漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
とってもはまります
なんか気になっってよんだらはまってしまい一気に読んでしまいました。もやもやしても解決されでいくので私的には好きな展開で最高です
なんか名取さんみたいな人と付き合いたいなんて思ったりします。書いてある石鹸はどんなのか気にもなります。
無料分の数巻と途中の…
無料分の数巻と途中の2巻を買い読みました。
和巳のお兄さんのキャラは大好きです笑
イケメンで優秀そうな人なのに天然で超ブラコン設定で面白いキャラです。8巻の試し読みのところだけでもお兄さん多目でめちゃ面白いです。
1巻目から途中までは面白く読めてましたが、ヒロインとの本気の恋愛話風になってきて面白さが無くなりとりあえずギャグ要素入れてなんやかんや話を伸ばしてるだけのヒロインがウザい漫画になってる感じかなと思いました。
根っからの少女漫画好きさんは楽しめると思います。
ドキドキしてます
残り二巻でポイント不足となって足止め状態です!
主人公とお父さんの、家族を思う気持ちとは裏腹に事態が確実に進行していくので、読みながら、あっ!と声も出てしまうほどドキドキしてます。
サスペンスドラマですが、タイムスリップがあり、ちょっとSF?が入るので、始めは物語に無理があるかもなぁとか先入観がありましたが、それが違和感なくすんなり読めます、そして絵も内容に合ってる。
おすすめの作品です!
アルテ
自立する女性への賛歌
女性が自立して生きていくなんて概念を持つことすら許されなかった完全男尊女卑の時代に、絵を描くことによって身を立てて生きていこうとする女性の素晴らしい物語。女性、男性ではなく自分がどう生きていくかが問われている今の時代と共鳴する部分が多々あります。せっかく女性も社会的自立が可能になった現代においても、専業主婦になって男性に経済的、精神的に依存することしか考えられない時代錯誤な(一部の)女性達は、この作品から学ぶことが多々あるはずです。全ての女性、男性への人生の教科書といっても過言でないくらいの傑作です。
紡木さん家の場合
意外に面白い
4コマ漫画はスマホの電子書籍では読みにくいのでスルーしてきましたが、これは吹き出しました。
笑ってしまうので電車の中で読めません。
試し読みでツボにはまったら買ってみるべき。
初恋の世界
やはり西炯子はハズれない
同じような設定だという方もいらっしゃいますが、抜群のデッサン力。安定のストーリーテラー。テンポもギャクも、ツボります。同じキャラでも、人生が様々なように、アプローチの違いでいくつもの話ができますね。ちょっと古い設定かもしれませんが、正直熟年腐女子としては、うなずくことも多くてはまります。 せめて二次元ではひたすら夢を見ていたいという方には、つまらないお話かもしれませんが。
それにしても、やはり西炯子の男性は、つやがあるというか、フェロモン駄々洩れと言うか・・・(爆) やはり冨士見シリーズのイラストは、続けて欲しかったなぁと思う私です。
人らしく生きるとは
生存権、基本的人権のある国でも、無知識は悲惨に繋がるのですね。
悲しい事件です。
ろくぶんのいち ~ぼくたちの格差~プチキス
主人公の自分勝手な言…
主人公の自分勝手な言い分にイライラしましたが、今の抱えている問題だと思って読みました。
子ども達が不安なく学校に通える世界になれば良いのに…
等身大
ちょうど同じ年齢。
一人一人の虚無感、寂しさ、焦り、でも誰かにときめく感じとか、夫婦、家族、不倫、親子、友人とか私の周囲の話でもあり、私でもある部分があり、等身大でした。
40歳前後の人にオススメ!
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
主人公に共感
自分の思いってはっきり言えないし
恋愛に夢中になりすぎて友達とのトラブルもあるし
人の目を気にしすぎて不安になるし
女子高生真っ只中の私には共感しか出来ないです
かなえちゃん大好きです
課金しても後悔しないマンガです!
無料で読める2巻まで読み、ドハマり!
更にドラマを見た日に、ドドドドハマりして我慢できず全巻購入!夜中まで全巻読んでしまいました!初めて課金してまで読みたいマンガに出会いました!課金しても絶対に後悔しません!
真犯人…まさかこの人だったなんて…!!!
ゾッとしました!
更に、最後まで読んでからも、読み返すと『最初の方から犯人がここに居た!!』『犯人がこんな発言してる!!』と、またまたゾッとさせてくれます!
オープンマリッジ 分冊版
カタカナにすりゃ許されると思うなよ(笑)
オープンマリッジとか、日本語だと公認不倫、さっさと別れろとしか。子供もいないし、離婚して再スタートの方が精神的にも楽ですよ。とりあえず、旦那と公認不倫のクズ女が気持ち悪い。ある種の宗教に被れてる奴っぽい。思い込みの激しさと価値観の押し付けが強烈だからか?主人公もセックスレス放置とか問題もあったけど、旦那と不倫女が異常すぎて、、ドン引き。
おもしろすぎて
全部買いました。7歳と2歳の障害児二人育ててます。正直、最近下の子も障害があるだろうことがわかり、落ち込んでいましたが、笑えたし、気持ちとかが参考になったし、元気が出ました。
主人公が最低男
不倫したらこうなるという教訓みたな漫画!
1巻しか読んでませんが高いですね…
うちの旦那に読ませたいぐらいです
浮気相手(17才)を妊娠させたから中絶してもらうけどその後妻と復縁したのを理由に別れますが、浮気相手は納得せず付きまとわれる
玄関先で妻が妊娠報告したら大きな声で喜ぶ、それをドアの外で聞いてる浮気相手(人の気持ち考えろ)
浮気相手はいかれてしまったようで夜に主人公宅に押し掛け刃物を振り回す
矛先は妻へ、自分と同じ苦しみを味会わせてやる!と襲いかかるも浮気相手は逆に返り討ちにあう…とても悲しくなりました
中絶後のフォローがちゃんとしていればこうはならなかったかな、妻の妊娠を知らなければ思いとどまれたかも
2巻の表紙に埋めてる姿があって、埋めずに警察を呼んで正当防衛を主張した方が良かったかな
全巻購入が基本になってしまった。
うらみやシリーズを参考にしたんだろうな……と思われる作品が溢れる中、やはり元祖は別格。伏線回収もシリーズを跨ぎ読者が忘れた頃に遂行させていく作者さんのテクニックは唯一無二。
和巳と泉川社長の関係って…。
和巳(クズ)と泉川社長(モンペ)って大学時代からの
友人なんだろうか?
クズは何処かの子息っぽいのに何でモンペの元で
秘書になったんだろう?
椿(万年お花畑)の執事の経緯は漫画に出てきたけれど…。
物語が進むと謎は解けていくのかな?
面白い!!!
この作者さんの漫画はほぼ読んでいますが、
またこの話が面白い!!!
タイトルと明るい表紙絵に「おや?いつもと違う??」と意外性を感じて入ってみたら、
また違った視点の、面白過ぎるサスペンス・ミステリー内容でした。
綺麗な絵と、互いの駆け引きに息を呑みます。
残忍な事件がどの様に行われたのか、それぞれの育った環境や、それに起因した隠された物語がまだまだある予感がして、続きが気になります!
どんでん返しが何度も起きそう!
人の心の機微が1ページ丸々使って美しく描かれている箇所が随所にあり、自分も思わずそこに居るかの様な想像をしてしまう…
1巻でこの期待値。
早く読み進めたいーーーー!!
映画化かーー
魅力的な男子二人の心霊退治もの(BL匂わせ) なので、あーそうよね、メディア受けそうねーー。と思います。が!そこもいいんだけど、この話の良さはそこだけじゃないんです!!
作者のヤマシタトモコさんは色んな作品を見ていても、子どもは守られるべきものであるということをよく訴えておられるような気がします。
守られるべきときに、大人の悪意によって歪められてきた子どもが作中ふたり登場しますが、自分の意思によって選ぼうとすることが真逆と言っていい。
一人でも信じられる大人がいたかいないかの違いなのか、ふたりはこれから変わっていくことができるのか。
助けたい人、助かりたい人、助かりたくない人、貶めたい人。様々な思いが交錯して、物語は深度を増し、徐々にクライマックスへ。
多分映画化されてもその辺は描かれないと思うので、漫画で是非楽しんでほしい!おすすめです。
すべてが稚拙
離婚から始まるなんて、おもしろそうな設定だなと思って飲み始めましたが、共感出来ずとにかくわけがわからないことばかり…特に男の人がひどすぎる。結婚して10年、1度も会わず興味もないと放っておいたくせに会った途端執着し始めて、一方的にキスしたり押し倒したりお前が欲しいって意味がわからない。まったく魅力を感じないし、すべてが稚拙に思えました。。ごめんなさい。
お試し増量
試し読みをしたのが月曜日。結末はわかってるけど、続きが気になりランチタイムクーポンを利用して翌日に買っちゃいました。映画の存在も皆さんのレビューで知って、この作品も昨日まで知りませんでした。知れてよかったです。私はペットを飼ったことがありませんが、ペットとこんな関係を築けたらすてきだなと思いました。
ただただほっこり
京都の花街を舞台に舞妓さんとして頑張るすーちゃんとその屋形のまかないさんとしてみんなのためにごはんを作るキヨちゃんのお話。
みんな未成年の年頃の女の子なのに舞妓として頑張っていて、おばさんは頭が下がるばかり。
絵もとても綺麗で、特に髷につけている細かい飾りが描き込まれていて目の保養です。
食べているシーンも出てきますが、それより出てくるご飯の紹介といった感じなのも新しくて好きです。何より嫌な性格の人が一人も出てこなくてほっとします。女の子ばかりなのにけ落とそうとする子もいなくて。すーちゃんの先輩芸妓さんもつかみどころがない感じだけどとてもいい人。
花街でそれぞれ頑張る2人をこれからも見守りたいです。
ただキヨちゃんが年がら年中短パンなのがちょっと気になるかなぁ…
来世ではちゃんとします
全ての人に愛情深い視点の傑作です
これほど、人間に対する洞察と愛情を持った作家さんは
まれじゃないでしょうか。
凄いなー、本当にいちいち感心する。
だけど、R25位の作品ですかね。
経験値が低く共感力が弱い子どもは読んではダメでしょう。
エロギャグとしてしか理解できないでしょうし、
むしろ不快になるかも。
それにしてもいいなぁ。
他者との関係に悩んだことのある
全ての大人のための
サプリメント。
凄くいい!!
まだ、2巻までしか読んでいませんが、すごくいい(≧∇≦)b!!なんか、久々に恋の楽しさ、せつなさを思い出しました。主人公のたっくんはカワイイ&カッコイイが同居していて、すごく魅力的。芹夏ちゃんも、普通っぽい所がまた、ひきこまれます。まだ全部読んでないけど、絶対ハッピーエンドで終わらせてください!
ブスのまわりもブス過ぎる
確かに 「ブスは心がきれい」 というのは慰めに似しかならないので、外見も中身も 「ブス」 に徹したキャラを見るのは面白いと思う人もいるかも。とはいえ、周囲の人の 「ブス」 に対する態度も大袈裟です。大の大人が人をけなす時に 「ブスで怠け者」 とか 「あの人ホームレスみたい、しかもブス (笑)」 なんて言わないでしょう。こんなに大っぴらだと現実味がなくて、かえって冷めてしまいます。
タイトルですべて
ほかのレビューで書かれているとおり、がっかりな内容です。オチがわかっているのに課金してしまう癖を治したい。特に本のタイトルにもなっている短編 「デブ姉が痩せたら…」 はタイトルでストーリーをオチまで語ってしまっていて呆れました。こんなにひねりがないとは。
絵が微妙だけど内容はいい、でも結末が…。
結末が気に入らなかった。
せっかく面白かったのになー。
でもこの結末が好きな人もいるのかもしれない。
こんなに練ってあるのに、どうして最後…うーん、なんか残念だなぁ。
シグナル100【電子限定おまけ付き】
彼岸島とまでは行きま…
彼岸島とまでは行きませんが真面目なシーンなのに笑えてしまいます。
犠牲者が出て「教室へ戻るぞ!」からの綺麗に1列に並んで帰るくだりが面白かったです
“つゆ”は手作り
最近、店で,うどんの麺だけ買って『つゆ』は,家で手作り。お店で売っている”つゆ“の方が美味しいのだけど、なんか買うのが勿体なくて、やっぱり手作りがいいな。三巻『つるつる手打ちうどん』の(話の)レシピで“つゆ”の作り方が載っていて,このレシピを基準にして,いろいろと試している。でも,どうしても薄味になってしまう(^^;でも手作りは楽しいな。漫画で(三巻)朝倉さんが,うどんをご馳走になったお礼にと,芹香ちゃんに『COUNTRY COOKING』の本をプレゼントする場面があるけど、こういうカントリーっぽい本って、いいな。
女は好きな男としか本気でエッチしない
半年ほど前に、アラフォーの友達から聞いた話。
「女は好きな男としか本気でエッチしない」
男の僕にはわかりませんが、女は誰に抱かれても、そうなんだそうで…本当にそうなんでしょうか?
この主人公、由香子は愛してる圭一を想いながら、堂島のセックスに溺れどんどんはまっていく様は、とても興奮し禁断の世界に僕もひっぱり込まれるように読みふけりました。
途中、由香子が堂島とのセックスに快感を覚えはまっていく説明に、堂島から背徳感が出てきましたが、そんな事では説明つかない状況にまで陥ります。それが明らかにされるのが第5巻。
どうなるかハラハラしつつもハッピーエンドを期待して最終巻を買っていました。
読み終えて、友達のアラフォーの言葉が思い出されました。
ハマります
キャラクターがみんな好ましい!えー~、なにこいつって思ってても話が進むと「…好きだ…!!」となります。
鬼は個体差ありますが…。
ただ話の展開が早いので割と重要キャラクターが鬼に殺されてしまうと喪失感が半端ないです。
ストーリーに深みを持たせるために一人一人のエピソードがいちいち感動モノで涙なしでは読めない。
でも主要ストーリーから脱線してしまうほどながながとしないのでテンポよく読めます。
凄く悲しい話から、ふふっと笑わせてくれたりそのリズムがたまりません。
絵柄も最初は癖があるかと思いましたがこのタッチの絵柄だからこその世界がでしょう。
着物の帯や裾の角度、帯締めの結び目など丁寧に描かれています。
絵が下手と評価する方をたまに見受けますが、好みじゃない=下手と表現しているだけで、そのように語彙力の欠けた人が偉そうに作品を評価しないで欲しい。
素晴らしい漫画です。
まいりました、先輩
まいりました、、、、
高2ってこんな大人?って感じの先輩。
自分にとってはもう何年も前の話だけど、年甲斐もなく水川先輩にドキドキさせられてます!
ヒロインの子もよくあるベタな性格じゃなく、毒もあり、自然体でいい子!
ハッピーエンドなんだろうけど、二人の日々が青春の最高潮でうらやましいのみ!もっと幸せな姿をみせてくれ~~~!
買う価値なし
これまで読んだ異世界系で一番つまらない。削除しましたありがとうございました。
1巻を我慢すれば…
他の方も記載されてますが1巻のヒロインは性格がヒドすぎます。読んでいて気分が悪くなります。ただ、2巻以降二人の関係は良い方向で変化していくので1巻だけ我慢してもらえたら…(^^)家族でこれからキャンプできたと思っていたので、キャンプのルールやマナーを学べる本だと思います
とにかく可愛くて愛しい!
トラジがとにかく可愛くて愛しいです。
猫を飼っている方、好きな方は是非読んで欲しい素晴らしい作品。
猫好きじゃない方にもお話自体しっかりした出来でお勧めします!読んで損無し!
かなりハマる
ドキドキ、きゅんきゅん、切なさもあり色んな感情が...
どんどん読みたくなるし、早く新刊出て欲しいです。
久々にどハマりした漫画でした。
世にも奇妙なスーパーマーケット
懐かしい不思議さ
昔放送していた「週刊ストーリーランド」のシリーズの一つ、不思議なおばあさんのグッズを思い浮かべるようなお話です。
同年代しか通じないネタになってしまいますが……
人の幸せ、見方、捉え方って本当に面白いなぁと思わせてくれる作品です。
話は好きだった
話は好きなのですが、絵柄がどことなく某郵便屋さん漫画の作者と似ていて、一度気になり始めるとどんどん集中出来なくなってしまいました……。それさえ気にならない、そもそもその漫画を知らない人なら楽しめるかも。お互い健気で可愛らしく、ストーリーはとても面白かったです。
少しだけ惜しい
プロポーズした男性の反応だけは知りたかった。彼女が亡くなり明るみになっても尚悲しんだか蔑んだか。そこも想像で楽しむ範囲なのでしょうが、それがあれば作品の評価が多少変わっていたかと思います。
面白かったです
どの話も面白かったですし、こういう読者投稿型にしては絵も好きでした。
1話目は食べ方ブスがうざいのはわかりますが、周りも誘うなら好みや予算もあるんだから、前もってこういう店に行くとかワリカンでとか言っておく、どんな物が食べたい?とか話し合うなりしろよとは思いました。相談してもこの食べ方ブスのことだからわがままそうですが。というかいくら美人でも、こんなだと1~2回でもう誘わないだろうに男も馬鹿だし女も人が良すぎるかな。
2話目は姑、叔母も性悪ですが主人公夫婦もいい歳してお金ないのに子作りして、嫌いな姑家相手にお金が理由で同居させてくれ、一銭も入れない、柔軟剤の話も申し訳なさそうにしてたら妊婦さん大変だなって同情できますが逆ギレはどうかと思いました。
縛られてあげる
うーん‥
絵はとてもキレイで、エロ描写は、エロく、キレイで素敵だと思う。
けど、タイトルの作品と、その後に2つ作品入ってたのだけど、全部の作品が、感情の変化に着いていけないというか、すぐエロいことしすぎじゃない??
の、くせに、本気で好きみたいな純愛ぶるから、気持ち悪さすら感じる‥
とりあえず、従順で、真面目な女の子が、男の人に、ちょっと変態チックに抱かれるみたいなキレイだけど、エロいみたいな描写が、好きな人は好きなのではと思います。
全体的に、そんな感じ。
私はすきじゃないので、無料試し読みで大丈夫。
最新刊
二人がどうなっていくのか。
願うのは七桜の幸せだけど、その時そばに居るのが椿であって欲しい。
そんな気持ちでいっぱいになります。
奇しくもキングヌーの白日そのままの世界観に、BGMとして曲を流しながら読んでみました。
おすすめします(笑)
んー、同人誌?
絵は綺麗なのよねぇ。絵は。
繊細な線で素敵なんだけど、いまいちだわー。
絵は闇の末裔を思い出したわ。雰囲気、似てない?どう?
一巻買ったけど、内容薄いー。分かりにくい。壮大な内容の割りに薄い。二巻は買わないかなー。
懐かしの
35〜6年振りひ読みました。
やはり凄い!
ポーもトーマも好きでしたが、これはまた別なジャンルで大好きです。
11人目がわかった時もスッキリ。
あまり好きではなかった王様も続編では嫌いでなくなるし、さらに四世があんなに若死にするとは…
ポーが最近連載されてて、読んでいますが昔の儚さを感じないのは自分が歳とったせいですかね?
11人はこのままで置いてほしいです。
ドラマ化おめでとうございます!
去年あたりから少しずつ読んでたのですが、読めば読むほど面白くてどんどん引き込まれていき途中から一気読みしてしまい、どうなるの??と思っていたけど、ラストは感動しちゃいました。良かった。
なぜだか泣けちゃう久々のツボ
涙脆くなったのかな歳だなーと思ったが、否!
自分がふくまるになりたいのだ・・・
やさぐれてた所にイケおじだなんて
ふくまるじゃなくても私でも泣いちゃう
猫に自分投影だの感情移入だの
なかなかに疲労が溜まっている様だ・・・
今月2巻買い、来月3巻買っちゃう。
月額範囲でゆっくり楽しむ。とってもたのしみ!
イッキ読み!
かなり面白かった。
悪意のあるレポに間違えて参考になったを押したけど、取り消せなくてモヤモヤ。取り消し機能お願いしますっ
ときめきトゥナイト
どの世代にも
私は前にお母さんが若い頃購入したものを中学生になってから発見し読んだのですが、とても面白く、真壁くんがかっこよくて、なにより主人公の蘭世ちゃんが頑張り屋さんでいっしょうけんめいで大好きでした。どの世代にも面白い漫画だと思います!
うーんこれは
最初は、何となく読んでいましたがついついはまってしまいました。
なんと19巻一挙に購入してよみあげました。
人としてこうあるべきと思いながら読みふけました。
作者さんへ
このモチベーションを保ちながら作品を続けていただくようお願いします。
続きが気になる
和代は自己評価めちゃめちゃ高くて他人にも偉そうなのに"上の下"なんだ!?と思って意外でした
上目の男と結婚したとしても自分は"上の中"って、キャリアウーマンの上司ですら腹の底で馬鹿にする和代の思う"上の上"の女ってどんなんなんだろう!?これからそういうキャラが登場することはあるんでしょうか笑
つまらないレディコミの流れだったらこのまま転落して地位も名誉も失って終わりでしょうが、和代は一筋縄ではいかなそうなのがとてもワクワクします!先が読めない!
そう簡単には改心もしなさそうな感じだし笑
和代は傲慢で勘違いした嫌な女だけど、周りも単純にイイヒトではなく狡い人やしたたかな人が多そうなので、ラストはどのように落ち着くのか本当に楽しみです。
君に愛されて痛かった【分冊版】
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ野球漫画?
野球のくだりが長すぎる。肩の調子悪い→かなえちゃんが野球やめちゃえばっていうの何度も見てる気がします。過激さもなくなって魅力が薄れてきてしまいました。
不倫食堂
く、くだらないo(^o^)o
わらいました。ご飯シーンからのエロシーン、どうしてそうなるの(^_^;)
言葉遊びの巧みさ、謎のテンポ良さ、徹底的に貫かれるくだらなさ、潔くて私は好きですね。
絵や食事シーンの表現も手厳しいご意見が多いようですが、私はこちらも嫌いじゃないです。
ストーリーを楽しむ話ではないので、不倫もマイナスポイントには感じられませんでした。
どれくらい課金するかは確かに迷うかな〜。まあ無料で一巻読んでから考えればいいかな。
わかりやすいです
身内に鬱の人がいるのでどういう病気か知りたくて読みましたが読むとタイトル通り自分は鬱を甘くみてたんだなと痛感しました 可愛い絵柄ですが内容はかなりハードでとても鬱の状態や気持ちがわかりやすく読みやすく説明されています お金の現実的なこともわかりやすく説明してくれてるので実用的です
また思い出すのは辛かっただろうに旦那さんとのこと修羅場もしっかり描かれてます 旦那さんは作中には男尊女卑ともありますが鬱を身内にもつ大変さ、苛立ち、不安、理解やキャパが追いつかないリアルな声だとも感じました 作者さんに幸あれと心から思います
面白い
面白いです。
ただ…背景にやたらデカめの満月が出現してくるのが気になって気になって仕方ありません。
あぁいうのは描写としてありだと思いますが、使いすぎはくどいです。
ただただ気持ち悪い偽善者を通り越した漫画
漫画では日常であり得ないことを題材にしたり、展開に加えたりすることが魅力的だったりしますが、これはその漫画の魅力を履き違えてると思います。
成人した子供がいる父親がお金のない可哀想(?)な少女を寒そうだから温めるために抱くことの何が悪いんだとあたかも当然のように論破しようとしています。彼いわくマッチ売りの少女らしいです。
やばくないですか?
まじで気持ち悪い。それってもう人としてっていうか犯罪ですよね?その後少女のことを放置してるくせに。
それに対して皆が共感し、あんなに毛嫌いしていた奥さんも納得するって、、、???
金どぶでした。
面白かった!
最初はなんか動物を擬人化して学園生活を描いているだけの作品かと思っていましたが、世界観がとても練られていて種族毎の悩みが面白い。
思わず試し読みから全巻買ってしまいました。
とても あったまる。可愛い。
特集ページのオススメ漫画の中で一番面白かったです。
と言うか、登場人物 みんな とても 愛おしくて 可愛いです。心に響くストーリーでした。
買って、読んで、本当に 良かった。
薔薇王の葬列
ダークサイドの主人公が美しく悲しい
3巻くらいまで読むと、どっぷり世界観にハマれます!主人公がダークサイドですが、美しく悲しい。歴史の壮大なドラマに愛憎が絡み、読み応えがあります。この作者さん、最初期の頃はダークな読み切りとかを描いていて、そちらのファンだったのでこの作品を読んで嬉しくなりました!この作品もそうですが胸を抉るような展開が好きです。泣けます。切なくやるせないが美しくカタルシスのある作品なので、ぜひ読んでいただきたい!
来世ではちゃんとします
まず、絵柄が好きでレ…
まず、絵柄が好きでレンタルしました。一般的に洗練されてるとは言えないのかもしれないけど、それこそ性癖にくる空気感があります。
出てくるキャラクター1人1人が皆、愛と性を拗らせていて、ダメ人間だなぁと呆れ笑いながらも愛着が持てます。幸せになって欲しい。
春日のキャラがツボ
「結婚は守ってくれない、私たちを守るのはお金とキャリア」って春日のセリフにかなり共感。
妊娠、出産に関することって、女性にとっては生々しい現実で、能動的に判断しなければいけない機会が男性に比べて多い気がする。
主人公の恋人の茉莉は、なんでも自分の意思を通そうとする強引な性格とも言えるが、結婚、出産に関して女性にかけられてるプレッシャーから、そうならざるを得ないという側面もあるのかも。もちろん、男性には男性の辛さがあると思うけど、質的に異なるというか。
「賢い女性」私は好きです。
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいましたが、一話が短すぎます。
2人の旦那がクズすぎるので、この先スッキリする結末を期待してます。
大人向けのお伽噺
現実には有り得ない話だけど、テーマ設定(たぶん、他人への思いやり)とシチュエーションがマッチしているからか、10巻一気読み。
端役も含めてしっかりキャラ立ちしてるから、ストーリー展開も予想できて、安心して読み込めます。
漫画ゴラク今週号に掲載された最新話で、少女を棄てた母の心情が語られていますが、これも予想できるクソ理由。これだけはもう少し掘り下げ&リアル感が欲しい。
そんなこんな引っくるめて、今後も楽しみなオススメの漫画です。
読んで良かったです
読みながら、忘れようとしていた小さい頃を思いだしました。
イライラすると始まる父親の暴力をあんたが悪いからとかばってくれなかった母親。見て見ぬふりをしていた姉たち。
色々思い出しちゃいましたが、主人公が大人になり良い方向へ進み出したので一緒に心が晴れていきました。
読んで良かったです。
いろいろ気になる点はありますが。
試し読みが気になって、全巻購入。
長さも内容も読みやすく、エロもグロもなく、挿し絵の多い小説みたいな感覚で読めました。
少女が隙だらけで、逃げられるタイミングは多々ありましたが、主人公がお人好しのヘタレくんだからと納得出来ますし、事件に巻き込まれた中でも、冷静に行動出来るのはさすが主人公だなと。
一応、あとを濁らせた終わり方でしたが、新担当がUであったなら、救いのある話だと思います。
楽しんで読ませていただきました。
平田がいい。
平田、友達になりたいくらい良い子!
同性の友達が全然出てこないのが不思議なくらい。絶対友達が多いタイプの女性です。
お部長のキャラも最初はえ(。-_-。)ってなるけど、めちゃ萌えます。とにかく、やたら面白くてついついポイント注ぎ込んじゃいました。
HOTEL
ドラマで見ていた
『HOTEL』のドラマは毎週、楽しみに見ていました。『姉さん、事件です』のセリフ、毎回、言っていたな。でも『姉さん』の存在は結局、ドラマが終わるまで謎のまま。漫画の、「試し」のみで読むと,ちょっと読みづらい部分があるけど、面白い。
夫はグレーゾーン
生きにくい
発達障害に興味を持ってたくさんの人に知って貰えるとありがたいのですが、発達障害はこう!という固定概念を持たれるのはちょっと困ります。基本形はなく、色んな現れ方をします。その中のひとつの例でしかないので、自分はこうだとか、これは違うとか、本当はこうだとか、嘘つけ聞いた話だとこうだぞとか、そんな意見も出てしまうと思いますが、誰も間違ってないし全部がそれなんです。その結果だけが一致していて私達は生きにくいんです。
7SEEDS
虫嫌いは要注意
BASARAが大好きだったのでこちらも読んでみました。こちらは読んでて苦しいです。BASARAの方が恋愛要素や前進感が多く、読んでてわくわく出来ます。
あと、私は虫が苦手なので、大きくて怖い虫が沢山出てくるのが辛かったです。
俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~
思慮の浅さに脱帽
目の前の画面を素直に受け入れすぎだろ(笑)
最初にスカウターを買う前に実際の口座金額とマッチしてるか調べるべきだろ(笑)
ATMでお金引き出すなりしろよ(笑)
最初の数ページでバカバカしくて読むの止めた。
のり子が好きですっ
試し読みでハマり最新刊まで一気に読みました!地味だったのり子がお部長の影響でどんどん見た目が綺麗になっていくのが最初は面白かったですが、元々のり子自身が凄く仕事が出来るし、頭の回転も早く、性格もしっかりしてて逞しくて格好いいからとても憧れます。そりゃお部長も専務ものり子が好きになりますよね。
1冊に1エピソードの様なので、長編のようであっという間に読み終わってしまうので続きが凄い気になります!
おすすめですよーっ
み、短っつ!!!!
試し読みして興味あったので買ってみたら
あっという間におわりました。
これは酷すぎる。
150ポイントでしたが50ポイントでも高い
女は好きな男としか本気でエッチしない
半年ほど前に、アラフォーの友達から聞いた話。
「女は好きな男としか本気でエッチしない」
男の僕にはわかりませんが、女は誰に抱かれても、そうなんだそうで…本当にそうなんでしょうか?
この主人公、由香子は愛してる圭一を想いながら、堂島のセックスに溺れどんどんはまっていく様は、とても興奮し禁断の世界に僕もひっぱり込まれるように読みふけりました。
途中、由香子が堂島とのセックスに快感を覚えはまっていく説明に、堂島から背徳感が出てきましたが、そんな事では説明つかない状況にまで陥ります。それが明らかにされるのが第5巻。
どうなるかハラハラしつつもハッピーエンドを期待して最終巻を買っていました。
読み終えて、友達のアラフォーの言葉が思い出されました。
トザワさんも大好き
とても好きな作家さんです。どの作品も読むと優しい気持ちになります。今作も二人が少しずつ素直になる過程にドキドキして想いが通じ合う瞬間が今からとても楽しみです。オススメ。
それなりに
ストーリーは在り来りかもしれないけど、好みの分類です(^ω^)もっと復讐心を強く、かつ残忍にしてればよかったのになと思います。画力は次第点-Aと言った感じですかね。静止画(立像)は良いんですけど、動画(アクション、表情)となるとちょっと物足りなさ感あるかな。もっと切り刻んだ描写もリアルだと良いんですけど(苦笑)
読み続けます(^ω^)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲