漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
普通ではない
ただ男を見る目がなくてDV男と結婚した人なら、もっと早く解決できそう。
主人公の育った環境や、母親との関係、過去の大きなトラウマからの記憶喪失等、様々なことが関係しているので、一筋縄ではいかない感じが描かれている。
平凡なOLが痴漢にハマりました。
痴漢もの。大好きです…
痴漢もの。大好きです。
痴漢してもらうには?なんて調べた事がなかったから、漫画を読んで驚きました。
痴漢事態周りに迷惑をかける行為ですから、常識的に批判されて当たり前だし、普通の人は引きますよね
密かに願望だけ思う者、現実的ではないから出来ない女性達に向けて夢がある作品だな、と思いました(笑)
これは女性向けのエロ漫画って感じがして私は好きです。
まみりこー!?
ちえとガチバトルして、ちえん家出た後の「ポストにアレ入れた」行動は結局何?
ちえの父親のことだけははっきりさせてくれ。
しかし親友のちえ含めてあらゆる人を利用して裏切って…
これからどうやって生きてくんだ?
炎上だけで食いつなぐのか?
なんだか「男は金。自分に貢ぎすぎて男の会社が傾いたから離婚しました。妊娠発覚、出産も配信してママになるので応援よろしく」と言ってるあの炎上女性とかぶるんだが。
まみりこ、もっと完全ノックアウトになってほしかった。
依存する女【マイクロ】
絵が上手で大好きな作家さんです。
男性は、本当にイケメンで、女性もとてもかわいらしい!
とても、絵が上手な作家さんですよね!
大好きです。
これは、おどろおどろしくて、読みつづけられませんでした。
かわいらしいロマンスのマンガを描いて欲しいなー。
お隣リーマンと恋、はじめました【マイクロ】
ない。
試し読みの途中でやめました。絵がとにかく下手過ぎです。女の子の目がデカい。ストーリー的に展開が強引すぎて無理があるし、キャラ的にも魅力が見つけられない(というか皆無)ため、続きを読む気が失せる。何でふたりが惹かれあったのか、全く全然分かりません。
今まで読んだ中でも相当ひどい部類だと思います。おすすめできない。
登場人物みんなバカ
不倫した方もされた方も総じて人間のクズ。てかヒトを出し抜くために不倫を手段に使うクズばっかでモヤモヤしか残らないし、ストーリーが全部浅い、全部出し抜かれたら騙し返すだけ、仕返ししてさらにやり返されてガーン!エンドばっか。その後成長も何もなくただ終わります。そして不倫する側は男も女も悪いのに女の方だけいつも一方的に痛い目見るのもよくわからない。後書き見て続きがあるのかなぁ?って一応3まで買ったけどただの駄作の1話完結ばっかでお金出す価値ないし返してほしいくらい、購入しようと思ってる方は無料分だけで終わったがいいですよ。
ゆびさきと恋々
大好きです
森下SUU先生の本がとても好きです。絵も綺麗でストーリーも純粋でドキドキして本当に大好きです。こちらも原作買いました!主人公が可愛らしくて見てて癒されます。
ひまわり!! それからのだいすき!!
発達障害ですが出産しました。
発達障害ですが、最近女児を出産した一児の母です。
両親、義理両親、行政の支援ありの育児ですが、とっても幸せで娘も夫もいない生活は考えられない。
けど、この漫画を読んで娘が将来ひまわりと同じような思いをするかもしれないことまでは考えなかった。
彼氏の母親の「子供に障害が遺伝したらひまわりを責め続けるだろう」というセリフには胸が締めつけられる思いになりました。
知的障害や発達障害は2世より3世先。
つまり自分から見て孫世代の方が遺伝すると聞いた事があります。
私の母方の祖父が話を聞く所、診断されてはいないそうですが恐らく何か発達障害があり二次疾患の精神疾患で自殺したと聞きました。
彼氏の母親や障害者に対する批判的なキャラクターには胸糞悪くなりますが、世の中の大半が彼氏の母親達のような考えをしているという事を思い知らされ、自分の考えがいかに浅はかだったのかを思い知らされました。
だいすき!!~ゆずの子育て日記~
当事者ですが、、
私は発達障害の当事者です。
主人公は軽度の知的障害の設定ですが、設定に無理があります。
軽度知的の方はもっとしっかりしてます。
私の通っている作業所の軽度知的の女性は綺麗にメイクもして身なりもきちんとしているし、仕事も発達障害の私よりできますよ笑
仲良くなって自分達の障害について語り合うまで精神障害者かと思ってた位です。
一緒に行動するようになってから簡単な漢字が読めなかったり、数を数えるのが苦手なのが見えてきてなるほどなぁと思うようになりましたが普通に街歩いていてもおかしな行動もしないので彼女が知的障害だと誰も気づかないと思います。
知的障害を題材にするならもう少し障害について勉強された方が良いです。
秋山ってなんなの?
瑠衣、一命は取り止めたんだね。
3階くらいから突き落とされたと思ったのに思いのほか重傷とは…
あと先生、瑠衣のお母さんとワケありなんだね。まぁそこは次回に期待。
他の人も書いてるけど秋山の煮え切らない優しさ、ほんと女を無駄に傷つけるよ。嫌でも瑠衣も爽も抱いておけば良かったのに。秋山にとってかわいいのは自分と息子だけで一番の女ってほんとはいないのかな。妻も妻で異常にしがみついてるし。
あと、虐待が原因で不妊というのはちょい無理な設定な気がした。階段から落下の子宮損傷か母親の男に暴行されて出来た子を中絶した後遺症か、それもいずれわかるんだろうな…
完結まで読んでみたけどさ
一応、最後まで読んでみたけどさ、買わない方が良いよ。終わりかたもダサい。何一つ解決しないまま無理矢理のハッピーエンド。もやもやばかりが残る。お金の無駄だった。作者は力がない。画力もストーリーも。だらだらとやりやがって。主人公と同じでプライドだけは高い作者なんだろうなぁ。
ガイシューイッショク!
ギャップ萌えでしょう。
1巻だけ紙媒体で購入。
確かにヒロインに腹立つけど、エロい。
特に主人公との勝負中の表情。
頬を染めて潤んだ瞳、意地でも負けまいと耐える表情、ギャップ萌えです。
主人公を隙あらば力いっぱいなじっているのも、この子自身が常に最大限に自分を強く見せようと必死で、いっぱいいっぱいなんだろうなと考えるとたまんねぇです。
ドM向けなんだかドS向けなんだかわからない。
あと主人公の料理の腕は認めていて屈託のない笑顔を見せるシーンとかもすごく可愛い。
早く完全にデレないかなー。
ラブコメ時々ホームドラマ
義姉弟間ラブという王道の設定でありながら、所々に一家団欒のシーンが盛り込まれていてほっこりします。姉弟2人共新しくできた家族の絆を大切にしていて、それ故の葛藤が悩ましくも微笑ましい。
でも1番の見どころは弟・楓の無自覚たらしっぷり。
ときめくわこれ(笑)
はにかむハニー
キュンとする
私にも彼氏がいるけどスポーツ万能&明るいです。
真逆の彼氏みたいな感じですね,,,でも、こういう彼氏も好みです///
だから心の底からキュンが弾けます,,,笑
この﴾はにかむハニー﴿大好きです
面白い
育成という部分に焦点を当てたサッカー漫画というのはこれまでになかったのですごい新鮮で面白く思った。
2周目だと細かいところに後から焦点を当てる部分をうまく小出ししているところも素晴らしいと思いました。
爽の幸せ見届けるため…
爽の幸せ見届けるために見続けてるけどルイのただの逆恨みにあきれ、奥さんと早く別れればいいものの義理感?責任感か知らないけど離婚しようとしない秋山にはうんざり
ルイはもういいので爽の再婚でもなんでもいいので幸せを早く見してください
思ったほど卑猥でない
なんとなく1巻試し読みしたら、登場人物達がとても愛おしく、続けて読んでしまいました。1巻から現在配信最新刊の3巻までは変なエロ要素も無く、好感もてました。設定は漫画だなぁwと思いますが、主人公達の心情なんかはとてもリアリティがあって、心が温かく、きゅーっとなります。恋愛にウブな人が人を愛し始める時の心情がよく書かれています。今のところいい漫画だと思います。久々にもう一度読み返したい漫画です。
同性から見ても。
みちちゃん、ちょっとヤバいって思ったよ。うちもレスだけど子供が居るせいか、みちちゃんみたいなファイトはカケラも無い…同性の親友とかに相談出来れば、不倫的な展開にならずに済んだかもって思う。女子は基本、誰かに聞いてもらう事で解消出来るから。旦那が勃たない時点で私なら挫折するよ…何を根拠に次は大丈夫って思うのか?確かに、雰囲気変えて旅行もアリだとは思うけど、絶対ヤルよね?の前振りが酷い。子供居ないんだから、さっさと新名さんと再婚すればいいのにって思う。旦那さんも、浮気?同僚とヤッちゃったの言ってスッキリ別れ話切り出せばいいのにな。そこまで拘る絆ってなんだろ…
ゴリラの逆襲?
1巻無料の試し読みから、面白過ぎて続き全巻購入しました。
絵の感じでラブコメかと思いきや婦警はゴリラ扱いだし、正義感溢れる熱い話でも、人情味溢れる泣ける話でもありません。
もの凄い大捕物も、派手なドンパチアクションもなければ、特別ぶっ飛んだキャラもでてきません。
でも最高に面白いんです。
もう、ゴリラ出てきた時点で笑います!
それに、ポンコツでもヤル気なくても、みんなやるときはやりますしね。
そして、内容関係ないけど、毎巻思うのは「作者さん、字がきれい!」ということ。
役に立たない!
その通りです。奴のナニは役立たず…夫婦の事で病んでる時に読むとへこむなぁ。都合の良いとこで家族使うなよ。可愛げなくなってる自分にへこむ。夫婦観を考えさせられる内容だった。男の葛藤もリアルでした。女の立場から「じゃあどうすりゃいいのよ?」って部分が見られると嬉しいかな。生温い終わりにならないよう期待しています。
血の轍
私は分かります
この作品は以前から気になってた まだ最後までは読んでないが、母親の息子をコントロールしたい思いはどこからきているのか これは俗にいう父親のDVがなされる要因ではないのか 精神疾患であるこの関係は母からきてるものだ メスを入れるべきは母親の病理だ
佐田くんラブ!
まだ9巻までしか読んでませんが、マンネリ展開ではなくて、毎回色んなエッセンスが入って思った以上に面白いです!
最初はエリカの性格好きじゃなかったけど、佐田くんと付き合ってからは大好きになりました。
佐田くんの黒さ、ツンデレ感と優しさのバランスが他の漫画にある黒王子系とはちょっと違って、
そこが佐田君の好きなとこ!
今のところ、どの話も好きです。
この後も楽しみ♪
後味わる。
うーん…亮くん身勝手すぎて好き勝手してたのに何の制裁もなくモヤモヤした…天才子役が誘拐されたが面白かったから他のも期待したけどこれは全然だった…買わなきゃよかった。ショウヘイとらいでんとその彼女だけ聖人であとマジでクズ。後味わる。
続きがきになる!
まさかこんなハマってしまうとは。一気に最新話まで購入して読みました。最初は真珠怖い、気持ち悪いなーと思ってたし、ただ新がどんなふうに情報聞き出すかな〜って主人公を応援してみてたのに、最新話で真珠が新の邪魔しないよー殺したい人いたら手伝うよ!って本気で言ってるのみて真珠最強の奥さんなるやん、可愛いやんって思ってしまった…毎回扉絵の2人のツーショットもすごいお似合いだし新にはこの子しかいないとさえおもいました。真珠ちゃん怖い笑 自然とちゃん付けなる。
最初は母親にも同情してたけど
やっぱりこのお母さん嫌だ。
確かに親戚もくせ者や嫌な奴揃いだし、お母さん自身の生い立ちもかわいそうな部分もあるかもしれないけど。
でもあの、洗濯物からパンツを引っ張り出してきて静一に暴言吐きまくりはダメでしょ。クソ親だしサイコパス。
吹石が唯一の命綱だったけど(彼女もぐいぐい行きすぎた感あるけど不器用ながら懸命でいじらしかった)その命綱を自ら断たされた静一。
これからどうなるんだろう。。
静一もだけど吹石がかわいそうだった。
彼女までこれから静一の敵になってしまうのかな。
全く子離れできない母親から、いつどうやって静一は逃れるんだろう。
しかし、素晴らしい作品です。
日常的に読むには重いけれど不意に思い出して読みたくなる。
今、きみを救いたい
うーん
絵も綺麗だし言いたいことは分かるけど
どうも話の進め方が強引というか…ストーリー展開が…。
それぞれの過去のことも出てくるけど、持っていき方が唐突なのか、どうも誰にも感情移入できませんでした。取り扱う内容はいいと思ったのに。
面白かった
カテゴリー的には好きなのでは無かったですが、2巻3巻が面白すぎて1巻も購入。この方の作品面白いし絵も綺麗ですね。「汝、隣人を×せよ。」も購入していて好きです。
血の轍
精神病を持った親
2巻までの試し読みのみ。
うちは娘2人なんで感覚がわからないけど思春期の息子にキスしたりベタベタしたりそれに答えてしがみつく息子も本当に気持ち悪い。この母親に共感する人も居るみたいだけど、自分が中学生ぐらいの時父親と抱きついてキスとかしたか?って聞きたい。
何度読んでも面白い
江戸時代のお話ですが、本格的な絵柄・話であるにも関わらず読みやすいです。登場人物もそれぞれ魅力的で本当にこの人達は実在の人物で実話なのではと調べてみたくなります。現代にも通じる粋や心意気がベースにあり、何度読んでも面白いです。3巻だけでなく、ぜひ続きを熱望する作品です。
5時から9時まで
他の方と同じく共感出来ないしイラつく
無料で読めるので、続きは他のマンガアプリなどで途中まで読んでますが、主要メンバーみんなおかしい。
夢持ってる割にブレブレでプライド高い主人公。ストーカーで自己中の住職。びっちのゼクシィと金持ってるクソなガキ。今時古い政略結婚させたがる主人公の祖母とイヤミな住職祖母などなど…
比較的まともなの三嶋と、女装ユキちゃんと、腐女子のモモエ先生かな?
アーサーは頑張れ??
そもそも主人公がムダ使いしないで、祖母に借りた留学費返していれば、お見合い強要されなかったし、そんなに英語に自信があるなら、さっさと海外行っておけよ?向こうで働いて稼げば良くない?向こうで良い男捕まえれば良いよ。
うだうだしてる中途半端なプライド高い女の話でしかないし、巻き込まれた回りが可哀想。
いやぁ、面白かった。
最初に読んだ時は、星川と潤子に全く共感できず無料分だけで読むのやめました。
それから数ヶ月後の今、夜眠れなかったので再度読んでしまい、「あれ?こんなに面白かったっけ?」と無料4巻だけでは足りず全巻読んでしまった。
ええ、面白かったです。やはり全巻読まないとこの面白さは分からない。星川が潤子に対して超甘々男で一途だった事とか、潤子が心を決めたら星川の為に頑張れるところとか、読んでいて楽しかった。
できれば、寺嫁や子育て生活とかの続編も読んでみたい。もちろんモモエ先生とアーサーのその後も。
男子、飼います!!
意外と面白い
イケメンのペットってありがちな設定ですが絵も良くて読みやすいお話です。ヒモとして割りきって付き合っていくなんてできるわけないと思っていますが。ハッピーになって欲しいと思っています。全巻読んでいないけど購入検討中です。
ハマった!
始めは芹菜にかなりイライラして読んでいたけど、読み進めていくうちに芹菜がカッコ良く美しくなっていくのがスッキリする漫画です。女は強し。
ハマります!
物語の設定がしっかりしてるし絵も綺麗なので本当に引き込まれます!何よりハクと四龍がかっこよくてキュンキュンします。ヒロインのヨナも守られるだけじゃなく強くなっていく姿が魅力的です!あっという間に最新巻まで読みました。ハマります!!
一本の映画を観てるようでした
絵はとても爽やかで綺麗なタッチなのに対して、内容は湿度の高い色気に満ちていて、そのギャップがものすごく良かったです…ドキドキしながらあっという間に三巻読み終えました。読み進める毎に安藤に心を持っていかれました(長谷川もめちゃくちゃいい男なんですが笑)。皆さんおっしゃるように主人公の心の機微がすごく丁寧に描かれているし、そこまでエッチな描写は無いのにとても官能的です。ラストも涙腺が若干緩むいい終わり方でしたね。
作者さんの他の漫画もぜひ読みたいと思わせる素晴らしい作品です。
黒薔薇アリス(新装版)
今までのヴァンパイアモノと違って!
キャンペーンで今2巻まで読み終わりましたが
続きが気になりすぎです
こんなストーリー展開って!
今までのヴァンパイアモノと違ってて何だか色々知りたいことも出来てどんどん先が気になりそうだし、進め方次第で永遠と続けられるっていい感じです
あきれるほど君だけで
あきれるほど下品で
1巻が無料だったので読んでみたけど、時間を無駄にしました。男性キャラは強引通り越してただの痴漢。ヒロインに対しても、こんな暴力男になびくなよという感想しか持てません
同世代として共感して読みました
酷評が多いけど、変に着飾らずライトに描かれていて、共感しながらサクサク読めました。
10年同棲した彼氏と、34歳でお別れ。しかも彼氏を奪っていった相手は年下。
しんどい。だからこそ、別れることが決まったあとは、相方さんのことをまともに見れない。それを反映するように、相方さんの描かれ方が簡素になっていくのが印象的でした。
若い子のように泣けないし、どん底と言えるほどどん底でもない。作られた物語のように、どちらが正しいもない。言い方は悪いけど、男女が付き合って別れることに、過剰なドラマはなく、ただ淡々とした日常がある。
これこそエッセイコミックだろうと思います。この作者さんの未来が明るいことを祈ります。
女王の花
感動した
あっというまに15巻読み終えました。感無量です。少女漫画をこえたと思います。少女漫画でこんなに泣いたの久しぶりです。レビューどおり、読んでよかった。最後まであきらめない心が心打ちました。ありがとうといいたいです
ドラマ化希望
主人公の自己肯定力の強さが良い!
前向きで読んでて気持ちいい!
仕事や恋のお話と思いきや、サスペンスな雰囲気もあり…
試し読みから全巻購入してしまいました。
とても続きがきになります。
母性
子供を生んだら当たり前のように
母親には母性が目覚め子供の世話をして子供の事がいとおしいものだ。という世間一般の押し付けに近い考え方に違和感を感じながら子育てをしてきました。
自分1人の感情をコントロール出来ないのに更に制御出来ない赤ん坊の全責任をおっていかないといけない事のプレッシャーが私の場合は目眩、頭痛に繋がっていたように思えます。
この作品を書くにさしあたって作者さんが過去の傷が心の痛みが、ぶり返すのではないかと幾分心配です。どうぞ無理をされませんように。
続きを
ずっと待ってたのですが気になり過ぎて購入。
旦那様の些細な言葉にも涙が止まらない
早く続きが読みたいです!
さすが!
さすが、ランキング1位!って思いました。
表紙が怖いので、またいつもの
グロい感じの話でしょーって思って
試し読みしたら楽しい楽しい!
一気に全部読んでしまいました。
私たちの常識が常識ではなくて
通じない世界、、怖いなと思いながら
ハラハラしながら楽しめました!
続きが気になります!
11巻まで読みました
11巻まで読みました。概ね面白いマンガだったけど、8巻の眼鏡の先生との結末だけが気持ち悪い。これだけでこのマンガ読まなきゃよかったと思った。せめてあいつじゃなかったらよかったのに。みんなをむちゃくちゃにしたやつなんだから拒絶しててほしかった。やっぱり女って関係すると心までもってかれるのかなぁって思った。面白かったのにここだけが気持ち悪い!綺麗な別れにしてほしかった。
漫画王国では3巻まで2020.4.24
漫画はとても楽しいという感想です。
ですが、漫画王国では3巻までなので購入するなら他サイトがいいと思います。
ずっと4巻を待っていたのに。
値段が上がっていて残念…でも楽しめます。
おっとりのんびり系にしてはテンポよく進んでいてほのぼの楽しめます。
蜜ノ味
ふつーです
粘着がいるけど、普通に絵は上手です。話の先は読めちゃうのが残念かな。こういうリア充に見える普通の女の子、が苦しんでるっていう切り口でいいんじゃないかな。学生仲間の「あの子可愛い」ってお洒落に敏感って意味でしかない。作者さん、頑張って。
続きが気になる
よくある秘密にしてるものとかではなくて、異性化が認知されつつもそうなってからの葛藤や悩みなどと同時にまわりを取り巻く人物(家族や同僚)の心の葛藤も描かれていて面白い。どう進むのか続きが気になる。そして絵がとても見やすいです。
山おんな壁おんな
面白い
試し読みのみですが販売接客の仕事が面白おかしく描かれていて楽しめました。青柳と毬谷が嫌なキャラかと思えば仕事のできる良い人で、他の社員や社長令嬢のキャラも好きです。慰安旅行での毬谷の山に対するセクハラが凄いです!突っ込みどころ満載ですがそれも含めて楽しく読めるマンガでした。
起承転結まるで無し。
とくにまみりこ編酷いです。ひたすらダラダラ続いて、え!?ここで終わりなの!?って色んな意味でビックリ。打ち切りかなんかになっちゃったのかなって察するレベル。お金の無駄でした。。
恐いけど素晴らしい漫画
引き込まれて一気に読んでしまいます。
そして文字も多いけど何か読みやすいんです。
文字が多いと結構読みとばすくせがあるのですが、ちゃんと読んでちゃんと理解できる漫画。
7巻が待ち遠しいです
ドストライク
クーポンが貰えたのでこちらの作品を選択しました。
日々蝶々はあまり好みじゃなくて途中で辞めてましたが、これは ドストライクでした。
クーポンで読んだのが申し訳ないくらいおもしろかった。。。。
ごめんなさい。単行本で買い直します!
雪、女性が観ても愛おしいし、幼馴染くんも気になります。
ああ!!新刊来月でよかった!
うおおい、まみりこコラー!!
久しぶりに漫画で叫んだ。
親友のちえすら最後の最後、土壇場で裏切って炎上上等。
「あたしはどんな手を使っても生き残る」
まみりこ…
人を利用してだまして裏切って「ともだち0にん」とか自分で言っちゃって。
ろくな死に方しないよアンタ。
このまま生き残っても待ってるのは孤独死だよ。
画面の向こう側の視聴者は引き気味の同情するかもしれないけど、身近にいた人は「自業自得、因果応報。ざまあ」って言うよ。
だーれも墓参りに来てくれない光景想像してみなよ。
それでもよければあの世で後悔するしかないね。
救いようがない、バカにつける薬はないってまみりこみたいな子に使う言葉だったのか。なるほど勉強になった。
裏アカ破滅記念日【マイクロ】
だからSNSはやらない
こういう胸くそ悪い結果になりたくないから、自分はSNS発信はしない。
ツイッターは情報収集に見るだけで絶対書き込まない。
Facebookもやらない。
インスタ?映える?どうでもいい。
カフェのおいしいパンケーキ二段重ねとか、皆バシバシ写真撮ってるけど冷める前に食べる。
リプくれる知らない誰かよりリアル友が大事。
SNS一切やってませんって言うと「あ、そうなんだ…(つまんね)」ってスマホしまいながら引く奴はどんどん引いてくれ。
どうでもいいから。
便利だから否定はしない。
けど みんなやってるよ?のみんなって誰?
知らない「みんな」が何やっても自由なんだからやらない自由もある。
くだらない見栄はって「いいね」に踊らされるのはまっぴら。それだけ。
英訳版
『うる星やつら』の『英訳』した,コミックを一巻だけ、持っていることを思い出した(多分,中学生の時購入)。一巻だけ、といっても、内容は『バレンタインデーの惨劇』『恋のアリ地獄』『絶体絶命』『四次元カメラ』の4つのストーリーを英訳したもの。"ラムちゃんのワンポイント講座"はわかりやすい(英訳・斎籐宏,ブルースMウィルカースン)。英語と日本語、両方、記してあるのでわかりやすい。例えば"恋のアリ地獄"あたるのセリフ『おーいジャリテン!彼女がきとるぞー!』は『Hey,jariten! Your girl friend is here!』と書いている。久しぶりに目にすると、あと何冊か買っておけば良かったかなって思うけど、でも『うる星』が昭和の頃に英訳されていたなんてスゴいことだなって思う。
浮気かも、変な態度の…
浮気かも、変な態度の夫
妊活からの、気まずい雰囲気、
DV夫、独身の友人とくらべてしまうこと、など、
みんな既婚者なら、明日はわが身かもしれないので、ハラハラしながら読める。
主人公のイケメン年下同僚だけは、ご都合主義ってゆうか、ありえない少女漫画のプリンスよね。
この年下同僚とくっついちゃえばいいのに、でも旦那と元サヤだろうな、との予想。
童貞絶滅列島
酷い内容、、、
最近、多少画がかけるとすぐにデビューしちゃう方が増えましたよね。。。
酷い内容、見るに堪えない。
物語の構成考える力を勉強してから世の中に出しましょう。
読者にも、登場人物にも失礼だよ。
妹は自業自得
何回読んでも婚約者の秋人は鈍いし妹は何がしたいのか分からない。
秋人ほどのスペック高い男と婚約してもなお他に男を変えちゃ遊んでて...自分と体の相性が良い人でも探しているのでしょうか? だとしても相性が良い人を見つける前に秋人と結婚してその後どうすんの?って感じです(笑)会社も友達も無くし秋人を姉に取られて凹んでいるようですが、そもそも秋人を愛していないのでそんな資格無いと思いますよ。
秋人も秋人で女の嘘を見抜く術を知らないせいで鈍いにも程があります。あんなタイプですから残業も自分から進んでやっているだろうし、仕事している間妹が浮気しているとは夢にも思わないでしょう。
仕事をいつも優先させてくれるのも考えた方が良いのでは?残念を通り越して哀れなイケメンですね。
姉に関しては初めて体を重ねた人(秋人)に夢中になるのは分かります。初めて彼氏ができたようなものですから(笑)
くにはちぶ
作者頭悪い?
皆んなに無視される=何をしてもいいってことでしょ?
グラセフみたいに自由を謳歌できるって素晴らしくない?欲しいものは万引きして、ムカついたやつはブチ○して最高LIFEやん。
本当に大好き
おデブがめっちゃかわいく見えてくる
他の人達もみーんな愛嬌があって良い!
不穏な空気漂うけど、夢子ちゃんなら何とかしてくれるって信じてる!
まみりこ
つまらない。
ちえにさっさと潰されればよかったのに。作者もこれで食べていかなきゃならないんだろうけど、さすがに引き伸ばしすぎでは?
優しくなれます(涙)
障がい者に対して偏見はなくてもどう応対するのが自然なのか分からないと思っている私には、椿ちゃんの感覚が心地良かったです。一生懸命だけど押し付けたり求めたりしない、そんな姿が読み手の優しい気持ちを引き出してくれます。
ハナさんは実らせたい!
怖い
会社が一緒になるのはだいぶ怖いぞー…
((´д`)) ブルブル…
ストーカーはダメだぞ…本人にそのつもりないのがいちばん怖い。
ヒヤマケンタロウの妊娠
捉え方の問題なんだけど
試し読みだけだし、絵も上手くて面白そうなんだけど、はじめの数ページで、お医者さんが、
「男性は女性のように簡単な処置では堕胎ができない」
という言葉で完全に引っかかってしまった…
男には産道がないから必ず帝王切開という設定上の比較であって、
言わんとしていることはわかります。
分かるんだけど、私の中で瞬時に女の場合は堕胎が簡単な処置と言い換えられてしまい
引っかかりに引っかかってしまった…
この先も、こういうナイーブな地雷に触れる可能性を考えると、読むのは控えるかも。
面白い〜
主人公が一生懸命恋してる姿が可愛くて、素敵です!
そして…断然、みその君推しで!!!笑
ピュアで優しくてかっこいい〜
でも、あいじ先輩もかっこいい…色気があるのに少年で…素敵。
でも、みその君を全力で推します!!みその君を応援しまーす!続きが本当に楽しみです。
癒される
普段から殺伐としたマンガが殆どで「あれ?これバッドエンドしか無くねぇ?」「ノーマル、ベストに持っていくために無理矢理なストーリー展開とか駆け足に進めてく展開とかになってきそう」に嘆いてたりするから、こういう静に楽しめてダラダラと読み進められるマンガがとにかくよかったです。
パンデミックでゾンビわらわらとか、呪いで一人ずつ居なくなったり、はじめからオレつぇー無双系とか...なんかお腹一杯やねん。
これ系に初めて会ったのがこのマンガでよかったよ。ユルユルと楽しめて、ありがとうございます
ぽっちゃり女子は読むべき!
ぽっちゃり女子の恋愛の悩みのあるあるが沢山あって、共感して涙が出ました!
釣り合わなくて悩むとか、彼氏の前で服が脱げないとか、分かりみが深くて、でもそのコンプレックスを包んでくれる彼氏の優しさに泣いたあの頃。。。
ぽっちゃり女子には凄いオススメです。読んだ方がいいまじで。
やばい。ドはまり。
しょーもなーい流され女か、流され男のはなしでハーレムみたいなやつかと思ったらちがった。まあ、流されてるけど。
胸が切なくなって片想いの色んな辛さがあらゆる角度からやってくる。ヒロインだけが魅力的なんじゃなくて、3人ともに自分を重ねて感情移入してしまう。
こういうのを実写ドラマにして欲しい。
心の闇
最初は試し読みから始まりました。
そして全巻購入してしまいました。
絵柄がほのぼのしていますが、
読み出すと昼ドラのようでした。
主人公の環境、仕事、夫婦生活、
旦那の浮気、言葉の暴力、年齢…
日常がリアルに描かれています。
登場人物の心の闇が徐々に
明らかになっていきます。
続きが楽しみです。
人間に恋した鬼は咲う
表現したい事を絵でかけてない。
一応、表現したい事はあるのは分かるけど、絵で描けてない。説明不足だし、時代設定もあやふやで、着物の奴もいれば縄文時代みたいな格好の奴もいるし、テキトーすぎる。絵が下手なのは目をつぶっても、説明不足すぎて話に入れない。だから感動っぽく持って行こうとしても上滑りしてる。せめて類推出来るくらいには服装とか統一しろよ~ツッコミ待ちかよ。初っ端で死んでた女の子も正体不明のままだし(幼馴染みっぽいけど、孤児なの?女の子の家族は?)謎を解いていく系のマンガじゃないんだから、その辺は説明しろ。説明不足すぎて登場人物の想いが全部薄っぺらい。そりゃ酷評される
賛否両論あるけど
いつも買う前に皆さんのレポを見て買う私。
かっこいい大人がナンパしてデレデレであり得ない・シンデレラみたいなストーリー・主人公に意思がない・服装が同じ。マイナス部分を脳内にインプットして読み始めました。
あり得ないと言われていた社長ナンパですが、大学帰りに大学側のいつも同じカフェ(ス○バにもいます笑)で勉強していると、スマートにデザートくれる方やナンパから助けてくれて食事に誘ってくれる方いましたよね?大学生の時にそういうのを経験していると、「あ~あったあった!大学名も想像できるからナンパも紳士的だった」と懐かしさに浸れます。
だから、そこからの恋愛はあり得ると思います。
リサ様設定はよくわからないけど、おしゃれに抜かりない可愛いと言われる男女いましたよね。大体一番可愛いと言われるのは、世の中意思が少ない子です。例えば全盛期のA○Bの前田さんもですがあまり意思がなかったです。文字数制限泣
面白い
恋をする一つ一つのドキドキとか、恥ずかしさとか、本当に丁寧に描写していると思う。
おもわず感情移入して、あぁーもどかしせつな甘いー!とニヤケ照れながら読んでしまいました。
絵も素敵だし、回りの登場人物の性格も私のドンピシャだったし、次刊が楽しみです!
5時から9時まで
私は好きです!
低評価なレポが多いですが、私は好きです。強引だけど、好き!と伝えてくれる星川さんはやっぱり夢ですし(現実だったら違うかもですが)好意を伝えてくれる男性の間で揺れる主人公、悪女になっちゃう部分も分かるとこありますよ〜。頑張ってても状況や気持ちが変わることはありますし。いろんな大人の弱さが見られるところも面白かったです。そして、ついに完結しましたね!私は満足しました♪巻内で何度か人気投票が開催されてるのてすが、主人公がつくづく人気ないです(笑)タイプの違う素敵な男性が沢山でそちらが人気過ぎるのかも?!
彼の香りと私の匂い Love Silky
主人公の感性が…
恋愛ものか〜と思って読み出したら、主人公がちょっと変わった恋愛感で同期の男の子とのやりとり、先輩の意外な一面や変わりようが面白い。
何より主人公の女の子がストレートで男らしい。
しかも、イケメンな男の子。
やめられなくなり読み続けちゃいます。
エロお上品!
絵がきれいでかわいくてどエロくて最高です!!でも男性向けの作品によくあるキツさ?というか直接的でガツガツした感じがなく、エロなのにお上品なのがステキです。女性向けという感じですね。
ヒロインのももちゃんが性に無知すぎますが、なつきくんの努力の賜物なのでしょうね笑
最新話でもまた新たな扉を開けたももちゃん、幸せな初体験が見られるのを楽しみにしています!!
人間に恋した鬼は咲う
おしい…
お話はロマンチックで素敵な感じがするのに、他の方が言うように画力不足と無駄な詩的な演出が邪魔して分かりにくいです。
どうにかしたらすごく面白くなりそうなのに~
そして世界は続いていく
いよいよ最終回…
まるでリアルな今とシンクロした世界感。ミゲルとディエゴが辿り着く答えが、今を生きる私たちへの道標かもしれません。
大きな愛があふれる結末に涙します。この想いがあるならば私たちは生き延びて行けると思えました。全宇宙の人に読んでもらいたい漫画です。
先生、連載お疲れさまでした。素敵なお話ありがとうございました。次のお話しも楽しみにしてます。編集のみなさん、先生の漫画をまた読ませてください!
面白かった
遊郭の話しですが暗すぎずテンポが良いので見やすいです。
色んな理由で遊女になっている彼女たちを見ていると元気が出ます。
一生好きってゆったじゃん
痛い
ためし読みの最初のお話だけですが、心が痛くなりました。女の持つ、この種類の強さ。不貞で不憫でしたたか。なのに根本は大好きな人の近くに居たいっていうすごく純粋な感情で、たちが悪い。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲