漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
惡の華
暗く重たいようでとても激しい作品です
ヒロインがぶっ飛んでいるけれど、主人公もヒロインと深く関わるほどにどんどん壊れていき、矢継ぎ早に衝撃的な展開で攻めてくるので目が離せなくなります。
人物達の精神的な危うさ、おどろおどろしいとも見える感情や言動にハラハラしながらも、どこか共感してしまう部分があり、惹かれます。
この作家さんの作品は「怖いけれど魅入ってしまう」作品が多く、面白い。
妖怪人間ベム
子どものころアニメで…
子どものころアニメで観ていたけど、今考えると子ども向けにしては絵も怖いしえぐいシーンもあったよな。でも内容は切なくも考えさせられる感じだったけど。今回の作品の方が絵柄、グロテスクでない印象。大人になったからかな?内容は変わらずいい感じです
広告会社、男子寮のおかずくん
なかなかおもしろい♪
絵が苦手な人もいると思うけど、私はすぐに気にならなくなりました。雑っぽいのも味かなと。作中で作る料理は、働く男子らしく、市販のタレを使ったりした作りやすいもので参考になります。主人公たちは広告会社で働いてるけど、その仕事シーンもいい加減ではなく、全体的にリアリティーがあっていい。
べしゃり暮らし
べしゃり暮らし
笑いと髪型に命を懸けるけいすけ。学園の爆笑王なのにお笑いの道へ進む気はなく実家の蕎麦屋を継ぐつもり。転校生で元芸人の辻本との出会いでこれからどう変わって行くのか楽しみに読んで行きます
地獄少女
高校生とかに
この作品は今でも続いている問題を解決していくところがいいです。
僕は被害を受ける立場ではありませんでしたが、この作品を見ていると痛いほど気持ちが伝わってきます。
面白いので読んでみていいと思います。
荒ぶる季節の乙女どもよ。
飲み込まれるような…
この作品の試し読みだけでも読んでみてください。皆さんもきっと読んでいるうちに飲み込まれていきます。
(ちなみに、僕は5、6回読み返しました。)
監察医朝顔
ドラマを見てから気に…
ドラマを見てから気になって読んでみました。設定がところどころ違いました。また、主人公の朝顔の雰囲気がドラマとはだいぶ違う感じがしました。漫画は監察医ということで、それなりに楽しめました。続きがきになり、読んでみました。
地獄少女
絵が大丈夫なら内容は
アニメが先なのかな?
さすがに内容は安定してるかと・・・
因果応報・・・ちょっと後味が悪い話もあるけど、
基本的には、勧善懲悪で読みやすい。
妖怪人間ベム
新たな目線で
昔見た記憶の中のアニメとは違う(特にベラとベロが全く別人?!)のですが、違和感ではなく、良い意味で気持ちをリセットして読み進められました。
ただの妖怪マンガではなく、深く複雑で読む人の視点と心次第で色々なテーマで読める気がします。私はこの作品から外見や病等に対する偏見や差別について本当に考えさせられました。
暗く怖いイメージの作品ではありますが、
だからこそ伝わるメッセージがここにはあるのではないかなと思います。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
かわいらしい
絵もかわいいし、純粋な感じでかわいらしい!そして、おもしろいです!アニメも映画化もされており、最初はただの学園コメディ?と思うけど、内容も意外としっかりしていて、恋心をかわいく純粋にあらわしていて、感動するシーンもあり、笑いあり、駆け引きあり、おもしろかった。
ヴィンランド・サガ
しっかりしたストーリー構成です
すごい壮大なストーリーです。うえに、長編です。絵とか歴史ものとかで好みがわかれるとは思いますが、しっかりしたお話なので読んで損はなしかも
監察医朝顔
火曜サスペンスの人情系
そんな印象です。浜木綿子さん主演の監察医シリーズみたいな。もし、このシリーズが火サスであったら、間違いなく見てました!う~ん・・・全巻読みたいけど、多くて悩みどころです。
ベビーシッター・ギン!
子育てママにおすすめです!
主人公のぎんさんのキャラが本当に素敵です!
何よりめやぎんさんがママのことも幸せにしてくれるのが読んでいてハマりました。
子育て中の息抜きに読むのにおすすめです!
いいよね!ギンさん!
ギンさんのような子供の心を思いやれる母親になりたいです。一番度肝を抜かれたのは、女子高生が自力で出産して友達と育てていた話。現実には「ありえん!」と思っても、引き込まれるように読みました。ギンさんが男なのも面白い。
地獄少女
閻魔~!
自分ではできない復讐を、閻魔が代わりにやってくれるのでスッキリします。代償があるのが厄介ですけど。大人が読むには、少々幼い物語。10代前半の子が読むには、身につまされるような話もあって面白いと思う!
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
キャラクターが個性的
出てくるキャラクターが皆面白く個性的でぶつかり合いが楽しい。
伏せんも色々あるようでこれから楽しみです
ヴィンランド・サガ
昔から雑誌で読んでいました
過去に雑誌で読んでいたので気になって電子書籍でも読んで見ました。お手軽なのでこっちもしておけばよかったかなと後悔しています。『プラネテス』の頃から相変わらずストーリー性の強い作風でお気に入りの作家です。今回もよく北欧のバイキングのことをここまで調べたなあと感心します。グロ描写もありますがあまりきつくないので女性でも見られると思います。ドラマが重いので見終わった後に脱力を感じてしまうことがあります。見ごたえがある漫画です。
早く人間になりた~い!
ベムがダンディーでかっこいいです(人間体の時)。ベラは現代風で元気な女子高生みたいでかわいいです。ベロはどんなんでも子犬っぽいですよね。時代設定も、アニメやドラマ版とは違って、新鮮な面白さがあります。
広告会社、男子寮のおかずくん
お腹が空く!
手際よくご飯を作る男性、素敵です!
あまり手間をかけず、美味しそうなご飯ができるので自分でも作ってみたいなと思います。
こんな会いいなー
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
確かに
確かに、相手から告らせれば、告白して付き合ってもらった方と、告白されて付き合ってあげた方とに分かれる。
いかにして相手に告白させるかという頭脳戦が面白かった。
監察医朝顔
良かった
初めての作者さんでした。絵柄はあまり好みではなかったのですが、ドラマを見て読んでみました。ストーリーがしっかりとしていて、温かな感じが良かったです。
広告会社、男子寮のおかずくん
お腹がすく漫画
なんといっても出てくる料理がおいしそう!レシピありで簡単だから実際に作ってみれる。
登場人物の人柄もよく、読んでいて嫌な気持ちにならない。
美味しいごはんを食べて、仕事頑張ろうって思わせてくれる漫画
荒ぶる季節の乙女どもよ。
面白かった
初めての作者さんでした。絵柄がとても可愛くて、キャラクター達が少し変わっているのですが、とても魅力的でした。思春期な感じがよく描かれていて面白かったです。
荒ぶる季節の乙女どもよ。
面白かった
初めての作者さんでした。絵柄がとても可愛くて、キャラクター達が少し変わっているのですが、とても魅力的でした。思春期な感じがよく描かれていて面白かったです。
広告会社、男子寮のおかずくん
よかった
初めての作者さんでした。持ち寄り会とても楽しく美味しそうで、なんだか微笑ましくなりました。ただ、おかず担当の負担が気になってしまいました。
ベビーシッター・ギン!
メリハリ
初めての作者さんでした。子育てをしたことがない自分でも分かりやすくて、面白かったです。考えされされる部分もあり、笑えるところなどあり、メリハリがあって良かったです。
広告会社、男子寮のおかずくん
いいなぁ〜、こんなの。
男同士のこういうのって、いいなぁ。
私も、参加したい。
一緒にご飯食べたいって思ってしまった。
1話目が文字が多くて読みづらかったけど、2話目は、読みやすかった。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
安壊の関係のような
恋愛は勝ち負け、戦なのか。やっぱりそうか。誰でも優位に立ちたいもんです。男の役目、女の役目。勉強になります
広告会社、男子寮のおかずくん
男子飯
料理を作る男性って素晴らしい!トンテキは久しぶりに聞きましたー!絵のタッチはちょっと雑、料理も美味しそうな感じはあまり伝わらないのは残念
ベビーシッター・ギン!
明るい気持ちに
子育ては大変、イライラ。でもこれだけ楽しい子育てなら…何故だか育児のヒントになります。絵は少女漫画風でちょっとガサガサしてる感じですが、嫌いじゃないです。
惡の華
何故,仲村さんは辛辣になった?
登場人物の中で,唯一 異常な人格の仲村さん。
生まれ持ってのサイコパスなのか? 生い立ちの影響なのか? 知りたいです。
読みやすい絵で,描写が上手ですね。
「悪の華」という小説も,読みたくなりました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲