漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
プラタナスの実
子供目線を教えられて…泣いてしました。
無料試し読みしました。
母親の後悔するシーンで「お母さんは悪くない。お母さんが救ったんですよ」との、小児科医の先生に自分の感情が溢れて涙が止まりませんでした。読み終え、ダンナにも読んでみてほしくてススメました。
ブラ婚
婿養子までして御恩を…
婿養子までして御恩をお返ししなければならないほどの財閥の娘様なのに、とても失礼な態度ですね。
これ、次男が許嫁だったのをわざわざ破談目的で長男が割り込んできて、不当な扱いを受けているって父様に知られたらどうなるの?ってくらい設定ガタガタ。まぁお嬢様もかなりの阿保設定ですけど。画力もないですし、読んでいてイライラしました。
思ったんですけど なつきの考え
おそらく慰謝料請求したとしても相場は、双方であわせて300万程度。
1000万もらえたって子供の養育費というのは莫大なお金がかかります。
家のローンもそれじゃ払いきれないですし
それなら離婚しないで旦那をATMにした方が効率がいいですね。
なつきの考えはおそらくそこだと思います。
やっぱり必要な時にお金出してくれるATMは必要ですし。
こーへーになつきはお金を出させ続けるつもりなんでしょう
一生
離婚したら慰謝料払えば終わりですし
養育費だってゆいちゃんが18になったら終わりですし
2次創作慣れさえしてればいける
鬼滅の刃は、良くも悪くも一般人に人気が出て、読むファン層が広がった。2次創作慣れ*1している人かつ師弟萌とぎゆしのしてたらご馳走。まずはファンアートを描いてみよう!創作活動は生きる糧となる。
当方も絵柄の好みはうるさい質だが、ストーリー展開とキャラクターの人物描写が原作準拠+αなら、何でも読み楽しむことができる。最初はつらいかもしれないが、描いたり書いたり2次創作を読んだり観たりすれば、人生の喜びを深めることができる。
がんばれ!読書と創作活動がんばれ!(*´ω`*)
2次創作慣れ*1=違う絵柄であっても世界観,ストーリー,キャラの深堀りを楽しむスキル
皆さん書いてるとおり…
卑屈&都合いいオカマ…
メルヘンな方が描いたのでしょう。
ニューハーフと付き合いしましたが、自分でオカマとは言いますが、それは黒人が自分たちをニガーと呼んでるようなもの。第三者が不用意に言うと、本気でキズつけます。
そもそもバイの人でオネエ喋りする人いるのかな?
オスでもメスでも突っ込める、スゴいオスなのでは?
入れられたいけど、入れたい…?
単純に女子の応援と夜の町の生態案内みたいなものを想像していて、600円捨ててしまいました。
カネ返せ。
画力が中くらいなので雰囲気で購入してしまって残念です。皆さんの一言を確認すべきでした。
サイテー
主人公も自分勝手で身勝手
相手の男も自分のことしか考えてない
バレそうになっても子供ことを持ち出して、旦那さんに会おうとしないし主人公も一緒なって騙してる。旦那ためと聞こえはいいけど最後まで旦那の気持ちを考えてないし、普通にお互いなもなかったように今までと変わらない日常にもどして綺麗にまとめたことが許せないです。
5時から9時まで
英語がうまい??
アメリカ英語で発音がいいとか…
海外に憧れる田舎者の話。
NYいきたーいとか、もうちょっと海外に行きたい理由とか練って話しつくらないと主人公に全然共感できません。
ん~微妙(笑) こう…
ん~微妙(笑) こういう話の内容で、主人公がウジウジし過ぎて話が進まず同じようなこと繰り返しかいてあるとシラケてくる。
早く続きが読みたい!
いいね!!
思わずそんな書き方をしてしまうくらい早く続きが読みたいです。
昔いじめられていて両親を殺されて弟を植物人間?かな?にされた主人公が、復讐を誓って復讐を実行する力を身につけていじめっ子たちに復讐するお話です。
悪に対して圧倒的な力で復讐を進めていくところが好きです。そのうち圧倒的じゃなくてピンチになったりしてしまったら悲しい。最後までボコボコにしてやって欲しい。
1巻だけじゃ主人公のお祖父ちゃんの性格はわかりませんが、巻末の4コマを見るとほっこりするのでお祖父ちゃんも大好きです。
社会人にもなって…
何だか登場人物殆ど社会不適合者なのかと。
特に主人公。いじけ虫なんだろうか。
本当に読んでてイライラする。
自分の無責任さを責められたからってすぐに他所の男に泣きつく女って本当にクズ。
そんなんだったら会社辞めればいいのに、
基本のレシピがわかりやすいです
絵もほんわかしてて好きです。
ただ登場人物に全く魅力が感じられず、特に子供達がびっくりする位かわいくないです。
甘ったれすぎて恥ずかしいし、読むのがキツい。
お父さんも単身赴任である必要があるのでしょうか?
買って失敗しました。
基本のレシピがわかりやすいです
絵もほんわかしてて好きです。
ただ登場人物全員に全く魅力が感じられず、特に子供達がびっくりする位かわいくないです。
甘ったれすぎて恥ずかしいし、読むのがキツい。
お父さんも単身赴任である必要があるのでしょうか?
買って失敗しました。
44まで読んで。ため息。
ルイはいつまでドヤ顔なの?
なんでこんな勝ち誇ってんの?
偉そうにしてるけど不法侵入みたいなもんだよ。
絡まりすぎて内容忘れる。フラグすら忘れる。
皆が皆こんなの1人に振り回されすぎじゃない?
ルイにだけは、この先笑って欲しくない絶対に。
てか、生きる資格すらなくない?こいつ悪魔だから。
あんなカズですらも渡したくないわ
何度も読んでます
もうこのお話が好きすぎて好きすぎて、次のお話が発売されるまで何度も最新刊読み続けてます、、!
続きが楽しみすぎますーーー!!
やっぱり
親同士のゴタゴタがあったんだなぁと…
秋山も家族捨てなきゃいけないのしんどいだろうけどこうするしかないわな…。爽以上にルイが最後どういう終わりするかが1番気になるかもしれない。ルイの描き方ってただのヒールともまた違うと思うんだよね。作者が主人公以上に感情入れて描いてる風なので悲惨な終わり方はちょっと違うなあと。爽もルイも秋山も親の被害者みたいなところがあるなあ…
ちゃんと面白い漫画です
テンポよく絵もきれいでお金払う価値のあるクオリティの漫画だと思います。面白かった。
文句言ってる人は、このタイトルに惹かれて読んだ自分のことはなんだと思ってるのかな?笑
表紙とは印象が違う
意外とよくまとまったいい話でした。
同室の患者さん2人がいい人!
うーん
途中まではミステリードラマを観ている様で、ハラハラドキドキしながら読んでましたが、段々と気持ち悪くなりました。主人公は生きる為に頑張ってますっていうていで男に依存。本命(その息子達にも)言い寄られればあっちにフラフラ。こっちにフラフラ。その男達も無責任で(羽出須くんは健気でしたが)自分のエゴだけな感じ。キャラがベタベタし過ぎて生理的に無理でした。
好き嫌いが別れそうかな。
IWAMAL
動物と付き合うための考え方
獣医ものにハズレなし、なのかこれもとても面白いです。動物を治療することの根本的な矛盾を踏まえて、それでも命を救う主人公。こんな獣医さんいたらいいなあ。
シジュウカラ 分冊版
試し読みですが…
なんか、全身全霊かけて、
私は悪くない!周りがすべて悪い!って聞かされてる気分になりました。
業界の裏話的な部分はおもしろいです。
処方箋上のアリア【単話】
薬剤師
薬剤師さんがここまで患者さんに干渉をするという事は無いかと思います。
そしてヒロイン?の女の子がそもそもの薬の知識量が無く調剤できるとは思えない。
扱ってる物が処方箋なので薬局で薬を渡す側のスタッフとして、ヒスタミンやGABAの話やダイエットサプリの下りは疑問しか湧きませんでした。
ギルト ~君の未来を奪う罪と罰~[ばら売り][黒蜜]
モラハラ夫
家に女入れて夫婦のベッドでHした時点で、両方に慰謝料請求でお別れです。
こんな事されて逆ギレされたら一緒の空間で空気も吸いたくない(吸わないと死ぬから吸うけどねw)。
今回も最高でした
宮崎夏次系先生の作品は、繊細で柔らかな画風でありながら鋭利な刃物で綺麗に裂かれるような感覚にさせられます。
時々感じる言葉にできない微妙な感情を形にしてくれるので、心の深くまで染み込んで自然と涙が出てきます。
今回も不器用な主人公の不器用すぎる努力を通してまた少し自分を肯定できたような気持ちになりました。素晴らしい作品です。
発熱リビドー
絵が上手いのに…
絵が上手いのに…ストーリーがなんじゃこりゃ!!w
この作者さんに純愛書かせてほしいくらい絵は可愛いしかっこいいのに話のレベルが低く悲しい!!!惜しい!!
試し読みでお腹いっぱいになってしまった(悲)
話が急!笑
話の展開が急でビックリする所が多かったですが、面白かったです。(ページ数の関係で無理矢理収めたのかな?という感じ。)現代に生きる女性の(推しに対する)究極の夢というかなんというか…。
う〜ん 微妙...
面白くなかった。
主人公も他のキャラも喜怒哀楽がなくて表情が一定。
感情移入もなく薄っぺらな物語になってしまっています。
設定は面白いから勿体ないです。
主人公をはじめ、どのキャラも怒った顔、怒鳴ってる表情ばかりだと読んでいる内に飽きてしまいます。
もう少し表情豊かにコマ数増やして間を取れたらもう少し読みやすくなると思います。
3人の性格が良い
試し読みで1巻、その後気になって3巻まで読みました。
主人公3人の女性の返しや考え方が個性的で共感できて楽しくサクサク読みました。この先の展開が気になる!
おもしろかったのに
ストーリーが面白くて続きを読もう思ったのですが、6巻の次に公式ファンブックがしれっと入っていて、中はイラストメイン…
漫画は読みたいけど、ファンブックはいらない。
同じところにあるなんてだまされました。
まじでムカつく。
ポイント返して欲しい。
おもしろい
続きが気になるー。闇が深いんだけど、こんな展開なの!?って引き込まれてしまいます。絵が魅力的ですごく読みやすいです。
絵が綺麗!
運命を変えようと必死に頑張る主人公が可愛い!
ティアを取り巻く男達と今後どうなるのか…
転生前があまりにも可哀想だったので幸せになって欲しい。一気に読んでしまったので早く続きが見たい!ティアの服も毎回楽しみです。
最高でした!
ビーコルブースターです!会場で見に行く事の楽しさがこの漫画ですごく伝わりました!選手だけでなく、ビーローズやアイズさんにも注目してくれてとても嬉しいです!今後の展開もすごく気になります!!早く次が読みたい!!
気になったので。
ドラマ化するとのことで、読みました。
出だしは、変な内容だと思ったけど、ずっと変でした。笑
でも、タイトル通り、レンアイ漫画家の話です。
クセになって、ハマるし、面白かったです。、
噂
韓国
韓国ですね、子宮外妊娠を繰り返す子がIUに似てました。絵柄と衣装と髪型、先輩とコラボするとこが。「国民の初恋」の子も出てきましたが、スジですね。エンジェルガールズもワンダーガールズかな?。
ピュアな気持ちになります
時間を忘れて一気に3巻まで読んでしまいました。
心臓キュンキュンです。
聴こえない人の漫画はこれまでもありましたが
すごいリアルです。
読んでいくうち、私の耳も聞こえていないような
錯覚になりました。
いつもは音楽を聴きながら、テレビを見ながら
漫画を読みますが、一切音のないなかで読むことを
おすすめします。
4巻早く見たいです。
占い師という商売
占い師という商売に就く人はこんな流れかとわかります
彼女の占い受けたことありますが全く当たってなかったしお金捨てたようなものでしたが‥占いとはそういう物だと漫画を読んで再確認できます
星(評価)が付けられません
(星を付けないまま投稿出来なかったので、可もなく不可もなくな3つにしてみました。)
昨年9月に1度レポを投稿させていただきました。
その時は評価を星4つにし、そこまで内容もドロドロしていないとレポートさせてもらったのですが。
最新話(19巻)を読んだ今はもう、胃がキリキリするくらいドロドロ。
続きが気になるのに、怖くて読めない…みたいな。
どう回収していくのか着地点が気になるので更新が楽しみ
と思うくらいには今後の展開から目が離せない作品です。
性格がひねくれていて、友達の彼氏だと分かっていても、例え犯罪まがいの事をしでかしてでも一途に思いを遂げようとする女性が好きで応援したくなる人には向いている作品だと思います。
が。大半の人は読後、腹が立ち、気分が悪くなり、ストレスが溜まる一方の作品だと思っています。(最後はスッキリしたいなぁ…)
久々にほのぼの良い漫画
派手な描写は全くないが、それ故にリアリティがある。オッサンと女の子の優しさだけがにじみ出る、読んでて心が洗われる漫画。
確かに犯罪助長されます
こんなことしてたら犯罪に会う確率は高い。経験したことある女性なら分かると思います。同意があるだけで犯罪にならない痴漢って怖いですよね。同意が思い込みだったり理性が効かなくなったりがあるから犯罪になる。誤った知識も怖い。直腸に傷つけられたり急性アルコール中毒で死ぬとかあるし、この漫画でも性器をボディーソープらしきもので洗われてるのが気になりました。外陰部はまだしもヌルヌルが効くからって膣まで洗ってしまったらすぐカンジダになるし。縛られるのも、ね。
スマホで顔撮られた上にカバン荒らされて身元まで晒られたら最悪。
ただ、漫画としては凄くドキドキしました。絵面はラクガキみたいだけど、凄いリアルだから。
触れているかいないかの焦らしとか、緊張と弛緩の心理戦ができる程の理性とテクニックのある男性が増えれば、痴漢の気持ち良さにハマる女性はいなくなるかも。
笑える!マンガとしておもしろい!
すごく評価低いですが、マンガ設定としてはすごく面白いですよー!現実にはここまで馬鹿な女がいるか不明ですが、めっちゃ笑えて楽しい作品です!
こんなに面白いとは!
クーポンあったんでなんとなく買いましたが「当たり」でした。物語も丁寧で、登場人物もなかなか魅力的!話が進むペースもダラダラせず秀逸です。2巻以降も購入します!
「ユリカヒョウ」に1票!
5巻だけクーポンのお陰様で購入させていただきました。バユリカちゃん可愛いですねー^ ^
5巻からでも、面白さは全然伝わりました!
そして、、あとがきの前の「ユリカチロリアン」も捨てがたい!
続きが気になる
前半は会社でこれはオカシイだろ、登場人物全員、会社に何しにきてるのか?ただのエロ漫画?匂いって何?!と思いましたが、話が進むたびに面白くなっていきます!
好きなのか何なのか、勝手に頭で想像して素直になれなかったり、細かな描写が上手いと思います。 お互い想いあってるのに、素直になれなかったり、自分の気持ちに気づけなかったりで知らぬ間にタイミングを逃してる人って多いと思う。
自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム
18禁かな?
最初から最後まで気持ち悪い漫画です。
他の異世界物の漫画と比べると、かなりのさらににかなりの、ご都合主義満載で俺強え系の主人公も魅力が無いです。
あととにかくエロ描写(セックスシーン)が多すぎます。ハーレム物ですが、ファンタジー要素より目立つので気分が悪くなりました。
お試しが無ければ読まなかった。超駄作。
軽い気持ちで読み出したら、、、深い!!!
タイトルを見て、なんか真面目そうな感じがして「テンプレものとコンセプト違うのかな?」と思って読んでみたら超大当たり。ポイント特典とあいまって一気に六巻購入。人物描写が深いし、物語の今後の広がりが楽しみ。今まで読んだ転生モノで一番好きだ。
あああ…
こんな男前の彼氏がいたら…彼女はこうなっちゃうだろうなぁ…
何しても想定以上のことしてくれたり言ってくれたりするなんてさ
一番最初に勇気を出してよかったね
男の子の背の高さはやっぱりどんな理屈を捏ねてもポイントが高い
この先に苦難があっても二人で乗り越えていけたらいいねぇ いや!乗り越えていってくれ
よっしゃ来た合冊版!!
島さんの人柄や過去に泣け作家さんのあとがきに泣け読み返すとまた泣けます。
長年とても苦労されてきた作家さんの集大成なこの作品、地味なようでめっちゃ泣けるし押しつけがましくないのに読みごたえずっしり。
今のすさんだ時代にめちゃくちゃ合っているので、このお話に救われる人もたくさんたくさんいるでしょうね。
猫を拾った話。
ナイスもふぷにねーこー
これは本当に課金迷いますね。
高いし読まなければ読まなくても済む話なのに「ねこ」のふわモフ肉球ぷに具合が絶妙すぎて気になって仕方ない。
こういう作家さんを「奇才」と言うのでしょうか。
犬猫好きとしてはもう禁断症状的に「ねこ」を愛でたくなり、ファンタジーやホラー苦手人間としては不気味すぎてうっかり課金できない危なっかしさがたまりません。
こんな可愛けりゃ種族どうでもええわな…。
全話読んで、奇妙な現象のカラクリは…
小森功が麻理ちゃんに思いを寄せていて…という冒頭の描写からして麻理ちゃんの妄想とか願望だったとは…
麻理ちゃん、自分のことが揺らぎすぎて、
「こう言えたらいいのに」「こうできたらいいのに」「誰もわたしを見ていない」
っていう不満が「小森功と入れ替わってる」という形で出た…
自分語りで申し訳ないけど解離性同一性障害の疑いがあったときにわりとこんな感じでした。びっくりした。
異世界で神様になったので、だいたい何でもできる!!
内容が面白い!
話の内容も面白いし、キャラもいいし、読みやすいです。
題名の通り、神様転生しますが、主人公が1から色々考えながら人々に触れ合い、自分の弱さを見直し成長していくのは読んでいて楽しく感じました。
最初ハーレム系かと思ってたら…結構真面目な内容でした!オススメできます。
切ない
本当に切ない
何が切ないって
出来ない作れない人間が
作れる奴らの身になって頑張るから切ない
そして世界観、もう救えない
救えない世界なのに救おうとする奴らが切ない
反面教師
最初はこの主人公、可笑しいんじゃないの(笑!!)と思ってみてました。こんな奴いるかよって。
でも読み進めるうちに、本質は自分とそっくりなことに気づきました。。。戦士。無意識にマウント取る戦士。読んでてもう自分の行い、思考を反省するばかり。
泉はいつ気づくんでしょう。自分1人の力ではどうにもならないことに。自分の浅はかさに。
でも稀に、そのことに気づかず、自分のパワーだけで突き進んで戦い続ける人もいますから、どういう結末を迎えるのか、心痛めながら見守りたいと思います。
改めよう。私も。女が戦士でいられるのは若いうちだけ。あとは策士でなければ。頭の弱い戦士はただただ、衰退していくのみ。平家物語です。
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
バトルシーンが天才的!
最初は主人公のショタっぷりが苦手だったのだけれど(転生ものなので中身はおじさんなのだもの…)、バトルシーンの画力・展開の面白さ・主人公のチートっぷりにどハマりしました!
転生ものが沢山あふれる中でこれは別格に面白い。
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
私は悪くない、彼や周…
私は悪くない、彼や周りが悪い。子供を中絶したのは周りのせい。私は絶対悪くない!という漫画ですかね…エッセイなのかファンタジーなのかわかりませんが終始胸糞です。同じ女性として情けないです。
歪みすぎ.......
いじめをする奴らに復讐し、つらい経験を克服していく物語だと思い購入しましたが、本人には今のところほぼ障らず、家族に。。。
読んでて好きじゃないけど、主人公が葛藤している様子も覗えたり、周りのいじめをどうしていくのか、話の展開が気になり買っちゃう(笑)この先どうなるのか楽しみです。
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
これまたずいぶんと
作風が違いますねー
何か「社会の闇」感は全然無くなってました。
しかも肉蝮の強さが人間じゃないw
原作のあの妙な現実感はみたいなのは全くないです。
スカッと&バトル系漫画になってます。
でもそういう漫画だと思って読めばイケるかもですね笑
HUNTER×HUNTER モノクロ版
常に面白い。
だけど常に休載。
世界観が好きです。
そりゃファンタジーだから全くありえない設定なのは確かなんですけど、他の漫画に比べて不思議と現実実を帯びています。細かい設定や登場人物の心理描写故かもしれません。
登場人物のありえない体力や強さも、"念"というもので説明が付けられる所も良いと感じました。
にがくてあまい
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ…悲しいかな。
9巻以降が配信停止…。
最後まで読めなくて悲しいです。
何とか再配信を待ってます。
…実本を探して買えばいいのか。でも、なんだか負けた気がする。全話配信されてれば、星5を出したいけど、そんなところで星3になってます。
実本を揃えても良いかなって思うくらい、話しと出てくる料理は面白いです。自分はビーガンではないですが、作って食べてみたいと思う物ばかりです。
シャーロットが愛おしい
Twitterで可愛いたぬきの漫画を作者さんがあげていまて、苦手なゾンビ物ときいていたのですが、いやいや全然違います。純愛物!一気に全巻購入して読みました。
3巻で終わってしまったのが本当に残念。まだまだ2人と周りの優しい人たちの話が観たかったなぁ。
登場人物みんなが愛おしい。
読み終わったあと優しい愛おしい気持ちであふれます。コロナ禍で殺伐とした世の中に、一筋の光が灯るよう。素敵な物語でした。みなさんに読んで欲しい。おすすめします!
モヤモヤが…
19巻を読んでから数日経っても、モヤモヤが晴れず、胸糞の悪さが残ったままで身体に悪いです…。
かなこの幸せを応援しているので、この絶望的な状況を回避できると信じています。
でないと、嫌な奴の思い通りになるだけで、何を伝えたいのかも解らないし、ただ読者を不快に、ストレスを溜まらせるだけの害のある漫画になってしまいます。
そうでないことを願います。
心をとらえて離さない
この作者さんの作品はどれも好きですが、今のところ「カラオケ行こ!」が一番好きです。
はっきりと説明する描き方ではなく、こういうこと?と読み手の想像に委ねる描き方なので、何回も何回も読み返し反芻して、そのときどきの登場人物の心情を想像したりして楽しめます。
独特の作風ですよね。登場人物もまた魅力的。声変わりに悩む合唱部の部長、聡実君。顔が強いザ・ヤクザの成田狂児。最初は引いてた聡実君が押しが強いわりには、心遣いも忘れない、人たらしの狂児に無自覚に惹かれるのも分かる。反社会的勢力なのに。私も狂児の魅力にまんまとハマった。悪い奴やで。狂児。関西弁も魅力的な作品になっています。
何だかほっこりします
大将は強面の顔なのに、とってもほっこりします。
ここで呑んでみたいと思わせてくれるし、働いているアルバイトのやっちゃんが羨ましくなる、私もここでアルバイトしたいなぁって思うような、何だか心が温かくなる居酒屋のお話です。
小話みたいな所で作者さんが、お料理の作画の事を描いてましたが、リアル過ぎず、かと言ってまるっきり絵!と言うわけでもなく、何となくリアルなんだけど何となく絵なんだよなぁって、すごく美味しそうで絶妙でした!
ただただ美味しいお酒と美味しい料理を食べて、ちょっとその人の人間模様なんかを挟んでって、物語としてはきっと単調なんでしょうけど、読みながら自分がここで呑んだら…なんて想像しちゃう様な不思議な魅力があります。
私はワカコ酒よりこっちが好きです!
僕らは恋がヘタすぎる
主人公の親友
男達に会ってすぐ呼び捨て。軽すぎる。
やることがバカすぎてバカすぎて…。
皆さん、二十代後半にしてやってることが幼いと感じるのは私がオバハンだから?!
なんて文句を言いつつもオバハンは続きを読んでみます。
最初は面白かったけど、、、
最初の5巻くらいまではとても面白くて、ようやく先生と一緒になれてハッピーエンドかと思ったのに、変な洗脳野郎が出てきたり、味方と思っていた人がそうでなかったり、、元妻もありえないトラブルに巻き込まれそうで、、話がややこしすぎます。そんなに2人を苦しめたい?DVの話はとても分かりやすくてよかったです。でもそれで充分だったのに。洗脳あたりからいらない。ただ終わりが気になるのと、絵が綺麗なのでなんとか読めている感じ、、。
続きが気になる!
先生と生徒の恋愛物? って言うより、普通に男女の恋愛って感じですね〜 年上の先生なんだけど可愛いし、生徒は超が付くぐらいカッコいいし、これからどうなって行くのか気になります。 段々ページ数が少なくなってるのも気になります!
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
作者Twitterにて実話と知る
タイトルにある通り、作者(原作者)のTwitterにて実話と知った。実際に漫画を読んでみたが、テンポが悪く全体的に暗い印象。主人公が救われない物語。ハッピーエンドを望む方には全くといっていい程オススメできない。続きが気になる描き方が上手。炎上狙いとも受け取れる漫画。
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
作者Twitterにて実話と知る
タイトルにある通り、作者(原作者)のTwitterにて実話である事を知った。実際に漫画を読んでみたが、テンポが悪く全体的に暗い印象の物語である。炎上狙いとも受け取れる漫画。ハッピーエンドを望む方には、全くと言っていいほどオススメしない。
Berry'sFantasy 異世界で、なんちゃって王宮ナースになりました。
画力があんまりかなぁ
臨場感が伝わる絵があれば、もう少し良いかな。ストーリーや設定はいいのに、もったいない気がするので、頑張って下さい。よろしくお願いします。
投稿その②モンスターいくみの異常さ
いくみの最後のセリフ、私の初めてをあげる
って、そうたはそんなもん頼まれても欲しくないよ!勝手に決めつけんな
そうたが欲しいのはかなこだけ!いくみの処女事情になんか興味ないよ。
いっそえいじに無理矢理にでも奪って貰った方がいいのでは。病んでるし。
いくみの暴挙の根底には肝心なそうたの気持ちを慮る配慮なんて微塵もない。
自分の欲望の押し付けに過ぎない。
もうこれはそうたへの恋とか愛じゃなく、かなこへの対抗心と処女拗らせすぎた女の末路。
強引に巻き込まれるかなことそうたが余りにも辛い。やっと想いが通じ合ったばかりなのに。
作者様が次のお話で冒頭に直結するとおっしゃっていました。
どうかいくみの思惑が頓挫し、この試練をかなことそうたで乗り越えて幸せになって欲しい。
次回やっと冒頭シーンから先の展開が読めそうなので、待ちきれず怖くもあり楽しみでもある。
新しいヒロイン誕生かも
笑える、なごむ、安心安定の桑田ワールド
人格が見事に描かれているので正直に生きてるだけで現実は充分面白いと思わせるリアリティがある
男性キャラが絡んだらどうなったか
みたい
スキップ倶楽部の小ネタになっている
加瀬さんシリーズがついに!!
大好きな加瀬さんシリーズがついに山田と加瀬さんで連載されバンザイしちゃいました!
ほんわか癒やされ少しずつ大人の階段を登って行く二人に親心が芽生えちゃいます。
とても素敵な話!
傷つき悲しみに耐えた過去を持ちながらも、一生懸命彼女なりに前を向いて生きてく姿にとても心を打たれます。幸せな結婚、ピッタリのタイトルです。早く続きが読みたい〜!!!!
めっちゃいい
30代の私にはめちゃくちゃ共感もできて、なおかつ胸が熱くなるようなキュンキュンする作品です。
絵も綺麗だし。(たまにぶっさいくになるけど)そこもまたリアル。
私は理事長推しだなぁ…。
原作通り!
原作が好きで読み始めました。ヒロインの境遇に負けない強さと健気さ、彼のヒロインへの一途な愛が原作同様にうまく表されていて満足です。はやくさきがよみたいです。
ごじょーくんしゅき!
試し読みをして、まりんちゃんが可愛かって明るくって素直でどんどん読みたくなってしまい、読み進めていくうちに、今度はごじょーくんのファンになってしまいました…しゅき!!!
あおいさんは16歳年下
ただただ気持ち悪い
男が。
勘違いしてまでは分かるけど、小学生って分かったら普通やめるでしょ。
こういうのを可愛いとか、ほのぼのするとか言ってる人達は頭がお花畑だと思う。
こういうのを描く人のか神経も本当におかしいと思う。
こういうのを読んだ小学生が20近くの上の人と付きあう事はおかしくないんだ、とか思って無闇に大人と連絡取っ手犯罪に巻き込まれでもしたら 作者は責任取れるわけ?
逆もしかりで、こういうのを読んだ男が小学生を狙うのは全然いいんだと思い込んで犯罪が起きたら作者は責任取れるわけ?
成人誌でやれよ。
購入者としてのレポです
2冊無料と割引まで購入しております。
オーダーメイドが好きな人は好きなんじゃないかなーと思います。
割引無しなら星3、今回割引で楽しめたので星4です。
19巻を読んで
正直、途中で中だるみを感じてしまった時もありましたが、19巻を読んだ時、うわぁ!何?何?どうなるの?と、思わずレポを書かずにはいられないほど、ある意味でのドキドキがありました。
続きが気になって仕方ありません。
次のお話も楽しみにしています!
きゅんきゅん
とにかくきゅんきゅんする!
今までに見たことないジャンルの話で新しくて私は面白いし、好き^^)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲