漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ごほうびごはん
クッ○ングパパって偉大だったんですね。
ご飯系漫画を読むととみに思うことが掲題のとおり。
これはとにかく絵が下手なのと、キャラクターに魅力が感じられない。
ただの女の子のチラシの裏レベル。
ご飯漫画は、もっと美味しそうに、心温まるように描いてほしいし、作ってみたくなるような画力や話の作り方が必至なんだと思った。
ペスト
コロナ禍の混乱でも招きたいの?
コロナの時期になぜこの漫画を出版したのか?
世の中の恐怖心を煽って沢山売りたいのか?
とりあえず1巻読みましたが、無駄な感じですね〜。
嫌いではない!
いい!って思う所もあるけど、付き合ってからの話が登場人物の入れ替えがあるだけで話がほとんど同じ。なんかちょっとした嫉妬するシーンからの結局スキスキ〜みたいな(笑)告白したあの男の子(名前忘れた)はどこいった??返事もされてないのに恩田に近づくな、みたいな事言われて引き下がるってそんなもん??
ハルにキスして僕なら!とか言っておいて??
リカは?あの子どういうポジション?関係がハッキリしてて話の中で終わりが分かってるなら出て来なくても理解は出来るけど急に出なくなる登場人物多すぎ。使い捨てポイされてるキャラが可哀想。
なんかいい所も沢山あるのにもったいないなって思う
うーん
全体的に見にくい。
絵は綺麗なのになんというか読みにくい。
目が滑る感じ。
ストーリーはよくある異世界転生モノ。
足が変形するくらい痛めつけられた令嬢なんてなかなかないけど、その後がなんか…いろいろ緩すぎて、性格のいい令嬢ってか単に人がよすぎる令嬢って感じ。
この先読むかは悩みどころ。
考えさせられるテーマ
臨床心理士です。うつ病患者の描写や、突然死した方々やご遺族の方の心理描写が秀逸で、一気に読んでしまいました。
最近の電子書籍(漫画)ではこれだけ質の高い作品もあるのですね。大変、感心させられました。
予想を裏切られた!
女子のドロドロ的な内容かと思いきや、予想に反して、心がほわっとする物語。
登場人物がすべて憎めないキャラで、なおかつ共感できる部分が多い。
ピュアな気持ちになれる作品です
すんごい良い
この作者さんの前作、テラモリが大好きで読んでみましたがめっちゃ面白い!
男がAVや風俗で学ぶ以上、男女間でのSEXの溝は埋められない。女も寝転がってるだけじゃダメだし。お互いパートナーを思いやって作っていくSEXは本当に素敵だと思う。主人公カップルがんばれ!
かわいい!
声フェチの女の子と、イケボの真面目男子のお話です。女の子も男の子も、魅力的なキャラクターでした。お話も中弛みせず、テンポ良く進みます。気づいたら完結…!!
続きがあれば読みたいです。
人物が同じでワケわからん
良かったのは最初の二巻まで、お金を取るよな漫画じゃないわ!
登場人物誰が誰だかわからない描写で感情移入できない
まさに快楽の罠にはまってしまった。笑笑
泣ける...間違いなく名作!
次巻が待ち遠しい!
だけど探し物を求めるために、犠牲が多すぎる。
封印された感情や自我の目覚めに、知らずに迂闊な行動を取り取り返しのつかない残酷な結末を生む。
ただ漫画を読んでいるだけなのに、がっかりしたり過去にいらだったり、一つの目覚めに心から感動させられたりする..すごい作品です。
何か色々面白い
主人公の行動というか思考がとにかく面白い。
自分の為にしか動いていないのに(結果自分に利益になってないし)仲間(強引になった)の為になっているという。ちょっとスッキリする話で私は好きです。
顔だけじゃ好きになりません
凄くいい!!!
かなと先輩バレないちょっとした努力がまた可愛い!
続きがとても気になる!この後の2人の関係想像つくけどこの後の2人の生活見たいです!
瑠衣に同情できる読者はいないでしょう笑
48巻まで読みました。瑠衣の過去が明かされましたが、復讐の相手が逆恨みで動機として成り立ってないです。それに対してショックを受けているような爽と秋山にも白けます。他のレビュアーも指摘しているように物語として破綻している感が強いです。
しかし見方を変えて瑠衣のエロに期待して読めば非常に楽しめます笑
直近だと44巻の行きずりの男との描写や、5巻の一真とのシャワーシーン、11巻の一真へのフェラなど見所があります。願わくば俯瞰視点でなく男性目線で瑠衣の裸を描写してくれるとより実用的ですね。
物語がこのまま終息に向かうかは分かりませんが、瑠衣を描いてくれれば満足です。私はここまで来たら瑠衣と一真が結ばれるのも有りだと思います。応援してます。
社畜と少女の1800日
まあ
男性は好きなんでしょうか。女の子がかわいくほのぼのでいいと思います。無料分しか読んでませんが私は身勝手な母親と上司にイラっとしてしまった(笑)都合良すぎ男の妄想、確かにそうだけど…男性作者が男性向けに描いた漫画が男性目線なのは至極当たり前では???(´-`)???
金返せー!
面白くないけど、意地になって買い続け、課金して一応読むけど毎回面白くないから腹が立つ。今回はもう新刊出てることも忘れてて、先にレビュー読んだらみんなの怒りの投稿山盛りで笑 もうどんな内容かも分かったので買わない。
とにかく内容がグチャグチャ過ぎる。何一つ納得いかないからモヤモヤしたい人にはオススメ。スッキリしたい人は絶対買わない方がいいですよ。
ここまで引っ掻き回すならそれなりの実力がないと面白く書けないってのをこの作者さんが自分で証明しちゃった、可哀想に。
今まで意地で課金してきたお金、本当に返して欲しい。こんなつまらない漫画になるって解ってたら絶対課金しなかった。詐欺漫画。
読んで良かった
「夫の〜」で作者さんのファンになり購入してみました。やはり素敵な漫画でした。人の喜びや悲しみが今回も切実に伝わってきました。じんわり涙が出ました。
応援したい!
ヒロインがひどい環境でもひたむきに頑張ってきたから、陽の目をみたんですね。まだ次期社長が彼女に引かれた理由が明らかにならないけど、先が楽しみ。がんばり屋のヒロインの幸せ応援したくなります。
最終巻まで読んだ感想
伏線未回収の部分が多かったため、結末については賛否両論あるかと思いますが、私は凄く好きな作品です。
また、個人的には第二部があると見ています。
一旦完結したのは、恐らくタイトル変更するためかな〜とみています。
今後の舞台は恐らく海では無い?&エヴァが亡くなった事によってノアが主要キャラではなくなる為、「血海のノア」から別タイトルへ移行して新シリーズが始まると期待しています。というかそうであって下さい。
ロシアの小説家で思想…
ロシアの小説家で思想家でもあるドストエフスキーの作品で、小説の題名は知っているけど読むにはハードルが高いなぁーと思っていました。
たまたまこの漫画が目にとまって、「どんな作品か知らずに過ぎるより、漫画でもいいから読んでみて、興味がわいたら小説も読もう」と思い購入しました。やっぱり漫画はサクサク読めました。
もしかすると、登場人物の心情や心理は小説の方が詳細に分かるかもしれませんが、私は買って正解だったなと思います。
面白い!
めちゃめちゃ面白いです。
読んでいて暖かい気持ちになります。
キャラクター1人ひとりがとても生き生きとしていて、読んでいる間中、ずっと登場人物たちを応援しています!
絵も作品のテイストととても合っていて、読んでいる間は現実を忘れさせてくれます。
不思議なおとぎ話のような作品、そして緻密なストーリー展開が好きな人にオススメです!
のらーりくらーり最強じい様
おっさんなんちゃら~はよくあるけど、ここまでじい様ってw ホント面白い!
じい様だからわかること、じい様だから気づくこと気づけること、じい様なのにかわいいとこ、年長者ならではのゆとり感と説得力。大金はたいて思わず一気読み!
後半の失速が残念
前半は物語の展開が上手く話に引き込まれたのですが、後半は急激に失速。。作者さんもラストを考えずにスタートさせた、と書いてるし、やっぱりこういう行き当たりばったり系はいいことないですね。最後まで読みはしましたが、もう言葉もセリフもどんどん軽くなるし、主人公も作者に動かされてるような言動しかしないしで、お話としての作りがイマイチになって終わった感じでした。
何度も泣ける
皆んな素敵。
真っ直ぐでしっかりしていて。
自分が高校生の時にこの漫画を読みたかった。
本当に何度も泣けます
忘れてしまっている子どもの頃の自分
男の子は 子どもの頃って それはそれは全力で。。。きっといじめている側も それは全力で。
女の子は 男の子よりも早くおとなな訳で。。。全力子どもな男子は相手にならない。
そんななかで 男の子は出会う。。。出会ってしまうらしい。
あなたも きっと出会っているはず。。。忘れてしまっているだけで。
思い出すきっかけをくれる作品かなって思います。
ちょっと刺激が強いですけどw
愛してるって、言いたい【合冊版】
ときめく恋愛漫画好きの方におすすめ
お試し読みの感想ですが、、、。
主人公は婚約者のいる同じ職場の医師と関係を続けてる。
自分の家(マンション)を買い、新しい生活、と思いきや医師との関係もずるずると。
空き部屋を市役所の男性職員に貸すことになり、、、というお話。
絵は綺麗です。
主人公の気持ちもわかるけど、未来のない恋愛にしがみつくのは無駄。
婚約者、だから不倫じゃないものの同じ職場の医師だしね。
バレたらって思うと続けられないよね。(一部の人にはバレている)
同居することになった男性に対しての接し方、気持ちの表現はまるで高校生。
いい大人がそんな事でドキドキするの?もうこれの連発でした。
ドキドキした恋愛漫画が好みの人には高評価になる作品です。
お試し読みレベルでも主人公の行動にイラっとして、疲れちゃいました。
まだ連載中のようですが最後はこの同居人とハッピーエンド、、、でしょうか。
悪徳弁護士…はたまた…
ウシジマくんのファンだったので、発売されすぐに読みました。
一巻の最初は九条先生が悪徳弁護士のように描かれていますが、読み進めていくとちょっと違った内容だと感じました。
所々で大した説明もなく前後のストーリーから察しなければいけないシーンがあります。
九条先生の見方が変わったのは娘さんの誕生日の朝のランニング中に、九条先生の眉毛が下り思いに耽るところ。
弁護士なのに無敵の人のように依頼者以外何も守るものがないところが強くもあり、怖いところだと思いました。
漫画内にもありましたが、烏丸先生とも闘うことになったらどうなってしまうんだろうとハラハラしながら見ています。
今後、いろんなタイプの弁護士の先生が出てくると思うとそれも楽しみです。
愛人日記
これ…
描いてるの、若い作家さんでしょうか?(笑)
メインキャラを美化し過ぎ。
現実逃避なだけなのがわかるかしら?
世界観が狭くて面白くない。
白馬の王子様なんていないよ。
もっと話題になって欲しい作品
6巻まで購入。
遊郭モノというと絢爛豪華な世界と哀切な色恋沙汰が思い浮かぶが、この作品では江戸時代の事情、女が生計をたてることの難しさが伝わる。
現代的でポップな絵柄やキャラクターによるファンタジックな作画だが、文献等によりしっかりと組み立てられた花魁の世界を知ることが出来る。
基本ラストまで読まないと作品の評価はしないが、現時点で読んでいてとても満足いく作品であり、他の人にも読んで欲しいと思ったので評価及びレポをします。
みんないい子
杏奈とまりちゃんのコンビがすごくかわいい。
基本みんないい人で、みんな一途。
こんなに主要人物がきれいにくっつく世界てあんまりないと思うけど、
せっかく漫画を読むんだから、こういうのがいいよね。
兄が好きなのに
弟にキスしてされて好きになるの?
この子の好きが軽く見えてしまう。
弟、モテるのになぜ子のが好きなのかわからない。
女の復讐もの
9巻まで読みました。顔を変えて以前イジメてた友達に復讐する話。
女の子達のイジメは陰湿で残酷。
主人公のハナは最後どうしたいのか気になります。無料分を読んだあと購入して読んでいます。
こんな人生は絶対嫌だ[ばら売り][黒蜜]
あ~あ
2巻無料分を読んだ感想です。
この子流されてばかりで自分の意志がないのか?母親との関係も良くない…(母親が原因)悪い方へ悪い方へと流されているけど最後はどうなるのか心配で気になります。
どうかしっかりと自分の意志を持って行動してほしいと願います。
買って間違いない!
とんとん拍子で話しが進んで、あっという間に買って読んでいました!オススメです。特に悩んでる人は|ω・`)チラ
Paradise Kiss
やっぱりすごい
最後の最後にジョージと結ばれないところがさすが矢沢あい先生…なんだかんだ言って紫とジョージのハッピーエンド♡だと思ったのに。いろんな葛藤や好きなのに上手くいかない切なさとか…うまくいかないこと、うまくいくこと全部ひっくるめてずしずしくるものがある。ジョージがパラキスの衣装を紫に送ったところも本当に泣ける
私はジョージ好きです
細かいこと言って申し訳ないけど。
久しぶりに読み返してみたんだけど…。
宝石が散りばめられた酒ってウイスキーじゃなくてウォッカだと思うんだな…。
ディーヴァウォッカだと思うな…。
あ、感想としてはよくあるファンタジーなヤクザものです。
漫画は浪漫なので浮世離れしてるのがちょうどいいです。裏の世界で俺の怒りを買うヤツはいないと豪語してた若頭さんですが、お兄ちゃんという結構な強敵をどう捌くのか、気になります。
夫に魅力ナシ!
若造とくっついて欲しい気もするが、それもまた不倫だし、この主人公は潔癖だから好まないだろうな。若造に惹かれてる描写もないし。
なんかとにかく馬鹿な夫婦って印象がいつまでたっても拭えない。絵は上手いから読みやすいけど、話進むの本当遅い。前話がなんだったか忘れちゃうレベル
おはようおやすみさよなら
心にグッとくるものがあります。毎日の生活の中から、当てはまる事もあるし、絵も惹き付けられたので、読む時に選びました。
作られた絵もマンガなので、ありですが、私は、本物の絵も見るのも好きなので、背景等の描写、唄子さんのラフの後ろ姿、スケッチみたいなリアルな感じも、より日常を身近に感じられて良いなと思いました。
早く続きが読みたいです。楽しみにしています。
私は父親とこどもの頃…
私は父親とこどもの頃に死別していて、親を突然亡くしたこどものゴチャゴチャした気持ちは良くわかる。
亡くなった直後は案外泣けなかったり、周りの可哀想攻撃が鬱陶しかったり、悲しみ以上に怒りが勝ってしまったり、自分が体験したものもあるけど、朝ちゃんの感情を通して、私が当時感じていたよくわからない感情が今更だけどよくわかったりもしました。
父を亡くしたあと、私にもまきおさんみたいな存在がいたら良かったな〜なんて思いました。
舞台版から来ました
舞台で号泣して、漫画版も気になって一気読みしました。
大体のストーリーも知ってるのにこの先が気になってしかたありません。舞台のキャストとのイメージの違いも読んでいて楽しかったです。早く続きが観たいです。これからがいいところ…!!
内容が薄い?
途中までは面白いんだけど、だんだん内容が薄っぺらくなっていく。なのに、値段はお高めという。読んでいても全然興味をそそられなくなってしまった。次巻からの購入はなしかな。お金がもったいない感じがしちゃう。
読後感スッキリほんわり確約!
作者さん談によれば、あまりに酷いいじめの現実を見て、何か漫画で出来ることはないか、と当作品を描いたとのことですが、いやあ考えさせられました。一見、いじめっことその被害者のような二人、実際には、彼らの絆は誰よりも強くなっていきました。本当の「イジメ」とはなにか。必ずしも悪口や暴力などのあからさまな行為だけじゃない。無関心や、圧力から生まれる冷たい態度も深刻なイジメとなり得る。摩擦を避けて要領良く生きる人の多い現代で、真っ向からぶちあたり、腹を割って話せる「ダチ」を作る若者達がすごく眩しいです!
妖怪アパートの幽雅な日常
精神幼弱児の成長記
甘ったれた学生が愚痴を垂れているだけ に見える
この作品で何を訴えたいのか、読み取れない
幼稚な学生が承認欲求に駆られて行動している物語か
おもしろいし、勉強になる!
1-2巻を無料で面白さに引き込まれ、5巻まで読んだ。
ネットでの誹謗中傷した人が、法的にどんな目にあうのかよくわかる
最後はスカっとハレバレした気持ちになる。
何事もしょせん「他人事」、ため込まず次に進んでいくのもよかった。
無責任に書き込みする大人だけじゃなくて、子どもにもぜひ読んでもらいたい。
本泣きしてしまいました笑
新しい巻が出たので早速購入!
物語は父親の話に移行。
新しい夫が完璧優しすぎて癌の話で泣いてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今井くんの事ちゃんとカタつけられないのかな..
新しい夫とちゃんとハッピーエンドになって欲しいです!
続きが気になって購入したけど…
最初は文ちゃんかわいそうとか思いながら読んでました。
絵も綺麗だし心理描写も丁寧だし…でもどっかでこういうの読んだことあるなー、最近こういうの多いなー、っていうのが正直な感想です。
誰にも共感できないし。高梨くん、樋口くんに使われすぎ(笑)
えっ文ちゃんは樋口くんとキスしちゃうんだ…えっさせないでよ…文ちゃんには潔白なままでいてほしかったのになんだかなぁ…となりました。
今のところ最新刊まで買ったけど最終巻は買わなくてもいいかな。
最近もよくある炎上騒ぎですが、
今回の場合は事実無根の冤罪(?)嘘ネタでの炎上なので、SNSやっている方はいつ被害に遭うかわからないところかと思うので、見た方が良い情報と思います!
1巻〜5巻まで読みました。
こういう問題は、労力や費用ばかりかかるのに、大した賠償も受けられず、泣き寝入りするケースが多いですよね……
でも今回漫画ではトコトンまで加害者に現実を突きつけ、謝罪、慰謝料まで持っていっているので、見ている方はスカッとしました。
SNSなどで、簡単に人の悪口など有る事無い事書けてしまう世の中ですが、もっと自分の発言に責任を持ってしなくてはいかないと常々思います。
子供にも気をつけさせていきたいと思います。
はんなりギロリの頼子さん
信じられないくらいつまらない
なんのストーリーもないし絵も下手。
京都の魅力も伝わらない。
主人公はなぜか人を睨み付ける標準語の女の子。
読んでいて気分が悪くなる。
Immoral
読んでて、慧と樹里に腹立つ
どっちも似た者同士。最低な奴らの話や。
題名が、「Immoral」って事やから、不道徳な訳やけど。 二人とも、恋人がいながら、体の関係が何度か続いて(セフレやん)ずるずると、体から始まった恋愛ってか~?こんなんで、何がオンリーワンやねん。だから、セフレやん!チャラい男の慧が得に好かない。
何が結婚やねん。
罰当たりが。自分らが、恋人裏切るから、子供産めない体とかになってしまうねん。自業自得って自分でも言うてたけどね。
私は、この二人ともキライ。結ばれてほしくない。
パラレルワールドが救われます。
丸剣君が重要なトラブルシューターになってますね。メインの話では彼がいない事で大変な事になってしまう。(この世界ではいてよかった。)
ただし、どうも鈴木山と若保囲はこっちの世界でも根に邪悪なものがチラチラ見える気がするのは俺だけだろうか?
めちゃくちゃ面白い
獣医師が人間を診察するとこんな角度で物が見えるのかと非常に興味深い!主人公が、大学病院で周りを味方にしていく流れは、言わばご都合主義ですが、ぐうの音も出ない圧倒的なスキルに皆黙るのでしょう。TVなんかに出てしまって正体がバレてしまわないかヒヤヒヤしますので続きが気になります。
秘密 season 0
絵は超絶綺麗。内容も大変深みがあります。
漫画家さんの中で、1番好きな方です。
無料購読は本当にもったいないです。
他にも輝夜姫等、内容は濃くて色々考えさせられます。人の内面を深く掘り下げる心理的な描写は、本当に素晴らしいです。
私はすき
あとがきでこの短編は実話を元に書かれている様な事が書かれていて、グッときました。私にも誰にも言えないやるせない思い出はあるけど、作者さんに秘密を読ませてくれてありがとうと言いたい。
猫と竜
これは良いものです。
基本的に悪人とか残酷な描写がなく、緩すぎない程度に進んで行くお話です。ストーリーも、完全なる続きと言うわけではなく、一話一話別のお話を読んでる様なわくわく感があります。無料で一冊に惹かれて読みましたが、今は電子書籍で買うか紙ベースで買うか迷っています。未だにお気に入り作品は、手元に置きたいものなので…
お嬢様はお仕置きが好き【マイクロ】
好きな人には刺さるんじゃないでしょうか
絵はとても綺麗で可愛いし見やすいです。ただ個人的に内容が、、男の方がちょっと無理でした。変に優しい口調で女の子をやり込めてる感じとか、現実と漫画はもちろん別物ですがそこを割り切ってもんーって感じです。
まあ無垢で可愛い女の子が徐々に変態に浸されていく様を見たいという方なら楽しめると思います。
子供の時から薄っすらと気付いていた性差別
女はみんな、かなり小さい頃から性差別的なものを薄っすらとは気付いていると思います。
ただそれに気付かないふりをして、自分の商品価値を高めてなるべく高く買ってくれる人を探すのが正解とされているから、合コンで会ったばかりの男にトイレでレイプされてもその人が自分を買ってくれる(嫁に貰ってくれるなら)ならそれは犯罪じゃないと思えてしまう、そういう心理が子供の時から刷り込まれている人って意外なほど多いかも?と自分や周りの女性に当てはめてゾッとしました。
極端にいうと、この作者のように性差別にまともに向き合っていくなら(女が性差別を受けないで男性に頼らず生きていくには)手に職を付けて在宅でフリーランスしかないんじゃないかと思います。
酷い作品…
絵が綺麗と誰かが言ってますが、ただソレだけの薄っぺらい作品ですね
終始ダラダラと追いかけっこして締まりのない終わり方
まあこれで完結となるとワケ分からないので続編あるんでしょうが、購入はしません
異世界召喚は二度目です(コミック)
異世界物好きの自分には良かった
1度目の仲間や信頼、ストーリーのサクサク感が良かった
個人的に俺TUEEE物も好き
余談……異世界転生や転移は、ほぼテンプレものだから気にしない
どんな作品でも始まりより、その後のストーリーやキャラ設定が大事だと思う
PSのRPG「ブレス…
PSのRPG「ブレスオブファイアⅣ」のコミカライズ版です。
ほぼゲームのストーリー通りに進行し、ところどころ原作を補完した内容になっているので、プレイした人にとってはゲームを追体験でき懐かしさもあります。
絵も綺麗で読みやすいです。
ただ、ゲームのコミカライズ版なので仕方ないことですが、全体的に駆け足であらすじを読んでるような印象でした。思ったより新しい情報が無かったというか。
世界観を壊したりストーリーが改変されてるってことは一切ないので、ゲーム既プレイの方は読んでみていいんじゃないでしょうか。ユンナ○ね。
離婚してもいいですか?
う〜ん
離婚といっても
スーパーのパート主婦が食べ盛りの男の子2人かかかえててどうするつもりなんでしょうね?
Wワークするにしても正社員に転職するにしても、実家に戻るにしても、夫から解放される代わりに新たなストレスが待っていると思うんですが。
自分の立ち位置はキープしたまま、目の前の嫌なことから逃げて、んじゃ、子供にどうしてお父さんと離婚したの?と聞かれたらなんて答えるつもりなのかな、と。
なんだ結局、
自分より下を見つけて安心したいだけじゃないのーー、と。
自分にはの落ち度もないと思っているようだけど、
夫から見たら、口やかましいオカンみたいな存在で、
もう女としては見れなのかもしれないし。
なんだか新橋の飲み屋で、上司の悪口を言ってるオジサンのよう。
辞める勇気もないのに、こんな会社員辞めてやる!と息巻かれても、この人の能力にも問題が・・・・と思ってしまうアレに似てます(笑)
続きがたのしみ!
いままででいちばんおもしろいです!
時代背景などもしっかりしていて、こういう時代があったんだな。。と思うところも多々あります。
1話ずつに考えさせられるところがあり、また、様々な事情を抱えた登場人物についてもひとりひとり丁寧に描かれていて、読み応えがあります。
最後はぜひ、主人公にしあわせになってほしいです。
引き続きたのしみに読ませていただきます。
他サイトで試し読みして…
他サイトで試し読みして、気になりこちらで検索。
課金ばかりだと金額が大変になるから、漫画はまんが王国だけと決めている私。
試し読みしのきっかけは、絵が綺麗だなぁ…と。
見た目が綺麗で興味を感じたら読んでみる。そして面白いと思えたら購入するのがマイルール。
毒舌でいじめのありきたりな話かと思いながら読み進めていましたが、少女漫画としては変化球な感じがしました。
設定等、あぁ漫画だからねぇ…みたいな部分もあるけれど、テンポ良く読み進めていけるし、ある意味スカッと出来るトコロもあって最後まで一気読みしちゃいました。
最近の漫画にありがちな、物足りなさを感じるラスト(個人的感想)でもあり、ベストとも言えるラスト。
台詞もストンと入って納得出来たり、共感出来る久々に面白い漫画に出逢えた気がしています。
同世代として共感しました
主人公と同世代、子どもも同じような年齢のおばさんにとっては、とっても共感できる漫画です。特に娘への寄り添い方が好きです。日常生活を送る中でも、いろいろな心の揺れがあるのですよね。
楽しみです。
この漫画が楽しみでまんが王国を続けてます。笑
最初は若様カッコよくて王子様みたいで...
チヌを幸せにしてくれ!と思っていましたが、
お、おまえ〜となるドン引き展開が待っています。
このあとチヌの良さに気付き戻っても、若くて綺麗な子と浮気しそうとか考えてしまいます。笑
早みどりは最初強力ライバルすぎて嫌だったけど
意思のある女性で幸せになったようでよかったし
恵さんも、もう出てこないと思うけどなんだか良かった。
お姉ちゃん、えいた、若様とどうなるのか
読んで嫌な気持ちになるのはよく分かる
夫も義母も完全に発達障害。義父がもっと援助してくれれば主人公も楽かなとは思う。せめて義父が障害のある妻子をフォローする様子が見えて、嫁を気にかける行動があれば全然違うだろうに…。
どこをどう切り取って読んでも納得できない部分やおかしいところだらけだけど、実際の生活もこんな感じだと思う。私は重度のヘルニアで寝たきり入院したとき明らかに発達障害のある看護師がいて、カーテンを閉めて他の看護師がオムツを交換してくれてる最中、その看護師がどうでもいいような笑い話をするためだけにカーテンを開け、人が通るのに股全開のまま立ち話をされたことがトラウマです。深夜の見回りで攻撃性のある認知症のおばあちゃんを叩いていたりしたけど、本人は「覚えてない」「そんなことしてない」と大暴れ。同僚の方も大変そうだったなあ…。
主人公は不幸体質で現実逃避の思考癖があるけどそれは自己防衛本能だし非難はできないかな。
最高!!最高!!最高!!星10個!!
絵が好みではなくオススメに出てきてもスルーしてましたが試しに読んでみたら何これ!!ハマる!!ハマる!!話の展開もハラハラドキドキで徹夜で一気に課金して読んでしまいました笑
佐藤兄弟、大好きです!!
普段少女漫画しか読まない方とかでも絶対ハマりますよ!!
ほんとーーーーーーーーに面白い漫画です!!
呪術廻戦
大好き
進撃〇巨人が終わって、あれほど伏線が丁寧に仕込まれて回収された作品はしばらく出ないだろうと思ってたところに「ポスト鬼滅」と聞いて呪術廻戦を買ったの。正直、漫画好きとしてはなんで鬼滅があんなに流行ったのかわかんなかったから、それのポストでしょ?って思ってたらめちゃくちゃハマっちゃった。単行本もってるけど、細工が沢山してあってそれも楽しい。
あと気になったんだけど、パクリだとか言ってる人は若い人なのかな?そんなこと言ったら手塚治虫ですらディズニーからパクって作品書いたってことになっちゃうのにね。リスペクトやオマージュがあるから、新しい漫画家が生まれるんじゃないのかな。そんで日々新たな作品を読むことができるのだから感謝しかないわ。
意味不明でした。
作者が何を言をうったえたいのか全く伝わってきません。大御所すぎて突っ込む編集者がいないのか疑問です。家庭内DVや鬼畜な親が社会問題になって表面に出てきているのを、深掘りしたつもりなんだろうなとは思いますが伝わりません。近親相姦や性的な描写に吐きけがします。好きな作家さんですし、実力のある方なので残念でなりません。お金払ってまで読まなくても良かった、、、です。しかもクーポン利用したはずなのにクーポン料できず、、、チェックボックスにレ点したのにな。夜中に寝ぼけて購入したのがいけなかったと大後悔してます。
原作から好きで!
ほのぼのした世界観が好きで原作から愛読してました!
コミカライズを知り購入してみましたが作品の雰囲気に合った絵柄でとても面白かったです!
姫様“拷問”の時間です
期待外れで面白い!
姫様に拷問ってエロかと思って無料1巻読んだら、エロ無しでほのぼのしてて面白い。
毎回の決まりセリフが微笑ましい。
オレたぶん全巻買っちゃうなぁ
地味で目立たない私は、今日で終わりにします。
前半のストーリーは面白い
いわゆる悪役令嬢系の転生ものです。
聖女を名乗る女性のせいで婚約破棄を言い渡された主人公が、自分の生きる場所を見つけます。
そして主人公にも隠れた能力があり~とかなりワクワクする内容なのですが、肝心の恋愛のお相手が想定外でした……
えーその人と?という感じです。
なので星3で。
美醜島~ブス姉の逆襲~(分冊版)
いいと思う
まず、絵がきれいだし、内容も確かによくあるブスと美人の姉妹、という設定だけれど、無人島に行ったことによって今まで仕えてたしてきた奴らも、復讐(?)を始めるところが自分的に良いと思いました、購入はしてないので、あまり説得力はないっぽいですが、試し読みで3冊読んでいるので、まぁ、…参考にしていただければ、
えっと、とにかくおすすめです!(о´∀`о)
とうとう、全巻購入しちゃった。
無料試し読み、3回。悩みに悩んで8巻の発売にあわせて、一気に全巻購入しました。
輪廻、信じたい。
もう一度逢いたい、一緒にいたい。
米津さんのLEMON聴きながら何度も読み返します。
私も、どんな姿になっていてもいいから、旦那に会いたい。
明日(7月7日)は、結婚記念日。空から一緒にお祝いしてね。
漫画の感想じゃなくて、ごめんなさい。
カメさん中身も男前!
どの巻を読んでも、全て良かった!
オススメです 皆さん読んでくださいね!
ヒロインが…
広告から。年上彼女と高校生男子の変わったラブストーリーだけど期待しすぎたかもしれない。ヒロインとの歳の差が大してないので歳の差物語にした意味がよく分からないのと、ヒロインの性格がどうしても無理です。無料立ち読み分が少ないので買って読んでみたけど失敗したかも。
ドラマ化されるにあた…
ドラマ化されるにあたり今13巻まで読んでいて、ハマりにハマっています。こちらはたまたま見つけて購入。
あれ?と思っていた事の謎が解け、あれもこれも繋がるのかと夢中で読みました。伏線回収がすごい。
ハコヅメはギャグ要素が強くて、笑いっぱなしでしたが
こちらは途中何度も泣きました。
山田が良い奴すぎる。好きにならないの無理(笑)
ドラマにカナちゃんが出てくるなら、伊藤沙莉がいいな。
そして、映画化出来そうなくらい濃い。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲