漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ランウェイで笑って
うーん…。好みが分かれる漫画かな
まず、モデルになるには身長だよね。その他いろんなセンスが問われるけど…。まぁそれはさておき、主人公は158㎝という低身長でモデルを目指していくのですが、私は読んでてそんなにグッとくるとこがありませんでした。でもハマる人にはハマる漫画なのかなと思います。
恋はつづくよどこまでも
王道といえば
一緒に誰かを助ける。かっこよさにあこがれる。その人を追いかける。告白。振られる。という王道といえば王道の恋愛話。そして片思いかと思いきやいつの間にか相手も自分を。というまたまた王道な感じ。キュンとするには自分は年を取り過ぎてしまったのかな・・・
美食探偵 明智五郎
風変わりな探偵
変わり者の探偵の話かと思っていたら、なかなか話が凝っていて面白かった。なぜか助手の様になって働くお弁当屋さんの女の人とのコンビもいい感じです。
子供はわかってあげない
ゆるいのに伏線はしっかり
試し読みを読んではまり、普通に紙媒体で購入した者です。主人公のサクタさんは母、血の繋がらない父、異父弟と暮らしていますがみんな仲良く、本人も真っ直ぐな性格をしています。彼女は字の上手い同級生・もじくんと出会い、もじくんのお兄さん(現おネェさん)が探偵をやっていることを知って本当の父探しを依頼する……といったお話。出てくるキャラクターはみんなユニークでいい人で憎めません。ゆるくて笑えて読みやすく、最後の方では「あんなとこに伏線があったの!?」と驚く展開も用意されていたりします。なんとなく優しい気持ちになれる漫画です。
早く続きをーーーーーー
とにかく、はまります。
描写が上手い。
続きが気になりすぎて、分冊も買ってしまったバカな私・・・
ありがとうございます!!!!
潤宮先生の漫画に課金できるとか幸せすぎます(´;ω;`)一巻無料になってるけど買っちゃいますよね。もう美しすぎて語彙力が追い付きません……繰り返しひたすら隅々まで拝読しまく!!!
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
少しおかしい
主人公の最初の自分が弱いっていう発想がまずおかしい。ゲームが好きなら異世界では自分は強くなる展開が多いからこんな発想にならないはず。そして、他の人のと比較しても自分が段違いに凄いことが分かるはず。
主人公:「俺弱い」
読者&モブ:「いや強いよ!!」
ってツッコミ待ちしてるのが見え見えで気持ち悪い。
大して面白くない。
感動的。
結婚指輪を選ぶシーンが印象的でした。お店で安い9800円の指輪を「これで」って言って選んでましたね。指輪をはめて幸せそうに眺める主人公。
私も若いうちに結婚し、お金がない結婚だったんで、自分と重ね合わせて、なんとも言えない、懐かしさがこみ上げて来て、ジーンとしました。こんな時代もあったなと。
倉本さんはなぜあんなにも初対面から主人公に距離が近かったんでしょう。すぐに告白したのもすごいですね。直感的な性格なんでしょうか。
主人公にかける短い言葉も、ものすごくまとまってて優しい。あんな旦那が欲しかったです。百歩譲って、風俗に隠れて行く所には目を瞑るかな、笑。
ちんぽが入らない事から、色々な困難がありますが、二人にはどうか幸せになってほしいと思います。これからどうなって行くんだろう。続きが早く見たいです。
あっという間に読み終…
あっという間に読み終わったって感じでした。
最後に先生がかっこよかっただけに
もう少し続きが読みたかったです。
割引価格だったし、この長さで仕方ないのかな
やっばーいあっまーい
ちぎらくんの朴訥とした感じ、真綾の一生懸命でかわいいところ、二人のやりとり、全部めちゃくちゃきゅんきゅんでやばいです。ほっこり笑えて、心温まるストーリー、オススメ!!
奈落の鎖~DVからの逃走~
逃げきって欲しい
暇潰しに無料分だけと読み始めました。ありがちな設定だなと思いましたが、わりと人間関係や人の心理思考が作り込まれていて思わず力みながら1巻全部読んでしまいました。今後の展開が気になります。
僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!
ヒロアカファンからしたら
絵が微妙。ギャグとかは、頭の中で笑うぐらいだから、あまり、面白くないです。本ッッッッッッッ当やめてくれ。キャラクターたちが雑魚に見えてくる。
定期的に読みたくなる話です。
心が荒んだとき
仕事が忙しいとき
不安なことがあるとき
悲しいとき
落ち込んだとき
負の感情が大きいときにふと読みたくなる話です。
ナナちゃんの温かさ
患者さんの温かさ
すべてに癒される話ばかり。
大好きな漫画です。
病に倒れたときにはナナちゃんの病院にお世話になりたいな。
ハマります
信じている人、大好きな人に裏切られるってほんとつらい。つらいけど別れたくないって切ない。
経験ないけど、のめり込んでしまい、共感しまくりで一緒になって苦しくなってしまいました。
この先が早く読みたいです。
爺さんと僕の事件帖
その設定必要?
主人公の友達のキャラ設定が???
変な関西弁モドキ(結構不快なレベル)だったり、主人公を狙うBL同人作家の姉がいるとか、語尾に妙な癖のある女の子とか、色々ぶっ込んでみました感があるだけで、内容がよく分かりません。
みんなピュア
高校生くらいの年齢なら自分の性的な情報が流出してしまうのは嫌でしょうね。
しかし大人が風俗に行ったりダブル不倫してたりするのは、いいとは言えないけどありきたりな秘密すぎて微妙。
というか秘密にせずネタとして話す人もいますし…。
あとゴリラみたいな先生が大学生の頃にやらかしてた事は、生徒や先生にバレたからといってあそこまでボロボロになるか?と思ってしまいました。
みんなピュアですね…。
(猫を虐待してる奴は笑えませんが…)
関係ないけど作者の奥さんのイラストがとても可愛いです。もっと読みたい。
普通におもしろい
絵が綺麗で読みやすかったです。
ヒロイン溺愛系は読んでいてどっぷり浸れます(o^^o)
何となく、「彼氏彼女の事情 」や「僕の地球を守って」の思い出させる設定があったように思います(ネガティブではないです)↑の様なストーリーが好きな作家さんなのかなと思いました。
他の本も読んでみたいと思います。
7年前の作品とは思わなかった!新しい!
男性も妊娠、出産ができるって発想が面白かったのですが、作品が発表されて7年も経っていることに、びっくりしました。
男が妊娠、出産ってどうやって?とかいう疑問はありますが、細かいことは語られていません(笑)それでも大丈夫です。
2020年の今もまだまだマタハラとか当たり前の時代で、読んで共感できることがたくさんありました。
私も結婚して7年で子どもを授かり、40歳過ぎての高齢出産(帝王切開)だったのとか、独身と子無し時代が長かったので、妊夫側もそうでない方の気持ちも両方共感しました。あと健太郎が、子どもができたら子どもが一番になったところとか。仕事は好きだけど、子どもとは比べられないし、また子どもがいるから仕事を頑張れるんですよね。
とにかく、色々な世代の男女に読んでもらいたいです!
妊娠編を読んですぐにこちらも読んだ!
妊娠編は2013年の作品なのに、こちらは2020年の作品なんですね。
健太郎が、子ども連れのための場所作りに奔走してますが、頑張れ~と応援したくなるし、他の登場人物のことも応援したくなりました。(でも、女性アイドルにはちょっと…w)
現実でも、子どもに優しいことは全世代に優しいことになると思っていますが、それを実現させるのはなかなか難しいので、健太郎がどうやって行くのかが楽しみです。
下巻も買います!
弟の幸せを願いたい
主人公は同性の妹と同じ部屋で なんとなく2等分のイメージ
弟は一番幼いのに一人で1 凄く小さい頃から虐待を染み込まされて、きっとそれが原因で病気を患ったのに
助けを求めるサインにも誰も気付いてもらえず頭おかしいとも言われ…
最後の結婚式で弟がにやけていたと言う描写でこちらの心が少し救われた。
弟にもいつか救済があってほしい。
ここのレポでマイナスの発言を書いてる人はきっと自分も機能不全家庭だったんだろうな。
そこで育ってるから自分の家庭が基準で
他の機能不全家庭の事も「普通」「よくある事」と言ってしまう。 それが負の連鎖に繋がる。
私の家庭も良くはないけど、
幸せな家族が理想だし憧れるし、家族がお互いのプラスになりあって生きている。そんな家庭は実際あるし、それがみんなの理想で良いと思う。
それができてない家庭は不の度合いでどちらのが不幸とかでなく、マイナスの家庭を無くさなくちゃいけない
ADHDというより
この旦那は、アスペが混ざってると思います。ADHDのみなら、人の気持ちを考える事が出来るので。
この漫画で、グレーとはいえ、周りを取り巻く人々の大変さは理解できますが、誤解を招くんじゃないかなぁ。。。
癒されるしめちゃくちゃ面白新刊更新が遅い
10巻で完結したのかと思いきやまだまだ続いていて最新刊が12巻まで出てると知って他の配信サイトより更新が遅め。
面白さは星が5個だけどなぜこんなにも配信が遅いのか謎です。
女王の花
これはすごい!感動!!
私は正直、宮廷モノ?歴史モノ?は感情移入できないし、嫌いなジャンルなのですが、たまたま広告に出てきて、「まあ、暇だし、無料だし読んでみるか」と、読み始めたらびっくり!!読む手は止まらないし、涙は止まらないし、嫌いなんて言ってごめんなさい。読み終わってクチコミを見たら絶賛の嵐ですね。もう、ぜひぜひたくさんの人に読んでいただきたい作品です。
絵が可愛くて軽率に買…
絵が可愛くて軽率に買ってしまった。
読んだらきっと内容は薄く見られるかもしれないが
アシエルとシェリルの関係性が堪らなく良いし、
なにより美男美女過ぎて眼福でしかない。
こんなにも涙腺緩んだ作品はないわ!
ありえない設定なのにストーリーが進むに連れ、それぞれの生き方や考えに変化が出て来るところに惹かれます。涙無しに晴恵とお母さんのシーンを見ることは出来ません!
ぼくと三本足のちょんぴー
面白くて深い犬漫画
とにかくちょんぴーが可愛い!シンプルな絵柄だけど犬の可愛らしさが良く伝わってきて、ミニピン飼いにとってはミニピンあるあるが満載でギャグ的要素も面白くてすごく楽しめる。
だけど「犬を飼うのって可愛いし楽しいしサイコーで〜す」というような薄い内容では無いです。犬を飼うことの大変さがきちんと描かれているし読者に伝えようとしている。
おもしろいので各エピソードを繰り返し読んでいるけど、2巻の最後の方の過去を思い出している話は悲しくてなかなか読めません…。だけどこのエピソードが含まれている事がこのマンガの存在意義のひとつなんだなと思います。
本当にオススメの犬漫画です!!
超あやしい取材に逝ってきました。
面白い、スイスイ読める。
作者様自信が様々な職業体験をしたり、それに携わる方々との対談などを描いた読み切りショートストーリー。
ページ数が少なく字も多いのにギャグ漫画調で面白く、よくまとまっていて読みやすい。
セリフや表現が巧くて、ギャグセンスあるなぁと感心してしまいました。
体験、対談する職業・人物がどれも実際に自分では体験できない、縁遠いようなもの・方々ばかりなのも大変興味を惹かれました。
とても面白く読ませていただきました。
おすすめです。
ノイズ【noise】
完成度の高い作品
絵も綺麗、内容も面白い。
けれど、個人的にですがスッキリしない構成です。
元殺人犯(まだ悪事に手を染めようとしている)を、返り討ちにした所までは凄く良かったのですが、何故かそれを隠蔽する所からが話がややこしくなって行きます。
もっと前向きな感じが良かったです。
おすすめです。
看護師として働いてます。共感できる事や新たな発見もあり、改めて色々な事を考えることができます。
高齢者が増えている今、在宅医療はとても身近なものになってきていると思います。普段考える機会は少ないかもしれませんが、この漫画をきっかけに色々と知るのもいいと思います。
絵も素敵で読みやすいですし、次回作も待ち遠しいです。私も初心に戻り頑張ろうと思います。
絵が丁寧!とっても、面白いです。
はじめはファンタジーかぁ。世界観に入るのとか設定とか理解するのめんどくさそうだなぁ。。
と 読みはじめましたが なんといっても細かいところまで丁寧な絵のおかげで
するっとこの世界に入り、あっという間にトリコになりました。伏線が少しずつ分かってきて面白い。
同時進行ですすむ それぞれの物語がキュンっとなるところもあって面白い。セリフも個性的で魅力的です。好きな作品になりました。
めぞん一刻 〔新装版〕
ハッスル!
今日の気分は『めぞん一刻』!五代の婆ちゃん、いいなぁ☆6巻の『BACHAN・IN・TOKIO』の話から五代の部屋に住み着く(?)のだけど。いろいろと五代くんの世話をするのが楽しそう☆五代くんの部屋を,チャッ,チャッ,チャッと、掃除したり、『しわのあるキューピッド』の話では響子さんと五代くんがデートするよう、に計画たてたり。五代の婆ちゃんって自分のこと『おれ』って言うんだな。年をとると自分のこと"おれ"って言うのかな?でも、あんまり気にならないな。元気のいい、婆ちゃんだ☆
素直に好きです
異世界系ってバトルものやお色気系が多いなか、中々おもしろい(自分に合った)漫画を探すのに骨が折れます…。
ですが、文句のつけ所のない☆5です!もう本当に癒されるし本当に好きです。
グルメ要素も主張し過ぎないからこそ本当に美味しいんだなって伝わってきますし、早く新刊読みたいです!
夜のおねえさんは食べることばかり考えている
面白いけど
銀座の高級クラブは基本一見さんお断りで、キャバクラのように指名制じゃない係制です
この漫画家さんは勉強が足りないですね〜
だけど内容はそこそこ面白いです
味の表現にインパクトがないけど
暇つぶしにはちょうどいい作品
なかなか
まるでうちの親をみているようです。
見ていてイライラする場面も多いけど、でもだからこそものすごくリアルに感じました。
特に2巻のPTAの親に関わる自治体と保護者の気持ち…ものすごくあるある話だと思いました。
そして更にあるある、不妊治療に対して!この先どういう展開になるのか楽しみです。
チビがとってもかわいい
まず絵がとてもきれいで読みやすいです。ねこちゃんもあーわかる!っていう動きをしてます(笑)他の漫画に似てるというレビューありますが、自分も両方読んでますがまったく気にならなかったです。日常漫画なのでネタがなくなると間延びしちゃうかなーとは思いますが今後の展開に期待で☆-1です。
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック) 分冊版
首から前脚w
モフモフ=動物(異世界の)がタイトルになってるくせに動物の絵が下手スギる…w
ちょっと絵が得意な小学生の方がまだ上手だろ…
えっ普通に惚れるけど
主人公は確かに人目で相手を魅惑するような美貌は一ミリも持ち合わせていない。でも(計算の内とはいえ)相手に、この人を逃したら同じような人に二度と出会えないという確信を植え付けさせるほどにら魅力的な女神のような人物として相手を虜にする能力はもはや天性のものである。最終的に香織が法の裁きを受ける結末だったとしても、一読者として香織という人物に魅力され続けることには変わりがない。
んー、、
まだ2巻目ですが、ストーリー的には今のことろ好きです。
転生系、異世界系は最近ハマったのですが、あらすじを読んでから1巻購入して読み始め、面白いと感じます。
ただ、やっぱり電子書籍なりの配慮がほしかった…。
タブレットではなくてスマホで手軽に見ることが多いと思うのですが、いちいち拡大がめんどくさいです。そうしなくてもいい作品はいっぱいあるのに…もったいないです。
こだわりもあるのでしょうけれど、原因のひとつとしては、漢字でなくてもいい部分をわざわざ仮名振りしてまで漢字にしているところ。
厨二感で少し萎えるので☆4です。
設定が。。
設定がぶっ飛んでる感じで、理解するのに時間がかかりましたが、他にはないお話で、おもしろかった。
写楽心中 少女の春画は江戸に咲く
ここぞ!!の。。
ここぞ!の時の絵は、ホントに綺麗~!
お話も面白かったです。写楽の娘、どんな人だったのかな?って、妄想も膨らみました。
写楽の娘が書いた、吉原の楼を外から描いた浮き世?
テレビで見たような。。。
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】
日本酒好きにはたまらないでしょう!
日本酒飲めないんですが、ちょっとこちらまでホロ酔い気分になれました!
全国の日本酒の知識も知れて、ちょっと得した気分です!
私も飲めたら、味を共有出来て楽しいだろうなぁ~。
日本酒がお好きな方には、是非オススメです。
お店の名前は伏せてる?
安くなっていたので買ってみました。
1巻目に出てる六本木の鶏ソバ、私も大好き。べろべろに酔って深夜に行って食べちゃう。麻布に住んでた親が若い頃に食べてて、私が大人になった時に教えてくれた禁断の味…。
読んでたら食べたくなってきた。
でもお店の名前は変えてる?それとも別の店??お店ガイド的に使えたらいいんだけどなぁ。
無料で二冊読めたので…
無料で二冊読めたので、そこからハマりまして、大人買い♡
いちいち、キュンキュンしてしまう(笑)
このキュンキュンさを是非とも読んでいただきたい!!
夫も主人公も馬鹿
義母がひたすら胸糞でした。主人公の奮起の仕方もよくわからないし夫はひたすら空気で楽天家。
実の親の死に目に会えなく画策されてるのに、義母を認めてしまう描写が全く共感できませんでした。
現実感のないムラ社会の話。
感動しました!
やっと最後まで読めたー!
本当に大事なものって記憶から消えても心では覚えているんだって改めて思える作品でした。涙なしでは読めなかった(´;ω;`)
結婚したあとの話とか番外編であればいいなぁと思いました!
癒されます
何気なく無料立ち読みでよんだけどはまっていまでは次巻を心待ちにしています!
もうほっこりして癒されます。それにつきます♪
下戸ですが
緩いやり取りがキュンキュンきます。お酒呑めないのですが、日本酒が呑んでみたくなってきます。白石さんの助言が刺さります。
続きは読みたいが…
前者の方のコメントは読まず、社交ダンス、競技ダンスと言う事をテーマにされてたので、同時テーマの他者様の作品がなっかなか続きが出ないので、浮気気味にこちらを購入。
作品の筋書きは上手く出来てますが、
恐らく、打切りになったか、作者様の力量不足な為かで、中途半端な終わり方。
折角これから!!って、所で終わってるので惜しい。
ただ、前者の方も仰っている通り、話は良いのに、画が残念。
同じ競技ダンスがテーマの作品だからと、浮気して読んだ分、損した気分でした。
主人公の言動が幼い
綺麗なイラストに惹かれて購入しました。
長崎出島の遊女と他地域の遊女との違いなどの説明が分かりやすく丁寧に描写されていて、新鮮でした。
ただし、主人公が幼いせいか言動が考え無しで、共感出来る要素が1つも無く、読んでいてイライラしてきます。ですが、今後の主人公の成長(してくれると良いなぁ)に期待して、☆3つにします。
買う価値あり!
人の心のままならなさ、華々しい花街の裏側、慕っていたからこそ憎しみが生まれる、それが分かりやすく描写されていて読みやすかったです。
思わず引き込まれて、ページを捲る手が止まらない。
紙媒体でも欲しいと思える、そんな作品です。
これからの展開に期待!
4話まで読みました。これからどんなドキド展開になっていくのかが楽しみです!!千秋くんにはどんやな秘密が。。。続きも読もうと思います。
最初は...
ただのギャルゲー要素なストーリーなのかな、と思って、無料お試しの段階で別のマンガへとシフトしました。
でも段々読むものがなくなってきて、なお巻数がある程度あるもの…として、とりあえず1巻読んでみたら面白いと思えました!
ただ☆4なのは、厳しいかもしれませんが、電子コミックとしての補正が入っていなく、iphoneXsサイズだと文字が読みにくいこと…。
長押しで拡大はできますが、指が疲れてしまいます。
それさえなければ、純粋に楽しくサクサク読めると思います。
ドラマ化希望
どう決着が着くのかまだ分からないけど、ぜひドラマ化か映画化して欲しい作品。それだけストーリーも設定も凝ってるし、読み応えがあると思います。個人的な意見ですが(笑)
次巻も楽しみにしています!
もう買いません
他の方も書いてますが…
途中から全く別の話になります
着ぐるみがどうとか色々理解不能だし、寒いです
作者は何を考えてこういう展開にしたのでしょうか
最初の頃はサイコ系の話なのに、途中からは小中学生が読むような冒険漫画とかバトル漫画みたいです
中途半端でどちらの層にも需要がないと思うんですけど大丈夫ですか?
面白い
絵が可愛いくて買ってみたのですが、とても面白いです。
全巻一気に買ってしまいました。
男性向け漫画かと思ってたのですが、女性でも楽しめると思います。
ブルーピリオド
ただの受験漫画じゃない、人間ドラマ
キャラ設定は漫画ならではですが、実際に美術最高峰の東京芸術大学出身の作者様が描いてるだけあって、中に出てくる専門知識も本物でストーリーもとても細やかに描かれています。他の漫画に有りがちな青春学生ストーリーなどのような綺麗事でない、人間だからこそ有り得る悩み、葛藤、自分より才能がある者に対する押さえられない嫉妬、先の見えない不安など正直に描写していることに感動します。久々の傑作に期待大です。
面白いけど、高い!
読み始めてしまったから、気になるし‥諦めて購入したけど、まさかの完結していない!
1話たったの37ページで何話まで続くのかしら。
続きはどうしようかと考えてしまいます。
超一流作家でもないのに、なぜこんなに高いんでしょうかね。
ミイラの飼い方
アニメから入りました
ふと観たアニメが面白くて、ジワジワくるおかしさと可愛らしさで、ついハマって、ストーリーも楽しめるミイパズのアプリもやっています。こちらで原作があって良かったです。
絵がキレイ!
すごくカッコいい兄弟でそれぞれのキャラクターがしっかり描けてると思います。ドキドキもするし、面白いし、少しホロリしたり……最後まで楽しく読めそうです!
ストーリーが新鮮かも
2回目のレポになります
利用はじめてから、やっと配信されてるもの全部読みました。
なかなか新婚生活を描いてるものはないかと。
珍しい気がします。
できれば、2人の子供が描かれるところも読みたいです。
そして真夏のマリッジリングはないまま?
身につけてほしいですね。
変な中毒性がある
エロに健全でどこまでも友達思いでいい子たち、いいクラス。この時期に馬鹿やれる友達って大事だなーと、つくづく思う。
人によっては、一話目から苦手な描写があるかもしれないけど、是非最後まで読んでみてほしい。
堀田ヤバいだろ…と思ってたけど、最後にはいい男に見えて感動すら覚えた
お金惜しいなら無料版読むな!!!!
と、思わず忠告したくなるほど
読みはじめたら一気です。
キャンペーンもあって、5000円分も買ってしまった(実際は全くそこまではかからなかった)
比べるのはよくないが、十二国記とか好きな方なら
楽しく読めるはず。
細かいアラとか探さないで、一気に最後まで楽しんでください。
しかも最終話がいーね。
妙なハッピーエンドでもなく、
ここまでこだわってき大義もかんたんには手放さない。
かといって、時の流れの残酷さも上手に回避。
こりゃ、紙媒体で買えばよかった。
あと、無料分、あとから買いたくなる。
ああ、無料分読むんじゃなかった(笑)
只今子育て真っ只中。最高の息抜きマンガ。
育児系のパンフレットにお試し読み切り?で拝見して、探していたマンガに、まんが王国で出会えて嬉しかったです!
もう、名言で溢れています。これからの多様性の時代、視野を広く柔軟に生きていくためのバイブルとなり得るのではないでしょうか。誰だって一生懸命に自分なりの居場所を求めて生きている。
赤ちゃん本部長を通して様々な人間の人生をそっと見守ることが出来て、本当に楽しかったです。
絶対、絶対、これからどんどん評価されていくマンガだと思います!!少しでも気になった方は是非!!
金がないときは無料版読むな。
と言いたくなるほどおもしろい、
足突っ込んだが最後、まじで最後まで読むことになる、
終わり方も上手。
あそこまで大切にしてきた大義をこわさず
しかも年の流れの残酷さも上手に回避。
おもしろい。
気持ち悪いけど、面白い!
2巻まで読みました。
だんだんとふたりの関係が変化していき、
もしかして…?と思いましたが
「なんでこうなんのよぉぉぉ(作中の台詞)」
という気持ちです!
とても続きが気になります!
全く同じ哲○
職場に全く同じ方いました! 自分で認識しているか分かりませんでしたが、まともにコミュニケーション取れず、怒られる理由もよく分かっておらず重症でした、、。本人に読んで欲しい!
好きだなぁ〜
本当はホラーとかサスペンス漫画が好きなんですけど久しぶりにホンワカしました。絵も綺麗だしフフッと笑ってしまう幸せな気分になる漫画でした。ハナちゃんが成長するまでずっと続いてほしいなっっ
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲