漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが2500作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載誌
ジャンル絞込み
並び順変更
児童福祉司 一貫田逸子
この話を読んで『他人…
この話を読んで『他人事ではない』、この言葉につきました。隣で起こっているかもしれないその時、自分は行動出来るか、考えるきっかけになりました。皆が関係ある話として、読んで欲しいと思います。
37.5℃の涙
預ける保護者も、預か…
預ける保護者も、預かり見守る側も、色々な葛藤があると知ることができる、良い本だと感じました。本当は側にいてあげたいけれど、生活のためには仕事は休めない…日本の働く親の制度から考え直さないと、と思いなおしました。
元祖江戸前寿し屋與兵衛
今までただ美味しく食…
今までただ美味しく食べていたお寿司に、こんな奥深い話があったとは!話しのテンポがよく、一気に読みました。主人公が、何度も乗り移られたように変わる所も、飽きずに楽しかったです。
ライジングサン
自衛隊。災害派遣で先…
自衛隊。災害派遣で先頭に立って活躍するイメージしかありませんてましたが、一人ひとりが、色んな思いを持って入隊し、働いているんだと知ることができる良い話しだと、思いました。
ガレージ・ママ
設定がおもしろく、ど…
設定がおもしろく、どんどん読み進められます。どんな辛いこともこども達のために乗り切る主人公のしなやかさの中にも、強さを持つ姿は子育て中の私に力をくれる作品です。
元嫁VS元姑シリーズ
試し読みから続きが気…
試し読みから続きが気になり少しずつコマ読みしました。ここに出てくる二人はお互い言いたいこと言えてちょっと羨ましく感じる関係です。でも、嫁、姑の問題が離婚しても続くなんて嫌だな(笑)
8か月の天使 はじめてママになれた日
1歳のこどもの子育て…
1歳のこどもの子育て真っ最中です。主人公が独りよがりになりすぎて、モモちゃんかわいそうだなって思ってしまった所も多々あり、今はただ健康に産まれて来てくれたことを感謝したいこの作品を読んで思いました。
ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
ダウン症のこどもを育…
ダウン症のこどもを育てることは大変なことだと思うのですが、それを感じさせない家族の明るさに憧れるそんな作品です。苦労は3倍だけど、驚きと喜びは10倍という言葉にとても感銘を受けました。まだまだ続き読みたいです!
胸が鳴るのは君のせい
結末が気になりました…
結末が気になりました。この恋はどうなるのかな?純粋な恋、もう忘れたのを思い出しました。好きな人と同じ高校進学が羨ましすぎます。
だって…我慢できない
自分はずっと見てるだ…
自分はずっと見てるだけしかできなくて、積極的にいけなくて後悔したけど、これを読んで少しでも勇気があったらもっと、変われたなっておもいました。
まんが名前のない女たち
様々な事情でAV女優…
様々な事情でAV女優になった女の子達の生い立ちが描かれていました。どの話にも最低な大人達が関係していました。今この瞬間にも同じ思いをしている子供がいるのでしょうが、何もできないことに苛立ちと悲しみが込み上げます。
絶望ベイビー
吹いてしまうwもはや…
吹いてしまうwもはやラブコメというレベルじゃなく恋愛ギャグ漫画!でも太郎くんのお話しよりはマイルドで少女漫画らしいかも。この作者さんの描くお話しは昔はわりとメジャーな胸キュン系ストーリーだったけど、最近?は飛びっきりの鬱系ダークか飛びっきりのギャグ漫画って感じで、かなり真逆に振り切りますね。私はこのギャグっぷり好きですwただ私は男の子はダーク系の男の子の憂いた色気のハンパなさ、『男の子はハチミツ』あたりの爽やかイケメンが大好きです。太郎くんもだけどこのたきっちゃんも短髪でわりと元気タイプなので(それでも色っぽい目してるが)髪型がもう少し長かったらよかったなー。ま、この作者さんの描く男の子はどの子もめっさイケメンですけどね!もっともっと桜田男子が見たいです。物語もこの読者すらも置いてくかのようなテンポの良さ、歯切れの良さもこの作者さんならでは!早く続き読みたいです!
お水の花道-28歳ガケップチ
※この作品は配信を終了しました
ドラマで見てました。…
ドラマで見てました。マンガでも結構コミカルに描いてある部分があれば、シリアスな面もあって読んでる者を飽きさせないですね。読んでて、口角が上がってしまいます
新お水の花道-時をかけるチョウ
※この作品は配信を終了しました
私はお水の世界がどん…
私はお水の世界がどんなのかってのを知りませんが、でも私が経営の立場ならこんな№1腹立ちます。なんぼ自分が稼ぎ頭だとしてもこれはあからさまですね。おばあちゃんに商売の何たるかをよお教えてもろた方がええと思いました。
くじらの親子
試し読みを読みました…
試し読みを読みました。お母さんが亡くなって、杏ちゃん可哀想。妹の保育園の迎えで、友達と遊べなかったり、まだまだお母さんに相談したいことがあったり、助けてほしかったと思う。
レンアイ至上主義
幼なじみの恋愛、大好…
幼なじみの恋愛、大好きです。二人が想い合ってるのに、素直になれない感じが非常にいいですね。大人になってから、初恋の相手が目の前に現れたら・・・今ならもっと素直になれるのに!とか自分の妄想広がっちゃいました(笑)
女神たちの二重奏
ありそうでなかった展…
ありそうでなかった展開の話で、すぐに引き込まれてしまいました!でも人って、やっぱりないものねだりな生き物なんだなーとか思いながら、続きがめっちゃ気なってます(笑)お金があれば耐えられるって思っちゃうかもしれないけど、そーじゃないこともありますよね・・・でもあんなホテル住まい一度はしてみたい(笑)
蜜談
建築業舞台の社内恋愛…
建築業舞台の社内恋愛。先輩社員のリカコ男勝りに仕事を真剣に取り組み、周りの男性社員から誤解される。水野のはリカコの仕事ぶりを見ながら尊敬し、お互いに仕事と恋を成長させて行く様が綺麗な絵で読みやすかったです。
バベルハイムの商人
面白いです。絵も見や…
面白いです。絵も見やすくサクサク読めます。欲を剥き出しにしたばかりに商品を正しく使えない人間像が笑うセールスマンちっくでもあります。
コドモのコドモ
深く考えさせられる内…
深く考えさせられる内容かと読みましたがポイント返して欲しいです。浅いです。子供はもちろん回りの大人も。読みづらい下手うま系のつもり?の絵柄を我慢して頑張って読みきる事ないです。時間もポイントも無駄遣い。みんなで一丸となってたらなんでも美しいの?違うでしょ。出産や育児、命をなんだと思ってる?腹が立つ、勘弁して。最後まで読めば報われる!もっと深い話が見れるはず、と思ってポイント追加しちゃって後悔です。
君を奪う、君を愛す
死んだはずの藍が何で…
死んだはずの藍が何で紅葉の前に現れたのだろう…と不思議に思い読んでみました。読んでみたら、なるほど!と思いましたが切ないです。紅葉を思うと胸がつまりそうになりますが、素敵な話だと思います。是非読んでみてください。
王様ゲーム
タイトルから明るい話…
タイトルから明るい話かなぁとおもったら逆でした。こんな王さまゲーム…絶対にあってほしくない。また一人、また一人とクラスメイトが消えていく。。。王さまの招待は全く検討つかず衝撃の結末でした。
緋い花
有りそうで無い三角関…
有りそうで無い三角関係な恋模様。普通ならルームシェアしてる部屋に自分の彼女と男友達を一緒にいさせたりしないけどなぁ、と思いながら彼氏のアホさを感じました。でもって、やっぱり男女の友情なんてないのだ、と再確認できる作品です(*^^*)ダメだと思いながらやっぱり惹かれちゃってる女の子の気持ちがよく分かっていい感じです☆結果はハッピーだし文句なし♪
クロサギ
聞いたことあるタイト…
聞いたことあるタイトルだったので何となく読み出しましたが、面白いです!!なんでドラマ見なかったのかと後悔…詐欺師を逆に騙して金を巻き上げるなど、スカッとします!
ギャラリーフェイク
主人公が実はすごいヤ…
主人公が実はすごいヤツで読んでて気持ちいいです。でも、実際はこんな人いないだろう…なんてツッコミながらも面白くてどんどん読み進めてしまいました。
僕になった私
行方が分からなくなっ…
行方が分からなくなった双子の弟のために男子寮に入ることになった女の子の話です。身代わりにするためいきなり髪を切るなど、母の行動と展開があり得ないですが、同室になった伊藤くんは本当にかっこよくて好きになっちゃいます!
まんがグリム童話 吉原華の乱
絵は綺麗ですが、その…
絵は綺麗ですが、その内容はグロテスクで救いようのない悲惨さを描いたものが続きます。グリム童話らしいと言えばそうですが、私は読んでてちょっと疲れて来ちゃいました…好きな人は好きだと思うので、その辺を理解と覚悟して読んだ方がいいかも。。
センター街のマリーへ
独特の軽いタッチの絵…
独特の軽いタッチの絵柄が、重い内容を緩和しているようには感じます。賛否両論でしょうけど…。個人的にはどうしても好きになれなかった方ですが、話題性があるのでちょっと読んでみました。うーん…諸手をあげてオススメ!とはしませんが、話のネタとしては知っておいても良いかも。
ザ・モルグ
作品の一つ一つが心に…
作品の一つ一つが心に刺さるような内容で、引き込まれました。監察医としてはちょっと外れていくところがおもしろく、まゆこの芯のあるところが魅力です。
ザ・モルグ
監察医の仕事はよく知…
監察医の仕事はよく知りませんが、大変な仕事をクールで格好よくしているのが蘇芳まゆこだとおもいました。殺人がほとんどですが、現代に生きる上での悩みが細かく描写されていてとても読みごたえのある作品だと思います。
F
赤木軍馬!無茶苦茶な…
赤木軍馬!無茶苦茶な男!でも、なんかやりそう!「なんぴとたりともおれの前を走らせない!」レースの世界でたもっちゃんとのし上がっていけるのか?!親父や兄を見返せるのか?!全巻読みたいですね。
嗚呼どす恋ジゴロ
男前、関脇恋関!けっ…
男前、関脇恋関!けっして大型力士ではないのだけれど強い、そして華がある!往年の寺尾関の様です。それだけでなく、抱かれた女は「艶」が戻り、「運」までつくとはなんとアゲチン!女が言い寄って来てしょうがない!羨ましい!
トモちゃんはすごいブス
世間知らずで無気力な…
世間知らずで無気力なチカちゃんが謎の女性すごいブスなトモちゃん(見慣れるとなんか可愛い)や車谷くんと関わることで自分の世界を広げて行きます。チカちゃんは確かに世間知らずですが、それを本人がよくわかっているのが良い。不安を抱えながらも自分が役にたてる場所をトモちゃんと探します。一人一人に事情があり複雑な背景がある、キャラも濃いし一見変態な人もいますが色々な過去を抱えてそれぞれの解釈で生きてる。様々な角度から考えさせられます。絵も可愛いし綺麗だし見やすいので大変お勧めです!調べてて少年アシベを描かれた先生と知りびっくりしました。(無知ですみません;)子供の頃ゴマちゃん大好きでぬいぐるみ持ってました。シリアスな内容も良いですがアシベも読み返したいと思います。
中学性日記
ほのぼのします。ブラ…
ほのぼのします。ブラが欲しいと親に言えない女の子の回…「うちお母さん居ないし」…ああなるほどあるかもなぁと。自分は小学校高学年になったと同時に母親が下着屋さんに連れてってくれたから、生活してて邪魔にならないスッキリみせのブラが当たり前だったけど…。お父さんには相談しにくいよね…。ブラ好きな男の子と下着屋さんに行って自分にあったタイプのブラを購入。もうサラシなんて巻かなくて大丈夫
くくりひめ
他のかたも書かれてま…
他のかたも書かれてますが、絵はちょっと綺麗目で内容やバトルシーンが色々と物足りないかな。ギャグシーンのつもりだろう部分も下手だしつまらない。同じホラーものでも洒落が利いたのはありますから。ただ、湯豆腐は感化されてその日の夕飯に作ってしまいました。最初に出てきた彼が憑かれていただけだったというのが可哀想でしたが。キャラが濃いのは主人公の双子の姉くらい、この姉の最終的な目的がどんなものか知りたいです。
橘家の姫事情
このマンガおもしろい…
このマンガおもしろい!手を替え品を替え、嫁イビリを重ねる姑と、それを全力で迎え撃つ嫁。鈍感だけど、優しく妻思いのところもある夫。母の味方でありつづける子どもたち。その他、登場人物のそれぞれの役割が絶妙で、姑のイヤミにカチンとくるところあり、ささやかな反撃に溜飲の下がる思いがするところあり。…て別に私は姑との関係で悩んでいるわけではありませんが(笑)嫁の立場で主人公を応援しながら読みました。決着がつくわけでも、白黒はっきりするわけでもない、戦いはどこまでも続く…だってお互い人間ですもの(笑)
姫さま狸の恋算用
作画レベルが高く安心…
作画レベルが高く安心して読めます。狸のミヨちゃん可愛いです。もういいんじゃない?狸だけど…(笑)進学を拒絶したときのお母さんの表情最高でした。
:REverSAL
絵は綺麗だし似て異な…
絵は綺麗だし似て異なる別の世界に行ったり設定面白いのに主人公にイライラしてしまってあまり楽しめませんでした。犬は面白くて可愛いですが。ゲーム世界や様々なユーザーが出てきてアイテムなんかもあって…コレは京都にはミスマッチでガッカリです。せっかく京都で不器がアレでは…ホラーが好きなので色々ガッカリしました。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
自分はこの母親のよう…
自分はこの母親のように虐待したことは無いけれど、気持ちは分かる気がする。誰でも陥ってしまう不幸ですよね。他人事に思えないのが怖い
制服の微熱
主人公二人のそれぞれ…
主人公二人のそれぞれのドキドキが伝わってくるストーリーです。微熱みたいなボーっとした感じ…相手に惹かれた時に誰しも経験する、あの感じ。自分の微熱な時が懐かしくなってしまう。力作です!!
曽根富美子傑作選 非激愛~不倫という恋をした
※この作品は配信を終了しました
この作者の漫画は、人…
この作者の漫画は、人間誰でも嵌ってしまう闇や怖さを描いていると思う。何らかの救いがあるのは、人間の幸せになりたいという本質を描いているからなんですね
オバハンSOUL
まだじっくり試し読み…
まだじっくり試し読みしか読んでませんが、じーんとしちゃいました。インパクトのある絵から、迷惑な図々しいおばちゃんかと思いきや、正義の味方のおばちゃんかっこいい!豪快で優しいおばちゃんが気になります!
特攻!アルテミス
じっくり試し読みで引…
じっくり試し読みで引き込まれました。ヤンキー経験はないですが…(笑)二つの顔を使い分けるメグちゃん。かわいくて、元気をもらいました。言葉遣いもちょっと古くて笑えます(*^^*)オススメです!
ぼくは麻理のなか
人間関係が破綻してい…
人間関係が破綻していく様が…見ていてつらいです…泣自分の過去の失敗を見ているようで、いたたまれない気分になるシーンが多々。(笑)嫌なのに、読むのをやめられない!そしてマリがかわいいー!
私のステキなダンナ様
私のお友達がまさにこ…
私のお友達がまさにこんな夫婦です。奥さんはプライドが高いけど綺麗な才女系。旦那様は体型もふっくら!?で顔もB系。彼女も見かけ倒しの男と何人か付き合った後、彼と結婚を決めたそうです。この話と重ね合わせて読んでまぁす。
あの輝きの向こう 見えない、聞こえない、話せない、でも負けない!
小さいながら健気に頑…
小さいながら健気に頑張って、それを見守る両親も辛いだろうなと。この子の笑顔がみたいから、親心に心打たれます。
OMEGA TRIBE
現実とはかけ離れたス…
現実とはかけ離れたストーリーだけど、なぜか引き込まれます。絵がすごく細やかで、リアルで読みやすいです。シリアスなストーリーと、ちょっと笑えるとこと、面白いなと思いました。
まんが名前のない女たち
誰も助けてくれない理…
誰も助けてくれない理不尽な世の中で、辛さを乗り越えようとする女性の強さを感じました。同時に、間違いを正してくれる家族がいることの幸せを教えてくれた作品です。
ガレージ・ママ
わがまま娘が成長して…
わがまま娘が成長していく姿が良いですね。容赦ない敵!絶対絶命!そんな状況でも、賢いママにとっては何てことない♪家族愛にホッコリしたりスカっとしたり出来る、素敵な作品です。
あさひなぐ
面白い!!中高運動部…
面白い!!中高運動部出身者にはたまらない作品です。薙刀というスポーツ自体は全く面識がありませんでしたが、ひきこまれました。一巻ずつがちょっと高いのでいっぺんには読めませんが、少しずつ楽しみに読もうと思います。
37.5℃の涙
子育て中は専業主婦で…
子育て中は専業主婦でしたので、働くお母さんの保育に関する苦労は他人事でした。今はそんなお母さんの手助けがしたいと、サポートする側に。こんなサポートもあるのかと勉強になりました(*^^*)電子版も手軽でいいけどこれはコミック買おうと思います。
くくりひめ
菊理媛は黄泉比良坂で…
菊理媛は黄泉比良坂であの世から逃げるイザナギと追い掛けるイザナミの仲をどこからともなく現れ取り持ったとされ、縁結びの神であるのに、間違った表現にされてて、他はなかなか勉強されてるだけに残念です。あと中身が双子で首絞める儀式とか蝶とか、約10年前に出た有名なホラーゲームの「零-紅い蝶-」ソックリ過ぎです。古事記、零を知っている方には違和感を感じると思いますが、割り切れる方にはお勧めします。
忍者パパ
ハゲで不細工、主人公…
ハゲで不細工、主人公に見た目が似ている自分は卑屈になりそうですが、現実には有りそうにない忍術を駆使し颯爽と活躍するポリポリ虫がカッコいい❗
オレら降臨!
不幸体質だからひたす…
不幸体質だからひたすら自分の周囲の幸せを願う~なんて本当にイイコですよね。ステキな男の子たちと知り合うことで不幸体質なんかじゃない!って思えるようになるといいのですが…しかしどっちとくっつくのか興味津々です(笑)
夢の雫、黄金の鳥籠
寵姫となり命を懸けた…
寵姫となり命を懸けた日々をおくることになったヒュッレム、ここにきて流されるのではなくようやく自ら道を切り開いていくヒロインになってきたような気がします。コレまでよりもちょっと年齢層が上向けなのか、よりオンナ感が前面に出ているような~そこもスゴく楽しみです。
まんがグリム童話 お江戸くノ一変化のお梛事件帖
お梛はくノ一で変幻自…
お梛はくノ一で変幻自在。うらめしやのお妖とは違って人に忌み嫌われるような存在ではないのだけど…共通して強い。でも弱い。すごく読んでいて切なくなるような主人公です。それだけに、幸せそうな笑顔は殊更心に響きます。続きが読みたいです。
猫絵十兵衛 御伽草紙
犬も猫も昔から人間の…
犬も猫も昔から人間の側にいる生き物ですが、やっぱり猫の方が好きだなぁ~猫又になるくらい長生きしても、ちゃんと心を通わせていれば一緒に生活できそうですよね。でもーやっぱり怖いかなぁ(笑)
シンクロ ~入りこむ罪悪感~
怖がりなのに怖いもの…
怖がりなのに怖いもの見たさで読んでみました。が、主人公の姉妹がサバサバしていて、ストーリーもサクッと終わる…絵がリアルなので気持ち悪さはありますがそこが魅力でもあります。姉妹にも秘密がありそうで気になります。
猫語辞典
猫目線の会話がとても…
猫目線の会話がとても可愛くて深くて…本当にこんな会話してたら面白いですね!犬派の私でしたが、猫の自由気ままな性格もいいなぁと思いました。ホッとできる作品です。
みだらな熱帯魚
叶さんの他人のことに…
叶さんの他人のことには勘が鋭いのに自分のことには鈍い…なんてとこがまたいいですね。そして言葉がストレートなのもまた良し‼︎早く続きが読みたいです。
オバハンSOUL
THE!オバハン!と…
THE!オバハン!といういでたちに、コッテコテの関西弁。自分も関西人なのに、「いてまうど!」に毎回笑います。だって…持ってる武器?が布団叩き(笑)布団叩き持って「いてまうど!」。いろんな意味で怖いです!(笑)それでも、ただ単に「いてまうど!」ではなく、大切なひとを守るため、正義のための「いてまうど!」。オバハン!かっこええで!
猫語辞典
猫好きにはたまらなく…
猫好きにはたまらなくはまってしまう漫画です! いつも仕草とかで理解しつつも本当はそうではなかったり…お話出来たらもっとわかりあえるのになと思います。この本に出会って猫ちゃんの気持ちが少しはわかってあげれた気がします。
悪魔なエロス
とってもかっこいい悪…
とってもかっこいい悪魔です! 強引なところがありつつも優しいサタン♪読んでいてドキドキが止まらなくなってしまいました!! 私もあんな悪魔に会いたい~☆
鬼虫
何だか…不思議なお話…
何だか…不思議なお話です。人間世界の生々しさもあり、自然の中の動物的本能もあり。1ページ1ページ読み進めるうちに、先がもっと読みたくなります!オススメです!
メ・シ・ベ
絵が繊細で好きな感じ…
絵が繊細で好きな感じだったので興味本位で読んで見ました♪児童虐待や育児放棄などをテーマに繰り広げられるこのお話!怖いけどなかなか読みいってしまう話です!怖いけどおすすめですよ〜
猫語辞典
いつかネコを飼ってみ…
いつかネコを飼ってみたいと思っているので、リアルなネコのいる生活を垣間見ることが出来ました。カワイイ部分だけじゃなく、キレイじゃないとこ、手が掛かるとこ等々最初は根比べになるのかなぁ~
一丁目のトラ吉
ネコから見た、ネコの…
ネコから見た、ネコのいる生活のお話。…と言ってももちろん描いているのは人間、その観察力には脱帽です。長く一緒にいれば自然とわかることなのでしょうか?他の場面でのネコの様子も読みたいものです。
児童福祉司 一貫田逸子
試し読みした後、入会…
試し読みした後、入会し、一気に読んでしまいました。実際に虐待されている子どものことを思うと、胸が痛みます。いろいろ考えさせられる作品です。わが子を慈しみ、大切に育てていきたいと思いました。
ごてんばチアリーダーズ
可愛く、躍動感に溢れ…
可愛く、躍動感に溢れたキャラがとてもgood。更にキャラの肉感的なエロチシズムがハンパない。その上で見事にギャグも絡んでる。ただチア物としては、本場が米国だとしても、既にかなり前から日本女子が世界的にNo.1なのが事実。出来ればその辺りの所も作品に反映して欲しかったかなあ。
外面が良いにも程がある。
骨太女子!vs子供男…
骨太女子!vs子供男子!?いやいや奥が深いです。同性に嫌われる人、仕事出来る人。っつーか普通に仕事やる気のある人なんだけどね。爽快なオハナシ。大好きです!
蔵のある家
この世界は人だけじゃ…
この世界は人だけじゃなく色んなモノノケが、あなたの隣にもほら、ね。しっぽが二股に割れて、猫じゃ猫じゃを踊り、人の言葉を理解する。それだけじゃなく…そんな理想の猫を育ててます。
あさりちゃん
懐かしいですねー(*…
懐かしいですねー(*´∀`)小学校のころ、大好きで集めてました。先日、100巻が発売されたことを知り、久々に読みたいと思ってたとこです。なんだかんだ仲良しのあさりとタタミ(笑)ストーリーもわかりやすく読みやすいのは健在ですね…
復讐教室
虐めにあうと誰も信じ…
虐めにあうと誰も信じられなくなり、信じると裏切られると思ってしまう。クラスメイトに復讐をする彩菜ちゃんはどこまでしたら気持ちがラクに成るのかなぁ~(TT)読んでいて切なくなります。
まんが名前のない女たち
壮絶だな、、、が感想…
壮絶だな、、、が感想です。出てくる女性は家庭環境や幼い時のトラウマなどで心の闇ができ、自分の中のバランスが崩れて、アリ地獄に堕ちていく。誰がか助けてあげられたんじゃないかな?と思わずにはいられませんでした。彼女たちはかなりどん底まで堕ちていますが、たくさんの若い女性が落ちてしまいそうな闇が現代には多いかもしれません。
さかたのり子傑作集
どれも女性の心理をつ…
どれも女性の心理をつかんだ読みやすい作品です。ハラハラ、ドキドキし、どうなるの?!と不安になるのですが、読み終えた後は爽やかです。絵も綺麗なのでオススメです。
透明人間の失踪
視点が面白いんですよ…
視点が面白いんですよね。くらもちふさこを思わせる絵も好き。どの話もつかみどころがないようなふわっとした感じで、でも、続きがきになる。透明人間は最後はドキっとするけど、腑に落ちるというか、「それでいい」とよくやったとおもっちゃいました!
七海さんは誰にも言えない恋をしてる
誰にも言えない恋って…
誰にも言えない恋って、本当にせつないですよね。。忘れたくてもそれができなくて、気持ちは大きくなるってすごくわかります!
夢抱いて明日へ
本当の娘でなくても、…
本当の娘でなくても、この夫婦の様に子供を育てられたら、どんなに幸せだろう…実の子でも虐待だ、ネグレクトだと騒がれている時代。今の世の中だからこそ、読んでもらいたい作品だと思います!
37.5℃の涙
おもしろい。37.5…
おもしろい。37.5℃のボーダーライン。保育園に預けてるママの気持ちも、保育園に預けられている子供の気持ちも考えさせらせる話だった。
オバハンSOUL
表紙の絵がド迫力!!…
表紙の絵がド迫力!!試し読みもためらってしまった…でも、読んで正解。遠慮しないし、布団叩きを常備してるオバハンだけど誰より人情味があって素敵な人。こんな人になりたい…いや、やっぱりなれない!近くにいてほしい。