漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
DEAD Tube ~デッドチューブ~
グロい
自分はグロいのが好きなので良かったと思います。ただ、毎回誰か殺されてどんどん新キャラ的な人が出てきてちょっとめんどくさいです。
プロミス・シンデレラ
1巻の途中で断念。。。
いやー。
アラサーなら、もう少し後先考えて動けるよね?
絵はきれいだけど、主人公の性格が短絡的すぎて、見てられない。1巻の途中で断念しました。
全巻読んでみよう!
のぞみが不幸ってだけの話ですよ
おばあちゃん云々は置いときます
3巻からが特にポカーンです
コレ以降
ネタバレなので読んでない人は回れ右を
家庭内暴力→火事で全焼→レイプ→望まない結婚→DV→痴呆
、、、、はあ????
んーーー
試し読みで面白そう!と思ったけど、、、なんか途中から思った感じと違った
美しい暮らしの所作
働き者のマダムとチロリの日々。何気ない所作の、丁寧で美しい描写に惚れ惚れ。視線の先の風景を、一緒に眺めているような心地よい気持ちになります。何度も読み返している大好きな作品。
シリーズ全巻購入して…
シリーズ全巻購入しています。
作者さんは実際の事件や時事問題を取り入れるのが早いです。
シリーズ通して、怨み屋さんにやられる人は全てどうしようもないほどのクズなのですが、最近思うのは、それが大袈裟な話ではなく実際にそんなやつが普通にゴロゴロ存在するということ。
こんなご時世では、怨み屋本舗は右肩上がりで儲かり続けるでしょうね。
ええ〜面白いと思うけどなあ
主人公アホすぎて可愛いし面白いです。ギャグ漫画みたいな気持ちで読めばいいと思う。確かにあまり深刻に感情移入して読むとイライラするかもしれません。突っ走る主人公の性格、好きです。
私はこの漫画面白いと思います。
GIGANT
面白いです。
この作者さんの作品は何作か読みましたが、どれも本当に奇想天外というか、よくこんなの思いつくな〜と感心してしまう設定ばかりで面白いです。
いや、設定だけなら普通に思いつけるのかもしれませんが、それを無理なく漫画にできてすごいと思います。
なんて言うか、いちいちいろいろ凝っているので、非現実をリアルな感じにするのが上手いというか。
ただ、この作品だけでなく他の作品にも言える事なのですが、すごく面白いけど一度読んだらもういいやって読み返す気にならない作品ばかりなんですよね。なぜか。
なので基本試し読みして続きが気になったら漫画喫茶で、という感じなんです。
アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
ちょっと綺麗事が多すぎる
本屋で見かけたからためし読みしましたけど、絵が雑だし登場人物もみんな基本表面上がさつだし、なんか続けて見てられる要素が無かった。薬の試し飲みとかできる物なんですか?アイスに混ぜるとかジュースに混ぜるとか薬によっては薬効上ダメだったりしますから、安易に進める物では無いと思います。毎回これは混ぜて大丈夫ですかと聞けるまめな人ならいいけど。薬剤師には良いイメージ無い。主人公可愛くないし、みんな態度悪くて魅力無いんでもう読みたくないです。
篠原千絵先生の「天は赤い河のほとり」に
読めば読むほどストーリーの流れや言葉など似てる、というか、ちょいちょいそのまま(^_^;)です。
なのでその先が読めてしまうし、案の定なのでもう少しオリジナリティがほしいところです。
篠原先生のは全部読破してるので、、、ついコメントしてしまいました。すみませんm(__)m
愛の囚人 (フルカラー)
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ終わり方にほっこり
途中の展開が愛するが故に辛い、せつない場面が多いですが、終わり方がタイトルのごとく。
主人公・視点が変わりながら、愛について深く描かれていて、とても魅了されました。
通じる人がいるって大切。
気が利くだけに、霊が見えるなんて気味悪がられるよなって、優し過ぎるからか、諦めて遠慮と言うか、周りに好かれていても人と一定の距離を置いてた三角くん、同類に見初められてデビュー後、次々と同類に出会う。霊が見えるの前提の付き合いではためらいなく、交友を深めることが出来て、無防備ですらある三角くんは、巻き込まれる。
背景に余白が多くて、セリフも言葉少なめ。表情とボディランゲージと、靴が、足元のカットが多め。空いてる間。スローモーションっぽい。
ヤマシタトモコさん、同時連載中の違国日記もオススメ。
いいマンガ
病気の辛さをきちんと捉えていて、正しい導きを描写している。しかも絵も綺麗。
病気の人が病を知る、学ぶために読むには疲れると思います。
しかし、医療系マンガで特に精神保健分野に興味がある者には素敵に感じる漫画です。
弱井先生が温かい。本当にひだまりのようなクリニックで素敵。
不能犯
いやいや、ありえないでしょ
絵はキレイだし読みやすいけど・・思い込みだけで人を殺していく展開がずっと続きますが、さすがに無理があるかと。本当はビタミン剤なのに、毒と言われ渡され飲んで、毒と思い込んだせいで死ぬとか。ナイフが刺さったと思い込んで死ぬとか。そんな話ばっかり。うーん・・思い込みだけで、どんどん人が殺されていきますが、あっさり死にすぎでしょ。
癒し系保育士に過剰な世話を焼かれています
ええ…
彼氏がいるのに他の男の人にドキドキしたり、常に顔赤らめてる時点で浮気されても仕方のないような気もしますが…彼氏のことアイツとか言ってるし。ヒロインにもヒーローにも全く共感できませんでした。高評価のようなので読んでみましたが、??。購入はいいかな…。
2人だけの世界
幻想的で切ない世界観。
体は朽ちていってもいつまでも彼女の側に居ようとする姿は、言葉では言い表せず感情だけがそこにあると感じた。
どんなカップルでもいろいろな2人だけの世界がある。
それを命と絡めて綺麗に表現している名作。
さすがに…
この作者さんとカツカレーのが好きでたーたんも読み始めました。最初は約しいけど良いお話だと思っていましたがもうさすがに堂々巡り、家出して怒られて「なんで殴られなきゃいけないの!?」なんて言えちゃう中学生の娘、カツカレーのおじさんに傷つけたような例の人が出てきて家出の言い訳にしたたーたんの決死の秘密告白をイケオジですっ飛ばす…
初恋の〜、恋と国会、たくさん同時連載されてるからかたーたんもなかなか新刊出なかったし…
完結してから最終巻から読む事にします。
Shrink~精神科医ヨワイ~
学生時代に心理学を勉…
学生時代に心理学を勉強していたので、精神科のことには関心があり、ためし読みから読みました。
とても良い先生で、相談しやすい。本当にこんな
先生がいたら、精神科でも、何でも相談しに行きやすいだろうなぁと思いました。専門用語の説明も
わかりやすく、何も抵抗なく頭に入り読みやすい
です。続きはポイントで読もうと思います。
くにはちぶ
どうかしている
イキガミみたいな設定のくにはちぶ。
イキガミは死なせる事で、生の素晴らしさを説く。
くにはちぶは無視する事でいじめの酷さを教えるって設定?
「村八分」の意味を分かってないから、徹底的に無視するだけの設定で、バカバカしいにも程がある。
しかも、国を揚げて人一人(しかも子供)を家族からも「無視させる」、そしてその家族が暮らす家に監視カメラを付けるなど、人権侵害だらけの問題作wwww
作者の頭もどうかしているが、これを作品にしてしまう編集者や出版社もどうかしている。
スカッとしました
話の内容がいい意味で人間臭くて、高校生の娘と中学生の息子とシェアして読みました。うちのNOと言えない息子と、決めたことを貫きすぎる娘に ドンピシャな内容です。マンガと言えど素敵な教本だと思います。続きがとても楽しみです。
購入してよかった
思いの外購入してよかったです。絵も綺麗で女の子も男キャラも可愛いです。ただ孤児院にいた設定は少し無理があるなと思いました。
絵は少女漫画風なのにエロいシーンはギャグというか、男性向けな感じがしました。好みの問題だと思いますがギャグよりシリアスな感じのエロが欲しいです。
アクタージュ act-age
※この作品は配信を終了しました
やっぱり配信停止ですか
そりゃ原作者が刑事事件起こしてなおかつ
掲載元の雑誌も「打ち切り」を決定したなら
その判断も理解は出来ますが…
作られた作品には罪は無いのではないでしょうか?
過去に同じ雑誌で掲載されて、刑事事件を起こした作家がアニメ化するほどの次作品を発表した後、打ち切りられた作品を完結させた例もあるので気長に待とうかな…
テンポよくおもしろかった
1話完結型で、話がわかると怖い話みたいなかんじ。
あっと裏返されたところで終わるテンポの良さが読みやすかった
もう何冊か読みたいとおもった
夫はグレーゾーン
一巻のみ
私自身アスペルガーで、この話を読んでこういう部分があったなーと思い見たが親が気づかないところにも驚きましたし彼女さんも向き合おうとしすぎてカサンドラ症候群気味で昔の私の家のようでした。自分はカウンセリングで少し空気の読み方を習ったし、仕事も得意な分野で頑張っているしかし彼は直したいとはどこかに思っているはずなのに実行しない。みててクソ野郎がと思ってしまった。
アクタージュ act-age
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ腹が立つ
「あぁ、腹が立つ。この怒りどうしてくれよう…」
劇中のセリフが正に今現在の気持ち。
大好きだったのに。
このまま未完の大作として続きが読めなくなるなんてやるせなさ過ぎるよ…
ラブシーン
ラブシーンのイラストのイメージ、タッチ、雰囲気が個人的にすごくすきです。魅力的な立ち振舞い。ストーリーもタイプです。素晴らしい作品ありがとう!!!
短編集でがっかりした
試し読みがおもしろかったから購入したけど、39Pまでしかなく、そのあとは別作品の短編集。
花嫁シリーズあるけど、全部そんなんかしら??
これ自体は面白そうだけど、つづきは買いません。1冊にまとめてほしかった。
甘い♡
一巻無料につられてついつい読んで
3巻まで購入
犬系かわいい年下男子、
でもちょーっとだけSっけあり
最高!!
次巻楽しみにしてます
紙で買った方がいい
解像度が低いので、細かい字やイラストが読みにくい。内容はぎっしりなので、紙で買いなおします。
まだ、4巻ですが
かわいいっ!!!!!
主人公が、可愛すぎます!!!
いや〜最初は、自己肯定低めの見た目もブス。
中身もブスな女がお金手に入れて、整形でもするかな?と思ったんですがwww
この主人公いい子!!
素直!
普通に接してたら、結婚とか出来てたのでは??
いい子って歳じゃないけどw
この主人公が、性格ブスになったの、妹も少なからず影響してないか??
妹が、逆に、性格ブスすぎてヤバイ。
可愛くてよかったね。って感じです。
応援したくなる感じなので、読んでみていいかと思います!
買ったのはだいぶ前…
なのに、最近ちらほら見るなぁと…
読み返してみました…
やばい…話の中に引き込まれる漫画…
ひさびさに見ても…お、も、し、ろ、い!!!
まだの方是非読んでみて!!
凄いオススメ!!
親に愛されて育った人間とそうじゃない人間が体の相性で結婚して沢山の試練を乗り越える物語。と聞くとすごい堅苦しい話に見えるのに、キャラがみんな面白いのでスイスイ読めます!!
はあ
重い話で、感想はなかなか言えないなあ。自分の親はそうじゃなかったから。
でもこういう家庭もあるのはわかる。
読み終えて、あの猫はどうなったんだろうか。と思った。台所で母に投げ捨てられた子。
人間より、猫の感想ですみません。
30禁
表紙に惹かれて
無料の1巻を読もうと思いましたが、設定の無理さに読み切れませんでした。
造園入ってる会社(大企業)で30歳で女性で課長ってよっぽど仕事出来ないと無理ですよー。
でも主人公が仕事出来る感ないです。
絵が綺麗なのに残念な作品です。
久々涙腺ヤバイ!崩壊!
1.2巻無料で読んで全巻読んだ!
普段、完結しないと購入しないのに我慢出来なかった。
これを面白くないという人がいるのかな?
人にとって大切な事がいっぱい描いてある。
心を動かされていっぱい泣いてしまった。
こんな面白い漫画、久々見たよ!
人間関係に疲れてる人なんかは特に見て欲しい。
きっとこころが熱くなりますよ!
分かりやすい対立構造
情熱的な主人公藤本と、冷静なライバル芹澤の対比が非常に面白い作品です。ただ単にラーメンバトルが単調に繰り広げられ作品かと思いきや
その中にも多種多様な分析が緻密に織り込まれており、単なるラーメン漫画とは感じさせないので高評価を致しました。
主人公もライバルも非常に分析力が長けているので
両者のやり取りの部分であったり
語りの部分もこの作品の醍醐味でもあると感じています
色々描写が面白いなと
大まかな話は(血を吸う相手が惚れてないと吸血鬼に出来ないから)吸血鬼になるために主人公が吸血鬼と夜遊びをするという感じだけれど、毎回単にゲームをするだけでなく色んな所に出かけたり思わぬところで知人と出くわしたりで中々恋は進展せず…というのがツボでした(笑)
そこからは吸血鬼の収入源が判明したり他の吸血鬼の話とかも絡みだしたり夜の世界もより緻密に描かれていきます。
(投稿時点では)無料期間なので一度読んでみては?
ベニコが
ブルゾンちえみにしか見えないwww
そして、恋愛下手っぴさんや、モテたいって悩んでる人は、読んでいいと思いますー!!!
多分既に、モテてる人は、物足りない内容かと!!
ただ、人に相談されて「なんかわかって貰えなかったな‥」と思ってた事が「あーこゆとこで、つまづいてたんだ!あの子」って、わかったのは、ありがたかったですー!
EDENS ZERO
最高!!
前作のFAIRY TAILから引き継いでるキャラもいて、懐かしい気持ちになる!!お話も、めっちゃ凝ってて面白い!!FAIRY TAILのキャラに似てるのもいるけど、元の設定は違っているので、今後もっと描き分けがしっかりしてきたらいいなと思う。でも話は面白いし、続いが気になるので星5です!!
おとりよせ王子 飯田好実
さっぱり意味不明なストーリー?
何か1人の世界に入って気持ち悪いね、料理好きでも底までして、お取り寄せに没頭しないけどね、やり過ぎじゃないでしょうか?
癒し系保育士に過剰な世話を焼かれています
??
無料お試しを読みましたが…彼の浮気現場に偶然ばったり出会したり、ラストでス…と腕を広げるヒーローの謎な行動も??で、そこに失恋してるとはいえ思いっきり飛び込むヒロインもなんだかみんなチャラくてのめり込めませんでした。
ありがち
ミステリーにグロにちょっとイイ話という、よくあるストーリーで、特別魅力的なキャラや設定もないと感じた。ライトなパニックホラーが読みたい人には向いているかも
一致とか不一致とか、その設定必要か?
神谷側:
不一致報酬=桐崎の命、一致代償=神谷の命
桐崎側
一致報酬=神谷の命、不一致代償=桐崎の命
質問:神谷の家族を殺したのは誰?
A=神谷、B=桐崎
以上が、神谷編クライマックスの勝負条件だけど・・・意味不明。
桐崎は一致させたい、神谷は不一致にしたいのだから、AとかBとか決める必要がない。
つか、そもそも、一致とか不一致とかさえ必要ないわ。どっちが殺した争ってるだけなのに、なんなの?この馬鹿っぽさ。
で、話の内容は「いかに読者の予想を外すか」のセコいテクニックを見せられながら、チープなリアリティゼロのアホ話がダラダラ続くだけ。
まるで詐欺ITベンチャー企業の営業が、意味不明のロジックと単語で素人を煙に巻こうとしているような、頭悪い漫画だなーと思いました。
7巻からグッと面白くなります
1〜6巻まではただ絵が好みというだけで惰性で読んでいましたが7巻から話が急速に進み、俄然面白くなってきました。続きが楽しみです。
ど根性ガエルの娘
なんだか自分を見ている様だ
個人事業主のクリエイターだったが、やはり同じ様にアイデアがでず悩み苦しみ無限の深い闇に堕ちて、悩んだ末にビルの屋上から飛び降りようとした事がある。コレは同じ様な職業に就かなきゃ解らん。ギャンブルは才能ゼロなので一切やって無いが予定していた仕事帰り相手都合でパアになって収入がゼロになって一時期自暴自棄になった。今は就職しているがコロナウイルスのかな影響でず雇い止めに遭っている
色んな「ステキ」が詰まってます☆
それは、安心できる「居場所」だったり。
心底ホンネで付き合える「親友」だったり。
毎度まいどの美味しい心尽くしのお食事、年がら年中楽しく呑んでる陽気な仲間、語れる大人たち、超かっわいいクリ&シロ。高校生としての青い時間、若さ、エネルギー。全てが眩しいです。憧れて、切なくてキュンとなるのは、この作品世界にたちこめる、「成長の余地」という名の草花の香りゆえかしら…なんつって。感想にメルヘン入りそうです(笑)お盆休みに、20巻まとめ読み!
夏まつりキャンペーンのおかげで、2000円くらいお安く買えました~ありがとう\(^_^)/
ポジティブに負けるものなし!
ポジティブな夢子は自然と応援したくなる。ドラマ化してくれないかなあ??かなでちゃんとかやって欲しい!ミステリー要素もあって面白い!
女帝
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ流石
長期連載されていただけのことはありますね。絵が好みではないのが残念な点ですが、それでも、ストーリーが面白く引き込まれ読んでしまいます。
明治姉妹と大正遊女 新装版 雪月花/大門パラダイス
生まれより育ち、自分を大切に生きる。
【雪月花】
姉妹として何不自由なく育つふたりの出生の秘密。しかしそれは彼女たちの人となりに何も影響を与えるものではなかった。
生きたいように生き、果てなく求め得られぬ一生。大地に根付く大樹のように真っ直ぐ伸びる一生。互いに愛していたことを知った最期がかなしい…。
【大門パラダイス】
良家の令嬢であった妙、彼女を姉のように暮らすりん。生まれ育ちを蔑まれ悲しむりんに、妙が文字を教える。これがりんちゃんの名前よ。仕事を蔑んでも自分を蔑んではいけない。真っ直ぐ伸びるりん。
妙は…自分を生きることを棄ててしまっていた。自分の価値を自ら全否定していた。彼女の最期はいつまでも哀しく胸に灼け残る…。
以前、試し読みでレビューしました。他社様で読む機会を得たのでこちらに書かせて頂きました。ポイントは高いですが、何度でも読める凄い二作品です。
不思議な感覚
今までの犯罪のような内容の作品だと、恐怖とか気持ち悪さとかが、自分の感じる面白さの軸だったんですが、この作品はなんとも、不思議な感じで…。今までとは違った点で、すごく目が離せない。めちゃめちゃ続きが気になる。ものすごく残酷な、自分をさらった犯罪者に、ここまで心を開けるのかどうか、それとも、誰にもわからない心の奥底の苦しみをわかり合えるのは、極限状態であれば起こり得る事なのか。不思議で、気になって、先が気になります。
良い漫画でした!
1話目はお母さん、、、うーんだったんですが、2話3話4話と短いけど話のまとまりも凄く良く、ラストがどれも素敵でした。
私は好きです。
万引きし放題、やりたい放題じゃん。設定甘いとの口コミ見ますが、コレは漫画の世界です。
そこに視点を合わせてたら読めません。
たんぽぽちゃん、周りの人達がどう戦っていくかという話だと思います。
国絡みで非現実世界な感じ、中学生が戦っていく姿見ていきたいですね。
☆マイナスは、ページ数少ないのに高いです。
バカ女を見たさに読むならOK
ビッチで自業自得しか思わないからかわいそうとも思わない。なんなら男性寄り目線で読んでたわ。
BANANA FISH
鮮烈
この作品に出会ったのは女子高生の頃で、幼少期から少年〜青年誌を中心に読んでいた事もあり、少女漫画=恋愛物というイメージだった私には衝撃的な出会いとなりました。薬物、マフィア、華僑、ストリートキッズ、軍、国家、戦争など良い意味で厨二的な言葉が飛び交いワクワクしながら読みました。
キャラクターの人間関係も他の方が語られる通りとてもいいのですが、やはり物語の舞台、暴力的で戦略的、緻密な世界観が下地となっているからこそかと思います。
この作品のおかげで少女漫画の世界の奥深さを知りました。
普段は少女漫画を読まない人にぜひお勧めしたいです!!
ラヴァーズ・キス
隠れた名作
何人かの高校生をオムニバス形式で描いた作品です。思春期特有のけだるさ、じれったいような絶望しているような何とも言えない切ない気持ちは読む人みな覚えがあるのではないでしょうか。
暗い気持ちを抱えながらも明るい方へ歩いて行こうとする登場人物たちの若さを羨ましく感じます。
疲れた時に読むと少し元気が出るような癒しの物語です。
櫻の園
女性にしか分からない
男性にもこの作品を愛している人は多くいらっしゃるのは重々承知です。しかし、この物語の繊細さを実感できるのは女性だけだと思います。
否応なしに毎月思い知らされる「女であること」の重さ、逃れられない少女から女への変化。
性を嘆くとすぐ反論される昨今ですが、成長とは嬉しさの反面悲しさも伴うもののはずです。
誰もが持つ少女時代の悲しさや恥ずかしさ、罪悪感を優しく抱きかかえてくれるようなそんな作品です。
面白すぎて疲れる(笑)
闇へ闇へと引き込まれてしまい疲れました。止まらないです。犯人の想像はついていたけど、どんでん返しが多くて考えることも多くてとにかく疲れます。
今一気読みが終わり、やっと息ができてホッとしました。
でも続きが気になる!!!、楽しみすぎます。
怖い、でも面白い!
怖いもの見たさで読み始めましたがゾクゾクする心理戦の応酬にすっかりハマりました。絵も綺麗で魅力的です。続きが早く読みたいです!
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
大好き
まず、絵、いいですね。何回、読み返しても、飽きません。そして、ストーリー、引き込まれます。あと、猫猫の、表情が、貯まらない、いやされます。単行本が、欲しいです。
悪くないですけど
評価悪いですけど読む人が読めば綾音ちゃんは可愛くていいと思います。好きなのに光君が「重いの嫌い」と思い込んでセフレに。でもそうやってでも愛されたい健気さがいい。7巻まで読みましたけど、だんだん良くなっていきます。綾音ちゃんが大人の顔してたら成り立たない内容。絵のことはそれほどでないと思いますし、幼馴染との恋も良い設定だと思います。
三十路飯
好きです
評価があまりに酷いので、余計に気になって読んで見ましたが私はこのお話も絵も、凄く好きです。絵が下手と書いておられる方も、やはり好みだと思うので。
独特で懐かしい温かい雰囲気が和みます。
どのお店も行ってみたくなりましたよ~。
自分は好きです
「骨がくさるまで」も大好きで読んでたらこちらが出ると予告でみて、めちゃめちゃ気になりこちらも大好きなりました。良い意味で次は何が起こるか結末やらが全然分からないです。結末とか自分の好きな感じでなくてもいいやと思える位、ドキドキしてます。こういう系では今1番気になってる作品です。やっと3巻!最後まで楽しみにしてるので早くお頼みしますლ(^o^ლ)
おもしろい
少し怖い話もありましたが、セックスがメインというより登場人物の心情に考えさせられます。
私は好きです。最終巻がよくまとまっていてお気に入りです。男性より女性向けかもしれません。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポいつまで待てばいいのだろうか
お話はとても好きなのに、
まだ再開されていない様。
残念すぎる。
意外な視点のタイムスリップもので面白い!
意外な視点のタイムスリップもので面白い!私見ですが言わせてもらえば、時代考証と言うか、主人公以外のシーン(人物の扱い)が軽いと感じ、信長には物足りなさを感じます。また、主人公ですが、かなり優秀な農業女子であり、このヒロインの資格が十分すぎる設定に多少出来過ぎを感じます。(自分の高校時代を思い出し、何故か、もっと勉強しとけば良かった、と思ってしまいました)
しかし、自分的には、上の点を、その他の内容が十分にカバーしていると思っており、是非、続巻をお願いしたいと思いました。
ベリアルの愛が泣ける
早くよしのに愛が通じればいいのにと思っていた。
ぼろぼろに傷付いた一方的な戦いは、泣ける!!
ベリアルの愛が、泣ける!!
愛が通じて本当によかった。
シリアスとギャグが絶妙で、うまく融合していて、本当に面白かった。
これは、是非読んでほしい。
心理描写がよい!けど、、
テンポよく進んで、エッチなシーンも楽しく読めて、恋愛の不安感だけでなく、家庭や進路、友達との付き合い方とかも古すぎる価値観でなくてとてもいい漫画だと思います。ただ最後の完結は本当に残念。事故パターンでの最終完結ってとこですごく萎えました。海外への遠距離や妊娠、犯罪事、後半で立て続けに都合のいいことが連発され過ぎて価値が落ちてしまったような気がします。多少は仕方ないかもしれないけど、中盤までがよかっただけに悔やまれます。
ひとりぼっちで恋をしてみた
うわぁ
こういう女マジで嫌い。
結局己のアホさを直す気もない現状維持に甘んじてるだけ。
それをあたかも10代の切ない感じにアレしてアレする雰囲気まんが。
これは好き嫌い分かれ…
これは好き嫌い分かれるだろうなー
私は好きな作品
無視される側が辛いのは勿論、誰もが知ってる事
だけど無視しなきゃいけない、無視しなきゃ逮捕
いじめられる側、いじめる側、我関せずな人、誰が悪で、何が正義
たくさん考えさせられる素敵な作品だと思います。
私だったら?無理だな、想像もしたくない
そこに存在する事を認めてもらえるって凄い事なんだって
それだけで凄いってなんなの
実際これ無視出来てないっしょ笑、って所もありますが、そこは人間味を感じる所かと!!
そう!人間味あふれる作品です!!!
言った事もやった事もない事には出来ない
これを読んで明日も私の周りのみんなが幸せであれと思いました
神です
無料の所を読み、大人買いするくらいはまっちゃいました。リアル感はないのになぜか引き込まれていく。二人は思いながらも一線は越えない、でもお互いをわかっているのにギャグが入ったり胸キュンがあったりと私には神な物語でこれからも楽しみです。
やっと終わったー!
長かったー!あまりの長さに途中何度もやめたくなった。けど、絵が可愛いのとみんなの恋心にキュンキュンさせられ、ヤキモキさせられ、ついよみ続けてしまった。最後まで楽しませてくれて、ありがとー!
くにはちぶ
思い出した
荒唐無稽で穴だらけの設定、稚拙な表現。なんだか既視感あると思ったら、「リアル鬼ごっこ」とかあの辺のド素人小説でした。今の小中学生だとそういうブームも知らないから新鮮な気持ちで読めるかもw
1巻当たり150ページでも内容的には50ページ分程しかないので、お金が余ってて時間が足りない方で、なおかつ馬鹿馬鹿しい物語に突っ込みを入れながら読むのが好きな人にはおススメします。
くにはちぶ
いったい何を訴えたいのか
いじめっ子が罰で"くにはちぶ"を食らうなら理由は分かるけど、何の問題もない平和な女の子が対象になるのは理解不能ですわー。
(と考える一方、自分の周りの人間が次々と逮捕されてるのに、それに構わず外出したり話しかけたりし続ける対象者もどうかと思…/以下略)
もし自分が対象者になったら万引きとかしながら一年間生き続けるだろうなとヨコシマなことを考えてしまっていましたが、レビューを見たら同じような考えの人が沢山いて少し笑っちゃいました。意外と人間ってたくましい生き物ですな笑
怪異と乙女と神隠し
ホラーで、後味が悪くない、恋愛で、面白くて、続きが、どうしても、気になる漫画、大好きな一つです
怪異と乙女と神隠し
ホラーで、後味が悪くない、恋愛で、面白くて、続きが、どうしても、気になる漫画、大好きな一つです
よくあるなろう系ではなくてSF少女漫画
1巻の途中まで無料だったので読んでみました!
絵がキレイでよくある少女漫画王道ファンタジーストーリー系ですがほのぼのしていて面白いです!
よくあるなろう系のヤレヤレや私なんかやっちゃいました?的な描写などは全くなく楽しめました!
ふしぎ遊戯や遥かなる時の中でが好きな人好きだと思います(笑)
切なくて淡い物語に引き込まれます
無料で一冊読めるので試しに読んでみたところ、登場人物の表情やストーリーの展開の仕方、心情の描写に一瞬で心を奪われ、そのまま一気に購入しました。明るいけどどこか不安定な杏と彼女を守って支えていきたい大悟の人生のお話。杏のその周りの人間の人生そのものが描かれた物語で、感情移入してしまい何度も泣きました。なんだか懐かしいような、かけがえのない幼き頃を思い出します。昨今のとにかくキュンキュンする少女漫画とはまた違って、ドキュメンタリーの様な何か人に訴えかけるメッセージを感じました。永遠に私の大好きな作品です!!!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲