漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
テリトリーMの住人
あら~可愛い~
微笑ましくなります。主要キャラ、みんな可愛い!
思春期の男女の、謎の仲の悪さ(笑)も上手く描いてる。
相手の不機嫌の原因って、自分にあるとは限らないんですよね。それでいつまでも擦れ違ったり…青春です(*^^*)
かわいいひと
可愛すぎです!!
読んでいて癒されるマンガです。主人公の青年も彼女も優しくて、この2人の恋愛模様が可愛すぎて可愛すぎて。何度も読み返しています。ぜひ一度!おすすめです!
禁.断.婚.約.
小中学生なら
楽しめるのかもしれません。極道×ラブって流行ってるみたいだし、設定がありえないのは漫画なんでいいと思うのですが、なんだろう…
全体的に雑なのかな?かなりの違和感がずっとありストーリーが入ってきませんでした。
地縛少年 花子くん
面白い!
アニメ化の話題をきっかけに知った作品で、あらすじの設定と独特な絵に興味を持ち、読んでみたところすぐにハマってしまいました!6巻の半分くらいまで読んだところでの感想になります。
展開も早くてストーリーもしっかりしているし、どんどん魅力的な登場人物も出てくるし、伏線も散りばめられていて、読むのが止まらなくなりました。
何より花子くんが可愛いし、でも過去の事とか気になります。
ヒロインの寧々ちゃんが同じ女性として見ても、素直に可愛いと言えるキャラです。
この二人のこれからの関係も気になります。
本当どの登場人物も個性があって凄く魅力的ですし、更にこのお話に出てくる男性はみんなイケメンだと思います笑
絵のタッチも独特ですが、カラーが塗られると更に引き込まれる絵になります。
悲しげな表情など少しの表情の変化を上手く表現されている印象で、キュンとしたり心が締め付けられたりします。
血の轍
衝撃作です
押見先生の作品は、『惡の華』や『ぼくは麻里のなか』など読みましたが、人間の闇とかそれ以上なものをリアルに、時に気持ち悪いくらいに(褒めてます)書かれていて引き込まれるものが多いですが、この作品もやはり凄すぎます。
私も毒親育ちですが、この話はそれ以上のものなので、押見先生は、どのような家庭で育ったのか心配になってしまうほどです。
親の愛というのも、行き過ぎて違うものになってしまうと、ほんとに恐怖になるんですね。
ただ、この母親がこうなったのも、周りの人達の環境とかも原因にあると思います。
静ちゃんが可哀想で……
今後も気になりすぎます。
薬屋のひとりごと
面白い!
サンデー版、ラノベ版を読み始め、こちらにも手を出してしまいました!
サンデー版は世界観がしっかり描かれていて、壬氏さまが美しいです(ただ私の好みというだけです)。
こちらは全体的に女性達の絵が可愛いです。
ストーリーも微妙に違ったりして、どちらもそれぞれ特徴があって好きです。
ミステリーとしても凄く読みごたえがありますし、少しキュンキュンすることもあります。
でもなかなか猫猫が手強いです。
そんな薬に関する事に対する好奇心が旺盛で、無自覚な猫猫が大好きです!
登場人物も増えてきましたし、これからの二人の関係も気になります。
正直不動産
おウチ買う前に知りたかった!
不動産業界の知られていないコトを分かりやすく漫画にした感じの一作。確かに美味しいコトばかりではビジネスにはならないけど、家を買う予定のヒトは読んでみたら面白いかも。もう買っちゃったウチの方は悔しいかも(笑)
夫を噛(か)む
スッキリ
1巻無料で読みました。
登場キャラたちと同じく夫をもつ身としては、ちょっとスッキリ(笑)
現実的ではないかもしれませんが、漫画として読むのはなかなか面白かったです。
死神様に最期のお願いをRE
やっと出た~
数年前に購入してから、ずっとこの時が来るのを待ってました!画も可愛くて読みやすくなりました。ラストを色々想像しまくりましたが、今度こそ完結まで読み切りたい!
まさに両片思い!
恋愛ジャンルの漫画で初めて泣きました!
現実にはあり得ない設定ですがジャンルとして両片思いとはまさにこの事だと思います!初めは片想い同士、且つ両思いにお互い気づいても障害がある感じす。
少し終わらせ方が強引でもありましたが
設定が無理であるとかではなくて(むしろ上手に伏線回収していました)ここまでの丁寧な設定の終結を最後の1巻に収めるのはちょっと無理があるのでは…という感じです笑
倍くらいの長さで丁寧に書いても良いのでは…?と思いましたが、だからこそスピンオフが出ているのでしょうね。
作者さんのコメントも読みましたが読者としてはぜひ結婚後の生活も描いて欲しいです。
シンプルに面白かったです!
今日からCITY HUNTER
懐かしい気持ちになる
よくある異世界トリップもの…といっても、ちょっと違うのかな。大好きな漫画の世界に都合よく現実よりも若い姿でトリップしてしまうという、、、なんとまあとても懐かしい【夢小説】を思い出します。学生の頃、こういう設定の二次創作物にハマってました。あ〜こんな設定の作品好きだったなあ〜なんてしみじみ思いながら読みました。シティーハンターも好きですし。主人公もよくある夢小説の主人公っぽいキャラ…嫌いじゃないです。なんかほんとにもう色々と思い出してきて、懐かしいというか恥ずかしいというか…(笑)
不思議な懐かしい気持ちを思い出させてくれる作品です。
富岡さん♡
個人的には芹沢より富岡さんの方が断然好みです。もうしょうがいはないわけだから復縁してほしい!富岡キャプテンに甘々に溶かされるところが見たいです♡
魔女と野獣
読みやすいファンタジー
最近分かりにくい設定のSFものに当たることが多く、ファンタジー離れしてました。この作品は絵がタイプ!で書店でジャケ買いし(笑)、設定も安直でないのに分かりやすい。ハリポタど真ん中世代にはたまらない要素満載です(*^^*)
社内マリッジハニー
作者は中学生か
お試し分だけの感想です。頭身が変な絵は見ているうちに慣れてきて、意外と綺麗かなと思ってくるのですが、内容はなんだこりゃとしか言えない。中学生が妄想して書いた社会人の色恋なんでしょかね。誰が読むんだこんなの。
たまらん
本当にたまらんです!読みながらニヤニヤしちゃってます!お互いがお互いの事を思いあってて、その様が癒やされるというか自分が浄化されるというか。とてもオススメです!
次巻予告も面白いです(^^)
こわい
爽、かわいそう…
瑠衣を地獄に落としたいと思った。
これからどういう展開になるのか楽しみ。
読みごたえのある作品です
イジメの復讐の作品はいくらもあるけれど、内容が深く、登場人物一人一人の生い立ちや人間関係もいろいろ考えさせられ、絵も丁寧で綺麗で読みごたえがあります。是非最後まで読みたいと思いますが、できたらハナに幸せになってほしい。人を殺めてしまったら無理なのでしょうか。
ライドンキング
実に数年ぶりの、
最高のク●イ●ーマンガ!今後有料でも読みたくなる読みごたえ!俺はこのマンガのために課金するかもしれない!これまで無かった面白さ!去年最後に知ったのは本当にラッキーだ!今後も期待したい!
なんというか
凄く独特な世界観に踏み込んだ気がした。
犯人の女性は基本的に「サイコパスじゃん!」って発言や行動が多いんだけど、ふとした時に出る寂しそうな表情や人を煽ったり罵る時の醜悪な顔。
それが生きてる人間と何ら変わりないって思った。
(個人的にだけど実際陰口や悪口言ってる時の顔と変わらない気がした)
ただこの後どういう展開になるのかが気になって仕方ない!
続きが気になる。どうか幸せになってほしい
周りや自分自身もこういった経験がない為、知っておくべき内容だと思いました。私は自分の事を強い人間、精神的病とは無縁、と思ってしまっています(作者様やそういった病の方を否定する意味ではなく)だからこそ、私のような今健康な方にこそ、読んでほしいと思いました。人の辛さは自分が経験しないと理解しがたいもの。作者様の旦那様は、理解のある優しく良い旦那様で本当に良かったなと思いました。人間いつ何が起こるか分からない。ただ、考えさせられる内容なのにコメントを見たら甘え、自己中、子供が可哀想と、作者様もなりたくてなった訳ではないのに、見ていて悲しくなりました。
バカバカしい、でもおもしろい!!
現実ではなかなか起こらないストーリーです。でも、登場人物の性格やお仕事、生活スタイルは現実にはどこにでもいます。このお話は"漫画だからこそ"の世界が展開されてて、おもしろいです!!
星マイナス五億
気になってはいたので、1巻購入するも
途中でリタイア汗
とにかく主人公の感情が気持ち悪い。
彼女と別れる時も、へっ?そんなあっさり?
そして1番は中学1年の女の子を性の対象みたいなのとか
もう本当に本当に気持ち悪く吐いています。
本棚からも消去いたします。
キーワードやタグにロリや
せめて大人か恋愛も入れててください。
すっごく気分悪いです。他国なら裁判しておりました。
んー
もっと訳の分からない頭おかしいサイコパスやグロを想像してたのですが
時代だったり、色んな理由でというような心情が感じました。(被害者の方はすみません。殺人を肯定してません、漫画として読むにあたってです。)
例えば1話の殺人犯だとそういう家庭環境にあっても、今だと同性愛やゲイバーなど認知されてますし
欲求や何やらの形で吐き出すところがあれば殺人まで犯さなかったんじゃないかとか色々
って考えもしますが、そういう風に(可哀想みたいに)考えるように
もしかしてこの漫画は殺人犯を擁護するためにわざとか?とか
考えて怒りもあります。人を殺してんだから、もっと酷く書け!とも思ってきました。
忘却のサチコ
さばの味噌煮が食べたくなる
ここで数ページ無料の時に第一話のさばの味噌煮の回を読んで、とても美味しそうな絵と表現にハマって単行本をまとめて買って読みました。
主人公のキャラクターや編集者としての仕事っぷりなどとても面白いです。
でも、回を重ねる毎に様々な場所で会う元婚約者に???
主人公に見つかり逃げたり「理由を話す」と言って主人公を待たせてすっぽかしたり…。
自分が読んだところまではまだ「何故結婚式当日に逃げたのか」が明らかになってませんが、元婚約者はあまりにも勝手過ぎないか?と思います。
元婚約者の事については納得のいくオチがついて欲しいです。
私には怖すぎました。
絵とか臨場感?凄く怖くて1話で断念します。
レポでラストまで読むと分かる
とあったのですが涙
ホラーやグロとか好きなんだけどなぁ
んー………
あっさりと読了。
女子高生の母の話も、あっさりとし過ぎだし、美談にしすぎな気が……それで良いんかいっ!!
発達障害のお話。出てくる子が我が子にそっくりでして…
「え、これ発達障害なの!?」と焦ってしまいました。
短編なので、読みやすいかと思います。
モブ子の恋
胸が苦しい!!!!
昔の記憶がよみがえってきます。足元だけで、匂いだけで、好きな人が分かるんです!!読んでいてお腹辺りがぎゅーっとこしょばゆくなるぅぅ!!!!いい歳こいて興奮がとまらない(笑)周りもいい人しかいなくて穏やかな気持ちになります。オススメのお話。
かわいい人
この作者さんはこういうのが好きなのかな、と思いました。
「ふれなばおちん」も読みましたが、あれと全く同じ感じです。冴えなくて自信なしだけどとっても中身がいい女性と、同性にも異性にも好かれるいいヤツな男性とが出てきて、はじめはなんとも思ってなかったのに意識し始めて、なんでかわからないけど無条件に主人公に優しく厳しく味方になってくれる女性が協力してくれて…ってところかな。こちらの作品は不倫じゃないですが、年上女性と10代大学生というところで「普通なら無い恋」を演出してるかんじも同じ。
なんにしても、カロリさんはとっても可愛いです。
あ、これ
あ、これ好きなやつだわー!異世界転生して、自分の好きに生きるんだけど、周りに迷惑かけないで、でも最強みたいな。夢がつまってるー!
しっかりした作品
二巻無料で読んだあと、全部購入。
原作誰かな?と思ったら、これ原作も原画も同じ人なのかな。
漫画の絵も綺麗で見やすく丁寧ですが、話の方も劣らずはじめから最後まで綺麗に構築されています。
おもしろくて絵も上手な漫画でひきのばしたりせずしっかり考えられたラストを迎える。デスノートを思い出しましたが、あれは原作原画別ですもんね。
この作者の次の作品にも期待しています。
悪い男~軒の雨の誘惑~ Love Silky
嫌な予感
最新刊見るとカンナちゃんはまだ芹沢に未練ありそう。芹沢好きなのに最近影が薄いし…カンナちゃんと浮気して千夏が「これが私の望んでた贖罪」みたいな流れにだけはならないでほしい!芹沢の巻き返しを期待してます。
ため息〜!
華さんの弱木くんへの恋愛感情が無垢でかわいいです。両想いなのにすれ違っていてケイタイがなかった頃の恋愛を思い出しました。続きが楽しみです。
ロッタレイン
キモイ
1巻無料で読みましたが、主人公がただただ気持ち悪い。中学生の妹(出会ったばかり)がキスしてたからって、普通相手の子殴る?カッとなるタイプなのか。お風呂覗こうとしたり、中学生相手にドキドキしてるのも気持ち悪いし、ムリ。2巻以降違う展開になるのかもしれないけど、、、ちょっともういいやって感じでした。
3文字シリーズにしては微妙かも…
高校生の頃、ドラッグや援交、いじめをテーマにする3文字シリーズは私にとってはある意味教科書でもありました。笑
今回のさけびも1巻まではワクワクして読めたけど、2巻目からは「ん〜」って感じで、終わりには「え?これで終わり?!」って感じでした。。
ハッピーでもバットエンドない感じが好きですが、今回はあまり好きな展開ではなかったかなぁと思いました。
うーん…
絵は可愛いのですが…ヒロインが現実離れしすぎてるせいで感情移入も出来ません。1巻の最後まで見て、ちょっと購入したことを後悔しました。
微妙に優しいいじめっ子
Twitterからみてた
絵が可愛くて面白くて好きです!そして思ったのは周りのクラスメイトは優しいフリして冷たい。なんか卑怯だと思いました。優しく見せかけて利用する方がよっぽど汚いなって。だから木崎くんみたいにハッキリ言う優しさがあるのは素敵だと思いました!
社内マリッジハニー
可愛い&格好い
まず、絵が可愛い&格好いい。女の子の春名あみは、あざといキャラで、上目遣いが、ちょーーー可愛いくて、男の子の三浦真夏は、ちょっとドS(かなり)で、一話の、はじめてのセ○クスの時、電話をしながらやっていたのが、見ていてドキドキしました(//∇//)あと真夏は、あみのことがすごくタイプで好きなのに、好きやあみと名前で言えなくて、でも、あみは好きと、あみといってほしくて、という感じでとってもドキドキする漫画で、私的には、とっても気に入っています!!
愛とゆう呪いに囚われた主人公
私も似たような心理を持つ一人です。幼少期より愛情を求める欲求、不遇な環境、死の境界線を越えることが出来ず、体の繋がりで心の安定を保つ。無意識に特別な人間であろうとする、母に愛や救いを求める反面、応えてくれない現実に苦しみ続ける。愛とゆう呪いのなかでそれを克服する術はなく、向き合って、受け入れて、なんとか生きていくしかありません。同じような思いを抱えた人間がいることをこの本で知り、心強く思いました。
思ってたよりエロい
きゅんきゅんもするし、思ってたよりエロが多い!
けどそれにもキュンとします。
めちゃくちゃ好かれてるのが伝わるし、こんなハイスペックな人に好かれるとか羨ましい。
でもちょっと重すぎる気もしますが、イケメンだから許される。
主人公はマイナス思考気味な普通の子なのにモテるという少女漫画ならではの設定。
凄く良いです。
ストーリーもいいのですが、絵がとても上手で綺麗で好みです。早く続きが読みたくてうずうずしています。
先が気になります。
まだまだ話は続いているけど、問題が一つずつ暴かれていく様がスカッとします。
広告で「きっとこんなオチなんだろうな〜(ヽ´ω`)」なんて予想してお試し読みと1話だけ購入してみましたが、予想してた展開とちょっとずつ違って「え、派遣さんはこんな展開!?」「え、セフレとはそーゆー結末!?」と、のめり込んでしまい、最新話まで購入してしまいました。
早くも次が楽しみです。
よく練られた作品
他の方もレビューで言っていますが、好き嫌いはわかれる作品。
女の子めっちゃ可愛い。絵もすごく綺麗。
それと一応、見開き(左右)で一ページとなっているシーンが結構多いので電子コミックよりも単行本をオススメする。
↓ネタバレを極力避けて書きます。(内容には触れないようにしてるつもりです。)
登場人物それぞれの年齢相応の弱さや強さ、葛藤、気持ち、恋愛観や思想思考がよく練られている。メインからモブまで。
主人公がいかにも女慣れしていなくてラノベ等でよく見る「草食鈍感系」とは違う。
主人公は弱いし頭悪いし童貞で見栄っ張りで周りを振り回すしクズだけど、優しくて友達や知人のことを本気で想って不器用ながら突っ走れる真っ直ぐな馬鹿。そういうところに惹かれた周りの人物とのドラマがある。←こういうのが嫌いな人には苦手な作品かも…。
ちょっと苦手
各話ごとにヒロインが変わって、後々に話が繋がる。といった感じの話の進め方。話の構成は良い、そこは好き。
でもストーリーの内容は好みではなかった。個人的にはちょっと苦手。
ただ、これはあくまで自分の好みの問題なので好きな人は好きだと思う。
人間の「(性的な)欲」についてはよく描かれている、それ故に胸糞って展開が多い印象。
あたしのピンクがあふれちゃう
白シャツイケメン!!
店長が本当に白シャツイケメンで
素敵です!
サラッとしていて読みやすいし
絵柄も可愛かったです!
ヒロインの元カレのクズ具合と、
店長の神イケメン具合が丁度よかったです(笑)
懐かしい!
昔、全巻揃えて持ってましたが、古本屋に売ってしまって探しても見つからなかった本。
ドラゴンクエスト6の魅力がたっぷり詰まってました。
ドラゴンクエスト6をプレイしたことがある方は途中からでも楽しめると思いますが、感動する話も沢山ありますので、是非1話から読んでいただきたいですね。
バリネタバレなんで注意
まみりこもついに落ちてしまったが、彼女には是非大逆転をしてほしいです。
「よくある勘違い転落もの」から一転して謀略に次ぐ謀略で巧みに成り上がり、そもそも「勘違い」をしているのではなく「身の程をわきまえ現実を見据えている」彼女の言動には一種の爽快感さえ感じていました。
きっと彼女なら今回も切り抜ける!!と、本気で信じて応援してしまっている自分がいます(苦笑)
僕の心のヤバイやつ
ほっこりでハマりました。
病んだり恥ずかしかったり、もどかしい思春期の普通の日常がステキに描かれてます。一緒にドキドキしたり萌える展開で、毎回ほっこりします。おすすめです。
飯沼くん
最初の頃は表情が苦手なのと話のパターンがお決まりで苦手だなと思っていましたが、巻を重ねる毎にギャグ要素がふわっと入ってきたり、飯沼くんの表情や性格が少しずつ見えてきて、一生懸命食べる姿が可愛いなぁと思います。
炭に白蓮
※この作品は配信を終了しました
購入者レポうーん…
旦那さんのこと好きだけど、本音を言っても受け入れて貰えないって思い込んだ故に負の道に走ったとしかとれなかった。それって、旦那さんのこと全く信頼してないよね…。
子供ができたときに、旦那さんにきちんと話せば受け入れて貰えたと思うよ?
裏切ってしまったから旦那さんの元を去らねばならないっていうのはただの思い込みだよ。しかも、去って若い男とくっつくなら旦那さんのことはすっぱり忘れなきゃ。
致し方なく旦那さんの元を離れて若い男に擦り寄って生きてるようにしか見えなくて、中途半端すぎてどちらにも失礼な生き方に全く共感できませんでした。
最後まで誰も信頼出来ずに生きた女性の物語っていう印象です。絵が綺麗で好みだった分、全く共感できなかったのがとても残念。
スカッと。
スカッとしちゃうんですよね。
スピンオフだと知らずに読みましたので、トレース読む気になりました。
いくつになっても悪い奴がやっつけられる物語は読んでしまうんだなぁ。
美しい主人公。悪が悪で懲らしめる。
オススメいたします。
続きが早く読みたい
絵も綺麗だし描写もリアルで凄く面白くて興奮します!早く続きが読みたいです!
私の希望はサラとじゃ…
私の希望はサラとじゃなくて、リナとくっついて欲しい。
リナには闇と影があるけど、大樹が自立して救い出して守ってあげて欲しい。
でもリナは最後自滅しそうな気がする...
サラとくっつくんだろうなー
なんか嫌...
絵柄が違う…
全部購入してから気づきました。
私が以前読んでたものと絵柄や魅せ方が違う…。
見たかったのはこっちじゃなかったのでショックでした。。
逃がし屋グリズリーズ
おもしろい!
世の中「ドライバーは絶対に男」って風潮だったけど、この漫画の主人公は女性ドライバーです。
逃がしてくれるドライバーが女性だから、なんか心理的に安心できる。
イライラ>ドキドキ
秘密の社内恋愛のハラハラドキドキが売りのはずだが、バレたくないと言い出したのも細かいルールを決めてるのも彼女なのにいつもルール破ってるのが彼女でだんだんイライラ。
絵がとても綺麗なのでけっこう期待してたんだけど、恋愛のドキドキやバレそうなハラハラもそこまで盛り上がらず、イライラが勝ってしまった。残念。
おいおい
漫画自体は面白くて続きが非常に気になります。
けどレビューでアメリを救世主だのダークヒーローだの言う人がいるのはおいおいでした…。
どう見てもアメリは主人公を救うどころか窮地に追いやって人生潰してるでしょ…。
主人公もう社会復帰できないしこれ…。
それを救ってるって( ̄▽ ̄;)
むしろアメリから主人公救った方がいいわ。
自分の快楽の為に他人を利用して潰すただのサイコパスをダークヒーローって、大丈夫か世の中…。
漫画自体は面白いです(^^;;
艶漢
フルカラーで見たい!!
本当に本当に絵がキレイ。
線が細いので、多少観にくい部分もあるけれど、それを払拭するほどの美しさ。本当はフルカラーで見たいくらい。特に傘を身につけている絵は、ぜひフルカラーで見たい。
でも、美しい、ただそれだけでなく、ストーリーも面白い。
巻が進むにつれ、最初と比べ光路郎のイメージがちょっと、、、変わってきてるけど、それもよし。早く続きが読みたい。
めぞん一刻 〔新装版〕
二人きり
「あなたのソバで」(三巻)の、年末の雰囲気が好き!五代さんと響子さんが二人きりで管理人室で紅白のテレビを見ながら,ちょっとドキドキするような、緊張感がただよう感じが、上手く表現されている。年末に読むとより,面白く感じる。
肉祓村
設定を
表現の仕方が気になりました。コマ割りが上手くないのか、大げさに見えたり、不自然に感じたり。設定も生かしきれてないように思います。タイトルと絵がアンバランス
面白い!!!!!
絵も綺麗で、ストーリーのテンポもいい!
心から強くなっていく主人公が見ていてグッとくるものがあります。やっと2巻がでたから、3巻はしばらく先かな。楽しみにしています。
マンガギリシア神話1オリュンポスの神々
本当におススメ!面白くて美しくためになる
本当におもしろく、何度も何度も読んでしまいます!!
なぜ歴史ものでもある内容なのに
こんなにおもしろく、それぞれに個性があり
特徴が学べ、癖になるのでしょうか。
それぞれの登場人物に共感します。
唯一無二の作品!!
絶対にオススメです!
青楼オペラ
買いたい・・・!!
軽い気持ちで読んで
見ただけですが、絵の綺麗さに
驚きました!
内容も凄く良いです!
着物好きにはたまらない
作品で、早くポイント貯まらないかな〜
と思っている今日この頃です(笑)
離婚
離婚しましょう。
漫画のネタはなくなるかもですが、ご自分とお子さんの精神衛生によくないし、理由つけて離婚しない姿はもはや共依存に見えます。
最近こういう自分の自虐ネタを切り売りする漫画が多いですね。
ハマりました!
何回も読んでしまった(笑)
この作品で葉月先生のファンになりました。
絵は綺麗だし、何よりストーリーが奇抜なくせにラブストーリーの王道を貫いています。
アラブの国に旅した気分です。
最終巻、、、
教師と生徒の恋愛だと、形的にはそうなるよなー…という流れが残念ではありましたが綺麗にまとまっていたと思います。巻末オマケの絡みは微妙だった。。急にヤった感じのアピールは必要なかったのに!勿体ない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲