漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
めちゃ面白かった。
自分に、自信の無い、取り柄の無いと、悩める私には、凄く共感できて、前向きになれる話でした。
作者の方に、お礼が言いたいくらい・・・
嫌な話かな・・・と思ったら、途中涙して、最後は笑顔で読み終えました。
復讐SNS~保育園落ちた、ズル女死ね!~
ホントにあるんです。怖い世界です。
保育園に二人通わせてました。ヨガの先生になるために、保育園入れてたり、4時~5時に迎えに来ている人も沢山。ホントに働いているかどうかもわからない人ばかりでした。
ママカーストも子供が成長するにつれ、出来上がってました。子供の迎えを閉園20分前に依頼する図々しい人もいて、断れず受けてる人がいました。
保育園も三年前までは、おかわり出来たのに、給食の量を極限まで減らして子供たちがおかわり出来なくなりました。お母さんも食べにくる誕生会の日でもこの量なので、普段もそうなのでしょう。
しかし、入ってしまうと転園なんて出来ません。
保育園の悪口なんて言ったら、入れない人もいるからそんなことも言えません。
閉鎖された空間の中でやりたい放題です。
小学校と違って転園も出来ませんから。
子供産んで、世の中理不尽だな、って思うことも経験出来ました。心の準備としては、必読かもしれません。
もっとダークでドロド…
もっとダークでドロドロなのかなぁって思って購入したら、よくある内容のストーリーでした。
絵は綺麗だけど、これで600pは少々お高く感じました。
表紙のイラストは綺麗…
表紙のイラストは綺麗だけど、成長したお嬢様は子供の頃と同じまん丸の瞳であまり綺麗とは思えず。
内容もいまいち退屈。久々に購入して失敗した作品でした。
イケない生徒会長【マイクロ】
簡単だなぁ〜。
堅物の九条くん、簡単に恋に落ちましたね。それは恋ですか? 身体目当てですか? この単純そうな女子のドコにひかれたのでしょう? そして生徒会長って自分勝手に規則作れるほどの権限ありましたっけ? 無料分だけですご疑問が多く残りました。
はぁ〜〜最高っっ
本当に良いっ。心が温まるし、幸せな気持ちになる。誰も嫌な人が居ないし、誰も間違ってない登場人物ばかりで読み終わった後凄く満たされます。エロ具合も嫌味ないし、2人の距離の縮まり方と環境も言う事なしです。裏切り、駆け引き、身体だけ、ドロドロの恋愛漫画で汚れた価値観をこの漫画はせっけんのごとく洗い流してくれます。ヒロインのオッパイ大きいのだけズルイ。笑
お母さん!私を見て~限界育児~ 単話版
試し読みのみだけど
え、ミルクあげてお前も寝たらええやんけ
夫がクズ系かと思ったらただのヒステリック自己中ババアやん
文句あるなら子供産むなばーか
子どもをなんだと思ってるの?
虐待やネグレクト等と違って、こういう親は一般的にはすごくいいお母さんなんですよね。
我が子が小さいうちは、手をかけて愛情を注いであげて、素晴らしいことだと思う。
でも、子どもに自我が芽生えてきても、自立をさせず、苦しいくらいの愛情で溺れさせてしまう‥
周りも気付きにくい恐ろしい毒親ですね。
お母さん自身も、自分が悪いとは思ってない。
虐待なら罪悪感もあるでしょうが、これだけ愛情を注いでるのにっていう思いが強いんだろうな。
私も男の子の親ですが、このお母さんの気持ちは1㎜も全く理解できないです。でも、図々しい親戚付き合いの大変さだけはわかるかな(苦笑)
それも、本人が距離おけばいいだけのことですけどね‥
作品にしてくださったことに感謝を
男女年齢問わず読んでみるべきだと思います。自分の行動、発言を振り返る必要がある人、共感を覚える人、同情する人、反応は様々でしょう。辛い体験を作品として発表されたことを感謝すると共に、多くの人に作者様の体験から何かを受け取り考えてみてもらいたいと思います。
放課後カルテ
基本的に面白い
日常形式で進んでくので面白いです
ただ1巻の過食症の女の子の話でからかってくる男の子に腹が立ちました。女の子にとって体型の事をからかわれるのはすごくトラウマになるし気にしちゃう事でその男の子のせいで過食症になったのに最後励まし太ってるとか関係ないだろ!って……お前が太ってるってからかったんだろと思いました、そのだけ苛立ちました
幸子が気になる!
確かにストーリーはオムニバス形式ですが、シ村の妻「幸子」がストーリーの山場かと。
娘の幸恵を殺した真犯人が気になって、分冊版をチョコチョコ買って我慢しています。しかし、オムニバスなのでなかなか進みません、くぅ~っ。
ドラマ化も始まりましたが、ここをどう映像化するのかも楽しみです。
4分間のマリーゴールド
柔らかいタッチがストーリーに合う
人の最期が見えるっていうファンタジー性と、フンワリした絵が合っています。読み終えた後もハッピーエンドだし、量も丁度良いので気分転換にオススメです。
ドラマ化も楽しみです!菜々緒にはビックリしましたが、柔らかい雰囲気が出ていて原作のイメージ通りです。福士蒼汰はカッコイイ~!
愛の奇跡
とにかく、最初に読んだときから涙が止まらなかったです。愛する人を救いたいという思いが起こした奇跡だと思います。最後まで、みことと沙羅の幸せを願わずにはいられませんでした。
七つの大罪
もともと知ってたけどやっぱいい
もともと知ってたけどまず絵柄いいし戦闘シーンとかも動きがきちんと入ってていいです。ストーリーも伏線とかがみると結構はられてて、普通すごいし…。ちょっとエロはいってるけど程よいくらいで面白いしヒロインとかが可愛いです。個人的にはとにかく好みで続きが気になってつい読んじゃう作品です。
食戟のソーマ
美味しさ表現に工夫有り
多くのクリエーターが各分野でいかに美味しさを伝えるか、表情、料理自体のビジュアル、味の表現など工夫を凝らしてきた。その苦労をこの作品は軽々と超えて、美味しさと肌露出の比例という斬新な方法で見せてくれる。つまり、美味しければ美味しいほどエロくなります。
面白かった
最後まで一気に読んでしまいました。
共感ばかりです。人間の多面性や女性の人間関係をよく描いてあると思います。
学生が終わってもこういうのは続いていくし、社会人になっても余り変わりませんね。
皆からモテても、思い…
皆からモテても、思い通りにならない子程気になってしまう主人公の気持ちが面白い。購入して何度か読み返しちゃっています。
その溺愛、お断りします
お気に入りが500?
無料で一巻だけ読んだけど、すぐに飽きた。
中学生や高校生なら楽しめるかな!
もう、これくらいの焦らしでは心が動きません( ̄∇ ̄)
りりかは天然?いつき…
りりかは天然?いつきの気持ち、行動の変化が凄い!人はここまで変われるのか!?いつきみたいな人、いるいると思いながら、全巻購入してしまいました。
草食男子ってこんな感…
草食男子ってこんな感じなのかな?って読んでたけど、お1人様からお2人様に変わっていくところが良かった!やっぱりご飯は1人より2人の方がいいし、お1人様でいいやと今、思っている人に是非読んでもらいたい1冊でした。
自分に自信がないから
自身の年齢と重なって、若くて魅力的な相手に対して、言葉や表情一つひとつで勝手に盛り上がったり、落ち込んだり、その感情の起伏に同感します。どうかヒロインが幸せな日常を手に入れますように。
オトナの男の子ずかん…
オトナの男の子ずかんを読んで面白かってのでこちらも購入しました。オトナと高校生のそれぞれの世代の話がリアリティで面白かったです。
こんな旦那との子ども必要?
妊活に悩んでる夫婦を2パターン見れて内容としては面白いと思うけど、こんな協力的でもなく妻への思いやりも無い旦那との子どもってそこまでして必要なのかなと思ってしまいました。7年も続けたら意地になってしまうんだろうか…
こそこそ不倫の証拠とる旦那もだけど、別居すらしてないのに不倫旅行に行こうとする妻も良くわからない。旦那に妻側の不貞行為による離婚理由与えるだけなのに。
気づけばずっと泣いている…
私、天使なんかじゃないという漫画が大好きなんですが、君に届けも同じくらい好き。
やのちん→まみや
くるみ→しのちゃん
ケント→中川ケン
なの、だれか分かって…
くるみの心の変化の描き方がすごく丁寧で、切なくて苦しくて、一番愛すべきキャラかもしれない。
ただ嫌な子じゃないんだょ…
皆んな可愛くて、素晴らしい子達ですょ、もう!!
皆んなね、見た目とか周囲から見たキャラとかではくくれない、不器用で、素敵で、愛すべき内面があるんだよね、人ってそうだよね、そこを分かってもらうことの安心感、相手を知ることの喜び、、、
を体験できる漫画ですよ!
とにかく読むと大好きな友達や、好きな人に会いたくなるよ、読んでみたら浄化されます〜
かわいい!
主人公のアホかわいさと、コミカルでテンポのいい展開が最高です♪
読んでると吹き出してしまうので、電車の中では読めませんね・・
結構緊迫した場面でも、全然安心して読み進められる不思議な空気感!そして、戦国時代の描写もよく作り込まれてるなと。名作です。
火遊び
ハラハラ
韓国ドラマも幾つか観ましたが、日本のものとは表現や感情等がかなり違いますね。怖さもありますが、ノンフィクションと思えば面白いし続きが気になってくると思います。
面白い
です。中国の権力争いだけに残虐な面はやはり含みますが、そこまで闇深くは描写されてはいないので、そこまで引っ張られることもないと思います。主人公の女の子は可愛く元気で素直に描かれているのでハラハラしますが、おかげでドロドロした権力争いだけが全面に出ずに漫画として楽しめる雰囲気になっていると思います。
素敵なマンガ
家族や自分の周りにいてくれる人たちを大事にしようとか、もうちょっと丁寧に生きようとかそういう気持ちになる作品です。
優しい気持ちになれる作品です。
小田ゆうあさんの作品は、「ふれなばおちん」がものすごく好きでした。こちらの作品も、無料試し読みで見つけて読み始め やっぱりハマってしまいました。
心があたたかくなります。読んでいて涙がこぼれます。
人の心に寄り添うって、こういう事なのだと改めて思いました。良い作品を読むと、なんだか人に優しくなれる気がします。ありがとうございました。
面白い!面白い!面白い!
久しぶりに、こんなに面白い作品に出会いました!
変わり者の主人公、展開の面白さ、セリフの深さ 何もかもが最高です。物語の随所に雑学が盛り込まれていて、勉強にもなりますねー。次巻が待ち遠しくてたまらない作品です。
凄い面白い
ヤンジャンで読んでたけど、読み返してみても、やっぱり面白い。こんなストーリーを考えつくのは、天才だと思う。絵も凄い好き。
ドキドキするが
終わり方が少し雑なような気がしました。
ワクワクしている間に盛って終わってしまって続編がほしくなる展開でした…
気になる書き方がすごいですが、少し寂しさがありますね…
タイトルが
やばめですが、中身は純愛の内容でハーレクインぽさがあり、ハーレクインより長めの構成というかんじです。ハーレクイン好きには良さそうです。絵も綺麗です。
買って後悔
絵がめちゃくちゃ綺麗です。それに惹かれ一巻購入しましたが、飛ばし読みするレベルで買ってすぐ後悔しました。掃除が得意な主人公が異世界へ転生、掃除豆知識がどんどん出てきながらバンバン掃除、むちゃくちゃイケメンな魔王が胸キュンするという、浅く読んでも意味のないつまらなすぎる内容でした。ただ、絵は本当に綺麗。この作者、絵を描くことだけに専念してストーリーは他の人が描けば爆売れすると思う。
旦那ただの構ってちゃん
妻が出産後母親になって自分に構ってくれない、愚痴ばかりで家に居場所がないだと?
甘ったれるのもいい加減にしろやと言いたい。
自分は家事育児一切しないくせに。
ただの構ってちゃんじゃん。
浮気の理由にするのもくだらない。
ただのこじつけ。
こういう男って例え再婚してまた子供出来たら同じ言い訳で浮気繰り返す。
人の物を欲しがる女も、人の物だからこそ欲しがるんだよね。
今の状況だから勝手に盛り上がってるだけ。
ドカンと制裁加えて欲しいです。
羊の木
現実は殺人犯と一緒にいる世界な訳ですから
元犯罪者が死刑にならない限りは出てくる。それが現実であり、意識すると怖くなる事実な訳ですから、知らないだけで隣に殺人犯が住んでたりとかもあるかもしれない。なかなか元犯罪者を見分ける目なんて普通は持ってないから、みんな気付かないだけですけど、気付いたら排除したくなりますよね。私自身も、誰かが元犯罪者って知ったら、その人を避けますし出来るだけ遠ざけるようにします。殺人犯や暴行犯って知ったら尚更無理ですね。同情できる理由があっても、やはり一線を越えていると思うと怖い。重罪犯は海外みたいに警報器付きで社会に居させるべきなのではと思います。それか隔離区画とか。再犯でまた善良な市民が殺されたりとか絶対にないようにして欲しいです(現実は元犯罪者が野放し状態ですけど)
元カレきたー
ず~っと妹の茜と旦那にイライラしていたところへ、円がイケメン元カレと再会。
二人の辛い過去が描かれ、これからやっと円が報われる展開になることに期待。
茜と円の旦那は、価値観の違いと茜の暴走に円の旦那は逃げ出すだろうな
と想像できて楽しみです。ただじゃすまないよね。
でもお腹の赤ちゃんどおするんだろ。
かまわれたいっ!
大型ワンコの様な彼じゃなく、ワンコでいい身体の彼!
むっちゃ好み(笑)早くくっつけ!と思いつつ彼女の心がどんどん彼に惹かれていくの見るの好きですねー。
コノ後の展開楽しみっ!
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポこの漫画は当たり!
広告から飛んできて、最初エロメインかと思ってたのに、人間のドロドロした部分が鮮明に描かれていて、つい引き込まれました。おもしろくてサラサラと一気読みしてしまいました。早く新しい話が読みたいです。
イタイ女
あ〜居る居る〜。ってタイプの女や、有り得ない女まで、勢揃いな感じで楽しく読み進めました。
そもそもイタイ女に対しての反撃がまたイタイとか、人がイタくなるのって、ある意味で麻痺して行くのかなぁ?と思いました。
甘い!
人気ときいてなにげなく読んでみたけど、こりゃ甘い!とパタンと一度閉じてしまうぐらい笑甘いです。ひとりで、キャーキャー言いながら読みました!おもしろい!
私は面白いです
近くで下々とか言われたら腹立ちますが(笑)ご本人カバに似ていらっしゃるのに、かわいい子や美人さんをを中の下とか…。自分を保つのに必死なんですね。ここまで人をあからさまにこきおろしているかはわからないけど、ブスでたいした能力もないのに人を見下して生きている人、思い出しました。美人でプライド高い人のが好きかなー!
離婚日和【分冊版】
主人公が正直うざい…
これ浮気されるの主人公悪くね?と思ってしまった。自分が旦那を放ったらかしにして冷たくしているくせに、一方的に被害者ヅラとか馬鹿じゃないの?
簡単じゃないのわかるけど現状変える努力もしないで受け身になってるのイライラします。
ちょっと考えさせられた
リアルな内容だと思います。
こんな感じでAVやって、引退した後も思い描いていた将来設計とは全然違った道を歩む人は結構いそう。
過去の後悔ばかりで、先に進めない人も。
問題は、AVに出たことではなく、もう戻らない過去の過ちにすがって、いつまでも未来に後ろを向いてるからだ、というのが、この漫画を読んだ結論。
望んだわけではないのにAVに出てしまったけども、苦しい辛いを乗り越えて、今幸せに笑ってる人もいっぱいいますよ。
普段R-18 のJK…
普段R-18 のJKものでもなにも思わないのに、この作品は妙なリアリティがあって、女子高生が全て奪われてこんな仕事してることにリアルに胸が痛みました。。これ以上かわいそうな目に合わないで欲しい、、でも続きは気になる。。
ハルちゃんはもちろん、周りの人達の人物描写が工夫されていて、千葉も最初は嫌悪感がすごかったんですが、徐々〜に愛嬌のあるキャラになってきたのが上手いなと思います。
最新刊の続きも楽しみにしてます!
トビオの両親について
息子が死んで納得いかないのは解るがそれによって嫁さん側に多大な迷惑をかけているのだから詫びの一言でも言うのが人としての最低限の礼儀だと思います。それなのに嘘八百を広める何て人としてどうかしていると思います。
旦那さんが優しすぎる
こういう内容の話は、主人公の態度や病院の対応について賛否両論あると思うし、自分自身、精神疾患について無知なので、感想は控えますが、とりあえず旦那さんができすぎで、こんな優しすぎる旦那さんがいるのだろうかと、こんな旦那さんと結婚できた主人公の作者さんは本当に幸せだなぁと思いました。
身近にいる困った人
どの話も「身近にいる困った人」を題材にしていますが、内面や背景にあるものまできちんと描けているのはこの作者さんの特徴ですね。
それでいてレディコミ特有の大げさでやり過ぎな表現もあって楽しめます。
とりあえず、読んでほしい
一巻目が試し読み無料だったので、読んでみたら続きが気になり、全3巻だから行っちゃえ!と続きを購入(笑)
いやー、結果、購入して正解でした。
正直、絵は好みではないです。
でも、だから余計に人間っぽいというか、物語がリアルに感じられました。
とりあえず試し読みで読んでみてください。
そして、きっとまんが王国にアクセスする度に続きが気になると思うので、えいっと購入して読んでみてください。給料日あたりにでも(笑)
なんども、ふとしたときに読み返して、ああ買ってよかったなぁ、と思えると思います。
食戟のソーマ
さすが
さすがアニメ化しただけのものがありました。作画もですが話の流れ?テンポ?も良く、読みやすく面白いです!料理ってみんな関わる事だから、読むのに特別必要な知識も要らないし、すごく手に取りやすい作品だと思います!
高校生らしい生活が楽しい
高校生くらいの時は友達と派手に喧嘩することもあって、いいことも嫌なこともあったなという思い出だけど、スクールカーストに疎い自分が気づかないだけで周りはこんなんだったのかなーと昔を懐かしんでスラスラ読めました。
そういえばやたらトイレについてくる人たち怖かったなーと思い出した笑
クラスの色んな人の立場で描いているのが面白い。
高校生活があまりにも昔のことで他人事だからかわいらしいなーと思えるのかもしれないけど、みんな一生懸命で生き生きとしていていいなと思えたマンガ。
ヤバい人はすぐそばにいる
トラブルメーカー、サイコパス、非常識な人、必ず身近に一人は出くわしたことあると思います。
レディコミ特有の過剰さはありますが、対人トラブルでは本当に身も心もすり減りますからね。
香織さんにハマる!
ブスでデブの女は初対面で見下されます。
香織さんの魅力はそこから始まる。
見下していた女が知性があり、教養があり、財力がある。
「見返してやろう」「俺の方が上だと思い知らせてやろう」
そうやって香織さんに戦いを挑めば挑むほど、深みにハマる。
貴族のようなプライドの高さ。一方で、気が利いて料理上手。
これに母性を見せられたら、もう外見なんてどうでもよくなるんですね~!
香織さん、お見事です!まんまとポイント消費してしまいました!
このままずっと無双していて欲しいです!
うーん、買わなければよかった…
思い出話を読んでるだけで漫画として成立してないかも。オチもないしすっきりしないまま。モラハラ男もムカつくけど、主人公もイライラする。はぁ?とかえぇーって感じながら読みました。買ったこと後悔。
吸血鬼と愉快な仲間たち
別冊花ゆめ
大好きだった漫画家の皆さんが、
変身ものを執筆されてるのかな。
ファンタジーな内容と、
可愛い絵で癒されそうです。
単発版ではなく、まとめて買います。
あー、楽しみ。
結末は痛快ではあるけれど
試し読みできる部分が絶妙にもやっとするところばかりなので、つい買って読んでしまいました。
それぞれ上手く悪者が破滅する展開は痛快でした。
しかし、
解決のために裏から手を回していたのが意外な人物過ぎ。そこまで君に可能なの?という疑問が湧き、漫画だから、という理由付けをしても尚、もやっと感が残りました(笑)
惡の華
怖い
こういう変わった、思考の偏った人は一定数いると思うので、自分にも起こりえるのかもと思うと読んでて怖くなります。まだ試し読みですけど、怖くて途中でやめました。
だからブスはブスなんだよ。
顔が悪すぎると色々と大変だなと。ここまで性格も悪くなるもの?ああ、平凡顔でよかった!と心底思うぅ
共感できるお話もあるが、大体は胸糞悪すぎる。
エロさを楽しんでます
絵が繊細で、ある意味アーティスティックなエロです。
吸血鬼の存在する世界観にもすんなり馴染めますし、当方アラフォーながら胸をキュンキュンさせながら読んでます。
ヒロインとヒーローの「心」が少しづつ変化していく様も好きです。
4分間のマリーゴールド
4分間のマリーゴールド
こうゆう話は好きですが、もし自分がこんな力持ってたら引きこもりになってると思う。
大好きな人や大切な人がいつ死ぬのかわかってもいいことない。回避出来るならいいけど、出来ないならいらない。そう考えたら主人公は強いなあって思いました。素敵な話だけど、切ないな。
入間くん
悪魔系の話好きだけど、入間くんのポジティブ感も好きだし、サリバンさんみたいな優しいお爺さんも素敵です!今はこの漫画がお気に入りです!
メリオダスとエリザベス
姿は子供なのにメリオダスの強さにきゅんとしました!エリザベスも可愛いー!
続きが読みたくなる作品です(*´꒳`*)
何回読んでも
いいですねー、白澤様と、鬼灯様の仲の悪さは、何回読んでも笑ってしまう。
単行本買いました!全巻読むの楽しみです。
不憫な人たち
旦那と姑、小姑に腹が立ちますが、主人公が自殺もせずによく耐えてるなと思える作品です。不憫、悲惨、可哀想という気持ちが先に来ます。
一見すると主人公は可哀想で不憫ですが、でも、よくよく考えるとここに出てくる人たちは不憫な状況に置かれてる人たちだなと思いました。
物語のタッチは陰鬱な雰囲気がありますが、行く末が気になり、サクサクと読み進めてしまいます。
逃げる術があったのでは?と読者目線では冷静に思いますが、当事者になると逃げられないこともある。こういう家に嫁がなくてよかったとも思いますが、お姉さんの状況が自分と似ているので全くの他人事ではないのだなと思わせる作品です。
続きに期待しています。
脱いで触って愛して
ええがな!!
男の人の[運動で自然につきました]って筋肉最高!!
運動を継続している人って努力家でもあると思うから、性格も良いイメージがあります。
しかも真壁さんイケメンだし!主人公羨ましい!
年々豚のようにブクブク太っていく旦那を腹ただしい思いで見てる私にとって、最高にキュンキュンできる漫画でした。
私のような方、現実逃避におススメです(笑)
試し読みから一気に全巻購入。
面白い!!絵の迫力がはんぱない!思わず全巻購入して夜通し一気読みしました。
唐突に出逢い回想を挟みながら話が進むので、1~2巻だけではわかり難いかもしれませんが、それでは作品の上澄みしか見られません。
決して歪んだフェティシズムな嗜好メインのストーリーではなく、罪と業が混ざりあった世界の、野蛮で粗野で誠実で不器用な、愛すべき獣たちのお話。
複雑なようでいてシンプル。
邪道なようで実は王道な展開です。
王道らしく、主人公はマッチョなヒーローだし、なぜか(訳あり)女性にモテモテです(笑)
世の真理を直球で突いてくる鋭い切れ味が堪らなく痛いほど、独特な世界観を感じます。
最新巻でいよいよ点と線が繋がってきました!
ワクワクで今から続きが見たくて仕方ない!
悪い男はこんなにもセクシーなのか!と思わせてくれます(笑)。ぜひじっくり読んで欲しい!
幸せになってほしい
確かに主人公の周りの人(特に彼氏)も辛辣な感じがするし、主人公はそこまで悪いことをしていないと思います。
しかし応援したいとも思えませんでした。
職場で「でも」「だって」36歳じゃなく20代でも、社会人になったら恥ずかしい言葉です。
謝罪する新人を前に、先輩が自分の責任と向き合えず言い訳するのも堪らなく恥ずかしい。
人の悪口ばかりで、自分だけが人一倍頑張り屋の善人だという意識が強い…これじゃ幸せになんてなれないよ。
でも、「自分はこんなに頑張っているのに報われない、皆もっと解ってよ!」という思いは誰しも何処かで抱くことがあると思います。
主人公は本当は周りを見下したいわけでも傷つけたいわけでもなく、自分を守りたいだけだったんですよね。
弱さを曝け出し、見えていなかった部分に気付き、周りに心開き、視界が開けていくラスト、初めて主人公に幸せになってほしいと思えました。
ハマる!!
この作品を読んで続きが気になりつつも、くまがい先生の他の作品も読んでみたい!と思い完結作品もどんどん読んでどんどんくまがい先生の世界にどハマりしてます!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲