漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
徹夜で全部読みました
元々時代ものの漫画が好きで無料版を読んだ後に購入。結果として一晩で最終巻まで読んでしまいました。
読了して感じたのは各キャラの丁寧な描写。
様々な選択をした人物の描写がとても丁寧で、しかし余計に感じない。お涙頂戴するために奇妙な場面で変な心理が描かれたりしていないので読みやすく感じました。個人的には官女さんとても良かったです。
そして主人公である亜姫。
彼女は「戦争は止めようよ!!皆仲良くしようよ!!」という優柔不断で世間知らずなお姫様ではなく、「自分のために積まれる屍のために前に進む」という正しく女王です。王として決断する時は私情を挟まずスパッと決めるので読んでいてイライラしない。
とはいえ彼女も1人の人間で、彼女には彼女の苦しみがあると読んでいて感じました。とりあえず読んで欲しいです。
どうにも設定についていけぬ
設定のリアリティなどは言っても仕方ないが、
描写不足なんだろう。ついていけん。
話に入り込めず馬鹿馬鹿しく思えてしまう。
かわいそうではない
どんなにルイに壮絶な過去があっても、
ここまでたくさんの人を巻き込んで不幸にして
死人まで出てるのだから
とても可哀想には思えないです。
秋山の嫁も、子供使って犯罪してたくらいだから
旦那を無くすくらいの罰があっても良い。
爽が旦那を寝取られ仕事も奪われ、いちばんとばっちりを受けてるから、いまこそ秋山とやり直せたらと思う。
カズは子供とやり直せたらいいと思う。
友達ととかほんと嫌だ
子供もいて、子供にまで不安にさせて
独身みたいに嫁の友達と同棲して家庭から消えて
戻ったら戻ったでまた針のむしろみたいなこと言って
まるで自分を家庭の被害者みたいに…
不倫相手にまで嫁を愚痴って全く嫁を大事にしてない。
自分が嫁をおかしくさせてしまう事には気づかないくせに。
この旦那、目覚めるの?それとも家庭捨てるの?
不倫相手に男の影ができたらまたそっち行ってしまいそう。
妬ける立場でもないのに。
子なし夫婦は、旦那が遊びを楽しんでるから別れれば済む話。再構築の必要なし。
赫のグリモア
1話を読んですぐに魅…
1話を読んですぐに魅力された。
設定、キャラ、台詞、何から何までかっこいい。
もっと評価されるべき作品だと感じた。
まだまだこれからなので、応援したい。
内容はいいけど割高
30ページちょいぐらいで200Pは高すぎる。
1巻というより1話ですよね…高い。
内容は人間の嫌なとことか全開で面白くていいけどページ数と値段のバランスが取れてない
痴漢はダメだが痴漢プレイは有り
もちろん普通に合意無しの痴漢や性犯罪はアウトだけど、プレイとしての痴漢を望む女性は存在する。ので共感した。ただ乳首だけでイクとかファンタジーに見えて現実味が薄れたけど…。
この作品にお金をかける価値はない。
購入することを検討されてる方々が、このレビューを、購入する前に読みますように。
お金を出す価値はありません。他のレビューもよく読んで判断してください。本当にスカスカな内容の作品。買ったらダメです。
浮気、不倫話は基本苦手なんですが。
この夫婦に限って言えば、夫側の問題で子供が出来ず、それを理解していない姑の発言。さも嫁側に問題があるかのような発言ばかりで、こんな状態で子供が出来てもお嫁さんは幸せにはなれないなあ。
そんなときに現れた隣家に時々通う大学生。20代の男の子が
主婦で30近い女性の気持ちを好きという感情だけでどれだけカバーしてあげられるのか、どれだけ理解してあげられるのか。
社会に出てもいない、今まで女に苦労したことの無い男の子が
どこまで本気で主人公のことを守ってあげられるのか
色々な課題がこの漫画にはあるんじゃないのかなあと思いました。
作者の技量が試されるんじゃないでしょうか?
ストーリーもいいし絵も最高
西形先生のイラストは本当にキレイ。しかも美男美女。このハイスクール版もこれから楽しみです!
素晴らしい!
おすすめで偶然見つけた漫画でしたが、大正解でした。ラストも素晴らしい。
正直高いとは思いますが、買って損はないです。
やっぱり人って素晴らしい。人と人との繋がりは大切なものだなと素直に思える作品です。
是非お読みになられてください。
確かに今ならありそうな展開だけど
自分の記憶が正しければこういった類の虐待のニュースはまだ見たことがないし、逆にこの作品を読んで、「その稼ぎ方があったか!」ってなる人が出てこないか、単純にそこだけが心配……かな。
それを除けばただの架空の話だし、ふーんとしか思わなかったけど。
好きになったのはお前のせいだ!
もう少し続きが読みたい。
この漫画は1巻で完結するのでもう少し読みたかったなあという印象。10年ほど前に暴漢に襲われそうになったとこを幼馴染みに助けられてからというもの、過保護なくらい守られている主人公。住んでるところも部屋は隣同士という条件付きで住んでますが…。
主人公よ、とっとと気づけ!と言いたい。あれはドSではなく、
好意からくる行動だということを。こんな幼馴染みにだったら
守られたいな。と思っちゃいます。
ぜんぶ詰め込まれてる
そうだが、かわいくてかっこよくて、奥底にS隠しててそれも途中からちゃんと現れてそんでちゃんとヒーローしてくれる。。。
BLも百合も興味ないけどそれも抵抗なくおもしろく入れてくれてる(笑)
ロマンスかと思いきやギャグもある(笑)
すごいなんでも詰め込まれててすっごいお得感じました(笑)
眼鏡男子好きにはたまりません。
とにかくユウ君がカッコイイ!!理想の眼鏡男子。
ストーリーも面白くて何回も読み返ししてます。
2巻の発売が待ちきれなーい!!出たら即購入します。
バトゥーキ
遅効性の面白さ
1巻だけだとあまり面白いと思わないかもしれないが、巻を追うごとにどんどん面白くなるタイプの漫画です。格闘マンガが好きならかなり面白いマンガだと思います。アニメ化してほしい。
何だかホッとする
100%オフクーポンで購入。
絵柄が趣味では無かったけど、ページ数が多いから得かな…と思って読んだらヤられましたー!
バッドエンドもあるけど、ちゃんとホッとする終わり方で納得出来ます。
1話ずつの短編かと思いきや続編もあり、2巻試し読みをしたら続編から始まってたので、まんが王国の選者さんの罠にまんまとハマりそうです。
久々面白いマンガだった!
悪女と呼ばれながらも、純粋で恋愛した事ない拗れ女子のるりとそんなるりを大好きな秋吉さんのラブコメディでなかなか読み応えあって面白かったー。
ストーリーも出てくるイケメン達もカッコよく、最近の中で上位に入るマンガでした!!
ジャガーン
面白ーい!
寄生獣っぽい、とのレビューもあったけど…寄生獣大好きで何十回も繰り返し読んだ自分的には「ぽさ」は少しあるけど全然違う面白さとスピード感が面白くガンガン読み進めました。エロの部分も寄生獣より絵が綺麗なのでちゃんとエロい。とこも見所です!
空気感が好き
無料分読んだらハマってしまって今配信されてる分全話一気に課金してしまった。2人の関係が大人な?モテルカレの言う言葉が最初は信じられなかったのに好きになって元気づけられて。何か好きで次話も早く読みたいです
明日、私は誰かのカノジョ
主人公より相手の男の子に同情
主人公の境遇が悲惨なのはわかるのですが、正直あまり同情できません。
それを自分の不幸の言い訳にしてるようにしか見えないので。
それよりも、決して高級とりとは言えなさそうな男の子が、無理してでも彼女との時間作ろうとしてる姿がなぜかとても悲しく映りました。
一巻試し読みしか読んでませんが、個人的に終わり方はこれでよかったと思います。
今はよくても、主人公と結婚しては彼は幸せになれなさそうなので。
彼が普通の女性と幸せになれた姿見れたのはよかったです。
数年前のアニメにハマ…
数年前のアニメにハマったので、何気なく読んだら漫画も面白くてまたハマりました。
昨日から何度も吹き出し、そろそろ寝ようと思いつつ次を読む…を繰り返しています。
四コマなのでさらっと読めます。
契約婚~目が覚めたら結婚してました~
ありえなさすぎ 身勝手すぎ
主人公の余りの酒癖の悪さと身勝手さに、うんざりして、無料1巻目にして読む気が失せました。
これでもう少し絵が魅力的なら、無料2巻目も読んだかもしれませんが。
はじめてのケダモノ
これはひどい、、
皆さんのレポを見て怖いもの見たさで読んでみました。
表紙の男性の肩がガンダムみたいなので、絵は上手ではないんだなとは思っていましたが、想像以上に作画崩壊がひどい。56ページ目のシーンなんてもう、、。
極道の頭の孫にあんなちょっかいかけて命は惜しくないんですかね。バレたら川に沈められるレベルですよね。
しかも一日歩き回った足の指を舐めるなんて、、オエーっ笑 彼は匂いフェチなんですかね。
春駒さんの小説はまだ読んだこと無く。
春駒さんの実録はまだ読んだことがありませんが、春駒さん様方の実録実話が知りたくなりました。私は、春駒さん様方のようには生きられ無いけれど、物凄く、苦しい思いをされていたのだと気付かされました。とてつもなく底意地の悪い楼主爺に頭にきました。売上金もほとんど持っていかれ、女性達の取り分は、非常に少な過ぎる事にも憤慨です。お婆さんも応援してくれるようで全く優しく無い所が嫌いです。睡眠も栄養も体の具合も良くなく、全く取れない事にも憤慨です。他の読者さんからの意見で、春駒さんの態度が客に対して悪すぎるから春駒さんに腹が立つ、客に対して無礼だ、と言う感じの意見がありましたが、私は逆です。命懸けの体の商売、極悪な客
に病気など移されたりするので、客に対して怒りが沸いて当然だと思いました。春駒さん様方は、本当に苦労されていたのだと、ということは、認識して頂きたいです。
真似する女にキレそうです。
画力に違和感でした
写真立ての描写がおかしくて、読むのやめちゃいました笑
なんで前面と背面がごっちゃになってるのか、不思議です。
お話自体は嫌いとか苦手とかないんですが、なんじゃこりゃ?となる絵で妙にシラける感じです。
気にならない方にはいいと思います。
こういうイヤな女が出てくる漫画、好きなんだけどなぁ。
けっこうすき
雰囲気はふわふわです。
島暮らしだった女の子が都会の高校に通う青春ですね。先生がかっこいいし、古典を出してきちゃうあたりが個人的に好きです。
あと先生が主人公にかける言葉がいまのところぜんぶステキです。
試し読みからまだ3巻までですが、先が気になる!!!ドッキドキ!!とかより、あたたかく見守っていきたい…とほんわか気分になれました。
母の狂気
怖いけど、つい見てしまう。リアルで、群馬弁。
群馬県民には、堪りません。母親の愛情は、時には凶器。自分の、中身を見るようで身震いします。
うちの夫は、私を異常に愛している
相手への愛じゃないね
1巻だけ無料分読みました。
この先はなんとなくこんな感じなんだろうなと予測がつくし読みたいとは思わなかった。この夫は所有欲と自己愛ってだけで愛情は妻には向いてないよね。
今時の若い子はこういう夫を「こんなに好きでいてくれてるのにこの妻は…」と思いそう。
展開がよくわからなくなってきた
うーん瑠衣の逆恨みが弱いような
秋山は可哀想だと思いますね…家族だと思ってたから妹を大切にするのは当たり前だしあんなサイコな妹普通ありえないでしょ
不妊の原因は秋山でも爽でもないんだし
秋山にキレてる読者も謎、嫁も気持ち悪いしなんかなあ
カズは生理的に無理ですね…こいつのクズっぷりは散々みてきて今更改心しました風に描写されても見直すわけがないw 今ドラマもやってますが本当にそっちでもクソ!
役者が可哀想になるレベル
モリのアサガオ
読み応えがある。
絵は独特で苦手な人もいるかもしれませんが、拘置所の死刑囚の話で、人間の心理を細かく描写していたり、伏線があったりなかなか読み応えがあります。試し読みしか読んでないけど、続きが気になる。お勧めです。
というか…
血の繋がらない妹のことを秋山がここまで背負わなきゃいけない理由がわからない…。背負いこみすぎで痛々しいよね。責められる理由もなくないか。それは義理の兄の秋山ではなく親父の方が感じなきゃいけないことでは。もう死んでるから無理だけど
予想外にリアル
題名が大袈裟と思いながらも1話無料から引き込まれて、一気に購入しました。
ここまで人事が現場に踏み込んで、異動とか考えてくれたら素晴らしい会社になりますね。
美和さんが実は本気だったのが意外。
早く闇を知りたいー!
傘寿まり子
しみる…
人生折り返し地点をすぎたとたん先天性の疾患で失明しかけ手術に手術を重ね、いい歳して実家に引きこもりです。
80に近い両親はまだ世の中に必要とされていて仕事もできているから助かりますが
自分が80歳まで生きていられるか、の前に
いつ失明するかわからないのに、苦肉の策で始めた内職以下のライター稼業。毎月の薬代も満足に払えないブラックなギャラと使い捨て案件だけでどこまでやれるのか。これが一番不安。
音声入力もライター稼業も結局「目が見えてこそ」。
こういうしみる漫画もいつまで読めるのだろうと考えたら涙が出ます。
人生やり直せるよ、というなぐさめは実際50代やそれ以上で視覚障害者になってからやり直せた人にしか言われたくない。
そんな自分の頑なさを変えたくなった時読めるならば読み直ししたい作品です。
二転三転して予想がつかない面白さ
「1人ずつ遺書を公開していく過程で、一見うまく回っていたようなクラスの闇が暴かれていく」話で、初めは、1人発表するごとに歪みが表出してくる展開を繰り返すだけじゃすぐマンネリになるんじゃないかって思ったけど、そんな単純な作劇ではない。
怪しげな人物や行動を挟んで伏線張って、それを割と早い段階で回収して読者の予想をサクッと裏切る。「伏線→予想→答え合わせ」が破綻しない程度のセンセーショナルさで繰り返されて、その中で本題のヒントや謎が小出しにされてくるので、とにかく飽きない。
最初は、犯人はクラス全員だったっていうオリエント急行殺人事件パターンを想像してみたり、序盤の担任の態度から「何か後ろめたい秘密がありそう。こいつが犯人?」って疑ってみたけど、登場人物の次々に出てくる意味深なセリフや行動のせいで、黒幕も動機も手段も、予想する傍からひっくり返されてばっかり!先が読めない面白さよ!
うーん
少しずついろんな謎が分かってきた…。瑠衣と先生の関係とか母親とのできごととか秋山の想いとか…
先生もあのできごとがあったから、今まで瑠衣に協力してたのかな…?でも、いろんな人を傷つけてきたのには変わりないし、違う方法はいくらでもあったよ…。それぞれが本当のことを言ってれば、秘めた想いを言ってればこんなにならなかったけど、そうは難しいんだよね…。秋山の想いを知ると、爽と一緒になって欲しいなぁと思えてきた…。初めの方にかずくんに瑠衣が、私が死んでも~…とか言ってたのは病気ってわけじゃないのかな。その辺りも今からかな。だんだんクライマックスに突入かな。でも、やっぱり逆恨みだよね…
すばらしい!
最高です!
太っている自分の体を、
「このミラクルボディをキープするためにはたくさん食べないといけないのよ!」
鏡に写った自分の顔を見て「超かわいい!」
それだけじゃなく、そのポジティブ思考で周りの人の魅力を見つけて勇気づけてゆくのがすばらしいです。なんだか元気が出る漫画です。買ってよかった。
サスペンス要素もあるから今後どんな展開になるかも楽しみです!
ん?
結局瑠衣の目的ってお兄ちゃんと一緒に暮らすことで、でも自分には子供できないからいいように使われた秋山妻が妊娠した子供を奪って3人で生活したいってことなの?夢を抱くのはいいけど、何回も求められたら秋山の心なんてよけい手に入らないし、そもそも勝手な目的の為に、かずくんの元妻があんな目にあったならもうだめでしょ。先生の闇もあるっぽいけど、なんかだんだん病んでる人多くて疲れる漫画だわ…。でも読んじゃう!笑
瑠衣もさ、先生好きになれば良かったんじゃない?
秋山自分を責めすぎることない!周りが変なんだよ!爽と幸せになって!
なんで…
絵が途中からすごく下手になったのは何でなんでしょうか。顔が全然変わったし、特に男性の顔がほとんど同じになって見分けがつかない。すごく雑に描いてる感じです。
ストーリーは初め面白かったけど、段々ありきたりになってきて残念。
生者の行進の続編とい…
生者の行進の続編ということで、待ってましたー!って感じです。絵も綺麗なので言うことなしで面白いです。
面白かった!
自分とはかけ離れた未知な話って面白い!それが漫画の醍醐味だと思う。心霊やサイコパスとかもそう。そして世の中色々な人がいるんだなーと思える。痴漢の話だけど希望した人達が納得してるんだから別に気持ち悪いとか思わないし。絵は下手だけどゴチャゴチャした絵よりサクサク読めて嫌いじゃない
嫌な人は読まなければ良いだけ。
美少年、いただきました
何コレめっちゃいい♡
先生は変態じゃない!!ショタコンじゃなくても、れおきゅんには陥落させられちゃいますって(笑)ラブとギャグがすんごくバランス良く配合されてて、とーっても美味に仕上がってる作品だと思います♪
だんだん
真相が分かってきたけど、母親が生きてるのかも謎…。前にあの女が生きてるっぽいこと言ってたから生きてはいるのかな?母親は次回辺り爽の同僚が探しだしてくれるかな。初めは、かずくんとの性的な描写ばっかで嫌だったけど、今はサスペンスホラー…
実際ありそうでない話だなぁとは思いながら読んでます…。瑠衣、見向きもしてくれない男より子供できなくても愛してくれる人と一緒になった方が幸せじゃない?瑠衣も30歳越えてるんだからちょっと大人になりなよ…。というか、外の階段で揉めてんだから近所の人出てきたりしないの?って疑問…。最後の先生のセリフ、先生も監視とかしてたの?
ひいぃ面白い!
いっときは緩慢なストーリー展開にウンザリして離れかけたけど、このごろ面白くなってきました。
読み続けますよ!
綿貫…
お前何してくれてんだ。結局ハナの邪魔すんのかい。菜穂子に執心していたときから嫌な予感はしていましたが、ここに来て本当に余計な事してくれましたよ。
もうハナが絢子に復讐すると言う当初の目的をしっかり果たせるのかも怪しくなって来ました。もう綿貫さえ居なければ全て上手くいくんじゃないかとすら思えて来ました。ハナも綿貫に対しては毅然とした態度を取れず、色々と揺らいでいるようにも見えてしまいます。邪魔したら消すくらい言って欲しかった。
ほんとにエロしかない
こんな常にヤることしか考えてない女いる?w
しかも気持ちよければだれでもいいとか…
個人的にドン引きでした。
話的にも主人公が自己中すぎてイラつくし嫌いです。
続きの展開が気になって何話か読みましたがもう買わないです。
虹、甘えてよ。
欲張りすぎ。
普通の恋愛モノかと思いきや暴行未遂に同性愛。そこからの広がりを詰め込んでみました感が。誰が主人公か分からなくなる。無料分だけで購入はナイかな。
愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~
う〜ん。とても深い内容ですね。
内容は少々おぞましい部分もありますが、絵が可愛らしいので難なく読めます
主人公にとって幸せな結末になると良いですね
面白い!
流行りなのか、こういう系統の漫画が多く出てきて、若干飽きてきていましたが、これは新鮮!ラストがどうなるのか、早く続きが読みたいです。
動物が好きな人なら
猫系マンガから流れてきました。
動物好き&完結作品が読みたい人なら、おすすめかと思います。
私も某区繁華街の「地域猫」に猫缶を持ってったりすることもありましたし、猫に関わらず動物が大好きです。
ノラの動物に対する責任の所在なども作品を通して小難しくなく理解する事もできるし、ドラマ化されたのも納得だなあと思えました。
セリフ等の癖が強いといえば強い…ですし、それで敬遠してしまう方もいるかもしれませんが、自分的にはこんな獣医さんがいてくれたらな、と思えるストーリーです。
最新話で駄作決定(4/30)
まだ終わっていませんが、謎解きにあたるラストスパートで駄作になってしまった。
他の方も書いてるけどサヤカたちがあそこまでの仕打ちを受けた理由に全く説得力がないし、秋山はただのカスだし、謎のルイ擁護展開(しかもまったく共感できない)には辟易する。
作者さん、完全に力量不足でしたね。お疲れさまでした。
ソウナンですか?
面白かったのに
最初の方はサバイバルの色々も書かれてて面白かったのに、だんだん変なお色気シーンが多くなってきて、気持ち悪くなってきた。
いつも思うけど無理やりなお色気シーンって必要?
そういうのはそういうジャンルの漫画で思う存分やれば良いのに、こういう普通の?漫画には入れてこないで欲しいなぁ。
男性にはお色気ないと受けないのかなぁ。
ちょっとうんざり。
展開が雑…
なんかスッキリとしない展開。瑠衣の生い立ちよりも瑠衣母の生い立ちの方が気になる。なんでそんなに瑠衣が憎い?(娘の容姿がどうの以前に瑠衣の出生にワケありそう)
殴る蹴る髪を引っ張る煙草押し付ける…こんな酷いことされておきながら逆襲のシーンが甘い。未成年が親に暴力っていうからどんなことしたのかと期待したけどふつうに正当防衛だと思った。
あと不妊を告げられる具体的なシーンが描かれてない。何件も病院回って同じ診断というのも欲しかった。行方不明とされている瑠衣母だけど、前話で瑠衣の首に手をかけるシーンがあったから先生が殺したのかなと思った。
気の毒だけど秋山は誰とも結婚すべきじゃなかったと思う。女の執念を甘く見たらいかん。
自分が瑠衣だったら
どうするだろう
ここまで周りを巻き込んでしまうのかな
母親と同じ血が流れているのか
周りを不幸にしても時分はしあわせにはなれないのに
私だったらここまで出来ない
ただただ好きな人に連絡をして相手にされなければ、ずっとうじうじしてるんだろうな
瑠衣みたいにはなりたくない
買って損なし!!
無料試し読みで読んだら
続きが読みたすぎて全巻購入してしまいました。
終盤は戦闘シーンがほとんどなので
恋模様が見たい方は少し物足りなく感じるかも、、
宮武くん優しいー
優しくて。かっこいいです。というか、かわいい。あんな人いないけどなぁ。いたら惚れちゃうよなぁー。ほんわか宮武ワールドに浸れますよ。おすすめです。男子のわりに首が細いけど、、、かわいいから許すww
残念過ぎる
旦那の方が好きになって結婚したのに、嫁に特別浮気される様な汚点もないし
こんなに大きな娘もいて、どうして共通の友人と不倫になるかなー
娘を捨ててまで不倫相手と一緒になりたいって最低ですよ。
感情の書き方が上手
登場人物それぞれの「感情」や「思い」の書き方がとても上手い作品だと思います。絵もきれいです。
夜の夫婦生活に悩んだ事のある人はきっと共感できる部分がある作品だと思いますよ〜。男の人が読んでも、もしかしたら共感出来てしまう作品かも…(笑)
丁寧に書かれている分、物語の進みは少しゆっくりな気がします。
ちょっと気になったのが、5巻から主人公の旦那さんの顔の書き方が少し変わったような…。
とはいえ、私にとっては早く続きが読みたくなるオススメ作品です
面白かったと思うけど…
打ちきりかよって終わり方で…これなら買わなかった…
続編が4.5部出てもいいんじゃない?ぐらい伏線回収の無い散らかったままの大団円で、え?まとまってるっちゃ~まとまってるけど、これで終わり?ってなった。
見て良かったです!
昔こどちゃを漫画買って読んでたんですが、最近大人になって改めて読み直すと考え直すなぁとか深いなぁと思い懐かしんでました。
本編ではサナと羽山のあどけなさが抜けてて成長した姿を見れて嬉しいです!!
最後らへんのパーティーで羽山父とママが乾杯してるのみて羽山父元気そうで安心しました笑
これから先も愛される漫画であって欲しいです!!
男がクズすぎてヤバイ。
主人公は、まぁ魅力的ではないものの、10代で、男性経験ないなら、わりと頑張って、先輩に伝えてると思うが、先輩がヤバイぐらいクソ男でした笑
「お前にいう権利ないわ笑」という発言も多いし、とりあえず、セフレ作りたいだけだろwって言うのが、丸わかりの発言のオンパレード。
これ、若かったら、引っ掛かっちゃうのかなぁ??
私だったら、個人的に連絡絶対取らないですねw
なんかズルズル引っ張…
なんかズルズル引っ張ってる感じで、新刊を読む度、前回の内容も思い出せないし、もう飽きてきた。
ここまで買ったら最後ぐらいは気になるし、読むと思います。
るいって女が友達を裏切ってたってとこまではまぁ良かった。
秋山って男も魅力ないのに3人の女から強く思われてるって設定もおもろない。
ミチが救われない…
最新版、ミチの旦那、新名の嫁の勝手さにイライラしちゃって、みなきゃよかった…そう思うくらい引き込まれたって事かも⁈
特にミチの旦那がクズ。したくてもできないって、散々ミチを拒否してきたくせに。自分の気持ちばっかり。責任転嫁?できない事を人のせいにして、自分が楽になりたいだけ。クズの中のクズ。奥さんのことをなんだと思ってるんだろう。
女性が旦那に拒否されてレス、一度や二度の拒否ではない。それがどんだけ惨めか、男は風俗があるけど、女は中々そうはいかない。いや、ただやりたいだけではない…そんな事も理解できない旦那。消えてほしい。
ミチと新名には幸せになってほしいと、マンガだけど…そう思ってしまった!
早く続きが読みたい!
まず絵がキレイ!吉原独特の雰囲気もばっちり出てるし、現代に吉原あったらこんな感じだろうな~と世界に入っていけます。
テンポはやきもきはするものの、これくらい時間をかけないと伏線がつまらなくなるのでは?と納得できるレベルです。
主人公の気っ風が良くて魅力的。
どうなって行くのか…早く続きが読みたい!
内容がだれてきました
ずっと読んでますが、だんだん主役がルイになってきている気がします、、。
爽の幸せが見たいから購入し続けてますが、家庭教師まで出てきて、もう意味不明です。
挙げ句の果てに、
母親の虐待のせいで不妊→お兄ちゃんが爽と会ってるのを見た→傷つく→逆恨み→復讐劇
そこまでなるかなあ。。なんかだんだん無理やり感が、、、。
好きな作品だったので、ちゃんと綺麗にスッキリ終わらせて欲しいです。
爽と秋山がくっついて欲しかったけど、なんかそれもなんとも言えない気がしてきました、、。
夫はグレーゾーン
この話題をマンガにする勇気には感服
私は会った事が今までなかったので、興味深く6巻まで一気に読んでしまいました。自分の不出来さをもしかしたら、私もそうなのかも?と重ね合わせているので、特に一気読みしてしまったのです。
他の方がおっしゃるように、確かに回りの人があまりにも悪意に満ちています。不幸を願う友人を親友と思っているなんて、人を見る目が無さすぎるかなーと思います。
上司や職場の人、元彼など、の悪意は、世間はそんなに甘くない、冷たいという事を描こうとされているのだと思いますが、助けてくれる人ば必ずいるのです。この先の展開が楽しみです。頑張ってください。
幼なじみとセフレ契約
とても良かった。
僕はとても良かったと思います。内容を読んでいたらどんどんおもしろい内容になっていってとても良かったです。僕は、読んでみた方がいいと思います。
おもしろいー♪
部長はおもしろいし、小松もかわいいし、他の登場人物も魅力的です♪
部長と小松の距離が縮まっていくのがほほえましいです。まだまた子どもな小松と、頑張って自制してるけど抑えきれない部長がかわいい。
早く続きが読みたいです。
10巻まで読みました
あれ?すぐ終わった…と思ってページ数見たら、まさかの1巻の半分以下…。。
話は面白くて毎回楽しみやけど、短過ぎてちょっと残念。
次巻 楽しみにしてます〜!
ありそうでない貴重な作品!
無料3冊でハマりました!絵もかっこよくて、すごく丁寧に書き込まれてます。悪魔を司るサタンの子なんだけど、育ての父と弟と、のちに出会う仲間のおかげで、逆境にも負けず強く成長して人間を救います。どこまでもポジティブで図太くて、でも仲間の気持ちには敏感で、熱い行動で示してくれるリン君大好き!ナルトとか鬼滅とか好きな人は読んでみてください!
才能ある者の光と影
3月のライオンでもそうでしたが、作者さんがすごく上手いと思う。光輝いてるはずの天才肌が抱える苦悩や心の闇がとても繊細に描かれています。そして愛に満ちた絵と人物描写でいっぺんにファンになっちゃいますよ!
ああもう!キュンッ青春!
不良が琴部に入部する話。育ててくれた祖父のおかげで、仲間思いの才能ある不良になります。部長も友達も一途で可愛らしい!
社畜と少女の1800日
子供が理想的過ぎでは…?
10年程前に、似たような状況で実の姪と同居した事があります。2度程。
最初の頃は、姪に対して大変同情し、色々と気を遣う事もありましたが
結果的に言うと、思春期の女性と同棲とか、まず無理ですね。精神がもたないです
口にこそ出しませんでしたが、どうして俺が面倒見なきゃいけないの?と
何度も思いましたよ
親の都合である日突然こんな目に遭い、たらい回しみたいな扱いされてたら
思春期の子供でなくても、どれだけ精神的に深い傷を負うかは
想像に難くないですが、それをケアしてあげるとしたら
実の子を育てる以上の覚悟がないと不可能だと思いました
面識も血縁関係もある姪ですらこの有り様。
まして他人の子供とならば、何をかいわんやですよ
ご都合主義とか妄想とか、他の方がおっしゃってますが
その通りだと思います
でも、それらを承知の上で読むのであれば
姪もこんな風だったらな、と羨ましく思います。
作者の方!
早く次が読みたいです。
絵も内容も本当にドンピシャに大好きすぎて。何回も読み直してます。
早く次が読みたくて読みたくて。
心待ちにしてます。
頑張って描いてくださるの待ってます。
平凡なOLが痴漢にハマりました。
レビューにも違和感
24歳の女性がニックネームを「女性24歳」にするとは思えない…。痴漢を正当化したい男性が書いてるんだろうな〜と思えるレビューが散見されてゾッとします。性的嗜好は頭の中では自由ですが、鵜呑みにして実行する人が出てこないことを祈ります。
素直に面白い!
無料分を読んだらあまりにも面白くて、全巻購入してしまいました。キャラクターが全員癖があってやみつきになります。
ボクとわたしの10年恋
年の差がとってもいい!
王道の少女まんがですが、いつもの少女まんがと違った(* >ω<)
なんか、年の差?かな,,,ドキドキしてキュンキュンしました!
定番の同級生とは違って5歳差っていうのがとっても良かったです//
10年っていうのも含め良かったです。
う〜ん…
最初はキュンとしていたのですが最近のお話はだんだんただえっちしてるだけの展開になってきているような…お互いが好きだからただえっちするだけではなくもう少しキュンとする内容の中にラブイチャが含まれてるといいですね。
癒されます
以前から気になっていた作品。今回コロナによる巣篭もりで無料お試しを読んでハマり、一気に購入しました!ハラハラドキドキの急展開がない所が安心して読んでいられます。2人のイチャつきにこちらまでニヤけて…とても幸せな気分になります。絵もとてもキレイ(特にmen'sの眼が素敵!)そして言葉による描写もとてもキレイです!続きがとても楽しみです!
もなか&けい
『君がくれた勇気』の『もなか』ちゃんのクラスの担任は、なぜ、もなかちゃんに手を差しのべなかったのか。リレーの時、バトンを落としたため、いじめの標的にされてしまう。先生も、モナカをキタナイものを見るように他の生徒と一緒に,イジめる。と、いうような本当にあったことを漫画にしている。今一度、読み返し、二度とこのようなことが、おこらないように(他にも様々な問題はあるが)するにはどうすべきか考えた方がいいと思う。モナカは『圭』ちゃんという、本当の友達ができて良かったなと思う(今までイジメられていた子は自粛でホッとしているんじゃないかな,内心は)。
私は子連れおっパブ嬢【単話】
意外に濃い内容...
風俗女のお話、かと思えばそんな単純なものではなく。訳アリの中に這い上がろうとする姿勢ありでした。子供を持つ親としては切なく、苦しい場面もあったり...励まされたり...。意外に面白く続きが気になってしまいました。
すごく面白くて全巻ま…
すごく面白くて全巻まとめ買いしちゃいました。色々明らかになったので今後どうなるのか続きが気になります、。
面白くない
50%offクーポンで読みましたが「こんなので600ポイントも使わずに良かった。300ポイントで済んで良かった」と思いました。
芸能事務所とタレントを異能バトルに使うというアイデアは悪くないですが、別に芸能事務所じゃなくても良くね?と思う程活かされておらず、用語や呪文みたいなやつも中学生が考えたやつみたいでダサいです。あと絵が上手くないのを大ゴマの多様で誤魔化してるようで見づらく、バトルシーンも長くてテンポも悪いです。展開もつまらない。魅力的なキャラもいない。化物が事務所に来たり、こんだけはちゃめちゃにバトルが起きるような仕事で主人公が何年も気づかないのは無理があります。
女が主人公の腕を掴む→1、2コマ後で急に主人公が掴まれたはずの腕で、女が掴んでたはず腕を掴んでるのは?!ってなりました。
ポイントの無駄なので読まなくていいです。よくこれ連載できましたね。
共感
批判されるかもしれませんがとても共感、最後は涙、涙です。"普通の"お母さん達には分からないかもしれない。"普通じゃない""ダメなお母さん"と言われるのが凄く怖い、子育てを通じてお母さん自身も誰かに認めて貰いたかったんだろうなって。だけどどうしていいかわからない。
生い立ちは違えど誰もがなり得る話なんじゃないでしょうか。色んな状況の母子がいる。誰かに助けを求めたくても求められない、母親としてダメな自分を責めているうちに"子供にきちんとさせられない私もダメな奴"と余計に自分自身を追い込んで、立場の弱い子供に当たってしまう。あってはいけない事だけど。そこしか逃げ道がなかったのかも。もっと踏み込んで、きちんとお母さんの心の声にも耳を傾けてくれる人がいたら…もしかしたら違った結末になっていたのかもしれない、と思いました。今追い詰められてるお母さんには、1度目を通して欲しい作品です。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲