漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
世界でいちばん大嫌い
昔嫌いだった理由判明
この前の短編も、後のV.B.ローズも好きなのに、連載当時「これ、何で連載できてるの?短編のほうが面白かった!」と感想を抱いた作品。
今回2冊無料で読み直して納得しました。
表情が硬い、説明をモノローグに頼りすぎ、登場人物の行動に説得力がない。
おそらく、作者の中では登場人物の性格や、そうせざるを得ない背景が練り込まれているのでしょうが、エピソード不足。説明を後にするのであれば、表情や演出で見せないと、ですが、それも出来ていない。つまり、稚拙。
V.B.ローズでは改善されていましたし、たしか本作でも後半は良かったように記憶しています。
登場人物は魅力的ですので、作者の成長を楽しむなら一読の価値あり、と思います。
偉そうな批評、失礼しました。
前科者
現代版人間交差点のよう
無料1巻だけ読みましたが、海辺の街を舞台に昭和の日本映画のような人間模様、人と人との触れ合い…でなかなか読み応えありました。
最初あらすじ読んで「殺人犯も殺すだけの理由がある、みたいな偽善ぽいのは苦手なんだよな~悪いもんは悪いだろ?」と斜めに構えていましたが(笑)、そんな押し付けがましさはなくそれぞれの人間がそれぞれの思いで必死に生きている中ですれ違う切なさ等を描いていて、じんわりと来る良い漫画です。
可愛い
これくらいの歳の差カップル知り合いで何組かいます
全然不自然でないし、普通に素敵な御夫婦です
ふうかちゃん可愛いし、今が一番幸せ!って思えること大事だなって
久々に恋したくなりました
恋と弾丸
え?
よく広告とか出てくるので気になってました。
一巻無料だったので、試し読み。え。何これ?こんな薄っぺらい内容。。毎回、死ぬかもとかいってるけど言葉だけで死なない男。顔もたまにきもいです。。主人公にも魅力はないし、、中二病の性欲にまみれた二人の物語。ネコ語とか意味わからんし、ポイント無駄にしなくてよかったです!
はぐちさん
最高です。
はぐちさん、うちにもきてくれないかなー?
いつも笑顔でプラスなことを言ってくれる不思議な丸い生き物と、社会にもまれつかれた主人公のお話。
癒されます!単行本で買いたいです!!
初々しさが可愛らしい♡
ラインの広告から気になって課金して読みましたが大正解◎
いつもは不倫とかそういう不純な漫画ばかり読んでいるせいなのかこういう初恋のキュンキュンする感じ、とってもいいです♡
恥ずかしくて目も合わせられないけど、特別になりたい、そんな経験、きっとどなた様もあるのではないでしょうか?
このあとの展開が気になるところです。早く続きが読みたーい♡
絵は好みだし、デフォルメも手抜きすることなく可愛く描かれていて、セリフの言い回しなんかも高校生が言いそうだなっていう表現だったりで読みやすいです◎オススメ♡
素晴らしい
アニメから入りました
アニメも面白いですが、原作はより一層アルテの愛嬌、度々出てくる個性的で意思の強い目を持つ女性キャラが魅力的に欠かれています。
男尊女卑を嘆くよりしっかり自分を貫いてる女性たちがとてもかっこいいです。
出会えて良かった作品です。
意外とサスペンス?!
何となく読み始めたのだが、意外とサスペンスっぽくなってきて、ちょっと面白い。
ただの不倫漫画ではなさそうで、続きが楽しみです。
かわいい絵と裏腹に…
かわいい絵なので読みやすいですが、ズブズブと足元から沈んでいくような恐怖があります。
自分の大事なものを捨てさせていくところで、おかしいと気がついてほしい!でも、気がつかないんだろうなあ…大事なもの何にも無くなっちゃったら、先生しか存在しなくなっちゃうじゃん…
こうやって宗教に嵌め込んでいくのだと、リアルな感じが凄くしました。
本当に良かった。
課金をして一気読みしてしまいました。
本当に素敵な作品に出会えたこととても嬉しく思います。ありがとうございました。
母娘の不和
自分本意で強気だった主人公がパニック障害を患い、どんどん依存体質の女に変わっていきます。
心療内科の主治医との会話で、「私はただ頑張ってきただけなのにどうしてこんな事になっちゃったのでしょう…」からの「母みたいになりたくなかった」この言葉にたどり着いたのが印象的でした。
現実、どこか性格をこじらせている女性のほとんどが母親との間に確執がある場合が多いです。
主人公の母親は、男のために家庭のために我慢することを美化して、自由に生きる娘に嫉妬して足を引っ張ってきました。
私も、子供の頃に母親が放った暴言にいまだに囚われていることがあります。
母親と自分の関係を振り返り、自分の人生を生きることが解決策であると感じました。
しかし話はそう簡単にはいかず「タイトル通り」に終わります。結婚でオチはつきません。
とてもメッセージ性が強い作品で興味深かったです。
私は最後まで読んで損は無かったです。
逆に清々しい
悪役が自分の欲望に忠実で、とことんマジモンの悪役として活躍してるのが、いっそ清々しいです。
逆に、どんだけ痛い目に会わされても毎回ショックを受けつつ「あの子(悪役)が大好きなの」とのたまう主人公にちょっとイライラします。好きなのはいいけど、毎回泣かされてんだからちょっとは学習しようよと。
同作者さんの「すぐ泣く女に機関銃」も楽しく読ませて貰いました。そちらはしっかりオチがあり、報われたり何かを学んだりという良いラストだったので、今回も期待しています。
ブラックガールズトーク ~女が語るムカつく奴ら~【単話】
オリジナリティがない
他の方も書かれているようにダメ恋の二番煎じ感が強いです。女3人が宅飲みで語るシチュエーション、展開の仕方、カメラワーク、どこを取ってもダメ恋を彷彿とさせます。第一話に出てくる赤川さんの台詞もも、ネットでは度々目にする言い回しだし。
全体的につぎはぎっぽくて、この薄い内容で世に出そうと思った作者と版元が残念です。
本当に
本当にドラマ化ですね。
完結してないけどドラマ化だからどうなるのな感じ?
早く椿と七桜に幸せになって貰いたい。物語位幸せが良いです。
後、そろそろ完結願います。
で後は番外編とかでお願いします。段々最初を忘れてしまう。
あひるの空
スポーツ漫画としては物足りない
試合展開やプレイのバリエーションがあまり多くないからか、スポーツ漫画としては物足りなく感じて、30巻くらいで読むのをやめてしまった。思春期の少年達の内面漫画という方がしっくりくる気がする。
ミツミちゃんを産みたい
清らかさが際立つ主人公のミツミちゃんがひたすらに可愛い。周囲の人物(そして読者である私)が、ミツミに心を溶かされていく心温まる物語。自分の子ども時代の記憶も引き出されていくような、不思議な心地よさも。真っ直ぐなミツミちゃんの黒髪の描写が、いつも美しく丁寧に描かれており、彼女の性格の素直さ・清らかさを表現されているのかなと思いました。
すごく引き込まれる
まず絵がキレイ。
可愛い女の子、可哀想なシーン、恍惚の表情、どれも絵がキレイなので引き込まれます。
ストーリーも展開が早いことで、主人公と一緒に振り回されている気分になれます。
八千緑さんがエロい!まもるん最高!そして元気くんは可哀想!
良い作品に出会えました
この手の話(女性の美醜・能力・家柄に関わる話)で、読後感の良い話は珍しいです。後半に数話入っているショートストーリーも良かったです。話のテンポに無理が無く、登場人物と話のオチが良かったです。この作家さん、すごいですね。
校舎の天では悪魔が嗤っている
この漫画って完結した…
この漫画って完結したんだっけ?どこかのサイトで連載してたとき読んでたけど途中から更新なくなってそのままサイトも無くなっちゃったから続き気になってたんだよね〜
5巻までは面白かったが
6巻からの番外編も、5巻までと同じドキドキ感とエロが楽しめるかと思ったけど・・・エロはあるものの内容が全然違って、絵麻に対してイライラするだけで面白く無かった。こんな事なら5巻でやめておいた方が良かった。
ガッカリ
このシリーズ、と言うか家庭内のシリーズ好きなんですが、一番つまらなかったです
オチがひどい、短絡的すぎました
買って私は損したと感じました
神眼の勇者(コミック)
内容薄い
初っ端、丸太振りまくればゾンビ全滅とか…
助けた女の子たちに好かれて抱くとか
メイド?として雇ってくれていた主の(ゾンビになった)奥さんのお腹裂いて子供出すとか
躊躇が無く話の内容が薄い
なるほどwww
最初は意味がわからないし話が飛躍しすぎて読むのやめようかと思うけど9巻まで読むと意味が繋がって「あぁ…なるほど…。」とモヤモヤが晴れるので
途中で読むのをやめないでください!!
ページ数に対して値段が高いのが難点ですがわたしは面白かったです。
JUNE時代から
長いこと、JUNE時代から先生のファンですが、この作品は1番の傑作だと思います。
1巻完結のお話に、いろんな事が詰まってる
家族ごっこ~隠された夫の秘密
主人公の女性が真面目な人だからこそリアル
主人公の女性が実際に居そうな真面目な人。仕事出来て、常識的な人。だからこそ旦那のクズっぷりが際立つ。あり得ない!自分の浮気相手の子供押し付けてくるとか!例えソイツが旦那の子供であろうとなかろうと、浮気してたのは事実だし。主人公は旦那と別れて別の人と付き合った方が良いと思う。不妊も旦那由来だし!旦那に天誅下す人が現れてほしいわ!旦那は不幸にならなきゃいけない!
かわいいポンコツ
完璧なハナさんなのにポンコツ弱木きゅんとの恋愛がポンコツ過ぎて可愛すぎる!
続きを秋まで待ちきれないですがハナさんと弱木きゅんの関係進展を願いつつ待ってます
だんだんつまらなくなってきた
最初は面白くてハマってましたが丹田がどうとかいうあたりからマニアックというか、次第によく分からなかく、つまんなくなってきました。結末気になるので今後は最終巻だけ買う予定です。ちょっと残念です。
ずっと続きが気になりつつ
少し読むのを忘れてしまってました。
1〜4巻まではまとめ読みし、
工場長のことが特に印象に残っていました。
もっと1話1話を深く描いてほしいなとは
思うんですが、
テンポが良いのもこの漫画の好きなところなので
難しいですね…ってとこで
☆4です!!
7巻楽しみに待ってます!!!!
買って良かった
ほのぼのとしているし、登場人物みな感じのいいイケメンばかり。
主役の課長さんの天然ぶりは、ふふふ、と笑えます。
こんな人物になりたいなーと思わせてくれます。
1巻めを買うとき、ちょっと高いな、と思いましたが、中身を知ってしまうと、2巻目を買うときは、全然高くない!とても価値がある!と思いました。
思いやりが深い上司が居るこんな職場で働きたいです!
早く次の巻を出してほしいです。
盛り上がりに欠ける
序盤に「アンチエイジング整形の荒波に飲まれる」という波乱の予感で期待値が上がりますが、大した波乱は起きません。
全キャラが悪者に描かれていないので淡々と進んでいるように感じます。これはこれで大人っぽくて良いと思いました。
が、やはり冒頭の波乱を予想させる一文が引っかかってしまいます。あれ?とくに盛り上がってないけどいきなり最終話?打ち切り作品だったのか?と思いました。
神戸在住
神戸での日常がリアル!
生まれも育ちも神戸市民です。 神戸の観光地や街の所々がリアルに描かれており、また神戸弁や大阪弁の使い分けも完璧(´▽`)(関西弁と一緒くたにされがち) なのですが、独特の絵や細かい字が多く、ちょっと読むのがしんどくなります(´`:)
特に髪の塗り方?が気になって••
ただ、この漫画を読んで故郷を思い出し懐かしくなりました。コロナが終息した後は是非神戸にも遊びにきてください!
どうなるの?
漫画だけど、現実にはない話かもだけど先が気になって登場人物いろんな人について考えさせられる作品。このまま結ばれて欲しい二人と、優しい二人だからこそこの先どんな決断をするのかと心配だったり…やっぱりタイトルからすると、裏切りの中での秋山と爽の純愛ストーリーなのかな?ただただ、好きな同士だったのに親とか周りの人に巻き込まれて、旦那に裏切られたり秋山も妻に裏切られてたり…多分情はあるけど美和子本人が言うようにこの先も秋山が美和子を女として見る日はないんじゃないかなぁと思う。爽が現れたし、離婚したし。もし子供の為に秋山が離婚しないとかはやめて欲しいな。そんなんで子供は嬉しくないよ。まだまだ続くのか、終わりに近づいてるのかも分からないくらい次々と新展開があって目が離せない。月1回が待ち遠しい!
あまり期待していなかったけど
キャッチャーなタイトルにそぐわずなかなか読みごたえがあります。
絵も綺麗。
続きが気になります。
おもしろくてスイスイ読めた。
ゆるい絵なのに鬱のとことか緊迫感あって良かった。
主人公の辛さはよく伝わってきたけど、ここまでしろしろ言われたら旦那さんも辛いんじゃないかと思った。男性はやろうと思ってできるもんじゃないし。
幸せになって。
最新刊読みました。爽と秋山に本当に幸せになって欲しいです。2人の幸せをずっと願ってます。次も楽しみです。
だいすき!!~ゆずの子育て日記~
元支援施設職員です
支援施設勤務経験者です。
地元の街の2ヶ所の施設に勤めましたが同じ障がい名の方でも皆さんそれぞれに個性がお有りでまさに「十人十色」でした。
新人の頃、慣れない仕事に手こずり疲れていた私に、ある利用者さんが屈託の無い満面の笑顔で癒やしてくれた事があり、その方は今思い出しても只々感謝です。
障がいの方が相手の仕事はお金や物で解決出来ない責任も伴うので綺麗事ばかり言っていられないのは事実ですが「現場を知っているから」というだけで詳しく分かっているつもりだと言うのは本人の自己満足に過ぎないように思います。
それに感想欄に何を書こうが自由ですがムキになっているかのような批判的な感想は「差し障りの無い漫画のコメント」という点を利用して自身の日頃の不満をすり替えているように感じられて正直大人げ無いなと思いました。
とてもリアリティある作品
妊娠中のホルモンバランスが崩れ不安な最中に、あれよあれよとことが進み結婚→同棲と、生活環境がガラッと変わる。
これだけでも相当ストレスがある中の浮気。
これで奇行に走った奥さんを非難する人は想像力が足りなすぎると思う。
でも本当によくある話で、親友もほとんど同じような経験をしていました。
ラストはかなりスッキリする展開になっていますが、同じような経験をした人達にとっての希望がつまっているように感じます。実際ここまでうまくいくことは少ないので。
リアリティと希望がつまった考えさせられる良い作品でした。
5巻までは他のアプリで無料で読めたので6巻だけ購入。
凄く良かった。
ただのスケベ漫画かと思ったら、甘酸っぱい恋と素敵なエンディングでした。読んで良かった!
縁のある人とは未来で必ず繋がってる。そう思います。
最高です
作品大好きです
単行本とcdと持ってますが電子版も購入しました
仕事の休憩時間や疲れた時に読むと本当に心が和みます
ただ面白すぎて電車の中では読めないです
吹いちゃう笑cdも吹いちゃう笑
コロナでマスク手放せないのでニヤニヤは隠せると思っていましたがマスクあっても読めないのが残念な誤算です笑
癒されてます早く3巻読みたいです
私はシャドウ
ドラマも面白かった
深キョンが演じるドラマが、イライラするけどカワイイっていうイメージでしたが、原作はさらに主人公にイライラ(笑)
でも原作もそれはそれで面白かったです!
スキップ・ビート!
45巻が凄い
これは豪華!10巻無料、ダークムーン編の冒頭部まで無料で読めます。
デビュー当初から知っている作者さんです。プロになると決めて、毎月連続で投稿し続けてのデビュー。これまでの作品もパワー溢れる、ちょっと変わった登場人物が持ち味でしたが、この作品ではそれが更に昇華されています。
変じゃない人がほぼ居ない状況で、少女漫画として崩壊しない暴走っぷりに、素晴らしいバランス感覚!と感心してしまいます。
そして最新刊(45)、敦賀さんが格好良すぎる件についてー!!と、悶える展開に。迫力あるアクション!ラブシーンのはずなのにw
展開に時間はかかりますが、その時間も楽しめる作品です。どうぞお召し上がりください。
この漫画は
アスペルガーの一例とたまたま、運良く理解しようとしてくれる相手に出会えて、これから過去を掘り出してどうなっていくか…って漫画だし、アスペルガーである子が何故希死念慮にとらわれるのか、敵と味方という両極端な思考になるのか描かれています。今の時点で7巻まであってトラウマになった過去に触れるところは度々でて来ます。それを無しに語れるものではないからです。その中のひどい扱いを受けたのは紛れもなく斎藤さんです。そこから目を反らせたい方は読まない方が良いですね。
笑えるしキュンキュン!
絵も綺麗だし内容もいいし最高です!
キュンキュンするのに所々笑えるのもいい(笑)
相沢くんが面白すぎる(笑)!
クズ男ども、泣き叫べ~復讐女優~(分冊版)
女優という武器
『泣き叫べ』のタイトルが気になり、読んでみた。面白いです。誰かから嵌められて芸能界(女優)から引退させられたけど、そのあとの、主人公の、男性に対する仕返しがドラマっぽい。一巻は、愛してもいない夫に、美女を演じて夫の『脱税』を暴く。なかなか展開が面白いなぁと思った。芝居の経験を武器にして相手を誉めて誉めて最後は相手を突き放し、ドン底に突き落とす。展開が面白い!一巻の感想。
好き嫌いはあるかもだけど…
絵がきれいで読みやすかったです。最後はそうなるだろうなって思ってた展開だったので良かったです。その後のストーリーがもう少しみたかったので、完結っていうのがちょっと残念かな?
う
鰻一本のテーマで
ここまで長く描けるかね!と連載時から感心して読んでいました。
読了後めちゃくちゃ食べたくなるので海外在住の身には悶えさせられてしまう辛い作品でもあります(笑)
日本に帰国したら絶対鰻食べてやる!!
久しぶり
癒されたわー
この先、どうなるのかほんわかした
芸術家同士で遠距離でって、もっと重かったりドロドロしてるものばかり見てきたからなぁ
うん
1巻無料で読んだら引き込まれました
5巻まで購入。始めは前科者?ありえん、絶対に無理と思いました。人を殺すのは絶対にあかんというのはありました。1つのお話で内容読んで力の強い男にレイプされこの女性は死ぬより辛い生き地獄を味わい、その恐怖や全てを背負い生きないといけないのか?
それを自分が知った
もし自分が彼氏やってしかも兄貴が、、、
1番悪いの誰やろ。自分は絶対に殺さないと言えるか?レイプ野郎を何もなしに放っておけるか?など、他の話でも自分が絶対に罪を犯さないと言えるか?など考えさしてもらえます。主人公も好きだし、作品には勉強になる言葉とか言い回しや空気を読むところなど沢山あり
完結に言うと鬼スゲーですね。
キングダム
良い
テレビ映画版のキングダムを見てめちゃくちゃ
泣けるストーリーじゃないはずののに。何故か何度も見てると
涙が出てきました。
原作の漫画も読みたくなったけと53巻か〜
オトナ買いでも一気に買うのは無理かも笑
恋愛心中
色々と現実離れしすぎ
まず絵が苦手でした…。
漫画というものは一種の教本でもあるので、読者に対して間違った知識を提示しないようにしないといけない故に、
資料などで色々調べた上で描く物だと認識してるのですが、この作者さんはそういう事をしてなさそうだなと感じました。
簡単に言うなら、リアリティがなさすぎるという事です。
ファンタジーものでない恋愛ものなはずなのに、「一体何処に売ってるんだ…?」というような服を着ているヒロインだったり、
学校の屋上から飛び降りて落下した場所が芝生とは言え2日入院の軽傷で済むだとか…色々とツッコミどころ満載です。
ギャグ漫画…いや寧ろギャグ壁画だと割り切って読めば楽しめ……なさそうです。
小学生くらいの女の子なら読めるのでしょうけど、大人が読むには目が滑る&アイタタな内容に読んでられないのではないかと思いました。
辛口意見失礼しました。しかしながら正直な感想です。
ひたすら優しく穏やか…
ひたすら優しく穏やかに進んでいくお話。中学生や高校生とか恋愛や結婚にあまーい夢を持ってる子が読んだからキュンキュン系じゃないかな。私には世界観が優しすぎて現実離れしてて・・・
漫画にするならこんな感じですね
主人公と同じく性同一性障害の
当事者です。既に手術を終え、
戸籍変更しており、結婚もして
います。
手術をするまでのストーリーを
漫画にしたものなので、こんな
ものかなと。実際は注射を開始
するまでや、周りに打ち明ける
までには、かなりの苦労があり
ますが、それをざっくりと漫画
にしたような感じです。
当事者としては、物足りないと
感じますが、一種の漫画として
読むには丁度いいかと。
実際は、治療を開始してからが
色々苦労するので、そこら辺を
読んでみたいものです。
最後まで読みましたが
おもしろかったです。できれば続きが読みたいくらいです。
現実にはありえない優しい世界をファンタジーとして読みたい方にはオススメです。ほっこりします。探偵モノなので飽きないですし。
残念なところとしてはだんだん文字が多くなって読みづらくなるとこですね。
何回も読んでやっと意味が通じ、おもしろさが味わえました。
探し求めていた漫画
ツイッターの広告で、漫画の一部が少し気になって、無料試し読みで見ました。
面白すぎて、3巻分読んでしまいました。
トラウマや劣等感を抱えている人程、読むと胸に突き刺さると内容だと思います。
この中の登場人物、全部私の事なんじゃ?って思うくらい自己投影してしまいました。
すごくすごく、心苦しい場面もありました。
ですから、よくあるハッピーエンドや
キラキラしている登場人物でも内容でもないところが
私的には非常に面白かったです。
人間の裏側の描写が描かれていてとてもリアルだなと思いました。
それと、絵がすごく綺麗で可愛いです。
早く続きが読みたい!!
性格悪い
自分でサロン経営して、不倫してるくせに
ひがみねたみばかりで主人公が性格悪すぎる。
ふんわり先生に落ちても落ちなくても不幸体質。
裏切られた過去はかわいそうだけど、自分も不倫してるんだから、同じ。人にされたことを仕返したいタイプ。最後は自分が涙先生になりそうな勢い。
人の幸せを願える漫画
主人公や周りの人のことを応援したくなる漫画です。
みんな良い人で安心します。
トラップホール
「どん底」ではない
「どん底」とあるけれど、都合よく駆け付けて、慰めてくれる男性や、気兼ねなく電話できて、一緒に泣いてくれる友だち、心配してくれる家族がいて、全然どん底ではないと思いました。
ちょっと都合よくものごとが運びすぎて、リアリティーを感じられなかった。
神作品…!
可愛いけど中身はカッコイイ系の男の子が大好きな私にはドンピシャな漫画でした!!ショタ好きな主人公のキュンキュンしちゃう気持ちに共感しまくりです。絵も綺麗で好きです。正直教師と生徒物って暗くなる展開多いからあんまり好きじゃなかったんですが、これは笑いも入ってて明るい雰囲気なので全然嫌な感じせずに楽しめました。れおきゅん見たすぎて一気に全巻買っちゃいました…!続編見たいぐらいです!!
最新刊(4巻)心にずしっと来ました
薬剤師さんのありがたみがとてもよく分かる巻でした。
現実社会でこんな薬剤師さんに出会いたいです。
ミステリと言う勿れ
読み始めたら止まらない。
主人公の〝ととのう〟君、好きです!彼の様々な言葉が胸に刺さりました。ミステリー要素も大いにあり、人間模様もあり、ギャップもあり、続きが気になって気になって全巻買ってしまいそうです。
買っちゃった!
ツンデレを通り越して不器用過ぎるヒーローと、純粋培養された素朴なヒロインのすれ違いラブ!
思いが通じたのかと思いきや、またもやすれ違いというハラハラさせられるストーリー。
ヒロインが天童家にやってくるきっかけになった蘭さまが、めっちゃいい味を出してます。これからも、何らかの絡みがあることを希望します。
秋山とさやか
もうほんとに、素直になってほしい!
秋山とさやかに一緒に幸せになってほしいです!
ないわぁ…
最新刊読んだけれど、都合よく秋山の周りが整理されてゆく違和感と無理やり感(笑)
秋山も爽も昔の我慢が続く想いが爆発して結局身勝手な行動に出たな!昔の押し殺してた気持ちと、昔の苦しかった想いのメールなんか(20年前くらいの機種電源付いたかぁ(笑))を交互に出して可愛そうな二人。結ばれなかった私達。アピールされても、許される行動にはならないし(笑)秋山も嫁とまだ離婚もしてないし、息子大事じゃないんかい?とか思うし、結局秋山に巻き込まれた嫁が普通に気の毒だ。だいたい、死にたいゆわれても、そんなに本気なら向き合えよ!母親に秋山紹介して話す場を持ったんかい!言いたいよねー。まぁ、嫁さんは、離婚したくなるわな(笑)秋山美和子も違う人生があったかもしれない。て、もう過去かーい!離婚する気満々かーい!あと、もうね、ややこしくしなくていいよ。明奈さんだ。とかねいいよ。引っ張るねえ。このマンガいつ終わるん?
はじめは面白かったけど
最近はムダにバイオレンス路線?グロ要素が増えたような…あんまりグチャグチャしてるのはちょっと。
そしてハナもなかなか出てこない、と。盛り上がらないですね。間延びしている印象です。
ストーリー構成が素晴らしいです!
無料の試し読みから気になっていて、皆さんのコメントを見て購入を決めました。
1巻ごとにスピード感のある物語でしたが、最初は本当にこの巻数で上手く終わるのかな?と感じました。
しかし、最後までテンポ良く進んでドタバタならず、このスピード感だからこそ引き込まれました!
本当に購入して良かったです!
無料で読んだ分は買わないでいいかな?と思ってましたがこれは買います(笑)
きゅんきゅん!
テンポが良くて絵が可愛い!!!
メガネ男子の方とくっついて欲しいけど、当て馬な気がしてならない…
途中で出てきたメガネくんの同僚とメガネくんは全然くっついて欲しくないけど、同僚さんがどっちつかずな主人公にイラッとしちゃうのも分かるかも
でも3人一緒にいる時が好きだからもう三角関係のまんまでずーっといてほしい!
シンデレラロマンス
淘汰ってあります。若き宰相と虐げられていた宰相の娘が政変に巻き込まれながらお互いにひかれあいます。
オスマン帝国がモデルだそうで建物や小物、衣装も楽しめました。絵もきれいです。
主人公にイライラしたけど、泣けたかな。。
とても泣けましたし、主人公や千秋くんや息子の気持ちも「分かるなぁ」って思いました。でももし完結するなら主人公がダンナともっと向き合い気持ちぶつけ合ってから幸せになって欲しいなと思いました。どこの家庭にも有り得る話でリアルなとこが☆4ってとこかな。
レトロな絵柄
だけど古臭くなく、可愛くてかっこよくで、王道なストーリーにマッチしていて良きです。
タイムスリップ、好きになった人には好きな人、憧れの人、クラスメイト達とのやいのやいの、なんだか懐かしさを感じるけど全然古く感じさせない魅力たっぷりで、おすすめです。
アカギ先輩がいい味出してます。
キングダム沼についに嵌まってしまいました
流行りモノ嫌い、長すぎて読み切れなさそう等々、
大人気な事を知りながら今まであえて手を出していませんでした。
それが、先日映画版を地上波で初放送していたのを観て、
あまりに面白く、原作も読みたいと思い、手を出してしまったのが運の尽きでした。
原作者が映画の脚本に参加しているため、
多くの実写化である原作とかけ離れたストーリーやなんだこれ展開等が全く無く、
見事なまでに映画と原作が融合していました。
映画続編も決まったし、少し先まで読んでみようと思っただけだったのに、
グイグイ惹き付けられ、読む手を止められませんでした。
映画はあくまでも序章に過ぎず、戦いもそこまで熾烈ではなくまだ安心して見ていられますが、
話が進むにつれ、熾烈な戦いに巻き込まれて行き、段々読むのが辛くなってきました。
でも信とその仲間達の突き進む姿をやっぱり見たい。
そんな思いに駆られ、読み進めています。
ふくまる可愛い!
Twitterで読んでました。
とにかくほっこりするけど、切なくて涙がでてしまう。
そして、なによりふくまるが可愛い!
実は、本人には言えないけど、我が家の娘にそっくりなんです、ふくまる……顔も、甘えたがりなところも。
だからなのか、尚更ふくまるが可愛くてしょうがありません。
続きはまだですか
試し読みで、とりあえず読んでみちゃったら、、、
とりあえず出てる巻全部購入するほどにどハマりしてしまった…
今月始まってまだ2日なのにすでに追加金してしまった
今月のポイントもうないけど満足です…が、まだ続いてるだなんて!!!次はいつ出るのかしら
ちなみに、バレエはこの漫画を読むまでほとんど興味なかったのに、読んだらバレエに興味沸いてきちゃいました
YouTubeで探してみようかな
眠れる森とか白鳥の湖とか本当のバレエを観てみたくなりました
主人公が実在してたらコンクールのとか動画あったろうなー
観てみたかったです
この先がとても楽しみです!!!
前作、『桃色メロイッ…
前作、『桃色メロイック』も大好き!!でしたが、これはなんか作品名がちょっと…(着せ替え人形?AIとか?)…と思ってスルーしていました。1巻無料の試し読みでしっかり虜になり、5巻までイッキ読み!!笑
着せ替え人形=コスプレで、女の子は桃色メロイックのまーちゃんみたいな天然キャラ!きゃわゆすぎるー!
五条君のキャラも良すぎ。職人気質。ピュア。わたしが付き合いたい。です。笑
エロいけど、セックス描写はありません!健全な高校生って感じ!電車の中で読める!
懐かしくも新しい
高校生の頃に友達から借りて何度も読み返した作品です。
今でこそありふれた異世界ものですが、ストーリーの厚みが違います。
グイグイ引き込まれていく感じがたまりません。
ドキドキ、ワクワク、切なさと甘酸っぱさ。何年経っても色褪せない作品だと思います。
抱きしめて ついでにキスも
女性が年齢よりもこどもっぽい
試し読みしか読んでないですが、きちんと付き合うまでの決断力とか、友達に流されすぎでしょ。というか、既婚だからって結婚をすすめるような友達なんていらないって思った。年下彼氏は可愛くていいが、女性側があまりにも幼いかな、と。話の展開もあまり面白くないので試し読みで十分です。
サエイズム
最初はよかったのに
後半グッダグダのギャグ?かと思う設定ですよ。
サイコパスをもっと生かして欲しかった。
中盤から後半もはや、設定が笑えたレベルでした。
最初は面白かったのに…残念です。
面白いんだけど
ホント高い。
34ページのうち3ページはタイトルと広告なので実際は30ページ強。で200ポイントかい…。
面白いですけど。
私以外~と並行して描いてらっしゃるのかな。
しょーもないマンガと思いつつ
読み進めてしまいました。ここまで来ると登場人物全員が哀れでしかない。まりこは外面だけ良ければ人生イージーモードと思って30代になり、プロのモデルだからこそ内面を磨いてこなかったのかと残念でなりません。エルザもエルザで賢いと思ったが、人気が出てきたら調子に乗り所構わず横暴で横柄になった。本当に救いようがありません。事務所の人間もきちんと教育をして来なかったのか、教育する能力がないのか、いいときだけ甘やかして残念すぎる。甘やかしたツケを払わなきゃいけない羽目になって事務所的にも長期的なメリットになんないでしょう。
墜ちるところまで堕ちたまりこ、ここまで読んだならどう這い上がっていくのか見届けようと思います。
少女との間には
青年誌の漫画で主人公は中年の男性で、作者の活躍の場は主にオトナコミックですから、性描写も一部あります。
が、本筋である主人公と少女の間には一切そういった描写はありません。描かれているのは二人の日常を通した心の交流と成長ですから、直接・間接的に性欲を煽ったり興奮させるような展開はありません。
シチュエーションからそれを期待するのであればこの作品は違いますし、そこに嫌悪感を抱くのであれば安心して読んでいけると思います。
オンライン The Comic
少女漫画みたい
ゲームのシーンは面白いがそれ以外の日常生活シーンがダラダラしていて(ジュース飲むだけで何コマも使ったり)ゲーム攻略には関係のない台詞も多くちょっとイライラする。少女漫画にゲーム要素を足した感じ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲