漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
あったかいお話
初めてレポ書かなきゃ!と思い書いてます。
お料理美味しそうだけど、1人じゃなく誰かと食べたくなる、誰かと過ごしたくなるお話でした。ホロリとする、クスリとなる、じんわりあったかくなる。癒されました。いいお話をありがとう。
ありきたりなんだけど
ありきたりなストーリーなんだけど、それ故に里の気持ちに感情移入して、切なくなったりホッコリしたり。。。
最後の巻が良いので、購入して途中で辞めた方は最後の巻だけでも購入してみてください。
私は凄い共感しましたよ。
独身時代が長ければ長いほど妊娠生活は不自由に感じます。
いつものように思考能力が働かず些細なことが気ななって落ち込むのも凄い共感しました。
私はアラサーで妊娠中ですが、幼いとも感じません、だって初めてのことに年齢も関係ない。
みんなママ一年目です。
戸惑いばかりの妊娠生活に是非読んで欲しいです
三巻まで購入済
絵で魅せてる!!この作者さんはなんと魅力的に人物を書くのが上手なのでしょうか。こんな藍のような女性になりたいと思ってしまいます。男性陣もイケメンから御曹司から。。いいなぁ。。続きが気になります。。
とにかく面白い。学園…
とにかく面白い。学園の王子とそれを守る四天王という結構ありがちな設定だけど、読んでいて飽きない。個人的には柿ピー先輩が面白くて好きです。程よくキュンとするシーンもあり続きが楽しみです!
迷走の最終巻。
最後の着地点は納得できるのですが、不妊治療のエピソードは必要だったのかな?
それまで大きな仕事を受けて邁進していたいちこちゃんが、突然の子作り宣言。。。
時間取れるの?とか、手掛けてる大きな仕事はどうするの?とか、細かい齟齬が気になったのと、
子作り宣言の時点でふたりでの未来が想像できないのなら、
そこで離婚→再会というストーリーでも良かったのでは?と思いました。
短いスパンでの不妊治療→離婚→再会の中でのいちこちゃんの気持ちが理解しきれず。。。
これまで大変面白く読ませて頂きましたが、ラストに向けてのストーリーはちょっと雑な感じがしました。
痴漢ものは他にもあるのに
痴漢ものの作品なんて他にもたくさんあるのに、何故この作品はやたらと犯罪を助長する、と文句言われるのか。
絵が雑だからですか?他にも痴漢ものの作品をいろいろ読んできましたが、絵が綺麗な作品だとこの作品と同じように女性が痴漢されることを望んで悦んでいても「面白い」「女の子がエロ可愛くて最高」等といったコメントが多いようです。絵が綺麗なら痴漢やレイプものはエロくて面白い漫画で、絵が雑だと犯罪の助長になるんですか?判断基準がおかしいですよね。
この絵がそんなに気に入らないなら絵だけで内容批判してないで、お好みの絵の作品だけ読んでいればいいと思います。
面白いです!
ほのぼの読めるのと、あと、私は完全なる独身貴族で、稼ぎもいい方なので、新鮮でした‥w
浪費家な方ではないんですけど、家計簿も付けてるけど、全然気にしないでお金使うんで「2万!?1週間の食費だよ!!」と思ってしまいましたwww
なんか、無料で読んでたら、作者さんの足しになればなぁ‥と思わず購入しちゃったってのが正直な所ですねw
お金って、人間関係ダメにしたりもするし、ストレス半端なくなるから、こんな風に、安いお小遣いで、工夫して、ニコニコ楽しんでるのって、逆にバンバンお金使える人より、豊かなんじゃないかって思いました。
逆に、私みたいな、気にしないで使ってる人のも載せて欲しいかも!笑
比較みたいな感じで!
温かいお話
美味しそう&食材の基本的且つ昔ながらの大切な知識が読み易い。温かい心の登場人物と繊細な人間関係、優しい話しにほっこりしました。
元気が無い時に読みたい
絵柄が古めだったのですが、広告で見かけて無料分を読んでみたら面白く。気づいたら全巻購入してました。
ガッツがあって実力・運もある主人公真琴と、真琴の憧れであるカリスマモデル茜子、そしてありとあらゆる手を使って昇りつめていくライバル紗良。
とにかく紗良がめちゃくちゃ悪どい。ただ彼女にもそう成らざるを得ない背景があり、嫌なヤツですがなかなか憎みきれない部分もあり。
主人公の元旦那も若干モラハラの気があり、離婚してからも何かと口を出してくる嫌なヤツでしたが、彼も最終巻付近では応援したくなる感じになります(笑
主人公に嫌味なところが無くモヤモヤせずに読み進めていけると思います。
途中で挫折もありますが、基本的にはトントン拍子に昇っていき、最後はばっちりハッピーエンドなので読み終わったあともスッキリ、元気がもらえる作品です。
終わりが納得できない!!!!
キャラもストーリーも読みやすくてよかったのですが、2巻完結だけど終わりがそれ?!って感じでちゃんとした終わりって感じじゃなかったです。この先は読者の想像にお任せしますということなのか、打ち切りなのか、、、話が面白かった分もやもやしました。
表紙に惹かれて…★
表紙の絵がとても綺麗で惹かれて、一気に4巻読んじゃいました。
男性の魅力(ギャップ)が凄くて、実際に、こんな素敵な人がいたらヤバいなぁーと思っちゃいました!優しすぎる(//∇//)
あと、男性の身体のラインがリアルで、とてもエロかったです!!
話の内容も、ああいう性の女の子の悩みは、あるあるなので、感情移入して読めちゃいました
今後の展開も気になります★
ずっと気になってた作品♡
モテない女が徐々に自信をつけて
頑張る姿が見てて楽しい!
漫画だけど、現実にもありそうな葛藤が
描かれていてわたし自身もルッキングとか
対応を意識してみたいな〜と思える内容!!
更新楽しみにしています(*´꒳`*)
買ったけど
たぶん次は無いかな。ページ無いのに1000円払ってしまって残念でした。一冊で終わる内容かな~。高すぎる。
就活、同棲、まいにちごはん
うーん、色が薄くて読…
うーん、色が薄くて読みにくいのと主人公が幼児体型で、でもちょいちょい肉体関係の描写があるので彼氏がロリコンに見えてきて病んでるうちに気持ち悪くなってきてしまった。内容的には就活生の葛藤とかもあっていいと思うんだけど、続きはちょっと無理かな。
四ツ原フリコ先生ええええっ!
カラコン女子が苦手な自分(おっさん)ってどうなんやろね。とか思ったりして。「ああ、そうか…だよねえ」とか。
続きが待ち遠しい…
良い意味で完全に作者の姉萌え出まくり
同作者さんのDCDが好きな身からするとまさに姉萌えに極振りしててDCDの再来とでも言うべき内容で、懐かしさすら覚える姉がのしかかる(?)描写とか最高でした。
ただ、DCDのクロみたいな主人公の成長と言うか、姉に追い付けるよう頑張るとか姉のフォローやサポートに徹するとかそういう描写は1巻時点ではまだそこまで無かったので☆4にしました。今後はそういう成長があるとなおのこと良いかな、と思います(なろう系っぽいから難しいかもだけど…)。
本橋兄弟 新装版
絵柄で見ない人が多いかもしれない?けど!
お試しで読ませて貰った部分だけで凄く好きになった…
ギャグ漫画かな?と思って読み始めたらボケとツッコミだけじゃなくてほっこりしたりジーンときたりで良い意味で裏切られたというか、ワー!(●︎´▽︎`●︎)ってなりました。
とても愛おしくなる兄弟なので、今時の綺麗系な絵柄じゃないですがこの絵柄だからこそお話と合うと思うのでちょっとでも気になる方が居たら是非!
あと読まれた方は内容で評価付けてあげてください。絵柄は表紙と同じなのでそこでもし下げる人が居たら勿体なすぎます。評価は作品に一歩進む為の物でも有るので。
就活、同棲、まいにちごはん
食べ物が...
何を楽しんで読むかにもよりますが、ごはん系を期待した自分からすると食べ物の絵が全然美味しくなさそう...というか何か良く分かりませんでした。
愛を運ぶドレス
安定の面白さ。
作者があとがきで書いているように、裸たくさんなのにエロくない(笑)。読み終わって心がほっこりします。こういうストーリー好きだなぁ。
かわいい!
男の子も女の子もどちらもかわいくて、癒されました。性格悪いキャラがひとりもいないのも癒しです。。。現実逃避したくて読んでいるので(笑)4巻がたのしみ!
ボーイズビー的な
思ってたよりエロエロではなくボーイズビー的な恋愛マンガでした。しりつぼみで物足りなさを感じました。残念です。
ノアのように
『ノアの方舟(はこぶね)』がアララト山(トルコ)に着いたという,ことが、旧約聖書のなかで、記しているらしいが、この、お話は、やっぱり凄いと思う。選ばれし動物、人というのは善意な人、心を持っている人。なんだなぁと、感じる。ノアは姿なき声で、素直に方舟をつくる。まわりから何を言われても、笑われても、気にもとめなく、方舟をつくる。その精神力は凄い。精神力というか、やっぱり、姿なき声を、信じきってるからこそ,素直にコツコツ方舟をつくる。改めて、備蓄しないといけないなぁと、思う。
39℃ショック
懐かしい!
受験生のもどかしさや10代の不器用さとかが上手く表現されていて、とても好きな作品。
舞台が都会のそこそこ進学校ぽい高校というのも良かったです。リアリティがあって。
しかし個人的には風間くんの良さはわからずじまいでした。結婚したらパワハラ、モラハラ、DV夫になりそう。ちずはドMなんだろうか。のりちゃん別れて正解かも。
ちずは第1志望の大学の入試を男のためにすっぽかすんですが、若気の至り過ぎるし絶対後悔するでしょう。一生のことなのに。その点失恋にペースを乱されずにコツコツ努力し第1志望に合格したのりちゃんのほうが勝ってますね。当事者なのに女子の悪口に乗っからないとか大人の対応ですし。最後は仲直りフラグが立ってるけど、もしちずも第1志望に合格していたらのりちゃんの溜飲も下がらなかったのではないでしょうか。このあたりが本当に上手いな〜と思いました。
じんわり癒されイケメンにトキメキます
異世界転移モノは好きで、年も近い主人公と考え方が重なって特に読みやすいです。現実主義な主人公にピッタリなイケメン騎士と、ほんわか恋愛が進んでいきそうで早く続きが読みたいです。もう一人のわがまま救世主との対決?も楽しみです。
衝動買いしたけど……
試し読みで面白くて最新巻まで買ったんですが、巻数が増えるにつれてどんどん内容が薄くなり絵もどんどんスカスカになっていました。(この作者さんに限らずそうだとは思いますが)使い回しのコマや、大半のコマが眼だけのものが増え、ちょっと物足りなく感じてきます。
これだけ巻数がある割には内容が薄いので、売上を出すためにだらだら続けてる背景が見えてきてちょっと嫌。
ですが、ストーリーは面白いし絵も綺麗で、主人公の気高く、聡明な性格が本当に憧れます。
外野が怖い
同級生の恋愛、お互いにフリーなので何の問題もないはずなのに元妻と取引先の男の企みが怖い。特に元妻。何故あそこまで敵視するか気になる。二人とも回りの声に騙されないでお互いに本音で話して早く幸せになってほしい。
ふと思い出して
小学生のときに読んだ漫画。りぼん本誌だったかりぼんオリジナル秋の号だったか春の号だったか…。当時BLなんて言葉なかったしまだ知らなかった(笑)
この漫画のワンシーンをふと思い出して、スマホと自分の脳内を検索しまくってやっと見つけた「兎のダンス」。即買い。記憶が蘇る蘇る。
中年になって読み返しても遜色ない、昨今の漫画よりもちゃんとお話にドラマがあってしっかりしてる。また読めて良かったです。読める環境に感謝。
余談ですが、キャラの顔立ちが鬼滅の刃の作者さんとテイストが似てますね。吾峠呼世晴さんの絵を初めて見たときに、昔の少女漫画っぽい絵だな〜と思ったのって、高橋由佳利さんの漫画を子供の頃に読んでたせいなのかなって思いました。
noicomi ごほうびは夜にちょうだい
嫌いじゃない!!!!!!
そんな…イケメンと2人で同居とか…あるわけないじゃん…!でも…でも…
悔しいけどすきだーーーこういうのーーーー!!!
絵のテンポというか、描写が、絵にひと癖あるんですけどなんかすごくかわいくみえます。なんでしょうか、すごくとりこにさせる描き方ですねー!天才!
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート
1000ptもだせません
内容は共感できる部分もあり楽しく読ませていただきました。
…が、133ページ1000ptの価値はありません。
テンポは良いですがあるあるネタを詰め込みすぎて雑な内容。
1000ptも出して試し読みの続きが読みたいとは思えない作品でした。
ギャップにグッときました!
保育士とバンドマンのまさかの2つの顔にびっくりしつつ
大樹がいい人でいろはとのこれからの展開がますます気になりました(>_<)早く続きが読みたいです!
尽くしたい女心わかる
主任さんに尽くした昔の主人公の気持ちに同調して泣けます。なにかしてあげたい、支えになりたいって本気の恋から来るものだもんね。
芹沢さん?体ばかりで動物のよう。
主任さんとの恋のように泣けるほど切ない恋に心打たれる女性多いと思う。もう独身だし、千夏とお幸せになって欲しいです。
初恋ゾンビ
イブちゃん可愛い!
最初の印象は、ふわふわ浮かぶゾンビ達が、とにかくきれいで可愛くて、いい!
完結した後全巻紙で買い揃えましたが、面白いので、学園ドラマがずぅっと続いてほしいとおもいました。イブちゃんに惚れてしまったので、終わりに近づくにつれ胸が苦しくなってしまいました。
リエゾン ―こどものこころ診療所―
批判されてる方へ
こちらでは購入していませんが、comic daysというサイトで最新話まで読みました。私自身、医者ではありませんが、世間一般で言えばかなり高学歴な部類に入ります。そしてADHDであり、私の担当医もまた発達障害です。「発達障害を持つ医師に診てもらいたくない」という方がいらっしゃいましたが、ただ単に平均のスペックが高いからこそ、たとえできない部分が、一般の平均より高くても、生きづらいのです。ですから、医者(精神科医)としては当事者の気持ちがわかる分も含めて、とても優秀な方が多いと思います。薬の問題は二重チェックや、アプリで基本的に今は解決することができます。
発達障害とひとくくりにされますが、本当に特徴や能力は、千差万別です。良い面もたくさんありますし、実際私は、公認会計士としての実務で、「衝動性」がとても役立っています。
様々な人がいることを理解していただけたらと思います
分冊の試し読みからハマり
こちらで一気に全巻購入しましたが…(只今5巻まで発売済み)1、2巻までは文句なく面白かったのですが!!
3巻からなんだか怪しくなり始め。。
4、5巻はもうなんだか別ジャンルのマンガ?て感じで熱中できずさーっと読み終わりました。これからまた面白くなることを期待してますが。。
ポイントがもったいなく感じたのでこれから買う人は4、5巻は飛ばしてもいいかもしれません
おもしろすぎる
回を増すことに面白くなる。
最初は、外見ギャップが面白いが
それだけが続けばマンネリになるが
サクサクと次の展開にいってくれて
そこでまた挟まれるギャップと言動に
笑わせてもらいながらも、
実はなにげに重厚なストーリで
よみごたえも十分。
ほんと良作だと思う。
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート
妊婦あるある
妊娠中の女性からみた旦那はこんな感じというのはよく分かるし、共感も出来て面白かったのですが、133ページで1000pってどんだけ高いのって感じ。ハードカバーの新書並。
内容に興味あっても買えないですね。
最初は楽しかったけど
さすがに長引きすぎて、ちょっと飽きてきた
基本線そういう話だから仕方ないとはいえ、全部同じ話の繰り返しなんだもん
ヒメゴト~十九歳の制服~
セクシャリティと恋がうまく描かれている
セクシャリティやジェンダー、説明できない心模様がとても上手に描かれていて、ワクワクしながら一気読みしてしまいました!
ひどい
大手商社をクビになった主人公が先輩と釣船屋を経営する漫画です。
1巻まではいいんです。ほのぼのしてます。まだ読めます。
ひどいのは2巻の後半からです。ひょんな事から主人公が弟子を取ることになるのですが、その弟子に対して行われる恫喝・暴行の数々がとにかくひどすぎる。
弟子にも非がある部分もあるとは思うのですが、あきからにパワハラです。3巻の途中の誤植もひどい。2話ほど主人公の名前が港戸→瀬戸へ変わっていたり、至る所に誤植が見られます。作者に何があったのか心配になるレベルです。
ついつい課金(笑)
私は、かわいくて好きでした。
ここまで正しいと思ったことを、ちゃんとできる子は、本当に稀少かもしれないけど、そんなところをちゃんとみて、好きになってくれた先輩も、多少粘着でも(笑)、いいなあ、っと思います。
周りの友達もみんないい子ばかりで。
先輩の、イケメンっぷりも、サイコーです。
勉強もできて、走るのも早い、おまけに料理もできるんですよね。で、溺愛してくれる。サイコー!
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート
入れ替わりもの漫画
こういうの男女であるけど、妊婦と入れ替わるとかなかったから、女性目線で見ると「わかるわかる!」と共感できる。試し読みで面白かったから購入してみようと思ったら…まさかの1000pt……。
ごめんなさい、購入は無理でした。
続きが欲しい!
読んでると自分もビオトープを作りたくなりました!
他のアプリからも続きが読めますが、
購入するならまんが王国で購入したいので、
続きを出してもらえると嬉しいです!
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
お金の無駄
別で読んでいますが、この漫画には星1の評価も勿体ない。
彼氏含む家族がゲス。ただし、主人公も負けず劣らず頭が悪く、察してちゃんで何一つ行動しません。
自分が産みたくないのを「周りが邪魔してるの、私は悪くないの」と何もしないのに人のせいにしまくります。
何一つ行動しません(逃げようとは思ってますアピールのみ)。お腹の子供を守る気が皆無です。
挙げ句、医療従事者を悪者に仕立て上げる始末。
医者に「本当の親じゃない」と言わないのに、「似てないんだから察してよ!」「私が泣いてるのに何でか理由聞いてよ!」「親身になってよ!」と、何も言わないけど察して、察してくれないなんて酷い!と、察してくれない人は悪者に描かれます(通行人にも同じように察してちゃん)。
良い大人が何言ってんの?です。
バカにするのも大概にしてくれと言いたい。
今から見ようか悩んでいるかたは見ない方が良いです。お金の無駄遣い。
CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常
う~ん…
知っている作品なので、多少の違和感は有りますが、成る程な~と思うことも。面白いとは思います。が、お試しだけで良いや、です。
やわ男とカタ子
卑屈なヒロインと現実離れしたオネエ
ヒロインが頑固なほど卑屈。見た目じゃなくて性格がブスと言われるのも納得だし、物語が進んでもその点はあまり変化がないような。友達が店員から褒められただけで、自分が否定されたと思い服屋を逃げ出すシーンは中学生かと思いました。あと垢抜け・自分磨き系の漫画あるあるですが、オネエのキャラを都合よく使いすぎ…。世話焼きで言葉キツくて根は優しい、みたいな設定も多すぎてうんざりだし、今作に関しては彼がオネエである必要も特に感じなかったです。
恥ずかしそうな顔でおっぱい見せてもらいたい 赤面おっぱいアンソロジー
女性が。。
どの子も巨乳です。
ちっ。
女性がみんな巨乳だと思わないでよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
少しは私に分けてほしいわ!!!!!
キュンキュンがとまらない
そこらのTLより断然キュンキュンします………
イケメン頭脳明晰お金持ちの年下の男の子と庶民の女の子のシンデレラストーリーといえばよくありがちなのですが、ヒーローが優れた環境に甘えていないところ、ヒロインも彼の付属の要素に惹かれるのではなくそれを取り払った彼の心を見ようとしていてとても好感がもてます。その上でヒロインも恋愛脳ではないのですぐにはくっつかず、もだもだするときとくっついてからの縮まりそうで縮まらない距離にキュン通り越してギュン…てかんじです。絵も綺麗、適度な間も良い、寿千代あまりにもかわいい、めちゃくちゃ好きな漫画です
素敵です
初めて見たのは検索中のCM
パパしゃんが、ふくまる抱きしめてる絵に興味
で、無料でチェック
んと…スッゴク次の話が見たくてってなりました
ウチは色々あって、猫10匹
全部、去勢、避妊してます
全て最後までって思ってます
だから、ふくまるみたく、人間の事、思ってくれたら嬉しいなって思ってる事のマンガ見て
超、楽しいです
同じ、命あるもの、言葉通じ無いから困ったり考えたり
読んでて楽しいし、泣けるし
本当、出会って良かった本です
羅刹の家 第二部
前作を購入していて、…
前作を購入していて、こちらは試し読み分だけ読んでみました。
嫁姑戦争で疲れ、嫁に負けた母を思うといたたまれず、他の女に走った…って、はぁ?
いやいや浮気の理由にならんし、何被害者面してるの。
妻斬り付けられても、流産させられても、子供呪い殺されそうになっても同居解消どころか、守れもしなかったくせに。
前作の父と同じ…理由は責任転嫁。その時点でイラッとして購入しないことに決めました。。。
話が進まない
丁寧に表現したいのかもですが期待して購入しても同じような展開に読んでてちょっと疲れました。一体いつになったら…とイライラ…。多分、自分が先を焦って読みたがってるんだと思います。次巻こそと楽しみにお待ちしております。
やっぱり面白い!
高橋留美子先生の作品、どれも大好きです!マオはギャグ要素少なめで、次の展開がどおなるのか気になり一気読みしちゃいます。主人公達の気持ちが少しずつ近づくのも毎回キュンキュンさせられます!!
主役や兄弟子達も皆んなイケメンなのもポイント高い
久しぶりに
久米田先生の漫画を読みました。
私の中で、小さい頃に読んだ勝手に改造のイメージが強すぎて(しかもそれも全部読まず途中まで)...人を選ぶイメージでした。
期待せずふと試し読みで読んだところ面白い!
シュールなギャグはそのままというか、以前より万人受けするギャグになってて読みやすかったです。
ストーリーも今後気になります!
少年のアビス
じっくり試し読み
試し読みの部分しかまだ読んでませんが、購入して続き読みたくなる作品です!
とゆうか、購入します!
この作者の話は本当に続きが気になるものばかり!
健康で文化的な最低限度の生活
レポ202やら多々ありますが
スマートフォン分割払いというか、ライフラインですよね。周りに居ないかもですがDV、子供が障害など色々な方がいます。あと家電は生活保護は無理です。他府県はしりませんが国が決めた事、子供を抱え家族で命を…と方に勧めました。生活保はひもじく服やら提供しました。小さな命を仕方なく制度を…マンガはコメで見たく無くなりました。卑怯なかたが受給?て人みかけます。生活保護を否定されるのであれば囚人、殺害など死刑や、身内も、囚人、ホームレスやらでの囚人こそ何とかしろっておもいます。
うーん?
読んでて恥ずかしくなるほど稚拙で面白い。
漫画としてはつまらないけど別の楽しみ方はあると思います。
夫のちんぽが入らない
話題のやつ
1巻無料だったので。本が出たときに話題だったのは知っていたが、漫画で読んでみると意外に真面目な話だった。個人的にはとりあえず子供を作って緩めに縫ってもらえば解決かと思ったんだが。
この病気に対して少し理解できた
作者さんほどでは無いが、重なる部分が有った。(風呂がイヤ、ヒトに会いたくない、電話に出ない、メールを見ない等)
今の世の中は沢山の人々がストレスを溜め、発散出来たり、出来なかったり。積もり積もって、身体が悲鳴を上げるのだと思った。
明日は我が身と思う作品である。
第1部で終わっておけばよかったのに
第1部で充分です。第2部は真犯人がわかってからラストまでが長い。第3部の実は娘がいましたは、すぐ終わるのかと思ったら、以下続刊で「もうええわ!」とスマホを投げてしまいました。娘の存在は取ってつけた感が酷く感じます。主人公に罪悪感を植え付けた明里は、一蓮托生のヒロインではなかったのか。2部の終わりのほうで、主人公と温泉に行こうと考えてホッコリするヒロインの姿が記憶に新しい分、急なお飾り感に悲しくなりました。あまり計画性を感じないストーリー展開です。娘編が終わったら、エピソードゼロみたいに、母親編が始まりそう。母親の扱い中途半端だったし。
「信じるべき現実を選び取りなさい」
最終話、久美子(ワビコ)が放った言葉です。このストーリーの伝えたいメッセージはすべてここにあると思った。人は人と関わり、信頼を産み仲を深める。そういった中で訪れる疑心暗鬼や不安は付きものであり、良い時も悪い時も常に選択をしていかなければならない、それの連続。その背景には、意志を持っていなければならない。どんな状況であろうと、選ぶを選ぶか、選ばない(放棄)を選ぶかも、そこに意思が存在するべきである、というメッセージを強く感じた。信じたい、と願った時点で人はそこに信じる意思を置いている。人は自分が思ってる以上に人間らしいのだ。そこに向き合わず選択or逃避をすると後悔をする。それを、1番自分自身に問いかけさせられる作品だった。
原作も買っちゃいました!
ドンドン引き込まれる!
とにかく、登場人物が魅力的です。
ここで購入して、原作を小説家になろうで読んで、実本、小説も買っちゃいました♪
原作に合った絵で、原作の世界観がひろがりました。
全てが絶望的な美世の置かれている環境や状況が変わるたびに、可愛らしさや美しさだけではなく、強さも感じる。
清霞がドンドン美世に愛しさを感じていく所もとても良いです!
まだ、一巻だけしか出ていませんが…
とにかく、先が気になる♪
注目度高いですよ!!
魔入りました!入間くん
最高です
前から存在は知ってたけど、初めて読んだらすごく面白いと感じました、途中からおじいちゃんがゆでたまごみたいになるのも面白いです。
あきれるほど君だけで
強引でもいいが※ただしイケメンに限る
イケメンて設定じゃないけど相手の男に魅力を感じない。だから出会ってすぐキスとか無理やり襲うとかただただキモイ。昔好きだった男に似てる+10年間男日照りの処女ヒロインにとってはその強引さにドキドキしちゃうんだろうが、なんせイケメンでもないからただの勘違い男がサカってんなーくらいにしか感じなかった。
漫画は漫画。現実とは…
漫画は漫画。現実とは違うので面白いと感じることも多いのでは?現実にあったらみんな引くわ!ってことも、大人なら一線引いて見られると思います。
9歳ASD男児の母です
息子は3歳で自閉症スペクトラム症と診断されました。
ADHDも併発しています。
発語も遅く、癇癪も酷く、大変な幼児期でしたが、現在通常学級在籍、成績も良く、特に算数は選抜クラスのトップです。
ですが、やはり定型発達の他のお友達とは違います。
一言で言うと、「異質」です。ですが、それが本人には「普通」なのです。本人から見れば、お友達のほうが「異質」なのでしょう。
ここ数年、発達障害が色々な所で取り沙汰されていますが、この障害を端的に説明するのは難しいと思います。
他の方のレビューでもありましたが、発達障害がどういう障害なのか分からなかったとありました。
着眼点はとても良く、当事者の心情も丁寧に描かれていますが、あと一歩、惜しいと感じます。
どんな症状でどんな状況か、それによって日常にどんな困難があるのか、そこをもっと詳しく、そこに視点を集中して描けば、より物語に説得力が出ると思います。
なんだこれ
うーんどうなんだろう。戸籍がない子が中学までいられるの?戸籍ないんだから義務教育通知はどうやって手に入れたんだろう…意味不明です。
ふしだらな乙女たち(『ヤンデレvs.殺人鬼』より)
表情が…
登場人物にあっていくたびヒロインの顔が曇っていて何があったんだろうと引き込んでくれるところがすごいと思いました!
アニメの補填になった
アニメでは、放送されていない、暗黒大陸編及びヒソカ&クロロ編をまだ、見ていなかったので、読めてとても満足しました。
テレビくん 他 水木しげる漫画大全集
ずっと気になる漫画!
この『テレビくん』の漫画は,ドラマ『ゲゲゲの女房』で、知りました。『ためし読み』してみて、随分と読みやすく、ストーリーも,不思議な感覚で,面白い。テレビのなかに男の子が、ニョキっと、吸い込まれるように入っていく。ポイントが高いけど、続きが知りたい。短いお話だけど、どんな風に展開するのか、興味は、あります(゚ー゚*)☆
DAYS
気づけば次の巻へ
漫画でよくある、上手さはないけど泥臭さが溢れる主人公が、凄い才能を持った天才キャラ等の強力なチームメイトに認められながら成長していく、というタイプのサッカー漫画。プレーの描写にスピード感やリアルさが無いなぁと感じる部分が結構あるのに、気づけば次の巻へ読み進めている自分がいる…そんな漫画でした。
特に序盤はストレートな展開と、ごちゃごちゃしてないシンプルな絵のおかげで話が分かりやすいため、初めてサッカー漫画を読む人にも優しいと思います。試しに何か新しい漫画を読みたい、という方にオススメしたいです。
ヒューマンドラマです
お寿司もいいんですが、主人公の旬君を取り巻く人達の良さ!まあ、そこは漫画ですが、でもホッとする話ばっかりでしんどい現代では癒やされます。ホッとしてお寿司が食べたくなる漫画、オススメです!
かたおもい書店
オモシロイ!
まだ一巻試し読みした段階ですが、これはアタリです!ドキドキも切なく胸がぎゅっとなる感じもぷぷっと笑えるコミカルさもバランスよく織り交ぜられてます。主人公が素直で一生懸命ででもおバカキャラってわけでもなく個人的にすごく好感がもてました。最終的には芹沢さんとくっつくんだろうな…という感じではありますが、そこにたどり着くまでまだまだ楽しめそうです。
「今日も悪い子!」~2002年埼玉県ピンサロ嬢虐待殺人事件~(単話版)
※この作品は配信を終了しました
購入者レポわからなくもないような部分もある
自分自身が謝ってきたから、お子さんが謝らないでふてぶてしいのが許せなかった…わからなくもないし、実母と同じになりたくないから施設に返したくないも共感はできます。こういう感情ってどうしようもないもの部分もあると思うので、この母親は義父の言うとおりいったん返した方が良かった。母親は理性もなく融通もきかない頭の悪い女って感じです。
わたしの幸せな結婚【分冊版】
年甲斐もなく夢中に
こういう話、若い女の子は夢見ながら夢中になるのよねー、と冷やかし半分で広告を見ていましたが
試し読みしたら…あら?
全巻駆逐していました。
おばちゃんもときめいたっていいじゃない。
まだ途中だけど
なんか、この作者さんの頑張り方、ズレてません??笑
なので、ギャグとしては、面白く読めましたが、タメには全くならないと思います!!!www
私も、今付き合ってる人が、10年以上の友達からのスタートで、最初は向こうが私の事を、女に見れなくて、最初の2ヶ月〜3ヶ月は、萎えてしまって、出来ませんでした。
なので、気持ちもわかりますし、私もお面は考えたので(やってはないです!笑)「わかるー!焦るとアホな事考えるよねぇw」と同感する事はあるんだけど、これ作者さんの対応が悪すぎて、悪化させてるなぁ‥としか思えないので、自業自得では??というイメージが‥
まだ2巻なので、わかりませんが、自分で悪い方向に仕向けてる様にしか見えませんでした‥
すいません
最後は映画のよう…
絵が綺麗。小説家である先生の選ぶ言葉、先生とふみが交わす言葉も綺麗。先生とふみの関係性が深まるにつれ、2人のやり取りも大好きになりました。
可愛らしいラブコメかなと思って読んでましたが、最後の13〜14巻は、もう漫画の次元を超えて、映画のエンディングを観てるように引き込まれました。でも私、悟郎さんが好きです。笑 あの笑顔にヤラレます。きっとそういう方、多いと思います。
知的好奇心も
マンガとしてのコミカルさも楽しめつつ、知的好奇心も満たせる作品。大学行ってないけど、大学生活もリアルに描いてあり楽しめた。
痴漢の漫画です笑
こういうプレイもいいですよねー
なかなかこんなに紳士的でプレイを一緒に楽しんでくれる男性いないです笑
私でも描けそうな絵だけど、、笑
でもそのマイナスを上回る臨場感
って事で-1☆
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲