漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
大好きな漫画です!
まず絵が綺麗!そしてキュンキュンさせてくれて、幸せな気持ちでいっぱいにさせてくれます!
ラストも最高!
最終巻は他の人たちのその後が番外編としてぎゅっとつまっているし、なによりメインの幸せそうな姿、最後の言葉に読み終わった後満足感でいっぱいになれました。
私よりだいぶ年下の主人公から学ぶことがたくさんありました笑
素敵な漫画です!
制服の微熱
たびたび無理矢理ヤろうと迫ってくる男
無理矢理ヤろうと迫ってくる男がヒーローで、気の多いビッチが主人公なので共感は全く出来ませんでした。主人公が初っ端から彼氏でもない男の部屋にホイホイ行くし、あり得ない。そんなユルユルな女の子って同性からは嫌われます。たとえマンガの中でも女の子はリスクがあるんだから簡単にヤるべきではないし、女の子を尊重しない男をイケメンとして描いて欲しくない。イケメンでも無理矢理ヤろうとする奴とかクズだから!
目が離せません!!
高嶺さん、カッコいい。花を思いやる大人の。
ようやく恋人同士になった2人の今後が楽しみです。
どうなっていくのか、、。
かわいい!!!
名作「君に届け」の登場人物、爽子のライバルくるみの物語です。
一途で真っ直ぐで情が深いくせに、ひねくれた嫌なやつだと自分で思い込んでるくるみに降ってきた新しい恋。
あーもうなんてかわいいのくるみちゃん!!
ツンツンしててもデレが溢れ出てて本当にかわいい!!!
ついさっきまで「君に届け」を全巻読み返していた直後なので余計にキュンキュンします。
爽子と一緒に見守っていきたい!
単純に面白い
けっこう昔のマンガなので、絵も表現も、さすがに古くさいけど、今のマンガのようなスカしたり勿体ぶったりがなく、純粋に面白い。久しぶりに無心に楽しめた。
んー。
すれ違いが多すぎて、もどかし過ぎます。
男性の性格がカッコ悪い、、、。
最後も、え?これで終わり?と思ってしまいました。
ドロドロ、ネチネチ、していた分、クライマックスはスッキリしてほしかったので残念でした。
6巻で義母カミングアウト
メインは主人公と義母をめぐる愛憎劇ですが、6巻でお互いにほぼ全部ぶちまけあってしまいました。もう少しジワジワとネタバレというか義母をやっつけて欲しかったかな。あとは、キャバクラのお店の人達が皆いい人達で沢山登場するのはうれしいけど、管理栄養士を目指す大学生の場面があまりなくて、これだとただの人気のキャバ孃の物語。快くんとコラボの仕事の件も曖昧になってるし、お仕事してる快くんがもっとみたいです
こんな絵がかけたのかと驚いた
めしぬまの作者の人。
めしぬまがほっこりとした話だからこんなゴリッゴリの戦闘(と言っていいのかコレ)を描くとは思わなかった。
内容は人間を殺すロボを、主人公が殺す話。勢いはあるけど、1話がちょっと長く感じたかな。
キュン死するううう
王道を行く少女漫画のキュンキュンぷり!
こんなにキュンキュンしたのは天使なんかじゃない以来な気がします…。
絵も綺麗で、完結してるだろうなあと思ったら続いてるぅぅ。。気になって寝れない…
夏目アラタの結婚【単話】
相変わらず♪
この先生の作品の大ファンですが
毎度美しい絵とそれに似合わないえぐかったり
サイコな内容のギャップが大好きです(笑)
今回もまたすごく難しそうな題材を選んだな~
と思いつつ読み始めたら一気に引き込まれました
だーかーらー やらない理由って
結局なんだったんだよ!
途中までやりかけて、最後だけはやらない、
その理由がハッキリしなかった。
過去の女は関係ないって言葉が男から普通に出てきていいのに、女の気を揉ませるためだけに思わせぶりな態度で居続けてただけ。結局なんだったんだよ!
引っ張るだけ引っ張ってこれかよ。
オチも、オチとは言えない。
読む価値なし。
金返せ。
素敵すぎる。
☆5とか殆ど付けたことありません。作者さんも幸せな恋愛&夜の営みしてきたんだろうなぁ。とにかく、先生!!!私もこんな先生欲しかった!!!こんなにじっくりゆっくり愛されて初めてを迎えたかった!!!りかこちゃんが可愛すぎて萌え萌えだし、言うことありません。部屋でエッチな事だけしてるわけじゃなくて、ちゃんと普通のデートも重ねてるし、ただのエロ漫画じゃない。日常に疲れた時に読みたくなる、オアシス的存在です。
うちの夫は、私を異常に愛している
DV、浮気、身内の嫁…
DV、浮気、身内の嫁を寝とるとか。。登場人物クズばっか!
義弟にすぐに股開く女もキモいし、自分もクズなくせに被害者ぶってトラウマが~~とか言ってんじゃないよ。胸糞悪いマンガでした。
なんだこの面白すぎるストーリは
惹き込まれて戻れない;;;;
こんな漫画を読んだのは久しぶりです。
次の話が気になって気になってもう待てないよ〜!!!!!!!
おお、オモロイ!
現時点で配信分3巻まで読みました。スルスルと小気味よく読めました。主人公はブスですね。中身が。美人でも不美人でもあれはブスだわー。でも究極の楽観主義者でもあり羨ましいかも?いやただの勘違い野郎か。おめでたい人やね。3巻のラストはあの大人しい新人の子がなにやら決意⁈逆襲が始まるのかな。周囲から総逆襲のシーンが楽しみでもあり…ちょっと哀れでもあり。でもそこからまたちゃんと相手のことを思いやる人間に生まれ変わって欲しいという親心もあり。
胸くそ悪く、怖い 地雷彼女
絵も綺麗で空気を伝える表現も素晴らしいから
星が3つ
いとこ家族がうざそうにかかれてるが、個人的には普通の感覚の人達だ
母親のベッタリな愛情表現、小学校低学年までなら息子大好きママで解るが、それ以降は異常性を感じる
体が大きくなったらサイズの小さくなった服や靴を大きく変えるように、年齢にそった対応をしなきゃならん
でも、作中の母親は自分の気持ちというか感情優先でいつまでも心や年齢にそぐわない対応をするし、支配している
母というより、地雷彼女だ
なんか、作者の体験もとにしてるのだろうか?と思うほど、見せ方がリアルである
幼稚園で毎日後ろで見守るとか、朝食とか、何か駆け引き的な時だけ少し手料理作るのとか
手紙のチェックと、破棄とか
私もされてた
19歳で1人暮らしを始めたが、周りからは1人暮らしは大変だと聞かされていたが
家を出て親の干渉のない生活がとても楽でスムーズに物事が進み、ビックリした
終わってしまった…
ガイネンってどれくらいあるのかわからないので、まだまだ続くと思っていたら急展開!まだ見たいまだ見たいと思いながらも納得の完結でした!しかしまだ2人のバディと正式に仲間となった2人のドロボウ逮捕は続いていくので、何かの形で続編やスピンオフが読めたらなと思います!
頭使いながら読んだけど本当に面白かったー
エンバンメイズと今作共に読み返したくなる作品です
まずは、絵がいい。 …
まずは、絵がいい。
ストーリーも、テンポ良く、聡のセリフも甘く心地よし。志穂の気持ちの変化も丁寧に書かれていてよし。でも、少し引っ張りすぎか?いずれにせよ、楽しみな展開。
キミがスキ
つまんない
自分のしてしまったことに責任を感じて付き合うとかなし。さらに人を傷つけることになるのが分からないあたり頭が弱い。無料分で十分。先が見える結末にうんざり。
どうせいつものアレでしょ?
広告を見て、いつもの『痛い女が痛い目を見る系』でしょ?と思っていたら少しずつ展開が変わっていき、最後はとてもいい終わり方でした!最近いろいろあって少し心が痛んでたのですがなんだか癒されました。良作!!
人間回収車
1個1個めちゃ面白い!
ずっと長い話が続いていくんじゃなくて短編集(?)みたいになってるから飽きない!
運転手の人も謎の男って感じで正体が気になります!イジメとか家の問題とか、現実でも解決していかなきゃ行けないことも書いてあって考えなくちゃなって思えます!
鬼灯の冷徹
これは見逃していました。
ここまで面白い漫画だとは気付きませんでした。
ホリックや蟲師といった類の不思議系かと思いきや、地獄のお話。
しかも所々に時事ネタや現世ネタが挟まっているので、飽きずに読めます。
鬼灯様のキャラが大好き過ぎます!!
死ぬほどすき!
やばい、これ何度読み返したかわからない!
ポイント次の充填まで待とう…なんて大人な考えぶっ飛ばして読んでます。
低評価?ありえない!読めよ!隅から隅までこの美しさを堪能しろって感じですね!
空男
テンポ良い
最初は「こんな出会いやトントン拍子で進む展開無いでしょ!」って感じですが、所々で刺さるセリフや、CAになってからのダメっぷりが主人公を応援したくなります。
華やかな世界だけど、その実、様々なことを求められる厳しい世界だと思います。
これからの展開に期待したいですね。
マザコンの美しい清明様
平安時代の政(まつりごと)は陰陽師によって左右されていた。とも言われてますが、全く違う形で安倍晴明が描かれていて面白いです。
父母の恋愛から書かれていて、母の妖術に守られている。ことあるごとに母のことを思っていてこのあたりがマザコンか?とも感じるところです。
お試しから、購入へとなりましたが、上中下巻なので楽しみやすい部数だと思います。
単調な内容
さくさく読めるんですが
深い闇も意味もなく、
ただの不倫。
嫌な旦那だなーくらいの紹介で
イケメンな他人の旦那との
ラブラブシーンたっぷり
不倫愛って感じでした
損した気分。普通です。
吊り橋効果的な…
結局のところ、病んでいる所には闇しかなく
巻き込まれるのも必然で、誰がという違いは
感情が暴力的かどうかのみ。
皆が皆、依存しあって深まっていく。
不幸の連鎖が凝縮した内容で、その上に恋愛関係が成り立っていく話。
ただ、仕事出来ない設定の彼のキャラが
意味をなさないくらい恋愛では頼もしく脳内処理も早く感じます。なので設定の一貫性がないかなと思いました。
犯罪の域まで達した内容なので、ここまでくると先が気になります。
最後まで読んでよかった!
まんがレポに、最後まで読んでって書いてあったので
最後まで読んだ。
ホントにスッキリ!!
最後まで読んで本当によかった!
執事たちの沈黙
お似合いですから。
曲者同士でお似合いな、画風を変えればダークな作品にもできちゃうプロット。性悪というか、自己中でナルシストでドラマチックで都合の良い、罪の意識もなくホラを吹き、人によって態度豹変と裏表激しい女主人公。よく言えば天然で可愛い、まあ、オツムのお弱さをカバーする直感力は優れてる女の子に充てがわれてるお相手は、器用で何でもこなせちゃう上に高学歴、しかも清潔で品のある高尚な人物!っぽく執事なんて肩書きもらって高給ももらえるから満足って男家政婦でゆるく甘んじた生き方の勤務時間以外では貞操観念のない、息抜きはパチンコなんて頭使わない遊びでしてるヤニこそ隠せど血中ニコチン度高いいい年したあんちゃん。そんな二人の恋愛物語なんてダークじゃあないですか。気に入りましたよ、
相手も遊びのつもりで割り切ってるから節操はなくても悪いやつじゃない。性欲解消に風俗も行っちゃう不潔な男。
読んじゃうなあ。
腹黒御曹司がイジワルです
タイトルとは裏腹に!
まー、ありきたりなストーリーだろうと思って
読み進めたら、腹黒御曹司?いやいや、今まで読んできた
腹黒、ドS、強引な、とかタイトルに付くものの中で
一番いい意味で覆してくれた作品です。なんて紳士的で
スマートなの!こんな御曹司なら私でも恋に落ちるわ!
浮気してる彼氏ときちんとけりをつけるまで、手を出さない
からと言って、手を繋いで眠るとか、どんだけ紳士なの!
筋を通したいのかな、きちんと彼女の目線まで来てくれて
きちんと彼女を鉄の女ではなく、一人のか弱い女性として
扱ってくれているところも、惚れる!
世の男性にも読んでもらいたいくらいやわ。
偏差値40ぐらいの高校生が読みそうな漫画
偏差値40の女子高生が好んで読みそうな漫画。中身があるようでないようななんとも言えない話。高校生もっと勉強しろよといいたいところですが、まあ漫画だし、二次元にそんなリアルを求めたところで。。一応話の続きは気になるっちゃあ気になるが、課金するのもなあ、という感じ。ハマる人にはハマるんじゃないですかね。
とにかくイマイチ!
金額の価値なし!
内容もつまらなくて絵も下手だし本当にイマイチとしか言いようがない。
買わない方がいい。
面白かったけど最後がモヤモヤ
しろちゃん?の良さがイマイチ伝わってこなかったから、そっち選ぶんだ…って思っちゃった。火賀くんが内面も外見もイケメンキャラだから余計にね。
結果的にブスの子が得しただけだった。
迷惑散々かけておいて、優しく許されて美形集団の仲間入り。
入れ替わってたあゆみちゃんの振る舞いのおかげでクラスの女子ともいい感じ。
途中まで面白かっただけに、ラストが残念だった。元の姿に戻れたのも、かなり強運というか何というか。
虐殺ハッピーエンド
無料分1巻のみ読みました
なかなか面白く読ませていただきましたが、残酷シーン多いですね。この漫画、自分の妹が助かれば周りの悪いやつ幸せそうなやつは殺してもいいみたいな考えが、嫌です。そうゆう漫画なんだから読まなければいいと言われそうですが。まだ1巻の途中までしか読んでませんが、そのうちデスノートのように悪いやつは俺が消して・・・内容にならなければ読み続けたいですね。この漫画で1番気になったのは内容よりも、九十九警部の味覚ですね。次から次と出てくる、食べ物、飲み物それが一番気になります!!アイスにふりかけてるものはなんですか!
駆け引きと頭脳戦と
『幽霊塔』とはまた違った作品で、ぐいぐい引き込まれていきました。
まさか本当に無罪?頭部は何処へ行った?
真珠が出てこれないとタカをくくってるアラタ、先が心配。
今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~
ぽれ美さんが、幸せになるとこまで
ポレ美さんが、幸せになるところまでは、連載続けて欲しいです。夫が酷すぎて、ぽれ美さんが可愛そうすぎる。小公女やシンデレラみたいに、最後幸せになってほしい。
なんてか…好き!!
古典とか言葉とか、大好きなヒトハマると思います
私は、アッタマ悪いですがめっちゃハマりました
言葉の海とか、言葉に溺れたい…
そんな、素晴らしい作品だと思いました。
2人のこれからは、、、
アメリは(2人は)やはりこれからも殺人を繰り返していくのでしょうか、、、
そんな2人の未来は、、、誰も幸せになれないのかな。主人公の『アメリは僕を助けてくれた。だから僕もアメリを助けたい!助けてくれたんだよね?』という複雑な心情が、画力の高さ、細かい描写、コマ使いの上手さからものすごく伝わってきます。続きが楽しみです!それにしても、この手の漫画って、どうしてこうもカンの良い刑事がいるのでしょうね(笑)
面白い
面白い。そして色々考えさせられる。
和代が男だったら?
性格も見てくれも悪くても
仕事が出来る男性はなんだかんだで許される国、日本。
でも和代は女性。仕事ができるだけの女性は、評価されない。
だからこの先和代に制裁が下るのかな、と思う。だとするとちょっと可哀想かも。せっかく有能なのに、どーでもよいことに振り回されて。
今の日本では和代みたいな女性は潰され、そして百合子みたいな女の子のほうが色んな意味で重宝されるんだろう。
ただ先にも書いたように和代は頭が良く有能なので、制裁下されてもうまくやり返しそう。
自分のあれこれを他人とくらべて一喜一憂する、日本女性独特の依存体質を浮き彫りにした面白い作品。
賢い和代がどう闘ってゆくのか楽しみ。
ニューヨーク・ニューヨーク
名作。
同作者さんの赤ちゃんと僕を読んでいたので、最初に知った時はLGBTという言葉も知らず、同性愛作品は、エロのイメージが強く、何でそんな話書くのかって読むのを躊躇してしまった(恥ずかしい思い出です。)同性愛作品への私の偏見を覆してくれた作品の一つです。主人公たち以外のパートナーだったり、ペアの人間関係が多数登場して、仲違いしたり、相手の人生を壊してしまったり、幸福いっぱいだったり。ゴーシュとパートナー、その家族の事は特に、今でも考えさせられます。主人公二人の出会いから生涯までの内容なのが、嬉しいです。
全巻買って読んだよ
辛口のコメントしか無かったけど、そんなに薄っぺらぺらのストーリーでは無かったと思う。お試しだけでは内容が読みきれない話だった。個々の過去話も少し出てきてたし。いかんせん、主人公の生い立ち?DV男に会う前の暗〜い話というか、主人公がどうしてこんなに卑屈で弱い人間に育ったのかの話は一切出て来ないね。でも、ここの主人公の様に、特別な何かが無いから目立ちもしないし、その他大勢の女の子は沢山居る。どうでもいい存在だった女の子な上に、卑屈で弱くて優柔不断で…が主人公になったって話。DV被害の内容?リベンジポルノの話もザックリ過ぎて、そこを重点に見たい人には物足りないと思う。でも、何かしらのトラウマを抱えて生きてる事には違いない。ザックリな所が多いから何故??も多い。けどまぁ、濃いキャラばかりでスラスラ読めた。値段は高いけど…
不覚にも泣いてしまった
想像以上に面白かった。けなげで明るい主人公を始めとして、それぞれの登場人物のキャラクターが生き生きとしていて、とても面白かった。ラストの辺りは泣けますわ。
良かった!
出逢いは漫画ならでは、な感じだったけど、それも良くて、試し読みから一気読み!
「じっくり試し読み」で知らなかった漫画に出会って、それがハマると最高に幸せ!
友情も良かった、仕事仲間も良かった、恋愛も、とーっても良かった!
展開が早いけど、無理がなくて、絵も綺麗で私好み。
読み応えバッチリでした。
面白かったー!
まず表紙に惹かれて
男の人に問題があって決まった花嫁が決まらないから表紙の花嫁の顔が隠されているのかな?と想像して読み進めていったら、斜め上の内容でした。
児童を守るって共感させる部分を作り出して、主人公の気持ちに感情移入させやすくしてあると思う。
兎に角真珠が怖い。ハンニバルという映画のレクター博士みたい。怖いけど知りたい、知りたいけど怖い。
人間、歯並びって大事ね。
花ゆめAi 吸血鬼と愉快な仲間たち
絵はうまいのに
これっておもしろいの?
なにが書きたいの?って感じ。つまらないとゆーか、無駄なもん見せられたようでためし読みの時間を返してほしい。
先生!
大好きな漫画でした!
今の若い子が見ると古く感じるかもしれないけど、わたしが学生時代に、共感し、大好きで、何度も読み返した漫画です。わたしが高校生のときは、職員室に喫煙場所があったし(私立だからかな。)、わたしが高校生のときに、主人公みたいな年の差恋愛をしていたせいか、ほんっとに、共感してよく泣きました。。。年をとって、読み返すと、当時の恋愛を思いだし、当時とはまた違った感覚で楽しめます。実家には全巻あるけれど、なかなか帰ってまで読めないので、ここで読めてよかった!
女王の花
ハンカチ無しに読めない。
最初はタイトルに惹かれ、王宮ものの予備知識もなく読み始めたところ、嵌まってしまい一気に読んでしまいました。電子でも紙媒体でも揃えています。私のように王宮ものについての知識がなくても
読めるくらいの分かりやすさで、これを描いた作家さんがインタビューに答えている冊子を読みましたが、漫画家になって、
やっと自分が描きたいと思っていた作品が作れた、今まではこういう設定の漫画を描いてください、と言われて描いていた仕事ばかりで、いつになったらこれが描けるのだろう、と仰っていて作家が本当に描きたいものは実はそんなに簡単に描けるものではないのだな、と感じました。言葉ひとつひとつに重みがあってどんな方なのだろうと調べたところ、色々驚きました。
確かに言葉に重みがあるはずだなと。気になったら調べてみてください。作家さん自体の人柄も私は大好きです。
精神科の患者なんか
精神科の患者なんか、一々真面に相手していたら、こっちの精神がやられるわ。
オオカミ少年、めちゃわかる!
ナルシマリョウの希望…
ナルシマリョウの希望を、彼が救われるところを見届けたくて読み進めてたけど、それだけにキツい終わり方やった、、、。これで完結なんですか!?でも最後、彼を待ってる人があんなにいるんだよね。ひとりだけどひとりじゃないんだよね。でも救われてほしかった、、!ナルシマリョウはかっこよかったね。
星の瞳のシルエット
懐かしい
子供の頃読んでました。
当時から香澄のウジウジしたところが嫌いだったけど、読み直しても感想変わりませんでしたw
あと久住くんの良さもやっぱりわからない。
めっちゃ普通の男の子だしあんなにモテる理由が自分には全く理解できなかったです。まぁ年のわりにはかなり優しいかなとは思うけど。私には久住くんのお父さんとか司くんのほうが魅力的に見えましたね。
結構古いマンガンだし、今時の少女漫画とは全くテイストが異なりますが、純な感じが好きな方には楽しめるんじゃないでしょうか。
出来すぎ!
不器用な主人公の気持ち良くわかります! こんな主人公をわかってくれる、仕事も出来て、スタイル良くって、イケメンで!って いる?っとも思うけど ハッピーエンドはやっぱり良いです! こんな恋がしてみたかった!
二巻まで読めば変わる
確かに女の子うざいですけど、二巻まで読めば大分印象変わりますよ。
性格悪いのすら可愛く見えてきます笑
面白い
この手のマンガって話も画も雑だったりするけど、これは面白いです。しかも画も可愛いしイイ感じにえっちなのがいいです。笑
一話目…こわい。
二話目…は普通に彼氏と別れて新しい仕事みつければいいのにって思っちゃいました
三話目…10年付き合った彼女の悪口言いながら若い彼女に乗り換えるとか元彼クズすぎ
四話目…なぜ最初から抱かない?
五話目…普通に幸せになりそう
以上、ネタバレありの感想でした。
綺麗な絵 話の内容が面白い
さすが、先生の作品!
美しい絵 話の展開が奥深く面白い。
全巻買って損なし!見てて疲れない
どんどん引き込まれていきます。
なんか 勉強にもなります。
誰にも共感できない。
妻の性格が酷い。キレやすい上に雑。
夫の性格はもっと酷い。
責任転換もさる事ながら
妻を真綿で首を絞めるが如く、追い詰めて
イラつかせてる。
サポート足りてるかな?って発想がない。
あと、アイロンは子供が就寝してる間にしようよ。
昼寝中とか、せめてサークル使うとか。
衝動性を抑えられない妻と子供には
サポートが必要。
つまらん!
金額の価値なし!
絵も微妙だし、読み物としてもつまらない。
驚きの展開もなく、予想通り。
ホスト経験無しですけど
女が男を買うってどんな気持ちなんだろう?カプセルファンタジアのお話もそういう初めて男を買う人のお話でストーリーに入って行きやすかったです。面白かった。続き読みたいです。他に短編のお話が2話付いていましたが、可も無く不可も無く、ふ~んって感じです。
面白いです。
買って良かったです。電子版は色々な作品が試し読み出来ていいですよね。
スーパーカリスマホストが赤ちゃんを育てる?なんか昔見た映画のようなストーリーですが細かく散りばめられたユーモアが楽しくて一気に読んでしまい、次が早く読みたいです。正体不明の赤ちゃんをカリスマが自分で育てようと決めるところで今回は終了です。赤ちゃんやまわりのキャラクターが丁寧かつ、楽しくて、次回も楽しみです。
(T-T)
さっ先が気になる〜〜続きを楽しみに待ってます(*´∀`)♪。
話としては面白いけど
娼婦と男の見下し合戦…の、ファンタジー版。
キャラよし、話のテンポよしで普通に面白い。
主人公の主観(価値観)で話が進むので読んでいると錯覚しそうになるが、この漫画で一番底辺なのは間違いなく主人公。
神様に媚びてチートパワーを手に入れ大金持ちへの道を手に入れた千葉くんと、エロオヤジに媚びて体を売って小銭を稼ぐ主人公とでは誰がどう見ても千葉くんの勝ちで、主人公が千葉くんに勝てるところは一つもないのに何故かそれでも千葉くんを見下す主人公。せめて性格だけでも勝てればいいのに性格の悪さは二人ともどっこい。
というか、美女が言い寄ってきてもキッパリ断って主人公に一途であることを見せた千葉くんのほうがまだ性格も救いがあるんじゃ……。
主人公が見下している相撲部くんやシスターがどんどん幸せになって、主人公の客がレイプまがいのおっちゃんばっかになっていってボロボロになった主人公が目を覚ます展開がいいなぁ…
単純におもしろい!
ダメ恋と同じスタイルではあるけど、これはこれでおもしろいです。ダメ恋大好きですが、これはダメ恋よりもよりリアルに近いような気がする。
とっても共感できるしスッキリの仕方が優しめ、だけどちゃんとスッキリです。
私は好きですし、続きが読みたくなる作品だなぁと思います。
好き
親しい人には言えないけど、こういうの本当にすき。互いに同じ痛みを共有してく中で愛情が芽生えたり、大切に思っていけるのっていいと思うんですけどね。これからの展開が楽しみすぎます。
同人みたい…
うーん、なんか残念。期待させといて、こういう終わり方も有りっちゃあ有りなんだろうけど、どうしても腑に落ちない。そもそもテーマが重いのに、ページ数が少なくて、伝えたいことが伝わってこない。あんまりおすすめはしないかな。
登場人物全員、狂気
なぜ少女漫画の主人公は記憶を失いがちなのか(苦笑)
面白くて全部読んでしまいました。
主人公の闇がおそらく一番深そうですが、家族背景語られないし、両親も出てこないし、もしかして一人暮らしなのかもしれません(苦笑)
これだけの魔性で振り回しまくっても唯一道を踏みはずさなかった隼人くん(普通にアメリカに行って頑張って飛び級して真っ当に主人公に追いついた)がお似合いだと思います。
隼人くん以外犯罪者しかいないし(苦笑)
さくさく読める
単話だからさくさく読めるけど、物足りないって感じがしなくて読み終わった後すっきりする!この作者さんは絵も綺麗で他のシリーズも大好きです!!!
僕たちの生きた理由
ファンタジーホラー?
得体の知れない奴が、小学生を数人閉じ込め一人ずつ消していく系です。
お試しで一巻読みました。
友達の犯人がいるんだろうけど、明らかに人外が攻めてきてるので、どうやって終わるのかなーって、結末だけ知りたいです。
子供達の話なので、大人には物足りないです。
夫を噛(か)む
絵はとても綺麗
絵はとてもお上手なのですが、内容が金魚妻のパクり?と正直思ってしまいました。
水瀬さんには水瀬さんの良さが絶対あると思うのでご自分の力で頑張って欲しいです。応援してます。
デッドランキング
主人公がダサいしキモすぎる
「今の俺は本当の俺じゃない…」「削除(デリート)だ…」とかの主人公の言動が死ぬほどダサい。主人公に限らず漫画全体がこんな感じ。わざと狙ってるのかわからないけど、こんなダサい漫画を描ける作者はある意味逸材なのでは?笑
私の黒歴史~遅い夜明け~
京都弁…?
内容よりも中途半端なエセ京都弁が気になってしまいました。
身近に京都人がいるので尚のことエセさに気づいてしまって気になります笑。
方言使うならもうちょっと勉強してほしいです…
無駄遣いしました(笑)
なんだろー
落ちきれないビミョーなラスト
短編だからでは済まされない話の薄さ
とりあえず
高いです(笑)
配信されている最終話…
配信されている最終話まで読んでしまった〜!!
社長最高!佐藤さんも好き!藍田さん可愛い!
社長が佐藤さんに一途すぎて最高です。
佐藤さんが社長に心開く時は超キュンキュンしそう〜!!
クズとケモ耳
面白い!!
今までであったような、ないような新鮮でした!!
そしてストーリーもしっかりしつつ、クスッと笑えたり、歪んだ愛情が切なくてハマります!!
耳つきがいい意味で特別扱いもしくは、平等になる事を願って、、(笑)最後まで読みたい作品です!
放課後、恋した。
なんとなく
最初から女子一人にメンズが2人とも惹かれていくんだろう。っていう伏線は感じ取れてしまって、先の結末が見え隠れするけど、きゅんきゅんする感じはすごいあって、私はすごい好き。部活・青春・恋…きゅんきゅんしてきます。
月に吠えらんねえ
学生時代に朔太郎や近…
学生時代に朔太郎や近代詩人を専攻していましたが、そんな人にはグサグサ刺さる作品だと思います。朔太郎の解釈が個人的にすごくあっていて好きです。合わないと思われる方もいると思いますが、詩人について学んでみるとまた感じ方が変わるかと思います。
ニート姉の歪み恋 ~引きこもりのストーキング術~
汚い
絵柄が汚いんじゃなくて、絵の中の空気感が汚い。
つまりはテーマにあってて読者に与えたい不快感(姉の存在)はバッチリで成功なんだろうけど不潔感が見ていて気持ち悪くて私には無理でした。
姉妹のテンポも苦手…。
試し読みをしてからにした方が良いです。
ハンキー・ドリー
主人公が無自覚なクソ女です
新しく出来た友人の女の子が幼馴染の片方を好きと言い出したら、突然そいつを手放したくなくなって独占欲丸だしでワガママ言うクソ女が主人公です。たぶん、友人の女の子がもう片方(黒髪)を選んだらそっちに行ったと思いますよ、これ。最初からそいつを好きだった訳じゃなく、ずっと二人の男の特別でいたかっただけですね主人公は。これは普通に女の子には嫌われる。たぶん読者受けもあまりよくなかったんじゃないかな。
実録こじれ恋愛マンガ
主人公のこじれた恋愛実話。
これ、逆に実話でよかった。
殴られるのが性的指向という。
ただ、最近王道恋愛少女マンガに
毒されていたので
うん、まあありなんじゃ……というか
これを書いたことで作者さんが
少しでも報われたらなという
初めての感覚に襲われました。
本当ですか
私も精神科にかようひとりです
本当に人間ここまでなってしまうのですか
精神に異常をきたすということは こういうことなのですか
マンガだからといって鵜呑みにしてはいけないのですか?
あまりに 悲惨な惨状すぎて ついていけません
私は 軽度というより 病気ではないのではと思えてきます
病院にいくといろいろな患者さんとあいますが
私がここにきて 薬を処方してもらうのが恥ずかしいくらいです
でも 私にとっては辛い症状です
もっとひどい人のことを考えると これぐらいと思いながら 薬に頼る自分がいます
なんだか情け無いです
早く治ればと思う気持ちは同じだと思います
電車に乗るときにホームであぁここで…楽になるかなと思うことはあります
でもいまに至ります
何言いたいのか自分でもよくわかりませんが
とてもショッキングなストーリーです
バツコイ プチキス
あほくさ。
性に奔放に生きてきて、行きずりのサックスで子供を身ごもり、それでもなお、男性から求められる、ってありえない。というか、妊婦は母性が目覚めるので妊娠したらサックスだってしたくたくなるし、子供のことを考えて男性に恋するなんてあり得ないです。(経験談) 妊娠を経験したことがない人が書く話って感じで共感できません。
綺麗ごとはやめて、
いっそ、男に入れ込むやばい母親っていうスタンスで描いてみたほうが良かったんじゃないかと。未婚とか嘘ついてる時点でやばいんだから、子煩悩な母親アピールされても読者としては素直に受け取れないですよ。中途半端な感じ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲