感じになって後半に行くほどあまり面白くありませんでした。
後半でも主人公泣きすぎなので成長しろよ!と思ったり、髪の毛が上でお団子してるやつが黒髪の上のとこ塗ってないのでどうしてもお侍に見えてストーリーが全然入ってこなかったりで後半はちょっとアレです(汗
ただ途中まではほんとに面白いので読んでみる価値はあると思います!
まあまあ面白かった
途中まで先が読めない展開は面白かった。絵柄がイマイチ好きでないのと、短絡的にしか見えない主人公が減点。300ポイントくらいなら大満足かな。
離婚日和【分冊版】
主人公が身勝手すぎる
第1巻から「ありえない」
浮気を正直に話したのは、それをきっかけに話し合いをしたかったからなのでは?
だから
「今まで風俗行ったこともないし、お前を大事にしてきた」
「パートナーとうまくいかなくて相談にのってた」
と話したのに、いきなり逆上。
そりゃいきなりキレられたら、旦那だって売り言葉に買い言葉になるわ。
学生時代から付き合ってるから、愛情ではなく、惰性で一緒にいるだけで
浮気をしても戻ってくるとタカをくくっているように見える主人公に不快感です。
画はきたがわ翔さんに似ていて好きなんだけどな
こんな人もいるんだ…
って衝撃的でした。
『ポーンって落としてあげる』ってセリフが怖すぎる。
主人公も病気なのかもしれないけど、
先生の言う通り、幼稚で甘えてる部分はあるんじゃないでしょうか。
『病気を治そう!』ではなく『病気から逃げよう!』って印象。
興味があるから読んでるけど、
正直、主人公にちょっとイラってします(笑)
自分は2児の母ですが、
つわりもなかったし鬱もない。
産休まで仕事してたけど、問題もなく過ごせてた。
こども達はうるさいくらい元気だけど、
それってすごく幸せなことなんだなって感じました。
こども達にもっと優しくしてあげようと思います(笑)
ヤミ団長好きにはぜひ♪
詳細は控えますが、
特にヤミ団長ファンに強くお奨めします。
読んでる途中で、
「ヤミ団長が・・・なら、“あの人”の反応も見たいなぁ♪」
と思っていたところ、期待にたがわずちゃんと出てきました♪
ぜひどうぞ!
職場環境の設定に心がえぐられる
内容面白かったです。
男社会な会社という設定で、理不尽なことを言われても受け流したり戦う主人公を見てつらくなりました。
よくあることだと思います。
こういう問題を描く作品の存在はありがたいですが、中々心がささくれだってつらいです。
スイートビター
幼稚すぎ
なにこれ?本当に高校生の話?
小学生の間違いじゃなくて?
みんな自己中だし、人を橋から落としておいて助けも呼ばないとか、殺したとか、その責任から恋人作らない同盟組むとか、方向がおかしいでしょ。
ストーリーとして成り立ってない。わざとつまらないように冗談で書いてるとしか思えない。こんなくだらない本にお金出して買う人いるのかな。
まぁ好きかな
お試しで興味を持って 面白かったので購入。
後半、何故急いでしまったのでしょう?
もう少し それぞれの国のこと、それぞれの想いを掘り下げてお話しを膨らませても良かったのかな~。
一気読み
揺れ動く感情を詩的に繊細に表現していて引き込まれた。ただ、デッサンが狂ってて絵に対する違和感はかなりありました…
めちゃくちゃイイ!!
試し読みからの お買い上げです。
話のスピードも、絵も内容も何もかも好きです。
未だかつて無かったストーリーだし
兎に角引き込まれてしまいました。
面白いけど……
面白いけど、本当に打ち切りになったのかな!?ってなくらいしり切れとんぼで、終わってます…笑
道徳の本みたいで後はどうなったか想像で!的な感じで残念です…
何度も読みたい
面白かった。二人の妄想がリアルでよかった。絵が無駄がなくて好き。続きが見たくなるけど、この始まったばかりで終わるのがいいのかな。深くなればなるほど田中先生の存在が大きくなってうまくいかなくなりそう。
とにかく、何度読んでも楽しめる。
丼物は大野さんだけど!が笑えた。
カクテルが美味しそう
重たくもなく軽すぎず読みやすいストーリーです。絵もキレイで、なにより作中で紹介されるカクテルがどれも美味しそう。お酒が弱い私ですが、BARに行ってみたくなりました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲