漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
そりゃぁね
一緒に仕事する上で、これだけ怒られっぱなしならしんどいよね。どちらも。
皆、発達障害に限らず円滑にする為の法律も知らないし、知ってて異動無しなら嫌がらせでしょ。
周りの無理解で二次障害起こすんだけど。
漫画もレビューもグサグサ刺される。
この旦那はこの旦那。違う人はまた違う困り感。
どんなものでも人それぞれ。
漫画に共感されるのはいいけど、だからって「発達障害=ウザい、使えない」って方程式を作り上げないで欲しいなぁ。
松永さんには会っておいたほうがいい
広告で気になってきてみたら1~2巻が無料お試し期間!読んでみたら気になるどころかドッップリはまりました。
とにかく松永さんに会ってください!!!
キュンキュンしない人いるのかしら!?
8巻一気読みして朝の4時です。
気になる気になるで一気読みしてしまいました。
とにかく松永さん沼にハマリました。こんなイケメン一生出会えない…。
脱線気味
絵がとても魅力的で内容が大胆にエロいのは良い
ただ中盤でエロの本筋から大きく逸れてしまったのは期待外れ
心が綺麗になる作品
初めて釣りに出会った主人公の楽しさ、大変さが良く伝わってきます。また「食べる=命を頂く」ということが表現されており、食べ物を大切にする気持ちを改めて思い出させてくれました。
ハナさんは実らせたい!
ホラー?
婚約者に裏切られてお見合い行って断られたからって待ち伏せしてお見合い相手の職場に就職してゃうなんてストーカーですか? 逆にされたら怖いでしょ。1巻無料も途中リタイヤ、実らせたいにも程がある、思い女は苦手です。
タイトル関係ない気が…
SPってタイトルにあるけど、全然SPらしい活躍はしてないです。主人公と社長が恋仲になるのは予想がついていたのですが、なんか話の展開が中途半端で会話の繋がりも曖昧な感じが…惹かれていく理由も中途半端なので、盛り上がりにかけてしまいます。なんか無理やりキス展開に持っていきたいのかなって感じが否めません。2巻まで読んだけど、あんまりキュンとはしませんでした。絵は綺麗だと思います。
フルーツバスケット
十二支の皆がかわいい…
十二支の皆がかわいいです!間のどうでもいい話とかも面白くて好きです!透にどんどん惹かれていく。どんどん逆らえなくなっていく(笑)
やっぱりすごい!!
「女王の花」に引き続き、取り込まれてます!話の展開や登場人物の人間性、裏の裏まで想像力を掻き立てる物語の奥深さに魅了されまくりです。本当に面白いです!
他の方もレポに書いていましたが、長くなりそうだし、ハッピーエンドが遠いと思う話の流れが少し怖い。女王の花のように号泣して最終巻まで読み続けるのはツラいな~と思ったり。でも、ツラいと思っていてもやめられず、結局最後まで読み続けるくらいハマってます。
私のなかでは近年連載中のなかで一番面白い作品だと思っています。
ギャルと恐竜
同じパターン
タイトルの通りです。初めは新鮮ですが、ひたすら同じでこの話前に見たと錯覚するほど。また、恐竜設定を活かせてるのは数話ほどで、ふと「これ恐竜である意味ある?」と思ってしまいます。
ありえないでしょ…
詰所でイチャイチャしたり、それでも他の部署へ移動なしって…。現実感欠け過ぎて途中で断念しました。
読んでいて癒されます
異世界での暮らしを描いた作品は多いですが、きちんと地に足をつけ、たくさんの人々との関わりの中で前を向いて成長していこうとする主人公は、見ていて応援したくなります。無双だけが異世界転生の楽しみではないと、教えてくれる作品だと思います。
面白いです!!
一巻からずっと楽しく読ませてもらってます。いつの間にかここまで来たけど、間延びした感はなく。
この先の展開も楽しみです。作者さんこれからも応援してます。
表紙のかろりちゃんが綺麗
この漫画の表紙の、かろりちゃんが好きで、いいなって思います(*^_^*)かろりちゃん太ってるのに、綺麗な体してて魅力的です。
私もかなり太っていてコンプレックスですが、この表紙のかろりちゃんを見たとき、自分もこういう体を見せることができるようになるかもしれないと思いました。
勝手な予想
今まで色んなことがあって、瑠衣の存在が大きかったり…一真側の過去とかあったり…秋山も爽もお互い思い出を抱えながら別な人と結婚したけど、結局お互いが相手のことをちゃんと見てなかった。瑠衣達が行動を起こしてから慌ただしく色んなことがあったけど、やっとお互いだんだんとお互いの結婚相手と心から向き合うんじゃないかな…?秋山は今は妻とうまくいってないけど…。最後は、秋山と爽はくっつくことなくお互い結婚した相手を大事にしていくんじゃないかなぁと思う。瑠衣は、酷いことしてきたけど夫婦とはを見直すきっかけくれたんだと思いたい。みんな過去から逃げてきた人の集まりのように感じる。
主人公殴ってください
主人公くん殴られる時すごくドキドキします 最高です すごく天才的に描かれている... 綺麗 素敵... 天才 でももっとたくさん欲しいです もっとたくさん殴って血だして苦しませて不安にさせてくださいね ありがとうございます
遼河社長はイケない。【マイクロ】
内容は好き
絵もきれいだし、内容も好き。早く続きが読みたくなるマンガです!
社長の名前が、「せいま」なのか「しずま」なのか気になりますが…。
PとJK
正論をなぎたおしても読みたい
いけないと知りつつ、それでも惹かれ合う……の、最たるもんじゃありませんか。
Pですよ?JKですよ??現実にはほとんどあり得ない世界を、それなりのリアリティを保ちつつ描いてくれてます。
どんな正論を振りかざされようが、現実逃避にはもってこいです!
端的にいって大好き。完結、おめでとうございます!
魔入りました!入間くん
ドキドキ&ほっこり
個人的にはキリヲ先輩のところが一番好きです。アニメで知って原作読んだら見事にハマりました。単行本も欲しくなり、買いました!ドキドキするストーリーなのに後で必ずほっとします。でもでも良い意味で裏切られまくりで、とにかく面白い。面白すぎる!!!!
おもしろい
こういう関係性っていいなぁと楽しめました。同じ40代だからか久しぶりに次々巻を進めて読みたい漫画です(^^)
おいしそう
サスペンスと恋愛のバランスがよく、ありえない展開なのに続きが気になってしまう。随所にでてくる和菓子もおいしそうで、見所は多いです。
お別れホスピタル
凄く分かる
演出もあると思いますが、心洗われました。
ただ怖い話などでなく、生の本質の様な物を見た気がし、ホラー的な内容も現実なのだと受け止め、感動に変わりました。
内容的には、健常者相手ならともかく介護必要な相手→「おじいちゃんorおばあちゃん長生きしてね」が口癖の家族ほどな~~~んにもしない・・・これ凄い分かる!と。介護者は辛すぎて本音抜け出したい/亡くなってほしい←→長生きして欲しいとの葛藤から何も言えなくなるわぁと。(うちも経験者。新家(叔父)家族は何もしないから軽く言ってきていた。)
そして痴呆の人へのちょっとした意地悪の場面(ケンさんは私が取っちゃう~の)は、おたんこナースと言う本でもあったので、看護師は結構してるのかな?
なににせよ、本当に綺麗事では済まされない現場の裏話は考えさせられました。ありがとうございます。
幼馴染みは好きな設定ですが…
どこかで見たようなエピソードばかりで、ひねりが全くない。主人公がなぜ好かれるのかもよくわからない。途中で読むのをやめてしまいました…
別れない理由が分から…
別れない理由が分からない。
主人公と旦那は障害持ち?そんな感じに見える。あと、仕事する事をナメてる。どうしようもなくなったら何でもやらないとダメだよね?
お互い自分の事しか考えてない感じ。
特に旦那。人間としてどうかと思う。人格おかしくなる仕事ならやめちまえよ。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
猫カッケェ!(笑)
大の犬好きでしたが、猫も好きになりました。
それぞれの違いが絶妙(笑)
みんな違ってみんな良いって、まさにこの事。
きっと作者さんファミリーが各々の個性を大事にしているから、犬君も猫様もこれだけ奔放に個性丸出しで伸び伸び出来ているんじゃないかと個人的には思います。
いや~~良いなぁ。猫様恐いけど、クセになる可愛さ。鬼畜っぷりが、もはや神々しいです(笑)
そして、普段おっかないのに四重奏奏でながら作者さんにピッタリくっついて寝る猫様…。
何ですかもう…キュン死にさす気ですか。
とてもとても、目と心の保養になりました(合掌)
リビングの松永さん
久方ぶりのドキがムネムネ
現実越えて来すぎたおばちゃんなので普段この手は読まないけどこれは別格!
この不規則生活職業でこんないい体維持して実は優しいなんて男見たことない。
同業者は風呂入れ系か廃人系か不倫に走る系や人としてクズ系ばかり見てきたから余計にクる…
松永さんと謎のいい体にときめきすぎて女性ホルモン出まくり、更年期障害にも効くんじゃないのコレ?と本気で思う。
個人的には良かったけど人を選ぶなぁ…
この作者さんが以前描いてた異常者の愛という漫画みたくえげつないリョナ描写があって、そっちで慣れてたのもあって個人的には楽しめたけど、という感じかな
とりあえず女の子が痛め付けられたりってのが耐えられない人なら読むのはおすすめしないです
PとJK
うーん
危機感、自己管理精神皆無の主人公、未成年に酒を飲ませる友人の姉、読み切りでは生徒を風俗街に行かせ、あげく問題になった際に生徒に責任を取らせ自分は無視する教師等、、、「超展開」では済ませられない不快感のある作品。絵柄は可愛いのにもったいない。
読めば何かが変わる!!
これほど魂を揺さぶる漫画は漫画と呼ぶのももったいない。漫画の概念をとっぱらわれてしまった。
初めて書きます。課金してでも全巻読破してみてください。
そして読み返してみてください。
まず、涙が出るほど 今まで読まれたそんじょそこらの娯楽漫画がぶっ飛んで
あなたの中の「何か」が必ず変わります。
そのくらい「とてつもなくすごいもの」でした。
お別れホスピタル
面白いけど根底的に悲しい
患者一人一人の生き方、医療施設に働く人の本音、報われない命…などが書かれていて、厳しさと切なさを感じました。
ギャグっぽく書かれている箇所もあり、笑いがあります。が、悲しさの方が大きいです。それでも何か大事なことを訴えてくれるまんがです。
私はサトさんのお気持ちが少し分かり、共感しました。色んな人がいるんだなぁと実感させられました。
こんな終わり方か
シンプルに粛々と自分の正義を遂行していく様は、リアリティがあり先々が気になるところ。
しかし、虎視眈々と内容が進む中で
背景が置いていかれていく後半。
もっと、その行動その意味をまわりとの絡みを含め後半こそ描いて欲しかったです。
膨らませやすいネタが放置されたまま
最終回を迎え、締りが悪く そこからどうなっていったかなど気持ちが不発に終わる感じでした。
妻、小学生になる。
終わりの後の始まり。
2話まで読んで非常に面白くて、この先も楽しみでもあるけれど、読み続けるのも怖い。
亡くなった妻が戻ってきた喜びが大きすぎて、妻の将来を考える余裕が無い旦那。そのことに気づいたら、旦那はどのような結果を望むのだろう。東野圭吾さんの小説「秘密」を読んだ後の寂寥感を思い出してしまった。
でも、面白くて読まずにはいられないので、単行本を全部買ってこよう。
全巻は読んでませんが
青龍朱雀編が大好きだったので久々に読みたいけど、どこかに仕舞った単行本あるし課金するならと完結している玄武に手をだしたら、これは、、、、青龍朱雀玄武と全部読みたくなるやつです。前のふしぎ遊戯は漫画も好きでしたがアニメの方が好きだったのもありそっちも見たくなるし、ふしぎ遊戯スパイラルに陥る!!
巻数が多かったので一巻試し読みと最終巻読みました。ちゃんと読んだのは最終巻だけなので登場人物はあらすじを読みなんとなく理解してだったんですが、最終巻だけでも感動しました。終わり方が切ないけど主人公の良さが出てます。また前作みたいに中間も色々とそれぞれのキャラの話があったりで面白いんだろうなぁと思います。
てんまんアラカルトの
続編か?
それ以上なのか?と思わせてくれる作品です。
朝倉海、布袋、寧々と前作に出てた名前があり、前作のファンだった私としてはワクワク感が止まりません!
早く次の巻が読みたいです。
応援します!
無敵の番犬に噛みつかれまして
いまの子って
こんなこと考えて、こんなのがカッコいいの?
女の子が殴ったり蹴ったりとかするのもあり得ない。
ヤンキー漫画をキレイな絵でヤンキー感を抜いて書いただけ
これ好きな人いたら、同じ人種なんだろうね。
大好き!
試し読みしてすぐに大好きな作品になりました!
渡辺●美さんでドラマ化してほしい…!
落ち込んだ時や自分に自信がなくなった時にまた読みたいです!
みんな個性的なキャラ…
みんな個性的なキャラで魅力的です!とても面白くて、何度も読み返してます。ファッションも可愛くてまどか君、いつきちゃんに似合ってますね。自覚なしの淡い恋って感じなので、これからの二人の成長&恋愛をもっとみたいです!私も連載希望です☆ぜひ、よろしくお願いします!
キャラクターがみんな魅力的で続きが楽しみ
仲間のキャラクター達がとても魅力的で、この先に沢山登場するのが楽しみです!
本当イラストが美しすぎて堪りません(〃ω〃)
すっきりするわ。
読んでいくとまぁ、リアルに確かにこんな人いるよねーって思って…
男の性欲と浮気不倫、その他願望は肯定してーの、女性の性欲やら願望やらは禁忌みたいな感じに、読めば読むほどキャラクターの毒舌や、ストレートなリアクションに『わかる…(漫画のキャラほど経験値ないけど)なんなんだろうかあの やってやってる感は…』と思い…
最終的に
男性のモチベーションを上げるのは大変だと…
恋愛への意欲を失わせる面白いマンガです。
だからといってリアルで真似したらまずいのは理解して読もう…。
ひめゴト
ひめゴト
姫くんのツッコミとその仲間たちのはちゃめちゃ感が好きすぎて単行本も買おうと思うくらい面白い作品です、さらに佃煮のりお先生はVtuberの犬山たまきくんの絵も書いたてで有名ですのでそっちも面白かったのでそっちもよろしくお願いします
園児と作れるおやつレシピを求めて購入。
緊急事態宣言を受けて保育園が休みになり、毎日4歳の子どもと家に居ます。
せっかくだから家事参加の基盤作りと食育の為に、一緒におやつを作ろうと思い立ち、小学生の頃になかよしで読んでいたのを思い出して、懐かしくて購入しました(*^^*)
初めてのお料理の楽しさを、あの時と同じレシピで楽しめるなんて、良い時代になったなぁ…
精神科通院5年目です
主人公の年齢にしては、内面が元々幼かったのでしょう。精神科に5年お世話になってます。現在進行中……鬱病は、良くなったり悪くなったりの繰り返し。本当にならないと分からないです!私は離婚がきっかけで鬱病になりました、元旦那の事は、もぅ、どうでも良いのに治らないのです。パートしても、鬱病と言えず面接受けて働くのですが、パニックまでとは、言いませんが、イライラしたり、人の事が気になったり、人間関係が普通でも難しいのに、更に難しくなり、働いて辞めての繰り返しの5年です。面接で鬱病です!なんて、言えません、落ちるの分かるので、でも働くと色々出て辞めてしまう。今は申し訳無いの分かってるけど自宅療養で息子に養ってもらっています。気に入らなかったりするとリストカットしてしまうので腕は傷だらけ、、実の親も姉妹も鬱病の事は理解してません。早く治せ!と言うばかり…
治したくても治らないその言葉が余計に酷くする。
ふたりソロキャンプ
星もつけたくないほど
痴漢冤罪、脅迫、ある意味窃盗ヒロインがクズすぎてためし読みだけでやめました。キャンプ飯とかは美味しそうだったし、焚き火のコツとか詳しくていい感じだったのにそこに全てがもっていかれて読んでいて大変不快です。
今後の展開に期待してます!
最新刊まで読みました。
確かに皆さんのおっしゃる通り、爽がルイに恨まれる理由がちょっと??な感じですね。
これまでしてきたルイの行動って、犯罪として扱われてもおかしくないようものもあるのに誰も訴えないんですね。。
次刊以降の展開に期待!&そろそろ最終話になるといいな。
なぜ缶蹴り?
絵も綺麗で内容も楽しく読んでましたが、いきなり缶蹴りの話になって困惑してます。
なんの話?本題に戻してほしいです。
永遠に読んでたい
試し読みから全巻購入してしまった!
アニメっぽい絵は可愛いけど敬遠してしまってたのと、値段が高いという点で、私としてはよっぽどじゃないと買わないけど、よっぽどでしたコレ。
思わず吹き出してしまうような所も、本気で号泣してしまった所もあって、すっごい面白かったです!
最終巻で作者さんがマナちゃんのキャラ紹介で書いてた事、まさにそのまんまです。思うツボでした。マナちゃん大すき!
続きが早く読みたいです
始まりはお決まりの展開だったのですが、キャラは可愛いしストーリーも楽しいです。
あんなに声でるー??(笑)
話の内容は嫌な人もいないし、サクサク読めてキュンっとする場面もある。ん??って思う場面もあるけど、まぁ漫画だしねと思って読めばオッケー!…だけど、どうしても気になるのはマッサージの時の声!!
あんなに出るものなのー??私は普通のマッサージしかしたことないけど、
オイルマッサージだと、気持ちよくてアッ♡アッハン♡って出ちゃうものなの??
すてき!
めちゃめちゃ癒される!!
優しくてかわいくてかっこよくて、わこを溺愛しているめぐるくん。
奔放で男らしくてめぐるくんに溺愛されているわこ。
2人のやりとり見ているだけで癒されます(*^^*)
気持ちはわかる
回りが冷たい、仕事ができない、人生うまくいかない
これは全部「デブ」なせいだ。
と、全部体型に責任転換する主人公。
デブでも仕事できます。人生上手く行きます。
しかし主人公は痩せてもデブ脳のまま。
やせてもなにもかわらず、人生上手く行きません。
そりゃ頭がデブなままだからね。
と、まぁ主人公にイライラする漫画です。
体型以外にちっとも目をやらない典型的なデブの話。
ラストもモヤモヤしっぱなし。
病院出ても、この主人公はきっと繰り返すんだろうなーと思います。
ボロクソに叩きますが、自分も過去にデブで過食嘔吐なんで気持ちはわかります。
精神からきて、食べちゃうんだよね。
でもこの主人公は嫌い。
おんなじこと書いてる人いますが
自分は数ヶ月であまりに壮絶な世界過ぎて、風俗からは逃げ出したので、経験者とも言えないのですが、主人公の考えること感じること全てに共感できました。
でも、全ての女性がカッコよく前向きに生きていこうって思えるような、元気や勇気の出る漫画じゃないかなっと思います!だいすきな漫画のひとつになりました☆これからも楽しみにしていきます
デキる猫は今日も憂鬱
試し読み
試し読みだけです。
諭吉が可愛いしおかん力凄いし癒し系漫画で続きを読みたい!!と思ったけどページ数とお値段を考えたらポチる勇気が出ないです。
ファンタジーだけどちゃんとした猫描写があったり喋らない(舌打ちはする笑)ところにもグッときますし。何にしろ諭吉が家にいてほしい。あの巨体で乗られたりモフモフしたりトトロみたいにお腹に乗りたい巨大肉球をぷにぷにしたいと思いながら読んでしまう漫画だと思います。
血と灰の女王
ムナクソ悪い
ためし読みにて。
バイオレンス漫画大いに結構。でもなぜこういう漫画を描く作者は必ずと言っていいほど、最初に動物を犠牲にするのか。正直つまらん、その描写で引き付けて人間に対する仕打ちへの期待値を膨らませてるのかもしれないがありきたり。ただ当たり前の様に最初に動物殺す意味は全くない。やるなら最初から人間やった方がインパクトある。ただ無意味でムナクソ悪いだけ。またかと笑えて読む気失せた。犯人が気弱な人を殺せない奴ではなく、化け物だったからなおさらww。課金の価値なし。
スリル満点、読み応えあり。
アラタと真珠のやり取りが、購読欲をそそります。アラタもルックスも良くとても格好いいし、真珠も事件がなければ、そして、歯並びが良ければ、とても美人。アラタの人柄も大好きです。また読ませて頂きます。よろしくお願い致します
理解が深い
心理職をしています。これだけ病について正面から向かっているドクターはなかなかいません。本当によく研究され、わかりやすい内容となっています。心理系の漫画では秀逸だと思います。関わりのある皆さんに読んでほしい。
もっと読みたいー
裸族のボス 新鮮でしたー。もっと谷あり山ありいろんなはなしが読みたい。ボスの過去のこと、そもそも裸族になった理由。以前話していたけど深く読んでみたい。また、これからの二人も見たいな! シーズン2待ちの気持ちでマイナス1です。
蒼い世界の中心で 完全版
なんか、うるさい
わざわざ、1ページ丸ごと、「あああああああああああっ!!」って叫ぶ必要ないような気がする。
1ページ丸ごと使って叫ぶシーンを描くなら、線とかもっと書いて、迫力が欲しい。何回も言いますが、叫ぶ理由の内容が少し薄いから感情移入できない。
秋山…
秋山嫌い。
ほんと、守谷の言う通り!
嫁さんを大事にしろよ!
かず君、最初嫌いだったけど見直した!
今後、秋山と爽がくっつく展開は嫌だなぁ…
しゅんくんをかず君が引き取って爽と再構築して一緒に育てて欲しい。
周りくどい恋
ずっと幼なじみの恋を傍で好きな気持ちを押し殺しての周りくどい恋と言うんだろな。
年齢いくと好きだけでは突き進めないから、こんなくどくどした恋をするんだろうかと思ってしまった。
色々怖いです
無料分だけでは全然わからないと思います。
今後の展開がどうなるのか。
壮絶なバッドエンドが待っていそうで……
ヒロインの家庭は壊れていて、精神的に病んでしまっているよ。主人公のお父さんも色々なものの板挟みに押し潰されそうになっている。
お互いに助けを求めて惹かれあって行くけど、幸せな未来なんか来る気配はない。
「子供を殺してください」という親たち
誤解を招く
一話目しか読んでいませんが、育て方が悪いから統合失調症になるのではありません。体の病気と同じく脳の器質的な病気です。
統合失調症の人の家族が接し方が悪くて病気になったのだという偏見を招きます。
ない
いろんな意味でないし、むかつくことが多すぎる。
話は面白いから買ってしまうが、やはり女が見て胸糞悪いだけ。おすすめはできない。真剣に妊活してる人にあやまれ。
かわいすぎる!
主人公のタマや飼い主のエルフがかわいすぎて、スイスイ読めます♪他のキャラも個性的で魅力があって、これはお買い得でした(*^◯^*)
きゅんきゅんしてここ…
きゅんきゅんしてここまで素敵なカップルに羨ましさ…
そして絵も読みやすくて、久々にこんな一気に読みました!
次の巻も楽しみです!!!
絵は苦手ですが面白い
絵が苦手すぎて食わず嫌いしてたんですが読んでみると、主婦が不満に思うことをよく代弁して下さっていて、
そこに人気の理由があるのだなと思いました。
妊娠、出産、育児についても書いてくれて、
ありがたいです。
男性にも読んで欲しいな。
ロマン詰まってるなーと
ヒロインは男のロマンみたいな子(地味だけど内面素晴らしい胸デカイ)だけど、対して相手の男性は男性で、女性から莫大な支持を受けるであろうまたロマンみたいな人。
青年誌なのに男女双方のロマン詰め込んでてすごい。
読んでいて幸せになる。
羨ましい。
おすすめ。
凄い...!
こんなにもレポを書きたいと思った漫画は初めてです、!
たまたまオススメに出てきただけでなんとなく読み始めた漫画でしたが、すごくよかったです感動しました
私もこんな恋がしたいなって思いました
こんなに漫画家が描いた人物じゃなくて、この登場人物自体が生きてる感じがしたのは初めてです( ;ᯅ; )
この作品に出会えてほんとによかったです!何度も読み返します!
出会えてよかった
3巻無料で初めて読んでみて、すぐに世界観に引き込まれて一気に最後まで読んじゃいました…!
こんなにも優しくて思いやりがあって女心が分かってて素直で一途な男の人いるだろうか…
ほんとうにステキな理想の方でした、!
絵も綺麗でHのシーンも過激なことろもあるけど綺麗で読みやすかったです
愛のあるセックスはこんなに気持ちいんだって読んでるだけで伝わってきました(笑)
私の求めていた素敵な漫画でした!!
おおばやしみゆき先生は天才
この作家さんは本当に漫画が上手い。
笑える、共感させられる、キュンとくる…どれをとっても最高です。
主人公のすぐりちゃんをはじめ、キャラがとてもいいです。
とても おもしろく …
とても おもしろく 好きな内容だったので 全巻購入して 読んでいます 何度も 読み直して 読んで いますが...
さすがに 話が 長い 展開が... こんなに長いのに まだ 完結にならない...
ヒューストン
作画不安定
お姉さんの作画が不安定で
あれ?これ誰?ってなります。
男性はそうでもないのに……
正面と横顔だけでなく
正面からもブレてるから読みにくい。
話は面白いのに残念。
色々な漫画家さんの短編集
あかやしの続きが読みたくて購入しましたが、あっという間に終わってしまい、、、
ショックでしたーーー。
高いかな。と思います。
ショッキングな内容でした
とあるAV女優の小学生の頃からの話が淡々と描かれます。父親からの虐待、壊れてゆくお兄さん、二人が自分にする行為のおかしさに気付きながらも声を上げられない主人公。
とても衝撃的な内容でしたが、実際にこういう経験をしてしまった子供は沢山います。彼女のように誰にもなにも言えずに壊れていく人もいるんだと、知るにはいい漫画だと思いました。
ちなみに1巻は彼女が中学生に入ってすぐぐらいまでです。
羽澄 すき
みんなかっこいいけど
私は羽澄の方が ドキュンでした(o^^o)
羽澄 頑張れええええええ
フィクションだと思った方がいい
あまりにも非現実的。創作がかなり入ってると思います。彼氏との出会いもまんがチックだし、蓋を開けてれみれば絵に描いたようなマザコン彼氏。左遷が決まってからの彼氏の性格の豹変っぷりも、ハイスペ男と結婚したいがために何振りかまわない主人公も好きになれませんでした。
そもそも家が地方の名士な上、世間体を気にする母親の性格を知っていながら一度はエロ漫画家と結婚を決めた彼氏、訳がわかりません。
フィクションだと割り切ればまぁ…といった感じです。
複雑…
「清楚なフリして〜」とか「これがいいんだろ?」的な考えは大嫌いですが、他人にバレるかバレないかのドキドキ感が楽しいのは理解できます…
要は、この痴漢くんみたいにその状況を一緒に楽しむのが醍醐味であって、一方的な痴漢はただの犯罪です。気持ちが悪い。
痴漢されるのを望んでる人だって、誰でもいいわけではない。(例外はあるかもしれませんが。)
されたくない人は尚更。
実際痴漢された時は腕組みしてる脇から手を押し付けてきたり、手の甲で撫でられました。小さい子供がいそうな普通のパパって感じで結婚指輪もしてました。正直気持ち悪いとしか思いませんでした。
この話はフィクションで、痴漢は良いもの!としてではなく、スリルを一緒に味わえる相手が欲しい人同士で、しかもここに出てくる痴漢くんがかなり紳士的だったから安全に、嫌悪感なくプレイできただけの話。
痴漢が犯罪だということを忘れないで欲しい
21巻迄、全部読ませて頂きました。
紫君さん方の花魁としてのプライドに惚れました。か弱き女性達の苦しみがよく分かりました。どんなに辛くても、決して女性としてのしてのプライドを忘れない春駒さん方、可哀想になりました。読ませて頂いて涙が出ました。天界で永久に安らかに眠ってくださいませ。心より願います。
1巻のみ読みましたが…
1巻のみ読みましたが・・・主人公必死w
35歳独身ってこんなに必死なの?!てくらい必死で笑えます。
無事できるといいですね。機会があれば続き購入します。
幸せになって欲しい2人
12まで一気見しました。
出会ってから今も続いてる長長いお話。
しかも、男女2人の視線で話が進むので、
行き違いとか、とても切ない。
とにかく2人幸せになって欲しい。
や、3人で幸せになって!!そこいっちゃダメ(ToT)
ですが、100ページ前後で500円は高過ぎません?(泣) 12話見るに5000円位吹っ飛んだ、、、
タカコさん
どこか心地よい漫画
普通なら嫌だと感じてしまうようなお隣の生活音やあちらこちらの雑音も心地よく思えてしまうタカコさん。とても素敵に見えました。のんびりなタカコさんが新久さんの可愛い絵のタッチととても合ってます。
私もこんなふうに思えたらな、と感じました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲