漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
橘さんのご健康とご多幸をお祈りしています
漫画の美しさから、作者さんの丁寧で繊細なお人柄が伺えます。この病気の理解を広めるべく、ご自身の体験を漫画にされることは、どんなにエネルギーの要ることでしょう。私も第一子妊娠期に精神不安定になり、産後は半年の精神科入院の経験があり…辛さわかります。この病気について理解の輪を広めて下さっていることがありがたいです。しばらく休載されるとのこと、どうか気負いせずご無理されないでくださいね。
天才!
「先生の白い嘘」にハマってファンになり、「お!鳥飼茜先生の最新作!」と発見して読みましたが…
めちゃくちゃ面白いじゃんよ!!!
ほんとマジでこの人天才だし狂ってるわ。
大好き。
もし母親になったら、母親の狂気をエグい程描いて欲しい。
勝手に期待しています。
アニメから
元々付けっぱなしだったテレビからアニメのOPが耳から離れず何が始まった?と見始めたら面白くてハマってしまい続きが知りたくて原作を読み出し、読み返して気付けば完結まで!
日頃の行いには気をつけて!
この漫画オススメです。
ディープな青森グルメ漫画
津軽、南部、下北のグルメがバランスよく描かれており、青森好きにはたまらない漫画。メジャーなものだけでなく、近年注目されつつあるグルメ(大湊海軍カレーや青森カシスなど)も取り上げられているのが嬉しい。ただ料理が出てくるだけでなく、実在するお店も紹介されているので、『現地に赴いて食べるまで』のガイドブックとしても有効。
大好きです!
表紙がキレイで男性キャラもかっこよくて(ムキムキ好き笑)軽い気持ちで読み始めていました。だけど物語が面白くて毎月の更新が待ち遠しくなるほどに好きになってしまいました!最初はジュード目当てだったけどヒロインのアンもかわいくてカッコいい!ジュードがアンをキングストンに送り届けるシーン、自分でもどうしていいのか分からないと苦悩するジュードがとても切なくて泣きそうになりました。早くたくさん二人のイチャイチャが見たいです!応援してます!
リエゾン ―こどものこころ診療所―
色々おかしくない?
いきなりトイレの汚い水をつけさすなんて、まずありえないわ。
それが治療法?いや、単なるトラウマ案件でしょ。
実際それで症状が悪化したらどうなんだか。
いきなり検査も何もしていないのに、発達障害だと相手に言うのもいけないこと。
それだから空気読めない発達障害者はとか言われるのに。
もし単なる性格的なものなら、失礼にあたる。
私自身ADHDで共感できる所はあったが、読んで不快だった。
ASの症状みたいのもあるのに、それを描かないで全てADHDにしてるのもなんかなと思う。
夜中に号泣
身体の毒素が洗い流されました。
可哀想でしか無いのに
周りの方達の温かさや
純粋な気持ちに
涙が...
お気に入りに登録していますが
これ以上傷付くことなく
幸せになって欲しい。
素晴らしい!!
これは本当に素晴らしい物語を書きましたねー
何度も感動で涙がこぼれそうになりました。
不慮に失ってしまった大切な人にもし?再び奇跡が起こって会えたと想像すると、私もおそらくはこんな感覚になるだろうとハッキリと思います。
良い作品です。読んでて幸せです。
絵もストーリーも良かったです
めちゃくちゃ共感できる内容。
私は30半ばですが自分の経験と重なりました。
10代の頃は恋人も友人も似たような環境と価値観でも社会人になってそれぞれいろんな経験をしていくと価値観は変化するもの。
そして合わなくなってしまって同じ時間を過ごすことが窮屈になって別れたり疎遠になったり。
人生の中での人間関係ってこの繰り返しだなと思います。
この漫画を読んで懐かしい気持ちになったり、切ない気持ちになりました。
自分の人生を歩むことで戸惑いながらも前に進む主人公も可愛いし応援したくなります。
最後はハッピーエンドですっきり読み終えることができました。
終わりのセラフ
5巻までの試し読みです
設定とか世界観はすごい好きでした!絵も綺麗で好き。でも読み進めるうちになぜか魅力がなくなっていって、薄っぺらいと感じてしまうようになった。
なんかよくある感情で動くタイプの熱い主人公!なのは好きなのですがあまりにもそれだけで解決できてる部分が多くて…他のキャラも見ててあまり感情移入ができなかったです。
あくまで5巻までの感想なのでこれからどうなるかわからないですが個人的に買ってまでこれ以上読むことは無いと思います。
続きが気になるので
めっちゃおもしろい!ってほどではありませんが、続きが気になるので読んじゃいます。
これは闇が深そうな設定なのでズルズルダラダラの展開にならないといいなと思ってます。
一つ気になったのが、唯の主人の平が、海外ドラマに出てくる人にそっくりでw絶対意識してるなと思っちゃいました。
満州アヘンスクワッド
何作まであるのか、、
一気にお試し読みしました。面白い!
お試し読みで先が気になってしまうのは久々。
戦時中の話だけどただ暗いだけじゃない。貧しい中で生きる主人公が賢くてよい。
一体何話まで続くのか、、、買いたいけど悩むどころ。
なんか良い。
好き系な漫画。
2人の中で、普通に揺れる感じがめっちゃ良い!
日常でリアルにかけ引きとか出来ないタイプの人は、読んでて「めっちゃ分かる〜」とかってなると思う。
続き早く読みたいなぁ。
そんな美しくいかない
どのレス系漫画も、夫婦関係の再構築だの自分を見つめ直すだの、結局夫婦って枠におさまることが美しいと言われてるようで、読んでてつらい。
本音で話し合ったからって、相手へのネガティブな感情や、お互いの見方が変わったり本当にする?みちや新名さんみたいに、結局自分が酷いことをしていたことに気付いた、みたいな自省を促されるのはキツイです。酷いことさせたのは誰だよ、って思ってしまう。そしてそんな自分の心の醜さに打ちのめされる。
新名さん全然悪くないでしょ。パートナーが寄り添ってくれないんだから、他に心の拠り所を求めて何が悪いの?
うちは10年間ほぼレス+ワンオペ4人育児+フルタイムワークで、心が壊れました。本当にしんどい時、夫は助けてくれなかった。その事実だけが心の中を支配して苦しいです。相手を思い遣るってこんなに難しいんだ、と悩み先に進めません。
これからこの2組はどうなっていくんだろう。
女性キャラのおっぱいが大きすぎる
内容はそれなりに面白いです。
ただ、イマイチ修復スキルの仕組みが説明不足感がありわからないです。
最初の脱出期間でスキルが進化したのも謎でした。15年そのスキルを磨き続けていたはずなのになぜ急に進化した?極限状態だったからなのか発想の転換でうまくいったのか謎。
ストーリー的にはテンポも良く面白いです。
絵も私は好きです。
ただパンチラ的要素を入れたかったのかしりませんが、女性キャラのおっぱいがありえないくらい大きすぎてなんだかなぁと思いました。
魔道士だからなんとかなるのかもしれませんが冒険してたら不便でしょうに笑
ホーム・ビター・ホーム~モラハラの家~
リアルさに少し欠けてるかな
私もかつて、別れた旦那に同じ事をされ続け、洗脳されていたのでこの漫画はよくそこら辺を描けているな、と思いました。
私も入籍直後から態度が一変し、いつの間にかモラハラ、DVの渦中に引き連られておりました。
同棲期間2年を経て…です。
烈火の如く怒りをあらわにしたかと思えば、その後はとても優しくなり、怒らせる私が悪い、俺を怒らせないでくれ、と懇願。
そんなのが続き、いつの間にか洗脳された私は「怒らせてしまう自分が悪い」と思い込み、気付けばこの作中の女性の様になっておりました。
作中では激高→ハネムーン→無視など、男の態度がコロコロ変わりますが、実際はもう少し長い時間を掛けて変わります。でないと洗脳出来ません。
私の元旦那の場合だと最初は2〜3ヶ月に1度そういった事が起き、徐々にそのサイクルが短くなりましたね。
Aランク冒険者のスローライフ(コミック)
最低の路線変更。
1巻だけ無料試し読みをして「無駄にエロい描写があるのが鬱陶しいけど結構面白いな」と思い、2巻と3巻の冒頭だけを試し読みしましたが…3巻で「一体何事!?」と驚愕しました。エロ漫画が悪いとは言いませんけれど、最初はそんなことなかったのに、物語の途中でエロ漫画になるって…え、これ、18禁じゃないですよね?下手すると小学生も買いますよね?信じられません。他の方々のレビューを見て、物凄く肯いてしまいました。こんなの最低の路線変更だと思います。せっかく出だしは良さげな物語だったのに、残念です。路線変更するなら、せめてバトル路線でしょ…。
14巻から20巻まで…
14巻から20巻まで購入。
前半は購入してませんが、読んでます。どうしても続きが気になり購入しました。
前半を読んで思っていた展開とは、後半は違ってきました。前半よりも後半の方が面白くなってきます。やめずに読むことをおすすめします。
何故だか読み返したくなり、14巻から20巻を2周しました。明日には3周してるかも…切なくなったりなんでだよってイライラしたり。次が気になります。
面白い!!
そんな期待せずに読んだけどめっちゃ感動したーー
心が温かくなりました
意外と重かった…
社会人にして青春真っ只中のような劇甘不敵カップルの日常かと思っていたら、2巻で重い展開が待ち受けていて、正直、どーーーーんと気持ちが沈み中。早く3巻で浮上させてほしいですが、もし、ふたりの絆の深さを強調するために、浮上要素なかったらどうしようかと想像すると不安で仕様がないです。
かわいいカップルで、本当、好きなんですけど、2巻、重い。重すぎる。
面白い!
よく分かる!!!
こういう女いる。というか、私の親友の若い頃ソックリ(^^)笑
SNSの写真とか絶対自分が一番写りが良いの
載せるし、男は全員自分を見てないとイヤって感じだし…。
めっちゃ親友みてるみたいで、めっちゃ面白い(^ ^)笑
展開が待ち遠しくもある
女性の主人公が婚約者の浮気→結婚破談→真実の恋みたいな流れのまぁまぁよくある展開のやつかと思ってたんだけど、ところがどっこい話が進むと男性目線の話しになって、そこからが面白い。
高スペックの彼がイケてない部署へ異動になるのはちょっと強引よね、と思ったけどね。
最新刊は2人が離れてる間に何が起きたんだ!?と気になる展開。正直続きが気になってます。
面白い!
民族学が好きなのでストーリーも気に入ってます。横溝正史的な世界観もあり。女性が苦手な主人公もかわいい。昔、及川光博がドラマで演じてました。急に終わったのが残念。
禁.断.婚.約.
最高です!
もうキュンキュン止まらないですね笑
試し読みで4巻まで見ましたが、こっちがニヤニヤしちゃうほどのラブラブさやストーリー中の描写が綺麗で見とれちゃいました!
久し振りにこんなに泣ける漫画見つけちゃいました笑笑
続きも楽しみですっ!
いくらなんでも
高すぎる
支部で無料で見れる話しか入ってない…
書き下ろしとかもっとあるのかと思ってた…
ちょっとショックです。
面白かったです!
痴漢されたいとかって趣味はあるわけではないけど、個人的には好きな作品でした笑笑
フツーに面白い作品だと思いまーす!
藤堂さん良い
新ジャンル武士系男子(笑)
真っ直ぐ実直な上司がとても良いです。
絵柄が好みってのもありますが、嫌なやつをスパスパ斬って(笑)いってくれますので、今のところスカッと読めています。
恐らく嫌~な女とか出てくるんでしょうが、バッサバッサと斬り倒して欲しいです。
かしましめし
友人と食べるために料理を作ると
ほんとに上達する。いつもは死ぬほど面倒な献立決めすらメンバーを思い浮かべると決まる。
そして洗い物と後片づけをしてもらえるとめちゃくちゃ楽。
「作って食べさせてもらって片づけない奴は出禁にしていい」
いいよと言っても毎回洗い物してくれる友人に言われ納得。
不器用な武士
東堂部長が、仕事は出来るのに恋は不器用で、でも何にでも一生懸命真剣で、いつの時代の武士なんだ?と思いながらも、可愛くて良いです!そりゃ〜白川さんじゃ無くても、惚れてしまう。ただ「据え膳食わぬは男の恥」というように、一緒の部屋に寝てるんやし、1度はしたんやから、もっとすれば良いのに。
妻、小学生になる。
これを言ったら根幹が崩れるんだけど…
さすがに小学生がお弁当を週3で作って、第三者から見たら赤の他人(しかもおじさん)の出社前に届け
そこの家に入り浸る、連休に出かけるって無理があるんじゃないかなぁ
本日のバーガー
胃袋直撃
これを試し読みしたのがたまたまマ○ドナルドを食べた日。
同じハンバーガーなのに全然違うというか、その日にハンバーガーを食べていたのに
「この話に出てくるバーガーはもっとものすごく美味いんだろうな」
と思ったらもうコレジャナイ感しかない。
「この話のハンバーガー」が食べたくて仕方ない。
近所にあればコロナでもテイクアウトできるのに。
冒険王ビィト
これぞ王道
少年漫画のお手本とも言える冒険譚である。
一時、作者が病気かで休載していたがまた再開してくれて良かったです。
前作のダイの大冒険も再度アニメ化もおめでとうございます。
子供も、そしてかつて子供だった人も主人公ビィトが暗黒の世紀を終わらせる所を一緒に追いかけましょう!
可愛い
主役の二人の可愛さと、友達の突っ込みに声出たwww心温まる恋愛漫画に、わらい要素満載で久々に純粋に面白い漫画だと思います。
初めは面白いと思ったんだけど…
実際こんなことできないでしょ、みたいな話ばっかりで…。結末もえーってかんじ。この作者の他のシリーズも読んでる途中なので、終わりがこんな事になるのかと思うとちょと不安。
終わりのセラフ
試し読みできるところ…
試し読みできるところ全部見ましたが、ストーリーが良いテンポで進んでいてとても面白かったです。原作はラノベのようなのでそちらも読んでみます。
4巻以降は微妙
3巻まではめちゃくちゃ面白いです!
しかし、4巻以降で段々と娘のアーニャの馬鹿っぷりが鼻につく(しつこい)感じがしてきます。ずっと馬鹿キャラのままなら、もう6巻からは買いたくない。ただ、変化しそうな素振りも見られるので期待してます。
1冊無料を読んで、2…
1冊無料を読んで、2巻まで購入。
絵は好みが分かれるだろうけど、お話が面白かったので、私は気にならなかった。というか、表紙より中の絵のがソフトだったから大丈夫だった!
続きが気になりはするけど、ちょっとページ数と値段が…。3巻目を買おうか迷い中。。。
前半は
全巻読み終えました。前半は誰が嘘つき?誰を信じる?って駆け引きが面白くてハラハラドキドキ楽しめました!あやかのクレイジーぶりも良かったです。
でも後半がちょっと駆け足気味で、結局本物の役職持ちが誰なのかわからないままだったのが残念です。
一番のお気に入り
最初は『カナ&羽島』編から入り、気に入っていたのですが、『しずか&南条』編はすれ違いのきゅんきゅんで更に気に入りハマり、『綾川センセ&時峰』編は時峰くんが良い男過ぎてドストライク過ぎて、遂に課金してしまいました!
12巻の途中から時峰編ですよ♪
最初はエロいけど、徐々に薄まります
この手の話は、無駄に裸とかエロシーンが多くて、この話も1巻は意味なく(私個人の見解ですが)、そういう場面が多くて辟易してましたが、途中で止められない性格のため、全巻買いました。
3巻あたりからはエロシーンが減って、それなりに進んでいます。
エロいのが苦手な人は3巻以降を、エロいのが好きな人は、1~2巻がオススメかもです(笑)
途中から急にエロシーンが続きます
最初はほのぼのしていたのに、途中から急にエロシーンが続きます。
2巻の最後から3巻の始めにかけて、主人公がいたしちゃってるので、試し読みして3巻買うのを躊躇いました。結局買いましたが。
ほのぼの系を好きな人は1巻までは良いですが、2巻の後半からはエロシーンがあるので、そういうのが好きじゃない方にはオススメしません。
なんでずっとほのぼのしてないのですかね~
やっぱりエロいのがニーズあるんですかね。
私はこの話なら、必要ないと思うんですけど。
長引かせすぎ
最初はテンポよく進んでいたのに、
最近は本当にテンポが悪く、いかにも後付けな、とってつけたような話で長引かせすぎだと思います。
買わせようとするためでしょうが、間延びしすぎです。漫画の発売も間が空くので前の話を忘れててイマイチ世界に入り込めず、、買うのを断念しようかと思います。
くにはちぶ
くだらない
こんなくだらない、不愉快なものはじめてみました。無視と存在しないは違う。無視だけならまだしも平気で傷つけるような内容は不愉快以外の何物でもなかったです。
まさかの
まさかの短編集でした。1話目はそこそこでしたが2話からはつまらない話でした。これで420円は高いですよ。
暴力亭主から逃れる10の方法 分冊版
感情移入してしまいがちだから…
こういう、重い話になりがちなことを、ポップに書いてくれると、クスッと笑えて、良いと思います。
真剣に悩んでて、頭がおかしくなりそうなぐらい悩んでる人達に読んで貰って、ゲームとかを攻略する気持ちで『動き出して』もらえたらいいなって思いました。(RPGとか知らない人には伝わりずらいと思う感想…汗)
無料分だけ読んだので、とやかく言える立場ではありませんが。
どこかで聞いたな…
トラウマなど、笑いに変えて発散すると、心に良いって。(作者さんの意図は、私には図れませんが…導入が引き込まれます。)
娘さんの恋愛も気になります!
10年前に交通事故で他界した妻が再び小学生の姿になって生き別れた家族(旦那さんと娘さん)の元に現れるという物語。
無料2冊を読んでポイントを加算して最新刊まで購入してしまいました。
小学生で成長してももう一度旦那さんと結婚するのは難しいかもしれませんが貴恵さんも圭介さんも幸せになってほしいなー。
一人娘麻衣ちゃんの初めての恋愛もこの後の展開が気になります!
恋と弾丸
買うならしっかり試し読みしてから
一言で言うなら、酷い。
中身もなく、頭の中に精液しか詰まってない2人のエロ漫画未満の作品。
しかも画力がない為、エロ漫画と言う体裁も整ってない。
「絵が綺麗」と書かれているが、表紙のカラーはともかく、漫画そのものの絵は下手な部類。更に作画崩壊と見られる場所もチラホラ。
上手く繋げればそれなりに展開しそうな場面も、全て潰して、毎回毎回ワンパターンなストーリー。
打ち切りにならないのが不思議なレベル。恐らくこのままワンパターンな展開で、最後までいくのだなぁ。と、感じる
試し読みで充分です。
本日のバーガー
すごい種類のバーガーに圧倒される
読む前はハンバーガーなんて大した種類ないと思ってたから、こんな巻数あることがまず理解できなかった。読むとまずそこがとんでもない思い違いだと衝撃を受けます。絵が綺麗で出てくる料理全て美味しそう。バーガーによって救われる人、解決していく事件や様々な人間模様ていうストーリーは鉄板だけど、無理なくてすごく面白い。
ホントに好きな漫画
池谷理香子先生の作品が好きですが、その中でも上位に入る大好きな作品です。
ふたりとも深い部分では常に相手を想っていて、ハッピーエンドを願わずにはいられません。
が、簡単にはハッピーエンドにはしてもらえず 笑。毎回、祈る様な気持ちで読み続けます。
かと言って安っぽいすれ違いなどではなくて…
気持ちの揺れ動く様や、自分の気持ちに気がつく時の表現が本当に上手で感情移入が半端ないです。
えっ、そうきたか!と思う驚きもあって、一度では理解しにくいので、解った上でもう一度読んでみるみたいな。
その上、クライマックスの盛り上げ方も秀逸。
是非何度も読んで欲しい作品です。
とにかく
売れないうだつの上がらないミュージシャンがクズすぎる。なんであんなのが良いんだか…でも後半からのLunaのまさか変身後の巻き返しがスカッとはしないけどやっちまえ!って感じで見ててついついやめられない。
ヒヤマケンタロウの妊娠 育児編
早生く下巻が読みたいです
分冊版が完結になったので、早く下巻が出ないかと、首を長くして待っています。
本当はまだ終わって欲しくないので、育児編の次、成長編とか、描いて欲しいなあ。
カオスすぎて最高
とりあえず全部面白い!この独特なぶっこみカオスセンスがハマればめちゃくちゃ吹き出す程笑えます!全巻買いました!巻読み進めても笑える世論ネタもぶっこんでくるし、テンションがそのままです!ギャグ漫画好きな人にはおすすめ!
瑠衣が入院中の時の、…
瑠衣が入院中の時の、一真が瑠衣の言葉を思い出してるシーンで某漫画と同じセリフを言ってたので、この漫画だけのオリジナリティな感じがなくなって残念だと思う。どっちも好きな漫画なんで、なんでセリフ同じなんだろうと疑問…。結構印象に残ってたセリフだったので。ドラマ化もしたから当初と色々変わったのかは分からないけど、だんだんつまらなくなってきた。初めの展開が早くていい感じだったからそこでまとめれば良かったと思う。今はドラマの方がうまくまとまってたと感じる。
仕方ない事だけど。
性欲は食欲に似ているけど、食欲みたいに満たされなくても生きていける。そこが難しいところ。、好きな料理だけを食べ続けられる人とそうで無い人がいるように、1人の女性とし続けるって出来る人出来ない人がいる。でも、それは決して女性に魅力が無くなった訳じゃないのだと思えたら良い。その一方で、夫に求められず苦しい思いをする妻がいるのと事実で…色々考えさせられるけど、レス夫婦にとって、悩んでいるのは自分たちだけじゃ無いと思える漫画。
完全に出オチ
打ち切りなのか分からないけど途中までのストーリーには何の意味も無い
そして最終巻はもう何がどうなっているのか分からない
何度でも読み返したくなります
かろりさんの言葉ひとつひとつにハッとさせられたり救われたり。仕草も考え方もとっても素敵です。
他人のことを消して悪く言わず、周りの人たちのことをいつも考えているかろりさん。だからなのか周りの人たちも少しずつ変わっていくような?
わたしも太めのおひとり様ですが、こんな風に考えたり暮らしたりして毎日を過ごしていきたいな、とかろりさんを見ていて見習わなきゃなと思います。
何度でも読み返したくなる素敵な作品です。
BLのはずだけど少女漫画枠、らしい。
そんな分類あるの?って思ったけど、たしかに今のところ少女漫画な感じのホッコリした展開です。今後もこんな感じで続くのかも。BLを求めてというよりは、癒されたりムズキュンを求めて読む感じ。
ネコと…
クッションのマリアージュは最強。
流れが変な方向に
最初の頃は頑張ってる40代を応援してる話しかなと思ってました。若い男の子や元彼とか、変な方向に進んで行く感じが気持ち悪い。漫画家でお金を稼いで昔不倫してた旦那を捨てようとする話しになって来た!不倫するならば離婚すれば良いのに、こんな両親の中身を息子さんが知ったらと、思うとさきがみえてきました。
ドジッ子桜沢遙は、このあと死ぬ
不思議系な話だけど笑える
やり直しが出来る伝説の石を使い、主人公が好きな女の子を救おうとする物語。
でも、何度やり直しても死んでしまう女の子(笑)
今までにない展開でなかなか面白いです。
今回のお話だけで考えると…
良いお話だったと思います。
短いので内容が少し薄いですが、まぁそれもありかな…と。
ただ、前作とのつながりがちょっと…既に書いている方もいますが、レイナの最初の子、失明してしまったアユはどうなったの??お母さんが出てきているのに、アユの話が一切出てこないのはなぜなのか、、、そこばっかり気になってしまいました…。
今回産んだ子と幸せに…はいいけど。。
続編というならば、きちんと辻褄は合わせて欲しいなと強く感じました。
原作者の方はこれで良いのでしょうか、、、?
わたしのカッコウたち -児童養護施設のふつう-
まさにこんな惨劇
私は実習生として10日間宿泊、児童擁護施設で過ごしました。
二度と戻れない、私にはできない、そう思い、この職にはついていません。
幼いのにこんな過酷な人生を歩んできたサバイバーの彼らと家族のように過ごすこと、母のように時には姉のように友達のように接し、寄り添って行くことは、自分に心をすり減らしながら相手に与えていかないといけません。とても身が持たない。
それをよく表した漫画です。
おもしろーい!!
グロ、バケモノ、バイオハザード好きとしては、たまらないです!絵的にも期待せず読み始めたけど、まあまあストーリーしっかりしてるし、バケモノ描写も良い。まだ途中だけど、巻で出して欲しいな…細々買わなきゃいけなくて面倒。
ていうか巻で出して欲…
ていうか巻で出して欲しいって書いたけど、巻ででてた(´._.`) いま気づく。。
女性は太陽だから
女性は古代から太陽と例えられています。欲に任せ、残酷な事をしてしまう時もあります。戦争などその際たる悲惨… 例えどんな時代背景や境遇であれ自分を見失わず、しなやかに、器に沿う水の様に生きて行きたい。これからもチヌちゃんには泥に咲く蓮の様に、心まで腐らない女として、物語の中で輝いていて欲しい、そう思わせる作品だと思います。次作が待ち遠しい。
痴漢じゃなくて露出プレイ
これって痴漢願望というよりは、誰かに見てほしい露出プレイではないんでしょうか?途中から痴漢されたい、から見られたい、と目的が変わってます。絵は賛否両論ありますが想像力の掻き立てられるヘタウマな感じ、私はわりと好きです。
続き希望
主人公の頑張って空回りしてるところが親近感わきます。
幸せになってほしいです。
現代の若者が仕事もプライベートも!と忙しく振り回されて結局自分のことを大切にできてないことを感じさせられます
のんびりお風呂に入って部屋を片付けたくなりました
『恋と弾丸』の箕野希望“強め”男子傑作読み切り【マイクロ】
今日からおまえ、俺の女だから
箕野先生はこーゆー男性が好きなんですねww
先生の性癖たっぷりのギャグ漫画で、ある意味ファンなのでこれからも頑張ってくださいwwwww
旦那が策士?
自分の母親と姉が毒と知っていて嫁に我慢させてる。子供を毒姉に養子に出せば嫁が逃げないと思って養子に出したのでは・・・と思ってしまう。嫁と子供が大事ならその時に家を出ればよかったのに、その後嫁が家を出た後で「どこか遠くへ行こうか」ってずるくない?結局嫁を家に戻らせてるし。あると思っていた愛がなかった・・・って話じゃないといいなと思います。2巻までの感想です。
ほっこり面白かった
さらっと読めて、ほっこりした気持ちになれて、買って良かったと思います。
不幸な人がいないお話で良かった。
本当に幸せになって欲しい…
虐げられて生きることをひたすら必死に頑張ってたんだろうな〜、だからこそもう本当に幸せになって欲しいと願いながら旦那様が優しくて羨ましいとか思いながらひたすらキュンキュンしながらもう虐めないでってドキドキもしてます。絵も綺麗で色々萌える。絶賛ハマり中です。続きが気になり過ぎるのが難点なくらいですね。試し読みじゃ足りないかな?是非1巻は読んで欲しい。次が欲しくなるから。
あ〜好きです!!
絵柄も好きだし、何より登場人物の性格がかわいすぎるーーー!
試し読みのつもりが、がっつり購入しちゃいました。
何巻でも読んで幸せな気持ちになりたいです。
………
イライラしながらも最終巻まで読みました。
最初から最後までドロドロした内容ですが、青春ミックスというかどこか単なるドロドロではないように感じさせる作品ですが、最後は非常にモヤモヤしました。
漫画とわかっていても個人的に受け入れがたい最終回でした。
内容が深い!!
良くある薄い内容のものかと思ったら大間違い!深い!そして考えさせられる!あっという間に物語に引き込まれてました。
1巻無料の試し読みだけのつもりが大人買いしていました。
個人的には好き
こういう男は私は出会ったことないですが、こういう女の子はたくさんいますね。騙されてるって分かってるのにお金と時間を費やして…っていう。アホで面白いです。
ギャグ漫画的な視点で見ると楽しめるかと思います。私は好きです。
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
面白すぎる
このマンガは面白いな(笑)
普通に読んでるだけなのに笑ってしまうw
これで実写化されたやつはどんなに面白いのかと想像してしまう…( ゚A゚ )
大人に染みる漫画です。
結構前から無料の①巻から気になっていました。
やっと、読める時間があったので、一気に⑥巻まで読みました。各巻ウルウルしてしまいました。所々、言葉が刺さります。
②巻からぐっと深いお話しになり、重いお話しもあります。色んな人の感情や想い、立場や葛藤、愛も恋も。
最終、どんなお話になるのか楽しみですし、終わらないで欲しいような気持ちにもなります。そして登場人物を応援したくなるお話です。
子供を授かってから、大人・恋人・夫婦・母親となった今、このお話を読めて本当に良かった。楽しい食事や毎日の生活は、人をつくりあげていく。忘れずにいたい。
丁寧に暮らし、誠実にいたい。日々の生活に疲れた時に読み返したい、そんなお話です。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲