漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが2500作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載誌
ジャンル絞込み
並び順変更
スキップ・ビート!
最初純粋だったはずの…
最初純粋だったはずのキョウコのショータローのせいで怨霊を飛ばすようになっちゃうところが面白い!連と出会って役者の才能をどんどん開花させていくさまは見所です!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みを見たら止ま…
試し読みを見たら止まらなくなり購入しました。壮絶な内容でどうかフィクションであってほしいと願いながら読み進めている自分がいて…今、女性が一人歩きできる日本、じょせいのたちばが100年前には当たり前ではなかったんだと、
この星のぬくもり 自閉症児のみつめる世界
※この作品は配信を終了しました
自閉的傾向があるお子…
自閉的傾向があるお子さんの内なる思いがわかりやすく描かれており、普段接する機会の多い仕事なので大変勉強になりました。特に集団生活ですとどうしても制止したり、行動を止めてなければいけない事が多いので、悩んでいました。勉強会で聞くような症例に対しての対処法ではなく、本人の体験談を再現しているからこそ、わかりやすく描かれていて、読みやすいです。脳の機能障害から来る過敏、恐怖、自己防衛の為のパターン行動。どれも実体験だからこそのリアルな悩みで、心を打たれました。自閉的傾向を持つお子さんと関わる仕事や、ご家族、ご友人のお子さん、クラスメートにそのような方がいるなら、是非読んで欲しいです。そして1番苦しんでいるお子さん本人の抱えている不安、苛立ちに気付いてあげ、理解してあげ、ありのままを受け入れながら、小さな壁をひとつひとつ乗り越えていけるような援助をしてあげたいと思いました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
誇り高く美しい女性た…
誇り高く美しい女性たちを語った物語だと思います。失礼ですが最初はただの売春宿の話だと思い読み進めていましたが歴史に忠実で、何不自由なく、男女平等をうたった今の世の中では想像もできないくらいに壮絶で残酷な過去が知れる作品でした。読んで後悔する人はいない作品です。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
広告を見てじっくり試…
広告を見てじっくり試し読みから1巻を購入しました。とにかく読みはじめからすごいの一言。自分自身、仕事上で女性ならではの壁にぶつかった時に読んだので、この時代の女性達の、理不尽な運命を疑問に思えない、思ってもどうしようもない時代背景を思うと、胸が締めつけられる思いでした。自分なんかまだまだ幸せだと前向きに思えました。こうやって、時代の犠牲になった人達の上に今の自分達があると思うと、私達も次の時代を変えるために、何らかの形で残していかないといけないと改めて感じています。ポイントを貯めて2巻目を是非読みたいです。
ヨルムンガンド
ついにじっくり読みが…
ついにじっくり読みが出てくれて嬉しいです!もっともっとヨルムンファンが増えて欲しいです!ストーリー、アクション、専門用語、キャラクター、ぜーんぶ良いです!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
読後は重いです。決し…
読後は重いです。決して笑える物語ではない。でも、目がそらせなかった。フィクションとはいえ、このように過酷な環境にいた女性達がどれほどいたかと思うと、胸が苦しくなります。私も母として家族の為に家事に仕事にと働きづめの毎日です。最後に、「毛糸のズロース」で号泣しました。オススメです。ぜひ読んで欲しい。そこから生まれた感情が、これからの人生の答えになるかもしれません。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
立ち読みをして続きが…
立ち読みをして続きが読みたかったので購入しました。ちょっと前の時代と今の時代で女性の生き方が変わったことを分かりやすく描いてあり、一気に読んでしまいました。今の時代に生きていられる意味を忘れずに日々生きていきます。この作品に出会えて良かったです。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
子育てをしていると、…
子育てをしていると、想像もつかないような壁にぶち当たります。思い通りにならないことがほとんどで、それを受け入れるしかないことを自分も分かっているのに、寛容になりきれずストレスが溜まるものです。理解者が居ないことは育児する者にとっては地獄かもしれませんね。我が子が可愛いと思える自分の環境に感謝します。また豊子という女性の生き方も、理想に縛られた苦しいものです。家族を愛すること、子どもを健やかに育てることの難しさを考えさせられました。
MAJOR
凄くいい作品です。高…
凄くいい作品です。高校生のときから読み始め、以来何度も読み直しています。また、大吾の活躍も新しくサンデーで連載スタートしているところなので、そちらも楽しみです。
この星のぬくもり 自閉症児のみつめる世界
※この作品は配信を終了しました
私には高機能自閉症の…
私には高機能自閉症の息子がいます。息子が今までどのように感じ、考えてきたのか少しは理解出来た気がします。自閉症の人から見た世界がどう見えるのか分かりやすい作品だと思います。
どんぐりの家
最後まで読みました。…
最後まで読みました。そこに通うわけではない人も含め、みんなの力が合わさって作られた「どんぐりの家」。素晴らしいですね。障害者という事は置いておき、家族の物語として登場人物一人一人の心情を読んで行きました。とても感動致しました。
曽根富美子傑作選 子どもたち!~今そこにある暴力~
※この作品は配信を終了しました
不幸な境遇に生まれて…
不幸な境遇に生まれてしまった子供達が、必死に明るく生きて行こうとしている姿に胸を打たれます。虐待をする親の方もまた、元々は被害者だったりする背景があったり、私も母親として考えさせられました。それぞれの親子がそれぞれの歩き方で乗り越え、生まれ変わろうとする様に感動し、涙し、読みながらエールを送りました。
社長とあんあん
じっくり試し読みで …
じっくり試し読みで 読み始めました。はじめは ただのコスプレ好きの女の子と男性の恋愛話かな~と思っていたら、謎多き社長との 一筋縄ではいかない恋愛に、あんちゃんが どんどん綺麗になっていって、これから先 どうなるの~と 読んでいるうちに すっかりハマっていました!ライバルの秘書さんとは 戦友になるのか、社長の何番目に なれるのか、婚約者もいる社長との関係が これから先どうなるのか 楽しみです!あんちゃんの可愛いコスプレも 楽しみです(笑)
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
つくづく女性、母は強…
つくづく女性、母は強いなぁと感じました。このような時代が実際にあったことを決して忘れてはいけない、もっと伝えていかなくてはならないと思わせられました。子を持つたくさんのお母さんに読んで欲しい作品です。私自身8ヶ月の息子がいますが、愛する人の子を産み、自分の手で子供を不自由なく育てられることがとても幸せなことなんだと思いました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みをして室蘭市…
試し読みをして室蘭市のむかしの話って事で気になり読んでみたら知らないことがいっぱいでした。いまでも工場がたくさんあり今も沢山の人が働いていてあんな事があったなんて信じられませんがこの話を見れて良かったです。近くにすんでいるので心に余計にぐっと来ました。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
自分も子供がいてきに…
自分も子供がいてきになり購入しました、ついついイラつき怒鳴ってしまうと毎回反省しての繰り返しで過ごしてます、、この話をみて絶対に虐待はしたらいけないとあらためて思えました。
社長とあんあん
杏ちゃんに感情移入し…
杏ちゃんに感情移入して社長に惚れてしまいました。社長の優しさや強引さに読みながらドキドキ。こんな恋切なくて辛いと思って読んでだけど恋がしたい気持ちになりました。
まんが名前のない女たち
この職業の方はやっぱ…
この職業の方はやっぱり心に闇を抱えてる人が、多いんだなって思いました。辛い思いをして笑顔を保って強く儚い女性ばかりでした。
12歳からの秘密
普通に考えたらロリコ…
普通に考えたらロリコンお兄ちゃんサイテーって感じだけど絵が可愛いから引きこまれちゃう。そして最後のオチにびっくりした!女って怖いわー。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
漫画というジャンルを…
漫画というジャンルを飛び越え、時代に翻弄されて生きた女性達の大きな物語。時代を支え、運命にかしずき、苦しみ抜いた人々がこんな間近にいたなんて…。自分の勉強不足、鈍感さにため息が出ます。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
読み始めたら止まりま…
読み始めたら止まりませんでした。こんなに身につまされる作品はほかにないでしょう。登場人物一人一人の生き様や想い、悲しみが丁寧で都度都度、涙が出ました
私のステキなダンナ様
キャリアウーマン美人…
キャリアウーマン美人妻に尽くす優しい朗らかなトド体型の夫。旦那さんに、主人公の由乃さんが少しずつ惚れていく心の変化がかわいらしくて、幸せな気持ちになります。こういう結婚生活ならきっと幸せですね。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
本当に女にとって辛い…
本当に女にとって辛い時代であったと思います。それは今でも色濃く残る部分もありますが…ぜひ男性陣一読してください。
愚か者の恋
ありえないからはじま…
ありえないからはじまって気がつけば…っていうか気づいてしまってからがなんともいえないおもいにかられたり。タイトルでは救われなかったらどうしようと思っていたけど、読んでなんかあまーい気分になれました
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
北海道出身・在住なの…
北海道出身・在住なので、広告の「室蘭」の文字が気になって読み始めました。そんなに昔の出来事ではないのに、全く知らない歴史だったのでショックでした。でも読んで良かったと思います。20年以上も北海道に住んでいながらこういう女性達の犠牲を知らずにいたのかと思うと、申し訳ない気持ちにすらなりました。今度室蘭の地球岬に行ってみたいと思います。
愚者の皮
二人の結末は、私には…
二人の結末は、私にはとても衝撃的でした。せっかく心が通じあえたのに...こんな結末って!!と神様を恨みました。でも、何度も読み返してるうちに、最悪な状況を乗り越えられ、強い絆で結ばれた二人にはこの状況下はどうってことないんだろうな、むしろこれで良かったんだろうな、と思うことができるようになりました。
スタミナ金ちゃん
私の中ではさかもとみ…
私の中ではさかもとみゆきさんの作品では金ちゃんシリーズが一番好き。印刷されたコミックスも持っていますが流石に全作品は持っていないし、チェック漏れもある。←最近本屋さんに行けてないのでますますチェック漏れ増加中。基本的にギャグだけど(ギャグの筈だー)所々にドキッとすることや「うーん、人間としての真理だなぁ」が混じっているところがたまりません。それにしても二歳の金ちゃんえらく体格が良かったのね。その体重って私が保育園卒園の頃の体重ですよ。私はしょっちゅうお腹下して母がワンパターンな料理ばかりしていたから食が細くてガリガリ幼児だったのです。え?今?ドスコイッな体格orz←しかも身長がキリンちゃんとドッコイ。
カリスマ
宗教を信仰することに…
宗教を信仰することになっていく心理がものすごいわかりやすく描かれているように思いました。日常生活では意識していなくても、誰かや何かにすがりたくなったときに悪質な宗教団体にハマってしまうことを考えたら、いつ誰に起きてもおかしくないんでしょうね。子供の立場を考えると、ただただ悲しかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
まだ昔ながらの風習に…
まだ昔ながらの風習に捕らわれた土地に嫁ぎ、何の苦労もなく街で育った私はここは戦後か!?と思いながら辛いことの数を数えて過ごす日々。しかしこの作品の主人公の女性たち、その他の女性たちの必死に生きる姿にハッとさせられる場面が多々ありました。武子は「寒くて当たり前、辛くて当たり前と歯をくいしばりながら厳しい日々を耐えのし上がっていく、梅は子を産み、その子に「お前は幸せな子だ」と言い聞かせ育てていく、その言葉の深い意味、同じ子を持つ母として、同じ女性として、幸せの数を数えて生きなければ、子供にも多くを望みすぎていることを気付かされる描写でした。女性だけでなく、男性にも読んで欲しい作品だと思います。多くの気付きがある作品でした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この時代の女性の忍耐…
この時代の女性の忍耐、屈辱、頑張りがあるからこそ、今の女性の幸せがある。どんな歴史書、教科書より、胸をうちます。娘にも時がきたら絶対よませたい、読み継がせなければならない名作です。
カリスマ
まだ2巻までしか読ん…
まだ2巻までしか読んでいませんが、 洗脳って怖い!本当にこんなに人が変わるものか不思議でたまらないです。わたしも同じ立場なら洗脳されてしまうんだろうか…。神郷って人。とても悪い奴なんだけれど、お母さんを思い出して涙するところでついもらい泣き。なんだか憎めない。
ココロ・ボタン
主人公の新奈(にーな…
主人公の新奈(にーな)ちゃんがかわいすぎる。彼氏の古関(こが)くんにいじわるばっかりさろるんだけど、古関くんのいじわるから新奈ちゃんへの愛が感じられて心がなんだか温かくなります!たまーに古関くんの本音の部分が垣間見えるんですが、その時には「新奈ちゃん、よかったね!」って読んでるこっちまで嬉しくなります。読んでると心がほわってなる素敵な作品です!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
一巻では少女達の悲痛…
一巻では少女達の悲痛な叫びが聞こえ、二巻では母の子を思う思いに胸がちぎれそうでした。大事に自分の元で娘を育てたかっただろうに…と涙が止まりませんでした。横にいる我が子の寝顔を見ながら「本当に幸せな時代にうまれて良かった」と実感します。男性にも是非、読んでいただきたい作品です。
社長とあんあん
2巻無料でなんとなく…
2巻無料でなんとなくで読んでみたら、胸がきゅ〜っとなって、主人公に感情移入して切ない気持ちになったりで、一気に最新刊まで購入して読んでしまいました。続きが気になります!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
広告にひかれて読み始…
広告にひかれて読み始め、一気に購入しました。昭和初期の時代、女性目線で描かれた物語は、辛い描写も沢山ありますが、読んでよかったです。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
ショッキングな虐待シ…
ショッキングな虐待シーンから始まります。子育て中なので、主人公の気持ちがわかる所もありました。旦那さんが、向き合ってくれてホッとしました。医師の言葉が良かった。
官能教師
短編集で読みやすかっ…
短編集で読みやすかったです。現実に危険な恋たくさんありそうですケド、ハッピーエンドになれば一番ですよね笑遊女のストーリーお気に入りです♡
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
とてもとても読んでて…
とてもとても読んでて気持ちが暗くなる作品でした。このような歴史があっての現在だとは頭では解ってるものの女の価値が牛や豚以下だなんて哀しすぎる。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいました。こういう日本の歴史があったことはざっくりと知っていましたが、この作品を読んで こんなこと聞いたことある、から現実の世の中にあったでき事だと、初めて自分の中で認識できたように思います。読んでなかったら改めて知ろうともしなかったかもしれません。とても細かく四人少女達の行く末が描かれていて、胸に突き刺さりました。とても良い作品でした!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
じっくり試し読みから…
じっくり試し読みからついつい続きが気になり購入しましたが、やっぱり購入して良かったです。昔は本当にこういう出来事もあったと思うので勉強になります。
トモちゃんはすごいブス
幼女のようなチコを守…
幼女のようなチコを守るブスのともちゃんが好きです。登場人物それぞれが、真剣に人生を考え、必死に人との関わり方を模索しているというシリアスな内容にも関わらず、コミカルでキャッチーな絵のため読みやすいです。最近、新聞の4コマでファンになったけど、この作品を読めてよかったです。
空也上人がいた
名作です。老人を介護…
名作です。老人を介護する青年と、その老人の交友?録でしょうか。山田太一さんの小説が原作です。良い意味で過激で狂気の作品を描いてきた新井英樹先生の作品とは思えぬ穏やかさ。静かに、しかし常に緊張をはらんだ空気感で、ページをめくるのが止まりません。そして、最後は言葉では表せないじわりとした感動が。巻末の山田先生と新井先生の対談を読むと、より作品の深みが増します。
あのコの、トリコ。
絵が綺麗で惹かれて読…
絵が綺麗で惹かれて読みました。雫ちゃんは、カワイイけれど中身が女の子らしさもありつつ、女の子らしからぬ?(笑)強さも芯もあって、好感が持てますね。頼くんは、始めメガネのモサ男なんだけど、メガネを外すとイケメンって超ベタなのですが(笑)のめり込む魅力がありました。気付くとサクッと4巻読んじゃってました。終わりかぁ〜と思ったら、続話決定って!!人気があるのも分かります。これからの2人の活躍も楽しみです。
社長とあんあん
あんちゃんかわいすぎ…
あんちゃんかわいすぎ☆1人だけの男を愛することがどれだけすごいことか教えられた気がします笑佐々木先生もあんちゃんも頑張ってください!
愚者の皮
多くの方がレポしてい…
多くの方がレポしていることには意味があります。これは、色々なまんがを読んでいる人なら、ぜひ最期まで読むべき。強烈な絵とファンタジーな展開に抵抗はあるかもですが、何年経っても忘れられない作品になるはず。
君のナイフ
いっきに読み終えまし…
いっきに読み終えました。誰が殺されてもおかしくない状況がずっと続いて、最後の最後はゾッとして終わりました。もう一度また初めから読んでみなきゃ。。面白かったです。
健康で文化的な最低限度の生活
生活保護。このシステ…
生活保護。このシステム、定期的に問題として取り上げられてますよね。一体どこからどこまでが本当の事なのか?相手の話をどこまで信じて助ければいいのか。善良な市民が生活を崩してしまい、保護を願うも冷たくあしらわれ亡くなるケースがあれば、怠けるために申請し日々をだらだら過ごしている人もいる。精神的な病があるなら、その判断までしなければいけない。責任重い仕事を、主人公、同僚、上司さまざまな角度から描いている真面目な作品です。一度は目を通していただきたい、そんな漫画です。
婚活マーチ
面白い!人と人との相…
面白い!人と人との相性って確かにあるけれど、恋愛になると容姿や年齢、喜びかた怒り方のささいなことまで複雑に絡み合ってくるもの。どうしても無理だよねこの人…って人達を相談、アドバイス、カップリングで幸せな結婚に結びつけてゆくなんてまるでシンデレラの魔法使いのよう。変に女性びいきじゃなく、ありのままのエピソードを描き出した感じが好印象でした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
生きていくことの壮絶…
生きていくことの壮絶さを描いた作品。この作者さんの作品は、どれにも共通してあるテーマだと思うけど、この作品はとくに生きることの大変さもすばらしさも描かれているなぁと思った。膨大な資料をもとに書かれたのだということが読んでいてよくわかる作品でした。おもしろかった!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
女性として一度読んで…
女性として一度読んでおいた方が良い作品だと思います。衝撃的で読み進めるのが辛い箇所もありますが、今自分がここにいて、愛する我が子をこの手に抱き温もりを感じれる事に深い感謝な気持ちが湧いてきました。この作品に出会えた事に感謝です。ひとりでも多くの女性特に若い子に読んでいただきたい!そして電子版じゃなくて書籍の方でも復刻してほしい。。
女王の花
キャラがどれも魅力的…
キャラがどれも魅力的で、ストーリーもよく作り込まれていて、スラスラ読んでしまい、すぐにポイント追加で配信中の分を全て読んでしまいした!!ヒロインの強く美しい生き方、それを一途に支えるカッコいい男キャラ!面白いギャグ的な所もあり、胸キュンもあり、読んで損なし!オススメです。次が配信されるのがとても楽しみです。
キスは0時を過ぎてから
ある種のおとぎ話って…
ある種のおとぎ話って感じかな~お姉ちゃんは嫁いでしまい、両親は他界。本当だったら独りになってしまうハズが、いきなり現れた超絶イケメンで超絶お金持ちな先輩と結婚する事に…そしてイロイロあったけど幸せに暮らしましたとさ~という声が聞こえてきそうなラブラブっ振り。でも刑部ワールドなのでおとぎ話はおとぎ話でも“オトナのおとぎ話”(笑)
健康で文化的な最低限度の生活
柏木ハルコさんの漫画…
柏木ハルコさんの漫画は好きで全部読んでいます。絵も丁寧で見やすいのですが、何よりも言葉選びのセンスがすごいです。生活保護を受ける人たちの生活は現代人とは思えないものですが、それをたったの一ページ、一コマで表現しているのがすごい。ぜひたくさんの人に読んで欲しいです。
重版出来!
絵柄から、エッセイ漫…
絵柄から、エッセイ漫画かなと思いつつ、読みはじめました。序盤は、新卒就活モノ? 出版業界モノ?と ジャンルがつかめないものの、主人公の勢いに目が離せなくなります。作中、タイトルの 「重版出来」の意味の説明があります。漢字からも予想どおりの意味ですが、物語は、ある一本の漫画作品に注目して進んでいきます。第3巻を出版する「たんぽぽ鉄道」を 漫画家、担当編集者、出版社の営業部、書店員が一丸となって「売り」、重版出来にするまでが描かれています。単行本の裏にある 重版の日付けは普段何気なく見ていたけれど、こんなにも多くの人の努力と苦労があったのかと、また「重版出来」の言葉の重さを実感できました。また、仕事が楽しくない営業部の若手が、主人公と関わることで仕事の楽しさに目覚める様子は見ていて嬉しくなります。ぜひ一読をお勧めします!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
読み終わった後、自分…
読み終わった後、自分の人生をもっと真剣に生きなきゃという気持ちになりました。これほどまで深く重く、魂が震えた漫画は初めてで、なぜもっと有名じゃないのか、映画化してほしいくらい沢山の人に読んでほしい名作です。ショッキングな描写が多く数日頭から離れないので読む前に覚悟が必要です。主人公たちの絶望が痛いほど伝わりますが、それでも熱く、純粋に、時に強かに生きていく強さと北海道の雄大な自然が重なる、壮大なスケールの物語です。著者の故郷の歴史に向き合う姿勢、人権や平和とは、人の心とは、深い問いかけに感動しました。平和な日本をつくってくれた先人に感謝と世界でも今なお消えない争いや搾取に今を生きる私達は何ができるのか、女性の生き方や、命をつなぐ尊さ等々考えさせられました。まだ答えはでないし、心がえぐられるような辛い物語でしたが読むことができて本当によかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
続きが読みたくて入会…
続きが読みたくて入会しました。一気に最後まで読み、なんとも言えない複雑な気持ちになりました。自分で生きる道を選べなかった時代の女性たちの辛さや悲しさが、痛いほど伝わってくる壮大な物語でした。読んだことのない方には、ぜひお勧めしたいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
細かくて難しい言葉が…
細かくて難しい言葉がたくさん出て、何度か読み返しました。貧しくて売られ、生きる意味がわからない、見いだせない姿が悲しくなりました。人並みに幸せに平和に暮らせることは、本当にありがたいことなのだと思いました。
清流
※この作品は配信を終了しました
この作者さんのお話は…
この作者さんのお話は、難しい言葉が多いいのつでゆっくり読み進めています。心に響くお話が多く、とても考えさせられます。このお話は男尊女卑の時代に、女が自分の生きる道を進むことの難しさが描かれています。今は、本当に良い時代ですね。
いまはまだだいじょうぶ。
室たた先生の作品は好…
室たた先生の作品は好きで、また購入して一気読みしてしました。本当にステキな作品です。遠距離恋愛の歯がゆい感じ思い出して泣いてしまいました。中々会えない…会えないから不安が募ってしまう…でも会うと大好きなんだと実感する…忘れていたトキメキを思い出しました!!
恋するハリネズミ
帆月くんカッコよすぎ…
帆月くんカッコよすぎ!紀衣ちゃんを守りたい、大切に思っているのに中々うまく表現出来ない…そんな彼にメロメロです。紀衣ちゃんととてもかわいく、微笑ましい!!早く続編が読みたいです。
児童福祉司 一貫田逸子
私は虐待の報道などを…
私は虐待の報道などを見るうちに、実情や自動福祉司の仕事が知りたいと思うようになりました。もうすぐ子供を生むので、それもあって・・・。こちらのマンガは、登場人物の役割がそれぞれしっかりあって、心理描写もとてもリアルです。本当にきちんと調べて描かれているんだなと感じます。作者の方の努力や意識の高さも伝わってきます。虐待について知りたい方はもちろん、子育てに悩むお母さんにも参考になる部分があるのではないでしょうか。何よりもこういう事に他人事でいるのを止めよう・・・と思えました。救える命があるなら、助けたい!(・v・`)暗いだけじゃなく、救いのある内容で本当に良いマンガでした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
無料で読めるところに…
無料で読めるところに惹かれて読み始めましたが、内容に引き込まれて、登録して一気に読んでしまいました。今、この時代は赤線地帯もないし、まさに知らない世界の話です。知らなかったら知らないままに過ぎていくと思います。でも苦しみながらも生きていく事に精一杯だった、多くの女性達がいたことを知るべきで、先人達の上に、今の私達があることを忘れてはならないと思います。是非、男性にも読んで貰いたい作品です。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
歴史と人生を考える漫…
歴史と人生を考える漫画です。過去に比べ、今はなんて恵まれているんだろう。この漫画を読んだ多くの人は、そう感じると思います。本当にそうでしょうか?確かに、家族の為に女郎になることはほとんどないでしょう。お国の為に戦争に駆り出される事もほとんどないでしょう。こんなに凄惨で悲惨な思いはしなくて済むでしょう。しかし、現代においても、差別や格差は、実は歴然として存在しています。同じ会社に勤め、同じ仕事をしていても、大卒と高卒では給料が違います。男と女でも違います。長年勤めれば勤める程に、その差は開きます。生まれ育った環境で、その後の人生も、収入も、ほぼ決まってしまうのは、昔も今も変わらないと思います。なんの為に働くのか。絶望、失望、理不尽さ、流されたり、もがいたりしながら、小さな希望や幸せを支えに生きる。底辺で生きる人の人生は、昔も今もあまり変わらないように思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
教科書では学べない歴…
教科書では学べない歴史が現実にあったと思います。犠牲の元に成り立っている現在。彼らに胸をはって「日本は良い国になりました」と言えるのか?考えさせられました。我慢の中に幸せを見つける事が出来る人間になりたいと思いました。
net/~
なんか、自分んちのよ…
なんか、自分んちのようで、現実味がある笑私は奥さん側だから主人公にイライラしたけど、主人公の気持ちもわかる〜笑男に金持たすといいコトないなぁ〜汗コレ、面白かったです。
メ・シ・ベ
こわい、とにかく現実…
こわい、とにかく現実にありそうで、簡単に人を信じちゃダメ‼︎って、娘に伝えたい。今の世の中、マジキモいヤツ多いし…先が気になって、徹夜で一気に読んじゃった〜
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
ネット検索していると…
ネット検索しているとしつこいくらい広告が出てきて、気にはなりましたが絵が 古臭い感じがしたので(すみません!)スルーしていました。暇つぶしに試し読みだけのつもりが即購入し、一気に読みました。子供を売らなくては生きていけない貧困、理不尽な戦争。シングルマザーで日常に不安、不満を感じ「死んでしまいたい。」と度々思っていた自分が恥ずかしいです。普通に仕事ができ、子供と暮らせる日々がなんと幸せな事か…。しかし職業をある程度選べる現代でも女性の性を売り、買うということを選んでいる方もいる(事情がある方もいるとは思いますが)事を複雑に思います。若い方に読んで欲しい傑作だと思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
昭和15年室蘭生ま…
昭和15年室蘭生まれの父と喧嘩をして最近は口を聞いていませんでしたが、作品を読んでなんて平和ボケしているのだろうと、恥ずかしく思いました。 今も世界では悲惨な戦争で命を落とす罪も亡き弱者がいることを忘れずに、自分に何ができるのか、よく考えてみたいとおもいました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
じっくり読みで興味を…
じっくり読みで興味を持ち、レポを読んで見たら、多くの方が絶賛されてたので購入しました。この作品を読んだ事はずっと忘れないと思います。驚き・恐怖・もどかしさ・感動…深く心をえぐられたような…様々な感情が湧きました。辛くなる場面も多かったけど、読んで良かったです。日々の不満が一気に飛んで、今の自分の居る時代や環境に感謝したいと初めて思いました。皆に知って欲しい作品です。
君のナイフ
誰が悪いの?本当に悪…
誰が悪いの?本当に悪人なの?なんて、久しぶりにハマった漫画です。少しのズレが大きなズレとなり、修正できないところまできてしまう。身に覚えがあり過ぎて、読んでてジーンとしてしまいました。ぜひ一度、読んでみてください。誰にでも起こりうる心情であり、誰にでも起こりうる、小さなズレ。
“LOVe”(ラブ)
この漫画昔読んでて大…
この漫画昔読んでて大好きだったんで、説明文の訂正を…ラブが男装して通ったのは、洋平の高校のライバル校!洋平ともう一度対戦するためにひとり男子校で頑張るラブが最高!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
女性が自分の意志で生…
女性が自分の意志で生き方を選べなかった昭和初期の、時代に翻弄されながらも、たくましく大地のように生きた、母子2代の物語です。第1部の舞台は遊郭。ある思いを持ち11才で女郎になる道を選んだお梅を中心に、野心家で美貌の芸妓見習い武子、醜女の道子など、女性として悲惨な境遇にいながらたくましい生き様に目が離せません。家畜にも劣る扱いを受け、同じ女性として胸がつぶれるような、こんな人生が数多く、今からたった数十年前にあったということを知らなければいけないという気持ちになりまた。第2部では身請けされ、名門の正妻になったお梅のたどる運命と、その子道生が、女郎の娘という偏見の中、戦争に疑問を懐きながら生き抜く様が描かれ、重いテーマながら、二人のこの先はどうなるのかと、引き込まれるように一気に読み終えてしまいました。お梅は決して不幸ではなかったとの、お梅を追い出し道生を育てきった姑の言葉に救われました。
愚者の皮
広告に釣られて、試し…
広告に釣られて、試し読みをクリックしました。他の方のレビューにもありましたが、絵が好みじゃなかったし、内容も、胸が傷みました。それゆえに『ハッピーエンドを見届けないと気がすまない』という気持ちさせられ、続きを購入しました。悪役はキョーレツすぎるし、顔が完治するのも、非現実的ですが、あよさんの言葉には名言が多く、ラストには胸がすく思いでした。泣ける作品です。
死んで生き返りましたれぽ
意識を失われてICU…
意識を失われてICUに運ばれ、退院できる程に回復されるまでの闘病記です。致死的な状態での入院中の感覚を綴った貴重な作品だと思います。こういった脳に障害を負ったときの感覚って伝えるのが難しいと思うのですが、絵柄がシンプルなせいか、素直に表現されているせいか、闘病中の感覚、感じ方がとても伝わってきました。私事ですが、病院で実習させていただく前に、このような闘病の記録に触れることができてよかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
涙が溢れて溢れて止ま…
涙が溢れて溢れて止まりませんでした。百年前、こんなに悲しい事実があったなんて、心が千切れそうでした。女性に生まれ、生き抜くということは、こんなに厳しいことだったのか、この作品に出会わなければそれさえも知らなかったのだと悲しい気持ちになるとともに、どうか安らかにお眠り下さいと祈る気持ちで胸が締め付けられます。彼女達が居なければ、私は存在しなかった。女性であることに誇りを持てます。何かに悩んでいる方、この作品には答えがちゃんと載っています。是非とも一読オススメします。
はじめてのケダモノ
試し読みから続きが気…
試し読みから続きが気になり購入しちゃいました!!吟とうまくいくと思いきや・・・この3人の関係がさらに気になります!!早く4巻が読みたいです。
濡れないイチゴ のぞきサイトの女
人物の心理描写が上手…
人物の心理描写が上手で、実際に起こりうる出来事だと思いました。こういった危険な事件に巻き込まれないようにする為にも、防犯対策という意味で女性に読んでほしい作品です。ちょっとした好奇心から闇の世界に入り込んでしまう、というのは誰にでもありうる事だと思うので…。
いのち輝いて
どんなお話かわからず…
どんなお話かわからず期待を膨らませて読んでいました。一話目は予想が外れ最後はとても家族想いな、愛の溢れる素敵な物語でした。感動。二話目はお子さんのいるお母さん、お姑さんと距離感のあるお嫁さんならウンウンと納得してしまうような物語。どれも漫画くさくなく、現実に絡めたようで良かったです。
愚者の皮
絵は正直かなり苦手で…
絵は正直かなり苦手で、気になりつつも読む気にならなかったのですが、とうとうおためし読みしてみたらなかなか面白かったです。きれいにまとまりすぎて若干ファンタジーですが、読後感がよいので、ありかなと思います。1巻は主人公も含め誰も彼もクズでイライラしますが、2巻は主人公が成長し、それまでのイライラがテンポよく解決していきます。絵の苦手さよりもテンポのいい展開が勝ち、最後まで一気に読むことができました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
凄く色々な事を思わせ…
凄く色々な事を思わせられた漫画でした。嫁ば読みほど胸が痛くなった。漫画とは思えない名作だと思います。
うさぎドロップ
子供のいるお母さんに…
子供のいるお母さんには誰もが分かるわぁ!っと納得してしまう内容なんじゃないかと思いました。子供を育てるのはすごく大変な事なのに、6歳の、ある程度会話が出来て自分のことができるようになる年齢の子を引き取る事になった大吉には天晴れ!っとエールを送りたい気持ちです。子供の気持ちや環境を優先に考えている姿に、こんな旦那さんが実際いたらめちゃくちゃいいパパだよなぁっと読んでいて羨ましいくなりました。りんちゃんと大吉のやりとりにもほんわかします。ぜひ男性にも読んでもらいたい漫画です!
ケッコー ケンコウ家族
まさかの飲尿目撃から…
まさかの飲尿目撃からあのオチとは。ストーリーもしっかりしていて、6巻まで飽きる事なく読めました。笑いも涙もあり、また勉強になる事もあり。今こうして健康に生きている事を当たり前だなんて勘違いせずに、食習慣から見直していこうかな、
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
うーん…。途中、私も…
うーん…。途中、私も共感して復讐劇を読み進めましたが…終わり方が、それでいいのぉ…???といった感じです。あんな事までされて(どっちもどっちですけど)、彼女に手を上げるような臆病な男は、また同じ事繰り返しそうだけど。人間性が信じられん。好きだから、許せた…?3年という情にほだされたきがしますけど(´・Д・)」腑に落ちない終わり方でした。
はじめてのケダモノ
設定は極道だけど、極…
設定は極道だけど、極道極道してない恋愛漫画です。主人公がイケメンの肉食系男子2人から迫られるのがうらやまし過ぎる!青春っていいな。吟にも先輩にもきゅんきゅんします。吟には花が知らない秘密があるのかな?早く続きが読みたいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
大変よかったです。内…
大変よかったです。内容は壮絶でリアル。現実の歴史の一部をみごとによませていただけた感じです。硬派なストーリーではありますが一気に読ませるものがありおすすめです。北海道育ちですがこんな北海道の過去をしりませんでした。漫画というより大作実写映画の用な雰囲気がありますね。子供や大人にも読んでほしい気持ちにさせる後味があります。キワドイ内容ですが学校に置いてもいいレベルの良質の漫画です。この作品に出合えてよかったです。素晴らしい‼
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みをよんで思わ…
試し読みをよんで思わず購入。このような時代もあったんだなとは頭で理解していても涙が止まりませんでした。誰も自由に生まれてくる場所などは選べない…もちろん動物も。。。皆に読んで欲しい作品でした。
トモちゃんはすごいブス
確かに、トモちゃんか…
確かに、トモちゃんかなりのブス、でも世話好きで、性格良い。正体はかなり不思議な感じの人。逆に主人公がよく分からない。理解出来ないタイプ。流され安い?どうでもいいっていう…怪しげな風俗斡旋業の男の紹介で仕事に行ったり、うーん、展開が読めないマンガです。