漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
妹さんが…
妹さんもお姉様が大好きなんて…!!
これまで読んだ作品は「妹=悪女」と思ってしまうくらい、姉のことを快く思っていないストーリー展開だったので、互いに大切に想っていることを知り姉妹愛に泣きそうになりました(涙)
新キャラも登場し、今後の展開がどうなっていくのか…続編お待ちしてます!!
煉獄―ゲヘナ― 地獄に堕ちた女たち
最初の漫画ねドス黒く…
最初の漫画ねドス黒くて面白かったです 主人公がクズすぎて最初哀れかと思ったが因果応報過ぎていい黒い笑いが出ました
76巻を読んで
うーん。ポレ子の頭の悪さにイライラしてくる。
今弁護士ついてるんだし、なんで勝手なことしようとするの?
判子押したら犯罪者???離婚は絶対しない??
裁判すればそんなもん不要だよ?
田尻も山木も認めてるし、今からの証拠なんていらないよ?
あの話し合い、録音してなかったんだっけ??
弁護士に言われてるなら分かるけど、証拠集めろって言われてたっけ??
作者の意図を掴めず
何を訴えたいのか良く分からない
救済したいのであれば現地で事業を行って彼女達を雇用すれば良いだけ
話は面白いし、ただ…
お話は面白くてすごく惹き込まれる。男性キャラも個性あるし、それぞれの内面にあった見た目で魅力的に感じる。ただヒロインを筆頭に女性キャラが外見可愛くもキレイでもないし、内面もどっかで見たキャラで全然惹かれない。麻酔の先生にみんながポーとなるのも??だし、ヒロイン、男主人公が執着するのも納得と思えるくらいもっと魅力的になってくれ!
もっと読みたい
最初のシリーズから最後まですべて読みました。非常に読み応えがあり楽しめました。東京編から京都編の間の出来事は、京都編で徐々に明らかになります。終盤まで主人公と彼氏の関係はハラハラですが、最後はハッピーエンドでした。可能ならば新シリーズで続きを読みたいです。
5巻読了
これ、タイトルと内容は合っているのか…?
もふもふはたくさん出てくるし、もふもふ系で珍しく本当にもふもふ感が滲み出る素敵な漫画だったけど、もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた、という意味が…全く…分からん。何度読み直しても…分からん。
でも、何度も読み返すくらい、いい漫画だった。
まだ序章っぽいし、続編が漫画化されるなら、是非、読んでみたいなーと思う作品。
ぼくがオチるのは時間の問題【描き下ろしおまけ付き特装版】
1巻読了
1巻完結で1冊じっくり試し読み無料って、どういうこと!?
でも、良かった。めっちゃ良かった。これは、読んだら買うわ…。
主人公二人とも、かっこよかったし、可愛かった!!もっと続きを見てみたかったな。
最高!!満足
買って損なし!!
絵が綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
登場人物みんな素敵!もー神- ̗̀ 𖤐
伊織くんかっこよすぎて
こっちまでキュンキュン!のキャー(ノ)゚∀゚(ヾ)
主人公のゆうきちゃんは可愛すぎる
応援したくなる子♡
早く続きが気になる!
登場人物がクズばかり
ここのところサレ妻とか不倫系にハマっています。
不快な気持ちになるけど読んでしまう。
濡れ場が多かったり長かったりするものは苦手なので、この作品くらいまでなら。
この作品の1話は派遣社員女が不倫相手の社員に復讐する話。
男も女もどっちもどっちのクズで、登場はしないけど社員の奥さんと2才の娘に同情してしまった。
2話は2年レスの女性社員が夫に不倫され復讐する話。
この夫がまたどうしようもないクズ男でしかも気持ち悪い。
妻だけでなく幼い息子も要らないと思ってるところがほんと嫌。
不倫相手の女子社員も部屋も性格もだらしない全く同情できない女。
次回はこのだらしない女の末路が描かれるみたいで、なんだかんだで読んじゃうだろうな私。
リアルだったらスカッとするかな
私は主人公の復讐に現実には難しいけどスカッとしました。
2巻とも弱い女性が変われる瞬間が怖くもあり頼もしくもあり。
女性にしかできない復讐ですね、その後幸せつかんで欲しいです。
高校生って怖い。。
最新刊まで読んでます。お話は面白いです。ただ高校生って、誰かと誰かが付き合ったらこんなに大騒ぎになって集団で呼びつけたり学校中で文句言われたりするの。。?小学生か中学生みたい。今の高校生、これが普通?
29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。
1巻のみ
好みはそれぞれとは思いますが、私は苦手。
ヒーローはチョロいなーと思うけど、背景考えれば納得できるかな。でもヒロインが嫌いだわ。困ってるなら最初から護衛兼で依頼するとかあるでしょう。利用するために呑まして嵌めるとかクズでは?
ギルドマスター?もヒロインが武器を扱えないと解っててそれを伝えずに組むことを薦めるとかあり得んと思うわ…ヒロイン見たくないから続きは読みません。
元々伊藤潤二さん大好…
元々伊藤潤二さん大好きで、作品全て読んでいました。
本を読むのも大好きでしたが、太宰は何となく苦手で、人生において一度は人間失格を読みたいと思っていましたがなかなか機会がなく、、でも、伊藤潤二さんが描いたものなら、と読み始め、一気に全巻読み、繰り返し数回読みました。
これをきっかけに、やはり原作も読んでみたいという気になりました。
伊藤潤二さんの画力、表現力、素晴らしいです。
夜明けの図書館
そういえば図書館が好きだったなあ
今はなんでもネットで調べる時代ですし、読んでみたい本もネット上で購入して保存しておくことができますが、私の小学生時代は図書館で色々調べ物をしたり、漠然と手に取った本に夢中になってシリーズを片っぱしから借りたり、それが楽しかったことを思い出しました。でもその小学校に「司書さん」はいなかったように思います。本に悩んだ時、親身になって相談に乗ってくれる専門職の方と出会えたら、とても幸せな読書体験になるでしょうね。コロナ禍で図書館にはすっかりご無沙汰してしまったけれど、久しぶりに行ってみたくなりました。
猫奥
ほっこり〜
どろどろした漫画ばかり読んでいて、たまたま見つけたこの“猫奥”!!軽い気持ちでためし読みしたらハマってしまいました〜。滝山さんが吉野ちゃんと堂々とモフれますように!!
金装のヴェルメイユ ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~
おもしろい
戦闘シーンが結構いい。すこし破廉恥だけど耐えられないほどではないしそのまんまの描写はキスだけだしね。
久しぶりに推したい漫画
他の方も書いてますが、完成度高いです。ストーリーも設定も絵もいい。
タワマンを舞台にしたアラサー女子とハイスペ男子二人との三角関係。
主人公も和裁士(国家資格)で、技術もセンスもあるし、スタイルよしで、好きな仕事で生きていきたい!タイプなので、モテ要素はしっかりある。
しかし3人とも闇持ちなので、その部分を恋愛を通して、不要なエピソードを持ち込まず丁寧に描いているところがすごい。作者が言うには自分史上最長編コミックになるそうなので、本当に最後まで丁寧に描いて欲しい。恋愛シーンは「ここでヤらんのかい!」って読者を焦らし、またそこに胸キュンポイントをおいているので、今後本当にするときは、一番の読みどころとして読者を悶えさせるんだろうなぁ。オトナ恋愛漫画として最大級に推したい作品です。
1巻読了
こ、これは…小説主人公のほうも前世持ちor転移転生者パターンですね。しかも、イケメン入れ食い上等のねっとり女子で、悪役令嬢とは仲良くなれず、イケメン達に嫌われる未来が今からありありと見えています。(違ったらゴメンナサイ)そりゃ、主人公より妹が溺愛されるでしょう。そんな性格の女性は、イケメン達の嫌いなタイプでしょうから。
1巻は小説主人公が出てくるところで終わります。ということで、話はまだまだこれからです。続刊を買うかは、2巻読んでから…ですかね。
貴族王族ってよりヤクザと女子高生
ヤクザと女子高生恋愛モノにしたほうが良かったのでは?というくらい、貴族王族感が無いです。
主人公は、令嬢じゃなく、ただの元気はつらつな女子高生。
レンさんが、王族ってより本当ヤクザ…。
(”俺のシマ”とか言ってるし…。王族がそんな事言わんだろ…)
そして内容が、軽い?全体的にあっさり?事がすすんでいくのがなんとも…なんかよく分からん…。
絵が綺麗なのに残念な感じです。
あの悪女には暴君が必要だ
原作韓国の漫画
無料で読めた分だけですが、原作が韓国漫画らしい話の流れ。
絵は綺麗系だが、文字多め、たぶん翻訳の誤字もあるのかと。
綺麗なんだけど、好みが違うからか韓国漫画は同じような印象を持ってしまいます。
面白い
無料で読んで読み進める中、続きが気になり、全巻かいました。ドキドキキュンキュン完結してほしくな完結。続編を出してほしいです。
夫はグレーゾーン
結婚相手なら・・・
まだ離婚も出来るしいいんだけど親・兄弟・子供はそういうわけにはいかないのよね・・・うちの兄が発達障害なんだけどこんな感じで職場に迷惑かけ倒しで勝手に辞めてきて何度頭下げに行ったことか・・・でも本人はあの会社が仕事が自分に向いてなかっただけって次から次へとどんどん仕事決めてくるのよ・・・面接ではハキハキ元気で人当たりが良く明るく思えるから雇われちゃうのよね・・・そのうちに衝動的暴力性も出てきて警察にも捕まったり保護されたりしてその度に呼び出される私・・・今は精神科で合った薬見つかって障害者年金で生活して家で大人しくしててもらって週4日ヘルパーさんと訪問看護師さんに来てもらって落ち着いてくれて本当に良かった・・・ちなみにおかげで私はカサンドラ症候群で反復性うつ病になりました・・・発達障害の診断してくれる精神科行って合う薬見つけられたら本人も周囲も楽になるからお願いだから精神科行ってね
3巻読了
軽いタッチと言葉選びで、すっごい抉ってくる。めっちゃ突き付けてくる。最後のうざキャラの台詞の締めに、ぞワッて鳥肌立った。
執行官の在り方に賛否両論ありそうだけど、シリアスになり過ぎず、コメディにもなり過ぎず、ちょうどいい塩梅で個人的には読みやすかったです。
いやー、でも、怖いわー…。
読み返したら前より好きになった!
結構前に購入したのを読み返したら、最初に読んだときより心に響きました。午前3時シリーズでねむようこさんを知り、ドハマりして次々大人買い&むさぼり読み!本作は自分内では午前3時や、トラップホール、神客万来など個性の強い面々に埋もれちゃう感じになってたけど、読み返すとフタバ可愛いし、なーちゃんやコゴロウ先生など周囲も魅力的!!終わり方もめちゃくちゃ素敵で改めてハート鷲掴みにされました。面白かったです!
あなたを愛しただけなのに。
納得いかない
絵も好きで物語も気になって読んでいたのですが、最後の終わり方が「えっ?」て思うくらいモヤモヤが晴れなかった。
その後のシリーズを出してほしい。。。
この作品を
読むと 鎌倉に遊びに行きたくなります。
なんとなく「遠い親戚の子達」なイメージで勝手に読んでいたせいか 番外編的なその後を読みたいな〜と思っています。
いつか書いて欲しいです。
短っ
配信が遅いのか、待望の新刊で150ポイントなのに内容が短い。
内容も進みが遅いからもどかしい。
エヴァン様はひとりで抱え込みすぎ。
これではなんのためにアンナを連れて逃げたのかわからない。
もっとアンナと協力して行動したほうがいいと思います。
進みが遅くて内容が薄いのでリタイヤしたくなりました。
とりあえずポイントがあるのでポイント消化するために次巻を待ちます。
香月さん、やばいくら…
香月さん、やばいくらいキュンキュンする!主人公の子より年上なのに年上っぽくないときがたまらなくかわいい!かと思いきやふとした時の色気がたまらない!感無量です。
ホッとする。
一気読みしました。絵が上手で読みやすい。
ストーリーもほのぼのした心温まる良い作品だったー。
意地悪な人が1人も出てこないから安心して読めました。
松永さんも好きだけど、途中から凌くんが凄く良くて応援したくなっちゃったなー。凌くん良い子だー。凌くんにも幸せになって欲しいなー。
終わってしまうのが惜しくなる作品でした。
割と絵もストーリーも…
割と絵もストーリーも好きで見ていますが、ありきたりなハーレムな部分がつまらない。
主要メンバー(主人公の周りにいるキャラ)は男女差を揃えてほしい。
ああ、
遂に終わってしまったか。でも、この作品はこれから何度も読み返すだろう。そして繰り返し問う気がする。なんで、「さらば、佳き日」なのかと。
ブルータル 殺人警察官の告白
結局
結局、現実は小説より奇なり。
物語で取り上げられる事件が、実際の事件と重なってしまい漫画を楽しむことができませんでしたし、
正直スカッとはしません。
犯人制裁のシーンが比較的サクッと終わるからだと思います。
社会的制裁を犯人自身が感じたのか、犯人は犯行を心の底から後悔したのかが読み取れず、主人公の善い行いのためにサクッとやられて終わる印象をうけました。
いや好きww
ローズ様可愛すぎwwww
そしてリヒト?クズwwwワロタwww
貴族の政略結婚は確かに好き同士ではないやろうが、、
その為に上位貴族は早くから婚約相手を決めて育んでいくんでしょうが。。。
王子妃教育とか要らん負担増えるのもお前のせいやねんからな。
何が俺が決めたんじゃないから、、やねん甘えんなwwカスww
頭悪すぎやろこれ以上笑かすなwww
最初は面白かったけど…
なんか途中からダラダラし始めて、宝石云々の話題になってからはつまらなくなってしまった。
関係性をさっさとハッキリさせて、恋だの愛だのちゃんとさせて欲しい。
なぁなぁのまま少しずつ進むのがイライラしかしない。ら
最初は良かった
最初読み進めていくうちに面白いし、絵も好きなので最後まで一気に購入して読みましたが...
途中烏丸が現れてからはもう良くわからない話の展開になっていき...鷹人も狂っていくし...からの最後の終わり方も好きではありませんでした。不完全燃焼です。
わたしは単純な幸せハッピーエンドを好むタイプなので、そんな方にはオススメ出来ないかな...
途中までとても良かっただけに、本当に残念。
ハーシェリク 転生王子の英雄譚(コミック)
※この作品は配信を終了しました
2巻読了
打ち切り作品なので★-1です。
でも、すっごいいい!物語としては★7個くらいつけたいオススメ作品です。原作者さんと漫画家さんの息は合っていた感じ。物語の始まりは残酷で無慈悲。これだから、読みたいのに…一体、編集さんはどんな注文をしたのか、気になるところ。
ちなみに、続編が他の作者さんでハーシェリクRとして出ているのですが、そちらはこちらの重たく深い部分が取り払われてしまったかのような作りで、ちょっと残念です。でも、読むんですけど(笑)
原作は完結済み。webで無料で読めるので、ご興味があれば…。でも、この作家さんの漫画で読みたかったなぁTT
この値段設定はなんなんだろう。
とにかく高い!SNSの広告から飛んでお試しで読んで、分冊で7巻から購入。それなりにスッキリするし、楽しめるけど値段設定のせいで薄っぺらくて損した気分にしかならない。お試しで読める部分に山場がきていて、課金部分は割と平坦な話になっている。誰が決めてるんだろう、値段。漫画の価値を逆に貶めていると思う。
29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。
至って普通 1評価はアテにならないのでは
1巻無料を読んだだけの感想となります。
内容としてはまあ王道でなろう系なのがよくわかる、主人公転生して強い、ヒロイン困ってるから助ける守る。なので普通
絵も特別上手いということもなく特別下手なこともありません。少年コミックなのでこんな感じの絵は普通。
表紙との絵の乖離も特に起きておらず、特別値段が高い設定でもないとなれば特段褒めるところもなければ下げる要素もないので至って普通のなろう系の漫画かと。
ただまあある意味女性向けのものが好きな人には合わない可能性が高いとは言えそう。
もうちょっと…
巻数を倍くらい使って感情の変化だとか、母親との確執だとか、幼馴染とのやり取りだとか、不倫男の揺動とか、ちゃんと深掘りしても良かったかな。
波風ももっと欲しかったし、良くも悪くもアッサリした感じなので。え?そんなにすぐに惹かれ合う???って。
絵も綺麗だし読みやすいので、スピンオフを是非描いて欲しいと思いました。
辛すぎる…
幼い子供がいるので、ずっと泣きながら6話まで読みました…。
気を利かせて店員に指示し、そっと優しく見守る喫茶店のマスターにも胸が締めつけられて、ただただ泣くしかないです…。
母親という生き物はある意味全員狂っていると、子供を産んでからずっと思っています。まさにそれが描かれていて、胸が締めつけられ続け、まんがレポを書かずにはいられませんでした。
早く続きが読みたいです。
この先生の他の作品も読みたいと、強く惹かれました。
とにかく「美しい」の一言
基本的には1話完結、オムニバス形式のストーリーです。
が、そのどれもが読んだ後に私の中に強い印象を残しました。
絵もストーリーも、とにかくものすごく「美しい」。
もう、その一言に尽きます。
もちろんタイトルの通りエロスが主要なテーマで、どのストーリーにも濡れ場が必ず出て来ます。
それも含めて、とにかく「美しい」。
切なささえ感じるほどです。
全てのお話がものすごく美しく、ものすごく説得力があります。
その中のいくつかなんてもう、まるで純文学を読んでいるような気持ちにさえなりました。
ここまで説得力のある、美しい漫画を描けるプロの漫画家さんって、今なかなか居ないのではないのでしょうか。
少しでも気になったなら、是非とも読んでみて欲しい漫画です。
共学でもコレは難しい
主人公、女子校出身のくせにでっけぇ奇跡起こしやがって… 沖瀬ーーーー!!!くそぉーー!!こんな青春送りたかったーー!!!!!くっそー!!!!!!
可愛い!!
イケメンのツンとデレが凝縮された漫画!!!
気づいたら、恥ずかしいくらいニヤニヤしながら読んでました。とにかくキュンの破壊力がすごい!!!
大人向けのマンガ
誰が悪い訳でもないけれど、生きていれば儘ならない事があったり、対立する人物もそうならざるを得ないだろうと共感できて、大人向けのマンガだと思いました。お値段良心的でコスパ良いのも魅力です。ただ、望んでも子宝に恵まれなかった人には、読むのが辛いと思います。
1200円しましたが…
クーポンで半額で購入。試し読み済みでしたが…
・絵もコマ割りも下手
表情は説明書きやセリフがないとわからない。
絵も細かく書き込むタイプの作者さんならラフの段階だろうなぁと思われるタッチ。(好きな人はいるかも)
コマ割りも急に次のシーンに飛ぶなど、流れがない。
人物、景色などが単調で、置物を描くコマがあるなど、上手な間の取り方がない。
・ストーリー、設定が薄い
好きになった背景などが全然共感できず(きっかけとしてはいいとして、好きになっていく段階が全く描かれていない)、キャラ設定やストーリーの進み方も全く新規性はなく、何より薄い。説明書きやセリフで結論だけ書かれている感じ…読者の感情置いてきぼり
こんなに酷評したのは初めて。
400円ならここまで書かなかったものの。何故この値段なのか全くわかりません。価格に内容が伴っていると期待してたのかも。値段付け間違えた?
早く続きが読みたい
ダンまちの原作者がストーリーつくってるだけあって、話の盛り上げがうまい。
世界観も共有してるところがあるけれど、絵柄が違うから、新しいダンまちみたいな感じで、ファンも楽しめるんじゃないかと思います。絵もきれいだし、キャラクターもかわいい。6巻のラストが気になるひきなので、はやく7巻が読みたい。
途中から
物語の方向性が変わっていった感じ。
対会社だったのに対国になってる
質問です
それ弁護士費用は?って感じでした
最後まで読んだけど無駄遣いしてしまった
主人公メンタル弱すぎて面倒臭い。5巻が…
単行本5巻まで読了。5巻まではよかったんですが、5巻を乗り越えられなかった。
5巻で姉が生きてるとわかってから取り乱して婚約解消ムーブをキメる主人公のメンヘラっぷりに激萎えしてしまったからです。
自己肯定感低めの主人公は嫌いではないけど、トラブルが起こるたびメンヘラ爆発して婚約解消だなんだと騒いで周囲に迷惑をかける人は嫌い。そういう主人公ではないと思って読んでいたのですが、どうやら違ったようです。
あとシンプルに毒親すぎて読むのがつらい。いつまで出てくんねんこの毒親。早めにザマァされて消えてくれ……。強い主人公が好きな人には読むのキツいと思います。
物語的にはここから巻き返しだけど、メンヘラ主人公なにするか信じられなくなったので(本作の主人公だとここまで来といて「でもやっぱり私なんて……」と卑屈に戻る展開全然ありえてしまう)続きは読まずここらできれいに終わっておこうと思います。
24巻……
甘かったり苦しかったり忙しい
さとるよ…相談されなかった事で落ち込むよりも
彼女が本社で頑張れるような 送り方してやれ
からの元カノへの返し方にモヤモヤ
あんなセリフ言ったら元カノ
恋心が再燃するのに
再燃したなあれは
あーイライラ
みすずさんも要らん可愛げない事言うし
ダメンズ婚~この結婚は、アウトですか?~
いいかも
( -_・)?嫌いじゃないけど
現実的には、苦労すんだろうなぁ先行き…って感じ
で、多分離婚だよね
そして思いに縛られる人生
紙の上ならアリかな
続きが待ち遠しくて、大好きです。
戦後の京都が舞台です。京都の料亭の長女でホテルのシェフをしている34歳の戦争未亡人のいちかと、大阪でホテル経営で財をなす大学生で三男、19歳の周が、ひょんなことから、15歳の差での政略結婚。お互い仕事の関係と割り切った関係から、お互い思いながらの関係へと変わっていきます。まだ、お互いの気持ちを言えぬまま、二人に色々な困難が。出されるお料理のレシピも紹介され、大変勉強になります。あまりに、素敵な漫画で全巻買ってます。続きが読みたくて、読みたくて待ち遠しいです。二人の今後が気になります。
面白かった~
試し読みでこれは面白い
と、なり一気に2巻まで読みました
ホントこう言うの良いな~・・・ホンワカするし読みながら笑顔になる
まぁ、正直、こんな緩い職場あるわけない!さすが漫画の世界!と思うのは野暮な事
。。。思うところ、そこじゃなくて人との関わり方であったり
接し方なんだろうね・・・世の中そんな甘くないとは思うけど
参考になる所はある
恋愛要素は無いのかな~って思っていたけどちゃんとあって
そこも良い。続きが楽しみです。
4巻読了
4巻が2021年11月に出てから、続刊が出ていないことが寂しい。キリが良いといえば良いので、なんとも言えないのだけれど、個人的には「もっと知りたかったなー」って思っている。
「女装が好きな男の人が必ずしも男の人を好きとは限らない」ということが言葉にするまでもなく当たり前にある世界と、女装男子=オネエの等式が成立する世界は、同じ世界のはずなのに、時折り、とても遠い。どっちが正しいとか、どっちが悪いとかじゃないのに、そういう話になってしまうのが悲しい。
色々な視点をくれるこの漫画は、やっぱり好きで、続きを望んでしまうのだけど、それは自分のエゴなんだろうなー…。
同じことの繰り返してるだけ
ヒロイン何がしたいの?
生き返るチャンス貰った時の本来の目的は何だったのか分からなくなってる
誰とでも良いからくっついて生きたいにかわってる
ひたすら尊い........
尊い=百喜きゅん
オアシスでしかない。まどかさん呼びも良いし、キャラの性格も良くて不快がない。巻が進むにつれてツボる瞬間が盛りもりでニヤニヤがとまらなかった。作者様感謝です。
好き!
これは…婚活をテーマにしているようですが、実際は男女問わず逞しく自分を生きる物語だと思います。なので、独身でも既婚者でも楽しめます。それぞれ登場人物が良くも悪くも個性的で面白いです。そういう登場人物が織りなす物語はやっぱり面白い!続き、待ってます。
29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。
そこまで、言われるほどではない!
絵は上手い方で、もっと酷いのはいくらでもあるし、
内容も、異世界物で、ヒロイン(嫁)を守る!って感じて、むしろ王道だと思う…
内容ももっと酷いのはいくらでもあるし、
絵がキレイでも内容薄いとは、絵が駄目でも内容が良いなど色々とありますし。
ヒロインがぐいぐいっていくけど、行く理由はのちのち解るし、タイトル通りで、自由に生きたかった…なので、あとからあとからと、内容は大変な目に合うと言うこと、一巻しか見てない人で、その本の内容をわかったような言い回しはやめて欲しいですね…
下の人は女性のようですが、レポが特殊の物が多くみられ逆に参考にはならないような?批判出来る立場なのか?
私は男で、こういうベタな内容で、R指定ぽい含みは嫌いではないです、ベッタベタで、純愛、幼稚に見える?内容の方が私的には好きです。
とっ言いつつ4~5巻からは低迷はあるかな…?
一区切り付いて、次の話になるので。
魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする
最高です!の一言。
異世界転生から、ほのぼの、ギャグ、家族守る!、かわいい、純愛、
最高ですね!!
私的にですが、読んでみたら分かります!
最高です!の一言。
下の人のレポの紹介コメントが上手いです。
その内容通りで、ゲーマーがゲームに転生し、
トラブル続きで生きていき仲間が出来、その女性との関係があり、生きて行く。ほのぼのしながらもSFのオンパレード!休む暇なし!、色々とてんこ盛り!って感じ。
女性との関係があるのでそういったのが嫌な方は…描写は無いですが、
ただ面白いです、本当に男のロマンって感じです。
がわ"い"い"…!
たまたま見つけたお試し漫画で何の気なしに読んでみたら、主役の夫婦2人が可愛いすぎて…一気に全巻揃えてしまいました。
読むと夫婦の可愛さと、お料理の美味しそうな描写でお腹いっぱいになれます。いや、寧ろお腹空きますけども。
最高です!の一言。
転生前が寝たきりで、異世界にやりたい事を求めた男の、ほのぼのしながら生きて行く話。
色々な種族が集まり、楽しく生きて行く話。
レポ内容通りに、キャラクターがとにかく多いです!(笑)
でも、メインキャラはおのずと決まってるかな?私的には…
種族代表など、村の代表などと。
村長(主人公)の優しさがにじみ出てます。
種族の違い、偏見、争いなどなく平和の一言です。
ヒロイン達の可愛さが、色々とにじみ出てます。最高です!
面白いけれど
ネットコミックって紙媒体より高いんですね。実質20ページで150円は高すぎるので、続きは読まないと思います。最初の数話は40ページ150円で、それだって高めかなーという印象だったので。
3巻読了
優しい人達に囲まれているけれど、貴族からの孤児への偏見がとても強い世界観にイライラさせられました。ちなみに、主人公は異世界に招かれた親なし子という立場に当たります。そのうえ、大きな魔力を持つ人は人間扱いされないみたいですし。踏んだり蹴ったりです。
本当に一歩ずつ一歩ずつ異世界での生活・居場所を自分の手で作っていく感じがリアルであり、焦れったくもあります。主人公を拾った保護者がまた抜けているというか、ちょっと常識がズレているというか…これまでの人生を鑑みれば仕方ないことではあるのですが、なんかムズムズします。
1巻から3巻まで何個か山場があって、解決にも至ってる感じはするけど、どれもスッキリしない!全然スッキリしない!リアルといえば聞こえはいいけど、すっごいモヤモヤしてます。好いお話ではあるし、続きが気になるので恐らく完結まで買うのですが…正直、いつも読後感は良くないです(笑)
島が「自殺島」になる前のストーリー
自殺島は自殺志願者たちが島でどうサバイバルして生き抜くかの話てしたか、こちらは島送りにされた殺人犯たちが殺し合う話。
でも、自殺島にも出てきた「オジさん」が出てきたのは最高だった。また物語の終わり方もよかった。自殺島のファンは読んで損はないですが、自殺島のようなサバイバルではなく、殺人犯らしく殺し合いがメインなので自殺島のほうがずっと内容が濃く面白いです。読むなら自殺島→無法島の順番がよいと思います。
待望の3巻ありがとう…
待望の3巻ありがとうございます♡悶えましたよ勿論。しかし、完結してから出会いたかった…(;∀;)続きが気になって、気になって仕方がない。なんでこんなに格好いいんだろう…伊織くんも瀬野くんも。悶絶してため息出るじゃんか。兄貴~邪魔しないでおくれよ~!あいりちゃん大事にシテヨー!!
ちなみに…伊織くんの最初の「付き合うか」の真意を聞かずに後日~にしたのには、違和感が。
いくら突然かつ驚きで慌てても、好きな人と付き合えるかも!?の状況で、詳しくは後日~♪とか無理すぎる!伊織くん相手なら1秒でも早く付き合いたいし、ハグしたい(笑)彼と付き合えるなら人生バラ色♡はぁ…夢で付き合えんかな(*´-`)
クズなケモノは愛しすぎ
絵はキレイで好きですが…
もう少しオブラートに包んでほしいような気持ちになりました。
せっかく絵は可愛くてキレイなのに、デリカシーのない事をズバズバ表現してあるので、ちょっとんー…って感じです(^^;)展開も急で置いていかれそうです。
あと女の子目線なのか、男の子目線なのかよく分からない所もあり…
せっかく絵は素敵なのに残念…(T_T)
うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~【分冊版】
確かにタイトルと内容が違うな
タイトルとの違いは、もっと軽いコメディかと
思い読み進めていくと、思いの外シリアスで
大河ドラマの様な深く捻りがある内容です
ただ主人公がもっと笑ってくれたら
いいのかなー、何か暗く重く感じる
大人の問題提起シリーズ さけび プチキス
脇が甘いわ。
男とふたり、それが上司であったとしても、食事に行くことはないわ。もしあったとしても昼だけ。
あっちもこっちも手出されるって脇が甘すぎるから。
東京アパレルガール【マイクロ】
突っ込み所満載過ぎて‥‥
主人公の女の子は高2、で、お洋服屋さんで週4バイト……ねぇ。
それで売上トップ店員っておかしくない??(笑)放課後とか休みしか出勤できないだろうに、他の店員さんどんだけ売れないのよ。(笑)
絵は可愛いです。
もうちょい絵の上手い方に描いてもらいたい
原作者さんが同じの寿司漫画は他にも読んで、その時も感じたけど、もう少し絵の上手い作家さんに描いてもらった方が美味しそうに思えるんだけどな。
この漫画はお寿司よりも主人公の女性のアヒル口が微妙にイラつくのと、男性の横顔の前髪の生え方おかしいだろというのが気になります。
愛おしすぎる2人の愛おしすぎる距離感
え、やだやばい。こんなに素敵な中学生(?)え、中学生ですの?あなたがた。やだもう可愛すぎる。
親心の気持ちで最後まで見守りました。
相手の言動に一喜一憂しちゃって、でも相手が大切だから困らせたくなくて、とかもう私が中学生のときそんな可愛いことしてないよ。どうしたのよ2人とも可愛すぎる。バブみでしかない。あたしが守ってあげたい。本当に幸あれ…。BIG LOVE…。(砂化)
リアルな夫婦描写から教訓が学べます!
夫婦が破綻して行く工程を両者視点でリアルに描かれていて、考えさせられました。自分はこうじゃないとダメ、普通はこうだろう、相手ならわかってくれるハズ、という自分ルールは誰しも沢山持っていて、長年の付き合いからその説明や相手理解を疎かにしがちですよね。結果、双方にイライラが蓄積して行き破綻する。得られた教訓は、1夫は夫、妻は妻、と割り切る。2自分ルールをお互い説明して、折衷案を決める。3それでも限界なら円満離婚。…なので、本作ではコミュニケを放棄した妻が悪いと思いました!!あなたも是非読んでみて、パートナーと、どちら派か話し合ってみるのもオススメです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲