漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
贄姫と獣の王
無料だったので2巻ま…
無料だったので2巻まで読みました。
ケモ妃verも可愛くて好きです。モフモフ
続きがとても気になるので古本屋さんで、探して私の家の本棚に加えたいと思います。
2巻で出てくるマンドラゴラのスコーンが
キャーッキャーッって言ってるとこ好きです(笑)
食べてみたいような可愛いくて食べられないような(笑)
アナグラアメリ
気になるな
無料で3巻、そのあと最終巻まで少しずつの試し読みをしたのですが、最終巻の試し読みを読んで気になる気になる!王道の幼馴染との結ばれる話かと思いきや、違うのか!?
帝斗?くんの涙が気になり、最終巻だけ購入しようか、全巻購入しちまおうか悩みまくり中です
絵柄は途中から雰囲気変わってますが、話は主人公周りの展開も含めなかなか面白いです。
王道と言えば王道ですが
まだ購入してないので分からないのですが、幼馴染以外と結ばれるのも読みたいような、でも、幼馴染の帝斗?くんの涙がーー気になる
ゲームのコミカライズとして
逆に珍しい、打ち切らずエンディングまで書ききった、ゲーム内容に忠実なコミカライズ作品。そして漫画ならではのオリジナル展開。自分含め、ゲーム版のエンディングでモヤっとした人はいくらかスッキリする終わり方になってます。
難点を挙げるならば、ゲームプレイを通じて愛着が沸くサイアスや出番の遅いアースラ等の一部キャラは影が薄くなってしまっていることでしょうか。風車の塔でサイアスの、あの燃える展開はゲームならではの表現であり、漫画に表す難しさを感じてしまいました。
とはいえ、ゲームをプレイしたことのある人は懐かしく、したことない人はRPGゲーム丸一本を体験できるオススメ作品と総評させていただきます。
ラストが最悪
無料で3巻まで試し読みしてから一気に引き込まれて購入しました。
途中までは本当に面白かったです!
でもラストが最悪にひどい。あーちゃんはよき兄として頑張って家庭を支えてきていい人だと思ってましたが、結局は詩織を女として見てたのかと思うと気持ち悪いです…。瑞希への気持ちは何だったんだろうか?瑞希がかわいそう。
開も記憶喪失になってからずっと支えてくれて、1度は結ばれてすごく良かったのに。記憶戻った瞬間あっさり振っちゃうし、どれだけ周囲の人を傷つければ気が済むんだろう?と思ってしまいました。
最後にまーちゃんへの思いやりだけ取り戻せたことだけは救いですが、結局幸せになったのは3人だけ。
お父さんの想いも、支えてくれた人達も全部踏みにじって結ばれた2人。おめでとうなんて気持ち更々湧きません。
途中までは何回も読み返しましたが、最後の10、11巻については2度と読むこともないと思います。
とても素敵
何度も何度も読み返してます。何を考えているか分からない桐山くんの ののかちゃんを想う気持ちが読み返す度にジワジワ分かってきてグッときます。
そして主人公の ののかちゃんのかわいいこと。付き合うってそーゆーことだよな、ってピュアな気持ちを思い出させてくれます。すごい好きでとてもオススメです。カサついた心に潤いが出るので是非読んで欲しいです。続きが早く読みたいです。
何でもオーガニックって言う人いるよね〜
と斜めな気持ちでポチッとしました!
えっ?マジ?
ポイント捨てた感は否めな〜い!
意味不明な内容でやっつけた感満載の出来栄え!
これ有料?なぜ?
蜜ノ味
表現力が低い。
漫画家が、描きたいことは、何となくありきたりなストーリー展開だし、解るんだが、学校で目だち一目置かれるような美少女???ではないし、絵が下手で続きを買う気になれなかった。
漫画といえども、画力…表現力が無いと、だめだよね。
ガラリと変わる
へんちくりんな、子どもとその家族がやってきて、幸せな日常が大きく変わる。
おばあちゃんが、息子を庇い殺されてしまうシーンは、泣けました。
人はピンチに立つと本性出ますね、クズはとことんクズだな、と思いました。
鞠山さん家族、応援してます。
楽しみな漫画です
青に、ふれる。 分冊版
悩みはひとそれぞれ克服もそれぞれを
私も同じ痣が右の腰骨から足首までまるまるあり、体育やプールでは皆が見るし、必ず数人にどうしたの?と聞かれました。女の子は顔に出ることが多いらしくレアなケースで医者に何度もきみは顔じゃなくてラッキーなんだよと諭された。何年も皮膚科治療をし膝から下は白い肌に。痛さに泣いたが、小学校入学時にはスカートでもわからなくなった。そのあとは広範囲なこと、治療によって運動できないなどの弊害、なにより私自身が気にしていないことから膝上でやめました。軽く車買えるお金がかかり親に感謝しかありません。自身が治療したからですが、顔の小さい範囲なら、今の医療ではレーザーで治療でき金額も数万円から30万くらいじゃないか。内情知っているので金銭に困ってる家庭でもないのに逆に治療してないのどうなの?と思う。コンプレックスとして辛さよくわかるけど、現代ではリアルな話とは思えないかな。昔はたいへんだったのよ。
青のフラッグが良すぎて
青のフラッグが良すぎて購入してしまった。
本編に比べてなぜか表紙の作画が大分落ちるのが疑問である。内容はまぁまぁ。勧めるほどではないが、買ったことに後悔はないかな。
花宵道中
良かったです
他コメにもあったように顔の特徴差があまり無かったのが欠点ですが、心から叫ぶシーンは胸に来るものがありました。タッチがかなり繊細で私はたった数ページ、何分も繰り返し見入ってしまいました。オススメです。
銀魂 モノクロ版
下ネタ満載
夜のお仕事の仲間たちに捧げるファンタジーです。息子さんがはまってしまっても、叱らないであげてください。優しい男子に育ってくれると思います。
でも、これを読んだお嬢さんがお妙さんみたいにキャバクラで働こうかななんて言いだしたら、これはファンタジーだからねって、覚悟決めさせる必要が。
甘えてられない社会の現実の話でも出来る大人の監視下で読めれば良いんだけど。
くそ漫画
わがままな患者ですね。
もっと相手の気持ちも考えた方がいいですよ。
話も全然進まないし、くそみたいな漫画家が書いたくそみたいな漫画です。
お金の無駄。
星0個にしたいです。
魔木子さん好きだけど…
魔木子さん好きだけど、若草物語くらいエロシーン無くてもいいんじゃない?扱う原作選んでくださいよ……。
今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~
うーん
そもそも子供ほしいならレスやのに結婚すべきではないし、結婚の話出たときに子供ほしいか確認すべきだったんじゃ、、結構重要でしょ、そこ。男もクソだけど作者も脇が甘かったんじゃと思う。男の方はは扱いやすいからって理由だけで結婚したんだろうな。分だり蹴ったりだけど作者にはなんとか立ち直ってこのクズ旦那に女の怖さ思い知らせてほしい。
懐かしいですね
昔少し読んだことがありました。
でも、骨太なストーリーの面白さは、この年齢で
楽しめるようになりました。稚拙な絵やエログロも
飽きました。
丁寧に読み進めたいですね。
心が優しくなります。
とんでもなく変わった設定でもなく、静かに進むお話に、自然と心が寄り添います。良かったね。幸せになってね。
懐かしい!
昔ドラマでもありましたよね〜!
懐かしくなり、久しぶりに購入して読みましたが、今読んでもとても面白かったです。
衆愚
連ちゃんとマリのように地に足つけて懸命に自分の人生を生きる人。
その周りで
(作品内では、モブとして描かれる)マリを差別する多くの人、
漫画内ではあまり扱われないが、
現実の生活圏内に多いのは、
犯罪者の身内を差別する者たちである。
ヤフコメなど見ると、殺人犯は身内ごと殺せという言説は全然珍しくない。
自称「普通の日本人」はこの作品に涙した後、その口で他者への差別を口にしているかもしれない。
この作品を真に理解するならば、自らの行動も厳しく省みる必要があると思う。
死人の声をきくがよい
ギャグとホラーのバランスが絶妙
グロくて怖いですが、所々ツッコミを入れたくなるような面白さがあり気に入っています。
全巻揃えました。
早川さんと純くんがひたすらKAWAII
同世代の女友達って羨ましいです
まんが王国さんで先行配信されていたので初めてこちらでこのシリーズを購入しました。
主人公たちと同世代です。それぞれ境遇は異なりますが共感できるところがいっぱいあります!
スミさんの次男君の野球チームの母部のお話が面白かったです。良い母部で良かったですね!
次回も楽しみにしています。
テーマはいいと思いますが
テーマはいいと思います。私自身ISの事よく知らなかったので。でもストーリーに魅力を感じられない。何冊か買ったんですけど、途中から飽きて目が滑るようになってしまいました。
中村くんも林さんも可愛すぎて...
キュンキュンします(,,> <,,)♡
絵もとても可愛いくて綺麗で読みやすく、ハンドメイドの細かいやり方も載っていて参考になりやりたくなります(*´˘`*)♡
中村くんと林さんがあんな事になるなんて...次も楽しみです♪♪
話が進まないなぁ
1巻が出た頃から読み始めてだいぶ経つけどなかなか進展しないなぁ……
高いポイントなのにページも少ないし、
同じような場面が沢山あって正直しんどい。
ただひたすら、主人公が哀れ。
セカンドオピニオンすら受けられず、ずっと地元で専業主婦して入院繰り返すなんて。
きっかけは脳の病気でも、その後のケアがあまり本人に合わないようだし、心も病むかなぁ。
健常者でもおかしくなるよ、っていうのは大いにわかる気がする。
日本は四季があるから暑さと寒さを繰り返して自律神経のバランスを崩しやすく、鬱になりやすいと聞きました。
私は鬱とストレス難聴を何回も経験したけど、温暖な気候の国に旅行に行って治ったけどなぁ。。
優しい旦那さんとちょっと日本を離れて生活する機会もあればまた考え方も変わったかもしれないな。とか余計なお世話を思ってしまった。。
金田一37歳の事件簿
やっちまったな
37歳になっても少年時代とさほど変わらない容姿は流石にないだろ。頼むからその後ろ髪切ってくれよ笑、そんな髪型の社会人いないから。子供がそのまま大人になった感じ、しかも美幸とまだ結婚してない
まだ美幸と結婚して、その子供を主人公に描いた方がよかったんじゃね
過去の栄光を引きずるとこうなるね
少年時代で終わらせておけばよかったのに
君に愛されて痛かった
※この作品は配信を終了しました
とりあえず
知るかバカうどんで吹いた
皆情緒不安定でいい感じにぶっ壊れてるな
とりあえず幸せとか求めなくていいんじゃないこの漫画
先入観なしで最後まで見てみたい
大正殉愛 金魚撩乱
クソガキの極み少年
なーにが『甘く歪んだ恋』やねん、よく小学生で男子が好きな女子イジメる感じあるじゃないですか、この少年の場合嫌がらせが胸糞悪かった。何だコイツって感じ。
少年が歪みすぎて怖かったです。少年が金魚好きの女の子を虐める描写の時の効果音『ゾクッ』が素直に気持ち悪かった。
これで高校生になった時に綺麗に成長した女の子にときめいてるシーン見て、いや、お前身の程をわきまえろ って思わず突っ込んでしまった。
君に愛されて痛かった
※この作品は配信を終了しました
話の展開が急すぎて置いていかれる
1巻無料だから読んでみたけど、内容が薄いし続きは見なくていいかなーという感じ。
ただ気分が悪くなっただけだった。
30巻!
今までの話を一旦忘れて、とっても大好きな回になりました。この二人のこんな姿が見たかった。この二人にくっついてほしかった。。もう戻ることはないのかな。。でも、やっぱり秋山には家庭があるし、そんなこと望んではいけないんだけど、二人に一緒になってもらいたかった。別れた時はまだまだ子供で、でも、その時の決断が一番最善の方法だと信じるしかなかったんですよね。切ない、、切なすぎるけど、こんな二人の昔話が二人にとっていい未来に繋がるひとときであったと、これで良かったんだと、生きていく上でいい通過点になったと思いたいです。まだまだ続きが気になる展開に今後も期待しかない(;_;)
東京タラレバ娘番外編 タラレBar
本物のリアルが詰まっている。
本編よりもむしろタラレBarが好きだった私には嬉しい限りの作品!
恋愛の悩みはほんと人それぞれで、読むたびに自分の恋愛的視野の狭さを痛感させられます。
何より東村先生のアドバイスがかなり的確なんですよね〜。
実行できるかどうかはともかくとして、打開策というものをバシッと提示してくれます。
恋愛相談なんて毒にも薬にもならんような曖昧なアドバイスばっかで相談するだけ無駄、というか相談する側がアドバイスを求めておらず話したいだけの場合が多い中、東村先生には指示を仰ぐ意味があります!
現実は漫画みたいに何かしらのオチがあるとは限らない。
だからこそ自分の力でオチをつける勇気をくれる作品!
胸が締めつけられる…
読んだあと切なくて、でも満足感もあってしばらく余韻に浸ってしまいました。キャラがみんなよくて、それぞれのその後をもっと読みたくなります。
絵がとても美しく、ストーリーととても合っていてよかったです。
どんな場所でも悲しみもあれば喜びもある。
この作家さんの絵が大好きです。
人の表情が、美しい。
絶望を描くのが秀逸な作家さんですが、
それだけでは無いです。
無論、境界が息苦しく迫ってくる話が多いです。
でも、のびのび遊ぶ子供たちや、前向き(?)に体を鍛えてる男の人や、想像力で自由を求めた先生に、救われます。
ラストに向けて、あまりの閉塞感に心が折れそうになりますが、どうか最後まで読んでください。
カンナさん大成功です!
明るく楽しく、ちょっと泣ける。
カンナさんがの性格が本当に可愛いくていじらしくて泣けてくるような漫画。
美醜をテーマにしたジャンルは不愉快感がつきもので、むしろその不愉快感がウリだったりするんだけど、そこは鈴木由美子先生らしく強引な明るさで楽しく読めます。
というか、この漫画は整形物ではあるんだけどそもそも美醜に重点を置いていないような気もする。
カンナさんという主人公とそれを取り巻く登場人物の人柄を楽しむ漫画かと。
奈々子さんが美人=悪ではなく、けっこういいヤツっていうのは妙に説得力がありました。
ラストなんて「ストーリーな女たち」系なら最悪の終わりで陰鬱な空気しか漂わないのに、なんかしらんけどハッピーなオチになっていてすごいと思った。
【1型】~この赤ちゃん1型糖尿病です~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ私も1型糖尿病です
娘を妊娠中、妊娠糖尿病と診断され
インスリンを注射しながらの妊婦生活でした。
産後は落ち着いて、治ると言われていましたが
娘が10ヶ月になるころ
激ヤセして、体も怠くて動けなくなり
緊急入院して、その時に1型と診断されました。
はっきりわかりませんが、妊娠糖尿病ではなく、1型を発症して少しずつインスリンが出なくなったのでは、思ってます。
私自身も糖尿病に関する知識はほとんどなく、周りの人へ話すことはできませんでした。
今では毎食ごとに注射はせず、インスリンポンプを使っています。
血糖測定も血液は出さずにリブレという機械を使っています。
この2つのおかげで、不必要には他人に話さなくてもよくなりました。
コソコソ隠れて血糖測定や注射しなくても大丈夫になりました。
私はめごちゃんのように、周りの人に知ってもらう勇気が出ません。
大人になってからの発症はやはり受け止めるまでにかなりの時間が…
これドラマ化してほしい!
ほんとハマってしまいました!新巻がでるのが待ち遠しくて仕方ないです!色々と悲惨すぎる内容なんでしょうけど、主人公応援したくなるし、展開が読めなくて面白いです。ゴールデン無理でも、深夜ドラマとかでやってほしいと密かに思ってます笑
面白いけど・・・。
面白かったので全部購入しました。
でもオチが酷い、最後のあれはなかった方が良かった感。打ちきり感が半端ない。
でもストーリーはよく読み答えはありました。
でもオチが酷すぎます。
どことなくデスノートを、意識した漫画でしたね。
高級娼婦たちの寝室~プロフェッショナルな女~
不思議なポジションの漫画家さん
レディースジャンルでカッコイイ女性を描かせたら右に出る者が少ないレベルの作家さんですね。
ご本人曰く、食えてる3流作家とのことですが、私としては十分に1流だと思います。
いろいろな面で完成されている。
ただ、絵柄は美麗であるものの一般受けとは程遠いし、作風もヒットとかは考えていないっぽい感じ。
消費型エンタメの最先端とでも言うのでしょうか。
でも、こういう方が支えている部分って絶対にあると思います。
暇つぶし程度の気持ちでレディース物をお探しの方には1番に葉月先生作品をお勧めします!
中身ペラペラとかオチ意味不明とかお金の無駄とかにはならないと思うので。
面白いです
いろいろ考えさせられる漫画です。
自分が同じ立場になったなら、、、
辛くても何でも、家族の判断に任せ、
そしてそれがこの漫画のような病院に
入院する事になっても、仕方ないと
受けとめます。
だって、自分の子を殺してしまう事を
自分で止められない状況ですからね。
自分が犯罪者になって、家族に迷惑
を掛けるのも嫌ですし、、ね。
漫画としては面白いです。
もう少しページ数は欲しいですが。
明るいラストになるといいな。
君に愛されて痛かった
※この作品は配信を終了しました
たくさん持っててズルイってのは分かる
主人公の復讐の動機はすごくよく分かる。恵まれてる人はもっともっと手に入れたがるから、何もない人の気持ちは分からない。だから何もない人の気持ちを分からせてやる!むちゃくちゃにしてやる!って感じ。逆に、グループのリーダーっぽい女の子やイケメン野球マンはメンヘラに関わるなよと言いたい。自分だったらこんなタイプは苛めたりせずに最初から無視して終了だな。関わったらめんどくさそうなタイプは最初から関わらないに限る!イケメン野球マンもメンヘラに同情して人生踏み外すみたいだし、やはり君子危うきに近寄らずですよ、、、メンヘラと相談女には要注意(笑)
オンナ37歳 たやすくないのよ、人生は
古い
試し読みだけですが。
いつの作品なんだろう。
色々と古すぎると思います。
今の37歳はこうではないのでは?
登場人物がガラケーを使っているし、10年以上前のお話なのかな。
ひとつ納得いかない点あり
かなり惹きつけられます!最後まで一気に読みました。続きも気になります。‥ただ、ハナのご家族は復讐を望んでいたのかな?と、ふと想います。ハナが自分の為に復讐しているとしか、納得いきません。狂気ですね、全て。現実逃避に絶好な作品です!
一途なのが良かった
金ちゃんも、菊ちゃんも禁断であれなんであれ、悶々としては違うやつに手出してはゴタゴタするタイプのストーリーよりも、互いに一途に想いあっていたのが良かった。龍二と菊ちゃんと祖父がみんな似てたから、なんか関係あるのかと思ったけど、全く関係なくてただ絵のかき分けができてないだけでよかった。
蜜ノ味
無料版だけ読みました
周りから浮くほどの美少女が実は…みたいな話なのかな
変な顔だなあと思っていたのでキャラ達の反応が理解できず、綺麗すぎると書かれたコマで初めて意味が理解出来ました
画力によっては描けた話なのかもしれないですが、今の絵では難しいと思います
外見は普通っぽいのに性格がめちゃくちゃ悪いサイコ系女子の話に見えます
現実はこんなにうまくいかないだろうけど
普通に整形して同じことしたら 今の何倍も稼げると思うw
でも ブスでも頑張れば 稼げるという夢のあるお話
つまらない
最初はどんな拷問するのかと思ってわくわくして板が、生ぬるい消化不良な展開がだらだら続く。
組織がどうとか、過去のしがらみがどうとかどうでもいいです。ここまでみたら次はどうなるのかなんとなくとだらだら展開を惰性で読んでます。
次で完結らしいが、一ミリも期待してません。どうでもいいです。
おとなりと、晴々 分冊版
感情移入できる!!!
オフィスでの恋愛ものって、なんかイマイチ感情移入出来ないものが多かったのですが、この作品はかなり良きだと思いました!
今まで読んだオフィスものは、
男のキャラが「そいつ本当に仕事できるんか?」ってくらい高圧的だったり、周りから謎に王子様扱いされてたり、ドSとド失礼を履き違えてないか?・・っていう設定だったり
女のキャラが「こんな奴雇う会社ないやろ!」ってくらい仕事ができなかったり、またはバリキャリが行き過ぎてたり
・・・っていう設定のものに当たりがちだったので全く感情移入できず、エロいシーン以外読み飛ばしていました。
が、この話は当たりです!!絵も個人的に好き。服装もダサすぎずオシャレすぎずで、邪魔してない感じが好きです。
試し読みで一話しか読んでいませんが、他の話も読みたくなりました!
【1型】~この赤ちゃん1型糖尿病です~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ運動前にインスリン注射なんてダメ!
1型糖尿病です。
2型と違うということが広まってくれるのは嬉しいのですが
ちょっと誤解を与えてしまう内容があります
運動する前にインスリンを追加打ちするなんて恐ろしいです。
血糖値は高血糖が続くとまずいのはそうなんですが、
それより低血糖の方がすぐに昏睡状態に陥るので危ないです。
インスリン打って運動なんてしたらすぐ低血糖になるし
ハードな運動なら重篤低血糖起こす確率大です。
怖い…
低血糖に怯えつつ高血糖にもならないように
コントロールするのが難しいところなんだけどなあ
3巻まで購入しました。
主人公の甘ちゃんぶりに確かにイライラさせられます(笑)
打ちのめされて落ち込んでも、少しずつ前に進んでいく主人公を見ているうちにいつのまにか応援していました。
主人公ワッショイなのは仕方がないのですが、ちゃんと日常的に主人公の甘さに突っ込んでくれる存在がいるからそこまで気になりません(笑)
試し読みだけでは取っ付き難い展開の早さだと思いますが、その後は丁寧に話が進んでいきます。
3巻では試し読みでは分からない、家を追い出された真相も明らかになります。(そしてこれがかなり腹立ちます!)想像以上に面白かったので私は購入してよかったなと思いました。そして3巻がすごく気になるところで終わってる!!続きが気になります。単話売りだとどこから買っていいのか分からないので、4巻を大人しく待ちます〜!
上に同じく
早く続きが読みたい。はよ出んかなぁ、3巻
バナーで見てから気にはなってたけど、とてもおもしろかった。
面白い
設定がファンタジーではありますが、
働く女の子の心情がリアルで
ノリもギャグ漫画風に軽い要素あり
とても読みやすく飽きなかったです。
またもっと読みたい!
購入して良かったです。
タイトルやストーリーは別として、抄子の思春期の娘を持つ葛藤や温かい目線が好きです。特に遥が一人暮らしする前のブロッコリーのエピソードは涙が止まりませんでした。全体的には非現実ですが、絵も美しく、人間的にも外見的にも自分磨きを忘れないよう自己啓発になりますし、殺伐とした日々にすさんだ心が洗われる気がします。購入して良かったです。
最後まで読んでしまった。
最初に言うと、主人公は別にブスじゃない、超地味キャラたけど別にブスじゃない(ついでにデブでもない)ので、恋してめっちゃメイクやダイエット頑張って綺麗になる〜と言うストーリーではないです。
中身は卑屈だけど性格悪い訳でもないので、全体を通して主人公が大幅な成長を遂げるような話ではないです。
変わるって決めて、イメチェンしたら外見が速攻で可愛くなり、そうしたら男が寄って来て数回の恋愛を経て経験値上げて行くお話。
主人公頑張ってるのは分かるけど、凄く努力してるかと言われると…微妙なのでイマイチ共感出来なかったのが残念。
最初はこんなに長く連載する予定ではなかったのかな?と言う構成でもあります。
未来君はあんな噛ませキャラにしておくには勿体ないくらい初期から伏線あったし。
綾乃ちゃんももっとハッピーにしてあげて欲しかった(個人的に)
でも何だかんだ最後まで読ませる力のある作品でした。
君に愛されて痛かった
※この作品は配信を終了しました
購入者レポなんといいますか…
お試しが面白かったので3巻まで買ってしまいました。思春期に友達との関係や自分自身に悩んでこじらせることはありますがこれはもう…そんなレベルではなく…。現実でもいますよね。どうした?って人と、そういう人を正面から受け止めようとする命知らず。
絵柄も可愛くてキャラも魅力的、だから怖い。
冒頭が結末とは思いたくないです。
こういう子は近づかないほうが良いと教えてくれる漫画。
似てる境遇を経験した人はよく考えて読みま
気になってたけど不倫モノは自分の経験とかぶるのでさけていたのですが、ずっっと気になっていたのでそこまで気になるなら読んじゃえと思って読んだのですが…やはり吐き気と鳥肌で三巻まとめ買いして後悔しました。
さっさと離婚してそれぞれがハッピーエンドでいいんじゃないかと思います。
でも漫画の中のストーリーとしてリアルなようでリアルとは違うハッピーエンドも期待しちゃいます。
お兄ちゃんには内緒です~ちょっとイジワルで、強引な彼とのラブよみきり選~【マイクロ】
みなさんのレポ通りですが
何より絵が下手。腕とか変。ストーリーもですが、絵の勉強し直した方が良いですね。
血の轍
試し読みの感想です
押見修造さんのぼくは麻理のなかを読んだことがあったので、この漫画も試し読みで一巻無料なのを機に読んでみました。
話は割と読みやすいのですが、最初の方で群馬県の気温を案ずる母親の言葉から群馬が舞台とされてるのだと思うのですが、群馬はこんなに訛ってません。
やりすぎというか、わざとらしいというか…
私は群馬出身なので読んでて違和感が凄かったです。
そこだけ残念でした。
続きを購入するかは検討中です。
怖いとしか言えない
サイコパスとはこうゆう人間のことをいうのでしょうね。わたしはバカなので、全然主人公の気持ちとか頭の中が理解出来ない。だけれど、この女の子の行き先をどう描いていくのが気になり、楽しみにしてます。
ベルセルク
勇気を貰っている作品です
挫けそうな時や、嫌になった時に主人公ガッツの「逃げ出した先に楽園なんてありはしないのさ」という名言に心を奮い立たされています!かなりグロいので人を選びますが是非読んでいただきたい作品です
ぜひ最後まで読みたい
原作小説が好きだったのでこちらも読んでみました。漫画版もテンポが良くてとても面白い!絵もメリハリがあって好きです。ぜひ最後まで描ききっていただきたいです。
日常に潜むほっこり
クスッとほろっとできる素敵なお話ばかり。
ふわっとしているようで、家計簿はしっかりつけている結婚三年目の主婦って感じです。←すっげぇ褒めてます
複雑な気持ちで読んでます
看護師の方の手厳しいご意見や、作者さんの幼稚で依存性が強い点を挙げている方が多いですが、「私がいた病院では」という風に前置きをしているので、すべての精神科病棟がこうだとひとつに括っているわけではないことはお分かりのはず。
私もパワハラで精神を病み、最初の病院で誤診され、恐ろしい作用の薬を大量に服用していた当時は他人への依存性が強く、非現実的な夢ばかり語る幼稚そのものでした。数年後良い病院に転院でき、入院してみるみる心が回復しました。
診断、医師や看護師の言葉、薬ひとつで悪化もすれば良くもなる、その両極端を経験した者としてすべてが甘えだとは思いませんし、現在は寛解されてだいぶ客観的に振り返れていることでしょう。
病歴がありながら勝手に断薬し、専門家に相談もせず、妊娠出産を甘く見ていたことはいただけませんが、そのことも含め、経験した出来事に対する感情を正直に描いているだけだと思います。
作者さんへの興味
ビアンであることを公表している作家さんって珍しいな~と思ったのが読むきっかけでした。濃いです。どんな人生送ったら、こんな凄絶な愛の話を書けるんだろう。絵は正直あまり上手い方ではないなと思ったのですが、カラーページが圧巻です。血が通った皮膚の表現がすごい。ポイントお高めですがページ数も多く、十分価値ありです!!!
めんどくさい患者
めんどくさき患者の一言。
死のうとして死にきれなくて家族も見きれないから病院に来たくせに、拘束がイヤ?
何しに来たの?
お前が拘束しなきゃ行けない状態だから、拘束してるし、呼んでばっかりいたら他の仕事進まないし何人もの患者が呼び始めたら全員に応えろっていうの?
仙人かよ。
作者の描き方が自己中で、段々腹が立ってきたのでもう購入はしません。
ガチ少女マンガを読みたいのなら!
オススメしません!一味違ったストーリーを求める方!ぜひお手にとってください!
序盤はなかなか世界観に入り込めないかもしれませんが、よく読み込んでゆっくりと楽しんでください。
丁寧な心理描写や話の展開、登場するキャラクターなどよく練られています。そのため、読んでいてワクワクドキドキします。短い巻数なのも魅力ですね。
ガチ王道に飽きた、スパイスも少しほしい!読後のスッキリ感が大切!という方、まずは試し読みしてみましょう!続きを読まずにはいられませんよ!
切なくて美しい
無料の一巻を読んだら止まらずに3巻まで購入していました。理央とはる…お互い好きな気持ちは一緒なのに、切ないのにすごく引き込まれました。いつか、何十年も経って2人で暮らしたり…とか想像してしまう。途中で理央がゲイ→バイもよくあるって呟いてたけどきっとそんなに単純なことじゃないんだよね。
私、この作品きっと何度も読み返します!
面白すぎて…
連載開始の頃読んでました。今回10巻無料ということで、ひさしぶりに読んでみたら…止まらない!!巻を追う毎に目が離せなくなっていき、気がついたら最新刊まで課金。ポイントの復活を待てませんでした…。
そしてもう、次巻が待ち遠しくて待ち遠しくて!!
面白いから、先が気になりすぎて悶えそうだから、完結してから読もうと思っていたのに~っ!!
でも、悔いはありません!!
切ない…
2人がもし同性だったなら 一緒に居られたのかな。はるが望んだ事と それに応えられず 謝った理央の気持ちを思うと 切なくて たまりません。2人の一緒にいたいって気持ちの延長線上に SEXは必要だったのでしょうか。私自身 セクシャルマイノリティですが…じゃあなぜ 2人は惹かれ合って 一緒にいたかったのか 考えてしまって辛い。
空が灰色だから
面白いけど
私の頭がポンコツすぎるせいで「お前は私を大嫌いなお前が大嫌いな私が大嫌い」っていう言葉や「お母さんのお母さんはお母さんのお母さんのお父さんはいるんだけどね」っていう言い回しなどを理解するのに時間要しましたw
嫌いの反対の反対の反対の反対の反対!みたいなのを言われてるような感覚でしたw
鬱病の看護師
看護師ですが、もともと鬱病とパニックがあり、産前産後で悪化しました。今も保健師さんや助産師さんのお世話になっています。
ちなみに閉鎖病棟は実習で行きましたが、私が行った大学病院の閉鎖病棟はこの漫画のような看護師さんはいませんでした。あと、若い看護師は仕事に慣れてないので、忙しくて患者さんから頼まれたことをなかなか出来ないことがあります。なので作中の主人公の気持ちは理解できますが、若い看護師だと対応が遅くなるのはどうしても仕方ないのよねという感じです。
あとは精神疾患のある患者さんの中には、他人との距離感が遠すぎたり近すぎたりする人がいます。なので他人との距離感が近すぎるタイプの患者さんからしたら、医療従事者の態度がどうしても冷酷に感じてしまったりすることがあると思います。医療従事者としては、患者との距離感の取り方も治療の一環なんですけどね。
裏大正ロマン
面白かったし、続きが気になる(5話まで読了・原作は未読)。
豪華絢爛な花魁模様なんてものはほんの一瞬のあだ花で、無数にある枯れた花・咲かないつぼみにはなかなか目がいかない。そんな吉原の暗がりに光を当てる作品。
読み進めることで、女性目線となり、吉原に売られて、見、聞き、感じたことを主人公春駒と共に追体験してゆき、その世界の仕組みを知ってゆくことになる。
作中で、人の業を商売にする女達が虚ろになり、それを集めて管理したり買いに来る男達が一気に「嫌」の対象になり果ててゆくのは見ていてつらかった。しかし、その強い主人公の「恨」を感じることで、これから話が熱を持ち、味を持たせるものだとも思った。
表の世界を顧みて、謹賀と髑髏のような苦界を春駒がどう泳いでいくのかこれからとても気になる。
どんどん面白くなる
最初の方の話は、確かに出来すぎ感があったけれど、主人公が良い子なので応援しながら読めて、最後はスッキリ。と思いきや、AYAが霞むくらいの底意地の悪い女が登場してきて、主人公のYUMEちゃん、影が薄くなってきてます。AYAは分かりやすい悪者だったけど、詰めが甘すぎて、漫画だからいそうな感じだったけど、今回は本当にいそうなヤバい女で、現実感あって怖いです。続きが待ち遠しい。
れんげ*たんぽぽ
やはり女性の負担が圧倒的に大きい
一巻を読みました。
私自身結婚5年目で仕事をバリバリしており、出産についてかなり悩んでいます。
この漫画を読んで、やっぱり私には両立は無理。子供は諦めるしかないのかなと思いました。子供は大好きだし、とても可愛いけど、男と違って女は妊娠出産したら必ず一度戦線離脱しないといけないですからね。。
女の敵はいつでも女。一旦離脱して都合よく第一線に戻れるほど、甘いものではないと痛感しました。
綺麗だけど高すぎる
ブスでデブなのに、何人もの男性から貢がれるほどモテモテって、どんなスゴワザをお持ちなのかと思ったら、なんだかどれもありきたりな感じで、いまいち私には納得いかない。確かに絵は綺麗だけど、この値段で続きを読みたいとは思わないです。上品で料理も上手くてセレブっぽくて駆け引き上手って、
そんな感じで、何人も騙して殺して死刑判決受けた女を思い出しました。やはりモテるのか。
半額なら続きを読みたいが、むしろ絵が綺麗なので綺麗な顔の主人公で別な漫画書いてほしい。
主人公を見る目が変わりました
まっすぐ誠実に生きている主人公を応援していましが、30話を読んだら見る目が変わってしまいました。
結婚前とは言え、恋人がいるのに嘘ついて元彼とホテルに行くのはどうかと。しかも今までの話から、この件に関しては悪いことをしていると自覚もないようですし。
自分は間違えずに生きてると思っているようだけど、かなり大きな間違いだと思いました。この経験があるのに不倫してた友人を責めたのはどうなんでしょう。
頑張ってた主人公が好きで読んでいたので、高校生から成長できていないような思考の主人公をみて、一気に読む気がなくなりました。
17巻もまた引き込まれる
逆転ものの大奥もいよいよ大詰めの感。
時期的に開国の気運の中、逆転世界ではどう描かれるのか楽しみにしていました!
すでに次巻が待ち遠しい!
ん??ホステスと風俗嬢まちがえてない??
主人公の純粋さに、違和感を感じるものの、一番違和感を感じるのは、ホステスの女の子。
いや。日本のホステス、客と寝る方が少ねぇわ。
もし、この女の子が、ホステスなら、プロ意識あるみたいに言ってるけど、ホステスの中の底辺の中の底辺だけど??
こんな枕売れないし、そんなヤツが客にタンカ切るなって、ダサいから。
ちゃんと、調べました??
水商売舐めないで!
アイアムアヒーロー
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ面白かった
とにかく内容に引き込まれました、グロい漫画が好きなのでちょうど良いグロテスク漫画でした(*^^*)次の巻が気になり、結局最後まで読んでしまった( ̄∇ ̄*)ゞ映画も主人公が大泉洋さんで良かったです(≧▽≦)♪
なんかせつない。
絵に対してセリフが詰め込まれているのでちょっとわかりづらいんですが、話そのものは悲しいっていうかせつないです…。絵は綺麗だし内容もちゃんとしてるし買って後悔はしてないです。ただとにかく悲しい。笑
こ、こわいです
一巻の最後でお母さんではなくママと呼んで抱きしめたシーンは印象的でした。母親がしたとんでもない事で母親自身が窮地に立たされるのを避けるために静一は犯罪の片棒を担いでますけど、そんな自分の苦悩を癒してくれるのもまた母親です。お互い共依存になっていくのだろうなと。私自身は娘と息子を持つ親ですが、実際、同じ月齢で比べると娘より息子の方がかわいいと思ってしまう自分がいます。理由は言葉で説明出来ません。本作品のような感覚はさすがに理解に苦しみますが。
とても面白かったけど最終巻が某作品に…
絵も綺麗で、とても面白かった。
けど、最終巻あたりから特にですが、矢沢あいのパラダイスキスにとっても似ていました。
パラダイスキスも普通の学生だった主人公が親に反発し、家を出て、知り合ったばかりの男性の所に転がり込み、少しずつ女として磨かれていき、
最終的にはランウェイモデルになり、お互い好き同士だけれども違う道を歩みつつ、離れていても好き合って居ることを確信し、離れていても自分のことを見てくれているから背筋を伸ばしてランウェイを歩く……
ほぼ似たような設定でした。
パラダイスキスはノンケ同士で身体まで結ばれていましたが、そこ以外はとっても似ているなぁと思いました。
ですが、この作品はこの作品で、パラダイスキスの主人公の女性の女の嫌なところがあまりなく、どちらかとボーイッシュなのでサッパリと読めました。
バックステージ!
夢って何だろう?
夢に向かって頑張ってるんだろうけど売れなきゃ事務所のお荷物。それはどこの事務所も同じ。枕営業の噂や恋愛禁止のグループも裏では恋愛してるし企業の役職持ちと愛人契約している方もいますし実際元アイドルが出演してるのもありますよね。アイドルはAV予備軍と考えられてもおかしくない。
テコンダー朴
※この作品は配信を終了しました
購入者レポネタがネタと分かる人には
面白い!あらゆる方面から煽ってきて凄い!皮肉なのか本気なのかギャグなのかわからないところが良い。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲