漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
まみりこ
つまらない。
ちえにさっさと潰されればよかったのに。作者もこれで食べていかなきゃならないんだろうけど、さすがに引き伸ばしすぎでは?
優しくなれます(涙)
障がい者に対して偏見はなくてもどう応対するのが自然なのか分からないと思っている私には、椿ちゃんの感覚が心地良かったです。一生懸命だけど押し付けたり求めたりしない、そんな姿が読み手の優しい気持ちを引き出してくれます。
ハナさんは実らせたい!
怖い
会社が一緒になるのはだいぶ怖いぞー…
((´д`)) ブルブル…
ストーカーはダメだぞ…本人にそのつもりないのがいちばん怖い。
ヒヤマケンタロウの妊娠
捉え方の問題なんだけど
試し読みだけだし、絵も上手くて面白そうなんだけど、はじめの数ページで、お医者さんが、
「男性は女性のように簡単な処置では堕胎ができない」
という言葉で完全に引っかかってしまった…
男には産道がないから必ず帝王切開という設定上の比較であって、
言わんとしていることはわかります。
分かるんだけど、私の中で瞬時に女の場合は堕胎が簡単な処置と言い換えられてしまい
引っかかりに引っかかってしまった…
この先も、こういうナイーブな地雷に触れる可能性を考えると、読むのは控えるかも。
面白い〜
主人公が一生懸命恋してる姿が可愛くて、素敵です!
そして…断然、みその君推しで!!!笑
ピュアで優しくてかっこいい〜
でも、あいじ先輩もかっこいい…色気があるのに少年で…素敵。
でも、みその君を全力で推します!!みその君を応援しまーす!続きが本当に楽しみです。
癒される
普段から殺伐としたマンガが殆どで「あれ?これバッドエンドしか無くねぇ?」「ノーマル、ベストに持っていくために無理矢理なストーリー展開とか駆け足に進めてく展開とかになってきそう」に嘆いてたりするから、こういう静に楽しめてダラダラと読み進められるマンガがとにかくよかったです。
パンデミックでゾンビわらわらとか、呪いで一人ずつ居なくなったり、はじめからオレつぇー無双系とか...なんかお腹一杯やねん。
これ系に初めて会ったのがこのマンガでよかったよ。ユルユルと楽しめて、ありがとうございます
ぽっちゃり女子は読むべき!
ぽっちゃり女子の恋愛の悩みのあるあるが沢山あって、共感して涙が出ました!
釣り合わなくて悩むとか、彼氏の前で服が脱げないとか、分かりみが深くて、でもそのコンプレックスを包んでくれる彼氏の優しさに泣いたあの頃。。。
ぽっちゃり女子には凄いオススメです。読んだ方がいいまじで。
やばい。ドはまり。
しょーもなーい流され女か、流され男のはなしでハーレムみたいなやつかと思ったらちがった。まあ、流されてるけど。
胸が切なくなって片想いの色んな辛さがあらゆる角度からやってくる。ヒロインだけが魅力的なんじゃなくて、3人ともに自分を重ねて感情移入してしまう。
こういうのを実写ドラマにして欲しい。
心の闇
最初は試し読みから始まりました。
そして全巻購入してしまいました。
絵柄がほのぼのしていますが、
読み出すと昼ドラのようでした。
主人公の環境、仕事、夫婦生活、
旦那の浮気、言葉の暴力、年齢…
日常がリアルに描かれています。
登場人物の心の闇が徐々に
明らかになっていきます。
続きが楽しみです。
人間に恋した鬼は咲う
表現したい事を絵でかけてない。
一応、表現したい事はあるのは分かるけど、絵で描けてない。説明不足だし、時代設定もあやふやで、着物の奴もいれば縄文時代みたいな格好の奴もいるし、テキトーすぎる。絵が下手なのは目をつぶっても、説明不足すぎて話に入れない。だから感動っぽく持って行こうとしても上滑りしてる。せめて類推出来るくらいには服装とか統一しろよ~ツッコミ待ちかよ。初っ端で死んでた女の子も正体不明のままだし(幼馴染みっぽいけど、孤児なの?女の子の家族は?)謎を解いていく系のマンガじゃないんだから、その辺は説明しろ。説明不足すぎて登場人物の想いが全部薄っぺらい。そりゃ酷評される
賛否両論あるけど
いつも買う前に皆さんのレポを見て買う私。
かっこいい大人がナンパしてデレデレであり得ない・シンデレラみたいなストーリー・主人公に意思がない・服装が同じ。マイナス部分を脳内にインプットして読み始めました。
あり得ないと言われていた社長ナンパですが、大学帰りに大学側のいつも同じカフェ(ス○バにもいます笑)で勉強していると、スマートにデザートくれる方やナンパから助けてくれて食事に誘ってくれる方いましたよね?大学生の時にそういうのを経験していると、「あ~あったあった!大学名も想像できるからナンパも紳士的だった」と懐かしさに浸れます。
だから、そこからの恋愛はあり得ると思います。
リサ様設定はよくわからないけど、おしゃれに抜かりない可愛いと言われる男女いましたよね。大体一番可愛いと言われるのは、世の中意思が少ない子です。例えば全盛期のA○Bの前田さんもですがあまり意思がなかったです。文字数制限泣
面白い
恋をする一つ一つのドキドキとか、恥ずかしさとか、本当に丁寧に描写していると思う。
おもわず感情移入して、あぁーもどかしせつな甘いー!とニヤケ照れながら読んでしまいました。
絵も素敵だし、回りの登場人物の性格も私のドンピシャだったし、次刊が楽しみです!
5時から9時まで
私は好きです!
低評価なレポが多いですが、私は好きです。強引だけど、好き!と伝えてくれる星川さんはやっぱり夢ですし(現実だったら違うかもですが)好意を伝えてくれる男性の間で揺れる主人公、悪女になっちゃう部分も分かるとこありますよ〜。頑張ってても状況や気持ちが変わることはありますし。いろんな大人の弱さが見られるところも面白かったです。そして、ついに完結しましたね!私は満足しました♪巻内で何度か人気投票が開催されてるのてすが、主人公がつくづく人気ないです(笑)タイプの違う素敵な男性が沢山でそちらが人気過ぎるのかも?!
彼の香りと私の匂い Love Silky
主人公の感性が…
恋愛ものか〜と思って読み出したら、主人公がちょっと変わった恋愛感で同期の男の子とのやりとり、先輩の意外な一面や変わりようが面白い。
何より主人公の女の子がストレートで男らしい。
しかも、イケメンな男の子。
やめられなくなり読み続けちゃいます。
エロお上品!
絵がきれいでかわいくてどエロくて最高です!!でも男性向けの作品によくあるキツさ?というか直接的でガツガツした感じがなく、エロなのにお上品なのがステキです。女性向けという感じですね。
ヒロインのももちゃんが性に無知すぎますが、なつきくんの努力の賜物なのでしょうね笑
最新話でもまた新たな扉を開けたももちゃん、幸せな初体験が見られるのを楽しみにしています!!
人間に恋した鬼は咲う
おしい…
お話はロマンチックで素敵な感じがするのに、他の方が言うように画力不足と無駄な詩的な演出が邪魔して分かりにくいです。
どうにかしたらすごく面白くなりそうなのに~
そして世界は続いていく
いよいよ最終回…
まるでリアルな今とシンクロした世界感。ミゲルとディエゴが辿り着く答えが、今を生きる私たちへの道標かもしれません。
大きな愛があふれる結末に涙します。この想いがあるならば私たちは生き延びて行けると思えました。全宇宙の人に読んでもらいたい漫画です。
先生、連載お疲れさまでした。素敵なお話ありがとうございました。次のお話しも楽しみにしてます。編集のみなさん、先生の漫画をまた読ませてください!
面白かった
遊郭の話しですが暗すぎずテンポが良いので見やすいです。
色んな理由で遊女になっている彼女たちを見ていると元気が出ます。
一生好きってゆったじゃん
痛い
ためし読みの最初のお話だけですが、心が痛くなりました。女の持つ、この種類の強さ。不貞で不憫でしたたか。なのに根本は大好きな人の近くに居たいっていうすごく純粋な感情で、たちが悪い。
面白い。でも絵が…
青春っぽい三角関係の話かと思ったら、とてつもなく重い話でビックリでした。
でもストーリーはさすがで、一気に全巻購入して読みました。
主人公への愛情も、自分のせいでという辛さも、恋愛関係になれないキツさも、本当にこの作家さんの話は凄いな、と思います。
でも絵が…
カッコイイという設定の男の子も全然カッコよく見えません…そこがほんと残念…
人間に恋した鬼は咲う
こんながっかりて
あまりコメントとかしないのですが、ひどすぎる。話の内容もキャラも色々なとこから張り付けて、作者が自己満足してるだけな感じがする。マンガ描きたいのか?
暇つぶしに読むなら
とりあえず主人公がない。ブレまくりのただのビッチ。そして坊さん怖すぎ。ていうか犯罪ですがな、とつっこみどころ満載。どちらかというと主人公のストーリーよりモモエ先生の方が面白いし応援したくなる。何故こちらを主人公にしなかったのか、、。あまり感情移入せずに読んだ方がイライラせず楽しめる漫画かな、と思います。他の漫画の新刊発行までのつぶしに読んでるけど、どーしようかなーどこまで読もうかな、、。
意外とはまってるかも
他の漫画の新刊発行までのつぶしで読んでみました。残酷というタイトルからも、ちょっとグロ模写なのかな、そういうの苦手なくせに怖いもの見たさで一巻だけ、っと購入しましたが、、いや、それが意外とはまりましたわ。新刊が待ち遠しいーっというレベルではないけど新刊入ったら買っちゃうみたいな。気づけばほぼ全巻購入してる。笑 絵もイマイチなんだけど、なんだろ話のテンポとか迫力が良いのかな。歴史にシビアな人には向いてないかもですが、軽く読む分には中々面白いです。
人間に恋した鬼は咲う
理解できない
タイトルに惹かれて読みました。
他の方の言うように絵がド下手。同人誌レベル。
内容と絵のバランスが悪いから読み疲れるんです、この作品。
個人の好みに違いはあるからお試し読みしてからの購入をオススメですね。
最高傑作
もうこの一言ですよ。もちろん不倫はだめです。なので読む人によっては不快に思うかもしれませんが。真面目な夫がいるのに、可愛い子供がいるのに、不倫なんて最悪、です。でも、毎日一生懸命に頑張ってても当たり前にされてて気付くと女性ではなくお母さんになってて、鏡にうつる自分自身にせつなさを感じる。そういう気持ちになった人って私も含め母親ならそういう人もいるんじゃないかなぁ。とにかくこれはただの不倫漫画では無いです。家族のありがたみや大切さもわかるし、人を好きになることの大切さ自分の存在意義等も含まれてるかと。笑える部分もありますが、とってもせつない漫画です、泣けます!
人間に恋した鬼は咲う
なんだコレ
商業誌掲載作品じゃないよね絶対
第三者のアドバイスがあった作品とは到底思えない
作者のポエム垂れ流しなだけで何も伝わってこない
描きたい事に画力も表現力も付いてきてないんだろうが、報酬を貰って良いレベルの内容には程遠いと思う
源氏物語 美しの花乱
最後が打ち切り漫画みたい
登場人物の心理描写は丁寧で、他の源氏物語をもとにした漫画との差もあり楽しめます。
ただ、終わり方が打ち切り漫画…。
明石の姫が娘を産むあたりで終わっています。
せっかくここからが光源氏が人生の春を迎えていく読んでいて楽しくなっていくところなので残念です。
良...
他の方のレビューにもありますが、シビアな話は避けて通れない時世の為ちょこちょこ挟まれますが殆ど触れず素通りしますので楽に読めます。
絵も綺麗ですしキャラも映えていて、異国のお城の話なので新しく知る事も沢山あり面白いです。
そしてなんと言っても
壬氏最高...猫猫最高...................。
陰湿な女にやる返さずお淑やか〜な主人公を見るといつもイライラしてしまうんですが、猫猫は結構やり返したりするのでスッキリします!
私は面白かったよ
感想欄が荒れてて驚き。
私は面白かったですよ。
鬱病の他に、書いてないけど不安症や統合失調症も混ざるような精神疾患なのだと思います。
たくさん考えて考えたことがつらつらと書かれてますが、エッセイなんだからそうでしょうよ。
2巻の途中から絵も不安定になって心配になりましたが、今は落ち着いておられるのでしょうか。
家族との関係も、反省したり感謝したりがあったようで、人の人生って面白いなと思っています。
社内探偵
34ページで200ポイントは高い
「私以外みんなバカ」の作者だから興味があって、1巻が無料だったから読んでみたけど、この作品の方はキャラが人間味があって良い。
きっとこの後も面白いんだろうけど、34ページで200ポイントは…(^_^;)他のサイトなら40~50ポイントくらいで見れると思うなあ。
駆け引きが凄い
ここまで考えてのコレだったのかぁ!が後々明らかになってそっから更にスリリング。アラタも真珠もかっちょい。桃チャン可愛らしい。
彼の香りと私の匂い
今後に期待
少女漫画によくありがちな首が変な方向むいてたり絵がうまいのか下手なのか、ただ可愛いだけなのか、よくわからない作風と、何か小学生位の子供にしか見えない主人公はちょっと作者の意図せぬ小児愛的な欲求が見えて怖いけど、男女間の匂いから惹かれ合うってのは割と少女エロマンガとしては面白い気がする。けど、なんで社会人なのかよくわからない、高校生くらいの恋愛感じゃないかな…カタカナ職の割にダサいし
面白い!
5巻いっき読みしました!昔からの村の風習や祭りで子供を食べるという古い儀式的伝統?と、内心それを嫌だとおもって葛藤してる新しい世代。時代の切り替わりや、人の駆け引きが描かれててとても面白いです。こんな村があったら本当に嫌だけどないとも言えない..。
が、しかし、後半読んでってよくよく考えると後藤銀の一強で、もはや伝統とかじゃなくて後藤銀ワールドなんじゃないかとおもえてくるwそもそも「あの人」って後藤銀の子供ぽいけど、外国人と遊んでできちゃった子供でその頃じゃ外国人との子供なんてヤバイから隠してて、挙げ句子供食わせて神的に奉って誤魔化してたんじゃないの?だとしたら、それに付き合わされてた後藤一族とか村は本当残念!とか、おもったりwまぁ、新世代が変えてくれることを応援します!頑張れ!恵介、洋介!あと、駐在さん!
いいよいいよ
作者は、推理作家みたく扉を開ければ謎解きが始まる。夢中になり、一字一字を読み返しヒントはないかと探す、そんな漫画です。
母性愛を知らず、人知れず母親の理想像を理想の女性とするアラタ。荒れていた過去にお世話になった保護観察所に恩返しをする為に鉄砲玉として働く、そんなアラタは相談対象児が自分の父親を殺めたバラバラ殺人犯に文通相手として会いに行く…お父さんの首は見つかるのか?真犯人はいるのか?二人の出会いに何処か導かれる点はないのか?謎解きをはやくしたい。
昔のアニメ
読んでいたらワクワクしてきた。今はデジタルアニメが多いけど、デジタルアニメはど~もニガテ。スマホでたまに昔のアニメ見てみると動きが細かい。『けろっこデメタン』の池の背景の葉っぱとか、遠くにある景色の、ぼかしてみせる技術は、流石だなと思う。『みなしごハッチ』の作品は『みつばち』がメインで、羽が透けて、花や雲などがうっすら、透けてみえる感じが見ていてたまらない!スマホでなく、テレビで見たい!『けろっこ~』(アマガエル)の手や足の細かい動きが、スマホで見ていて感動してしまいます。今更ながらに、よく動きを観察しているなぁと思う。この漫画は『原画』と『動画』がメインだけど、この漫画も丁寧に描かれていて面白い!
お隣リーマンと恋、はじめました【マイクロ】
小学生女子向け、かな?
ヒロインの目玉がギョロギョロしすぎてて妖怪かな?作画崩壊かなってぐらいひどいコマが結構出てきます。絵は綺麗な方なハズなんですけど、女子の顔が…。男子の顔はイケメンと言われればまあ、そうかな、ぐらいです。
内容は…まあ薄いし、おバカではないけど、おおらかで優しく、夫に尽くす貞淑な妻って感じの時代を2つほど遡った頃の常識ならこんな感じでうまくいくんでしょうね。
デッドマウント・デスプレイ
面白いし、気になります!
どこまでがネタバレになるか分かりませんが、いろんな意味で二種類のジャンルが楽しめます。ファンタジーと現代、悪人の世界と善人。内容もミステリー仕立てで、まだ一巻しか読んでませんが、読み応えがあって面白かったです。主人公の人間性に惹かれました。基本無課金主義ですが、続き買おうか迷ったので、取り敢えずお気に入りに追加しました。レビューがまだ無かったので、皆さんに読んでもらった感想が聞いてみたく、レビューしてみました。
可愛い可愛い恋愛
同じ商業施設(百貨店)のアパレル店で働く黒ギャルとスーパーで働く地味な男性のお話です。
とにかく可愛い。
読むきっかけは作者さんがSNSで2巻のとある1話を丸々載せてくださってたのを読んでだったのですがもうすぐに買いました!
こちらの試し読み、もしくはご覧になる時に公開されているかはわかりませんが作者さんのSNS(第一話ではないですが普通に物語と人物が把握できるます)で読んでみて欲しいです。
2人を見守りたくなります!
メ・シ・ベ
顔がいつも同じ(笑)
女性の顔がいつも同じなのはいつもの事なんですが、オッサンのキモさが際立ってましたね。イライラするスッキリしないって感想が多いのも、加害者が懲罰を受けないのと、主人公の女性が全く物を考えないお花畑であるからでしょう。推理担当が存在しないサスペンスを見せられたらイライラするに決まってます(笑)あと、加害者のオッサンはトラウマから犯行に及んだとか抜かしてましたが、単なる言い訳ですね。自分の欲望を満たす為の欺瞞です。勝手に被害者面して、『女が悪い!俺は悪くない!』と言い訳してるクズ。よくいるタイプの犯罪者です。例え子供を蔑ろにする女性がいたところで、そいつに女性を罰する権利はありません。それに本当に子供を守りたいなら、直接子供を保護する仕事をすれば良いんです。加虐趣味の性的暴行しといて何が子供の為なんだと。異常なオッサンです。
なかなか
てっきり大人になった主人公が教祖様に復讐するストーリー展開を想像してたら、いやお前がなるんかーい!とツッコミたくなりましたw
4巻の色んな点が線になる回はめっちゃ面白かったです!
個人的に瀬野さんgjですw
まみりこの話が好きかも。
ものすごい貪欲さ。でも頭の回転が早いんだなと思いました。
自分の近くにいたら、どうなんだろう。
ちえみたいに歪んでしまうのかな。
デッドマウント・デスプレイ
吸引力はんぱない
設定はそんなに真新しくもないのに、この吸引力は一体なんなの?
キャラクターのカリスマ性?わからん。
クールな感想なんて書けない。読まなきゃわからないと思う。
先が楽しみ!
内容も絵柄もGOOD!
あの有名な3億円事件を元ネタとしながら、あり得ないでしょという展開に巻き込まれる高校生の主人公。誰も信じられない状況、次々と明かされる登場人物の背景…先が知りたくて、どんどん購入してしまいます。もうちょっと安いと嬉しいです。
最高としかいいようがない!
ここ10年の間に描かれた漫画の中で最も面白い作品です。笑い、興奮、絵の素晴らしさ、ストーリー何をとっても非のうちどころなしです。暴力が柱となりながらも、主人公が殺人を犯さないと言う設定が、作品に救いを与えています。
不倫?浮気?予想外!!!笑
もーすぐ完結ってところまで来ましたね(笑)
浮気?不倫?すべての予想が外れました笑
予想外の展開ですごく楽しめました!
こんなことがあって今後この夫婦がどんな結末を迎えるのかそれが楽しみです。
愛情と性癖
智樹君の言葉、愛情は性癖に勝てない。
深いな~と思う。
夫婦お互いの信頼関係を失わない為には、
愛情と性癖、決して相容れないものの距離を
擦り合わせていく努力を怠ってはいけない。
互いの為に努力をしようとする事が愛情なんだろうな。
夫、
隆也はその努力を怠り、楽な方へ流されて大切なものを失った。
浮気相手の女も同じく。
自業自得です。
バーテンダー智樹君のキャラがとても魅力的でした。若いのに達観していて色気もある。
冬の友人、柚子のサッパリしたキャラも好き。
冬、これからは自由に幸せに楽しく生きて欲しい。
明るい希望あるエンディングが清々しい!
ついつい
一巻毎で話が終わるので読みやすい。
続き物じゃないのに、最後のページに次巻の予告があり、また気になってついつい続けて購入してしまいました。
内容は面白い。
うん。内容は面白い。
よくある社内のイザコザ話、キライじゃない。
まぁ、人事の仕事の域は越えてるけど、それはマンガだし。多分続きが出たら買って読んじゃうと思う。
でも!
30数ページで200ptはちょっと高すぎではないだろうか•••。
『未』成熟
頭長すぎ。顔くどすぎ。
話自体は悪くないと思うんです。展開も気になるし。ただ、絵が受け付けません。首から上がくどすぎる。目が落ちそうなほどでかく、口もなぜそんなに強調するのかってくらい主張が激しい。そして頭が長すぎる。全員盛ってるの?とても続けてみられそうもない。
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
現実に近いか?
交通取り締まりは、市民から見たら敵ですね。
ただ、言い訳で、『他に悪い事している奴いるだろ』『いつもやって無いのに』って言う人は、いつも違反をしている人です。
世の中、ニュースで事件を知っても、その犯人逮捕がされないから、警察が遊んでいるように見る人が多いのですね。
この漫画はリアルに近いのでしょうね。違うのは、こんなに可愛い警察官はいないんじゃ無い?
うーん…
主人公が自分を変えたくて頑張っていますが、何だかもじもじしすぎていてあまり好きになれません。男の子の方もカッコつけてるわけではないですが、優しさが分かりにくすぎてきゅんと出来ない…評価高いようですが、わたしにはあまりグッとくる作品ではなかったようです。絵は綺麗だけど、ごちゃごちゃしすぎてて見づらいなーと…展開的にちょっと君に届けに似ている感じがありますが、君に届けのがシンプルで面白いかな。
う〜ん
絵は綺麗だし面白いんだけど、急に話が進むから分からない瞬間があって何度も読み返したけど結局分からずに仕舞い…(・・?)
消化不良です
一気に読んだ
無料で四巻まで読んで、そこから全部読みました!
エロさとオモシロサが良くて一気に読んだ!
確かに表紙からはちょっと想像してなかった中身で、主な3キャラが癖強めで面白い。
けど10巻前後くらいから、ちょっと失速。
読み返してみると、8巻くらいまでがいい。
そこからは、少し泥沼?みたいな感じ。テンポは軽快だけど、そろそろ収集つけてくれーと思った。
桃も夏樹くんも可愛すぎて…
桃がかわいすぎて後半なんかは夏樹くんに共感しまくりですね、ええ。
桃がぷるぷる震えている感じとか、深窓のお嬢様が常に涙目で上目遣い(一連の仕草や言動が決してわざとではない)なのとか、トータルして小動物感半端ないところとか、なのに体つきはおっぱいあるとことか…!!
はぁ、私が桃に触りたい…夏樹くんに潰されますね、はい。失礼しました。
作者様もすごくセンスがある方だと思います。
なにより絵がすごく綺麗ですし、桃が着てるお洋服もちゃんと全部かわいい…夏樹くんも完璧イケメンで幼馴染み、上品な変態エロ描写と両片想いなのがたまらん設定です。両片想い、重要です。
新刊でるまで定期的に読み直ししてるくらいです。
新刊楽しみです、ほんとオヌヌメやで~(;ω;`*)
設定は面白いけど
内容に深みが無いし、見せ場もイマイチ。
主人公とミナの恋人関係も薄いし、マユの研究所での毒殺の理由も正直理解し難い。
設定が大袈裟な割にサラッと展開が進んでいくので、感情移入も出来なかった。
ドラマより断然原作!!
ドラマを観てから原作に来ました。ドラマはドラマで面白かったけど、原作の面白さは圧倒的でそれ以上なので、原作とドラマはベツモノと思った方がいいかも(特に配役)。
じっくり噛み締めながら読むのが相応しい漫画に出会えたことに感謝です。
一気読みしてしまいま…
一気読みしてしまいました!
素敵な旦那様が…かっこよくて…そして素直なかよが可愛くて!!!
続きも気になります!楽しみにまってます(^○^)
お嬢様はお仕置きが好き【マイクロ】
気色悪いです。
変に絵が綺麗な分、余計に気持ち悪さが倍増するのですが、妄想大好き現実と区別のつかないドMのオバサンたちが凄い群がってるので需要があることに更に驚いています。
ドM感最高!!
ドM感ドS感とても良きです!
初めて、お気に入りができたのでとても良きです!
縄プレイとかまじ好きだけど、
お母さん若すぎない?
って言うところまじでいい、親子そろって可愛いは草でしたw
桃の変態感まじ、良きです!
お気に入りなので、これからも、毎日見ていきます!
桃ちゃん大好きよ!
続刊がないことに驚いた。打ち切り??
とてもおもしろかったのだけど、
それこそ、起承転結の、転結がないと
いえば一番よいのかもしれない。
サラッと読むにはとてもよろしいが、値段とは決して
釣り合わない。
橋本先生
橋本先生のハーレクイン作品は大好きで、見かけたらつい買ってしまうけど、この作品は今までで一番泣きました。
絵もストーリーもとても美しく、おすすめです。
星屑ハニィ
分かりづらい
状況説明が乏しくそれを補う画力も伴ってないため内容が伝わってこない。
じゃじゃ馬ヒロインとそれを取り巻く学園の人気者3人だが表現力不足故に魅力を感じない。
全体的に薄っぺらく感じたので試し読み途中で止めた。
幼なじみとセフレ契約
あーーー……
厳しい評価が多かったのですが、気になったので試し読みだけしてみました。結果はタイトル通り。ご都合主義、先が読めすぎな展開で、一話と持たずブラバ。好みがあるので試し読みは止めませんが、購入のおすすめはできません。
恋はつづくよどこまでも
佐倉ちゃん、可愛い
一途な思い、どこまでも。中々ここまで進めないですよね。
漫画の世界だからできたストーリー。とても好きです。ドラマと違って来生先生の様子も全然違うから、それはそれで2巻以降のストーリーがとても気になります。
絵うますぎ
キャラが漏れなく動く。めちゃくちゃ動く。
そして漏れなく悪人です。
そんな悪人のバックボーンを合わせながら物語が進行していきます。それが良い...。
筋だけで言うと相当凄惨な話ですが、こまめにギャグっぽい会話や只のアホ役がそれをマイルドにしてくれています。
性的シーンでは無くても問題なさそうなプレイが行われていますが、作者さんの性癖なんでしょうか。
普通に生きてたらまず遭遇することのない人種と世界。しかし主な舞台は日本なので話が入ってきやすいです。続き気になります。応援しています。
おもしろ~い!!
5巻まで読みました。
この作家さんの【ワタシ以外みんなバカ】が
面白かったので、こちらも読んでみたら
とっても面白い!
オフィスモノが上手なんですね。
【ワタシ以外みんなバカ】の主人公も
ありきたりな勘違いオンナかと思えば、そうではないし、
この作品の飯田さんも、ありきたりな只の無能、では無いし、、
私の想像力が足りないだけかもしれませんが
キャラの末路?が予想外な事が多々あり。
続きがとっても楽しみです。
美和たん
めちゃくちゃハラたつ〜笑
いますよね、こういう無能な女子。
話のテンポがよくて思わず一気読みしました。
部署異動で痛い目にあってほしいですが、
ただでは転ばなそうだなー。。
気になります!!
わたしはこーゆうの嫌いじゃない
と、言いたいですが、よくわかりませんでした。
リアリティやはっきりした結末が欲しい人はおすすめしません。
全話モヤッと終わります。
え?どーなったの?え?なんで?って思いながら読んで解決されず、終話。
もしかしたらよく読み込めばいろいろ考える事があるのかもしれませんが、そんな元気なかったです。感覚で読めるマンガが好きな人は合わない。
ポエマーな方はぴったりです!
夫婦別生【マイクロ】
かわいそうに。。
大切なのは幸せそうに見えることでなく、自分達が幸せかどうかだってことに気付けるといいね。
漫画のネタになるくらいだから、今ってこの話の主人公みたいな価値観の人多いのかもねー
ずっと気になっていた漫画です。
デキる、イケてる女の定義を間違えている女達がやらかすお話です。
本物のキラキラ女子って映えることでも人から羨ましがられることでもなく仕事なり家事なり、自分に課せられる課題に対して真摯に全力で向き合って努力できる女だっていつか気づけるといいねー
キャリアウーマン目指してるのにサボるために他人仕事押し付けてパーティーとか矛盾しすぎだし。
一流企業のOLがみんなこんな感じではございませんので。
漫画も原作も素敵です。
この漫画に出会い、とても好きになったので原作の小説を読んでみました。
これまで、小説のものを漫画で見たときの少しの違和感を感じる事があったのですが、この作品は漫画を先に読んだからかもしれませんが、小説を読む間もどんどんと物語に魅了されていきました。
小説を読んだ後、また漫画を読み直したりと、すっかりハマってしまいました。
言い方を変えれば、この漫画はとても小説に忠実です。
物語は小説がかなり先の話までいっていますが、漫画の更新を待つも良し、一足先に小説でこの物語を読むも良し。と感じました。
この漫画を面白いと思う方々は、結果的には両方読むことになる。と勝手に未来予知しています。
キャラが全員魅力的
キャラが全員立っていてすごく面白いです。
藤部長がちょいちょいゴリラになったり川合ちゃんもチンパンジーにされてて「可愛いだけ」じゃない女の子がたくさん出てくるのでサクサク読んじゃいます。
副署長がコワモテなのに憎めなさすぎて好きです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲